2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エボラ出血熱】他地域に拡大なら経済的損害は壊滅的規模に−世銀(Bloomberg) [9/22]

1 :のり弁当大盛り ★:2014/09/25(木) 08:26:33.11 ID:???.net
更新日時: 2014/09/22 10:35 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NCA31P6K50Y601.html

9月22日(ブルームバーグ):エボラ出血熱感染が西アフリカの他地域にも広がれば、経済的損害は
「壊滅的」規模に拡大するとの見通しを、世界銀行のアフリカ担当チーフエコノミスト、フランシスコ・フェレイラ氏が示した。
フェレイラ氏は19日にザンビアの首都ルサカでインタビューに応じ、「感染拡大抑制に向け対処している
ナイジェリアやセネガルのような対策を近隣諸国が講じることができなければ、損害はさらに大きく膨らむだろう」と述べた。
世銀が17日発表した推計では、感染拡大によるリベリア、シエラレオネ、ギニア3カ国の損害は
最大で計8億900万ドル(約880億円)に上る可能性がある。感染が他国に拡大した場合の経済的リスクに関する
同行の初期の調査結果によると、損害はさらに深刻さを増す見込み。
フェレイラ氏によれば、経済的損害に関する報告は、10月に開催される世銀の年次総会で発表される見通しだ。
世界保健機関(WHO )によると、感染拡大が始まった昨年12月以降、西アフリカ3カ国の死者は既に2600人を超えている。
同氏は、経済的損害の大部分は、感染拡大が制御不能に陥るとの懸念が住民の間に急速に広がることによる
恐れや回避行動の結果発生すると指摘した。

依頼です
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1407767919/213

2 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 08:29:58.41 ID:RUJEcHsr.net
今回封じ込めてもまたすぐに爆発する。

3 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 08:30:26.66 ID:9a8xo1ow.net
対岸の火事と言えなくなった奴から自己保身発言が始まったのね^^

4 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 08:34:34.13 ID:YRfJAOZP.net
人がバタバタ死んでるのに、
経済リスクとして訴えないと、
国際社会は、本気で動かないんだろうね。

5 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 08:34:35.90 ID:CL7O+Ix9.net
アフリカ外への拡大を望んでるのはマスゴミ。

またどこぞのアホ新聞がなんか持って帰って来るだろ。

6 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 08:53:37.19 ID:J9aamjSR.net
バタバタ死ね死ねバタバタ死ね

7 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 08:53:59.97 ID:mWndUsm+.net
つまり、他地域に広がらなければ、経済的に壊滅的な損害はない、という話だな。

8 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 09:13:50.32 ID:akJpIvER.net
アグネス「わたしにはぜんぜん関係ないですっ」

9 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 09:22:19.39 ID:J9aamjSR.net
アグネス「ワロタw ざまあ w w w w w 」

10 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 09:31:36.77 ID:kIlSE/zp.net
わかってんなら渡航制限すればいいのに

11 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 09:40:17.73 ID:vwumoYcn.net
危険厨が何ヶ月も前から言ってた事を今さら…
これはもうダメかも分からんね

12 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 10:03:19.18 ID:/Uvg2110.net
世界が平和になるだろう

戦争どころじゃなくなるからな。
格差もなくなる、みんな死ぬからな。

実に素晴らしい社会だな。エボラはやく日本に来ないかなー

13 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 10:04:19.51 ID:/Uvg2110.net
日本でも天然痘で天皇までみんな死にまくった時期がある。

病気というのは貧富に関係なく平等なんだよ。
だからもっと広まればいい。

14 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 10:05:45.33 ID:Fxu6wT4N.net
人の流れや物流を全部ストップするとなれば、生活自体が
成り立たなくなる。感染していない大丈夫な人も生活できなくなってしまう。
コントロールするのは難しいが、地道にやるしかない。

15 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 10:10:14.51 ID:/Uvg2110.net
天然痘とまったく同じ
接触感染・飛沫感染で致死率40%で強い免疫性を持つ
(かかったら死ぬか、二度と(5年10年)かからなくなる)

16 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 12:34:34.08 ID:zaFiUsgU.net
>>15
>天然痘とまったく同じ

ぜんぜん違う

>接触感染・飛沫感染で致死率40%

生還した者ぱかりではなく闘病中の感染者まで含めて計算した嘘の致死率でも50パーセント以上、
「本当の致死率」は(遺伝的にエボラに強い体質で対症療法を受けていた黒人でも)80パーセントを越えている。

>強い免疫性を持つ
>二度と(5年10年)かからなくなる)

とんでもない誤解だ。
エボラは異常に変異が速いので、生還者がまた感染してしまう。
たとえワクチン製造が成功しても、エボラの変異速度に追いつけない可能性が高い。

この人は「知ったかぶり」で恥をさらしているが、日本ではまだマシな部類だ。
ら本の政治家や官僚、マスコミ人の無知っぷりはもっと酷いから。

17 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 15:53:14.54 ID:zHXeLcIx.net
遺体にたかる昆虫、菌類、動物特定されてんの?植物の胞子もふくめて。

18 :七つの海の名無しさん:2014/09/25(木) 17:39:06.56 ID:S+Nehvzy.net
ナイジェリアで収まったのなら、他はまず大丈夫だろ。

19 :七つの海の名無しさん:2014/10/10(金) 07:04:03.97 ID:TeB82z7X.net
モンロビアにおける対エボラ戦争 VICE News
https://www.youtube.com/watch?v=ANUI4uT3xJI

28:56 と 29:15 ASHOKA MUKPO 
先日、エボラ感染が報道されたNBCのカメラマンの名が

20 :七つの海の名無しさん:2014/10/15(水) 12:21:44.73 ID:wnbro2xY.net
Sierra Leone peacekeepers who were headed for Somalia quarantined after one tests positive to Ebola
By MailOnline Reporter Published: 13:27 GMT, 14 October 2014
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2792490/sierra-leone-peacekeepers-headed-somalia-quarantined-one-tests-positive-ebola.html

エボラがソマリアに入ったらリベリア以上の大惨事になっていた可能性大。

◆ソマリア◆
人口1000万人。イスラム教国(スンニ派)。15歳以上の国民の識字率は37.8%。ブラジャー禁止国。

アフリカ北東部。エチオピア(成田に直行便あり)、ケニア(大人気の観光国)、ジプチと隣接。

エチオピア、ケニアとの国境線はそれぞれ1000キロ以上、500キロ以上に及び、陸路封鎖不可能。
ソマリア人は漁業や海賊が得意でイエメン沖は庭のようなもの。海路封鎖非常に困難。

>約59万人が近隣諸国に難民として生活している。

長年の内戦による混乱で医療崩壊。MSFも撤退済み。

>医療制度は崩壊状態にあり、ほとんどの国民はまともな医療を受けられない状態にある。
>長年に渡り国境なき医師団が活動していたが、職員の殺害・誘拐が相次いでいる。ソマリア国内の各勢力が、
>保護どころか積極的に医師団を攻撃対象にしてきたことも重なり、2013年、国境なき医師団はソマリアからの撤退を
>決定、22年間の活動に幕を下ろした

>内戦で経済は壊滅、崩壊状態である。世界最貧国の一つで、平和基金会が発表した失敗国家ランキングでは
>3年連続で第1位に位置しており、イギリス情報誌のエコノミスト 治安ランキングワースト10では第2位。(2008年)
>また、内戦で大量の難民が発生しており、各国からの援助が頼りの状態である。

>最近では1隻あたり100万ドルといわれる海賊業も主要な外貨獲得源になっている

wikipedia
ソマリア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2
ソマリア内戦 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%86%85%E6%88%A6#AU.E3.83.BBPKO.E3.81.AE.E5.B1.95.E9.96.8B
ソマリランド http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

総レス数 20
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200