2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベトナム】酒の肴にコガネムシを食べた男性3人が食中毒、2人死亡[04/26]

1 :虎跳 ★:2016/04/26(火) 21:29:23.29 ID:CAP_USER.net
酒の肴にコガネムシを食べた男性3人が食中毒、2人死亡

 南中部沿岸地方クアンナム省ティエンフオック郡ティエンミー村で20日、男性3人がコガネムシを食べて食中毒を発症し、25日までに2人が死亡した。

 死亡したのは、同村在住のボー・ディン・ラムさん(45歳)とファム・フー・ニャンさん(46歳)の2人。ラムさんとニャンさんは20日午前、チャン・ゴック・ビエンさん(20歳)と3人で揚げたコガネムシを酒の肴にして飲んでいた。
暫くして、3人は吐血や眩暈、下痢などの症状が表れたため、同郡病院に救急搬送された。

 ラムさんは重体で、搬送中に死亡が確認された。ニャンさんも症状が悪化し、21日早朝に同省総合病院に転送され集中治療を受けたが、25日午後に死亡した。

 ビエンさんは症状が安定し、23日に郡病院を退院していたが、2人目の死者が出たことで同省総合病院に再検査及び再入院を申し出た。ビエンさんは現在、同省総合病院で経過観察中だという。

ベトジョー
http://www.viet-jo.com/news/sanmen/160426123033.html
http://www.viet-jo.com/home/magick_img.php/160426122956.jpg

2 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:31:26.91 ID:tknm2Ssd.net
2

3 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:31:37.41 ID:w9EnTS7O.net
ハンミョウなら死ぬ

4 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:31:43.40 ID:KLwCbxFZ.net
金持ちだ

5 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:33:02.18 ID:KRBRgM03.net
なるほど。コガネムシには毒があるんだな。メモメモ。

6 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:33:55.54 ID:+NV01MX2.net
コガネムシそのものが原因なのか
調理過程によるものなのか判断できん
きちんと原因確定した段階でスレたてろよ

7 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:33:56.22 ID:pDhz+D0I.net
たぶん、寄生虫が居て肝臓で暴れたのでは?

8 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:35:31.83 ID:s/J4zu1p.net
12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。

https://t.co/sUYBdvnF9N

9 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:36:31.77 ID:0kwd0rIH.net
>>7
随分即効性がある寄生虫だなw

10 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:37:05.52 ID:2/mqR1t6.net
人類の役に立ったんだ 御冥福

11 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:37:07.59 ID:qwt8ByOe.net
有毒植物の葉を食べたコガネムシだったのかしらん

12 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:38:02.32 ID:zdfyReVT.net
昆虫食って実際どの程度危険なんだろうか?
この間海外でカナブンみたいのを素揚げされたものを食ったが気を付けないとな。

13 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:41:13.01 ID:Z70OZbKA.net
コガネムシ自体の毒?量にもよるのかな
せめてセミならよかったのに
ファーブルさんが硬いエビみたいだと言ってたよ

14 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:41:28.07 ID:dzoBeA8Z.net
揚げれば寄生虫や細菌は死ぬから昆虫食には唐揚げが一番なんだが
毒のあるコガネムシがいるんだな

15 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:41:35.60 ID:KEqPWMck.net
>>6
このスレの流れだと、コガネムシが原因ってことでとりあえず話進めていいだろう

16 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:43:57.30 ID:/gwPUpHv.net
こういう人たちのおかげで
何が食えて何が食えなくて
何がうまいのかっていう知識が積み上がっていくんだね。
無駄にはしないよ。

17 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:44:40.96 ID:W8HPyb6d.net
>>14
中華料理で唐揚げが多い理由がそれなのか
ブルブル

18 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:45:23.01 ID:bDB3+09G.net
ぎゃあああああああああああ

コガネムシ

食うなやw

つーか、キモイ

19 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:46:35.87 ID:lwVqrAWT.net
バカ大学生が罰ゲームとかで
食べてそうだけどな

20 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:47:44.76 ID:5g/bKwz8.net
ボー・ディン・ラムさん
ファム・フー・ニャンさん
セクシー系とカワイイ系の二人かな?

21 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:47:53.41 ID:TdYQN3jc.net
お金持ちは金持ちだ ♪

22 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:48:14.96 ID:kkm3kF8+.net
ラオスでコガネムシ串買って食べたが、俺は死ななかった。
コオロギよりまずいし、ビールも進まない。

23 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:48:24.68 ID:BAzgrA7a.net
福島産じゃねえ?

24 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:50:46.68 ID:vl87S9+p.net
揚げたのに発症してるのがきになるな

25 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:51:49.24 ID:KPWtb9yC.net
眩暈と下痢は分かるが、吐血はなんなんだ?w

26 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:52:46.40 ID:kkm3kF8+.net
油にあたったんちゃうか

27 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:53:00.06 ID:+Wn2J8G2.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 昆虫を焼けば食えると思ってたがそうじゃないんだな
      毒虫がどれか素人には分からんよね

28 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:56:03.20 ID:+jwvIcl/.net
普段から食われてるんだな
なんでこれが当たりだったのか
食べ合わせが悪かったとかか?

29 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 21:58:23.76 ID:bDB3+09G.net
いやいや、寄生虫とかウィルスなら揚げれば死ぬだろうが
元々、毒成分を持った昆虫なら揚げたところで無毒化されることはないわな。

30 :国境なき新政府@在日特権防止協会:2016/04/26(火) 21:59:05.41 ID:EoVq3re1.net
捕まえるのに殺虫剤使ったとかじゃね?

31 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:01:35.25 ID:qwt8ByOe.net
コガネムシは葉食性だから、毒草ばかりを食べた個体ば毒性をもつ可能性あり。
人が食べると食中毒のような症状を示す猛毒草も結構あるし。

32 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:01:55.55 ID:GyzJxEnO.net
コガネムシこええええ

33 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:03:12.15 ID:GyzJxEnO.net
お前らコガネムシを粉にして飲み物に入れたり料理に混ぜたりするなよ
絶対だぞ

34 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:03:15.20 ID:7eTxlTbd.net
今安心して食べていられるのは膨大な人柱のおかげ
食べたら死ぬを繰り返しても諦めず工夫して食べられるようになったものもある

35 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:07:12.26 ID:vl87S9+p.net
昆虫食は養殖でお願いします

36 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:07:53.80 ID:Ax59fMf1.net
この手の事件?って90年代くらいからタイ(の農村)とかでよくあって、
たいてい「残留農薬による中毒」っていうふうに説明されてたような記憶

>>33
早く言ってよも〜><

37 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:09:29.97 ID:eosC3Wcj.net
普通に食す文化だったみたいだけど
外来種が混じったとか突然変異かな?

38 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:10:41.61 ID:kkm3kF8+.net
カンボジアとかでもバスの休憩時間にコガネムシ売りに来るやん
みんな美味しそうに食べてるんけど、ええんか?

39 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:11:01.52 ID:GGt24VPp.net
火を通せよ

40 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:11:09.88 ID:+fWvIyen.net
えらくかわいい名前だな

だがコガネムシ食って死ぬとか内容がひどい

41 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:12:15.78 ID:i0DAhIwD.net
コガネムシってフンコロガシみたいなもんだろ?
ばっちかったんじゃね?

42 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:12:58.96 ID:WWWaNNw3.net
楽しく呑んでたろうに気の毒

43 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:14:26.77 ID:Xm7BaYsm.net
ビェトナーム、ハウチーミン
ニャンです。

44 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:14:55.70 ID:ohLalHNw.net
>>38
あれは多分ゲンゴロウじゃないかな

45 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:16:23.49 ID:tetUuy1K.net
コガネムシって毒物含んでるのか!?

46 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:17:21.73 ID:iVCwhhh6.net
戸川純がドキュメンタリー番組で東南アジア旅行を
他の俳優と一緒いした時、大型のメンダーのから揚げを
食べていたのを思いだした。一瞬ゴキブリかと思った

47 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:19:06.64 ID:cKhCXoyK.net
速攻で症状が出たんなら
ウイルスや寄生虫じゃなくて
毒が原因なのが濃厚だな

48 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:19:32.76 ID:Ch9ar7S4.net
俺はコガネムシよりカメムシが好きで、
よくパクチー代わりにインスタントのフォーとかに入れてるんだが、
止めておいたいいのか?

49 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:23:18.60 ID:/niDDHqz.net
クアンナム省ティエンフオック郡ティエンミー村

なんかかっちょええw

50 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:24:08.99 ID:pFIOJECd.net
>>48
自分で採取しているなら自己責任でいいんじゃないの?
咎められる人が居なければ。

51 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:28:58.62 ID:lUNJgAEw.net
コガネ虫って甲羅だけなのに食えるとこあるのか

52 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:34:00.46 ID:Ch9ar7S4.net
>>50
知り合いに送って貰ってるんだな、これが
>>51
サクッってしてうまい
美味い昆虫の代表
個人的には幼虫の方が好き

53 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:34:29.52 ID:/jIH0RKL.net
コガネムシ、ってあるけど
要するに鞘翅目の昆虫だろ
普通の、葉っぱを食べるコガネムシ科の昆虫ではない
あるいはカナブンでもカブトムシでもない

となると、>>3の書いているハンミョウというか
ツチハンミョウ科の昆虫だろうな
吐血までしたんだからカンタリジンなどの毒物を含んでいたか

あるいは、もし本物のコガネムシだとしたら
毒のある植物を食ったコガネムシだったって事かなあ?
でもどんな植物だろう?マチン科とかか??

54 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:37:34.87 ID:+n5aRted.net
サソリも大人気らしいなぁ。危険ドラッグとして。

55 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:38:43.95 ID:ZfGLS05k.net
>>51
成虫は食えそうには思えないよな。
幼虫ならまだ分かるが、>>1からは成虫か幼虫か分からん。

56 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:42:41.33 ID:OLJTbttU.net
短期間でここまで派手な症状となると毒だよな。毒虫食ったのか。
寄生虫なんぞですぐ死ねないよ。

57 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:43:30.82 ID:Ch9ar7S4.net
>>51
>>55
成虫は殻を楽しむって感じ
身近なものを例にあげるとトンボとか
あそこまで軽い食感じゃないけど

58 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:43:40.67 ID:V29zm3tl.net
コガネムシを食うこと自体はともかく毒あんの?

59 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:43:46.57 ID:M4Y3Rx8I.net
農薬で死んだのをくったんじゃね?

60 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:51:16.34 ID:tzB4a7bI.net
80年代のOVAとかに居そうな名前の人達だな

61 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:52:42.73 ID:T2r123PL.net
>>1
欲しいのは病人じゃなくてコガネムシの写真だ。

62 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:54:46.69 ID:2AUK6AyH.net
もっとうまいもんでも食って、氏寝よ

63 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:55:00.43 ID:hkNuGugi.net
時代劇だよくにおくん
で名前をコガネムシにしたらお金持ち

64 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 22:59:33.34 ID:HlHQsZo9.net
血を吐くとは尋常じゃないな
しかし食い物の歴史の尊い犠牲だ南無

65 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:01:34.26 ID:1L8A+w4s.net
次世代食糧

66 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:04:21.99 ID:4uM40MWd.net
>>14
何匹食べたら致死量なんだろうね?

67 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:12:25.25 ID:OnB1nIMk.net
ウンコ食べるコガネムシでも食ったのか

68 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:18:20.93 ID:0etxRDWQ.net
バッタは炒めるんだっけ?

69 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:19:50.41 ID:s+EJ/exF.net
>>1
ベトナムでは普段から食べてるの?それとも地元でも下手物食いな感じなの?よくわからん
タイで見かけるタガメやサソリの唐揚げみたいなものなんだろうか。

70 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:20:52.31 ID:HlHQsZo9.net
タイでビニール袋に入れて売られてたバッタはエビのから揚げまんまの味だった

71 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:21:10.36 ID:0X6GJSQz.net
日本人が海外にレポートいって
現地の虫料理を食べるなんてのがあるけど
大丈夫なんだろうか?
現地民が普通に食べて平気なものしか出てこないから平気なんだろうか?

72 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:23:01.88 ID:0X6GJSQz.net
植物とか魚とかでも
こういうのは大丈夫、こういうのはダメ
とかあるから
虫でもそういう区別が必要っていう話なのかな

73 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:29:31.10 ID:A+l2cQ6U.net
きもすぎるだろおまえらも

74 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:29:43.87 ID:9M77kynr.net
>揚げたコガネムシ
揚げてもダメなの?

75 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:34:54.19 ID:Z70OZbKA.net
>>74
寄生虫は死んでも毒は消えないから

76 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:38:40.76 ID:YE+PYIhH.net
カブトムシは食えるらしいが
コガネムシはダメなのか

77 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:41:22.15 ID:2kWkZDq0.net
>>17
中華料理は揚げ物炒め物が多くて、生ものや冷たいものが無いのは食中毒が多いからなんやで。
大量に水を使って茹でたり煮たりするのさえもそんなに多くないやろ。
酢豚の味があんなのは、傷んだ肉を少しでも美味しくたべるためなんやで。
おまけに国のトップが共産党にぶっころされかけて料理人も台湾に逃げたんやで。

つまり、自称三大料理とか言ってるけど、基本の水や材料からしてそういう事なんやで。
海原雄山もブチ切れやで。
作者がアカだから自称朝鮮焼肉対決ばりに持ち上げてるけど。

78 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:44:37.59 ID:oYGPpKai.net
タイでは普段から広く食われてるのか、こいつらのアホなチャレンジだったのか
ニュースになったくらいだからアホだったりして

79 :七つの海の名無しさん:2016/04/26(火) 23:49:55.44 ID:HlHQsZo9.net
から揚げは中が生だったりするから、しっかり揚げないとな

80 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:01:55.37 ID:DXi5aSMQ.net
これはボツリヌスだろ、どうみても

81 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:04:07.79 ID:nq7DKgTE.net
昆虫食とかさあ、大丈夫なのかなあw

82 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:11:41.69 ID:VbsYQjom.net
http://plo.vn/suc-khoe/ngo-doc-mat-mang-vi-an-bo-ray-624679.html
だと原因はアレルギーって書いてるな。

>>53も指摘してるけど、
「コガネムシ」と訳すより「甲虫」って訳したほうがいいんじゃないかな。
原因の虫を画像検索するとコガネムシだけじゃなくゲンゴロウとかもヒットする。

83 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:21:02.33 ID:TmNnFzW0.net
むしろ食べてたものより飲んでたものがまずかったんじゃ…

84 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:27:56.02 ID:gj10OcY9.net
コガネムシはカラスも食べない

85 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:33:07.22 ID:f8iOriMN.net
>>77
そう。そこが中華料理の凄いところ
香辛料を使ったり、油を大胆に使ったり
いかに食材を美味しく調理するかの方向で凄く発達している
力づくで美味くするパワーをもっている
民間人が普通に食べるものは、面倒な事してられないからさっさと作るけど
宮廷料理ともなればとても複雑な技法が使われる
手を加えて突き詰めてる

86 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:34:38.70 ID:MVBEkIDG.net
昆虫食の話はどうか次世代か次次世代まで棚上ということでお願いします

87 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:34:50.91 ID:NBoQ1l+L.net
エジプトでは、スカラベ
墓の封印門番だわさ
だてに先発されてるわけではないな

88 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:47:00.82 ID:SlQyT7h9.net
すごい即効性だな。

89 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 00:52:34.49 ID:VbsYQjom.net
>>85
食材をおいしくって方向に発達してたなら、チャイニーズ・レストラン・シンドロームで
うま味調味料が原因とか疑われないかと。
食材よりうま味調味料に頼った傾向が強かったからこそ、そんな事態になったわけで。

90 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 01:35:23.71 ID:570CuUK0.net
揚げたのに何かしら症状が出たということは
毒認定かね

91 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 01:38:48.73 ID:5KiRTKEV.net
雷魚の刺し身は美味いよ

92 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 01:41:55.01 ID:qnc42brV.net
揚げたり焼いたり煮たりの
高熱に反応する未知の毒を持っていたのでは?

93 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 02:36:48.47 ID:iHLlcsTt.net
間違えて〇キ〇リだったに100ジンバブエドル

94 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 03:15:32.99 ID:w9B9NzPS.net
間違えてカ〇ブ〇ンだったに100k

95 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 03:36:41.18 ID:Sj4LN9zm.net
>ビエンさんは症状が安定し、23日に郡病院を退院していた
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがゴックだ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     食中毒になっても何ともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|  
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

96 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 04:05:23.57 ID:wbLzFSuq.net
>>77
それを言うなら、フランス料理も腐りかけの魚とかをゴマカシて食うためにソースまみれにするし、
イギリスのシチューやカレーなんかも腐りかけの肉や臓物を無理やり食うための工夫だしな。
素材を素材の味で食べられる日本がどれだけ有り難いか。

ちなみに、イタリア料理がうまいとか言ってるのは、腐りかけの食い物しかないフランスとか、芋ぐらいしか食い物のないドイツの連中であって、
奴らは生野菜があるだけで感動する。
元々食材に恵まれてる日本人は、期待してイタリアに行くと少しガッカリする。

97 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 04:50:24.78 ID:48F+ciGf.net
調理の仕方が悪かったのか

98 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 04:59:31.33 ID:pMqIDVlu.net
コガネムシ殺人事件!

99 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 05:04:13.93 ID:7F5OhatW.net
>>1
へえ、コガネムシって毒あるのか、知らんかった
日本のもそうなのかな

つーかコガネムシ食うなよ・・・

100 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 06:18:10.90 ID:IxbIhRaj.net
食うなよ

101 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 06:27:52.82 ID:p9b+/Atg.net
・殺虫剤が付着したコガネムシを調理した可能性
  → 自分たちで調理したのであれば可能性は高い

・コガネムシに混じって毒性のある虫がいた可能性
  → 3人が同時に発症しているので可能性は低い

・コガネムシが毒性のある植物を食べていた可能性
  → 3人が同時に発症しているので可能性は低い

30年後の食糧危機に備えて、昆虫食の知識を蓄えなきゃね……

102 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 06:57:24.23 ID:Y6J17IkC.net
中国の露店なんかでも売ってるよね
何だか良く分からん虫の揚げた奴

103 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 06:58:50.95 ID:Y6J17IkC.net
>>101
はー…なるほどね
殺虫剤を摂取すればそりゃ死ぬわな

104 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 07:07:24.47 ID:qnc42brV.net
てか、コガネムシごときに殺虫剤必要か

105 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 07:13:24.22 ID:+mLYo4il.net
うちの猫に食べないように
言って聞かせないといけない

106 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 07:17:12.92 ID:J6bXxCfz.net
コガネムシが毒虫だとは知らなかった

107 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 07:19:56.32 ID:7IhBjywv.net
小金沢は今

108 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 07:40:33.11 ID:f1vhDbUf.net
肴に食ったということは日常食べてて
今回何故か中毒起こしたということなのか

109 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 07:41:16.79 ID:QKohnnTT.net
>>6
論文じゃなくてニュースだからこれで良し

110 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 07:59:17.85 ID:NQz1XLha.net
>>1
何がびっくりってグェンさんじゃなかったこと

111 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 08:00:44.52 ID:RQjRFeYH.net
童謡のコガネムシはゴキブリという説がある

卵の袋が、ガマグチニ似ているから

112 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 08:36:34.60 ID:0roKgkJf.net
イモトもそのうち死ぬんじゃ

113 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 08:51:38.42 ID:k39vOscT.net
つうか虫とか食うなよ阿呆か

114 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 09:38:37.87 ID:p3qX+6r4.net
タガメは美味いよ

115 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 12:07:56.48 ID:m4K5NQca.net
12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。
https://t.co/sUYBdvnF9N

116 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 12:43:55.25 ID:f8iOriMN.net
>>96
肉のエイジングとかさせるね

和食でも素材の味を追求するばかりでなく
色々複雑な調理もあるにはあるけど
中華レベルで何とかしようと言う方向での技法があまり発達しなかったな
素材に恵まれたのが仇になった。必要は発明の母だわ

117 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 13:40:50.89 ID:pCnbKWOU.net
これは死因はコガネムシ、と見せかけた殺人事件

118 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 14:09:32.71 ID:SdUGSRF1.net
虫関係なくてアルコールがメチルだったんじゃないの

119 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 14:17:28.34 ID:J784GFEC.net
ニャンさん(`・ω・´)

120 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 14:41:30.77 ID:jAqNyhU+.net
魯山人は度胸よかったんだ。

121 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 14:45:27.53 ID:Y6TZXv/c.net
酒の肴の「肴」は昔は「酒菜」と書いていた。
「魚」は「うを」と呼んでいた。
魚が肴の主なあてになってから「魚」を「さかな」と読むようになった。
マメな。

122 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 15:04:38.45 ID:C2fiPdqS.net
テレビで揚げたタガメを見たが、いろんな虫を食うんだな
死人ってすごいな・・・

123 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 15:15:59.17 ID:29oyUnMq.net
>>95
これを見に来た!

いいよーいいよー

124 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 15:31:24.23 ID:PBI9qdoA.net
>>76
カブトは食えないことはないけど、不味いよ。胸部なら何とか我慢できるけど……

>>84
それはカナブンじゃない?
食べてみればわかるけど不味いから

125 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 15:37:41.26 ID:ixN+/VQm.net
ネコガシム
ニャン

126 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 16:09:55.39 ID:P2uqJjtF.net
酒の肴じゃない。
朝飯で、米とトマトスープと揚げ虫を食った。
虫の種類は分かってない。

Second victim dies after eating insects in central Vietnam
http://www.thanhniennews.com/health/second-victim-dies-after-eating-insects-in-central-vietnam-61551.html

127 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 16:15:55.03 ID:U1NWfFL1.net
種類と量をハッキリさせろよ
普通は一匹食ったくらいじゃ死なないだろ
飛んできて間違って口に入る度に死ぬかよ

128 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 16:17:43.58 ID:A68RK2jB.net
コガネムシなんて鳥でもそのままパクついてるのに、毒あるのか?

129 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 16:46:07.84 ID:+dV8zPuW.net
MIBの宇宙人、食べちゃったのか。

130 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 16:47:10.03 ID:+dV8zPuW.net
>>127
>飛んできて間違って口に入る度に死ぬかよ

お前、口を閉じて歩けよ。

131 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 22:44:56.31 ID:+J4e+qJa.net
>>6
調理どころか、頭ちぎってから生で食べたりするぞ

132 :七つの海の名無しさん:2016/04/27(水) 23:34:04.40 ID:NjE+tAg8.net
長野県民だが気を付けるわw

133 :七つの海の名無しさん:2016/04/28(木) 01:35:07.18 ID:fSAV5V4w.net
>>101
・殺虫剤が付着したコガネムシを調理した可能性
→致死量の農薬を関節摂取するのは大変
それだけの量の農薬を浴びてるとコガネムシも死んでる(普通は生きてるのを集める)から余計に
だから、これが原因の可能性は低い

・コガネムシに混じって毒性のある虫がいた可能性
大抵の毒は加熱すると無毒化する
一部無毒化しないのもいるが、コガネムシが美味なので食べているので、他の虫をわざわざ摂食する意味がない
それも三人とも、かつ、大量となると可能性が低い

・コガネムシが毒性のある植物を食べていた可能性
同じ辺りで採った虫なら同じ餌を食べていた可能性が高い
それが毒性の植物であったら大量摂取した可能性も高くなる
また、幼虫時に毒性のある餌を食べていた場合、大人になっても消えないことがあると言われてる
毒草で育った幼虫や毒草で生活してた群をまとめて食べて倒れた可能性は結構高い

他に考えられるのは突然変異とかもあり得るかな?

134 :七つの海の名無しさん:2016/04/28(木) 07:39:52.37 ID:P1nhqEII.net
>>133
> 幼虫時に毒性のある餌を食べていた場合、大人になっても消えないことがあると言われてる

アサギマダラがそうですね。

135 :七つの海の名無しさん:2016/04/28(木) 09:40:08.26 ID:NLX3TXQB.net
誰かがヒ素をコガネムシに仕込んだんだな

136 :七つの海の名無しさん:2016/04/28(木) 11:37:22.75 ID:7dvZ5f7y.net
ベトナムのニャンさんといえば。。水曜どうでしょうに出てた人かな。。。w

137 :七つの海の名無しさん:2016/04/28(木) 22:54:52.29 ID:7SMrpIGV.net
http://i.imgur.com/TMupqhY.jpg

コガネムシって訳されてるけどベトナム語の原文を読むと bọ rầy か
bọ rầy はマンゴーやカシューナッツの木の葉を主食とするコガネムシ科の昆虫
幼虫は土の中で木の根を食べて成長し、成虫が見られるのは雨季の始めの1ヶ月ほど
幼虫も成虫も食用にされる

ベトナムではこの他にカメムシ科の bọ xít ていうのも食用にされてる
これを食べてカンタリジン中毒になったっていうのが最近ニュースになってた

取ってきて売るとけっこういい値になるらしいから、素人が臨時収入のためにその辺で採集してきた似たような甲虫が、実はツチハンミョウでしたとかいうことなんじゃないの

3人で一皿食べたって記事にはあったから、全部がツチハンミョウだったとしたら致死量になる?

138 :七つの海の名無しさん:2016/04/28(木) 23:51:42.96 ID:wwYW+1eG.net
>>137
生きてる状態の写真は無いの?
種類が分かるなら写真も見付かるでしょ。
料理されてたら分からないよ。

2年前にカメムシ食べて死んでるね。
学名だとカメムシみたいだけど、カメムシなんて食えないだろ。
害虫って書いてるぞ。
ベトナム語でもカメムシの意味なの?
爺さんと孫2人の3人だけで4kgも捕ってる。
美味しかったらしいけど、アホなんじゃないのか?

Bug eating causes mass poisoning in northern Vietnam
http://www.thanhniennews.com/health/bug-eating-causes-mass-poisoning-in-northern-vietnam-27409.html

139 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 00:43:38.56 ID:GrVTvFHb.net
ベアさんも砂漠でコガネムシ的なやつ
すからベ?生で喰ってすぐに吐き出してたなw

ベアさんですら食えないんだから普通の人が
食えるはずもない…

140 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 09:06:54.36 ID:iJntQZIC.net
虫食いコンテストで、帰り道に吐きながら死んだ外人の真っ青な焦り顔画像が忘れられない

141 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 09:53:45.58 ID:frmKlqSK.net
>>138
>生きてる状態の写真は無いの?
>種類が分かるなら写真も見付かるでしょ。
>料理されてたら分からないよ。
なんで俺がそんな責め立てられなきゃならんのか
ベトナム語コピペして画像検索すりゃ出てくるだろうに

http://i.imgur.com/ubs578Z.jpg
食用として売ってる bọ rầy
だいたいベトナム語の虫の呼び方はものすごく適当で曖昧で、だから bọ rầy は「コガネムシ」じゃなく「コガネムシの類の総称」としか言いようがない
画像見ても日本語で何なのかは俺にはわからん

メコンデルタ地方のご当地珍味とされてる
ただ、亡くなった3人が食べたのがこれと同じものかどうかはわからない
中部のクアンナム省に同種の食用 bọ rầy がいるかどうか知らないし、bọ rầy だと思い込んで違う虫を食べたのかもしれないし
bọ rầy という呼び名が地域によって異なる種のものを指してる可能性もある
画像の食用 bọ rầy については、大人の親指サイズ、糞虫に似ていて色はゴキブリ色、と説明されてる
灯火採集するか、牛や水牛の糞を乾燥させて焚くと煙に寄ってくるんだとか
食欲が失せるデリカシーのない説明だな …

142 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 09:56:39.90 ID:frmKlqSK.net
>>138
連投すまんな
http://i.imgur.com/cgXvXGX.jpg
これが食用にされる bọ xít
bọ xít も「カメムシ科の昆虫」「カメムシの類」としか訳しようがない

>学名だとカメムシみたいだけど、カメムシなんて食えないだろ。
いや、カメムシ食用にする国はあるぞ?アフリカの方とかタイとかラオスとか
少しはググれよ
食える種と食えない種とあるだろうから、間違って食ったら下手すりゃ死ぬのかも
調理方法を見てみたら「米の研ぎ汁かココナツジュースに塩を入れたものに漬けて臭い体液を排出させる」って書いてあるから、やっぱり臭いんだな
虫に味があるから調味料は要らないとも書いてあった

143 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 10:07:02.45 ID:fpxhJ6Kg.net
>>140
うっわ、どこの国のやつだったの?
馬鹿過ぎる…

144 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 10:14:26.91 ID:xkCB3+57.net
今、ベトナムが熱い

145 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 10:15:48.75 ID:0LyrH+gS.net
>>143
アメリカだったような

146 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 10:34:22.08 ID:h4qrJnhj.net
すっごい可愛い名前だ
てーかコガネムシってそんなに危ないんだな
バイク運転中に口に入ってそのまま飲み込んじゃったとか無いのだろうか

147 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 10:49:18.43 ID:X4ng9WYa.net
>>143
生きてるゴキブリをどんだけ食えるかコンテストで死んだ。
優勝賞品は$850のニシキヘビ。

https://www.youtube.com/watch?v=Fc6cGGSYb34

148 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 11:10:15.86 ID:snUv7bsx.net
>>43
おまえは死刑。

149 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 17:13:30.81 ID:Wsq1d+eB.net
>>145
>>147
前からおもってたけど、あいつらさー、
危険感知能力低すぎ

150 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 21:10:16.04 ID:/LxtGbmR.net
>>82
そのページの画像を見たが
翅を取っているけどコフキコガネの仲間だね

>>142
カメムシは日本だと絶対にこいつだけは食えないwwwって扱いだが
調理法があるんだよな

・大量に捕まえたカメムシを、熱湯を入れた1斗缶などに放り込む
この時、屋外で調理しないと家中臭くなるw
カメムシの悪臭は一定温度で揮発するので、それで臭いが1/10程度になるので
パクチーなどに食いなれている人なら食べられるようになる
また風上に立っていないと、カメムシの悪臭で目をひどく痛めることになる

これはアフリカの方法
ただし、アフリカ人は生でカメムシを食ってしまうこともある

ラオスではジンメンカメムシや、3cmオーバーの大型カメムシなども食用にされている
東南アジアには45mmもある幅の広い大型カメムシもいる
更に長い6cmオーバーの長大なカメムシもいるがこれは細長い
またこの種類は口が3cmもある

同じカメムシの仲間でもタガメはかなり臭いがバナナの臭いにも似ていてまだ耐えられる
アメンボやミズカマキリも含め、水中性のカメムシの仲間は人間にとってはそんなに臭くない

だが、ラオス人の一部の人は、田んぼで作業しながらカメムシをバリバリ食ってしまうそうな
加熱調理したカメムシを食いまくってるうちに臭いに慣れてしまい、奈までも食えるようになったんだと

151 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 21:36:42.00 ID:0FMU7v3Q.net
>>150
カメムシを生で食うとか勇者すぎるわ

152 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 21:41:12.35 ID:0CJgRuML.net
人間は変な理性がついてしまって、虫が怖いんだな。
だけど、食べないと生きられない時代が来るだろうよ。
私はすまんが先に逝っているけどね。

153 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 21:47:03.08 ID:zMnW83iC.net
虫の中には猛毒のものがある。だから無視してはいけない

154 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 22:10:50.28 ID:EVI2eOlV.net
在日の方々をこれでもてなそう

155 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 22:25:12.85 ID:0LyrH+gS.net
>>152
昆虫食興味あるけど、どうも勢いがつかなくてさ
いきなりイベントとかも抵抗あるしさ

156 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 23:20:33.94 ID:EhhBaVKj.net
食用か有毒かを見極めるのは難しいんだろうな。
日本でも、ナンヨウブダイとアオブダイを間違えて食ったり、
ニラとスイセンを間違えて食ったりしてるし。

今月は築地市場でも、有毒魚のバラハタが売られた。
プロでも間違えることがある。
これに関しては無知でアホだと思ってるけど。
プロは間違えちゃいけない。
さかなクンだったら怒るだろう。
でも、素人が釣ったら食ってしまうかもしれない。
ハタは高級魚だし美味いから。

157 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 23:43:49.01 ID:TE78qixc.net
>>96
別にガッカリしねえよ

158 :七つの海の名無しさん:2016/04/29(金) 23:50:32.72 ID:EhhBaVKj.net
>>155
虫は好んで食べることはないけど、いろいろ食べた。
旅行先で見かけたら食べてみればいい。
一瞬の度胸だけだよ。
その経験はいつまでも話の種になる。

生きてる虫も食べたことある。
蜂の幼虫は巣ごとそのまま。
羽蟻と葉っぱを軽く炒めたもの。

死亡事故とかあると、何を信じていいのか分からなくなるけどな。

159 :七つの海の名無しさん:2016/04/30(土) 01:11:51.27 ID:JGlOpj7D.net
自然界には色が綺麗な虫など人間にとって毒があるものが多い。美人に気おつけあれ

160 :七つの海の名無しさん:2016/04/30(土) 10:13:34.33 ID:58PUF1Xx.net
実はカメムシも

・緑や茶色の種類は臭さが物凄いが、その臭い物質を加熱調理で揮発させてしまえば食える

・赤や黄色などカラフルなカメムシは他の有毒物質も持ち、食べるべきではない
その代わり、カラフルなカメムシの中にはそんなに臭くないものもいる

などとされている

161 :七つの海の名無しさん:2016/04/30(土) 12:32:30.94 ID:58PUF1Xx.net
アフリカでは「ミズアブを大量に集めて押し固めて加熱したミートボール」という
先進国人にはとても食えそうに無い代物もあるからなあ

162 :七つの海の名無しさん:2016/05/01(日) 04:55:12.15 ID:FefRJrqG.net
揚げたコガネ虫で死んだのか?
濁酒とかメチルアルコールじゃないのか?

163 :七つの海の名無しさん:2016/05/03(火) 09:39:48.11 ID:3aiu/Itg.net
>>160
でもジンメンカメムシには食える種類もいるなあw

164 :七つの海の名無しさん:2016/05/13(金) 07:12:49.41 ID:pXXoPaNG.net
>>160
青りんごの香りのやつがいるね

165 :七つの海の名無しさん:2016/05/13(金) 07:28:48.29 ID:Q/+yiUkN.net
死因がコガネムシってレアだな

総レス数 165
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★