2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オピニオン】ドイツ:学校で国旗を掲げてなぜ悪い?愛国心を巡り議論「町なかで見かける機会は少ない」:朝日新聞 [03/14]

1 :SQNY ★:2020/03/14(土) 22:16:56 ID:CAP_USER.net
・学校で国旗を掲げてなぜ悪い? ドイツ、愛国心巡り議論

学校で常に国旗を掲げよう。そんな提案がドイツの中道政党から出てきた。第2次世界大戦の反省から、愛国心を示すことを抑えてきたのだが――。(ベルリン=野島淳)

「東西統一の象徴」

 ドイツ南西部カールスルーエの中央駅前にある動物園の入り口には、三つの旗が風にたなびいている。ドイツ国旗、バーデンビュルテンベルク州旗、欧州連合(EU)旗だ。ドイツでは、行政機関などが国旗を掲げるぐらいで、町なかで見かける機会は少ない。

 「学校も常に国旗を掲げるべきだ」とアドリアン・クラントさん(17)は言う。メルケル首相が属する中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)の学生組織の州代表を務める。「ドイツほど自国を卑下し、愛国心を失った国は他にない」と感じていた。

 クラントさんにとって国旗は「戦後ドイツが培ってきた自由や民主主義、今年30年を迎える東西統一の象徴」だ。3年前から学校に国旗、州旗、EU旗を掲げる運動を仲間たちと始めた。国旗だけでないのは、戦後の歩みが欧州統合の成果とともにあることを肯定的にみるからだ。

 クラントさんらはCDUの州支部に繰り返し働きかけた。それが実り、州支部は昨年11月の全国党大会で「三つの旗を恒久的に学校に掲げることを支持する」と提案。賛成多数で承認された。

 「党全体の方針になって感動し… 残り:1276文字/全文:1818文字



・CDU will Deutschland-Fahne vor allen Schulen hissen "Das soll das Nationalbewusstsein stärken", sagt Adrian Klant
https://www.nordbayern.de/politik/cdu-will-deutschland-fahne-vor-allen-schulen-hissen-1.9553242

関連:>Es fehlt an Patriotismus, wir sehen das immer wieder gerne an Nationalfeiertagen, deutsche oder europäische Flaggen sind Fehlanzeige. Die politische Linke unterscheidet nicht zwischen Patriotismus und Nationalismus. Allein das die Nationalmannschaft in „Die Mannschaft“ unbenannt wurde, ist skandalös.
https://jungefreiheit.de/debatte/interview/2020/es-fehlt-an-patriotismus/

(イメージ画像)
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200312002016_comm.jpg

2020年3月14日 8時00分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASN3D4R24N2SUHBI02J.html

2 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 22:21:07 ID:YSUHR+QS.net
何が悪い

3 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 22:22:42 ID:xqhOwwJX.net
むしろ侵略したのに反省してないアメリカイギリス中国ロシアが国旗掲揚を控えるべきじゃね
あと下朝鮮もな

4 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 22:24:13 ID:6bUd0r7y.net
社旗が「旭日旗」の朝日新聞さすが!!

5 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 22:35:45.03 ID:i/GVLbsp.net
ドイツ人の愛国心って「旗」なのか?

6 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 22:47:20.97 ID:jxKQsn46.net
国内で国旗を掲げるのが悪なのか。
日本以上に狂っとるわ。

7 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 22:49:00.47 ID:pefkod0r.net
朝日の自社社旗批判来たで!
お前らいまだに車に堂々と社旗掲げて来るよな!

8 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 22:50:48.35 ID:xcpgYhXy.net
ドイツも同様に罪悪感マシマシ教育を強制されてたからな
日本と一緒

9 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 22:52:15.69 ID:Q5K4xHmb.net
EU旗も掲げないといけないのか。

10 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 23:12:44 ID:7AyJuFY/.net
第四帝国らしく赤に白十字でいいだろ。

11 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 23:27:40.85 ID:yjdXxsxB.net
>>1 SQNY
誰も読まないスレ立ててるんだなコイツw

12 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 23:33:46.26 ID:/9HvWIka.net
>>11
◆ニュース国際+板 スレッド作成依頼スレ◆★14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1580378306/

13 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 23:35:52.62 ID:MqyT8g4R.net
シンスゴ教徒発狂かよ

14 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 23:38:11.51 ID:377hvBC6.net
ドイツを見習えニダ!
ドイツを悪く言う許さないニダwww

15 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 23:45:58.99 ID:IEmiG++d.net
>>8
歴史的な洗脳工作は失敗してるぞ
日本人でアジアに罪悪感を持ってる奴なんていないだろw
現状ザイニチが謝罪や自作自演で悦に浸り
「自虐史観」「成功した!」という言葉を連呼してそんな雰囲気を作って内々で酔ってるだけだ
日本人以上にアジア人が白けてるから影響は無いな

16 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 23:54:06.95 ID:x6qq5Eja.net
http://hissi.org/read.php/news5plus/20200314/SUVtaUcrK2Q.html

17 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 00:11:36.80 ID:yAlyZ6V/.net
ネットで安倍首相をののしり、韓国や在日を批判する者をネトウヨと書き込むのは、朝鮮学校生やそのOB達である。母国の韓国人の嘘やねつ造を知っているくせに止めないどころか、それを煽る在日韓国・朝鮮人は、日本にとって邪魔な存在でしかない。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島放射能、東海、軍艦島と次々に因縁をつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。
日本に絡みつき、嘘とねつ造を繰り返し、歴史を改ざんしようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり、悪性腫瘍であり、ショッカーのような悪の秘密結社なのだ。
極左野党は、新型コロナが日本にも蔓延する危険があるのにもかかわらず、犯罪にもならない桜を見る会で、安倍首相を貶める印象操作を行い、国会を空転させたために、新型コロナがどんどん広がったのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っているのだ。在日の資金源であり、感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ禁止せよ。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、在日の母国の韓国人と同じように日本人を反日親韓に洗脳しているのだ。
自分たちの醜いヤジや誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしているのだ。
左翼野党や左翼マスコミの親韓誘導、反日洗脳を許してはならない。日本人が団結しないように、混乱と対立をあおるように日本人を誘導しているのだ。
イタリアのような規制を日本で安倍首相が行ったら、辻元、蓮舫や福山のような在日議員や朝日、TBS、毎日などが発狂して、醜い大パッシングし、邪魔をするのである。彼らは日本人の命よりも在日や韓国の利益が大切なのである。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、煽っているのである。決して許してはいけないのだ。。
これまで景気を回復し、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の下で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。

18 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 00:12:31.30 ID:L6oSNRzH.net
日本で一番売れる国旗がイタリア国旗

19 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 00:19:25.02 ID:JHz+a5jS.net
>>11
大好物のトンスル飲んで寝てろや
トンスルたんw

20 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 00:28:24.92 ID:LpzoPHgk.net
こんな時でも気持ち悪い工作記事に余念のない人間の屑
痛快朝日新聞さん

21 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 00:30:25.51 ID:oc8QgrO0.net
そんなはずはないニダ

22 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 00:32:15.32 ID:iTbVVxeC.net
>>5
国旗の扱いはどこでもその愛国心を示すものだが。
日本のこの軽さと無関心の方が異常なんだが。

23 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 00:34:40.40 ID:iTbVVxeC.net
>>15
少なくとも国家意識の減退には成功してるだろうよ。
昔は祝日に国旗を出すのはよく見たものだった。
今はほとんど見ない。

24 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 00:49:10.14 ID:J/q8SBSi.net
朝日新聞の影響力はもう残されていない
何を書いたところで誰も賛成しない
ネットでクソ味噌に罵倒されるのみ
結局、朝日新聞構成員は怒り狂い、コロナウイルスを痛快とまで感じ、しかもそれをTwitterに投稿してしまう
完全に狂ってる
朝日新聞は自分たちの嘘で世の中を操り、最後は嘘つきとして消えていく

25 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 00:54:22.59 ID:mUIHiNi+.net
愛国心=戦争
これはキチガイの発想だ。

26 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 01:11:45 ID:cVRIIBuT.net
ドイツで2番目の「平和の少女像」、フランクフルトに設置
http://www.donga.com/jp/article/all/20200310/2001477/1/
ドイツで2番目の「平和の少女像」、フランクフルトに設置

27 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 04:17:48.66 ID:J6a0RtEA.net
>>1


在日朝鮮人だらけ の朝日新聞


朝日新聞=ハフィントンポスト=バズフィードジャパン(ソフトバンク ヤフー)

卑怯にも、媒体名を変えながら反日捏造でディスカウントジャパンを繰り返す朝日新聞だけは信じてはいけない。

靖国や吉田証言、慰安婦などの問題を次々に捏造し、日本をおとしめ続ける反日朝日新聞。

社内は在日朝鮮人だらけ。

そして、さっそく南朝鮮の主張を広めるための報道を始めている。

この反日捏造アカヒ新聞は、新聞発行ではなく不動産で稼いでる。

まずは、朝日新聞が保有する不動産をすべて把握することから始めようや。


●●● 朝日新聞(=日刊スポーツ)の真実 ●●●
http://asahi.kirisute-gomen.com/

.

28 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 06:58:34.19 ID:EI8qx8Ob.net
ドイツ歩いてたら普通にアホほど見かけますけど
なんで、ドイツ発の情報っていつもこんなバイアスかかったものばかりなんでしょう

クリーンディーゼル詐欺真っ最中でも、ドイツは環境大国だとか

29 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 07:24:30.02 ID:F/RlUrev.net
「ドイツほど自国を卑下し、愛国心を失った国は他にない」

日本がダントツで独走中だと思います。常に控えめな表現を好む日本人ですが、この点に
関しちゃ他国なんて目じゃないと自信を持って言えます。

30 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 07:32:02.45 ID:j1ICuHdT.net
朝日「ドイツが〜」
日本国民「ドイツでのコロナ感染情報は?」
朝日「・・・・・」

31 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 10:40:09.61 ID:rFNh0AcU.net
発狂土人が湧いてたのか

32 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 15:41:34.09 ID:C1B9opvq.net
んで、朝日は韓国で社旗を掲げてるの?

33 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 19:17:15 ID:Qg7AOGbp.net
ドイツで2番目の「平和の少女像」、フランクフルトに設置
http://www.donga.com/jp/article/all/20200310/2001477/1/

どさくさで活動する鮮人

34 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 19:33:45.91 ID:4olGHyWe.net
ドイツを見習って何が悪いww

35 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 20:06:21.79 ID:FWPskgwr.net
強制じゃなきゃいいんじゃねーのとか甘いか?

36 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 20:19:33.53 ID:msnOdCZm.net
>>6
ドイツはパヨク全開だからね
「Panzerlied」って恐らく一番有名な軍歌があるんんだけど、
数年前に公の場で演奏が禁止された
どんどん厳しくなってるわ、それで右派が少し巻き返してるのかも?

37 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 20:42:34.63 ID:8+vaTVHY.net
そりゃ,あれだけ移民が入ってきているし,移民の2世3世もいる。
何かしらかの象徴がなければ国家としてまとまらないだろ。
国歌を持ち出すまでもなく,同じ社会の同じ価値観を共有してい
るか従来のドイツ人と新ドイツ人で確認しあいたいだろ。

日本は国旗よりも天皇がその役割を再び果たし始めている気がする。

38 :ドンQホイホイ:2020/03/17(火) 20:45:26.13 ID:5rgAzX7p.net
馬鹿赤朝日のこの記事は何を言いたのだ?
赤朝日の思考傾向から言って、日章旗を学校に掲揚せよと言うことでもないだろう?
ましてや旭日旗をおいてや——だが.テメーのとこの社旗旭日旗を擁護する為に
こんな記事を載せたのか?いずれにせよーー我が国が誇る日章旗,旭日旗を
掲揚する事は良い事である。

39 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 20:48:34.43 ID:2/UKIqFD.net
「ドイツほど自国を卑下し、愛国心を失った国は他にない」

いや、日本はもっとひどいんやで。

40 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 20:57:25.17 ID:msnOdCZm.net
>>39
ドイツが希望が持てないのは、若者がパヨク、年寄りが右派だってこと
日本は若者が保守的、そして高齢層がパヨクが多い
自民党の支持者は全年齢散らばってるが、
立憲・社民・共産の支持者なんかメインが70歳代だからね

41 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 20:58:39.55 ID:OYslZeav.net
>「ドイツほど自国を卑下し、愛国心を失った国は他にない」
日本がいるよ

42 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 21:03:31.40 ID:1DwEUdO9.net
ソウル支局では、たてていないんだろ

43 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 21:09:29.28 ID:s23cU/XO.net
日本で一番みかけるのはルーマニア国旗

44 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 21:16:18.19 ID:4nAAJBOg.net
実家は旭日旗掲げてたで
朝日新聞みたい奴や

部屋にもミニ旭日旗あるで

45 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 21:45:46.49 ID:g2rELuRo.net
>>1
それだけ外国人が内部に入り込んできたという事だわな
中国辺りに内部を食い荒らされつつあるのかね
メディア辺りから侵食しているから、この手の記事も出るんだろうしな
自国の国旗を自国に掲揚する事が、議論になる事がそもそも疑問だわ
本来は議論にすらならんだろ

46 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 21:53:10.03 ID:1k60q7N4.net
交番に半旗が掲げられるとものすごく違和感があるわ
それぐらい感覚がおかしくなってる

47 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 22:01:08.66 ID:nk6/tFGl.net
>>39
日本では大日本帝国陸軍の戦車や、同海軍の軍艦プラモを持ってても全く問題ないだろ?
それがドイツでは
ナチスドイツ時代のをネタにしたプラモを持ってるだけでタイーホされる

※日本で販売されてるビスマルク艦のプラモを見て
「欲しい…でも持って帰れないorz」と、血涙を流したドイツ人ミリオタがいた模様

48 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 22:53:38.32 ID:HLSbrUnR.net
プロイセン国旗掲げてみよう

49 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 23:36:58 ID:nk6/tFGl.net
>>48
バイエルン州では命の危険があるなw
ブンデスのバイエルンvsドルトムント戦で、バイエルンサポの大群の中でドルトムントの旗を掲げるようなもんだw

50 :七つの海の名無しさん:2020/03/18(水) 00:06:18 ID:DaXZZaUw.net
やっぱり朝日かwww

51 :七つの海の名無しさん:2020/03/18(水) 00:11:56 ID:lRZFGOyo.net
>>47
それは嘘だろ。
ペーネミュンデのV−2博物館でV−2とドーリーのプラモが土産物として売られていたぞ。
4セット買った。1)保存用,2)素組用,3)ディテールアップ用とな。4)はヤフオクで流したら全部の元が取れた。

52 :七つの海の名無しさん:2020/03/18(水) 00:23:05 ID:EpQhyphH.net
>>51
付属品にハーケンクロイツがあったらアウト

53 :七つの海の名無しさん:2020/03/18(水) 12:27:37.29 ID:6hxihg1m.net
ドイツはドイツ人だけの物ではない!

54 :七つの海の名無しさん:2020/03/20(金) 09:20:30.08 ID:kD+FqQhx.net
>>15
ネットの普及で新聞・テレビの影響力が相対的に下がったから一頃よりはマシだが、
それでもまだ一定程度の成功を収めてるから「天皇を正式に元首と呼べない」
「自衛隊を軍隊と認められない」「憲法を改正出来ない」とか国家の根本のところで悪影響は残ってる。

55 :七つの海の名無しさん:2020/03/20(金) 11:18:33.64 ID:7ty3WsaW.net
>>15
ただ、戦争が歴史になってる世代は当然ながら「何で第二次大戦だけ特別視?」ってなるから
若い世代ほど左の影響は少なくなってるとは思う。

困った事に罪悪感を持ってるのは政治家・官僚・財界・メディアにしろ指導的地位に居る年代程多い。

56 :七つの海の名無しさん:2020/03/21(土) 19:01:32 ID:vPA/HA/r.net
まぁ、日本だと祝日になればバス、タクシー、電車に日の丸ついてるからなー
学校でも揉めてるのはごくごく一部

57 :七つの海の名無しさん:2020/03/21(土) 19:28:09 ID:n5RTld0h.net
問題は、どうして日本を代表する朝日新聞が韓国の手先機関に成り下がったかと言う事。

58 :七つの海の名無しさん:2020/03/22(日) 15:35:21.24 ID:VUIJsjlo.net
>>57
あそこは昔からアカの手先だった。
関東大震災のどさくさで朝鮮人が暴動をやって死傷者多数云々とさんざん焚き付けたのも、
勝てる戦を何故やらぬ云々と対米戦を煽ったのも、朝日の仕業。

59 :七つの海の名無しさん:2020/03/26(木) 13:58:27 ID:DZJ02z4D.net
【ネトウヨ!?】ネト…ではなく愛国心溢れる方たち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585196912/

60 :七つの海の名無しさん:2020/03/26(木) 14:15:18.15 ID:TJRJzuDR.net
国旗掲揚しようっていう呼びかけは別にあっても良いと思う
でも強制は良く無い
もっと最悪なのは「国旗掲揚するな」って反対する人の方が一番おかしい

61 :七つの海の名無しさん:2020/03/26(木) 14:34:51.86 ID:eeZkwMaJ.net
朝日新聞は国民の敵

62 :七つの海の名無しさん:2020/05/05(火) 14:30:05.32 ID:Fs96F2jC.net
明治大学教授がネトウヨに苦言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588652589/

63 :七つの海の名無しさん:2020/05/06(水) 13:20:59 ID:aieqq7MT.net
自分が小学生の頃(40年前)は毎日中庭のポールに国旗と校旗がならんで掲げてあったな
全校集会の時は君が代を流しながら両方の旗をゆっくり上げてたけど別におかしいなんて思わなかったな

64 :七つの海の名無しさん:2020/05/06(水) 13:46:18 ID:VXVBWcfC.net
赤ピ人権市民団体は、五星紅旗なら認める

65 :七つの海の名無しさん:2020/05/06(水) 17:05:59 ID:cVP8Wrgb.net
ドイツに何度か旅行したが町中で日本より多くの国旗やEU旗を見かけた
競技場で国歌が流れると全員帽子を取り起立していた

日本より国旗も国歌も大事にされ尊重されている気がした

66 :七つの海の名無しさん:2020/05/06(水) 17:15:46 ID:cVP8Wrgb.net
新疆ウイグル自治区を旅行した時ウイグル人の多く住む地域で中国国旗がほとんどの民家に掲げられていて違和感を覚えた
チベットのポタラ宮にも大きな中国国旗が掲げられていた

朝日は中国のウイグル人やチベット人に対する人権侵害抑圧の実態を報道しない

67 :七つの海の名無しさん:2020/05/11(月) 15:22:35 ID:++09ca8Y.net
>>39
ドイツと日本の共通点は先勝国側の為の戦争裁判をされた事以外共通点は無い
青島の戦いでドイツに勝ち常任理事国側だった
ドイツが肯定できないのはナチスの人種差別が今の時代にはもっと酷く嫌悪されること
ドイツだけが悪かったのではなく日本の人種差別撤廃案を反対した国々こそ差別は
酷かったしナチスはアメリカのモンロー主義を真似たと言われるほどアメリカの人種差別は
酷かった。ただ負けただけでナチスドイツだけが人種差別の代表のようにされてるだけ。
植民地でやった事も人種差別も英米の方がよっぽど酷い

一方、東條は真逆でユダヤ人を助けてる
どうとらえられようがアジア解放の為(結局は日本の為だから)と日本兵だけが戦ったわけじゃない
日本兵と共に現地の独立軍と戦ったのだから。
そこでは日本兵の規則から外れた行動で反省等はあるとしても、戦後直後でも今でも
日本の行動は当然と言ってる人も多いい。

68 :七つの海の名無しさん:2020/05/11(月) 15:44:04.63 ID:++09ca8Y.net
 日本での帰化申請時の宣誓書は、大抵が、「私は,日本国憲法及び法令を守り,
  定められた義務を履行し,  善良な国民となることを誓います。」
という文面で、帰化申請時に音読の上署名をいたします。
しかし、今では、特別永住者に至っては、音読さえさせられず、「よろしければ、
下記にサインを」などという受付もまかり通っています。
特別永住者の帰化の際、「新たに日本国という政治的運命共同体のメンバーとなる」
という観点から、 「帰化の動機書」や「宣誓書」の提出義務を復活して欲しい。

英国への帰化の際 「私は英国市民となり、法により女王陛下エリザベス二世、
彼女の子孫及び王位後継者に忠実であること、そして偽りのない忠誠を尽くす
事を(略)誠実に宣言し確約する」と宣誓させる

「敗戦国」ドイツにもあるようです。
”I will refrain from any activity which might cause it harm.”

国旗への宣誓「私は誇らしい太極旗の前で、自由で正義のある大韓民国の無窮なる
栄光のために忠誠を尽くすことを固く誓います」
これ韓国人になるための帰化試験の面接で、申請者に言わせる項目。

アメリカでも帰化する際に【Oath Allegiance(宣誓の誓い)】を行う

69 :七つの海の名無しさん:2020/05/11(月) 15:55:59 ID:L5Ib+/h6.net
ハイルっ!

総レス数 69
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200