2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の消費増税「大失敗」 三度目の正直ならず―米紙社説 2020/02/19

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/02/19(水) 09:38:49.29 ID:CAP_USER.net
2020年02月19日07時06分

 【ニューヨーク時事】18日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、「日本の消費税の大失敗」と題した社説を掲載した。昨年10月の消費税率引き上げをめぐり、1997年と2014年の過去2回の増税時と同様に経済に打撃を与えたとして、「三度目の正直とはならなかった」と皮肉った。

 社説は、日本の昨年10〜12月期の国内総生産(GDP)が、増税前の駆け込み消費の反動などで急減したのは「当然だ」と指摘。新型コロナウイルスの感染拡大にも触れ、「増税のタイミングとしては最悪」「回復力が最も必要な時に経済を締め付けてしまった」と非難した。

 その上で、安倍晋三首相が12年の第2次政権発足時に掲げた「経済活性化に向けた大規模な政策改革」を実行していないと主張。「日本が安倍氏の経済失政の代償を回避するのは手遅れだ」とこき下ろした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021900199&g=int

2 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:42:13.56 ID:7QC4e7Qj.net
 
 戦後 
──┐ 
 . . │ 
 . . │ 
 . . │ 
 . . │ 
 . . │ 
 . . │ . . . . . . . . . , 。
 . . │ . . . . . . . . ( 々゚)
 . . │ . . . . . . . . し . J
 . . │最低の総理大臣 u--u 安倍晋三
 . . └──────────────────

3 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:43:38.48 ID:uVa3m4mU.net
それでも、まだ信じ続ける安部信者

日本人は行きつく所まで落ちて、耐えがたい苦痛になるまで
動かないんだろうね

まあ、もともと信じてないので自力で生きる備えはしているけど
本当に年金も健康保険もこのまま続くと思っているのかな?
野党は頼りないが自民よりはましだ

4 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:43:52.16 ID:tiF5GJTm.net
10月1日から10%値上げした店あったからな 

5 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:45:23.04 ID:tx4k8jfO.net
アベの無能は、俺達国民の無能
所詮その程度のバカ民族だったってことですよ
ごらんなさい、コロナ騒動での政府の無能を
絵にかいたような働き者の無能です

6 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:46:17.07 ID:FApp+HWK.net
>>5
何も言えない

7 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:48:08.12 ID:to8J6nwN.net
民主党のアホが財務省に脅されて結局失敗でしたwww野田と枝野は目を噛んで死ね

8 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:48:25.14 ID:NzZ6XTIa.net
アベは何処かから送られた工作員じゃなかろうか

9 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:49:06.74 ID:QxIFKHFh.net
 
経済もダメ
コロナ対策で日本がイザとなったら何もできないともわかった

賄賂裏金隠蔽工作逆ギレ逆恨みだけはいっちょ前
 
安倍自民党
  

10 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:49:32.20 ID:zLS27MkF.net
>>5
ほんこれ
中学生のほうがまともな政治しそう

11 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:50:14.28 ID:1A/zWT2J.net
100年凍結

12 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:51:22.77 ID:3HkzpP1p.net
財務大臣と官僚更迭したらどーよ

13 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:52:48.60 ID:O36VfI11.net
>>5
サイコロの方が良い仕事をしそう

14 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:54:22.73 ID:IKZfre/b.net
爺婆、透析、接骨屋に払う金はない。

15 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:56:17.40 ID:bkXV4PIM.net
とりあえず世襲政治家はもうやめようぜ日本が停滞し続けるから

16 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:56:19.45 ID:oeO1U6mj.net
>>1
軽減税率の代わりに増税を容認した公明党は責任を執らねばならない

17 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:56:43.65 ID:gJDStHoM.net
それでも株は上がる
うーんヤバイね

18 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:57:03.81 ID:VaIHEatb.net
立派に成功してるじゃん
日本経済を破壊して日本を殲滅するのが最大目標に政府は掲げているんだから

19 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:57:53.50 ID:J2ejFogK.net
>>1
安倍政権「 景気はゆるやかに回復している(キリッ」

20 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 09:58:22.87 ID:TJHZMhyf.net
返済に全額当てて
完済したら
消費税廃止
金利あげて、正常にもどる

企業減らして、ドミナント規制戻せば
日本経済は良くなるよ

21 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:01:25.89 ID:BMU18iNo.net
消費税上げろと散々言ってきておいてこれか
ならもう増税は必要ないな

22 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:03:50.73 ID:zEQp9Dhm.net
庶民を的にまわした罪務省 経団連のバカ供めが

23 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:04:22.27 ID:j2/yaPwx.net
米国の主流派も批判してる、て言うか失望と呆れって感じだね。

日本の緊縮論者に居場所はもうないゾ。

24 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:05:54.85 ID:foU/PjAK.net
財務省の詐欺に引っかかりまくり。

所詮、日本の専門家はこの程度で、結局責任を取らない。
幹部の大量首切りして。

25 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:06:36.81 ID:BMuZa2IK.net
別に今から8%に戻したっていいんだけど

26 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:10:05.17 ID:MYbv+6Jv.net
>>7
民主党がクソ過ぎて安倍政権のクソに頼らざるを得ないのが現状
まともな政党皆無
大阪維新がそのまま国政に行って欲しい
現国政の維新はダメ

27 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:15:21.23 ID:v9//HXvV.net
途中で止めるから失敗なのです
成功するまで上げ続けます

28 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:16:36.20 ID:MSfMWBiu.net
失敗しても誰も責任取らない仕組みが完成しています
黒田東彦でさえノウノウと7年だか8年日銀総裁続けてますよ

29 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:22:03.85 ID:mjRSBeMY.net
まあ自由ミンス党だし

30 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:23:21.13 ID:c2uk7I/e.net
>>3   >野党は頼りないが自民よりはましだ
 頼りない奴に重要な仕事を頼む人はバカだろ。
 枝野が総理で福山が官房長官、辻本が外務大臣だったりするんだぜ。

31 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:40:29.65 ID:KPv6xLgo.net
ところで米国インフルの正体はつかめたの?
他国の心配なんて余裕あるね!

32 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:42:51.53 ID:Qr1Y7hig.net
IMFは15に上げろとしつこい
米紙はあっちに文句言ってきてよ

てか、自国の会社のクルーズ船が不祥事起こしたのに、
全面での謝罪はないの?

33 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:48:03.80 ID:HVc0DLDL.net
安倍ちゃんの消費増税、去年のフィナンシャル・タイムズに
「世界のどこの国の指導者も行う度胸のないであろう、壮大かつ冒険心に満ちた国家的実験」
「肺炎患者が高度1万メートルからパラシュートなしで自由落下するようなものだ」
ってブリカスらしい言い草で記事にされてたけど
結果はやはりセルフリーマンショックだったな

34 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 10:59:35.02 ID:Hc6PTBoP.net
本当に要らぬお世話!
人の国に口出すな!
外国の社説有り難がる人間多過ぎ!

35 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 11:27:58 ID:rHQCxzCO.net
財務省にすれば失敗じゃないでしょ。
日本のことなんかどうでもいいんだから。

36 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 11:39:12 ID:GZzQqwt9.net
今後ずっと緩和していて

37 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 11:44:31.39 ID:yjc/2rNt.net
アメリカにも
「三度目の正直」って諺あるんだな
初めて知ったわ

38 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 11:58:57.45 ID:IJ5wozas.net
>>1
そりゃ、この増税は民主党政権が決めた事だからな
当然のように失敗するわな

39 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 12:06:40.26 ID:soRPNZY0.net
景気状況じゃなくて単純に社会保障費足りてないから増税するだけなんだけどな。
アメリカ勢からしたらまた円安方向にもっていきやがってと円買い日経売り出来なくてイライラするのは判るw

40 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 12:14:29.29 ID:4Gn+qqbR.net
消費税は月ごとに0.1%単位で調整できるようにすればいいんだよ。都市ごとにできればなおよし。

41 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 12:34:17 ID:YUQ6rl6e.net
>>3
安倍信者でもないし安倍はだめだと確かに思う
しかし他の自民党の議員は頼りないし任せられない
そして野党議員は日本を破壊しようとするやつらばかり

民主党政権の時につくづく思い知った、例えば民主党政権前後の貿易収支
 前 2007年度 13.7兆円の超貿易黒字
 後 2013年度 11.0兆円の超貿易赤字
因みに去年は1.6兆円の貿易赤字
何をどうしたらこうなるんだよ

42 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 12:47:21.40 ID:XBSLtuPx.net
>>41
日本を意図的に壊そうとしてる党と
日本を経済大国に復活させようとして
空回りして結果的に壊してる党

どっちも最悪だな
第三の党が出るのを待つしかないのか

43 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 12:49:19.33 ID:IhmuJMCo.net
20%に上げろと文句言ってきたのはどこの国だよ

44 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 12:55:31.98 ID:O1nIvkuX.net
まだまだ消費税の割合が低いんだろう。
生活必需品や家具家電にのみに高い消費税をかけて車や宝石類の贅沢品は無税にしよう。

相続税や贈与税を廃止して消費税一本化に

45 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 12:56:03.94 ID:/5PkzAkb.net
>>37
英語だと Buda's Face is 3times End だったかな。

46 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 13:01:00.45 ID:q/19bSL7.net
特許制度改革しかないだろうな

韓国は財閥中心社会、米国はベチャーが次々出てきて大企業もそれをうまく使う社会
日本はその中間くらいか

欧米に追い付け追い越せの時代なら国力集中の観点から大企業中心になるのは仕方ないのだろうが
日本は成熟してしまったので、色々なベンチュアーが色々な手法・観点から成長を模索する
社会にするしかないだろうね

あと投資詐欺も厳重に監視・摘発しないとベンチュアーが育つ社会にはならないな
民事不介入とかいってちゃだめだよ

47 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 13:04:01.24 ID:BZoby796.net
要するに企業の法人税下げたいから消費税上げるだけだからな。
こんなの1970年代からずっとそう。
政治家が悪いというより消費税で楽になる企業や経営者が多いということ。
国の借金がとか、高齢化社会なので福祉に使うとか全部嘘。
IMFが言ってるってのもIMFに出向してる日本人が言ってるだけだし。

48 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 13:59:45 ID:ZcXhfu0P.net
これ、2度あることは3度ある、でよくない?

まあ、
懲りない面々、とも
学習能力がない、とも言えるがね。

49 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 14:23:28 ID:O3SvfMZE.net
>>3
安部www
素直にアベって書いたら?

50 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 15:10:12 ID:0YqU7PPe.net
>>26
与党だろうが野党だろうが有権者の投票によって立法府へ送り込まれてるんだぞ!
つまり国民の代表!
そして議員内閣制度においては議会で第一党の政党が内閣を組閣して行政を指導する。
つまり国民がバカだからこうなる。
昨年の参議委員選の投票率憶えてるか?50%切ってるぞ!
投票以外にも国政報告会へ各政党の政治活動を調べたりしてるか?県や市町村レベルにおいても。

そんなに不満や意見があれば地元の与野党の事務所に訪ねてこういう意見がオレにはあるとメールでも手紙もいいから
繰り返し熱心に訴えたらどうだね。真剣さと粘り強さがあれば動くと思うぞ。

51 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 15:12:33.74 ID:b9j+xLwE.net
タイミングが悪いのは間違いないな
コロナが生物兵器由来なら中国にしてやられた感がある (あっちも自滅してるのは笑うが)

安倍さん最近疲れが出てるし そろそろ限界なんじゃないかな
緊張の糸が切れかかってるように思う あまりいい状態ではない

52 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 15:20:35.21 ID:ndqcO7eZ.net
なに 言ってんだ〜 IMFは 15%にあげれ〜 シツコイんだが・・・・

53 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 15:51:49.36 ID:LNITHMlR.net
まもなく発生、イルミナティカードの予告テロ。
http://o.5ch.net/1mcsz.png

54 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 16:53:42.13 ID:LFCFabf+.net
これに関しては異論がある、ニトリの会長も今回の増税は前回より大きくないと指摘してるし
・対応して電子マネーキャッシュバック制度や各社の電子マネー割引制度が始まったので体感的には10%上がった感じがしない
・なにより食料品などが8%のままなので食料品などの売上は直ぐに戻っている

と、で今回、最も影響の大きかったのは暖冬ではないかと、これでエアコン、暖房機、除雪用具、冬物衣料、及び用品などが
軒並み過剰在庫になってる
これに更に輪をかけて今後はコロナウイルスによる外食産業や観光地、ホテル業界、映画業界への直接的な影響
中国サプライヤーの崩壊による電子製品の値上げの方が遥かに影響が大きいかと
本当の地獄はこれからではないかと

55 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 18:11:47 ID:NHj9LsV4.net
>>5
その通りだと思う
今のネットのネトウヨネトサヨ対立構造も、政治の乱れでしょ
早く安定した政権がどの政党でも良いから立って欲しいよ

56 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 18:37:24.52 ID:lZGQmBkv.net
>>3
野党は論外。

57 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 18:38:29.72 ID:lZGQmBkv.net
>>43
どこの国?

58 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 18:38:58.07 ID:fPM6ziLr.net
増税なんてインフレの時にすべきで
デフレの時はむしろ減税すべきなのに
全く逆のことやってる
政府と財務省はアホ

59 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 18:39:09.09 ID:lZGQmBkv.net
>>52
IMFの正体、財務省だから。

60 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 18:42:47.82 ID:ULtT2T0T.net
安倍さんも韓国相手にはいい決断をしたがそれ以外は結構痛い失敗をしているよな

61 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 18:49:15.90 ID:kmnTu3IQ.net
今回のはガチで死ねそう
中国に頼って延命が致命傷になる

鎖国したら大恐慌になっても生きる目はあるかもね

62 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 19:22:35.85 ID:Lp18WSrk.net
短期的に成功するとか日本の全国民誰も思ってないわw
むしろ自殺行為という認識。
そういう国民性なんで神風アタックとかやっちゃうのよ。

63 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 19:37:27.84 ID:mC3I3yHI.net
>>5
安部は有能だよ
責任問題をのらりくらりと言い逃れ
自分勝手にやりつつけてるんだからw

64 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 19:46:48.94 ID:Gcc+MJpx.net
>>32
IMFは日本の財務省の機関みたいなもんだよ。
世界なんか関係ないよ。騙されるなよ。
基本中の基本だろ?少しは勉強しろよ(笑)

65 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 20:18:48.44 ID:AtTLgXfi.net
安倍の経済公約で実現できたものなど何もない
「GDP600兆円」「最低賃金1000円を目指す」
「国民総所得(GNI)を10年間で150万円増やす」 etc
どれもこれも未達でいつの間にか安倍自身口に出さなくなった

一方、
「人事院勧告に加えて、さらに給与を引き下げ、合計7.8%の公務員給与引き下げを実現します。」
という公約もあったけど、6年連続で公務員給与は上がった

安倍なんぞを支持しなきゃいけない理由なんぞ何一つない

66 :七つの海の名無しさん:2020/02/19(水) 20:46:00.96 ID:kRiZaYjB.net
増税を実行するとか無能にも程がある

67 :七つの海の名無しさん:2020/02/22(土) 07:22:16.30 ID:pTkoSup4.net
>>5
働いてないし無能ではないかな
今の政府は

68 :七つの海の名無しさん:2020/03/01(日) 07:05:54 ID:AXbvLPFR.net
【悲報】中国寄港したピースボート
のクルーズ船が横浜港と神戸港へ入港
なぜか入港拒否されず★
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1581849054/

https://pbs.twimg.com/media/EQnAODfUYAA5Y2U?format=jpg

69 :七つの海の名無しさん:2020/03/22(日) 16:37:19 ID:KRG3Jx9+.net
コロナのせいじゃない
10、11、12連続でマイナス成長だから

総レス数 69
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200