2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スペイン】スペイン領カナリア諸島のテネリフェ島 数百人宿泊のホテルの客が肺炎検査陽性で封鎖 [02/25]

1 :SQNY ★:2020/02/28(金) 01:02:15 ID:CAP_USER.net
・数百人宿泊のホテル封鎖 スペイン領、客が肺炎検査陽性

 大西洋上のスペイン領のリゾート地、カナリア諸島のテネリフェ島で25日、数百人が宿泊するホテルが封鎖された。イタリア人の男性客が新型コロナウイルスの検査で陽性となったためで、AFP通信などによると、男性は島内の病院で隔離され、宿泊客は感染拡大を防ぐため外出を禁じられている。

 男性は感染が拡大しているイタリア北部ロンバルディア州から観光で訪れた医師という。温暖な同島は避寒地として知られ、467室あるリゾートホテルには1千人近くが滞在しているという。ホテルのホームページには「3月15日まで営業を取りやめる」と表示されている。

 英国人男性の宿泊客は同通信に対し、部屋のドアの隙間から「衛生上の理由でホテルは封鎖された。当局から新たな指示があるまで部屋にとどまるように」と要請する紙が配られたと明かした。別の宿泊客は同通信に「要請は守られておらず、宿泊客はホテル内のレストランで朝食をとっていた」と語っている。(パリ=疋田多揚)

・Un millar de aislados en el hotel de Tenerife donde se alojó la pareja italiana con coronavirus
https://elpais.com/sociedad/2020/02/25/actualidad/1582620880_129829.html

(画像)
https://ep02.epimg.net/sociedad/imagenes/2020/02/25/actualidad/1582620880_129829_1582642587_noticia_fotograma.jpg

2020年2月26日 7時46分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN2V2H0RN2TUHBI03G.html

2 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:13:23 ID:WS9gUKJ2.net
日本と違ってホテルの従業員は面倒見てくれるのかな

3 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:13:39 ID:X1Ro6QGt.net
犯罪夫婦安倍晋三と安倍昭惠が總理大臣の國だからなああああ。

橋本徹がつくった日本維新の會の政策顧問は竹中平蔵でしたよね。

4 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:19:42.76 ID:DUnvtWIn.net
昔、でっかい航空事故あった島?

5 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:20:52.87 ID:JnPmCbCr.net
ま、隔離環境のリゾート病院つう事でホテルでゆっくりしてなよ
医者でも呼んで.

6 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:28:11.17 ID:1p51QyJA.net
国際ニュースでやってた
部屋ごとに隔離されずプール?とかレストランとか自由に出歩いてるぞ
どの時点の映像か知らないが
ヨーロッパは朝食はビュッフェスタイルだしクルーズ船と一緒だな
客が隔離は仕方ないが自分の家で隔離させろって怒ってた
どうやって帰るつもりだよ!

7 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:28:48.41 ID:KAxuuRO6.net
サイケデリックな噂の絶えない例の乱交島?

8 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:30:53.97 ID:3OdNIX55.net
シナ人いるところにウイルスあり。

9 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:34:03.43 ID:gKdCMZe7.net
結局、無事なのは北センチネル島だけなのか?

10 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:34:29.84 ID:1p51QyJA.net
クルーズ船よりは部屋や廊下は広いしベランダもあるし

島の医療体制がどの程度なんだろう
島外まで感染者を輸送するのもまた色々面倒だ

11 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:36:01.64 ID:1p51QyJA.net
今のヨーロッパはイタリア人のいるところにコロナありだよ
このホテルの感染者もイタリア人

12 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 01:37:03.71 ID:tQ70L5qD.net
けっこう、国際移動の盛んな上級界隈も拡散してるよねw
クルーズ船とかもそうだし、日本旅行来るタイ人とかw

13 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 02:18:54.69 ID:8CAaVSJp.net
一泊10万とかの部屋に泊まっても、従業員は貧乏人だらけだから、サービスの質も悪い
騙される金持ちが悪い

14 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 02:26:26.20 ID:O2NfpIAx.net
Eテレのスペイン語で行ってたところかな

15 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 03:18:55.72 ID:VE1sTw6e.net
カナリアンアイランド
カナリアンアイランド
風邪も動かない

16 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 07:40:00.67 ID:5Igun1HK.net
>>4
メーデー民にはお馴染みの島だよ

17 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 11:36:39 ID:2bN0TI61.net
EU内の感染速度は早そうだな

18 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 11:38:38 ID:2bN0TI61.net
ダイアモンドプリンセス号を批判出来ないだろ

19 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 12:49:23.62 ID:QzPUR3JI.net
客がSNSで不満ぶちまけるから完全隔離できない
第二のダイプリ言われてる

20 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 15:59:32.34 ID:2mb7vsPq.net
緑茶はインフル予防に効くんだっけ

21 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 16:31:21.92 ID:etj8nedS.net
カテキンがウイルスのスパイクと結合して細胞のレセプターとの結合を阻害する、とは言われてるけど・・・
それも20分置きくらいに一口ずつとかじゃないと
まあないよりマシって程度でしょうな

22 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 16:47:05.52 ID:XVV4Y2qk.net
むかし派手な飛行機事故起きた所か

23 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 16:55:28.04 ID:ALkzOYw0.net
>>9
トリスタンダクーニャもセーフそう。
だけど代々遺伝で気管支の病気あるみたいで。

24 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 17:17:32.18 ID:+Pw/vQQQ.net
インフルエンザで毎年何千人も死んでるのになに騒いでるの

25 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 17:37:08.94 ID:JnW70VpV.net
また盗んだ島か
有名無名結構あるんだよな

26 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 20:11:13 ID:cuQDb/7s.net
スペイン観光で押し寄せるイギリス人、ドイツ人、フランス人、イタリア人、スウェーデン人
コロナウイルス持ち込んだのはドイツ人、イギリス人、イタリア人、ここまでは順調だな
次はフランス人辺りがスペインのリゾート地に隔離入院か?
スウェーデンは観光に来て拾って帰る側ぽい

27 :七つの海の名無しさん:2020/02/28(金) 20:55:05 ID:ghZUHzPg.net
柴崎のいた島

28 :七つの海の名無しさん:2020/02/29(土) 07:44:18 ID:VaTGpqoJ.net
当面はテネリフェ島を感染者隔離の島として使えばいんじゃね?
知らんけど

29 :七つの海の名無しさん:2020/03/01(日) 15:02:49 ID:hsfrxuWX.net
アイスティーに浮かべるものと言えば

30 :七つの海の名無しさん:2020/03/02(月) 19:59:28.35 ID:3MMBIafB.net
イタリア人医師、ロンバルディア州から逃げてここに来たの?

31 :七つの海の名無しさん:2020/03/02(月) 20:35:01.05 ID:r6zweVuT.net
まさかのときのスペイン宗教裁判!

32 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 17:45:21 ID:88kKRN/q.net
>>1
自由を履き違えてる

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200