2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WHO】運動不足の未成年者がもっとも多い国は韓国続いてフィリピン・カンボジア [11/26]

1 :SQNY ★:2019/11/26(火) 04:19:39.06 ID:CAP_USER.net
・運動不足の未成年者がもっとも多い国は韓国=世界保健機関

世界保健機関(WHO)が世界の運動不足の未成年者に関するデータを発表した。上位を占めたのは韓国とフィリピン、カンボジアだった。「デイリー・メール」が報じた。

WHOのデータによれば、韓国の未成年者(11歳から17歳)のうち、1日1時間スポーツを行う割合はわずか7%だった。

調査結果は、健康を維持するための運動に十分な時間をとれている未成年者の割合はわずか5人に1人という好ましくない状況を示した。

もっとも「活動的」な国々であるバングラデシュやスロバキア、アイルランドでさえ、60%以上の未成年者がスポーツを行っていなかった。

WHOのランキングではロシアは89位。84.5%の未成年者で運動が不足しているという評価だった。

日本に関するデータは示されなかった。

・The world's laziest teenagers: Only 6% of children in South Korea are active for an hour a day – while teens in the US are the fourth MOST active and the UK ranks 29th
https://www.dailymail.co.uk/health/article-7711713/The-worlds-laziest-teenagers-7-children-South-Korea-active-hour-day.html

1 South Korea (94.2% of children are active for less than one hour a day)
2 Philippines (93.4%)
3 Cambodia (91.6%)
4 Sudan (90.3%)
5 Timor-Leste (89.4%)
6 Zambia (89.3%)
7 Australia (89%)
8 Venezuela (88.8%)
9 New Zealand (88.7%)
10 Italy (88.6%)

(図)
https://i.dailymail.co.uk/1s/2019/11/21/17/21298918-7711713-image-a-37_1574357884192.jpg

2019年11月26日 02:00 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/A4xQ

2 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 04:21:04.02 ID:gKBcwlpy.net
なぁに帰って兵役に就く

3 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 04:32:20 ID:KLpfND9+.net
へえ南国って貧しいから外で遊んでるイメージがあるけどな
あそこらへんで何ヵ月も雨が降り続けるという狂った雨季も関係してんのか?

4 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 04:42:27.57 ID:WoExWl69.net
日本の子供たちも清国だと昨日どこかのラジオで言ってたような気がする
今の未成年者は100歳まで到底辿り着けないだろう
勿論自分もそうなのではあるけれど

5 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 04:45:44.11 ID:GpGIDsm6.net
シンガポールじゃないのか。
体力測定の結果が、シンガポールの男子平均≧日本の女子平均というのを見た記憶が。

6 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 04:46:03.89 ID:ayREyps3.net
王族の伝統が国民に
バカチョン

7 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 04:58:44.63 ID:8Ju6GbPa.net
日本は部活強要の方が問題な国だろ。

8 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 05:02:37.13 ID:/lq4vtBx.net
韓国は学校で体育の授業が無いんだってな。
大学受験に命がけの韓国社会では、入試に不要な体育の授業や部活は一切行わない。
韓国はやることすべてが極端で、ほどほどということを知らない。

一方、フィジカルエリートは将来スポーツで金を稼ぐために英才教育受ける。
その一番の成果が女子ゴルフで、世界ランキングトップ100の半数が韓国女性だ。
あまりに韓国はじめアジア人選手が席巻したため、米国では女子プロゴルフの人気がガタ落ちになってしまった。

「穴に入れて稼ぐか、穴に入れられて稼ぐか、どっちにしても韓国の女性」という
品の無いジョークが米国ではささやかれてるらしいw

9 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 05:09:23.38 ID:2lugawOy.net
>>7
日本人は真面目過ぎて部活やっても町クラブやっても勝利追求型になりがち
健康維持程度で勝ち負け考えずゆるく楽しく体動かせるような
部活や町クラブが無いのが問題だと思う

10 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 05:10:11.02 ID:BD/7ZaaU.net
日本でも、むかしマラソンの練習をしていたら父親から「学校まで出て
いながら車夫(人力車運転手)のまねなんかするな」と言われたという話がある。
韓国はまだ、その程度か。

11 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 05:45:47.24 ID:8+6DzK31.net
>>9
儒教持った在日朝鮮人が混ざるからだろ
在日が野球やサッカーなどチーマーでゲームスポーツやると
人間関係が無茶苦茶

12 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 05:49:21.73 ID:LJ0tcnnc.net
若い時に横隔膜鍛えないと中年になったら
デブるで おりゃあ何時だってゲロ吐けるわ
腹筋もソコソコだから1日3回ンコするし。

13 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 06:05:03.51 ID:wZ6oUoDP.net
韓国の兵役は男子のみ。二年半。最初の半年は単なる体力づくり。
グランドを二週したら死んだとかレベルの体力無し。

14 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 06:33:55.00 ID:4v8Edca5.net
おいおい、世界有数のeスポーツ大国である韓国の人間が運動不足だって?
冗談もたいがいにしてくれ、オリンピックにも選ばれる立派なスポーツ()だぞw
ポテチ食べながらダイエットコーク流し込んでダイエットと言い張るアメリカと一緒だろw
大丈夫だ、問題ないwww

15 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 06:49:10 ID:wZ6oUoDP.net
入隊したら、武蔵小杉みたいにウンコ水で顔を洗って心身を鍛えます。

16 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 07:50:22.94 ID:YjXczGSn.net
朝鮮人は部活も無いし、体育も無いし 日本のように水泳の授業もないし
ソウルとか坂道多いから自転車乗る習慣殆どないし、朝鮮人がキャッチボールとか
野球で遊んでる子供イメージできないし、共産党みたいに
オリンピックでメダル取るためだけのエリートだけがスポーツするんだろうね。

17 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 08:11:19.57 ID:AO7oT/mk.net
>>8
つうか、学校の正課の授業で体育をやる国じたいが少ないだろう、学校のプール
が備わってるって日本くらいじゃね?ww

18 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 08:18:06.49 ID:8+6DzK31.net
お化けの学校は試験も何にもない
朝は昼までぐーぐーぐ

19 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 08:21:32.04 ID:9RsRjwkH.net
>>3 暑いから外で遊べない

20 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 08:28:18.32 ID:24t2cZp0.net
反日運動は盛んだけどなw

21 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 09:04:27 ID:WppRQTfE.net
>>8
品はないけどくすりと不覚にも笑ってしまった
多すぎたらそりゃつまらなくなるよな

22 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 09:21:17.10 ID:tbkX8hbg.net
>>9
今はバリバリとだらだらが両方あるだろ
子供の習い事から大人や老人まで

23 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 09:53:27 ID:K8rLCYtD.net
都市化が進むと子供が遊べる場所がなくなるって話だよな
どこでも車が走っているから当然といえば当然
それで水泳が一番効率のいい運動手段となる
スポーツジムを子供に解放するしかないな

24 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 13:30:06 ID:/lq4vtBx.net
>>17
普通の国(例えばG7とか)には体育の授業はあるよ。
特に初等教育でね。中等教育以降は選択になる場合はあるだろうし
大学で体育の授業があるのは日本ぐらいかもしれないが。
英仏独の生徒は体育のある日は体操着で登校することもあるらしい。

フランスでは学校にプールは無いけど年に7日市民プールでの授業がある。
アメリカの体育ではドッジボールが人気種目だったが、一部の州では
虐めを誘発する暴力的スポーツだという理由で禁止されたそうだw
コンタクトがあるアメフトのほうがよほど暴力的だと思うが、
ドッジボールは弱い子を狙い撃ちにするのがまずいんだろうね。

25 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 13:46:53 ID:u+0v35ay.net
>>8
カリキュラム上は、体育授業があるそうです
でも、父兄の圧力で受験用保守にしてる学校が普通だそうです
そんな訳で、講堂兼体育は整備されてきてるけど、
特別な時でないと使わない
それで、被災者が体育館を長期占領しても大きな問題にならない

26 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 13:52:05.76 ID:u+0v35ay.net
>>10
良い仕事(と言っても、日本の年収300万レベルの生活)が本当に少なく、
物凄い競争社会で、体育をやるような生活と心のゆとりがない
運動をするのは、将来プロ狙いの体育専門学校か、
超富裕層の私立学校生徒

27 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 13:54:01.13 ID:ANvyCndL.net
>>4
日本には部活があるが
海外にはないんだよ

28 :七つの海の名無しさん:2019/11/26(火) 13:56:04.65 ID:u+0v35ay.net
>>16
それで、普通の韓国人高校生はヒョロヒョロ
あいつら、「徴兵行くとたくましく成るニダ」って言うけど、
徴兵前が体力なさ過ぎて、徴兵の体力トレーニングで普通になるだけ
徴兵があって、普通にする体力トレーニングで大半の時間を取られるだから、
他の国の兵より弱いでしょうね

29 :七つの海の名無しさん:2019/11/27(水) 08:29:36.99 ID:7LrrnYhk.net
東南アジアのやつらって体格が貧相だもんな
戦前の日本人と変わらないんじゃないかな

30 :七つの海の名無しさん:2019/11/27(水) 09:01:28.76 ID:fXrm68ct.net
出生率0.98

自殺率、OECD国で20年間のうち18回1位

若年失業率 体感で25%超


そりゃ、体動かす元気なんか出ん

31 :七つの海の名無しさん:2019/11/28(木) 10:34:58.82 ID:/vnQIeXS.net
熱帯の国にいたら、積極的に体を動かそうと思わなくなるんじゃない?

フィリピンの大学にいたころ、学生がほんの5,6分のところに行くのにも
構内を走るジープニーに乗りたがるので驚いたことがある

32 :七つの海の名無しさん:2019/11/29(金) 11:41:52 ID:Md1iuAf4.net
老人が平日にジム通ってるのを見て
外人は驚くんだよ

33 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 06:47:04 ID:xK4pGxgj.net
https://i.imgur.com/fW0RTNN.jpg

34 :七つの海の名無しさん:2020/02/15(土) 09:32:58.80 ID:QANXnP3f.net
日本も上位な気がする

35 :七つの海の名無しさん:2020/02/16(日) 02:23:56 ID:gGenuyyv.net
>>25
アホーw

それでよく日本に勝とうとしてるなぁ
勧告がいつまでも上に立てない理由がよくわかるわ

総レス数 35
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200