2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】ニュージャージー州にアメリカグマが増殖 政府は捕殺を奨励 捕まえて退治する費用が高いのがネック [10/20]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫ρφ ★:2014/10/20(月) 22:59:14.56 ID:???
★米国 ニュージャージー州にアメリカグマが増殖 政府は捕殺を奨励
2014年10月15日 11時54分

アジア鯉とウシガエルがアメリカの一部地域で爆発的に繁殖して生態界を脅かしているのに
次いでニュージャージー州でもアメリカグマの増殖で対策に悩んでいる。今年に入ってから
人間の居住地に入ってきた75頭のアメリカグマが既に安楽死を実施された。

アメリカグマの数を抑制するために地元政府はアメリカグマの捕殺を奨励している。

ニュージャージー州は2010年からアメリカグマの捕殺を再び許容したが、
住民の捕殺意欲は高くない。秤量所に送られた熊の数は2013年が251頭で、
2010年の592頭よりずっと減少した。このような背景の中で地元政府は
熊肉の試食を奨励している。

ニュージャージー州と接しているニューヨーク州でも2013年には1358頭
(2007年の捕殺数は1117頭)の熊が許可の下で捕殺された。地元政府は
猟師1人に当たり毎年最多1頭の熊を捕殺することを許容していたが、
今年の5月からは毎年9月の16日間を許可捕獲期間とし、10年間続けることに決めた。

ニュージャージー州の住民たちによると、熊の捕殺活動は費用が高くて一生に1回しか
参加できず、捕殺した熊を山から運ぶのも簡単なことではないという。

(翻訳 崔蓮花)
http://www.xinhuaxia.jp/social/49262

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200