2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニューカレドニア/フィジー/バヌアツ】南太平洋ロイヤルティー諸島南東でM7.7の地震、津波警報発令[5/19] [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/05/19(金) 12:57:58.94 ID:6J/vgn2t.net
[19日 ロイター] - 米地質調査所(USGS)によると、南太平洋ニューカレドニアのロイヤルティー諸島の南東で19日、マグニチュード(M)7.7の地震が発生した。

震源の深さは10キロ。

太平洋津波警報センター(PTWC)によると、ニューカレドニア、フィジー、バヌアツに津波警報が出された。


南太平洋ロイヤルティー諸島南東でM7.7の地震、津波警報発令
ロイター|2023年5月19日12:34 午後
https://jp.reuters.com/article/idJPL8N37G0AI

※関連ソース
【速報】南太平洋ニューカレドニア近海でM7.7の地震 日本に津波被害の心配なし
テレ朝news|5/19(金) 12:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/83561871f5ecbe7140b21bbb1275134cd165e33e

2 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 16:02:13.23 ID:OVZ2qOux.net
いま天国に一番近い島

3 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 17:34:23.64 ID:XO4LPJ3c.net
日本に大きい地震が来るだろうな
今度の休みに防災グッズを点検しとこう

4 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 17:43:53.38 ID:I/Cqnkfw.net
いつ水没するの?
温暖化で水没するんじゃなかった?

5 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 18:28:05.83 ID:9gM+49Vp.net
>>4
大体の島は変化してないからな
火山島がスポットから外れて沈下してる島しか
問題になってないから

6 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 19:23:18.51 ID:6UcU/PHS.net
>>南太平洋ロイヤルティー諸島南東でM7.7の地震、津波警報発令

まじかよ
アサヒ飲料大変だな

https://i.imgur.com/4o7piIR.jpg

7 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 19:31:14.05 ID:6m6WmSak.net
一昨日昨日と電波がおかしかったね

8 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 20:24:30.01 ID:+a0rEH+9.net
こんにちは

9 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 22:16:28.91 ID:VDvFp03K.net
ひと月後に日本にも連動地震が来るのかも?

10 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 22:40:37.59 ID:YejhsYan.net
>>6
ロイヤルティ諸島
Loyalty Islands
この諸島を「発見」した船の名がロイヤルティ号という名前だったためこのように命名された

ところで
royal 王立の

royalty 王権;著作権使用料

loyal 忠実さ

loyalty 忠誠心

だが日本だとroyalとloyalの2つの区別が付いている人は
全人口の多分1%しかいない
なんかバッキンガム宮殿の辺りで
護衛の兵士が行進して敬礼して「国王陛下に忠誠!」とか言ってる感じで
なんかその辺の語感のイメージでごっちゃごちゃになってるw
一部の大学受験生が覚えて、そして合格後は難関大学の学生ですら忘れる

ロイヤルミルクティの方は王室風の紅茶って意味だから全く違うなw

バトルロワイヤル、の方は
royaleでこれは皇室とか王室とかの意味になる

英国王室に忠誠
loyalty to the British royal family

11 :七つの海の名無しさん:2023/05/19(金) 23:24:43.62 ID:dhhJ9SVm.net
地震があったんだ

12 :七つの海の名無しさん:2023/05/21(日) 09:56:57.28 ID:CVI2lboi.net
>>1
5/19
【国際】南太平洋ニューカレドニア沖でマグニチュード7.7の地震 ニューカレドニア・バヌアツ・フィジーに津波の警報 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684467815/
5/19
南太平洋でM7.7の地震 日本では津波被害の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/202305/190145/
https:
//smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202305/202305190145_top_img_A.jpg

13 :七つの海の名無しさん:2023/05/21(日) 09:57:22.99 ID:CVI2lboi.net
5/20
南太平洋で再び地震、マグニチュード7.4 [583597859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684549618/
発生時刻:2023年05月20日 10時51分頃
震源地:南太平洋ローヤリティー諸島南東方
M7.1最大震度:---

南太平洋でM7.1の地震 日本では津波被害の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/202305/200115/
https:
//smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202305/202305200115_top_img_A.jpg
日本時間の5月20日(土)10時51分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)で、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。...

この付近では昨日もM7.7の大きな地震が発生していて、現地では60cmを超える津波が観測されていました。...

14 :七つの海の名無しさん:2023/05/21(日) 09:57:58.82 ID:CVI2lboi.net
2021/10/09
バヌアツ諸島でM7.0の地震 震源が深く津波の心配なし [武者小路バヌアツ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1633780810/49-51,55,59
https:
//maidonanews.jp/article/12263932
https:
//public.potaufeu.asahi.com/0156-p/picture/15702996/b049e857f2e92ff0014cf37f94372e84_640px.jpg
2週間以内に日本でも地震が発生「バヌアツの法則」に注意

2021/02/14
福島県沖地震、3日前には南太平洋でM7.7 東日本大震災や熊本地震でも類似の現象
https://www.j-cast.com/2021/02/14405026.html?p=all
https:
//www.j-cast.com/assets_c/2021/02/news_20210214182009-thumb-645xauto-194647.jpg
...
ニュージーランドやバヌアツで

マグニチュード(以下M)7.3が観測された福島県沖の地震。米国立気象局公式サイトの津波警報ページによると、10日にはオーストラリアの東に位置するニューカレドニア・ロイヤルティ諸島の南東でM7.7の地震が発生していた。...

過去にも、似たようなことが起きている。2011年3月11日の東日本大震災の前、同年2月22日には、ニュージーランドでM6.3のカンタベリー地震(クライストチャーチ地震)が発生していた。...

16年4月の熊本地震では14日と16日にそれぞれ震度7が観測され、273人の死者が出た。そして、その同月3日には、ロイヤルティ諸島北のバヌアツ諸島でM6.9の地震が発生していたのだ。...

15 :七つの海の名無しさん:2023/05/21(日) 16:45:56.72 ID:PtELrMtL.net
小学生の頃夢見た薔薇色の地上の楽園なんて何処にも無かったんや
小学生の夢って罪深いなほぼ実現しない

総レス数 15
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200