2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英外相「ウクライナには越境の武力行使の権利」、独も同調[6/1] [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/06/01(木) 17:30:53.57 ID:0ClyJD1i.net
(CNN) 英国のクレバリー外相は6月1日までに、ウクライナには自衛目的で国境を越えて軍事力を行使する権利があるとの見解を示した。

「自国内での自衛権は当然合法である」とした上で、「ウクライナ内に軍事力を投入するロシアの能力をそぐためウクライナが自らの国境を越えて武力を使う権利も同様にある」と続けた。

訪問先のエストニアでカラス同国首相と共に臨んだ記者会見で述べた。「国境を越えて正当な軍事目標を設定するのもウクライナの自衛権の一部である。
われわれをこれを認めるべきだ」と説いた。

同外相のこれらの発言はロシアの首都モスクワで先月30日に起きたドローン(無人機)攻撃を受けた格好ともなっている。

このドローン攻撃への所見は持っていないとした上で、「国家の自衛権の一部として国際的に合法と認められている、国境を越えたより広く適用される軍事目標の設定について言及している」とした。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
英外相「ウクライナには越境の武力行使の権利」、独も同調
CNN|2023.06.01 Thu posted at 16:18 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35204639.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2023/06/01/4648e12b1db93abb74f02def71e02e4c/t/768/511/d/british-foreign-minister-james-cleverly.jpg
英国のクレバリー外相/Pavel Golovkin/AP

※関連スレ
【ロシア】モスクワに無人機攻撃 市長[5/30] [すりみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1685447196/

2 :すりみ ★:2023/06/01(木) 17:35:49.92 ID:0ClyJD1i.net
>>1 関連スレ
ウクライナによるロシア領への攻撃、「支持しない」と明確に伝える 米高官[6/1] [すりみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1685608524/

3 :七つの海の名無しさん:2023/06/01(木) 17:58:20.26 ID:IlSFPm33.net
ウクライナに権利はある

4 :七つの海の名無しさん:2023/06/01(木) 18:02:46.11 ID:wDoDG0Dc.net
この戦争を終えるには

5 :七つの海の名無しさん:2023/06/01(木) 19:13:56.69 ID:Bz4JhlQR.net
ロシア没後のポジ取り宣言

米は領土資源足りてるし大量に核兵器持った状態で火中の栗拾いたくない

英独は資源欲しい ウクライナに恩着せて戦後賠償の分け前もらう算段

6 :七つの海の名無しさん:2023/06/01(木) 19:36:27.75 ID:uye8NzBU.net
 




>>1
たとえ米民主党のバイデンが政府債務の法定上限になっていても、
他の民主主義同盟諸国にはまだカネは充分にあった。

いつの世でも、かならず勝つのは民主主義だな。
アレキサンダーやナポレオンの例を持ち出すまでもなく。

最終的には、敵国国内の民主主義勢力まで味方になる。




 

7 :七つの海の名無しさん:2023/06/01(木) 19:42:04.88 ID:o17JEPHn.net
 




>>6
まあ日本の歴史だなんて、全部が捏造の産物にしか過ぎないからな。
客観的な事実検証なんて全く無いのが日本特有の歴史観だ。

NHK の歴史ドラマ見ただけで意味の無い捏造だと思わない
日本人が馬鹿過ぎた。だから史上最大の無条件降伏もする。




 

8 :七つの海の名無しさん:2023/06/01(木) 21:56:36.36 ID:62D4DR7e.net
いきなり侵攻して首都含み全土を爆撃したんだから
今更ロシア領やモスクワが攻撃されて騒ぐのか

9 :七つの海の名無しさん:2023/06/01(木) 22:47:48.27 ID:xGoKpLbN.net
これはウクライナはモスクワ攻撃あるぞ。スキピオの作戦を見よ。

10 :七つの海の名無しさん:2023/06/02(金) 00:39:31.32 ID:SrhOJESm.net
 




>>5

戦後の分割委任統治。

カムチャッカの漁業資源。
プリモルスキーのウラジオ。(スラビアンカの保護)
ハバロフスクに大量に遡上するシャケ。
ヤクーツク・サハは独立したがっている。
イルクーツクの天然物のキャビア。

ウラル以東のアジアは日本が管轄管理する。




 

11 :七つの海の名無しさん:2023/06/02(金) 05:30:02.96 ID:lnEI0tx7.net
>>3
そりゃ権利はあるが、やり方が問題なんだろ

アメリカからの支援なしではできず
アメリカの兵器なしではできず
アメリカが味方してる状況なしではできず

そんな中で実際にヤったなら、事実上アメリカがウクライナにヤらせたのと変わらんから
それをアメリカが良しとするかどうかの問題

アメリカがダメと言うのを無視するなら、アメリカがスポンサーを辞める可能性も受け入れるしかないだけ
越境して、アメリカにスポンサーを辞めさせる権利があるだけ

12 :七つの海の名無しさん:2023/06/02(金) 08:05:04.35 ID:kRjWtAIp.net
ウクライナごとき雑魚にそんな権利はない
身の程をわきまえろ
バイデンにクレクレを期した戦略をとった時点で貴様等の負けだ

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 09:08:02.59 ID:kRjWtAIp.net
ウクライナごとき雑魚にそんな権利はない
身の程をわきまえろ
バイデンにクレクレを期した戦略をとった時点で貴様等の負けだ

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 09:17:10.49 ID:ONlskGin.net
>>10
パルチザン達が黙ってない

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/02(金) 09:29:17.85 ID:QyQzK/GZ.net
ウクライナの権利はさておき国連は存在意義を果たせよ

国連の目的(国連憲章第1条)

国際の平和及び安全を維持すること。そのために、平和に対する脅威の防止及び除去と侵略行為その他の平和の破壊の鎮圧とのため有効な集団的措置をとること並びに平和を破壊するに至るおそれのある国際的の紛争又は事態の調整または解決を平和的手段によって、かつ正義及び国際法の原則に従って実現すること。
人民の同権及び自決の原則の尊重に基礎をおく諸国間の友好関係を発展させること並びに世界平和を強化するために他の適当な措置をとること。
経済的、社会的、文化的または人道的性質を有する国際問題を解決することについて、並びに人種、性、言語または宗教による差別なく、すべての者のために人権及び基本的自由を尊重するように助長奨励することについて、国際協力を達成すること。
これらの共通の目的の達成に当たって諸国の行動を調和するための中心となること。

総レス数 15
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200