2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オピニオン】新型コロナウイルスで苦しむ中国に、アメリカは「攻め」に行く?そのとき日本がとるべき姿勢は [02/14]

1 :SQNY ★:2020/02/15(土) 01:35:46.68 ID:CAP_USER.net
・新型コロナウイルスで苦しむ中国に、アメリカは「攻め」に行く?そのとき日本がとるべき姿勢は

中国の新型コロナウイルスによる肺炎の死者数は、日を追うごとに増加している。中国の主要都市では半月ぶりに企業活動が再開されたが、中国経済へのダメージが長引く可能性が指摘されている。こうした状況の背後で、米中の覇権争いが山場を迎えるという見方がある。アメリカは覇権国家として、コロナウイルスに苦しむ中国を相手に攻勢を強めるのか。米中関係の変化は日本にどのような影響をもたらし、またコロナウイルスの影響に加え五輪後の景気減速を見据えなければならない日本はどのように振る舞うべきなのか、徹底討論を行った。

苦しむ中国をアメリカは基本「攻め」に行く?

反町理キャスター:
アメリカのロス商務長官は「新型コロナウイルスは考慮すべき新たなリスク要因」と述べている。米中の覇権争いにおいて、アメリカが中国の信用不安や中国の通貨である元に対する不安を掻き立てて中国を叩きにいく、という前提で見たとき、今回の事象をアメリカはどう見るのか。少し中国叩きを待とうとなるのか、それとも一気に中国を叩いてしまうチャンスと思うのか。

愛知淑徳大学教授 真田幸光氏:
基本的には攻めに行く。しかし「ごめんなさい」という、つまり中国がアメリカの覇権体制の中に組み入れられていくというシグナルを出せば、トランプ大統領が受け入れる可能性は十分にあると思う。

反町理キャスター:
かつてのアメリカに対する日本と同じですよね。覇権国としてのアメリカを支える立場をとりますというシグナルを出すかどうか、中国はそれを問われていると。

愛知淑徳大学教授 真田幸光氏:
アメリカ側からからすると、シグナルを中国が出してくるかどうか。出してこない、または中途半端なシグナルならばアメリカは叩きにいく。
今回の新型コロナウイルス問題でポイントとなるのは香港市場。日本はさほどでもないが、香港は東南アジアを含めアジアの主要なビッグカンパニーが多く資金調達をしているマーケット。この香港で投資家の動きが止まり、新規の資金調達ができなくなってきている。既発債の価値も下がっている。東南アジアの企業の業績が悪化し、これを背景に中国経済が自滅する危険もある。

ジャーナリスト 元日本経済新聞社編集委員 鈴置高史氏:
まったくそのとおり。中国がアメリカに「詫びを入れる」かどうかがポイント。
「米中関係悪化」と「コロナ」、日本へのダメージは「負け比べ」?


※全文はリンク先へ (BSフジ「プライムニュース」2月11日放送)

2020年2月14日 金曜 午前11:40
https://sp.fnn.jp/posts/00050268HDK/202002141140_BSPRIMENEWS_HDK

2 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 01:39:25.09 ID:eGtr3YeH.net
きんぺー メリケンにも消毒剤撒いてやれ

とらんぷ おーまいがー

ぷーちん ふふっ

3 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 01:47:27.91 ID:E2bbdfUE.net
これさこの次の日のプライムニュースで
反町が外務省OBの3人組に同じこと聞いて
トランプは中国に農産品買ってもらいたいから
中国をいじめる事は無いだろうとの答えを聞いて
反町がですよねって言ってたじゃん

4 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 01:49:54.59 ID:32RtH3vA.net
スペイン風邪再びか?
ウイルス撒いたのは誰なんだろうね

5 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 01:50:10.10 ID:yqxxf7qB.net
>>1
間抜けどもは、足元の日本が火事になろうという時に、中国ご困っていて大喜び。

こういう売国奴の非国民を崇め奉るのがネトウヨ。

6 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 01:58:54.60 ID:2FP7CVcP.net
もし中国が人為的に作ったウイルスだと判明した場合、アメリカ含め世界各国は、中国にミサイルを打ち込む権利はあるよね?

7 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:04:14.03 ID:XB4/9ujV.net
>>1
致死率は低く感染力は強い、それでいてワクチンが簡単に作れないウイルス
発生したのも、中国のほぼ中心地の武漢だろう
これってどう考えても人為的に仕組まれたとしか思えない

8 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:04:31.76 ID:wou/EzC9.net
中国依存を脱却する好機ではあるんだけど、
どうなるかはトランプ次第か。

この危機を乗り切ったらまた不当廉売で攻勢かけてくるだろうけど。

9 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:05:24.95 ID:9wY/ToCA.net
>>6
そんな証明は不可能

10 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:16:36 ID:zrRN5YDl.net
他国から見たら自衛隊自体がウィルス
北にさえ核撃ち込まれる

11 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:27:35 ID:unM64ywL.net
中国は、今、叩き潰さないと、もうチャンスは無いだろう

12 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:32:04 ID:4ohUXT/p.net
もうシナチクは殲滅しろよ

13 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:33:48.22 ID:a4J0HEsP.net
>>9
その研究所で働いてた奴が中国を裏切って
詳細なデータを提示すれば証拠となるだろ

14 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:40:26.02 ID:/pEW3+gT.net
中国なんて、放置して 全壊滅させればよいよ

いまだって、都市住民が全部死んでしまえば
その後に伝染病がおさまるから、農村部から
大人口移動させれば もとの超低賃金に
戻って 経済大躍進できるぞ と思ってるよ

15 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:40:34.85 ID:ZHd+hKQb.net
覇権争いは始まったばかりで、自爆した中国、
さて、日本はどうなる?今回は、日本政府は甘かったと思う。
どうなるかね?東京五輪も含め。楽観してられない、あと、アジア。

16 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:41:49.42 ID:/pEW3+gT.net
とにかく今こそ 中国包囲網で、 中国とのいっさい
の国境を断絶、遮断 することだよ

17 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 03:52:20.32 ID:T3SVjYcD.net
今ラクにしてやる

18 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 03:57:19.87 ID:Qdt8Mh5X.net
日「米の兄貴〜チャンコロの野郎死にかけてますぜ!やっちまいましょうよ!」
米「うつるから寄るな」
日「」

19 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 05:28:27 ID:fdKG3Gbs.net
>>1
ナチス中共のキンペーウイルスによるテロ攻撃怖いよ。

20 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 05:52:57.22 ID:L1rAi+X/.net
いいから、尻馬に乗れ

21 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 08:11:05 ID:kJwDv2fL.net
★ デモに参加しましょう! 感染広まる前にデモする最後の機会かも?!
★ 中国全土の入国と渡航止めるために 親中サヨク議員や 中共へのダメージになる活動を! 中国不買い運動 も拡散しましょう!

■  【東京都内】習近平国賓来日阻止!新型肺炎の即時厳正措置を!山手線一周街頭演説&署名活動(2/15)
http://www.ch-sakura.jp/events.html

22 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 08:35:10 ID:iabAxgmE.net
>>1
パヨクあるある。自分のいいたいことをいうために、仮定の話をつくって持論を長々と垂れ流す

23 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 09:03:29.87 ID:dIngpY68.net
>>6
人為的に製造されたかという証明はな
100%できないんだよ

エイズですら仮説はあっても、一体どのようにして生まれたか判らない

エイズ=ポリオワクチン人為説も、サル免疫不全ウイルス説のどちらも
証明できないのと同じ

24 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 11:28:47 ID:Paw5yIvj.net
リーマンショック以上の打撃を被ることがはっきりしてる、消費税廃止だよ。
公務員の給料半減とセットだ、これは少し時間をかけてもいいけどね。

25 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 11:33:34 ID:RHrPkg+s.net
米国はCHNを核消毒するだろう

26 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 11:50:28.61 ID:kt82ck4v.net
なんでいまだに中国はウイルス拡散に対する謝罪が無いのか?

習近平による粛正イベントやんねw

27 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 11:59:26.72 ID:7qdypYEu.net
世界中に生物兵器をばら撒いた支那を滅ぼしに参加しなきゃだろ
それが正義の戦いだってば

28 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 12:33:30 ID:Bn5s8YMn.net
一方日本は、積極的に中国支援に回っているというのだから
やはり日本の政治家とメディアから親中派を排除しないとダメだね

29 :七つの海の名無しさん:2020/02/16(日) 13:50:54 ID:XVCL0R/4.net
>>10
他国ってどこ?
はよお帰り。そしてちゃんと兵役終えなよ。

30 :七つの海の名無しさん:2020/02/17(月) 00:52:00 ID:Oog2CkW2.net
>>6
日本がアメリカやイギリスに核を撃つ権利はあるな^^

31 :七つの海の名無しさん:2020/02/17(月) 00:56:11 ID:Oog2CkW2.net
>>28
移民問題で「忘却逃亡政策の連合国」が騒いだ時もだんまりだったなぁ
不法滞在者などを追い出す絶好の機会に何もしなかった

グローバル=ホロコースト思想の犯罪者は同じ犯罪者とつるむだけだな

32 :七つの海の名無しさん:2020/02/17(月) 01:32:19 ID:hR0QQQ6r.net
米中の争いのキーは日本が握っている。米中争いは日本の最大の利益

33 :七つの海の名無しさん:2020/02/17(月) 02:29:40.55 ID:zEjX3HHP.net
>>5
中国様、マスクくれてやったのに
平然と尖閣に入ってくるし
そりゃそうだろ
日本にとっても一番の脅威は北朝鮮じゃなく中国だからな

34 :七つの海の名無しさん:2020/02/17(月) 02:41:23.07 ID:C3TUHxti.net
藤原直哉

@naoyafujiwara
·
3時間


新型ウイルス、何の兆候もなく突然死する人がたくさんいる。熱も出ないから駅や空港で検査してもわからない。だからSARSより管理が困難。そのことはパニックが怖くて秘密にしている

35 :七つの海の名無しさん:2020/02/20(木) 20:00:51 ID:h3uFiU19.net
>>33
中国は変な国だよな
この時期尖閣に入ってくる一方で検査キットを日本に提供している

36 :七つの海の名無しさん:2020/02/21(金) 13:20:26 ID:pJ0yGiRt.net
2/21
【朗報】中国の習近平指導部、親日報道を指示
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582253767/

37 :七つの海の名無しさん:2020/02/23(日) 12:51:45.10 ID:haoqF7s5p
そもそもそんな外交的自由が今の日本にあるのかね?w

38 :七つの海の名無しさん:2020/03/03(火) 16:35:13.30 ID:nis83MOm.net
3/3
経営者の鎖、世界に伸ばせ こんな時こそ人脈づくりを:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56278790S0A300C2TCR000/
製品や部品の供給網を指す「サプライチェーン」が新型コロナウイルスの感染拡大で再び関心を集めている。…

一方で、筆者が今回注目するのはサプライチェーンの今後の形だ。この分野に詳しい研究者に聞くと、
「中国とのデカップリング(分断)をめざす米国がコロナウイルス禍を契機に、『中国外し』を国を挙げて加速する可能性がある」という。…

シンガポールを拠点にする国際政治学者、パラグ・カンナ氏は「現代の外交や国防政策は、国境線はもちろんのこと、
サプライチェーンを自国にどう誘導するか、あるいは競合国からどう引きはがすかに主眼が置かれるようになった」と分析する。
サプライチェーンの総延長距離は長い企業で全ての国・地域の国境線(海岸線含む)の総距離を上回る長大な「鎖」になっているという。
国家の経済競争力も国境線で描かれる「面と面」というより、サプライチェーンで結ばれる企業と企業、工場と工場など
「点と点」のつながりに左右されつつある、ということだろう。

点と点という視点は重要だ。「人と人」の関係も国家や企業の競争力を大きく左右する要因と考えられるからだ。
それを企業経営者という点と点で考えてみよう。例えば、1月の世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)だ。…

39 :七つの海の名無しさん:2020/03/17(火) 06:45:56 ID:jiFeEMfT.net
>>38
3/13
【新型コロナ】中国報道官「米軍が武漢にウイルスを持ち込んだ可能性がある」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584071075/826-832

40 :七つの海の名無しさん:2020/03/30(月) 09:24:48.42 ID:a6KyUCOg.net
3/30
[FT]コロナ禍の危ない副作用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57315330X20C20A3TCR000/
経営コンサルタントの大前研一氏がグローバル時代を論じた「ボーダレス・ワールド」を著したのは、ベルリンの壁が崩壊した翌年の
1990年だった。今、ボーダー(国境)がすさまじい勢いで復活しつつある。引き金は新型コロナウイルスだ。
このウイルスの世界的な大流行が終息すれば、極端な移動制限は解除されるだろう。しかし国民国家が復活しつつあり、
ウイルス発生前のグローバルな世界に完全に戻る可能性は低い。
理由は…

41 :七つの海の名無しさん:2020/03/30(月) 10:56:35.53 ID:a6KyUCOg.net
2020年3月27日
「深まる米中『デカップリング』。国際企業は打撃に備えよ」
イアン・ブレマー ユーラシアグループ社長
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00121/00068/

賢人の警鐘/「新型コロナで深まる米中の『デカップリング』」
   ◆ ユーラシアグループ・イアン・ブレマー社長/地政学的後退期
日経ビジネス(2020/03/30), 頁:166


2020年3月26日
「世界経済の救世主」たくらむ中国
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00108/00070/

ニュースを突く/中国−「世界経済の救世主」たくらむ中国
   ◆ 小平和良/新型コロナウイルス、中国・習近平国家主席
日経ビジネス(2020/03/30), 頁:11

総レス数 41
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200