2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】貧血の猫に犬の血液を輸血、症状が顕著に改善 拒絶反応もなく… [10/15]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫ρφ ★:2014/10/15(水) 20:27:00.84 ID:???
★米国 貧血の猫に犬の血液を輸血、症状が顕著に改善
2014年10月10日 11時40分

米UPI通信社の6日付報道によると、米フロリダ州のマラソン動物病院で貧血症を発症している
猫に適合する猫の血液がなかったため、獣医は犬の血液を輸血することを決めた。
手術後に拒絶反応はなく、症状も改善したという。

このButtercupという猫はフロリダ州キーウェストで生まれ、茶トラ猫であり、
貧血症を発症していた時、体内血液の赤血球レベルは7%、正常値の35%を遥かに下回った。
即座に輸血を行わなければ命に関わる状況だった。だがこの猫に適合する猫の血液がなかったため、
獣医のSean Perry氏は犬の血液で対応することを決めた。

同氏によると、犬の血液で対応するケースもあるが珍しい。犬の血液は猫よりも入手しやすく、
適合しない猫の血液を輸血するリスクを冒すよりも、適合する犬の血液を輸血した方が
拒絶反応のリスクは低く、適合する犬の血液で対応した方が安心という点もあった。

Perry氏はウェストパームビーチの血液バンクから適合するグレイハウンド犬種の血液を探し、
Buttercupのために輸血手術を行った。手術に成功し、拒絶反応もなかった。

Buttercupの飼い主であるErnie Saunders氏によると、
手術後はButtercupの症状が顕著に改善し、以前より元気になったという。(翻訳 王秋)

http://www.xinhuaxia.jp/social/48832
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2014/10/112190784.jpg

2 :七つの海の名無しさん:2014/10/15(水) 21:17:43.32 ID:b9YnPcFQe
http://youtu.be/FAox2OrJ_3I

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200