2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急地震速報:20240101160608 石川県能登地方 M5.7 予想最大震度5強】

1 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:15.88 ID:CAP_USER.net
【警報】4報
時刻:2024/01/01 16:06:14
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.7
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

2 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:20.16 ID:CAP_USER.net
【警報】5報
時刻:2024/01/01 16:06:14
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.7
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

3 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:24.36 ID:CAP_USER.net
【警報】6報
時刻:2024/01/01 16:06:15
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.7
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

4 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:27.80 ID:CAP_USER.net
【警報】7報
時刻:2024/01/01 16:06:16
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

5 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:30.96 ID:CAP_USER.net
【警報】8報
時刻:2024/01/01 16:06:17
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.9
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

6 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:38.34 ID:CAP_USER.net
【警報】10報
時刻:2024/01/01 16:06:18
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M6.0
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

7 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:41.82 ID:CAP_USER.net
【警報】9報
時刻:2024/01/01 16:06:18
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.9
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

8 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:45.06 ID:CAP_USER.net
【警報】10報
時刻:2024/01/01 16:06:18
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M6.0
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

9 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:48.63 ID:CAP_USER.net
【警報】11報
時刻:2024/01/01 16:06:22
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.9
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

10 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:51.84 ID:CAP_USER.net
【警報】12報
時刻:2024/01/01 16:06:23
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.4
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

11 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:56.15 ID:CAP_USER.net
【警報】13報
時刻:2024/01/01 16:06:24
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.6
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

12 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:06:59.32 ID:CAP_USER.net
【警報】14報
時刻:2024/01/01 16:06:28
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

13 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:03.89 ID:CAP_USER.net
【警報】17報
時刻:2024/01/01 16:06:42
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

14 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:07.01 ID:CAP_USER.net
【警報】13報
時刻:2024/01/01 16:06:24
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.6
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

15 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:10.20 ID:CAP_USER.net
【警報】15報
時刻:2024/01/01 16:06:29
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.9
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

16 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:13.34 ID:CAP_USER.net
【警報】18報
時刻:2024/01/01 16:06:47
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

17 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:16.49 ID:CAP_USER.net
【警報】16報
時刻:2024/01/01 16:06:38
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.9
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

18 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:19.65 ID:CAP_USER.net
【警報】15報
時刻:2024/01/01 16:06:29
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.9
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

19 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:22.81 ID:CAP_USER.net
【警報】19報
時刻:2024/01/01 16:06:53
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.2
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b012%2700.0%22E/@37.5,137.2,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

20 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:27.01 ID:CAP_USER.net
【警報】18報
時刻:2024/01/01 16:06:47
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

21 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:30.15 ID:CAP_USER.net
【警報】20報
時刻:2024/01/01 16:07:10
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

22 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:33.35 ID:CAP_USER.net
【警報】18報
時刻:2024/01/01 16:06:47
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240101160608

23 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:36.49 ID:CAP_USER.net
【警報】22報
時刻:2024/01/01 16:07:14
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

24 :かえるさん ★:2024/01/01(月) 16:07:40.75 ID:CAP_USER.net
【警報】最終報
時刻:2024/01/01 16:07:27
震源:石川県能登地方 北緯37.5 東経137.3
GoogleMaps: https://www.google.com/maps/place/37%c2%b030%2700.0%22N+137%c2%b018%2700.0%22E/@37.5,137.3,8z/data=!3m1!1e3
規模:M5.8
深さ:10km
予想最大震度:5強
ID: ND20240101160608

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:08:08.52 ID:18otUt/s.net
新年早々やーね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:08:41.00 ID:7H62ACgr.net
もういいよ飽きた 太平洋側行けよカス

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:09:11.68 ID:aJQC1VU8.net
新年早々やばいな
石川民大丈夫?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:09:12.93 ID:jXZtTbbz.net
サッカーの監督のインタビュー見てたら
急に緊急地震速報出てびっくりした

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:09:19.58 ID:7H62ACgr.net
また揺れてるし キモ HAARPキモ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:09:42.13 ID:zxCbnoff.net
5なら無事だろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:10:05.54 ID:yjDuTPXN.net
震度2くらい@富山

石川がやばい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:11:01.75 ID:XMrfavCR.net
スマホが地震だっつってるww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:11:03.17 ID:jXZtTbbz.net
え?また?!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:11:20.93 ID:XMrfavCR.net
北関東 揺れたww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:11:36.20 ID:SVG2o9NB.net
何回連続で来るんだよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:11:38.95 ID:v2nLY1QK.net
近畿までかよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:11:54.88 ID:2sGah4zc.net
揺れてる揺れてる
中能登町も大揺れだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:12:38.93 ID:V+P2/av1.net
ゆれるゆれるー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:13:00.40 ID:7H62ACgr.net
死ぬぞこれwww半端ねえwwwww

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:13:14.49 ID:SVG2o9NB.net
東京まで揺れた
しかも津波警報かよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:13:48.86 ID:DZeNAUt0.net
静岡もちょっと揺れた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:13:49.44 ID:Sn3zc6WO.net
やっぱり瓦はだめだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:14:03.77 ID:3TYDJP2O.net
5.5の割に意外と揺れたな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:14:13.17 ID:os4L/MKB.net
テレビで速報出てから強震モニタ見てたけど範囲広くてヤバそうなんだけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:14:42.07 ID:KKapvDNW.net
16時13分滋賀県も揺れた、東北のときみたいにゆったりもさもさと長時間揺れてた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:14:51.90 ID:cvxPq58k.net
大阪でも結構揺れたから大きな地震だな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:14:53.40 ID:NT4tBtwf.net
大阪江坂付近結構揺れた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:14:55.92 ID:Qw0hoNNm.net
家崩れてるじゃん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:14:57.53 ID:ZqKaNt9l.net
庄内地方だけど揺れた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:15:03.54 ID:4Wv4t4Nx.net
神奈川まで揺れとるぞ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:15:10.81 ID:Sn3zc6WO.net
これ、日本海の対岸にも津波行くんだろうな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:15:11.83 ID:4Wv4t4Nx.net
エグいて

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:15:13.28 ID:jXZtTbbz.net
お前ら逃げろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:15:13.28 ID:jXZtTbbz.net
お前ら逃げろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:15:17.31 ID:QKXlZtU4.net
ながかったな、動機がヤバイ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:15:25.04 ID:U598X7DS.net
正月早々凄いことになってんな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:15:40.85 ID:Sn3zc6WO.net
津波映った

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:16:08.42 ID:AkLGjbNa.net
七福神「すまん、寝てた」

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:16:11.71 ID:4Wv4t4Nx.net
神奈川県まで揺れてるぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:16:19.26 ID:mRIMZRs3.net
大阪府豊中市。体感震度は1か2かな。でも、めっちゃ長かった。1分ぐらい揺れてた。こんな持続力のある奴は珍しい(笑)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:16:20.72 ID:4Wv4t4Nx.net
震度7?!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:16:39.48 ID:xemGvxKS.net
津波がしょぼいといいな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:16:50.35 ID:Fv5kazXj.net
土器が胸胸した

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:17:16.23 ID:exs52ILJ.net
震度7キター

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:17:27.38 ID:9Mqnudoj.net
静岡だけどちょっと揺れた
津波警報出てるから避難せなあかんな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:17:34.75 ID:3TYDJP2O.net
入り組んでないから津波は問題ないでしょ
停電のほうがヤバそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:17:42.56 ID:V9YPh4/l.net
元旦になんなんだよ
腹立つわ、地震

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:17:51.59 ID:Sn3zc6WO.net
原発どうなった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:18:04.58 ID:SVG2o9NB.net
最高震度7だってよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:18:20.37 ID:NT4tBtwf.net
震度7だ・・・と?みんな油断するなよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:18:39.09 ID:4Wv4t4Nx.net
>>62
3メートルだって予測

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:19:05.52 ID:SVG2o9NB.net
また来たよ警報

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:19:11.28 ID:Sn3zc6WO.net
おかわりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:19:29.10 ID:ST16/vaZ.net
揺れとる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:20:10.91 ID:DZeNAUt0.net
北陸まずくね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:20:27.08 ID:4Wv4t4Nx.net
2024呪われとるて

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:20:38.04 ID:Sn3zc6WO.net
船逃げないのか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:21:28.90 ID:h+sS3But.net
船逃げないの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:23:29.68 ID:f23KriHI.net
大津波警報に変わった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:23:41.60 ID:DZeNAUt0.net
津波最大5mはヤバい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:23:50.27 ID:18otUt/s.net
船乗りは津波に突っ込まないといけない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:23:58.70 ID:NT4tBtwf.net
大津波警報やべーNHKの人も余裕ない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:24:00.63 ID:Sn3zc6WO.net
てんでんこ発令

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:26:10.90 ID:ykGM1zpW.net
こりゃ一般参賀は中止かな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:27:23.12 ID:QLxmcooI.net
元旦からドえらいことに成っとんな
とにかく逃げろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:27:42.08 ID:vuRWxbr+.net
5メートルの目安
駐車場の長方形の縦の長さ
坂本龍馬像

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:30:23.24 ID:ZqKaNt9l.net
さっきまで寝間着だったけど念の為に着替えて待機中
川近くに済んでるけど今のところ代わりない
でも、緊急車両がめっちゃ出動してる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:32:42.87 ID:DZeNAUt0.net
年明け初っ端これはキツイ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:36:41.74 ID:1Btkgs4Z.net
>>87
東京は安全だよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:37:47.14 ID:8wKCIMkd.net
お前らまた11や

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:39:44.82 ID:GCT+r8vI.net
さんたく視てたのにぃ揺れるからぁ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:40:42.77 ID:ZqKaNt9l.net
津波メールきた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:42:39.23 ID:18otUt/s.net
日テレやべえ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:51:28.46 ID:VBMWyUlr.net
TBSは現地に社員いたっぽい?NHK無能

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:52:50.35 ID:K+KMfouy.net
>>90
またゾロ目やな 669

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:53:55.26 ID:K+KMfouy.net
普通にファミマでファミチキ買えた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:57:26.24 ID:IEf3fskm.net
投資スレでやべえ書込みあった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1704092671/463
463 山師さん@トレード中 sage 2024/01/01(月) 16:31:44.02 ID:lD4RDAqY0
輪島港の沖堤防に渡しで釣りに行った甥っ子と連絡が取れない(´;ω;`)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:57:36.49 ID:+BwztEm6.net
埼玉にも津波が来そうで怖いよNHK

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:01:02.51 ID:uthH+ahx.net
多分
家がばんばん倒壊してる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:01:46.69 ID:yPQ9gF+W.net
暗くなってきた

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:27.50 ID:NT4tBtwf.net
逃げてくれ逃げてくれ逃げてくれ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:27.52 ID:6/GYIYwa.net
連続でデカい揺れが来ればさすがに倒壊するよね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:28.82 ID:vzO35ZAW.net
津波は大きな被害は無さそうだね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:34.66 ID:smDyK3t6.net
映像ずっと見てるとアハ体験みたいに気付いたら水位上がってるんよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:43.49 ID:iMidvEDS.net
余震が延々と続いてる。。。
まだプレートの反跳エネルギーが残っているのかも
夜に本震とか勘弁してくれ
とりあえず風呂に水張った

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:45.83 ID:+BwztEm6.net
これゃ各局の正月特番なくなるな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:47.80 ID:nybO0TyT.net
漁港のライブ映像流さないほうが良いと思う
穏やかな様子を見ると大丈夫なんだと勘違いするからな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:51.93 ID:/dOl7ifa.net
金沢も波がバンバン来とる
やべえな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:52.00 ID:r3U/cOfn.net
元日なのに
寒いのに

被害が大きいものになりませんように
お正月だから家族が一緒にいる人達が多いのが不幸中の幸いではあるね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:02:59.52 ID:OL1UTHiF.net
暗闇の中で津波来たらやば過ぎる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:14.08 ID:xGNDwKZp.net
また来たよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:15.23 ID:5FG3jsmt.net
暖房で灯油使ってる所は注意してくれや

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:17.76 ID:nybO0TyT.net
何回来るんだお

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:19.57 ID:ATN+PDLJ.net
ウサギと猫置いて逃げれない
今揺れおさまってるけど次M6来たら多分うちは倒壊する

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:19.60 ID:ywv/mgNc.net
地震止まらないな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:24.92 ID:Tv049FL6.net
明日の一般参賀とかもなくなるかも

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:25.05 ID:CaFrTJwV.net
またキタ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:29.16 ID:exs52ILJ.net
能登は去年もデカいのあったんだよな
やばいやばい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:30.56 ID:Z1pvkpQd.net
何回目だ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:30.88 ID:ATN+PDLJ.net
また揺れ始めた

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:33.60 ID:LVj2dsXw.net
余震多すぎる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:34.38 ID:JOw28Xnn.net
本震はまだやって来てないな! 

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:49.06 ID:rGNCM1k+.net
日本海側頑張れ!
死ぬなよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:54.65 ID:vuRWxbr+.net
糸魚川のおばさんがマジで心配なんだが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:56.50 ID:gb5Dxf24.net
北陸は連発かよ!
たまらんなこれ
はやく立山へ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:02.72 ID:DGx2a3i8.net
5強のバーゲンセールになってしまっているな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:02.82 ID:eMlrgbHs.net
ずっと揺れてて気持ち悪い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:05.65 ID:DZeNAUt0.net
もうお腹いっぱいだからやめて
いつまで続くんだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:07.20 ID:fT0rZ7JR.net
解説のおじさんが話し出すと警報が

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:08.76 ID:hsq0v0FJ.net
能登大震災クラス?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:11.08 ID:Z1pvkpQd.net
一発で来るより分散されてるのかもな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:12.59 ID:iMidvEDS.net
車にガソリン入れとくかな。。。半分弱くらいはあるんだが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:20.44 ID:P9gWCxMp.net
能登の絵は

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:24.37 ID:YRiDfhMh.net
>>108
いや北陸の冬は波が荒いけど津波関係なくなので

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:30.26 ID:JO4jg7rL.net
なんで大地震は寒い時ばかりなんやろな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:30.55 ID:+BwztEm6.net
新潟と福井の原発大丈夫?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:34.14 ID:iadSq2Z7.net
マジで可哀想
泣きそう
現地の人気をつけて頑張って!!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:37.52 ID:8q9XU5gS.net
富山なんだが、2回目のが一番大きくて、あれ以上って今回のは来ないよね?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:45.25 ID:JOw28Xnn.net
太平洋側も危ない! 避難する用意しとけ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:47.69 ID:ATN+PDLJ.net
サイレン鳴り響いとる
いつから羽生蛇村になったんや

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:04:55.53 ID:V6lioyZ/.net
震度5がまた来た!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:06.19 ID:cvxPq58k.net
在宅率高いからNHKの視聴率相当高いだろな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:06.57 ID:B35QArSc.net
俺東京だけど、年取った母ちゃんが羽咋におるんや、電話繋がらん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:17.32 ID:s3uNOAQK.net
>>136
新潟の原発は動いてないから
能登半島に原発あるんだよね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:17.61 ID:iMidvEDS.net
震源はほぼ糸魚川−静岡構造線上だな
怖い怖い

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:18.69 ID:nybO0TyT.net
果奈ちゃん頑張ってるなぁ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:22.73 ID:JO4jg7rL.net
現地の人、今年の正月は忘れられないやろな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:24.26 ID:eM0v4Gvu.net
>>138
二回目凄かったよね
縦→横

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:27.91 ID:17LUo05m.net
マジでストーブは気をつけないと。下手したら大火だ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:33.34 ID:CaFrTJwV.net
フォッサマグナかな

日本沈没?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:40.16 ID:YRiDfhMh.net
>>138
神様に聞いて

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:47.65 ID:P9gWCxMp.net
志賀原発やべぇ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:52.13 ID:JjOCUU2n.net
北朝鮮の核実験だな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:53.40 ID:pWSPN9fh.net
一部電気止まってるとこ大丈夫かな
暖冬である意味助かってんのか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:53.78 ID:ceDXsiCJ.net
テレビの避難連呼メンタルに来る。
見なきゃいいんだが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:59.59 ID:5TztzIm5.net
加賀屋の様子
https://x.com/j3wwpneoeamxzah/status/1741723722439131326?s=46&t=A0Zi7nWFjphD7ZPOEbmQoA

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:06.45 ID:pwHcHIC/.net
津波が徐々に盛り上がっとる最中やサッサと逃げるがな!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:08.54 ID:6/GYIYwa.net
暗くなると不安も増すだろうに

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:17.05 ID:5FG3jsmt.net
東日本地震でも強いの来たなぁと思ってから本震きたし、震度7が本震だと思いたい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:19.52 ID:JO4jg7rL.net
>>143
電話はやめとけ
こんなときのためにLINEが発明されたんだぞ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:20.15 ID:+BwztEm6.net
小松左京

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:20.83 ID:s3uNOAQK.net
>>138
熊本の例もあるから

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:29.04 ID:tsterUz0.net
↑    ↑    ↑
大谷翔平も一言コメント

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:30.49 ID:9nocpr5L.net
アナ「逃げて下さい!テレ東が放送するレベルです!!」

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:37.63 ID:fT0rZ7JR.net
東日本のときも連発で警報アラーム鳴ってたな・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:42.82 ID:eMlrgbHs.net
2回目は物凄い地響きから最初縦揺れして横揺れがメッチャ長かった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:54.31 ID:AO2yJRIx.net
4g生きてるおかげでスレに書き込める有難い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:54.49 ID:OPv121S4.net
5強はよく起こるしこの程度で何を騒いどんねんと思うが
さすがに7だと全ての作業が中断するな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:54.78 ID:JrvuYZY0.net
まだ逃げきれてない北陸の人
震度5以上でコカコーラの自販機が無料になる
飲み物拾って避難所まで持ってけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:06:59.62 ID:eM0v4Gvu.net
つんぼの親が字幕つけてるからテレビの情報がよく見えん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:04.56 ID:ZPThAY9N.net
津波来てんな
てか震源地複数なのか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:24.36 ID:AO2yJRIx.net
またきた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:26.10 ID:LYDY+M/w.net
該当地区民逃げろよ!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:28.59 ID:BC+NoZWi.net
>>162
2回連続で震度7とかシャレにもならないわな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:31.44 ID:CaFrTJwV.net
またキタ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:32.88 ID:AO2yJRIx.net
やばい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:36.36 ID:Z1pvkpQd.net
まただよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:40.26 ID:P9gWCxMp.net
またきた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:40.38 ID:xGNDwKZp.net
まじでいい加減にしてくれよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:42.62 ID:DZeNAUt0.net
またかよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:47.86 ID:iZfkPa7P.net
強い揺れに警戒!!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:52.86 ID:HDGmfIWC.net
最初の地震から1時間経ってるのにまだ震度5とか来てるのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:57.24 ID:OL1UTHiF.net
またきたの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:07:57.37 ID:Fv5kazXj.net
>>135
地球も寒がりだから温まりたい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:01.00 ID:AO2yJRIx.net
横揺れがほんとにこわい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:07.03 ID:5TztzIm5.net
金沢市内大渋滞…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:07.54 ID:7DT/qoO5.net
>>171
余震がすでに十数回起こってる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:08.69 ID:HvRfSpjL.net
蛍光灯の紐が永遠に揺れてる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:09.60 ID:V6lioyZ/.net
石川の余震が止まらない…・

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:13.48 ID:rGNCM1k+.net
余震多いな
頑張れ!日本海側

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:14.24 ID:LVj2dsXw.net
震度5クラスが普通に連発されるの勘弁して欲しい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:15.00 ID:5FG3jsmt.net
軽微だけど地鳴りからドンっと突き上げる地震きた

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:17.03 ID:gb5Dxf24.net
ちょっとこの連発は

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:26.35 ID:BC+NoZWi.net
横浜だけどさっきから微妙な揺れが何度か来てる感じがするなぁ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:28.69 ID:cvxPq58k.net
これだけ頻度の高い地震警報も珍しいな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:30.83 ID:fT0rZ7JR.net
短時間で連発しすぎやろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:31.09 ID:B35QArSc.net
>>160
高齢だからスマホないんや

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:32.97 ID:Fv5kazXj.net
>>182
本震はこれからかもしれん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:38.90 ID:s6qCrFeB.net
津波に対する警告が最重要なのは分かるけど、これだけ繰り返し揺れると道路やインフラの損壊状況も
報道して欲しいよな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:38.97 ID:poKWruop.net
逃げて言いながら取材車輪島に向かうなよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:41.88 ID:wtJ77hva.net
熊本は7が前震で7が本震だった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:54.50 ID:P9gWCxMp.net
引き続き震度7に注意ておいー

またきた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:55.21 ID:AO2yJRIx.net
ずっと小さい揺れが続いてる
心臓バクバクしてる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:08:58.60 ID:n+Bv3Toq.net
手話のババア、巨乳だな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:09:05.59 ID:Wv+TQ54b.net
原発どんなか情報ある?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:09:17.68 ID:6/GYIYwa.net
親中派の林はこれからいっぱい映る事になるから喜んでるんかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:09:19.00 ID:18otUt/s.net
強震モニタいいぞ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:09:34.93 ID:iMidvEDS.net
免震構造で土台がゴムで動くマンションなので揺れること揺れること、、、
三半規管が弱くて船酔いする体質なのでキツイ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:09:52.23 ID:BC+NoZWi.net
>>205
今のとこ地震ではなんともない、と言ってたな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:09:56.84 ID:M9tSI4aR.net
余震が連続して起こるとどうなんの?
詳しい人おせーて

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:09:57.14 ID:s3uNOAQK.net
>>204
そこかよw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:09:58.85 ID:gIj99j/O.net
>>140
懐かしいなw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:02.37 ID:Wv+TQ54b.net
>>209
ありがとう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:04.66 ID:JO4jg7rL.net
原発で震度7かー

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:07.84 ID:x+vnbt21.net
>>201
7がマックスで震度8はない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:10.49 ID:Pj199+MJ.net
熊本みたいに連打で来るんか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:12.77 ID:s/BNWJvp.net
津波で流れるとこもリアルタイムで放送するんか??

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:15.15 ID:G8UGfUPq.net
アパート2階だけど、壊れなくて良かったわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:17.45 ID:pWSPN9fh.net
>>205
状況確認中。モニタリングポストでの値上昇はいまのとこ無い。との事

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:20.80 ID:HDGmfIWC.net
JR東海運転再開早過ぎんか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:24.64 ID:wC4UkbX3.net
やばい地震は震度6弱から
それより下は雑魚

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:28.47 ID:DGuwFh/P.net
>>199
情報を集めている最中だと思う

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:34.70 ID:5FG3jsmt.net
北陸電力4割値上げで志賀原発稼働しろと思ってた自分が情けない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:35.78 ID:YRiDfhMh.net
>>199
ほぼリアルタイムでの報告は無理だから
一日とかたってみないと

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:42.11 ID:LYDY+M/w.net
地震は耐えろ津波は逃げる以外ないぞ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:43.95 ID:s3uNOAQK.net
能登半島停電してるね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:44.70 ID:aYD00Ae/.net
愛知の南の方だが初めの一回だけ揺れて
その後はほぼ揺れは感じてない。
多分少しずつ好転しているはず。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:50.90 ID:+BwztEm6.net
最初の地震速報は人ごとのようだったけど、
埼玉も結構長く揺れたよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:10:54.84 ID:n4qONoYU.net
地震は自分が処罰に起こしてやった的な煽りしてる奴いるけど不謹慎すぎるわ
https://x.com/kasumin777/status/1741721851444039871

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:01.28 ID:8jkVdzQJ.net
前スレでトイレに逃げろと書いてた人いたけど、トイレはやめとけ
柱とかドアの建てつけとかが歪んだら出れなくなるから

ひい祖母ちゃんと祖母ちゃんの妹が阪神大震災の時に神戸に住んでたんだけど
出れなくなった所に火事が来て亡くなった人がいる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:02.44 ID:j3Z4NkiY.net
初日の出の時間帯とかじゃなくてまだ良かったのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:04.71 ID:n+Bv3Toq.net
輪島の人、津波どうなん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:10.82 ID:BC+NoZWi.net
>>222
正直今は津波が最優先にはなるわな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:20.67 ID:OL1UTHiF.net
原発ポポポポーンだけは勘弁

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:33.69 ID:eM0v4Gvu.net
>>156
酷いな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:36.42 ID:JO4jg7rL.net
>>221
日本のそこに外国人びっくりするんだよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:48.08 ID:CaFrTJwV.net
>>210
津波がたくさん来る。下手すると増幅するかも
あと、地盤が緩んであちこち崩れる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:50.28 ID:x+vnbt21.net
北米プレートとユーラシアプレートの間がバキバキ壊れてるのか?

http://www5d.biglobe.ne.jp/~miraikai/wbou_3-1.gif

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:11:57.42 ID:pwHcHIC/.net
地震なんかで今時の建物は壊れん
ただ津波に対しては全く無効や

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:12:05.70 ID:tWdc6GLF.net
おさまった?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:12:20.39 ID:iMidvEDS.net
北陸道も上信越道も閉鎖、新幹線も在来線も全部ストップ
北陸は陸の孤島状態の正月か

これで大きな余震が続けば食品や燃料のロジスティクスも止まるな
食料の備蓄は大丈夫なんだろうが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:12:21.42 ID:DFU2ShFy.net
ずっと揺れてる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:12:23.87 ID:Wv+TQ54b.net
>>219
ありがとう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:12:26.14 ID:s3uNOAQK.net
>>221
まあな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:12:45.65 ID:DQ34G2mq.net
津波こんやないか、戻ろかな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:12:51.07 ID:G8UGfUPq.net
紅白歌合戦で、NHKが朝鮮人ゴリ押しするから、邪気が舞い込むんだよな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:12:58.76 ID:wksYvUFS.net
部屋がめちゃくちゃ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:02.99 ID:1d1LiNay.net
>>231
マンガの日本沈没思い出してしまう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:09.59 ID:5FG3jsmt.net
関東・東海の人は飲料水の確保や保存食の準備してた方がいいかもな
富士噴火や東海地震来てもおかしくないわ…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:14.31 ID:EmHX01Xu.net
>>245
やめれ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:21.71 ID:+BwztEm6.net
韓国とかロシア極東の沿岸もやばいんじゃ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:26.77 ID:ZPThAY9N.net
>>240
デカかったから下手すりゃ余震は数週間来るよ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:27.50 ID:iZfkPa7P.net
【北陸本線】 地震 運転取り止め

17時03分更新当事象の履歴
石川県能登地方での地震のため、本日(1月1日)福井駅~金沢駅間の普通列車は終日運転を取り止めます。

影響線区
・北陸本線
福井 から 金沢 まで 終日運転取り止め

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:27.87 ID:q89BSi4f.net
帰省して巻き込まれた人も多いだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:28.82 ID:CaFrTJwV.net
>>238
震源浅いから、プレートが震源ではないかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:30.51 ID:OM92f58u.net
>>245
あかーん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:31.72 ID:+UXwPExg.net
ピンポンパンポン鳴ったの?
あの音すげー嫌なんだよね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:44.90 ID:x3QpL7qz.net
原発マップ

https://www.nippon.com/ja/features/h00238/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:50.58 ID:LYDY+M/w.net
>>247
大丈夫か?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:51.57 ID:9CTXICyE.net
>>210
カップに水入れて何度も振れば溢れるでしょ?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:55.15 ID:CaFrTJwV.net
>>245
今夜が山田

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:13:57.49 ID:/dOl7ifa.net
>>249
玄関横に置いてあるわ
この前中身入れ替えたばっかだから良かった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:03.65 ID:Pj199+MJ.net
滑川の防波堤凄い効果やん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:06.88 ID:bP/Ej9VL.net
滋賀に帰れんくなった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:07.72 ID:vzO35ZAW.net
おさまったかな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:09.14 ID:BC+NoZWi.net
>>249
根拠は無いが正月に震災レベルの事象が起きるとか想像もしないわな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:09.94 ID:eM0v4Gvu.net
evacuateは合ってるの?
evacuationじゃないの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:17.82 ID:7zgkiqdf.net
>>239
うち古い日本家屋や
隣近所みんな築ウン10年とかやし普通に倒壊しそう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:21.21 ID:zQI2uTJM.net
頼むから停電はやめてくれ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:36.94 ID:9Y/rjF+x.net
どの鯖も死んだけどここは無事か

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:40.73 ID:DFU2ShFy.net
揺れてるわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:45.56 ID:Fv5kazXj.net
地震警報の音こわいから
アレで心臓麻痺おこしそう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:47.00 ID:c+cx22gV.net
津波はもう大したことないのわかっただろ
家屋倒壊した人たちの救助はじめるべき

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:52.63 ID:Q1ns0n+P.net
滑川の白波は天気の悪いときの波の上がり方と違いが分からんが

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:14:55.77 ID:YaF7zNac.net
揺れてる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:07.29 ID:BC+NoZWi.net
>>263
なんというか隠れたヒーローが本領発揮中みたいな感がするな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:10.09 ID:18otUt/s.net
ドンピシャで原発のとこが震源なのやべえ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:21.95 ID:bZdIUGLz.net
>>245
東日本じゃ2,3時間後がヤバかったというから気をつけれ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:33.79 ID:4Yd5CQPj.net
近場の人たちは大変やろけど死ぬよりマシや
寒くてもきっちり高台に逃げろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:36.44 ID:Q1ns0n+P.net
読売ヘルメットてなんなの

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:37.87 ID:ZPThAY9N.net
>>255
じゃー噴火かな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:42.27 ID:+BwztEm6.net
DMM/FANZAは大丈夫か?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:57.70 ID:X2sHWF8E.net
そろそろ夕飯の支度をしたいんだが、火を使うのを諦めて徒歩1分の吉野家で調達すべきか
そもそも今営業しているのかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:59.02 ID:CaFrTJwV.net
>>277
「新基準クリアしたから問題ない」キリッ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:16:08.29 ID:ZqKaNt9l.net
海よりの庄内地方住みだけど今のところ何もなかった
これからどうなるかわからんけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:16:19.05 ID:BC+NoZWi.net
>>282
初抜きでもするんかw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:16:20.32 ID:9CTXICyE.net
>>255
能登の地震は地下に溜まった水が悪さするらしいね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:16:28.09 ID:18otUt/s.net
>>284
現場ねこ感

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:16:43.46 ID:5i+uIBbx.net
tbs同じ映像繰り返すなよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:16:45.13 ID:5WBZYdYP.net
ニュー速の文字化けみたいなやつ嵐?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:16:45.86 ID:iMidvEDS.net
これはこれからの帰省Uターンに大影響するな。。。
まぁ乗ってる最中で脱線・停止閉じ込めではなかったのが不幸中の幸いだが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:16:58.82 ID:PEtfWwqn.net
滑川、波高くなってるだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:04.70 ID:NhzfFxd0.net
>>283
そこでUbereatsですよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:05.19 ID:Fv5kazXj.net
>>283
吉野家で死にたくないなあ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:06.67 ID:u6Ptj2Q3.net
これが東京だったら大変ですねえとかテレビで言っちゃうバカいないか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:08.66 ID:WvBH9nVr.net
岸田ため息ついとるw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:16.65 ID:dHGssglv.net
反日某国か反原発の輩の陰謀による人工地震じゃね?って書くと
発狂するヤツが湧くのはなぜなんだぜ?図星ってこと??

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:23.17 ID:u6PRb/f/.net
夜になるし寒いし大変だなぁ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:24.05 ID:/dOl7ifa.net
輪島で家ペッチャンコになっとるな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:33.60 ID:DGuwFh/P.net
>>281
地盤的に特殊な事情があるみたい

https://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/2019/nr20190823/nr20190823.html

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:40.97 ID:gpgTB+L3.net
地震税とか発表たいといいな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:50.11 ID:17LUo05m.net
九州新幹線全通の前日に、東日本大震災が起きた。
この春、北陸新幹線が敦賀まで…

嫌な予感しかしない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:58.36 ID:b8AwDst3.net
災害メガネ来た

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:17:59.67 ID:uUWt7Yyp.net
>>267
動詞(この場合は「逃げろ」の命令形)と名詞の違い
evacuate(逃げろ)であってるよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:01.02 ID:WBjidAHp.net
スクリプトが不謹慎すぎてやべえ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:04.40 ID:Fv5kazXj.net
>>291
しないだろ
1日だし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:05.71 ID:5FG3jsmt.net
岸田…何言ってんだコイツ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:09.60 ID:n+Bv3Toq.net
岸田動いた! えらい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:12.70 ID:aYD00Ae/.net
>>267
evacuationは避難という名詞
evacuateは動詞だから避難しろという意味

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:14.10 ID:vIC6fV2B.net
津波来るの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:14.54 ID:BC+NoZWi.net
>>295
明日のワイドショー関連の年始番組ではありそうだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:17.64 ID:1U1H2fdO.net
大都並警報ってどういう原理で検知するんやろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:22.93 ID:bRsbGuHS.net
また揺れてるもういや

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:24.93 ID:tFSD8c9u.net
検潮所のデータを見てるが
能登は地震の直後からデータが来てないな。山崩れで電線が切れて停電かね。

https://www1.kaiho.mlit.go.jp/TIDE/gauge/gauge.php?s=0095

輪島は測定限界を超えてるぽい(ニュースで1m20cm以上って言ってるやつ)

https://www.jma.go.jp/bosai/tidelevel/#area_type=class20s&area_code=1720400&point_code=145605&class30s=17002100&filter=1

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:26.09 ID:5i+uIBbx.net
東日本大地震 管
今回 岸田
あっ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:26.33 ID:JO4jg7rL.net
岸田「本日の地震復興のために増税を考えてもおります」

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:28.55 ID:wFh4/CLJ.net
新年から地震か…
今年は厄年かもしれんな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:39.74 ID:5FG3jsmt.net
岸田しゃべったら揺れたじゃん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:44.54 ID:CaFrTJwV.net
>>281
フォッサマグナかな
日本の真ん中は2つのプレートの上に宙に浮いたように存在しているんだよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:54.72 ID:9Y/rjF+x.net
岸田は元旦なのに休み返上で機嫌悪そう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:18:58.01 ID:39BDjd1L.net
遅いメガネやなぁ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:03.83 ID:g2iMNIrU.net
税田総理「逃げろ津波だ!逃がすか増税!!」

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:05.05 ID:iHHBM/Yi.net
あんまり言いたくないけど岸田としては有難い災害なんかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:10.24 ID:smDyK3t6.net
首相が何か喋っとるな
聞く力で津波の声にでも耳を傾けるのか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:12.75 ID:bRsbGuHS.net
嫌な揺れ方してる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:17.38 ID:+BwztEm6.net
この間ネトフリでTHE DAYS見たばかり

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:23.27 ID:HT9mbiI4.net
>>317
最初に悪い運気を吐き出しきったと思いたい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:23.58 ID:s3uNOAQK.net
>>299
そうなんだ
古い日本家屋だとな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:24.09 ID:0lSdALkW.net
なんか奥尻島が嫌な角度

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:24.57 ID:QEiTJsWU.net
>>289
NHKとTBSの煽り方が図抜けて酷いw悪意を感じるレベル
つまり・・・お察し

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:26.04 ID:pyGfqMSo.net
>>315
同じ事考えた。
政治がgdgdになったときにこうなるって、オカルトだとは思うんだけど。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:29.28 ID:CaFrTJwV.net
>>299
マジか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:35.82 ID:LuCNCy9x.net
また来た…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:40.80 ID:Wv+TQ54b.net
これで溜め込んだ税金大放出して復興させてくれると良いな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:49.32 ID:YRiDfhMh.net
>>318
余震止まらないだけだからクソメガネを責めてやるな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:53.10 ID:VFv4LxeL.net
311の時も地震3連発で巨大な津波を引き起こした
当時専門家は通常の地震ではありえない。前例が無いと人工地震を示唆

そして今回も見事に地震3連発
目的は何かを考えろ。今世間は何で揺れている?
そうキックバックだ。もう分かるな?

2016年熊本地震の直前何があった?
パナマ文書だ。パナマ文書に日本企業、電通やNHKなど大企業の名前や有名資産家たちの名前がズラリと並んだ
脱税だ!ペーパーカンパニーだ!と騒がれ始めたとたん熊本地震に話題をかっさらわれてパナマ文書の件は一切報道されなくなった
つまり不都合な出来事があると話題逸らしやその他目的の為に奴らは地震を起こすのだ
これらは決して偶然なんかではない。テロなのだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:54.78 ID:x+vnbt21.net
なんかもう何もなさそうだからシコってくる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:55.46 ID:HvRfSpjL.net
大谷1000億くらい寄付してくれんかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:19:57.47 ID:AciyBsyZ.net
緊張感を持って引き続き注視していく!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:06.30 ID:/dOl7ifa.net
>>328
さっきテレ朝で映ってたけど瓦屋根の古そうな家だったな
やっぱ地震には弱いんだな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:09.15 ID:NhzfFxd0.net
>>238
能登半島が増えるか高されたが変わるんじゃね?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:27.85 ID:BC+NoZWi.net
>>331
以外とそういうのは馬鹿に出居ないかもしれない、お天道様は見ている論

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:28.76 ID:ywv/mgNc.net
安易に住所載せてるポストは拡散したらアカンな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:38.70 ID:JO4jg7rL.net
さすがに東北関東での有感地震なくなったか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:41.59 ID:eM0v4Gvu.net
>>304
ありがと
evacuateが動詞なのね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:42.74 ID:uRN8WUzw.net
>>299
リアルタイム地震中継の時、砂煙上がってたからね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:51.39 ID:8jkVdzQJ.net
東京って出るけど香川なんだが自分は揺れに気付かなかったし揺れなかったと言ってる人もいる
けど揺れた所は震度3が出ててこんなに揺れたんは初めてと言ってる人もいる
狭い県でこうなので、家のある場所によって全く違うと思うよく揺れた所の人が無事でありますように

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:52.22 ID:DGuwFh/P.net
>>314
能登の情報がないのはそういうことか
心配だな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:20:59.16 ID:s3uNOAQK.net
ダメな首相の時に大地震が来る流れか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:00.92 ID:iMidvEDS.net
それにしても震度7くらいだと今の日本の建築物はビクともしないな
阪神大震災以降の建築基準法と建築技術はマジ優秀だと思うわ
ジャカルタに住んでたことあるけど、あそこは地震国なのに震度3くらいで部屋の壁がヒビだらけになった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:05.24 ID:Lf5XeNZ1.net
>>109
年寄りだけの家も多いだろう地域だからなぁ
帰省で子や孫がいて避難のサポート出来たって家も多いかもね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:06.66 ID:bZdIUGLz.net
>>331
地震兵器

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:13.45 ID:AciyBsyZ.net
ボランティア要るかな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:14.43 ID:5WBZYdYP.net
スカスカおせち。あっ!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:18.43 ID:xxkYsVFV.net
>>344
グンマー人だけどまだ揺れてるわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:20.55 ID:ofdNbIo6.net
TVで「今度は本当にヤバイ!はやく避難を!」って言ってるから今から避難するけどさ
本当にヤバイんだな?狼少年にならんな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:25.37 ID:CaFrTJwV.net
>>300
輪島は大陸プレートの切れ端なのか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:29.51 ID:eM0v4Gvu.net
>>309
ありがと
勉強になったわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:33.29 ID:OL1UTHiF.net
おさまってきたか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:35.14 ID:s3uNOAQK.net
>>353
いるんじゃね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:39.44 ID:s/BNWJvp.net
いま福岡の実家で婆ちゃんが皿を落として割ってしまった
地震の影響かな???

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:43.07 ID:DQ34G2mq.net
これからくるんか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:52.01 ID:Lf5XeNZ1.net
>>283
コンロから離れず揺れたら即消しとかは?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:53.07 ID:nF1UQyb0.net
>>80
そもそも5m以上にしないと大津波警報を出せない
予想の数値なんて適当でまにうけるものではない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:21:59.52 ID:LuCNCy9x.net
>>356
逃げてから考えろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:03.76 ID:jsdMqnIh.net
今回の津波動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1741723302551547904/pu/vid/avc1/720x1280/pWtI_71i9c6ww55h.mp4


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1741721004014292992/pu/vid/avc1/720x1280/5xtJW79DFKCOucuT.mp4

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:10.49 ID:9hL5zFSz.net
おさまったと思ったら揺れ出す
いつになったらおさまるの

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:12.74 ID:+BwztEm6.net
>>355
埼玉県南揺れてないよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:22.93 ID:9Y/rjF+x.net
オカルトで言うなら
おせち後に東日本
今回はケーキ後なんだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:26.94 ID:x+vnbt21.net
>>356
そんなにいうなら無視したら?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:40.21 ID:Fv5kazXj.net
ボランティア(火事場泥棒)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:41.67 ID:LZykfAiT.net
またきた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:45.92 ID:/dOl7ifa.net
うわー輪島やべえなこれ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:46.37 ID:smDyK3t6.net
復興増税の税率アップ待ったなしだな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:47.59 ID:CaFrTJwV.net
>>356
死ぬよりマシだろ

うわまたキタ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:48.30 ID:gb5Dxf24.net
まだゆれるか!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:56.78 ID:0lSdALkW.net
画面が文字だらけで訳がわからない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:57.63 ID:uUWt7Yyp.net
また緊急地震速報

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:22:59.33 ID:DZeNAUt0.net
もうええ加減にしてくれ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:00.15 ID:s/BNWJvp.net
年明け早々縁起わりぃーなマジで

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:05.46 ID:P9gWCxMp.net
揺れすぎぃ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:10.80 ID:xxkYsVFV.net
>>356
逃げたけど結局大丈夫だったじゃーん
って笑い話に出来る事が一番良いと思う

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:15.69 ID:wFh4/CLJ.net
またきたんだけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:16.64 ID:/j5zrc77.net
石川止まらねえな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:22.92 ID:LZykfAiT.net
怖い怖い怖いマジで家が倒壊する

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:29.25 ID:9CTXICyE.net
>>346
震度7の前にモクモクしてたね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:29.25 ID:JO4jg7rL.net
九州まで津波注意報出てるんか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:31.46 ID:DZeNAUt0.net
なんかもう危機感麻痺してきたわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:40.81 ID:qU2yzR4j.net
珠洲市4時41分ごろのライブカメラ映像が凄かった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:40.98 ID:CaFrTJwV.net
>>366
ガッツリ来てる
場所どこ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:48.25 ID:xxkYsVFV.net
また揺れてる落ち着かないなぁ…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:51.25 ID:eM0v4Gvu.net
やばい
緊急地震速報の音に慣れてきて普通にテレビ見るようになった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:52.47 ID:ofdNbIo6.net
>>365
今避難所に向かってるけど、他の家は何か洗濯物取り入れてるオバハンとか
団らんして飯食ってる?家とか、なんか外歩いてるの俺と目の前の犬の散歩のジジイしかおらん
まぁ、警報出てるから逃げるけどさ・・・

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:52.84 ID:I4EMPNCv.net
・電気・ガス・水を切る
・ドアを開ける
・最小限の荷物準備、財布・鍵・端末・防寒
・あれば防災セットを引っ張り出す
ベッドの下とか、部屋の3角になるとこで耐えてくれ
水の近くの人は高い所へ

建築基準法は大きい地震1回を耐えるようにしかできていない
地震は数回来るから心配な人は非難して

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:56.26 ID:+BwztEm6.net
日テレのLIVE映像ヤバくね?津波みたいに見える

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:57.25 ID:s/BNWJvp.net
>>385
ダンボールでできとん???

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:23:59.17 ID:JO4jg7rL.net
九州まで津波注意報出てるんか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:03.09 ID:iZfkPa7P.net
強い揺れに警戒
5ちゃんを見ずに、今すぐ避難してください

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:09.00 ID:+UXwPExg.net
もーさすがに石川近辺しか揺れなくなったな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:11.31 ID:9CTXICyE.net
>>385
はやぐ逃げれ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:11.61 ID:LuCNCy9x.net
10分おきぐらいに揺れとる
徐々にマグニチュードは減ってきてるみたいだけど…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:15.24 ID:Fv5kazXj.net
>>366
駅のやつ、落下物きたら死ぬだろ・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:16.02 ID:o694bVAz.net
明日箱根駅伝やれるんか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:24.99 ID:eM0v4Gvu.net
>>377
それな
実況画面が全く見えない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:27.97 ID:PEtfWwqn.net
能登民の無事を祈るわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:31.13 ID:48mZuwYl.net
>>290
荒らしだよ
ちなみにフィギュアスケートの高橋大輔と友野一希に都合の悪いスレを潰したりこの二人に都合の悪い展開になったスレも潰す
高橋大輔と同じ事務所の荒川静香やあとキム・ヨナ大好きな荒らしでもあり半島&煎餅色が強い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:33.04 ID:0CgpRJ7g.net
津波のことは言ってるけど家屋の被害はどうなの

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:38.12 ID:xGNDwKZp.net
>>390
横からだが上のは富山市荻浦橋
下のは金沢駅

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:38.32 ID:5CPiaQF9.net
>>354
311前の平和なニュースのイメージだけど、高島屋のクリスマスケーキもそうなるか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:39.23 ID:JO4jg7rL.net
>>393
頑張れ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:40.24 ID:+BwztEm6.net
>>403
中止だろうな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:41.72 ID:n+Bv3Toq.net
>>336
一瞬でここまで考えて書き込めるならマジでデマ作りの才能やばい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:54.82 ID:YRiDfhMh.net
>>388
太平洋側は他人事でしょ
ヤバいのは北陸と新潟

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:57.15 ID:iMidvEDS.net
糸魚川静岡構造線の真上くらいが震源地だから本震はこんなものではない可能性も。。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:24:58.45 ID:lrJFwgnp.net
石川揺れすぎだろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:01.64 ID:w4HPmTM5.net
>>346
市役所からの位置を見ると西勝寺かな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:06.62 ID:wFh4/CLJ.net
もう何がなんだか分からんわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:10.42 ID:bZdIUGLz.net
>>356
テレ東でも報道するのは余程かと
最低限大事なモノを持って安全に避難なされ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:21.68 ID:CaFrTJwV.net
>>403
地盤チェックは必要だな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:21.73 ID:mGcaBf75.net
311のときの長野とかみたいに
この石川の荒ぶりだと刺激連鎖でどっかで
そこそこのきても不思議じゃねえな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:22.64 ID:eMlrgbHs.net
>>407
輪島で結構な家がぺしゃんこになってる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:26.77 ID:KM//xgo2.net
やべぇな
3.11ほどでは無いだろうが、
それでもよりもっと被害が小さい事を祈る。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:29.85 ID:AciyBsyZ.net
とりあえず軽トラに水タンクとエンジンポンプと高圧洗浄機ら積み込んだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:31.16 ID:BC+NoZWi.net
>>407
消防と警察が必死でやってる状態やろなぁ、情報無きゃ報道もできん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:44.16 ID:NT4tBtwf.net
うわまた携帯にイヤな音の地震の通知が・・・

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:50.13 ID:DFU2ShFy.net
これだけ続くと頭痛する

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:55.51 ID:48mZuwYl.net
>>315
大陸と半島が好きな二人

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:25:59.73 ID:JjOCUU2n.net
北朝鮮の核実験だな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:26:03.06 ID:lQoiCQ7O.net
この地震って北チョソの地下核実験のせいで地盤が脆くなってんじゃないの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:26:07.11 ID:DGuwFh/P.net
>>407
古い建物以外はわりと大丈夫

ただし、このあと起きる火事やら津波がな、、、

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:26:07.15 ID:uroZjGL+.net
それ見たことか!この津波で原発事故が起きたらアベ自民党やそれに阿っていた壺ウヨはどう責任とるつもり?
東日本大震災と福島の悪夢を目の当たりにしておきながら、時間が経てば原発利権を復活させようとしてきたアベ政治の責任は重大だよ
壺ウヨもだよ 原発を存続させることに異常なまでにこだわってきた
二度と原発や核武装を推進するような言説はしないように!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:26:08.67 ID:ywv/mgNc.net
刺激されて他のところでも地震起きそうだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:26:29.29 ID:5WBZYdYP.net
倒れたの寺みたいな建物だったような

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:26:44.10 ID:aYD00Ae/.net
>>356
オオカミ少年でいいだろ。
そんな完璧に予測なんてできないんだから。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:26:47.29 ID:CaFrTJwV.net
>>421
マジか
逃げ遅れた人もいるんだろうか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:26:51.66 ID:BC+NoZWi.net
>>418
やっても番組中に警報情報出すくらいだったのに
番組止めて特別組むとかかなりの事やな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:02.64 ID:LVj2dsXw.net
家が一瞬でマジかよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:07.49 ID:Wv+TQ54b.net
>>432
距離的に南海トラフは大丈夫だよな?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:12.63 ID:CaFrTJwV.net
>>428
北朝鮮にも津波来てるだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:12.75 ID:pwHcHIC/.net
>>422
津波さえなければ小被害で済む

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:16.76 ID:6/GYIYwa.net
輪島ヤバいね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:17.94 ID:5i+uIBbx.net
津波ばっかり報道して揺れは無視w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:20.50 ID:iMidvEDS.net
珠洲市の軍艦島は無事だろうか
あれカッコよくて好きなんだよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:21.31 ID:uchWTbyj.net
地震は、民主党といい、宏池会といい、ろくな事ないな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:23.83 ID:vzO35ZAW.net
汚ねぇ家だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:29.49 ID:wFh4/CLJ.net
新年から気が滅入るな…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:37.53 ID:Fv5kazXj.net
>>427
神罰て考えると納得しちゃう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:39.24 ID:u6PRb/f/.net
モニターがフラワーロックみたいになってる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:47.76 ID:17LUo05m.net
>>445
おいw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:27:55.08 ID:tIMxvrMs.net
近いだけに津波来るの早いしな
田舎だから帰省組や旅行組も沢山おるんだろ
被害が最小限でありますように

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:00.14 ID:ywv/mgNc.net
火山でもあるのか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:07.12 ID:mtK+ddwJ.net
あっという間に暗くなっちゃったな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:13.52 ID:CaFrTJwV.net
>>431
電力不足では工場も動かせないんだよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:16.84 ID:Fv5kazXj.net
>>442
揺れても死なないけど
津波は死ぬからね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:19.46 ID:izKQKBkG.net
TVの津波速報は男性の声にしてくれんか
女性の高い声は不安を煽るだけだと思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:27.44 ID:x+vnbt21.net
テレ朝で壊れた家めっちゃ映してるけどPTSD発症しそう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:39.00 ID:0CgpRJ7g.net
>>421
>>424
今テレ朝で映像見たわ
結構壊れてるな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:52.44 ID:/dOl7ifa.net
>>366
駅のやつこええよー
なんでそんなとこの下にずっといるんだよ時計落ちてきそうじゃん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:53.89 ID:KM//xgo2.net
>>356
お前自身の身の話なんだから自分自身で判断しろよ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:56.20 ID:LYDY+M/w.net
>>442
地震被害は個別。津波は地域全部なんじゃね?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:28:57.14 ID:I4EMPNCv.net
>>440
関西のときは火事がひどかっただろ、あのヘリからの映像を忘れたのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:02.31 ID:+BwztEm6.net
スマホ回線ダメっぽいね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:02.26 ID:BqafOmU/.net
まだ揺れが続いてるから津波ヤバいんじゃないか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:05.91 ID:28Fw4Zqp.net
火事が起きていませんように・・

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:10.12 ID:eM0v4Gvu.net
NHKに投稿した人余裕あるなー

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:14.59 ID:5WgEF2j4.net
古い家屋は倒壊してるな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:16.03 ID:XOBcsSsn.net
>>455
緊急事態だからね
不安を煽っていいんだと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:16.81 ID:sro3xRjZ.net
金沢市からだけど住民みんなで公民館に避難している
マジやばい!
市内消防車走りまわっていて避難呼びかけている

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:22.97 ID:vIC6fV2B.net
東北クラスの津波は来ない?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:26.08 ID:nZxHIXkg.net
昨日の能登の爆発の件全記事消されてて見れないぞ
https://imgur.com/a/rDXXjuH

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:26.93 ID:8ix0yeLX.net
情報すくねー
被害状況知りたい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:27.92 ID:BC+NoZWi.net
古い家は一階がダメになるパターン多いな、住人が無事なのを祈る

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:28.66 ID:xxkYsVFV.net
>>456
マジでそういう時はチャンネル変えるべき

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:30.89 ID:48mZuwYl.net
東北の震災の時がイラ菅が使えない奴なので
でずっぱりの枝野の人気が上がっていた

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:39.65 ID:JjOCUU2n.net
北陸朝日放送映像早いね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:42.58 ID:8UymCBYr.net
またきた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:43.04 ID:DGuwFh/P.net
>>458
地震は規模によっては「歩けない」のよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:53.41 ID:JO4jg7rL.net
>>453
完投の電力は関東に原発作れってことだよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:29:55.23 ID:iMidvEDS.net
どのキー局が最初に通常プログラムに戻すかのチキンレース中

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:00.39 ID:hJ+QqYeB.net
倒壊している家は新耐震基準に適合してないんか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:01.84 ID:5TztzIm5.net
加賀屋がズタボロやないかー

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:02.51 ID:xxkYsVFV.net
また揺れてる…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:07.89 ID:/U4Y43RY.net
>>317
むしろ厄落としだ
現地は冗談じゃねえ状態だろうか休み明けド平日に食らうよりいい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:26.22 ID:B35QArSc.net
新潟でも地震発生してる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:29.82 ID:W6rgisSS.net
さっきから余震が続いて落ち着かん
テレビも映らんし風呂入って寝るか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:37.65 ID:bZdIUGLz.net
>>468
身の安全に細心の注意を

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:43.58 ID:Wv+TQ54b.net
>>455
不安煽んないと正常性バイアス発動するからいいと思う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:44.56 ID:uthH+ahx.net
家 無茶苦茶やでええええ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:47.71 ID:BC+NoZWi.net
>>474
フルアーマーがピークだったな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:48.50 ID:CaFrTJwV.net
能登で火災発生か

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:51.01 ID:iyqnuXrA.net
噴火とかするのかな???

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:30:57.54 ID:5TztzIm5.net
>>468
なんか渋滞してたな
風邪引かないように気をつけてな!
正月早々大変だな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:01.19 ID:stIL87zV.net
新潟もだいぶ前に震度7あったよな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:04.50 ID:B35QArSc.net
>>485
どこ??
金沢?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:05.09 ID:iyqnuXrA.net
破局噴火???

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:11.84 ID:PEtfWwqn.net
能登のどこか、火がでてるやないかい
やばい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:13.06 ID:Fv5kazXj.net
これでも元旦で良かったかもね
平日なら高所作業してる人とか死んでるだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:13.58 ID:V6lioyZ/.net
>>210
土砂崩れや建物の投壊が加速度的に起きる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:24.21 ID:prFqgEE7.net
>>477
なるほど
とにかく頭を守るってのが理に適ってるんだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:31.65 ID:smDyK3t6.net
倒壊した家屋はどれも古そうだったから
耐震基準とか適用される前に建てられた家屋なんだろうな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:33.42 ID:vzO35ZAW.net
夜迎えて冷えるし、停電の人は辛いな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:34.19 ID:DGuwFh/P.net
>>491
能登には火山はない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:34.34 ID:pwHcHIC/.net
>>461
そら兵庫みたいな大都市なら心配だけど…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:47.10 ID:Tv049FL6.net
これ負傷者もかなりいるだろうな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:53.69 ID:LYDY+M/w.net
>>485
>>485
◯ぬぞ!逃げろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:31:56.75 ID:0lSdALkW.net
火事だ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:03.50 ID:5i+uIBbx.net
高い建物に避難しろとかおかしいだろ
地震で倒壊の加納セインもあるのに

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:12.34 ID:zlAOrtfW.net
元旦はやめてあげてー

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:19.84 ID:+BwztEm6.net
原発影響なしらしい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:20.48 ID:HpocwaVu.net
まずいな
延焼したらもう止めれなくなる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:22.03 ID:KLBmBk5Y.net
朝鮮人に気をつけろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:32.36 ID:BqafOmU/.net
>>455
東日本大震災からの教訓だよ
わざとでも焦らせないと逃げない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:35.89 ID:B35QArSc.net
>>502
碁石山は昔の死火山だったような

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:39.74 ID:CaFrTJwV.net
>>478
原発は経済的に弱い地域に作られがちだから、関東は難しいかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:41.66 ID:6/GYIYwa.net
震源地から離れた地域でも3mの津波ってやっぱりマズいね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:42.87 ID:5WgEF2j4.net
最初の5強のとき、正月に一休さんが骸のついた杖を振ってあまりはしゃぐなと注意するように歩き回って顰蹙を買った伝説を思い出したけど
まさか7が来るとは

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:43.36 ID:w4HPmTM5.net
芸人達は正月の仕事激減だろうな
稼ぎ時だったろうに

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:47.41 ID:/dOl7ifa.net
>>485
へ?滋賀で?って言ってもこれ地域表示いい加減だからなぁ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:50.41 ID:39BDjd1L.net
マグニチュードは

東日本大震災に比べれな

かなり小さいのかー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:54.40 ID:VNdmdExw.net
耐震構造も糞もない隣近所みんな古い日本家屋ばっかりや
うちはリフォームでほぼ建て直ししたからまだマシやけど流石に横揺れはメキメキいってて怖い

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:59.91 ID:DGuwFh/P.net
>>507
津波がなければ、その必要はないんだけどね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:05.14 ID:QxtRrsRp.net
北陸がヤバイとか全然言われてなかったのに
昔からヤバイヤバイ言われてる南海トラフは全然来ないのな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:07.18 ID:JO4jg7rL.net
>>508
元旦には来てないぞ
元日だけど

元旦は朝のこと

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:07.51 ID:KM//xgo2.net
>>509
一次情報だろうが、一先ず安心だな。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:09.89 ID:Fv5kazXj.net
>>499
いや、駅のやつは歩けないとか言い訳さがすんじゃなく逃げるのが正解
落下してれば階段ころげおちるピタゴラスイッチだわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:11.76 ID:NT4tBtwf.net
この正月の寒い時にしかももう夜で暗くなるのに家失ってとか辛すぎるな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:12.48 ID:6vZMH2al.net
昔ラーメン屋から発火した大火事あったよな
あれは新潟だっけか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:23.65 ID:bZdIUGLz.net
>>507
出来るなら高台か山だけど他に何も無けりゃ建屋に避難するしか手段なくない?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:25.27 ID:vIC6fV2B.net
輪島市の火災は止めれんだろ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:31.63 ID:48mZuwYl.net
>>447
親類にツボ信者がいて韓国至上主義者だけど
「岸田さん嫌いだけど韓国に協調する点は評価できる」と言っていた
ちなみにこの親類以前は安倍の悪口ばかり言っていたのに暗殺後に安倍に好意的になった

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:49.64 ID:zC6bL5Kd.net
>>431
東電が糞のゲスってだけで関西電力は談合するけ真面目で事故無しよ値上げ無し

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:50.14 ID:B35QArSc.net
日本海は津波殆ど起きないから、とりあえず大丈夫そう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:51.95 ID:YlwGe7lm.net
https://gokurakuya5968.tenkomori.tv/e227077.html
これ載せときますね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:54.22 ID:juCJF99r.net
>>527
新潟、糸魚川

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:33:54.24 ID:lrJFwgnp.net
津波さんまだ?
はよ帰りたい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:05.80 ID:Fv5kazXj.net
倒壊した家屋の下敷きにあってる人が多いぽいな
バカッター

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:06.09 ID:BC+NoZWi.net
>>512

真意はどうか判らんが、スレにすら大したことない、もうおわったとかがいるからな
非常事態ということを伝えるのはキツク言わんといかんやろなぁ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:09.23 ID:ZPThAY9N.net
火がデケえな
風強いのか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:10.12 ID:JjOCUU2n.net
輪島で火災中

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:11.00 ID:uthH+ahx.net
家が倒れて砂煙が上がっとるがなw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:16.34 ID:VFv4LxeL.net
311の時も地震3連発で巨大な津波を引き起こした
当時専門家は通常の地震ではありえない。前例が無いと人工地震を示唆

そして今回も見事に地震3連発
目的は何かを考えろ。今世間は何で揺れている?
そうキックバックだ。もう分かるな?

2016年熊本地震の直前何があった?
パナマ文書だ。パナマ文書に日本企業、電通やNHKなど大企業の名前や有名資産家たちの名前がズラリと並んだ
脱税だ!ペーパーカンパニーだ!と騒がれ始めたとたん熊本地震に話題をかっさらわれてパナマ文書の件は一切報道されなくなった
つまり不都合な出来事があると話題逸らしやその他目的の為に奴らは地震を起こすのだ
これらは決して偶然なんかではない。テロなのだ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:22.20 ID:Sxv0O9d+.net
大丈夫かな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:25.45 ID:DFU2ShFy.net
ストーブつけたらヤバいかな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:40.72 ID:CaFrTJwV.net
>>517
ほとんど収録だろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:49.01 ID:PEtfWwqn.net
輪島の火災やばいやろ
かなり燃え広がりそう
消火もできないだろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:49.52 ID:KM//xgo2.net
>>455
被災地や警報注意報発令地域向けならそれで良いんだよ。
ただ、全国放送で一律それやる必要があるかは疑問。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:56.01 ID:zqeKIFgK.net
想像以上にやばいな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:34:57.74 ID:w4HPmTM5.net
>>507
コンクリートの建物が倒壊する確率より
地べたにいるやつが津波に飲まれる確率の方が圧倒的に高い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:35:04.64 ID:juCJF99r.net
かなり勢いすごい火事だな
やばすぎ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:35:06.60 ID:iyqnuXrA.net
>>502
能登半島地下にマグマ上っていたような学術記事を嘗て見た記憶が???

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:35:08.49 ID:B35QArSc.net
空き巣狙いが集結しそう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:35:13.71 ID:5WgEF2j4.net
>>543
着込んだほうがええんちゃう
つけたまま避難する羽目になったら

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:35:14.93 ID:+BwztEm6.net
火事やばいな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:35:38.70 ID:6/GYIYwa.net
消火してる場合じゃないのか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:35:40.84 ID:/dOl7ifa.net
火事これやばいな
消防車は出動できんのか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:35:41.14 ID:+BwztEm6.net
気象庁の会見マダー

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:35:42.83 ID:uUWt7Yyp.net
>>468
マジか...
日が暮れて寒くなるから体調気いつけてな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:07.98 ID:ii94+4LN.net
>>541
黙れよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:09.64 ID:yaCzT85z.net
サッカー関係で来日したタイの方々災難だな、、

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:12.37 ID:JO4jg7rL.net
正月から焼け出されたりしたらこの世の地獄だな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:15.84 ID:u6PRb/f/.net
鉄筋コンクリの強度ってすごいよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:21.26 ID:PEtfWwqn.net
>>555
津波警報中ですよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:21.77 ID:BC+NoZWi.net
>>551
県外ナンバーに注意しろというのがあるが、正月だからなぁ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:22.38 ID:Fv5kazXj.net
これ倒壊して挟まれたまま焼け死ぬ人でそう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:23.07 ID:DGuwFh/P.net
>>550
それが上がってきたら、新しい火山が生まれることになるな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:23.14 ID:LYDY+M/w.net
>>540
大丈夫か?TVでもガンガン映ってたよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:26.92 ID:CaFrTJwV.net
>>555
消防団も避難優先だろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:38.80 ID:ZPThAY9N.net
工場が燃えてんのかコレ
電線焼かれたな停電すんな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:44.75 ID:uthH+ahx.net
神戸の時みたいに燃え出したらアウトやで

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:46.59 ID:w4HPmTM5.net
>>544
それなら損するのはお蔵入りになるテレビ局だけか
今なら配信と言う手段もあるしそんなに損害出ないかもな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:49.43 ID:rmLBbCw8.net
>>534
木造家屋の建て込んでる地域で風が強かったんだよな
あの時みたいにならなええけどな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:52.25 ID:5WBZYdYP.net
正月番組群がメチャクチャだよお

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:36:54.43 ID:zqeKIFgK.net
想像以上にやばいな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:37:02.15 ID:VNdmdExw.net
またきた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:37:14.68 ID:WllAWCJu.net
>>470
ほんまや
なんぞこれ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:37:32.99 ID:5WgEF2j4.net
津波さえ東日本よりマシなことを祈るだけやな…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:37:33.22 ID:p2ibIUp3.net
外国の家屋だったら大半が全壊してそうだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:37:34.26 ID:5DMnmde7.net
>>481
絨毯なのか通路が浸水してそうな画像あったが、あれじゃ土産物横丁やロビーは大変なことになってそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:37:36.06 ID:BC+NoZWi.net
>>569
消火する手段が無いに等しい状況の可能性あるからなぁ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:37:36.79 ID:NT4tBtwf.net
輪島の火事すげー火だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:37:37.21 ID:JBguY8/K.net
被害状況が衝撃的なことになってんじゃねーのかよ((( ;゚Д゚)))

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:37:48.68 ID:NQr9KGz8.net
>>572
ゴミ芸人の内輪ネタのオナニーより
はるかに視聴率あがるだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:08.75 ID:+BwztEm6.net
>>572
多分今日明日は中止だろう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:13.05 ID:5FG3jsmt.net
正月でお節とかあるから調理する手間が省けて夕食も安心やな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:17.70 ID:0gIK+6Bk.net
兵庫県南西部:
軽い揺れだったが長いこと揺れてて、「このあとでかいのが来るやつ?兵庫南東部地震ときみたいに他地域ででかいのがきたやつ?」と速報で石川県震源地とみるまでビビってた。
石川能登の地区の人は停電や混線がおきていたらTV/スマホで情報とれない事態になってると不安だろう。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:19.30 ID:DGuwFh/P.net
>>581
本命の能登の状況がわかるようになる数日後はもっとひどいぞ、、、、

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:27.58 ID:B35QArSc.net
松本人志のモミ消しにしては大きすぎる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:28.69 ID:qU2yzR4j.net
輪島市のライブカメラに火災が

https://www.youtube.com/watch?v=rXF9kQldlao

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:28.79 ID:Ym1zh3z1.net
なんチャンネル見ればいいんかわからんわ
とりま、4チャンネルみてるわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:39.71 ID:vzO35ZAW.net
燃えてんじゃん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:43.29 ID:CaFrTJwV.net
地震津波火事オカン

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:38:59.59 ID:w4HPmTM5.net
気仙沼だっけ
夜闇の中に火の海が広がる中継映像は絶望しかなかったな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:01.11 ID:tFKmQ5uR.net
また避難所でのjkへの性被害が増えるんやな
北陸の大震災の時は酷かったらしいね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:03.14 ID:Bglgsj43.net
火事ヤベェな
消火活動もままならないでしょ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:17.07 ID:JH8n6jeI.net
テレビ煽りすぎ
本当にやばいのか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:24.89 ID:6G9xgao2.net
>>356
「実際の数値はその時にならないとわからないからとりあえず避難」という合理的な考え方が出来ないバカのために大袈裟に言ってやるしかないからな
そもそも沿岸部に住んでるなら津波の恐ろしさは教えられたはずだけど、バカは考え方がまったく非合理的なんで脅すしかない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:25.78 ID:xxkYsVFV.net
日テレの火災映像エグい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:26.19 ID:uthH+ahx.net
輪島市危機やな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:27.34 ID:CaFrTJwV.net
>>588
延焼してる…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:39.38 ID:+BwztEm6.net
>>589
NHKは怖くてな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:40.01 ID:JO4jg7rL.net
NHK火事映せよ
何やってるんだ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:42.25 ID:VSjyf+oL.net
石川の珠洲ってどうなってんの暗くて見えないんだけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:43.98 ID:D0qRDsoU.net
まるやまちえこさん大丈夫かな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:45.58 ID:YwrQuR/R.net
東北大震災の時、津波予想は10m以上だった。
5mであれば多分石川県は大丈夫だろと思いたい。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:46.35 ID:K2RP59yb.net
>>588
停電地域に通電再開すると更に火災が増えそうだな。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:48.61 ID:3KRUPrHr.net
>>595
火災起きてるんだが、、、

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:48.80 ID:NQr9KGz8.net
>>588
これやばいやつ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:39:50.63 ID:y95WY/Yk.net
本局もそろそろ糸ようじ招集しとけNHK

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:11.34 ID:BC+NoZWi.net
>>592
あの中で漂流してた人がいたと聞いて驚いたな、助かってよかったが

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:17.69 ID:I2aKs6uL.net
避難所行くときは、
防寒着、電池など、貴重品、水や食料マジで持っていったほうがいい。
311のとき、避難所に寄っては3日できゅうり一本(二人分)とかあったからな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:21.71 ID:ZPThAY9N.net
何か火力上るモノが燃えてるね
コレはヤバいわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:31.52 ID:CaFrTJwV.net
地割れスゲー

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:34.55 ID:s/BNWJvp.net
火災おきても津波で鎮火するやろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:39.79 ID:5TztzIm5.net
高速道路ぼっこぼこ

https://x.com/kumikoh12/status/1741733105730556144?s=46&t=A0Zi7nWFjphD7ZPOEbmQoA

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:41.10 ID:juU5T3SK.net
テスト

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:44.70 ID:bZdIUGLz.net
>>595
隠したい報道とかもあるんだろう
天災に気をつけるに越したことはないだろうが

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:46.09 ID:tFKmQ5uR.net
0.1m www

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:47.49 ID:ZWXC8863.net
そんなに高い津波来てなくね?
これくらいなら様子伝えるのNHKだけにして民放は普通の番組やれよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:51.20 ID:PEtfWwqn.net
大津波警報中だと消防隊も出動できんやろし、そもそも現場まで辿り着けるかわからんな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:54.51 ID:+BwztEm6.net
テレ東は孤独のグルメ流してくれると思ったんだけど、流石にこれはな・・・

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:40:54.84 ID:18otUt/s.net
>>470
なんだコレ
ことごとく消されてんじゃん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:41:04.26 ID:B35QArSc.net
>>613
酷いこと言うな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:41:06.28 ID:2ZWyMYRr.net
火事でてるね。
倒壊も早々から大変や

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:41:14.85 ID:n+Bv3Toq.net
ポポポポーンくるかなあ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:41:16.88 ID:juU5T3SK.net
ここでは書けるっぽい
自民党が政権時は巨大地震来ない、他が与党になったら大災害を起こされる
と言ってる人がいるけど、熊本にしても能登にしても全然そうではないよなと
日本人すべてが邪魔なんだろう
これだけ震度4〜7が連続連発する地震っておかしすぎる
どっか変なとこをいじって、日本全体に連動させようとしてんのかも
理論的には可能なんだよね
これで東日本や熊本みたいに1年続いて、挙句、フィリピン沖海底火山爆発なのかも

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:41:19.65 ID:xxkYsVFV.net
>>600
NHKはPCのモニター画面みたいになっててワケ判らんw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:41:24.25 ID:AYHObbqE.net
輪島大火災だな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:41:27.40 ID:nvE36dk1.net
>>470
マジだった

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:41:39.33 ID:NQr9KGz8.net
>>616
松本のことかー!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:01.28 ID:x+vnbt21.net
>>610
意外と大事なのが金属製スプーン

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:02.69 ID:BC+NoZWi.net
>>605
古い木造だと漏電、ショートが在り得るからなぁ
出来るなら電気屋よんで確認してからがいんだが、冬場だし判断がきついとこになるな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:07.67 ID:+BwztEm6.net
日テレの火事、ヤバ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:10.00 ID:VSjyf+oL.net
輪島の燃えてるところってどんなとこ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:12.48 ID:zHxiekA9.net
>>595
中継できないレベルってのがあるけどそのほうがいいか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:13.00 ID:BqafOmU/.net
輪島の津波は計測計が止まってて情報が更新できないとかどこかのスレで見たんだが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:15.84 ID:2ZWyMYRr.net
あれが低くても何重になって、、
あー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:27.89 ID:zC6bL5Kd.net
これで東京地検特捜部も動けないでしょ キシダ壺自民は持ってるね 増税も出来そう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:29.53 ID:zHxiekA9.net
>>602
停電なんじゃ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:38.32 ID:tFKmQ5uR.net
こりゃ燃え広がるな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:44.78 ID:/dOl7ifa.net
輪島のなんか爆発しとる
どうにか消してあげて欲しいけど無理かー

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:46.70 ID:BC+NoZWi.net
日テレなんだ、ガススタンドでもいったのか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:48.32 ID:juCJF99r.net
ヘリやべえ、爆発した

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:42:55.39 ID:WtT/pnq2.net
このユーチューバー地震速報まとめるの早すぎる
見る価値あるよこれ

https://youtu.be/O2g3qWnu4oI?si=tJA5Xv0D-PcWpwiu

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:43:23.76 ID:ZPThAY9N.net
ガス爆発かな
都市ガスじゃないよね?
もう消せるレベルじゃねえな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:43:29.76 ID:PEtfWwqn.net
これで延焼しなかったら奇跡だわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:43:32.73 ID:bZdIUGLz.net
>>629
芸能は陽動、本命は政j…おっと誰か来たようだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:43:33.01 ID:+BwztEm6.net
気象庁会見来るー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:43:40.11 ID:xxkYsVFV.net
>>642
ロスサントスにでもいるのかw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:43:44.20 ID:iMidvEDS.net
日テレとサッポロビールは明日の箱根駅伝が心配で眠れない一夜になるな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:43:44.84 ID:NT4tBtwf.net
輪島燃え続けてるな消える気配ない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:01.20 ID:mlaArxDk.net
これ消せるんか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:02.52 ID:iyqnuXrA.net
>>643
おっ! えいしゅう博士!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:05.00 ID:39BDjd1L.net
岸田のコメント

マジで他人事で中身のない官僚系原稿じゃねーのか

なんだこいつ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:07.70 ID:uthH+ahx.net
日テレ大ヒットだなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:18.96 ID:Ch1RY3qp.net
延焼しているようにも見える

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:25.35 ID:tFKmQ5uR.net
あらーもう3棟いったか

早いぞ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:27.00 ID:2uaJu05G.net
>>594
ままならんというか避難優先

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:27.03 ID:s/BNWJvp.net
津波
火災
地割れ
建物倒壊
ほかに何がある???

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:32.32 ID:9OuM+RhP.net
俺の子供を産め

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:51.36 ID:+U8AN4n4.net
火事やばい
めちゃくちゃ燃え広がってるやん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:44:58.49 ID:BC+NoZWi.net
風があるのか、あおられてるな、近隣が避難してるのを祈る

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:05.84 ID:DFU2ShFy.net
ヘリの映像だと
まだ燃え広がりそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:08.98 ID:a5dxTf/j.net
だれかなんとかしてやってくれ↓
twitterで1時間前から連続とうこうしてる


珠洲市大谷町5-23-2
まるやま ちえこ

足が挟まって出れません
助けて下さい

@ModJapan_saigai

#珠洲 #珠洲市 #地震 #SOS
https://twitter.com/ipsp_epsp/status/1741741482158244067?t=tNw1vLIbRrHhvdXE3mfjtg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:10.46 ID:2ZWyMYRr.net
液状化

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:23.64 ID:0lSdALkW.net
原発情報がないな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:24.32 ID:WtT/pnq2.net
>>642
ヘリ爆発ってMANPADS歩兵でも居たのかよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:25.40 ID:ZPThAY9N.net
>>651
無理だな。延焼減らすにも
たぶん人も居ないだろう。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:26.76 ID:zlAOrtfW.net
コロナ落ち着いて結構帰郷してる人も多い中で
なんか悪夢みたいな火事

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:27.47 ID:+BwztEm6.net
今日は北風強いからな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:38.10 ID:NQr9KGz8.net
>>653
こいつは無能王
こいつ消すために自民党おとすべきレベル

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:40.05 ID:dAUTQUvv.net
ニュー速地震スレ消されてるのなぜ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:42.94 ID:ZWXC8863.net
どこの局も地震のニュースやるの効率悪すぎやろ
少なくともテレ東は孤独のグルメでもやってろよ

しゃあねえ、アマプラ移るか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:44.04 ID:rGNCM1k+.net
延焼してるのは、馬鹿な中継ヘリの風のせいじゃねーのか?
近づくんじゃねーよカス!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:44.36 ID:Dqjzd32m.net
だれかなんとかしてやってくれ↓
twitterで1時間前から連続とうこうしてる


珠洲市大谷町5-23-2
まるやま ちえこ

足が挟まって出れません
助けて下さい

@ModJapan_saigai

#珠洲 #珠洲市 #地震 #SOS
https://twitter.com/ipsp_epsp/status/1741741482158244067?t=tNw1vLIbRrHhvdXE3mfjtg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:45.06 ID:6G9xgao2.net
>>356
高いのが来れば死ぬ
実際の数値は来てみないとわからない
だからとりあえず避難がベストな選択なの

判断材料としてはM7.6、震源がごく浅い
賢い人はこれだけで避難開始してる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:48.07 ID:Ym1zh3z1.net
北朝鮮関係?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:45:49.34 ID:5WBZYdYP.net
結婚しました。発表していいですか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:03.39 ID:I4EMPNCv.net
>>658
液状化

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:03.54 ID:z6SX8jz+.net
>>614
帰省からの帰り大混乱だな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:11.78 ID:Y4FpqBwf.net
輪島市は木造家屋ばかりだな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:12.30 ID:3FbbgL3m.net
石川の友人から、東南アジア系と見られる窃盗団が動いているという話がきたので、現地の人たち気をつけて!
無施錠で避難した後の家に数人のグループで入っているっぽい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:15.94 ID:MMb19BD6.net
道がふさがってたり地割れで消防車も来れないだろうし
むりぽ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:18.79 ID:ywv/mgNc.net
>>663
拡散して何がしたいのかな?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:33.19 ID:wIJAbees.net
>>663
倒壊してる家屋たくさんあるけどヘリじゃなきゃ行けないんじゃないの・・

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:33.27 ID:KM//xgo2.net
>>671
板違いやろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:51.62 ID:Bosbp0OQ.net
16:06 M5.5 石川県能登地方 またはその周辺
16:10 M6.9 石川県能登地方 またはその周辺
16:10 M5.7 近畿地方北西沖
16:11 M6.4 秋田県北部
16:18 M5.9 石川県能登地方 またはその周辺
16:19 M2.8 和歌山県中部
16:21 M3.7 北海道弟子屈付近
16:29 M2.5 島根・広島県境
16:33 M3.7 岐阜
16:38 M3.0 秋田県男鹿半島付近
16:45 M3.3 新潟県北部沖
16:48 M3.7 岐阜県南東部
16:58 M3.6 和歌山県中部
17:02 M4.0 富山湾 またはその周辺
17:02 M5.3 佐渡島近海
17:03 M2.8 群馬県南東部
17:07 M5.3 能登半島沖 またはその周辺
17:10 M4.0 能登半島
17:13 M3.8 能登半島
17:15 M4.0 富山湾 またはその周辺
17:17 M4.5 石川県能登地方 またはその周辺
17:18 M4.1 能登半島
17:21 M4.6 石川県能登地方 またはその周辺
17:22 M4.9 能登半島
17:27 M2.6 山形県北部
17:29 M4.9 佐渡付近 またはその周辺
17:30 M3.9 能登半島沖
17:36 M3.9 富山湾 New

全部情報源 国立HI-NET(小地震はすぐ表示消えるので注意)(M数値は修正入る/入っている可能性あります)
https://www.hinet.bosai.go.jp/?LANG=ja

大きい地震のみ抜粋(上記の内7件記載)
https://www.hinet.bosai.go.jp/backnumber/?LANG=ja

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:46:56.74 ID:ZWXC8863.net
>>663
このマルヤマって奴は実在するんか?
地震に乗じて遊んでるだけちゃうんか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:47:06.68 ID:NQr9KGz8.net
>>663
これ挟まれたままだと凍死しないか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:47:08.48 ID:vzO35ZAW.net
>>643
警察官みたいな喋り方、途中で区切りながら話す

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:47:16.11 ID:qBZR2D0J.net
わんちゃん本当に挟まれてるのかもよ
まるやまちえこさん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:47:25.43 ID:iZfkPa7P.net
>>677
ただちに離婚してください
命を守る行動をしてください

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:47:39.31 ID:sDr/AArx.net
輪島の火災酷いな、
これ火災保険だけだとダメだな。
地震を原因とする火災だから地震保険入ってないと一銭ももらえない。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:47:41.13 ID:ZPThAY9N.net
>>671
俺等みてえに実況するヤツ居るからじゃね?
実況板以外、基本実況禁止だからな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:47:47.63 ID:B35QArSc.net
窃盗団捕まえてくれよ!ー
俺の母ちゃんの家守って

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:47:48.46 ID:Dqjzd32m.net
>>683
現地は電話がパンクしてて救助活動がうまく回ってないって

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:48:02.93 ID:VFro6QFR.net
福井市だが、これ昼寝してたら友人グループがめっちゃ揺れたってなった
リアタイから5分以内に「これ現地壊滅しただろ」って結論に

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:48:03.14 ID:V6lioyZ/.net
現地投稿映像
https://ohayua.cyou/twimg/ext_tw_video/1741721004014292992/pu/vid/avc1/720x1280/5xtJW79DFKCOucuT.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1741721280116830208/pu/vid/avc1/720x1280/Pb-wgPKwhBgtTvAr.mp4

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:48:06.63 ID:MMb19BD6.net
はさまる子ちゃん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:48:10.81 ID:NQr9KGz8.net
>>673
反日マスゴミにとっては絶好の機会

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:48:13.34 ID:s/BNWJvp.net
岸田はよ現地にいけやアホ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:48:25.46 ID:FITgRrx6.net
>>470
やば
また人工地震か

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:48:34.69 ID:IlYUjBgv.net
結構建物の倒壊が多いな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:48:37.81 ID:KM//xgo2.net
こりゃNHKは当然として民放のゴールデンタイムの特番も無くなるな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:48:39.28 ID:uthH+ahx.net
火事場泥棒に来るヤンキーや半グレを
叩き潰すんだ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:01.97 ID:mN0b0SCl.net
大地震想定の地域で確率高く

https://i.imgur.com/OGuHJqZ.jpeg

予測地図では 今後30年間で震度6弱以上の激しい揺れ に襲われる確率が高い場所ほど「濃い赤色」で、相対的に低い場所を「黄色」で示しています。
巨大地震が想定されている「千島海溝」や「南海トラフ」沿いの太平洋側、「首都直下地震」が想定されている関東などで確率が高くなっています。

めっちゃはずれてる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:12.85 ID:wksYvUFS.net
>>702
古い日本家屋の多いところだから1回は耐えられても2回目は無理

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:15.15 ID:B35QArSc.net
HAAP もうやめて!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:25.47 ID:A/x6o4+R.net
BSテレ東まで特番って大概やな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:28.26 ID:I2aKs6uL.net
>>700
某自称専門家みたいなじゃまになるやつやないか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:29.61 ID:+BwztEm6.net
皇居の一般参賀も中止だろうなこりゃ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:32.98 ID:8Zrzqec6.net
>>691


712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:47.48 ID:s/BNWJvp.net
停電、断水、ガス止まる
どれがいちばんイヤ???

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:47.75 ID:/dOl7ifa.net
>>674
ストリートビューだとこの家が出てきた
https://i.imgur.com/FTC8vQn.jpg

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:49:58.18 ID:BC+NoZWi.net
>>702
ここ2〜3年で小刻みなのや中規模なので揺さぶられてたからなぁ
そこにドカンときたせいかも

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:50:14.59 ID:Ym1zh3z1.net
なんでこんな時に強盗団来るんか謎

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:50:36.69 ID:ChYyAHVY.net
>>672
大津波警報継続中やからな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:50:45.32 ID:v/1zqtyj.net
輪島、何が燃えてるんだ…広い工場とかなら、敷地内で収まることもあるだろうが、
民家なら延焼してしまう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:50:46.72 ID:x+vnbt21.net
家が倒壊して動けなくなってる人がかなりいるようす

https://x.com/jg86d/status/1741741358048833645?s=46&t=b1nTMD-af_ABX6wogLRy4w

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:51:05.36 ID:uthH+ahx.net
TV金沢のliveカメラ見ろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:51:13.21 ID:BC+NoZWi.net
停電もキツイなぁ、寒空に闇は不安を急激に煽る

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:51:16.27 ID:bSpvOtCU.net
>>470
怪しすぎんだろ
人工地震じゃね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:51:18.92 ID:5WgEF2j4.net
自衛隊もう出てる?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:51:40.60 ID:wksYvUFS.net
こんな時やから来るんやろ
うちに来たら兄貴と一緒に刺身包丁で応戦してやるわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:51:59.71 ID:605FmDPn.net
>>712
断水
ソースは宮城県民である俺

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:01.75 ID:2G/7Yh6f.net
元旦結婚報告したやつドンマイw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:08.84 ID:/HnOKXIN.net
輪島で火事が起きていてやばいじゃん
津波で逃げろで消火活動できるん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:18.50 ID:uT1feNRP.net
昨日12/31に石川県能登町変電所で3回爆発音があったというニュースが、なぜか軒並み消されているらしい。
震源地が原発近くのこと、この最悪のタイミングであることからして、おそらく軍事的手法によるもの。今回も原発事故などの被曝汚染が出る可能性が高い。
って水族館のペンギンが言ってた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:23.28 ID:BC+NoZWi.net
>>722
勝手に動くと騒ぐ馬鹿がいるから動きたくても動けんのと違うか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:23.44 ID:ZPThAY9N.net
>>705
地震予測は経済学と同じ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:26.25 ID:Ym1zh3z1.net
震源地どこやねん

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:27.51 ID:Dqjzd32m.net
>>713
この人の件が石川県警に連絡が届いたって
twitterに住所だして救助要請だしててる人が何人もいて怖い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:48.05 ID:NQr9KGz8.net
>>719
なんか手前も燃えそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:48.15 ID:ZWXC8863.net
>>716
大津波ってこれからくるんか?
地震からだいぶ経ってるやけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:52:51.88 ID:4Yd5CQPj.net
真夏と真冬の停電はイヤだわな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:02.99 ID:+BwztEm6.net
>>730
佐渡沖

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:03.75 ID:8O/HbH+6.net
お前らが心配だ、無事なの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:22.10 ID:I2aKs6uL.net
>>715
強盗団に早変わりしたトレーラーとか311の時見たぞ。
救助物資かと思ったら、店に横付けしてかっぱいでいった。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:23.84 ID:+U8AN4n4.net
>>731
せめて住所だけにしたほうがいいんでなかろか
名前とセットだと後々さ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:33.23 ID:uthH+ahx.net
自衛隊 今やでえええええ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:35.85 ID:zlAOrtfW.net
もう日本やだ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:37.66 ID:ZPThAY9N.net
岸田はおせちでもセガレと食ってんのか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:38.54 ID:Ym1zh3z1.net
>>735
ありがとう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:40.40 ID:lT3V4W9L.net
>>525
経験すると分かるけど、あれだけ揺れてると本当に歩けないよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:43.54 ID:CaFrTJwV.net
珠洲で救助要請。
めっちゃ海沿い…

https://x.com/ipsp_epsp/status/1741729982752460829?s=46&t=lePNE5QUA8bPdttqyy-5WQ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:47.00 ID:u6PRb/f/.net
気仙沼の映像は恐ろしかった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:48.68 ID:NQr9KGz8.net
>>728
日本人は騒がない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:50.42 ID:b7JQaLj7.net
能登半島沖地震 1993年2月7日
能登半島地震 2007年3月25日
今回 2023年1月1日

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:56.21 ID:BC+NoZWi.net
>>733
満潮が19:30頃らしいから、少なくともそれを過ぎるまでは

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:53:58.48 ID:wksYvUFS.net
停電しててくっそ寒い
暖冬で良かったこれで例年通り雪積もってたら凍死してるわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:04.65 ID:NhzfFxd0.net
>>674,731
行政が把握したようだから後は見守ろう
下手に連絡攻勢するのは混乱を招く

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:04.97 ID:ywv/mgNc.net
全国から通報したら現地の救助活動の妨害にしかならないのにね。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:14.97 ID:smDyK3t6.net
岸田ははやく火の玉となって異次元の震災対応しろよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:17.22 ID:n4Qqs1m3.net
自衛隊は自治体の首長が要請しないと動けないんじゃなかったっけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:25.75 ID:5Q52Z82/.net
県知事はどうしてるの

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:25.73 ID:5Q52Z82/.net
県知事はどうしてるの

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:30.46 ID:+BwztEm6.net
なんか、平成、令和の世になって災害多いよね
昭和はもう少し穏やかだったのに

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:32.42 ID:NhzfFxd0.net
>>749
やはり今年は雪が少ないんか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:34.18 ID:iZfkPa7P.net
テレ朝、戦場状態

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:37.47 ID:DQ34G2mq.net
ニュースで1時間前の海とか流すなよ
安心しちゃうだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:48.41 ID:Ch1RY3qp.net
>>722
要請がないと動けないけど現場レベルで準備はしてるはず

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:49.04 ID:EAYQcUoD.net
>>737人って愚かだな...かなしいな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:54:57.11 ID:zC6bL5Kd.net
>>695
iPhoneが勝手に電話してるだろ シリは無能AI

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:01.23 ID:Zsedcn9c.net
気象庁がもう大丈夫と言うまで素人が勝手な判断するのは厳禁やね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:01.97 ID:tr5M6pBi.net
停電による凍死もある

潰れた家に挟まれて救助待ちのツイートも多数
思ってる以上にやばいぞ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:08.98 ID:I2aKs6uL.net
>>724
自衛隊の給水車、いつも同じところでやってたら、
アスファルト傷んで、腹ついて動けなくなっていた石巻。
だからちょっと場所動かせと言うたのに

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:11.82 ID:CR+GLeGQ.net
Twitterはできる余裕ってどんなもん?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:13.07 ID:18otUt/s.net
>>643
昨日の予測当たってるじゃん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:13.22 ID:ASrqdsO4.net
>>470
これ関係ある毛?

https://www.asahi.com/articles/ASPDY778RPDRULBJ00R.html

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:15.65 ID:B0KJmlrE.net
>>733
こんよ
宮城岩手福島は地震後3分でそれなりにでかいの来てるし
震源地近くで来てないのが今ここから5mだ8mだ10mだの津波なんか絶対来ないしな
2回目3回目の方が大きい津波が来るは最初の3mから30分後に6m、1時間後に10mみたいな話
今来てんのは1.2mwww
防波堤が防波堤の仕事して終わり

ttps://www.fdma.go.jp/disaster/higashinihon/item/higashinihon001_05_02-02-01.pdf

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:26.20 ID:uthH+ahx.net
うろうろしてるヤンキーと半グレを
潰せ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:38.59 ID:z6SX8jz+.net
>>718
身体の一部が締め付けられて動けない人は、助かったら血栓が身体中に周って重篤に陥る事あるから
周知してあげて

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:40.21 ID:8QU43Dt+.net
こんな時5chよりtalkの方がスレがゆっくり

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:43.27 ID:5DMnmde7.net
明けましておめでとうとか呑気に言えなくなるし
人手なくてほぼ収録のテレビラジオは修羅場になるな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:55:53.32 ID:XKfPdy65.net
>>744
そう言われてもね。遠方の我々は見てるだけが今んところベストな状況なんでな、、、

現地でも自分の安全の確保をまずは優先するべきだ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:00.51 ID:Ym1zh3z1.net
>>766
それはそう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:02.54 ID:+3M1NGfA.net
正月早々最悪すぎる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:09.48 ID:ZWXC8863.net
>>748
そうなんか
それにしても全部の局で同じこと伝える必要ある?て思ってまうわ

どっか1局くらいバラエティやって和ませろよと

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:10.09 ID:XHb7BzcQ.net
止まってたライブカメラが復活してるけど間近でめちゃくちゃ炎上してて見てるのきつい
https://www.youtube.com/watch?v=5TJDnxNZRgg

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:26.44 ID:5WBZYdYP.net
コソ泥たちよ、
てめえらの血は
何色だー

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:34.53 ID:DGuwFh/P.net
>>727
見れるぞ?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:35.09 ID:zMEEM9Wa.net
な?日本海側の津波は大したことないんだって

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:36.53 ID:+BwztEm6.net
>>772
あそこは人いない限界集落みたいなもんだから

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:38.67 ID:aYD00Ae/.net
>>754
帰省中で戻るための飛行機も新幹線も止まってるらしい。
とりま官邸へとのこと

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:41.08 ID:yTENEtyf.net
番組名「芸能人格付けチェック!〜中略〜史上初の展開」
史上初の展開すぎるよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:42.99 ID:YwrQuR/R.net
輪島の火事やばいな。
凄い大きい。
停電で対応遅れてるのか。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:52.02 ID:o2Szfrhk.net
んひぃ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:56:55.35 ID:tr5M6pBi.net
>>766
警察消防への電話が不通、携帯5gだけ繋がるからTwitterなんやろな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:04.72 ID:z86z7PRi.net
>>760
今回は夕方の地震でかなり倒壊したと推測出来るから早く要請した方が良いよな。
場所的にも。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:15.90 ID:KO7XQK5h.net
即+はスクリプトでだめだな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704098479/l50

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:18.49 ID:ZWXC8863.net
>>769
せやろ、ワイもそんな感覚なんよ
もう来んやろと

そんなら格付けやれやと

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:24.31 ID:5WgEF2j4.net
>>728
めんどくせえよな
>>760
海上自衛隊は偵察してたみたいね
そろそろ要請来そうだし寒いけど頑張ってほしいわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:29.62 ID:XKfPdy65.net
>>783
あー、地元知事じゃないとやっぱダメですわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:33.15 ID:8O/HbH+6.net
数分おきに震度4とか5が続いてたのが何な、怖いね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:33.88 ID:/1H66YwY.net
被災地の人たち大丈夫ですか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:49.97 ID:wksYvUFS.net
Xやってないからまた震度7きて家倒壊して
もし生きてたらここで救助求めるわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:50.23 ID:EAYQcUoD.net
ドロボーは人じゃないやったほうがいい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:51.75 ID:+3M1NGfA.net
地方自治体ファイティン

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:57:53.97 ID:HpocwaVu.net
Xで閉じ込められた人達の救助要請が多発してるみたいだな

そんなところで火災が出たら最悪だな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:04.16 ID:mN0b0SCl.net
木造民家が密集してたら
とまらない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:04.55 ID:uthH+ahx.net
火事 ひろがっとるがな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:12.68 ID:b2fHRSNe.net
>>785
火事現場付近はわからんが、Xの投稿によるとあちこちで液状化現象で道がぼろぼろになってるみたい。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:24.38 ID:6VvrnRlR.net
>>643
この短時間でここまでまとめたか
こいつ有能だわ
パワポで即プレゼンしてる感じか
考察と予測が怖い
てか今回の大地震を予言してたんじゃないのこの人
関東で大震災を連呼してたみたいだ全然別の場所で起きたけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:35.49 ID:Dqjzd32m.net
>>778
被害でかいな
新潟糸魚川の火災もそうだったけど、ああいうところって家が凄く密集してるんだよな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:36.56 ID:vzO35ZAW.net
もう津波来ないでしょ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:41.62 ID:LuCNCy9x.net
今回、ほぼ5分おきに揺れたからめっちゃ怖かったわ
全然気を抜けない
今もだけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:45.71 ID:ywv/mgNc.net
自衛隊の駐屯地あるからもう輪島に向かってるんじゃね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:56.06 ID:jIojwyqZ.net
>>789
人気者さんスレ立てと誘導ありがとう
と言いたいがすぐスレ無くなるから言えない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:58.31 ID:NQr9KGz8.net
>>795
逃げろん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:58:59.22 ID:cX7q+Vjf.net
津波もう大丈夫なんだろ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:02.92 ID:v/1zqtyj.net
火事の周囲、電気点いてる家あるやん…残ってるんか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:09.33 ID:s/BNWJvp.net
人工地震ってなに???

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:14.64 ID:LuCNCy9x.net
小松からヘリ飛んでるんじゃないかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:20.62 ID:z6SX8jz+.net
倒壊に火事って阪神大震災パターンだ…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:21.01 ID:b7JQaLj7.net
火事やばいな 長田を思い出す

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:31.55 ID:vYBOj/oW.net
>>792
なんで県民はそんなの選んだんやろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:34.90 ID:rD2bXpZy.net
すげえ燃えてる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:36.41 ID:YwrQuR/R.net
>>801
マジか・・・

火の手がどんどん広がってる・・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:51.35 ID:BC+NoZWi.net
>>810
消す間がなく避難したと思いたい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:57.46 ID:/dOl7ifa.net
>>810
多分ほとんどが街灯だと思うけど明かりがついてる家もあるよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:59:59.66 ID:LuCNCy9x.net
>>810
つけっぱで逃げたんじゃなかろうか
この時期、割と昼間から電気つけてる家は多い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:00:06.62 ID:lrJFwgnp.net
避難所の人帰り始めた

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:00:07.17 ID:SHxYDmZ+.net
>>809
これから満潮だし、まだまだ地震が来るかもしれない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:00:08.60 ID:ZPThAY9N.net
>>806
こりゃ自衛隊しかねーわな
頭数揃うかわからんけど。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:00:14.02 ID:18otUt/s.net
>>811
核でプレートを刺激するらしいww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:00:18.07 ID:JO4jg7rL.net
しやクソ
ワラタ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:00:18.18 ID:Bosbp0OQ.net
>>809
まだM4前後の小地震は続いているよ。多分大丈夫だとは思うけど、同じタイミングで近隣二箇所で小地震おきたりしていて
海底がどうなってるか判らんから、念のため近づかないのが無難だとは思う。

17:48 M4.3 佐渡付近 またはその周辺 New
17:50 M3.8 富山湾 New

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:00:31.48 ID:z6SX8jz+.net
>>810
通電が再開されて、倒れたストーブや電気機器から出火?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:00:36.32 ID:OL1UTHiF.net
すごい燃えてんじゃん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:00:52.37 ID:n+Bv3Toq.net
俺はこの緊急事態感、嫌いじゃないよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:01.19 ID:uthH+ahx.net
あーんなゆっくりした横揺れ
初めてだわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:03.09 ID:39BDjd1L.net
ちょい調べただけで

東日本大震災地域以外では

石川は大き目の地震が多いのがわかる

石川県人はそれなりに地震慣れしてるはず

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:07.05 ID:DQ34G2mq.net
津波は無さそうだな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:09.81 ID:/1H66YwY.net
>>821
津波がもう大丈夫なら良かった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:14.57 ID:Ym1zh3z1.net
今年いろいろとやばいな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:18.21 ID:BC+NoZWi.net
気温5度以下かよ、慣れてるのかもしれんが大変やなぁ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:21.63 ID:omgvovqv.net
ツイはガキがフェイクでやってんのもあるんだろコレ
こう言う時はウソやら目立ちたいとかクソみたいなガイジムーブやめとけよ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:24.15 ID:LuCNCy9x.net
ずっとリアルタイム速報見てたけど、日本海の真ん中でドカンときてそれが徐々に日本に震源地近いてるのめっちゃ怖かった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:25.19 ID:vzO35ZAW.net
あんな揺れてプロパンだかのガスボンベ倒れてホース外れたら、そりゃヤバいわな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:27.57 ID:CaFrTJwV.net
NHKのライブ映像内の右上も燃えてるよね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:32.83 ID:JO4jg7rL.net
KDDI「今日はウチのせいじゃないからね?」

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:36.59 ID:eMlrgbHs.net
10分経たずにずっと揺れてるのが怖い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:49.46 ID:jIojwyqZ.net
大地震直後に5レベルが頻発してるのがなぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:01:56.19 ID:9TEOUHMH.net
今日のテレビ番組もう全て明日以降に延期でいいな
日本全体でこの災害を共有した方がいい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:09.29 ID:6qPEnHHA.net
>>114
連れて逃げて
がんがれ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:10.63 ID:/dOl7ifa.net
>>827
夕食作り始めてたからそこからかと思ったけどなるほどその可能性もあるよな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:14.54 ID:lrJFwgnp.net
>>833
警報は解かれてない
なんか津波来ないから帰ってる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:17.93 ID:6rXQMHn6.net
地震続いてて津波避難指示が切れないとなると消火活動出来るのか?
消火のみならず家屋の下敷きになって身動き取れない人等の救出活動もな
停電から回復したら火事増えそうだから救出活動出来ないなら
停電回復も出来ないのではないか?
それとも避難指示は市民が対象なのかな
道路が道路状態や倒壊物で緊急車両が通行出来るかや、
消火栓生きてるかも心配

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:27.19 ID:x+vnbt21.net
テレ朝の火事やばい
誰も消化活動してない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:28.03 ID:JO4jg7rL.net
酒屋は大変

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:30.48 ID:u6PRb/f/.net
うーんかなり燃えてるなぁ…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:34.92 ID:BC+NoZWi.net
>>843
明日は我が身、という言葉を肝に銘じないとな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:37.03 ID:LuCNCy9x.net
一休地震かよ
正月早々勘弁してください

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:50.31 ID:I2aKs6uL.net
>>827
311のときはブレーカー落ちる、
そのまま避難、
通電回復して、損傷した電線等より出火のれいがあるから、
避難するなら、ブレーカー、ガスなどは落として逃げてほしいな。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:50.91 ID:Zsedcn9c.net
10分くらい見ない間に輪島更に3棟くらい延焼してんじゃねえか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:52.34 ID:b2fHRSNe.net
>>823
Xの投稿写真によると能登に向かう専用道路(のと里山海道)の一部区間が液状化現象でボロボロになってるみたい。

能登方向へはのと里山海道が使えないと復旧時間が延長してしまう。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:53.59 ID:SHxYDmZ+.net
>>821
せめて朝までいろって

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:55.32 ID:63zoB9bk.net
テレ朝の映像やべえ
くそ燃えてる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:55.73 ID:CoiYe+j+.net
いつまでやってんだろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:56.86 ID:VSjyf+oL.net
津波は大したことなさそう
TVでも被害報じてないな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:56.94 ID:qLbJ/BV3.net
明日金沢に旅行なんだが大丈夫かね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:58.59 ID:OL1UTHiF.net
輪島燃え過ぎ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:02:59.10 ID:vzO35ZAW.net
テレ朝の火事中継ひどいな
神戸を思い出すよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:03.97 ID:s/BNWJvp.net
>>824
つまりロシアがやったってこと???

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:08.58 ID:BqafOmU/.net
>>848
津波の危険があるから逃げるの優先なんだろうな…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:09.09 ID:/1H66YwY.net
>>846
本当に気をつけて下さいね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:12.15 ID:qU2yzR4j.net
めちゃ燃えてるやん、炎の竜巻みたいなやつにならなきゃいいけど・・・

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:17.85 ID:wIJAbees.net
これだけ燃えてたら泣けてくるな
せめて死んでなきゃいいけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:18.94 ID:CaFrTJwV.net
>>846
これから満潮らしいですよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:25.56 ID:CoiYe+j+.net
>>860
やめとけ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:34.46 ID:OL1UTHiF.net
気仙沼思い出す

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:38.40 ID:eMlrgbHs.net
輪島の火災やべえ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:42.32 ID:xxkYsVFV.net
日テレ盗撮やんけ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:45.93 ID:z6SX8jz+.net
>>846
熊本地震では帰ったタイミングで本震が来て被害が増えた

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:49.78 ID:ywv/mgNc.net
輪島に自衛隊基地あるんだよね。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:52.64 ID:lrJFwgnp.net
>>856
俺氏はまだいるで
徐々に減っていく避難所の人眺めてる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:03:52.61 ID:mN0b0SCl.net
木造は燃えてる周辺の家屋を壊すとかしないかぎり止まらない
そんなことしてる暇なんかないだろうしな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:10.06 ID:rGNCM1k+.net
テレ朝、取材ヘリを火災の現場に近づけんじゃねーよ!!
アホか!!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:10.13 ID:juCJF99r.net
盗撮過ぎだろw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:13.68 ID:wksYvUFS.net
またきた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:17.51 ID:DFU2ShFy.net
まただ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:17.50 ID:CaFrTJwV.net
>>860
新幹線動かないだろ
高速も崩壊してる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:17.74 ID:HpocwaVu.net
もう輪島の火災は止めれんわ
燃え尽きるまで何もできない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:19.60 ID:ywv/mgNc.net
また来た

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:19.76 ID:iZfkPa7P.net
強い揺れに警戒!!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:20.73 ID:18otUt/s.net
>>863
陰謀論だから真に受けんなよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:21.04 ID:qJQD5ALP.net
>>846
戻った所に津波が来て亡くなってる人も居るから今は帰るな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:23.07 ID:/dOl7ifa.net
ああまた揺れた

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:24.72 ID:wksYvUFS.net
やば

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:33.51 ID:xxkYsVFV.net
また揺れてるううう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:38.00 ID:BC+NoZWi.net
少なくとも今の段階で収まってくれることを切に祈る
空騒ぎで済んでほしい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:42.30 ID:OL1UTHiF.net
疎開するしかないんか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:50.00 ID:U7HrTahe.net
またきた揺れ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:51.78 ID:tr5M6pBi.net
山間部の道路に取り残されてる人も居るみたいだ
この時期は冷え込むし生死に関わる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:54.49 ID:+BwztEm6.net
まだ揺れてるんかい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:55.71 ID:ywv/mgNc.net
テレビは被害の大きい所しか映さないからなぁ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:04:58.32 ID:jIojwyqZ.net
>>870


897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:05:00.49 ID:rbzlPrO1.net
こえーよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:05:10.53 ID:I4EMPNCv.net
普段の備えがためされるとき
地震の影響なかった人も補助金出るから耐震工事してね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:05:17.06 ID:CaFrTJwV.net
>>882
消防ヘリとか出せないのか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:05:33.21 ID:Mf4vDCfX.net
火事の映像が人気だからマスゴミが現場へ向かうだろうなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:05:35.50 ID:ehSkvjv4.net
監視中
https://www.youtube.com/watch?v=rXF9kQldlao

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:05:37.73 ID:Dqjzd32m.net
能登は朝市が有名なだけあって、昔からのゴチャゴチャした木造作りの街なんだよな
あんなところで火事あったら辺り一帯が焼ける

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:05:47.18 ID:NQr9KGz8.net
>>877
さすがテロ朝

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:05:51.78 ID:Ch1RY3qp.net
正月休みでボランティアは集まりそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:05:58.01 ID:ZPThAY9N.net
>>855
困ったねえ最悪海路かな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:06:08.93 ID:yTENEtyf.net
Xで火事で検索するといっぱい出てきて大変そう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:06:15.06 ID:jIojwyqZ.net
>>875
正しいよ
何も起きなくても

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:06:15.46 ID:n+Bv3Toq.net
このやべえ中でゲーム周回するのがマジで最高

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:06:15.84 ID:qU2yzR4j.net
ウクライナ、ガザ、で今度は輪島が・・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:06:26.14 ID:9TEOUHMH.net
>>851
被災者横目に正月番組でワラワラはできないしね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:06:45.24 ID:vYBOj/oW.net
震源地の状況いまだに出ないって事は
相当酷くてたどり着けんのやろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:06:49.85 ID:BxT/hkk8.net
憲法改正か?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:06:50.72 ID:JO4jg7rL.net
>>902
同じ構造の酒田が何べんもその悲劇にあったな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:06:59.91 ID:PEtfWwqn.net
もう奇跡的に延焼がとまるの祈るしかできないね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:07:10.38 ID:wksYvUFS.net
なんか揺れ方が気持ち悪い

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:07:20.18 ID:b2fHRSNe.net
>>905
前回の時はかなりの速度でのと里山海道の補修が終わったよ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:07:23.13 ID:smDyK3t6.net
今年の正月特番は全潰れやね
収録済みのものは後々TVerとかで流せばええ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:07:23.50 ID:Bosbp0OQ.net
もう、行数増えすぎて全部投稿不可能になった。とりあえず直近のだけ

17:55 M3.9 新潟県南部沖
18:03 M5.7 能登半島沖 またはその周辺

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:07:27.11 ID:zlAOrtfW.net
ゆっくり出来るはずだったろうに・・
出動する方達お疲れ様です

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:07:44.38 ID:9Fu5xFbv.net
さっきから通知が止まないんだけどマジかよぉ
元旦から辛すぎ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:07:44.82 ID:n+Bv3Toq.net
「テレビや公的機関の情報に耳を傾けて・・・」ってそれが怪しいんだよなそもそも

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:07:46.51 ID:s/BNWJvp.net
自民党のキックバックに神様が怒ったんだろうね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:07:59.29 ID:ywv/mgNc.net
陸自基地が2つ、小松もあるし救助隊は明朝には現着するんじゃね?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:02.02 ID:kdK+cZYr.net
輪島塗まで焼けるんか
勿体無いのう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:05.61 ID:cvxPq58k.net
津波警報いつ解除されるのかな
解除されないと地震被害の救助に動けないだろな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:07.60 ID:BC+NoZWi.net
>>915
頻繁な揺れに合うと揺れてなくても揺れてる感覚が抜けないってのがあるからな
311でそうなった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:09.36 ID:yTENEtyf.net
火事の中に人やペットがいませんように

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:11.15 ID:bZdIUGLz.net
>>912
コレかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:22.43 ID:jIojwyqZ.net
>>918
おつおつ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:28.25 ID:18otUt/s.net
>>915
神奈川でも気色悪いゆりかごみたいな揺れ方した

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:32.33 ID:NQr9KGz8.net
>>920
ダサいたまは無関係なんだから黙ってろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:36.04 ID:CaFrTJwV.net
またキタ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:38.35 ID:ZPThAY9N.net
既に延焼始まってるから
全部燃えちゃうなコレ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:40.49 ID:wksYvUFS.net
またきた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:44.28 ID:ywv/mgNc.net
またでかいの来たか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:53.76 ID:iZfkPa7P.net
強い揺れに警戒!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:54.40 ID:MMb19BD6.net
もう消せないやろ火炎流出来てそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:54.75 ID:wksYvUFS.net
やばいやばい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:56.88 ID:I2aKs6uL.net
6強?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:58.10 ID:OL1UTHiF.net
輪島市どんどん広がってるー

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:05.68 ID:JjOCUU2n.net
またかよ多いな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:08.01 ID:NhzfFxd0.net
>>911
金沢と富山から大規模救援が向かうとしても100キロ超えてるしなぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:10.94 ID:mN0b0SCl.net
阪神淡路の長田みたいになる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:11.54 ID:XKfPdy65.net
>>815
単純に普通はそこまで考えないだろな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:12.04 ID:8XNPqPI2.net
原発再開されてたけど大丈夫か

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:12.29 ID:vzO35ZAW.net
緊急地震速報、東日本以来の連発だ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:12.98 ID:JO4jg7rL.net
北陸地方に帰省にきてる人たちどうするんだろうか…
被害そのまま両親置いて仕事に行くんだろうか…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:13.10 ID:x+vnbt21.net
消防車が近くまで行ってるけど何もできてないようす

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:13.54 ID:yTENEtyf.net
>>930
多摩でも強烈な目眩かと思う揺れだった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:17.62 ID:9OuM+RhP.net
有線うるせえ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:22.30 ID:PEtfWwqn.net
長野県にも進出かよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:26.63 ID:U7HrTahe.net
きゃぁ〜〜!もう揺れないでーー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:26.70 ID:xxkYsVFV.net
デカいのきた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:44.78 ID:9YYGPS0I.net
地震止まないな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:50.32 ID:OL1UTHiF.net
でかいのマジ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:50.92 ID:qLbJ/BV3.net
金沢の宿泊予定ホテルから、被害ないから通常営業するって連絡きたけど、
どうするか悩ましい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:53.52 ID:9OuM+RhP.net
ハプーン兵器撃ちまくりやん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:09:56.94 ID:eMlrgbHs.net
少しデカイの来るとその後がやべえ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:02.14 ID:/dOl7ifa.net
また揺れとる
さっきから地震半端ねえな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:13.53 ID:Dqjzd32m.net
怖い

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:15.11 ID:0DTjP2nX.net
横揺れ縦揺れ同時に来て円状に攪拌されてるみたいな揺れ方に感じて気持ち悪い
外からずっとサイレン聴こえるのもきもい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:16.07 ID:fv2UZYas.net
二次被害もあるし地震が短い間隔で何度も来てるのが怖い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:16.08 ID:tFSD8c9u.net
能登の検潮所のデータが来てないので河川水位で攻めてみたんだが
白丸川(宮崎橋)のデータが地震前後で2mほど上がって溢れてるっぽい。

https://k.river.go.jp/

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:21.49 ID:JO4jg7rL.net
津波がとうとう市街地へ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:22.78 ID:NT4tBtwf.net
正月の一日から地獄になってもうたな輪島は燃え続けてるし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:22.97 ID:DQ34G2mq.net
>>956
そんなこと判断できないのか
行けよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:25.20 ID:+BwztEm6.net
気象庁きた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:26.21 ID:Ym1zh3z1.net
気象庁きた

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:35.86 ID:rD2bXpZy.net
喋り方ぁ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:46.89 ID:DFU2ShFy.net
>>956
ずっとひっきりなしに余震来てるよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:50.15 ID:yTENEtyf.net
テレ朝
車に水かかってたじゃん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:10:52.60 ID:Bosbp0OQ.net
能登半島沖 またはその周辺

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:02.85 ID:NQr9KGz8.net
右側も燃え始めた
左のビルもあと30分もたんだろこれ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:04.63 ID:Bosbp0OQ.net
17:55 M3.9 新潟県南部沖
18:03 M5.7 能登半島沖 またはその周辺
18:06 M4.2 新潟県上中越沖
18:08 M5.8 能登半島沖 またはその周辺

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:12.10 ID:LVj2dsXw.net
うわ東京もほんのちょっと揺れたぞ。これでかいのでは。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:13.64 ID:vYBOj/oW.net
去年も地震あったし能登の人が不憫でならないわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:32.11 ID:xxkYsVFV.net
>>926
多分余震だろうけど多すぎて本当に揺れてるのか気のせいなのか
判らなくなってるわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:39.72 ID:ehSkvjv4.net
なんか爆発した

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:49.15 ID:9TEOUHMH.net
何かこれ余震の気がするな
本震これから来そうな予感

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:50.82 ID:+BwztEm6.net
>>975
埼玉全然感じなかった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:50.95 ID:x+vnbt21.net
気象庁の人どういう髪質なのこれ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:11:54.87 ID:NT4tBtwf.net
今金沢LIVEチャンネルの輪島の火災が一瞬爆発したように見えた

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:12:02.10 ID:NhzfFxd0.net
>>956
泊まって応援だわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:12:07.63 ID:18otUt/s.net
>>976
2021年から震源が徐々に北上しているらしい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:12:10.25 ID:JO4jg7rL.net
テレ朝だけ映す角度が違う

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:12:14.37 ID:u6PRb/f/.net
さすが気象庁ヘルメットみたいな髪だな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:12:18.00 ID:NQr9KGz8.net
爆発したね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:12:33.93 ID:+BwztEm6.net
震度7程度って・・・怖

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:12:34.00 ID:vzO35ZAW.net
nhkの画面は情報過多だよな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:12:37.42 ID:I2aKs6uL.net
あーかーーん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:12:55.90 ID:ywv/mgNc.net
https://www.titech.ac.jp/news/2022/065274

これ見ると一連の地震活動のクライマックスみたいだな。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:13:00.42 ID:bZdIUGLz.net
>>981
普段からヘルメット被ってるみたいなカットだな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:13:05.56 ID:ZPThAY9N.net
右側山じゃなかったか?
移ったら良くないな。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:13:12.94 ID:2ZWyMYRr.net
やっと庁きたね。皆気をつけて

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:13:23.05 ID:I4EMPNCv.net
ストレスで体が弱る、近くの人は悪いことばかり考えないように気をつけてほしい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:13:33.07 ID:yTENEtyf.net
NHKとEテレ
違うの流してほしい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:13:40.71 ID:zHxiekA9.net
>>956
たどり着けるのか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:13:42.43 ID:vuRWxbr+.net
気象庁の記者会見聞いてたら日本海側は天気が変わりやすいのを思い出しわ。雷やばい。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 18:13:45.51 ID:ywv/mgNc.net
東京MX、北陸新幹線の番組やってる。

1000 :青森県:2024/01/01(月) 18:13:55.78 ID:9YYGPS0I.net
本当にまずくなってきた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200