2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

君たちはレジ袋の有料化についてどういう意見を持っとるの

1 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 00:07:14.12 ID:o3Z/EqoJ0.net
識者の人「真剣な意見を聞かせて」ゆってた

2 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(土) 00:10:14 ID:2IR5occ50.net
https://i.imgur.com/MjjJpU4.jpg

3 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(土) 00:11:33 ID:o6gNPoZA0.net
ぼくは見たいよ

4 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(土) 00:22:29 ID:dar2oNDE0.net
真剣な意見言わない人出てって

5 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(土) 00:43:37 ID:14Ca7P1Q0.net
https://i.imgur.com/7GxNoHK.jpg

6 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(土) 01:24:02 ID:zKcx1NYV0.net
施設で棚から盗んだ袋にうんこして事務所の玄関に当てたでし

7 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 01:27:02.61 ID:qMtz2DRs0.net
うんちとレジ袋を最大限活用していてえらいっ

8 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 02:35:11.04 ID:WyNG/tdh0.net
ぼくきょうふつうに5円払って買ったよ金さえ払えばいくらでも環境破壊していいんだよ

9 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 03:31:59.31 ID:dUZzAU/10.net
おかしいよな
バイオマスレジ袋を義務化してそれのコスト増を理由に金取るならまだわかるが
現状の袋のまま金取ってその金はどこに使われるのか
ましてや紙袋も有料にするとこもある始末しかもクソ高い
30円の紙袋と3円のぷら袋どっちが買われるんだって話
結局は環境への配慮とか関係なくただの実質値上げ

10 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 03:38:45.47 ID:rkLuc3yP0.net
DA.YO.NE

11 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 04:23:21.57 ID:g6KI21vB0.net
これカルディのことだよ

12 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 04:50:15.15 ID:3Hdo4kpF0.net
ようじょちゃんのつるつるおまんこなめたい

13 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 06:49:36.59 ID:QTIS1Hrk0.net
幼女ちゃんのくすぐったいから気持ちいいへと変わる瞬間を見れたのならぼくはもうこの世に思い残すことはないね

14 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 06:50:32.98 ID:XkXL4mIR0.net
死ね

15 :名前書いたら負けかなと思っている。:2020/06/27(日) 07:09:46.59 ID:t2a7xiNr0.net
   卯(((ソ)))  死ねなんていっちゃダメよぉ
ノ⌒ヘ||| ゚ヮ゚ノ|ノ⌒ヽ
゙゙゙゙゙|/マ{卯フづ゙゙゙゙

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200