2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VTuber専門雑誌が隔月誌から月刊誌に 雑誌不況の昨今、異例の決定 [鳥獣戯画★]

1 :鳥獣戯画 ★:2022/06/30(木) 16:53:56 ID:CAP_USER.net
Kai-You2022.06.30 13:13
https://kai-you.net/article/84073

2021年8月に隔月刊行の雑誌として創刊されたバーチャルYouTuber(VTuber)専門誌『VTuberスタイル』が、この7月に発売される号から月刊誌になることが発表された。

読者からの反響とVTuber事務所や関連企業からの要望もあり、月刊誌になることが決まったという。

長らく続く雑誌不況で刊行ペースを遅くする、あるいは廃刊する雑誌も多いなか、異例の決定といえるだろう。

専門情報誌として反響を呼んだ『VTuberスタイル』
『VTuberスタイル』は、2021年8月に株式会社アプリスタイルが創刊したVTuber専門の情報誌。創刊号ではVTuberグループ・ホロライブ5期生の座談会や、にじさんじのリアルタイムARライブのレポートなどが掲載された。

以降の号にもホロライブ、にじさんじのメンバーが特集に登場しており、表紙を飾ることが多い。しかしそのほかの企業勢、そして個人勢にも多くの誌面が割かれており、VTuber専門の情報誌として充実した内容を届けてきた。

7月28日(木)には最新8月号の発売が予定されており、この号から毎月28日に発売される月刊誌として新たなスタートを切る。

世界で存在感示すVTuber
YouTubeの様々なデータを収集・公開しているWebサイト「Playboard」は、2021年におけるバーチャルYouTuber(VTuber)へのスーパーチャットの総計を公開している。

2020年と同じく、世界中の全YouTubeチャンネルの中でもVTuberがスーパーチャットランキングの上位を占める結果に。

VTuberの世界的な躍進。この6月には、にじさんじを運営するANYCOLOR株式会社が東京証券取引所グロース市場に上場し、現在、世界中の投資家から熱視線を集めている。

VTuber雑誌の反響も、こうした流れを雄弁に物語っていると言えるだろう。

(C)appli-style

2 :なまえないよぉ〜:2022/06/30(木) 17:04:45 ID:0df1GSIg.net
880円 

3 :なまえないよぉ〜:2022/06/30(木) 17:12:16 ID:eOPtuCPG.net
冊子体なの?

4 :なまえないよぉ〜:2022/06/30(木) 17:34:00 ID:LpaI943L.net
えにからは上場したから今後はコンプライアンスが厳しくなって以前のような自由さは無くなるだろうな

5 :なまえないよぉ〜:2022/06/30(木) 18:57:37 ID:CbKWXxCr.net
障害者の良い就職先や選択肢になってくれてるからもっと発展してくれるといいねこの業界
同僚 部下 後輩になったらキツイだろうなってのばっかりだから本当に社会のためになっていると思うわ
かわいい声で鳴いて芸人活動してたまに思い出したかのようにアイドル臭出してこのまま存分に楽しませてくれ

6 :なまえないよぉ〜:2022/06/30(木) 19:07:45 ID:KAcfTZDm.net
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/3268/MHQKn5KJ6.html

7 :なまえないよぉ〜:2022/06/30(木) 20:54:59 ID:BtEZri9J.net
>>5
謎の上から目線で草

8 :なまえないよぉ〜:2022/06/30(木) 21:14:27 ID:yuVPoXKd.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
爆彈もとりあげてやれよ

9 :なまえないよぉ〜:2022/06/30(木) 22:46:30 ID:Kx4m4KnL.net
ネット上で活動するジャンルが紙メディアを求めてるという面白い構図

10 :なまえないよぉ〜:2022/07/01(金) 01:35:45 ID:UIQSlmKC.net
もう増えすぎて分けわからんようになってきてる
客の取り合いするバーチャルキャバクラ恐ろしい

11 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 18:07:38 ID:Jsqbu/T3.net
ネット媒体のコンテンツを印刷媒体として雑誌化するってバカだろ

12 :なまえないよぉ〜:2022/07/05(火) 19:07:52 ID:ynHMxic+.net
>>9
>>11
後世に残りやすいのは紙メディアだからね
初期のインターネット文化は紙メディアに残すことをあまりしてこなかったから検証が難しい

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200