2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OECD】最も所得税が高い国は北欧:実は日本は重税国家でスウェーデン並みの55% [01/03]

1 :SQNY ★:2020/01/06(月) 19:31:15.68 ID:CAP_USER.net
・Which countries tax their citizens the most?

納税者は最も高い所得税をどの国で支払っているのか?
2019年、世界中のどこよりも多く支払っていたのはスウェーデンの高所得者で、57.19%という驚異の額を支払っている。

これは、OECDの平均額の41.65%を大きく上回っている。一般的に北欧諸国では所得税が高額である。

最も税率が高い国は、上から順にデンマーク、55.89%、フィンランド、53.75%、アイスランド46.24%で、公的責任から裕福な層は、恵まれない貧困層への最低限の支給を支えている。

オーストリア、オランダ、ベルギー等の国でも同様の様式が適用されている。

一方で、一部には所得税が全くない国がある。よく知られている国は、サウジアラビア、カタール、クウェートなどといった石油資源が豊富な国で、その収入を国民に提供している。

また、一部のカリブ海諸島であるアンギラ、アンティグア、バーブーダなどにも所得税がなく、ケイマン諸島とバハマは、タックスヘイブンで知られている。

(画像)
https://assets.weforum.org/editor/qmYDGpyNSsHPKEHCJqSI2bl0ycSZbGO2_te-326vwII.jpg
https://assets.weforum.org/article/image/large_4SmST-BuUhyBpbyD7YVEr3g3LL8nLeyO4m7BFIDmG1s.jpg

2020/01/03
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1572338177/272

https://www.weforum.org/agenda/2019/11/income-tax-around-the-world

2 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:34:26.79 ID:9wlwHO7S.net
 
重税国家っていうか少子化要介護国家
 

3 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:34:40.59 ID:Z3ryoD3P.net
今更かガソリン見たら分かるだろ重税地獄

4 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:35:00.18 ID:uEP5dGkY.net
社会保障が充実してるよね

5 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:35:29.94 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1334.html

6 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:36:07.79 ID:9mJ/pfXy.net
そら多重にかけてやがるからな

7 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:36:33.78 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1338.html

8 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:37:37.57 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1342.html

9 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:38:41.37 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1346.html

10 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:39:45.29 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1350.html

11 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:40:49.28 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1354.html

12 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:41:52.97 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1358.html

13 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:42:14.52 ID:vIKG+YSL.net
日本は社会保険料が高すぎる。
年収に対する社会保険・健康保険・雇用保険・介護保険料合わせると
所得税、住民税の実効税率よりも断然高い。
この上に更に消費税取ってるんだから狂ってるよ。もっと高所得者の
累進税率引き上げろというか昔のように戻せ。

14 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:42:56.99 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1362.html

15 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:43:33.19 ID:bHklBqXQ.net
ID:Z23kjHLi
NGID

16 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:44:00.96 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1366.html

17 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:45:04.69 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1370.html

18 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:46:08.48 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1374.html

19 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:47:12.38 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1378.html

20 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:47:40.82 ID:C6ctkhYm.net
重税国家は知ってた 日本が成長するわけがない

21 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:48:16.34 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1382.html

22 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:49:20.17 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1386.html

23 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:50:23.99 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1390.html

24 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:51:28.42 ID:Z23kjHLi.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1394.html

25 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:52:53.17 ID:j9J5++Y1.net
なんだかんだで課税
何でも消費税

26 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 19:58:01.95 ID:haeAkhAL.net
病院は年寄りですげー賑わい
子供だれもいなくて笑ったw 1%もいない
医者は1回5000円はするので、焼き肉屋と同じ

病院=税金で高級焼き肉屋が市内のどこより毎日大繁盛してごったがえしてるんだから
金かかるのは当然と

27 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:01:41.58 ID:a1UrDHhx.net
二重課税を黙殺し続けてる政府だぞ マトモな政治家がいない証拠

28 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:02:08.68 ID:BRRQzc6F.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://www.2ch.linnovate.com/1454.html

29 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:05:03.66 ID:hR01COZo.net
これ、いまいち計算方法が分からんね。
所得税,地方税の最高税率を足しても55%にはならんけどね。
なんにしろ、世界的に見て日本は所得税が高すぎると言う事。

30 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:08:32.40 ID:vWYkix6y.net
日本の場合はいろいろと抜け道が沢山あるけどな。

31 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:10:56.84 ID:kCK914i0.net
累進課税がかなり日本は強い。
所得の高い人がごっそり取られるスタイル。

逆にスウェーデンとかは、実はそういうのあまり強くなくて、意外に下の所得の人も割と多くなる。
意外に弱肉強食、独立独歩が基準のお国柄なので、そこだけ見比べてもって思う。

金持ってる人がごっそり取られるっていう意味なら、日本はかなり重税やとは思う。

32 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:13:54 ID:izOV6a00.net
日本現政府は税をあらゆるものに掛けているが北欧のように国民に還流していない。

33 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:17:09 ID:I7J7XHqK.net
>>13
これな
全面的に正しいし賛同する
所得税率を上げて消費税をゼロにすれば格差は拡大し個人消費が伸びて本当の意味で景気が上向く
安倍の経済政策は需要なきカネ余りで一部の企業や金持ちだけが太るだけ
亡国のシナリオ

34 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:19:31 ID:I7J7XHqK.net
すまん、間違えた
格差は縮小し に訂正

>格差は拡大し

35 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:24:46 ID:OzxTTVqy.net
北欧は所得税も高いが、消費税も高い
おまけに社会保険料も高くて
年収八百万くらいあっても実につましい
生活で外食、 レジャーにはお金を掛けられん。

36 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:25:35 ID:0iYQ7Sa4.net
反日のめいろまがソースかよ

37 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:28:23 ID:F4jdW1nO.net
>>33
は?
経団連・官僚の手先は元民主党の方じゃん、あいつらの方が増税派だろ?
枝野や菅直人は2011年の災害復興に失敗してる状況で消費税増税をぶち上げた
何言ってるんだこいつ

38 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:28:54 ID:ox0xYriZ.net
日本は税金取るばかりのイメージ

39 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:30:10 ID:Y2yNr1hM.net
> 【OECD】最も所得税が高い国は北欧:実は日本は重税国家でスウェーデン並みの55%

消費税はもちろん、所得税、贈与税、車税、酒税、たばこ税、ガソリン税、固定資産税...などなど...
中には重複したのもあるし...超重税国家だろうな...

40 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:30:36 ID:NeS89NMn.net
>>3
それを語るのならガソリン税に消費税を課税するお粗末

41 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:35:56 ID:6eUlfXyZ.net
>>38
でも所得税は対して払ってない人が多いよね

42 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:37:48 ID:+PbZTrSG.net
日本の国税の所得税率は最大45%じゃないのか?
住民税も含めてるのか?
ちゃんと社会保険負担も加味して外国と比較してるのか

まあ高負担低福祉国家なのは間違いないが

43 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 20:41:43 ID:8fBRaaal.net
日本人が馬車馬味位に働かずなんで食っていくのか聞きたいよ
他国のことは参考にしても鵜呑みはどうか(笑)

44 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:04:57.29 ID:pRe3hKGc.net
で、間接税は?

45 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:06:17.07 ID:uXOyrk4b.net
日本は世界一税金が高い。それで企業は海外に拠点を移している

46 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:09:24.42 ID:zWWlSVgV.net
思ってたとおりだな

日本は税金取りすぎ

47 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:27:25.04 ID:rWPuqTRA.net
>>40
ガソリン税はヤバすぎるわ
なんで国民が怒らないのか不思議
ていうかアホすぎるのよ日本人は
バンザイ突撃余裕なんだから

48 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:28:12.42 ID:AUsk/oh9.net
おまえら非課税か、5%やろ

49 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:44:32.90 ID:OkU9AYKu.net
どうせならあと2%アップして世界一に

50 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:48:06.59 ID:Pi/wURec.net
北欧は税金高いけど
国民に返ってくるから不満無し、貯金0で老後も安泰
日本はみんな納めたぶん、どこかに消えてしまう

51 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:49:36 ID:i6YwX18I.net
おまいらが日本は重税重税言う割には
日本のGDPあたりの税収が少ないのはなんでなんや

52 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:53:58 ID:s88Ue3Fe.net
社会保証に金がかかる一方だからね

53 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:55:33 ID:IoT0VjQk.net
健康保険とか介護保険とか名前を変えてもごまかせませんでした。
って結論だな

54 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:57:20 ID:uxZKWBUJ.net
日本の税金は安いだろバカか?
算数勉強しなおした方がいいよ

55 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:57:22 ID:IoT0VjQk.net
実は5%と思っている時代から消費税は10%だった。
海外の消費税は一番高いところだけを言う割には日本の税率は一番低い税率5%を言っていた。
自動車の消費税は10%だった。

56 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 21:59:48 ID:3uurKcEs.net
高い質の福祉が受けられないのはナマポのせい

57 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:04:49 ID:X/JTPgrQ.net
>裕福な層は、恵まれない貧困層への最低限の支給を支えている

相続した不動産持ってるだけで「あ〜」とかいってるだけで金が入ってくる連中や、
従業員をこき使って自分は愛人と遊びほうけてる世襲企業オーナーって存在価値皆無だろ

58 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:07:31 ID:mobzGRgo.net
おれがいうてることだな
日本はすでに重税国家
で、日本の特徴は貧乏人も大変だということ
大変さに拍車をかけているんが、国民性だ
ミーハーな性格が自分を追い込んでいる
貧乏が、自分を追い込んでなおかつ、国からもじわじわ税としてとられる

59 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:09:57 ID:mobzGRgo.net
一ついいたいんは
神経質でミーハーで凝り性な日本人が北欧型の刺激の少ない地味な生活に耐えられるわけ無いだろ
ということかな

60 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:18:31 ID:0K0j4R2L.net
そうやって文句ばかり言ってろ、そのうち税金が高いって金持ちどもが日本から脱出する
そうすると税収が大幅に減り、且つ一次所得収支が大きく悪化し、経常収支が赤字になる
そして円が大暴落し輸入物価が暴騰して食料を輸入できず餓死者が出て日本は崩壊する

因みに韓国ではこれが起きかかっている、ムン政権によって弾圧された財閥は海外投資を
大幅に増やして国内投資をしない、つまり海外に脱出しようとしている
GNIは上がれどGDPは上がらない、このまま行けば韓国経済は崩壊する可能性がある

61 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:29:16 ID:TInr8k3m.net
高福祉なら分かるが、日本は中途半端であり続けるだろうな。

62 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:31:52 ID:v6+dwhsX.net
まあこれだけ税金で持っていかれれば、必然的に出費を最小限に抑えようという風潮が広まるわな
そしてますます景気が悪くなってる

63 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:34:57 ID:MV5iczuY.net
でも北欧ってアマゾンすらない
ドイツやフランス、イギリスのアマゾンから購入する(当然送料かかるし、返品とかとっても厄介)

日本だとそこら中にあるイオンモールレベルのとこすらまずない
原始時代みたいな飯喰ってて、街もドイツなんかと比べると非常に貧相な造りの建物ばかり
(下手したらドイツより不味い飯食ってるんじゃね)

人口少なくて、交通の便の悪い辺境だから通貨価値を高く保って交易条件を良くする方向だから、結果として他国通貨に換算したときに数字が高く出るだけで、非常に貧しい暮らしをしてる(国も国民も)
このあたりの事情はスイスにも共通する

実際に行ってみたら、北欧とかルンペンだらけで驚くと思うよ

64 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:39:22 ID:MV5iczuY.net
>>47
ガソリン税はヨーロッパでもやってる

日本は元々の物価が滅茶苦茶高いので、消費税5%でもヨーロッパの20%と国民の絶対的な負担額は変わらなかった
それを倍に上げたのだから言わずもがな

食品とか、税率かけてるドイツですら7%、イギリスはゼロ%
食品や家賃、教育に到るまで10%という消費税かけてるような国は日本くらい
(先進国は大学も無料か、ほぼ無料だし)

65 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:42:54.31 ID:H1fYSJoC.net
スウェーデンは土地持ってるやつにめちゃめちゃ税金かけてるだろよ
賃貸収入は30%、商業利用なら累進課税だぞ

66 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:45:07.77 ID:3Ev8N3+Y.net
さらに直間比率の問題が避けて通れない
直間逆転なんて、日本と革命前のフランスくらいなもんだ

消費税8%の時点で、直間比率は5:5

北欧(スウェーデン)は、VAT(間接税)が25%(ただし上にもあるが食品など必需品は5%)で
直間比率は5:5

日本の消費税負担は世界的にみても飛びぬけてる

67 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:45:48.17 ID:aLlbegs9.net
消費税高い
所得税高い
法人税高い
相続税高い

アホかこの国は

68 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:46:01.43 ID:J5pRZTIS.net
日本が重税国家なのはまぁ事実かもしれないが所得税率だけ比べてもアカンやろ。

69 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:47:45.49 ID:aLlbegs9.net
若者が元気ないのも納得
そりゃ、少子化になる
馬鹿だろ
税金が高い、社会保険が高い
どうやって生きてくの

70 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:48:24.26 ID:3Ev8N3+Y.net
日経の上杉とかいうボンクラ論説委員にかかると、それでも日本は
膨らむ社会保障で消費税を多くとるしかないという

直接税賦課を高められない理由は
@パナマやケイマンなどの脱税国家がある限り、直接税賦課を高めると
 脱税リゾートへの資産逃避が増大する
A法人税引き下げが国際的な競争になっており、日本だけ実効法人税率を高くすると
 企業本社の移転が増大する


まさに盗人の論理w

71 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:48:57.36 ID:aLlbegs9.net
この国の財務省は日本が潰れるまで増税するぞ
もはや、基地外だな

72 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:49:09.71 ID:n0sF90vj.net
北欧は税が社会保障にあてがわれるけど、
日本は公務員の贅沢な暮らしのためだからなぁ

73 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:51:20.65 ID:7ATVuul4.net
野党も与党も現実を見ず無限の社会保障を叫ぶだけで票が取れるからな
国民の民意を反映した結果だよ

74 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:53:53.80 ID:YAWy8M2T.net
すばらしき多重税国家。
この先増えることはあっても減ることはない。
そりゃみんなやる気も落ちるし
生産性も落ちるし少子化も進むわな。

75 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:54:55.47 ID:3Ev8N3+Y.net
消費税(間接税)が、税収費目ので一番税収が多いというのも
世界的にみて日本だけだ

平成25年度年次経済財政報告書(我がニッポンの政府の正式な報告書だ)でも

>我が国の消費税率は国際的に見て低い水準にあるが、税収調達力が高いことを考えると、
>税率の引上げに伴う税収増加の効果は大きいと考えられる。

と、増税っぷりを認識している


平成25年といえば消費税5%だが、その時で間接税標準税率1%当たりのGDP比では、
世界3位となっている 

おそらく10%になった時点で、世界一の間接税重税国家になった筈だ(税収調達力が世界一ということだ)

76 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:56:50.57 ID:aLlbegs9.net
財務省が消費税にこだわるのは
獲りやすいから
これしかないだろ
この国の官僚は腐っている

77 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 22:58:44.97 ID:3Ev8N3+Y.net
「付加価値税率の引上げは必ずしも経済成長を阻害せず」

その時の報告書のタイトルだよw
EUは1%~3%の増税をリーマン後にやっても景気は落ち込まなかったから
日本も問題ないとした

安倍政権はハナからデタラメの政策だったんだ

78 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:02:15.89 ID:DohKo47T.net
税金あげて 保障さげて 軍事あげて 年金あげない 公務員あげて 税金上げて
ガソリン下げない

79 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:02:15.95 ID:Aj1snTFV.net
年金と健康保険は名前を変えた税金だからな
五公五民の江戸時代のほうがましw

80 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:02:17.92 ID:3Ev8N3+Y.net
東亜をバカにする理由の一つがまさにこれだ

安倍の嫌韓反中しか見てないネットにウヨウヨいる情弱(ネトウヨ)の巣をアホにする理由がわかるだろう
こんな税制放置するような政権は、まともな頭してたら支持できないぜ

その上奴らは歴史・経済・軍事ともデタラメばかり言ってるからなw

81 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:04:49.31 ID:bJaqPkJR.net
スウエーデンの社会保障は、実質日本の数10倍はある
日本は奴隷制みたいなもん

82 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:04:52.28 ID:aLlbegs9.net
安倍は、マジデこの7年間何もしなかった
やったのは2回の増税

83 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:06:04.97 ID:OKeV2De0.net
小金持ちになっても、結局は税金に持って行かれる。

税金で好き勝手にやれる役人、政治家が最強か。

84 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:15:30.07 ID:M0PJLP7k.net
そもそもここにいるお前らの中にこの最高税率払ってる奴いないのに何いってんだ?

85 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:16:13.52 ID:rslv/YC8.net
増税は嫌だという、いわゆる国の借金ガーやプライマリーバランスガーが有権者の多数を占める限り、増税不可避という馬鹿馬鹿しさ
経済知識が更新出来ないジジイ共ええ加減にせえよ

86 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:18:50.17 ID:3Ev8N3+Y.net
>>84
じゃあ、お前は?
二期分の源泉徴収うpってみな
個人事業主なら所得証明or納税証明書うpってみろ

Bizでもそういう口を叩く奴(税金800万円納めてるとか)にうpれと言えば逃げたが
君はそういう卑怯なネトウヨとは違うんだろ?

証明してみなよ、自分の正しさをさ

87 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:22:24.50 ID:QRdgAVoF.net
スウェーデンに行きゃいいじゃんwww

88 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:29:33.54 ID:I7J7XHqK.net
>>37
頭悪いくせに絡んでくるなタコ
時間のムダ

89 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:32:50.57 ID:3Ev8N3+Y.net
>>88
お前は何一つ頭のいいことを証明してないなw

バカはてめーだw
世間知らずはヒッキーネトウヨは源泉徴収すら知らなかったか?w

お前が社会のことでオレに知識で敵うわけないから
ひっこんでろよw

90 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:34:11.87 ID:3Ev8N3+Y.net
M0PJLP7k=I7J7XHqK
単発ネトウヨ、いやネトサポ(政治N板の安倍サポw)だろうな−

この書き方はw

91 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:34:35.57 ID:O+4I7Iv+.net
>>64
それを言うなら、そもそも消費税って言葉自体が日本オリジナル
余所は付加価値税、つまり高額な商品や贅沢品にかかる税な訳で、、、

92 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:35:33.20 ID:8O8iT0MD.net
教会税はカウント外ってなw

93 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:39:57.36 ID:3Ev8N3+Y.net
M0PJLP7k=I7J7XHqK が最高税率で税金納めてる証明してきたなら
謝罪してやるよw

源泉徴収額見りゃ、単発ネトサポの課税給与所得が判るw

今ネットで源泉徴収票の画像から細工してるのぉ?w
細部まで注意して細工しろなw ヒッキーw

94 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:51:42.63 ID:40xaufI5.net
単純な率だけでは解らん。もしかして逆に億超えたら下がるとか
そんな制度やってる国とかあるらしいなぁ。。

それkら税収に占める消費是の割合は日本はスウェーデンの2倍って話だぞ。
それも名だたる高福祉国家と決定的に違い国民にほとんど還さず流用していると。
これをちゃんと流すメディアをほぼ見かけたことは無いが。

95 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:53:18.80 ID:+jpQ50Sw.net
日本ほどナンニデモ税金のクソ重税国家はない

日本は世界一

つまり財務省は世界一の詐欺師

96 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:54:04.14 ID:YE1kOxW8.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://r5ch.oglesbypm.com/1187.html

97 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:55:08.16 ID:YE1kOxW8.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://r5ch.oglesbypm.com/1191.html

98 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:56:12.18 ID:YE1kOxW8.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://r5ch.oglesbypm.com/1195.html

99 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:57:16.31 ID:YE1kOxW8.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://r5ch.oglesbypm.com/1199.html

100 :七つの海の名無しさん:2020/01/06(月) 23:58:20.27 ID:YE1kOxW8.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://r5ch.oglesbypm.com/1203.html

101 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 00:08:30.84 ID:nwqR8W/g.net
石油資源が豊富な国?
アホか
石油資源が豊富な地域を
国に分断してるだけやろ

102 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 00:11:15.50 ID:qJDoq84c.net
国というか与党が政治献金をくれる金持ちや企業のことばかりいう事聞いて
本来の国の役割のカネを稼いでるところから税金たくさん取って社会に還元する
所得の再分配機能を弱めてるからな。だから金持ちがますます富み
貧困層が多数生まれて格差が広がり続ける。そうなると治安が悪くなり
そのうち暴動略奪が頻発する社会になる。つまり資本主義が崩壊する。

103 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 00:13:59.35 ID:LcLza5Mh.net
>>54 が富裕層ならまさにその通りだな
貧困層なのに安いと思っているならまことにおめでたい

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/01/07(火) 00:16:14.91 ID:Qr//lDaH.net
しかし北欧は福祉が充実している 人口がすくない
日本は 地方公務員 知事 市長 議員などの
給料がなぜにあれ程高給であり 好待遇なのか問題
イギリスなど 国民のために働く意識が強く給料は安い
官僚など大した仕事をしないのに 好待遇すぎる

105 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 00:16:39.23 ID:6+t3B5Hg.net
>>64
家賃に消費税は掛からんぞ。
取られてるならそれ、騙されてる

106 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 00:18:00.93 ID:HFJ23csS.net
喫煙してる統失ナマポに金を与える不思議

107 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 00:18:48.03 ID:sFB2Y/OC.net
これって、所得税の最高税率がどうのこうのではなく、累進性のカーブがどのような形かが問題なんじゃないの。
貧乏人に低率、高所得、高資産には高税率が望ましい、、、、、、貧乏人の理屈だとね。

108 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 00:23:38.68 ID:vfUQ39Si.net
北欧諸国は重税高福祉
日本は重税自己責任

109 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 00:35:49.91 ID:iwJQxlc1.net
日本は成熟国家なんだから
資産課税に すれば
所得税 法人税は 廃止

110 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 00:40:40.16 ID:T1n4jgzN.net
日本は1億円以上じゃなければ働かないもんの勝ち

111 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 01:15:11.38 ID:58U9agxa.net
>>40
何でガソリンの二重課税に対して訴訟起こす者がいないんだ?

112 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 06:36:34.28 ID:8x+DuFU0.net
>>33
すでに上がってるし、扶養控除も撤廃だろ、
増税されてるよこちとらは。。。
法人税なんとかしろよ

113 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 07:22:57.14 ID:x9jODMqX.net
金持ちから税金をたくさん取るべき! って言うサヨクの理想に近い国なのに、何故かサヨクは日本が嫌い。

114 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 07:52:25.43 ID:k6yWnKbC.net
>>104
国民がそれを許してるからだろうけど、実は率でいうとあまり大差ない
フランスのデモで判明したと思うんだけど、向こうは民間の給料が凄く低い
日本とあちらの議員歳費の差って、民間の給与もそんくらいの差があるんで実態としては

統計では違うけど、フランスデモで出てきた人たちのインタビューとかみたらびっくりするでしょ?
でもあれが実情なんだよ

115 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 08:08:18.93 ID:h/tQ312M.net
>>35
引退後の老後が楽しみな国だからなぁ

116 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 11:13:41.91 ID:CPx8Ze/s.net
なにいってだコイツ

117 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 13:35:41.82 ID:WqoxwdeK.net
多重税

118 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 14:02:09.19 ID:U/3UG6ls.net
北欧のブスって、日本では余裕で美人クラスだからな
すなわち、北欧に生まれた時点でいい女がよりどりみどり
一方、こんな極東のゴミみたいな島国に生まれた時点で
人生罰ゲームみたいなもの

119 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 14:20:53.09 ID:mzGb7u2H.net
入浴税って何?

120 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 17:58:01.40 ID:235wLobV.net
パチンコ貴族好きの安倍を 倒せ
なにか疑惑の一つや二つはあるはずだ。 消費税 下げろ

121 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 18:03:50.56 ID:fZ/OLmPs.net
消費税上げていいからもっと所得減税を

122 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 18:05:51.68 ID:uOdTX6JA.net
元々日本は重税国家

世界の年収に占める税の割合:
日本50〜70%
スウェーデン53%
フランス50%
イギリス40%
アメリカ30%

日本の税金:
所得税5〜45%前後(これだけ累進課税)
住民税11%
健康保険税12%(年82万円が上限。年収1億円でも年82万円。)
消費税10%
その他10%(年金税・介護保険税・NHK税・酒税・自動車税・自動車重量税・自動車取得税
・ガソリン税・固定資産税・相続税・たばこ税・復興税・入湯税など)

123 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 18:19:15.96 ID:D88impyf.net
日本は高く設定してるが節税の幅が大きくて税務署の裁量による
付け届けを怠らなければアメリカ以下

124 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 18:27:50.40 ID:yoqNzbSi.net
金持ちには税率なんて関係ない、ほとんど配当所得で源泉分離課税だからどんなに配当収入が多くても20.315%しかとられないw

125 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 18:47:21.67 ID:B8+rI8al.net
理想の北欧と名高いフィンランドは出生率が日本よりも酷いんだとさ

世界最高レベルの子育て支援政策してても低出生率

126 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 18:56:49.26 ID:SwQLc7Dm.net
>>118
いや北欧は本当にブスやぞ
食生活も単調て非常に貧相だから肌も汚い
去勢政策とっててあれ(ナチの優性主義みたいなことを20世紀の終わり頃までやってた)

127 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 19:07:53.01 ID:oby+wXWR.net
揮発油税に消費税かける国だからな

128 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 19:09:32.79 ID:oby+wXWR.net
>>124
呼んだ?
いい国だよーここ

129 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 19:48:52 ID:Vynpox9B.net
所得税高いんだよってアピールはいらない
思いっきり稼いでる人は給料で金もらってないから
株の配当でも受けてるからパーセンテージとか関係ない

130 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 20:49:08 ID:enamP1IW.net
画像をよく見ればわかるけど、Highest rate of income taxだから所得税の最高税率の比較グラフ。
日本の場合は、所得4000万円以上の人で、所得税45%+住民税10%+端数は復興特別所得税らしい。

131 :七つの海の名無しさん:2020/01/07(火) 22:01:25 ID:JbcHbDAm.net
オランダ企業に勤めてハーグにいた時、51.2%所得税取られてた。

132 :七つの海の名無しさん:2020/01/08(水) 12:09:40.05 ID:WsHg8+Qf.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://geeww.ddo.jp

133 :七つの海の名無しさん:2020/01/08(水) 12:23:32.76 ID:WsHg8+Qf.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://hdysyudw.ddo.jp

134 :七つの海の名無しさん:2020/01/08(水) 12:23:51.89 ID:WsHg8+Qf.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://hdysyudw.ddo.jp

135 :七つの海の名無しさん:2020/01/08(水) 12:47:01.12 ID:odXV+Ria.net
OECD会社員でー 税金最も高かったー ♪
ゼイキンゼイキン払えー 払うもんか損するしー
ねんねん高くー 生活破綻

136 :七つの海の名無しさん:2020/01/09(木) 02:23:52.34 ID:T/+kzTlp.net
公務員の人件費が高過ぎなだけだろが
3割カットしろよ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/01/09(木) 02:45:15.32 ID:u5fxrzq/.net
北欧は日本よりも人口が少ないけれど
消費税は25% 税金も高いけれど
福祉が安心安全なくらい 充実している
日本は公務員が高給 好待遇すぎる それにおおすぎ

138 :七つの海の名無しさん:2020/01/09(木) 02:47:43.67 ID:xhjrSJzJ.net
集めた血税は海外バラマキに使います
のアベちゃん

139 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 10:47:53.94 ID:wjo2h50h.net
日本は、世界で最悪の国になるかもしれないね。
政治家も官僚も、自分のことで精いっぱい、
国民のことなど考えないし。

140 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 10:48:17.14 ID:f6UBdz/4.net
謎の女子高生の正体は?「台湾で1973年に撮影された」という1枚のモノクロ写真。
http://5ch.serveminecraft.net/1067.html

141 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 11:19:27.89 ID:xK3WiCz5.net
>>29
だよね
両方払っていない人も相当数いるし

142 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 11:25:09.95 ID:xK3WiCz5.net
>>119
温泉で払うだろ
旅館に泊まったときとか

143 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 12:06:06.46 ID:hVO4pNm0.net
【国債大暴落】 増田、山本、浜、藤巻、三橋、原田
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1574566956/l50
http://o.5ch.net/1lohk.png

144 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 12:14:12.90 ID:+5JWQEo8.net
>>51
経営者が簡単に脱税できるシステムだから

145 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 12:22:00.71 ID:+5JWQEo8.net
>>59
凝り性って言うか日本はお客様が超絶有利で労働者が超絶不遇だからクレーマーがやりたい放題やったからクレームこないように凝ってるんだよな

146 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 12:25:51.84 ID:VZFbvMLW.net
低福祉高負担の国、日本。
税に加えて保険料とかNHK受信料等他の名目で強制徴収されてるものが多すぎるからな。
それらも含めてパーセンテージ出さないと意味が無い。
むしろ、保険料などの方が税より低所得者に負担が大きい。

147 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 12:42:02.68 ID:VZFbvMLW.net
さかんに日本凄い、日本は一流国、日本は技術大国ってプロパガンダしてきたけど、ここまで落ちぶれてくるとさすがに国民騙せなくなってきてるよね。

148 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 12:53:38.75 ID:9xvJh5L8.net
知ってたクソ政治家クソ公務員死ねよ

149 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 12:57:25.92 ID:qSlCIxIK.net
  
>>56

https://twitter.com/kentakentakent5/status/1215464341853503488

こっー!
(deleted an unsolicited ad)

150 :七つの海の名無しさん:2020/01/10(金) 13:17:43 ID:nOPz0b1v.net
>>137
悔しければ公務員になってみろゴミくず。
俺を羨んで一生終えろ。ざまあ。

151 :七つの海の名無しさん:2020/01/11(土) 08:10:58.79 ID:X6Swucjx.net
でもこのスレも誰もこの50%越えの層じゃないだろ
なんで怒ってんの?

152 :七つの海の名無しさん:2020/01/12(日) 17:11:39 ID:jorGY1yR.net
税金払って築いた資産の相続に相続税の追い討ち これを止めれば世代間に
所得移転して若者が元気になり出生率も上がると思う。

153 :七つの海の名無しさん:2020/01/12(日) 19:41:38.25 ID:/7DJVyx7.net
どうでもいいが、韓国と中国に
日本人血税巨額なODAも長年垂れ流した、
日本無能東大卒外務省と
決定した責任者追及しろい、

154 :七つの海の名無しさん:2020/01/12(日) 22:24:56 ID:BaI+MUOQ.net
「盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://ppyn.heuusti.net/1024.html

155 :七つの海の名無しさん:2020/01/12(日) 22:48:32 ID:3xgtMRpO.net
もう5公5民で一揆のレベル。

156 :七つの海の名無しさん:2020/01/12(日) 23:06:33.09 ID:213crSR5.net
不況感は税制からきてるで
取り方と使い方を間違えると
労働と価値の格差が生じる
これが不況の要因

157 :七つの海の名無しさん:2020/01/12(日) 23:08:47.55 ID:213crSR5.net
>>155
5公5民は緩いんやで

158 :七つの海の名無しさん:2020/01/31(金) 12:47:33.15 ID:fzpJ1Rki.net
一方大金持ちはほとんど税金払ってない
よくて2公8民
分離課税を廃止するか、所得税社会保険料住民税を統一して20%フラットにしろ

159 :七つの海の名無しさん:2020/01/31(金) 13:06:27.84 ID:O1tMc4D3.net
相変わらずこういうスレは共産党系の悪臭をばらまいてるガイジが必死になってるな〜

160 :七つの海の名無しさん:2020/01/31(金) 14:07:03 ID:DOhkRrmS.net
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http:/kkhui.com

161 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 16:58:58.04 ID:Wa60pWIm.net
世界一税金が高いのが日本
スウェーデンは相続税を廃止した。

江戸時代でも1公2民
現代日本は2公1民


増税で官僚の権力だけが肥大化して行く

162 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 17:00:26.63 ID:Wa60pWIm.net
消費税を廃止すべし
相続税を廃止すべし


政府はNTT株、郵政株を売却しろ

163 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 17:11:16.49 ID:bwsBCnEV.net
行政改革は全くせずに増税ばかり繰り返す馬鹿政府には頭に来る。

アメリカは減税で経済絶好調
日本は増税で沈没


増税で政府が巨大化し民間は疲弊する。

164 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 17:22:57.23 ID:BSbpK7+K.net
昔みたいに年収一億は7割撮れよ
いまは2000万あたりから変動しないだろう
1億3憶5億10憶20億で細かく変動させないとおかしい

165 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 17:29:30.04 ID:6BMpoeIR.net
重税の割に還元がない
どこかに浪費されているのだろう。 

166 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 17:59:38.49 ID:0HPCV2ts.net
そのスウェーデンは移民受け入れて世界有数のレイプ大国じゃねーか(爆笑)
馬鹿には付き合えんw

167 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 18:20:24.13 ID:9g7ICWpT.net
>>1
知らないのは、日本に住んでる日本人だけ

168 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 18:21:44.78 ID:9g7ICWpT.net
>>166
馬鹿はお前。一度は海外に行ってみろ。

169 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 18:37:23.43 ID:WnA8nAkb.net
所得税40%+住民税10%も負担してます
少し税金を下げてもらえないでしょうか?
ふるさと納税でも焼け石に水です

170 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 19:05:27.02 ID:knHNfVrc.net
消費税だけ取り上げて、日本はまだまだ税率が低いとマスコミの言う事信じるバカな国民が多過ぎる

171 :七つの海の名無しさん:2020/02/08(土) 19:54:11.61 ID:bwsBCnEV.net
今年から2500万以上は基礎控除無しだろう。
金持ち差別じゃないか?

アメリカに移住するw

172 :七つの海の名無しさん:2020/02/10(月) 11:40:31 ID:JKU3UTEX.net
日本は重税過ぎて経済伸びない事に馬鹿官僚は早く気が付け

173 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 12:27:34.60 ID:WIFb0937.net
お前らジャップは、
「私には、遠い親戚に王子様王女様がいるの」www
とか思ってんだろwww

その理屈で行くと、お前らジャップには、ウグ〇スダニの50歳のソープ嬢とかに、近い親戚がいるよなwww
で、お前らジャップの父親は、そのソープ嬢と近親相姦していることになるよなwww
ジャップは脳みそがおかしい。ジャップの脳みその中では、地球は平面で、亀の上を象が載っていて、その上をタライが回っているんだろwww
で、その先は奈落の底に落ちる恐ろしい断崖絶壁だと思ってんだろwww。

174 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 12:29:05.87 ID:WIFb0937.net
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

そうすれば、教授や先生や上司にも、東南アジア系の方やアフリカ系の方が増えるだろ。
そうすると、お前らジャップの女が、
「せんせ〜、うっふ〜〜ん」とか「教授〜〜ン、うっふ〜〜〜ん」
ってやるだろ。

ほら、問題が全部解決するだろ。どう解決するかについて、君達ジャップには少し想像力がかけているかもしれないがwww
ああ、ジャップにはもっとはっきり言わないと通じないか。
俺には、
東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたに失礼なことを言うつもりはないし、東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたに迷惑をかけるつもりも無いぞ。

差別もなくなってちょうど良いだろ。
お前らの理屈でも、彼らは日本国籍が欲しいからお前らの相手をしているだけだろ。完全に平等な社会ができたら、お前らなんか相手にしてくれなくなるかもしれないぞ。
ざまあ

175 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 12:31:20.09 ID:WIFb0937.net
アホでバカで間抜けで愚鈍なら何も感じないだろwww
お前らジャップは1億2600万人で、俺のことを、数十年もそう扱っている。

お前らジャップも、アホでバカで間抜けで愚鈍になれば、何も感じないで楽になるだろ。お前らジャップがそういったんだ。

解決策の一つとしては、日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイや麻薬を合法化すれば解決だろ。脳みそが縮んで何も感じなくなるから楽だろwww
ジャップの脳みそが牛や豚並みになれば、何も感じなくなって、楽になるだろ。
あとは、身分制度を日本でのみジャップに対してのみ復活させ、日本にいるジャップのみを地球の最下層のカーストにすれば、
ジャップも、何も感じなくなって、楽になるだろ。
それで解決だろwww

お前らジャップは1億2600万人で、俺のことを、数十年もそう扱っている。
君たちジャップがやってきたことだ。
正常でまともな人間に対してやったら、発狂するんだろ?wwwお前らジャップが俺に対して、1億2600万人で、数十年もそうやっている。

176 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 12:32:25.34 ID:WIFb0937.net
大麻もカクセイザイも農産物だな!www日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!合法化すれば合法だぞ。

ジャップが、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www
ジャップに、そんなのが許されるわけないだろうwww
世界中で世界に対し今までジャップがどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
ドイツでカクセイザイを解禁しよう
日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう
ドイツでタトゥーを解禁しよう

日本およびドイツに、東南アジアおよびアフリカからもっと移民を受け入れよう
日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう


20年前、オマエラの母ちゃん、
厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪
で新宿で男をナンパしてたぜ。さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。

177 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 12:34:31.92 ID:WIFb0937.net
新宿で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラの母ちゃんナンパしてたぞ。
刺青入れろよ。
あれれ、もうやめたの?

腰抜け。


お前ら2000年ごろは、
ヤマンバギャルでエンコーをし、
ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、
刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。
それで悪ぶっているつもりか。

178 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 12:35:21.16 ID:WIFb0937.net
大麻もカクセイザイも農産物だな!www日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!

アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。
アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。

またもやオマエラ日本が、アメリカ合衆国のトップ1%を買収し、アメリカをいいように操ろうとしているんだろ。
アメリカ合衆国の99%からすると、迷惑でしょうがない。
お前ら日本が、アメリカのトップ1%・ウォールストリート・国防省・軍需産業を操っているだけだろ。
もしもそうでないというなら、日本に対し「日本でも自動小銃や拳銃を解禁しろ」という圧力がかからないとおかしい。
日本でも自動小銃や拳銃を解禁しよう!
できるかな?www

「儲からないから」とか言うなよ。スマホはいくらだよ。パソコンは。で自動小銃は。www
日本では、日本でのみ移民および自動小銃およびカクセイザイを完全自由化しろ。
ドイツでは、ドイツでのみ、移民および自動小銃およびカクセイザイを完全自由化しろ。

179 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 12:36:24.36 ID:WIFb0937.net
大麻もカクセイザイも農産物だな!www日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本でのみ、自動小銃を完全に解禁しよう! 日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www
やれよ。

ドイツで、自動小銃を完全に解禁しよう!
ドイツで、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
ドイツで、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
やれよ。

180 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 12:37:41.13 ID:WIFb0937.net
大麻もカクセイザイも農産物だな!www日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
勲章持ちがとっつかまったんだからしょうがないだろ。
日本で、日本人に対してのみ、ギャンブルを完全に合法にしよう!
お前ら日本人は、日本人は酒にもギャンブルにもはまりやすいって認めてんの?www
何でお前ら日本人は選民思想持ってんの?www

ドイツで、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
ドイツで、ギャンブルを完全に合法にしよう!

合法化されれば合法だぞ。犯罪じゃなくなる。

でもって、お前らジャップのリアクションは、
「おっさん、ジジイなのに、話わかるじゃ〜〜ん」
とかだろwww

181 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 12:58:37.16 ID:egVu25BK.net
#セカンドフロア

182 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 13:17:43.21 ID:ds5o5uLx.net
高い税金 生活保障は低い  日本だが 其れは高額所得層の話ではない

183 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 13:36:15.80 ID:GkYYzQVv.net
ヒント 公務員給与

184 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 13:53:21.19 ID:oSYHsqv3.net
スウェーデンは国民に還元しますが
日本は公務員と政治家の私服と贅沢に消えますww

185 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 13:56:08.77 ID:oSYHsqv3.net
日本の現状は中世ヨーロッパの王侯貴族が贅沢する為に国民に重税課してるそのまま、とても現代とは思えませんww

186 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 14:03:14.73 ID:aZ6OoEH+.net
だって湯水のごとく政治家が国民に金
バラまいてるんだからいくら取っても
足りないに決まってる
しかも外国人にまで生活保護渡し
留学生にまで健康保険使わし、その健康保険も
使いまわしさせても国は何も対策取らない
国家の体をなしてないもの

187 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 14:04:32.50 ID:exMAuZ4L.net
>>26
子供は小児科に行くんだよ
バカなの?

188 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 14:06:57.45 ID:exMAuZ4L.net
>>151
払っていない奴が、税金高いと喚いているだけ

189 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 14:10:59.92 ID:exMAuZ4L.net
>>152
いや、金持ちはコネで子供を良い企業に押し込めるから、
すっと金持ち
世代間相続税100%にするべき

190 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 14:12:21.44 ID:TQDdYjdR.net
真面目に55%払ってるやついないだろ

191 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 14:18:27.14 ID:dX1LgakJ.net
>>1
さっさと低所得者に還元しろ、扶養抱えている低所得者はなおのこと

192 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 14:18:57.35 ID:wJOzouBC.net
>>1
収入の50%が税金な感覚はないけどね。

193 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 14:19:39.72 ID:EM2nMUH4.net
高所得者の重税はともかく就職の勝ち組程度の年収くらいまでだと
所得控除が多すぎて所得税の実効税率が低すぎるから
平均年収+α程度のやつが所得税バカ高だなんて行ってたら北欧からふざけんなって言われるぞ

比べるのなら年収別の社会保険料込みの実効税率と
提供されるされる社会サービスの違いを一緒に比べなきゃ意味無し

194 :七つの海の名無しさん:2020/02/11(火) 14:48:27.00 ID:JCVwyEe/.net
税金はしれてるよ
年収500万円だけど所得税なんか月15000円無い

問題はその何倍もかかる社会保障費だろ
ローン減税のする為に内訳みたらびっくりしたわ

195 :七つの海の名無しさん:2020/02/12(水) 02:10:34 ID:MM8eQJzk.net
日本人が外国でトラブルに遭った時に、欧米並に建前でも「軍を派遣するぞ!」って
態度を打出してるんなら理解もするが、それも無いのにいっちょ前の税金とるのって
ボッタクリだよな。

いっちょ前の税金とるなら、とっとと日本人の安全保障を整備しろや。

196 :七つの海の名無しさん:2020/02/12(水) 02:14:19 ID:MM8eQJzk.net
>>180
北朝鮮から仕入れたヤクを、韓国のバイヤー経由して売りさばきたい口か?

197 :七つの海の名無しさん:2020/02/12(水) 02:33:52.33 ID:1NEV64dI.net
重税なのに低福祉だもんな
さらに高齢者増えるからどうにもならんが

198 :七つの海の名無しさん:2020/02/12(水) 02:40:30.57 ID:MM8eQJzk.net
そう言えば、武漢肺炎の対応も後手後手過ぎるし、これでイッパシの税金とるのって
国民をナメてるとしか言えないな。
こんなんじゃ、消費税撤廃してもまだ足りんわ。

こうしてる間にも中国では、武漢肺炎改め『中華肺炎』と呼んだ方が良い状況になってるというのに。
糞みたいなWHOに金をばら撒くより、減税で自己防衛させるべきだろ。
だって、国が国民を守らないのだから。

WHOの態度もムカつくから、『中華肺炎』って呼称が流行ればいいのに。

199 :七つの海の名無しさん:2020/02/12(水) 03:14:10.76 ID:OOEEWSev.net
>>1
スェーデンは重税だけど日本と違って病院はほぼ無料みたいなもんだからな
重税国家はそれなりに社会福祉も充実してて国民満足度も高いのだが日本はな、、、
日本の重税はほとんど還元されないのが問題

200 :七つの海の名無しさん:2020/02/12(水) 09:17:18 ID:j43mzQea.net
公務員と政治家が腐りきってるよな
今の政治家全員新型コロナになれば違う未来が来そう

201 :七つの海の名無しさん:2020/02/12(水) 16:13:23 ID:YajAU2GF.net
>>29
> 所得税,地方税の最高税率を足しても55%にはならんけどね。

ん?
所得税率45%、住民税率10%であってんじゃないの?

202 :七つの海の名無しさん:2020/02/13(木) 14:44:20.53 ID:TKfGYuYc.net
金持ち老人からもっと取り上げれば税金が安くなるのに、日本は貧乏人からも税金取ってるからおかしいんだよ。

203 :七つの海の名無しさん:2020/02/13(木) 22:49:15 ID:8ryLJ2PY.net
日本の税金は天下り役人のヤク代さ
金というヤクでしか生きられないヤク中患者を養ってやっているのが日本人

204 :七つの海の名無しさん:2020/02/14(金) 02:15:58 ID:AG597j89.net
とりあえず、この状況でまだ桜の会やって、また有給休暇を貪る
年収2000万組はリストラしたいね。
今すぐに減税など無理だろうが、バカボケ野党を落選させれば
死に金は確実に減らせるからな。
野党が衰退すれば、天下りも困難になるし、官僚の人事考課も
テコ入れしやすくなるからな。

205 :七つの海の名無しさん:2020/02/14(金) 14:16:31.67 ID:jUhLqd4t.net
与党も野党もどっちも腐ってるから全く新しい内閣にならんとダメだろ

206 :七つの海の名無しさん:2020/02/14(金) 14:47:04 ID:roEuyJAI.net
>>13
同意見!おかげで10年前の所得より額面は増えてるのに手取りは殆ど変わらず、、
これじゃ若い子は結婚出来ないよね
そりゃ少子化も進むわ

207 :七つの海の名無しさん:2020/02/14(金) 22:02:31 ID:HR1W1UhQ.net
介護はもうしなくてもいいでしょ
自分で生きられなくなったら尊厳死
老人への保険適用も制限していかな

208 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 01:35:44.75 ID:hPV1+v/s.net
立民 杉尾「皆さんこんにちは、立憲民主党参議院議員の杉尾秀哉です。
ちょっと風邪引いてまして咳が止まらなくてですね。
新型コロナじゃないのでwwご安心頂いて…」
https://twitter.com/PeachT_japan2/status/1227828365266059265

こんな糞野郎に、年間2000万の税金が投入されてるんだとよ。
年収500万の奴なら、4年分の給料をこんなヤツに盗られてるだよな。
それで、この税率は納得できねぇわな。
(deleted an unsolicited ad)

209 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:04:10.39 ID:hPV1+v/s.net
時事ドットコム(時事通信ニュース)
【速報】
安倍首相は新型コロナウイルス感染者の死亡が国内で初めて確認されたことについて
「感染拡大を抑えるとともに、感染者の重症化防止に取り組んでいく考えだ」と述べた
https://twitter.com/jijicom/status/1228089220893331456?s=21

まったく国民を保護しない国に、この税率は高すぎるだろ。
まあ、初期段階で中国からの人の流れを制限したらしたで、「やれ人権」「やれケンポー」って
騒ぐのは野党と取巻きパヨチンだろうがな。
それでも、初期で対処出来なかった官僚と政府の責任は重大だ。
国民を守れないなら、税率さげろや。
(deleted an unsolicited ad)

210 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 02:58:54.46 ID:hPV1+v/s.net
それから、閣僚がいくら危機感なくても、それを諭して国民を守るのが官僚の責務だ。
武漢ウィルスの件では、その官僚がまったく機能していない。
そんな官僚に、高い給料なんかやれんわ。
この武漢肺炎が一段落ついたら、官僚の責任追及もやれよ。

211 :七つの海の名無しさん:2020/04/02(木) 20:18:55.00 ID:Ro3OManw.net
そら空が暗いし、殺風景だし

沖縄とかの明るい空みたら人生観変わるわ

212 :七つの海の名無しさん:2020/04/03(金) 07:09:42 ID:/Ll6/jWz.net
>>199
>スェーデン

ワラタw

総レス数 212
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200