2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】5月の『コミケ』現段階で開催方向 サークル参加者へ当落発表

1 :くらげ ★:2020/03/11(水) 19:39:20 ID:CAP_USER.net
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0311/ori_200311_2508653136.html
2020/3/11日 18:36

5月2日から5日に東京ビッグサイトで開催される世界最大規模の同人誌即売会『コミックマーケット98』にブースを出すサークルの当落情報が11日、発表された。
「新型コロナウイルス感染症」の広がりに伴い、さまざまな催し物が中止・延期を発表する中、現段階で開催する方向を示した。
コミックマーケット準備会は10日にツイッターで「コミックマーケット98の当落公開は明日3月11日です。
サークルの皆さんは、余裕のある今晩の内に必要な設定をお願いします」と告知し、サークル参加者へ呼びかけていた。
この段階で、送られてくるメールで「『開催中止の発表』を知らせるのではないか」と考える声があがっていたが、午後5時すぎから「夏コミ受かってました!」
「やったー!初コミケ!」「落選しました!すみません」などとサークル参加者からの当落報告が相次いだ。
きょう11日には新型コロナウイルスの影響で『ニコニコ超会議2020』や『第92回選抜高校野球』の開催中止が発表された中で、『コミケ』は開催する方向となり
ネット上では「この状況でほんとに5月にコミケやるんか」「当落通知のタイミングで中止発表するかと思ってたけどしなかったな」
「当選サークルには万が一中止になった場合を見越した対応が必要やんな」などの意見が。
サークル参加者の中には当選したが「受かってましたが今回は辞退させていただきます。自身の感染より家族や周りの方々に迷惑をかける可能性が高いので
 今回は辞退という選択をしましたが、原稿は完成しているので次の機会にまたパワーアップした姿をお見せできるよう精進して参ります。
 楽しみにしてくださってた方、申し訳ございません」と参加を辞退する人も出ている。
現段階では開催する方向となった『コミケ』だが、仮に中止となっても多くのサークルは「電子書籍版や委託による通販対応予定」としている。
なお、コミックマーケットは例年8月と12月に開催されるが、今年は東京オリンピック・パラリンピックの開催で、会場の東京ビッグサイトが5月のGW明け以降から
9月までの間使用不可になることから、繰り上げて実施されることになっていた。

2 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:40:49 ID:Rj8/+9jP.net
やめておけ。同人誌で食っている連中にすれば死活問題だが、コロナのクラスター感染が
あり得る。

3 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:40:55 ID:ffXjJHQP.net
皆さん、これがコミケ脳というやつです。怖いですね。

4 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:42:13 ID:otztI6YU.net
ただでさえ臭いのに

5 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:43:19 ID:B37eaksM.net
当落発表までは予定だったけど、サンクリも数日前に中止になったし後で中止もありうるだろ…

6 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:43:28 ID:UebV67Hi.net
ジジババのこと言えないな

7 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:50:55 ID:mR1t4C/u.net
おわってからも2週間くらい留まって検査受けて大丈夫なら帰宅

とかならいいんじゃない
お金はもちろん運営と参加者負担で

8 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:51:57 ID:tOiYsjv/.net
やれ キモオタ排除するいい機会だ

9 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:52:34 ID:y4+NZb35.net
当選したし新刊も作ってるけど
ひとまず様子見だな
1ヶ月後も収束してなきゃ参加は辞退する

10 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:53:03 ID:R5hyziu0.net
いや、夏はやめておけよ
10万人クラスター爆弾とか洒落にならない

11 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:53:06 ID:GqDxHdwE.net
やめときゃいいのに

12 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:53:15 ID:zeGmZxER.net
作家よりレイヤーどもやオフパコ目当てのカメコのほうがクラスターになりそう

13 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:53:31 ID:y1w4YEsR.net
高校野球よりはるかに濃厚接触じゃん。

14 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:54:30 ID:AZfZKuuu.net
知ってた
コミケが中止になるなら東京五輪も中止になるだろうから

15 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:54:53 ID:xAw5w54v.net
許さん!反日コミッククズマーケットは国民全員で止めなきゃいけない

16 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:56:16 ID:xAw5w54v.net
コミケダメ!絶対!

17 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:56:33 ID:Fcu0wWBQ.net
主催者はアニメ業界の企業の目先のカネをとったか。コロナウイルス感染対策はスルーのコミケ。

ええ加減、東京駅から遠くて電車賃もクソ高いビックサイトから、駅から近くの東京流通センター(TRC)とか
さいたまスーパーアリーナとかでコミケした方が良くないかぃ

18 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:56:53 ID:oUHvhsUE.net
薄い本は全部ネットで無料配信しちゃおうZE☆(ゝω・)v

19 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:01:56 ID:zCFtk2oU.net
1番悔しがってるのがカメコだったら笑うw

20 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:01:59 ID:CDEJ1fGE.net
こいつら武漢肺炎なくても勝手に心臓麻痺や熱中症で死ぬ奴らだから
問題ないだろ
武漢肺炎くらいw

21 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:02:11 ID:3665A9ls.net
5月はまだそこまで落ち着いてもないだろう
流石にコミケクラスの人入は中止すべきでしょ

22 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:02:47 ID:8vNICv9Z.net
やれよ。武漢でw キモオタを人民解放軍が始末してくれるw

23 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:04:39 ID:8EP13HLc.net
会場限定とかやらずにネットで同人誌やグッズをスムーズに買えるようにしてよ

24 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:06:47 ID:cy3erHCM.net
あくまで現時点
4月に入ったあたりで中止が発表されるのは目に見えてるな

25 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:07:59 ID:Pj1Xca0I.net
とりあえず4月までは様子見するんじゃね

26 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:08:26 ID:y1w4YEsR.net
後にコミケウイルスって言われるようになるぞ

27 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:09:56.15 ID:zCFtk2oU.net
他の取扱店と揉めるかもしれないけど
薄い本の通販をコミケ運営独占にすれば
多少赤字は減らせるんじゃないの?

28 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:12:38.34 ID:vqu0eIqj.net
>>1
パチンカス以上にヤバいな(笑)

29 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:14:29.83 ID:upZjpq2z.net
え、やる気なの
本物の地獄になりかねんぞ

30 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:14:41.79 ID:zCFtk2oU.net
あの凶器みたいなパンフレットの締め切りって1ヶ月前くらい?

31 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:17:59.68 ID:Xw2QEod/.net
たぶん落選した人だけ返金するつもりだからだよ
今中止したら全員返金になるだろ

32 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:18:43.64 ID:Xw2QEod/.net
多分中止すると思うけど、当選した人は当然返金無し

33 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:22:57.16 ID:B37eaksM.net
>>32
そうなった場合次回開催のときは優先的に当選ぐらいはやってほしいな

34 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:30:08.74 ID:F/9F9qae.net
無観客開催で

35 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:31:46.88 ID:4CtdGhR8.net
このネット時代に何で未だに一斉に集まらにゃならんのか

36 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:31:56.46 ID:F/9F9qae.net
>>20
まえ本当に死人出たよな

37 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:32:44.85 ID:X70B2w40.net
>>1
一発◯だな
東京とかでイベントやること自体自◯行為でしかない
なにやっても大混雑大惨事

38 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:39:39.79 ID:GNcifby7.net
コミケで集団感染とかなったら恥ずかしい

39 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:43:05.38 ID:Yr2GRJ7q.net
できるわけない

40 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:44:10.43 ID:d+FeRRS1.net
自分が感染するだけならいいがお前が武漢コロナ持って来たせいで
かーちゃんがゴホゴホと息も出来ずに苦しみながら死ぬかもしれんのだぞ
そんなのはいやだね

41 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:46:24.69 ID:0efQ+fEB.net
何万人集まると思ってんだよ
ライブハウスの比じゃねえぞ

42 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:46:58.41 ID:xMLhk2wE.net
待機列なんか濃厚接触者の塊だな
5月と言えど東京は暑いからマスクなんか蒸れるからしたくない奴多いだろうし

43 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:48:29.00 ID:AhfBsQch.net
>>10
ナニ言ってんだ?1日20万人だぞ?

44 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:49:55.82 ID:10gHFoxh.net
https://youtu.be/MxrR-gVpZnw

45 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:49:56.01 ID:10gHFoxh.net
https://youtu.be/MxrR-gVpZnw

46 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:55:08.28 ID:q0c5M+4+.net
>>18
乞食

47 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:55:53.98 ID:eh2QYulw.net
映画公開夏以降の鬼滅の刃は
運が良い

48 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:57:24.74 ID:IN7MhI4N.net
準備会がやりたくても会場側が無理っていや中止だろ
現状まだその判断がつけられないから開催前提で動くべきではあるけど
万が一も考えとかないと色々大変そう

49 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 20:58:12.72 ID:K8DjLA8k.net
>>31
東京マラソンに味しめて
徴収だけするビジネス流行りそうだな
どこまで堕ちていくんだこの国

50 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:01:41.78 ID:9o7eZI4E.net
待機列はまあ屋外だけどな密度がな
西だと簡易トイレは少ないからトイレでってのは避けれるかもだが
屋内はヤバさしか感じないな

51 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:04:34.01 ID:qjlvoH4F.net
なんでこの電子書籍の時代にコミケとか年々増加してるんだよ

52 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:09:41.76 ID:NuvJQSKU.net
直前で中止発表、
特定の超人気サークル以外は
参加費(サークル、リスバン、カタログ等)返金無し、
その代わり次回コミケでは優先的に当選させる

53 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:12:52.92 ID:HJ71cQIB.net
あーあ、ギリギリで中止になって、在庫抱えた同人作家が死ぬで。

54 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:14:36 ID:PbxVepVo.net
真夏の殺人的湿気でコロナは死滅するから大丈夫だろ
Aqoursのスーパーアリーナもちゃんとやってね

55 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:18:56 ID:N9LoO+6z.net
世界最高に見える密集イベントをできるのかなと

56 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:20:52 ID:HJ71cQIB.net
>>54
今回は5月だっつーの。

57 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:21:44 ID:7KCHQPDU.net
>>17

>駅から近くの東京流通センター(TRC)とか
サークル数がっつり減る

>さいたまスーパーアリーナ
東京ビッグサイトよりクソ遠いじゃん

あんたどんな田舎っぺだよ・・・

58 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:25:44 ID:N9LoO+6z.net
さいたまスーパーアリーナってライブだと2万8千人
アリーナだけだともっとキャパ減る気もするが

59 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:33:54 ID:NJ/IPxtl.net
中止にしろよ銭ゲバ

60 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:40:27 ID:TyJF/vnC.net
おうどんどんやれ
みんな感染しろ

61 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:42:38 ID:JLaWnwhq.net
もともと有志の集い的なもんなんだろ?
無理くりやるこたねえだろ

62 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:43:40 ID:F/9F9qae.net
>>61
嫌なら行かなきゃいいだけの話だしね

63 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:45:46 ID:F5yM8SWY.net
最近では外国人も多く来るからな
世界中からコロナがやってきてそして世界へ拡散していくぞ

64 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:45:57 ID:GH/7XdNu.net
コミケは大晦日だけでいいのに・・・

65 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:47:44 ID:F/9F9qae.net
選抜もちゅうしなんだよな。
21世紀枠で銀の匙のモデルになった学校が出るはずだったのに。

66 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:49:54 ID:HJ71cQIB.net
>>62
アホか。のべ50万人のオタクどもが集合して、全世界に散るだけですげー害になるぞ?感染なめんな。

67 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:51:45 ID:r0NXy+f8.net
オタクには濃厚接触する相手いないからw

68 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:52:57 ID:2u5fduSr.net
強行してパンデミック起きて欲しいなあ

69 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 21:55:37 ID:Q9Ki4qIA.net
新型コロナウイルスは性質がよくわかっていないのだから
事なかれ主義で行くべきだよ
表現規制とはわけが違う

70 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:03:55 ID:HJ71cQIB.net
>>68
コミケから1人でもコロナ感染者が出れば、現行代表の三馬鹿が責任取って辞めさせられるのわかってんのかねぇ。
わかってねーんだろうな馬鹿だから。

71 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:08:55 ID:r0NXy+f8.net
まあその頃にはコミケが原因かどうかなんて特定できなくなってそうだけどな

72 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:09:49 ID:qjlvoH4F.net
やるなら屋外でやれよ

73 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:12:46 ID:HJ71cQIB.net
>>71
5月中旬ころ発症して「コミケ行ってました」という奴がいるだけでアウト。実際コミケで感染したかどうかは問題じゃない。

74 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:17:02 ID:alDaPX/J.net
一応本は作るけど〜参加は今のところ微妙って人が多いな

75 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:17:23 ID:L1SaEL5M.net
可能ならこのまま中韓の入国拒否の状態で開催してほしい

76 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:21:40 ID:cRVGx/4a.net
コロナにかかったやつにとって
オタクどもを一掃するチャンスってやつだぞこれ

77 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:22:49 ID:ZYCgZTtI.net
>>71
感染ルートがコミケ由来かどうか特定できない位に
蔓延してたとしてたら
どの道コミケなんて開催できる訳ねーよ

78 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:25:12.40 ID:HJ71cQIB.net
>>76
アホ。パンデミック起こしたらオタクだけの問題じゃなくなる。全世界から袋だだきにされるぞ。

79 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:32:03.63 ID:PTWF/gok.net
これ一番あかんやつやろ

80 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:37:46.04 ID:r0NXy+f8.net
コミケは異常に巨大化し過ぎだから
一度痛い目みたほうがいい

81 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:40:19.08 ID:l0dAUKxK.net
ヲタは元々腐ってるから免疫力高いはず 大丈夫大丈夫

82 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:41:55.50 ID:zeGmZxER.net
コミケにも行けないキモオタ達がなんか言ってら

83 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:42:50.48 ID:U9QMtDqu.net
5月ならまぁなんとかなりそうな気がするけど
やばかったら中止したらいい

84 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:44:19.21 ID:zeGmZxER.net
つか萌えニュでオタク叩きとか正気か?
お客さんなのかただの馬鹿なのかもうこれわかんねえな

85 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:46:15.36 ID:UmIJyBIA.net
>>82

>>84

86 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:46:48.01 ID:HJ71cQIB.net
>>84
感染者1人でも出したら今後のコミケ自体潰れるぞ。
わかってんの?

87 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:49:11.37 ID:nXhC+TQw.net
>>84
それはなぁ!相手が同類だろうとお客様だろうと友達だろうと自分自身だろうと親だろうと、とりあえず叩くのが、俺たちの性分だからだ!!!
いわゆるただの条件反射ってやつだ!

88 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 23:03:17.01 ID:3KfUOeT5.net
この文言だと開催の方向で動くけど最終的に決行するかは不透明ってことだよなこれ

89 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 23:13:48.17 ID:3KfUOeT5.net
ここ何回は中韓のオタが大挙して押し寄せてるわけで
状況によっちゃ国内よりむしろそっちのが怖いわけだが

90 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 23:14:32.00 ID:IpwkbQdv.net
多分、春頃には落ち着く可能性もあるからそれを踏まえて判断するつもりなんだろ
現時点では懸命な判断だよ、何が何でも中止とかどうかしてる
それにもしかすると夏が空く可能性もあるし。五輪もどうなるかわかったもんじゃないからなあ
結局どっちもやらず、それでいて夏にはコロナ消えてるとかビッグサイト的には間抜けな話になっちまうw

91 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 23:21:42.52 ID:BlS8vV+M.net
>>89
ねらーは基本的にバカなネトウヨなので理解していないが、中国と同様、韓国、イタリア、イラン、そして日本もコロナウイルスの汚染国。
とりあえず明日から新聞を読み、ここ一週間ほどの新聞のバックナンバーも読み、WHOのスタンスを理解したほうがいい。
学や教養の無い人間が多く、新聞を読めない人間ばかりだから、ねらーやオタクは侮蔑の対象なのだ。ネトウヨに至っては論外。

92 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 23:37:49 ID:lWElgtGd.net
まーた逃げる、低学歴がよくそれ言って逃げてますね
議論できないから逃げるんですよね

93 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:12:05 ID:L/z6gcXQ.net
コミケいく金で5万のOculusクエスト買ってVR世界でコミケしろ

94 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:27:06 ID:PyHIdrE5.net
せめて屋外でやりんさい
ヤフーショッピングやら楽天やらがネットじょうで代理販売に手を挙げたれ
賞賛されるぞ?ヲタからだが

95 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:28:27 ID:StEp9H+7.net
キモオタ腐女子達よりオフパコ目当てのレイヤーカメコどもの濃厚接触のほうがヤバそう

96 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:33:13 ID:4RBY7Hix.net
出たとしてもツイッタラーで何年も何言われるか分からないし、
肺炎重篤後遺症になったとしてリターンが合わなさすぎる
たかが一回のイベントで人生変わるわけでなし、出るリスクがでかすぎる

97 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:42:36 ID:WS4Qqkb8.net
コミケこそ利権の塊だからな
下手に外部関わってないからやりたい放題

98 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:45:41 ID:KNDWKqh/.net
>>90
該当国が足並み揃えて拡大したり収束すると思ってんのかねこの阿呆は
仮に日本が収束してもあちらが酷いまんまってことだってあるんだぞ

99 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:46:40 ID:cYKgyfxb.net
>>92
君みたいな人間が多いからねらーやオタクは侮蔑の対象なんだよ。SNSしなさい。そうすれば、ねらーやオタクの社会における立ち位置が理解できる。

100 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:47:46 ID:cYKgyfxb.net
>>98
日本が収束する目途があるのかい?とりあえず今日から新聞読みなさい。

101 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:54:13 ID:KNDWKqh/.net
多分、零細な企業が沢山ぶら下がってる手前自主的にってお願いじゃなく正式な中止要請してくれないと進まざるを得ないってことなんじゃない?

102 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 00:59:53 ID:cYKgyfxb.net
>>98
あと、中国は収束の方向に向かっている。日本がコロナ汚染国となったのは、ひとえに政府(安倍)が無能だから。
恨むなら無能な日本政府を恨み、次の選挙では自民、公明、維新に投票せずに、それら以外の政党に投票する事。

103 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 01:12:59 ID:6tuvWes/.net
センバツだって中止になったんだから今後変更になっても対処出来るようにしたいね

104 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 01:18:03 ID:oWI7mbj0.net
開催したいけど今のままじゃ中止の可能性が高い
そうなってもいいように最低限参加費だけは回収しとこうってとこか
もちろん中止になっても返金はしない

105 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 01:43:11.49 ID:cYKgyfxb.net
>>98
今、文化放送で報道されたが、WHOが新型コロナウイルスをパンデミックだと認めた。もう日本云々で論じる段階は過ぎている。
今日の新聞はもう刷られているので、今日の夕刊以降の新聞を熟読しなさい。

余談だが、私はアニメやゲームは好きだがオタクが嫌い。理由はただ一つ。オタクのメンタリティは基本的に腐っているから。
このスレッドの本題であるコミケにも一度参加したが、来場者があまりにも異様な人間ばかりだったので行かなくなった。
オタクは自分の人相風体とメンタリティを客観視したほうがいい。それができない人間ばかりだから、アニメの監督も声優もオタク嫌いが多いんだよ。

106 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 01:54:06.92 ID:3Ktx2esr.net
自分語りがしたいだけでしたー

107 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 01:55:23.14 ID:4s83m/Fc.net
全滅しろにゃ

108 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 04:15:26 ID:ryeQK4IH.net
アニメスタジオにいる奴が行ったら2週間のすたじお立ち入り禁ずる
その間の収入の保証はしない
明日辺り社長に行って御触書出そうかな

109 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 04:57:36.60 ID:dzWAbXDk.net
コミケ会場の写真出せよ、これをこれからやるって言うんだぞ
まず自殺行為

110 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 05:11:22 ID:iUc+8bPx.net
正直行きたいけど今回ばかりは完全中止がいいと思うよ
もし今回強行したら、一切感染者ないとしてもこれから先々ずぅーーっと叩かれ続けるイベントになる
ただでさえ著作権やら道徳観念から叩かれがちなイベントなのに
もはや世間が一切許さなくなる流れになるんじゃないかな

111 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 05:21:53 ID:lbPOT1gg.net
パンデミック宣言出たから国から中止要請出るだろ

112 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 05:26:02 ID:dusjQ40D.net
落選者は通常通りの返金で、あとは運営準備資金が必要なので直前の中止による返金なしという形なんだろうな。
(次回当落の優遇措置はあるだろうが、それ以上は厳しいだろう)

・・・印刷所に入稿後、中止決定されたところは悲惨だろうな。

113 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 05:30:11 ID:UXVitvQg.net
こんなときこそ、ヴァーチャルコミケだ。
ネットで特設サイトを作って、RPG感覚で会場を回ったような感覚を味わってもらう。
今からじゃたいしたものは出来ないかもしれないが、開催強行よりはマシ。
経済的な打撃も最小限で済む。

114 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 05:47:03 ID:5eD9LUJZ.net
金返したくないんだろうな
これでパンデミック起きてTVで叩かれてコミケ終わったな

115 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 05:51:22 ID:pLv/o1fZ.net
なあに、中止になってもメロンかとらで売ればいい

116 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 05:58:14 ID:lbTHu/Hg.net
キモオタのせいで感染大爆発とかシャレになんねーからやめろ

117 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 06:19:22 ID:wa3xkpKB.net
んでオリンピック中止になってお盆丸々ビックサイト空いたら笑える

118 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 06:21:29 ID:BSWPLUA1.net
是が非でも五輪を開催したい東京都&政府としても
「コミケだって無事開催できたんだから五輪も大丈夫!」
と錦の御旗に利用したいだろうからコミケ開催を陰に日向に後押しするだろうな

119 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 06:27:29.15 ID:TGgAzI8V.net
ちなみに4月までの企業向け一般消費者向けの展示会はすべて中止w
コミケスゴイな
3月中止の展示会みたいに用意して中止だと
もめるし、損害も大きい
中止にするなら早いほうがいい

120 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 06:32:20 ID:UMdKc1dj.net
>>105
俺は探究していない自称オタクはオタクでは無いと思ってる
ただ貪るだけのミーハーに近い存在

121 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 06:46:03 ID:ijqdO0jZ.net
反社会勢力のクズ集団

122 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 06:49:31 ID:9B7zr7Dn.net
>>117
オリンピックが中止になったらコミケやってるどころではないくらいに日本経済破綻するから笑ってられる状況じゃなくなる

123 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 07:00:36 ID:OpzsglDh.net
whoがパンデミックだって宣言したから、まず5月は無理だろ。
まあ、それ以前に、普通は政府の事態宣言の動向見てから募集だろ。
時世とかわからないで、コミケとかしてんじゃねーよ!

124 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 07:22:57 ID:1QWBEzrD.net
コミケダメだろ。強制中止されるだろうね
もう政府がそうできる法案が可決される

125 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 07:26:46 ID:5eD9LUJZ.net
一日10万人以上来る中に中国人何人いると思ってるんだ
運営は人殺しになるつもりか?

126 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 07:30:01 ID:2WJoC8L9.net
でもさこれで何でもなかったらイベントの自粛ムードも前向きになるよな

127 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 07:31:39 ID:bnr8ICag.net
まあ、絶対に体調悪くても強硬突破するヤツいるよな

128 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 07:32:28 ID:3HkG1+Pb.net
コミケを一回でも中止にしたら多分倒産かな、とは思う

129 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 08:17:22.02 ID:mVggleNU.net
今の所、だろ
潜伏期間が長いウイルスだから
本当の出来る出来ないは4月の中旬には判断するだろ

規模が大きすぎて収束してても中止だとは思うがな
なんせオリンピック優先なのでw

130 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 08:29:46.27 ID:eQ5uHkun.net
>>1
中止にするなら早めに言ってくれないと
印刷や宿泊の関係があるからなぁ
あんまりチンタラされると困る人が増えそうだ

131 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 08:33:05 ID:eQ5uHkun.net
>>108
行かなかったやつが地獄を見そうだな
給料増えずに仕事が増える訳だし・・・

132 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 08:36:11 ID:mDkV4z3S.net
税金払えよクズども
税務署仕事しろ

133 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 08:43:20.23 ID:dSlqzIng.net
>>1
5月のコミケでクラスター爆発。
7月はどうなることやら。

134 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 08:43:24.25 ID:EREcdC0T.net
このレベルで1週間前発表とかだったら笑える

135 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 08:57:55.55 ID:dQCtYbhr.net
>>1
.>「落選しました!すみません」

今回に関しては落選して内心ホッとしてる人も多いんだろうなぁ…

136 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:01:13.29 ID:bXscJ0Qd.net
コミケ運営はテロリスト
75万人の集まるイベントを5月に強行開催

137 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:01:21.68 ID:XiXmALAo.net
無観客コミケ

138 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:01:53.18 ID:7NiGDquD.net
>>130
もう中止になると思っておけばいい

139 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:02:56 ID:dQCtYbhr.net
>>105
「猫は好きだけど猫好きが嫌い」みたいなもんか
あるある

140 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:03:13 ID:7NiGDquD.net
>>113
セカンドライフとかあったなあ

141 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:05:06 ID:bNfXuIz/.net
オタはいい加減自分たちが本質的には日陰者であるということを自覚したほうがいい
コミケとかで人が集まるから自分たちがマジョリティだと勘違いしとるやつ多いけど
もうちょっと世間を見て他人に迷惑かけないようにしましょう

142 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:08:42 ID:dQCtYbhr.net
>>95
実際、風俗嬢やAV女優が営業の一環でコスプレやってるのもけっこういる
撮影後に名刺やSNSアカウントをカメコに伝えれば簡単に客が釣れるんだろうなー

143 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:17:06 ID:LrJsbZo3.net
今コミケ中止になると自転車操業の印刷所全部潰れて冬コミ出来なくなるからな
ぎりぎりまで引っ張って政府から補助金引き出さないといろんなところが回らなくなる

144 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:17:27 ID:rwP5oelR.net
参加費とカタログで金回収したら中止告知かな

145 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:23:05 ID:RSZA3IyG.net
>>141
メディアが煽ってるだけだろ
フェミが来るからほっといて欲しいくらいじゃね

146 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:27:12 ID:JNHrogty.net
いやあ、さすがに止めたほうがいいと思うぞー

147 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:28:47 ID:0CMTdbFJ.net
まあ現段階ではやりますと言うしかないやろけど
中止発表するタイミング間違えたら一生叩かれ続けるで

と言うか海外勢的には二ヶ月前でも充分遅そうやな

148 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:32:24 ID:XJcFNWcu.net
大体同人誌なんて全部ネットでダウンロード販売すりゃええやん

149 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:33:55 ID:oABjAixh.net
バカジャネーノ

150 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:37:13 ID:dzWAbXDk.net
>>148
本来同人誌はコミケ以外で売買しちゃいけないのが建前なんです。

151 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:45:07 ID:oiq3lr0h.net
>>148
グリッドマンさん「ネットの平和はガッチリ守ってんでネット販売とかさせねーしオタ書店で委託すら許さないんで!」

まあ大っぴらに著作権者が「イベント会場だけなら」と黙認してくれてるだけだからね
バーチャルコミケとかは難しいと思うんよね

152 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 09:45:13 ID:7NiGDquD.net
>>143
印刷所のためにコミケやるほうが本末転倒だろ

153 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 10:12:23 ID:YEBQFdgO.net
ほんとそれ
二次創作やってる奴っておかしなのばっかり

154 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 10:17:47 ID:/84d1VIe.net
失敗の線をどこで引くのか興味があるな
一人でも参加者が発症して保健所でコミケで感染したって言えば大ニュースだろ

155 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 10:21:15 ID:adt6Y0Ib.net
5月になれば暖かくなってウィルス感染は無くなるからダイジョウブ!!

156 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 10:26:06.25 ID:Q/H/fKp5.net
まああと一ヶ月で感染拡大がとまらなきゃ中止だろうな
準備会は内部留保あんだから手数料除いた全返金してほしいけどなぁ

157 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 10:34:45.59 ID:oABjAixh.net
コミケって夏と冬だけかと思ってたわ

158 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 10:36:35.04 ID:ccSXg7+n.net
>>157
夏と冬だけだが

159 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 10:45:48 ID:dQCtYbhr.net
>>152
印刷所がなきゃコミケは成り立たないから
そこは断ち切れない関係だよ

出来上がった本の会場への搬入や通販ショップへの納品までやってくれるんだから
印刷所の存在はとても重要

すでに経営立ち行かなくなったところもあるんだろうなぁ…
震災や増税の時も終了したとこあったし


>>157
今年の夏は五輪で会場が使えないから今年だけ特例で5月になったんだよ
普段は夏と冬だよ

160 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 10:46:52 ID:l53K+7mv.net
>>1
五月には沈静化していますので、安心してください。ゲホッゲホッ***

161 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 11:06:46 ID:xdnsVGn1.net
>>98
> 該当国が足並み揃えて拡大したり収束すると思ってんのかねこの阿呆は
はあ?アホはお前、ちゃんと文章読め低脳。
五輪が開催するかどうか全くわからないってことは
そうは思わないから言ってるんだろうが、何を勘違いしてるんだお前は

162 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 11:24:14 ID:DN18V/Es.net
>>124
都や国から中止要請来るの待ってるんじゃない?
自主中止なら責任者として対応しなきゃならないけど、要請や命令なら責任者は行政になるから被害者として対応求める側に回れるし

163 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 11:44:51 ID:7NiGDquD.net
>>159
・・・本来自分たちでやるべきことを印刷所に丸投げしてるだけやん
それを理由にコミケやるとか開いた口が塞がらんわ

同人誌の本来あるべき姿にもどれ

164 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 11:46:11 ID:vh8WHY5Q.net
今回5月は中止だろ
オリンピックも中止になって8月にいつも通りやればいい

165 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 11:47:55 ID:jv3ajs1A.net
>>164
できるわけないだろバカ

166 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 11:57:35.17 ID:9elXsEGS.net
参加者60数万人の中から感染者が出て
そいつがコミケに行ったとゲロれば
それだけで簡単にコミケの息の根を止められる

コミケを潰したい勢力にとっては
逆に最大のチャンスとも言える

167 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:03:16 ID:mfVgcjxP.net
中止したら倒産しちゃうだろ。
いいんじゃない?気が狂っている方がコミケらしい。
「みんな滅んじゃえ」ってさ

168 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:03:25 ID:w6ozOMzx.net
>>1
8月じゃなく5月なのか?
夏ってイメージがあったわ

169 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:07:25 ID:gw9sa9Ec.net
>>10
今年は5月だって書いてあんだろ

170 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:16:17.28 ID:Mwr8g6he.net
ジジババいないならヘーキ

相撲も甲子園もジジババ

171 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:19:56.60 ID:eT0lZdo4.net
今やってるコロナ対策の結果が出る今月末から4月頭にかけて最終判断するんじゃねぇの?

>>168
8月はオリンピックでビッグサイト使えないから今年だけ5月になったんやで

172 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:21:33.53 ID:j69biy+N.net
売り子も客もマスクで、会話もあって二言三言だろうし

いいんじゃないすか

173 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:24:04.75 ID:xBgG+8dA.net
発表をおくらせサークルたちに入稿させて印刷代を払わせることが目的だから。

174 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:25:16.25 ID:+86qSDwm.net
コミケなんて不要不急の最たるものじゃねえか。

175 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:26:16.35 ID:xdnsVGn1.net
沖縄や南半球など温かい地域の感染、重症化が限定的なんで、春以降に新規発症は落ち着く可能性はあるとは思う
仮に五輪が4月に中止や延期になったら例年通りに8月開催も考えられるわけでそれも考えての事とは思う

176 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:34:32.41 ID:dQCtYbhr.net
>>163
そりゃ印刷所がなきゃコピー機で自分で作るけど、
(もちろん今もそれにこだわってそうしてる人もいる)
時間も労力もかかる上に仕上がりの制限も多い
その工程を印刷所に代行してもらえるんだから印刷所があるうちはありがたく利用させてもらうさ

177 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:34:54.67 ID:BiT2ynLG.net
>>170
今時爺のオタクもおるんやぞ

178 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:36:15.83 ID:DZH0VFg4.net
自宅待機指示されたらコミケに行ってやってくださいね。

179 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:37:14.32 ID:7NiGDquD.net
>>175
オリンピックできない状態でコミケが許されるわけないだろ
アホにもほどがある

180 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:38:17 ID:l53K+7mv.net
>>123
コミケマニアを襲いません。コロナちゃん

181 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:38:52 ID:3fcLTV+N.net
>>174
あの混雑度は世界一だから1000%中止だな
中止しなかったら変な団体がコミケ開催阻止してきそう

182 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:39:55 ID:tfyvd1z7.net
コロナ雲とか生物兵器の研究モデルになりそう

183 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:40:33 ID:l53K+7mv.net
>>132
あのね、富裕層の@@ご指導のバイトで忙しいのよ

184 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:42:00 ID:l53K+7mv.net
>>143
なるほど、頭がよいですね!

185 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:46:12 ID:FIGXd/z9.net
さあ後世に語り継がれる人体実験が始まります

186 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:50:00 ID:xdnsVGn1.net
>>179
> オリンピックできない状態でコミケが許されるわけないだろ
そんな単純じゃねえからw
五輪は物がモノだけに夏になって突然開催中止はあり得ない、春までに決定するに決まってるわけでね
俺は五輪中止や延期があるなら今月末から来月発表されると思ってるが、
仮にその時点でコロナの低調傾向が出てきても、よほどのことがない限り、開催中止か延期は変わらんだろう
だがコミケは違うんでね。6月ぐらいまでは状況を見ることはできる。仮に4月に落ち着いても5月開催は
まだ早い、ってなるかもしれないが、8月開催は十分ありえるね。何ヶ月も新規の患者がいないのに
やるべきじゃないってのはお前の論理であって普通の人間の論理ではない。
そんな事を言ったらインフル流行の年は毎回開催できないわ

> アホにもほどがある
上記の通り、現実的、論理的に考えることができないパニック頭のお前がなw

187 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 12:50:45 ID:7NiGDquD.net
ガンダムもヤマトももう40年以上前だからな。
ウルトラマンなんて50年だし。

コミケにも普通に年寄りはいると思うぞ。

188 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 13:22:19 ID:pRNdV/L1.net
勝手にやれば

189 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 13:24:10 ID:sDS9TOag.net
この前ニュースになった自爆テロみたいなコロナ奴が一人来たら終わりだなw

190 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 14:21:11.89 ID:lbTHu/Hg.net
これで開催強行して感染者が出たらオタクイベントを潰す口実として利用されるよね
その程度の事すら理解できないとかキモオタ脳は蛆虫でも涌いてるのか?

191 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 14:50:49 ID:pwVzFpoC.net
韓国もマレーシアも宗教行事で感染拡大してんだから
ある意味同種のコミケもやめといたのが無難

192 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 15:13:46.19 ID:OpzsglDh.net
>>186
五輪が中止か延期になっても、コミケの8月開催はないだろ。
南半球云々こそ個人的な感想レベルだろ。
自分勝手で頭悪すぎ!

193 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 16:03:11.86 ID:GLvbjhx8.net
当選しても本当に予定通り開催されるかは怪しいところなんで
原稿描くのに身が入らない人たち多いだろうなあ。

194 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 16:39:26 ID:trD5PiYV.net
銭ゲバのコミケ運営が損出すわけないじゃん
同人カスも本売れなきゃ困るし
自分たちのせいで感染拡大しようが関係ない自分のお金が大事それが同人カス

195 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 17:02:39.23 ID:90pGBbcj.net
森元レベルのコミケ準備会に草

196 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 17:13:20.26 ID:7NiGDquD.net
>>193
本来は描きたいから描くんであって
コミケ開催の有無なんて関係がないはずなんだが?

197 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 17:21:12 ID:BiT2ynLG.net
この期に及んでまだ出来る前提で考える方がアホだろ

存在そのものが
不潔ルートの化け物みたいなもんなのに

198 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 17:24:38 ID:jiAdY1Tm.net
コミケ終了まで外国人の入国規制継続していればいいんだけど

199 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 17:25:42 ID:GLvbjhx8.net
>>196
プロでもアマでも「締め切りがあるから描ける」「描いた後に楽しいことが待ってると思えばこそ描ける」
って人が多いのも確かなのよ。そんなの本当の創作者じゃない、三流もいいところだと言ってしまえば
それまでだけど。

200 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 17:27:28 ID:grufHO1F.net
>>196
自分の目的は赤字が出ない程度の稼ぎとサークル入場なので、コミケが無きゃ描かない

201 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 18:03:35 ID:l143ZWtj.net
本描くヤツが本買わない訳ないんだよなあ
他の本が買えるから自分も描いてる
自分が描ければいい売れればいいってギスギスしたヤツばっかじゃない

202 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 18:23:24 ID:py9JvsZO.net
ひとつの目安になって良いと思う。
GW跨ぐようなら確実にオリンピック出来ない。

203 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 18:25:32 ID:7NiGDquD.net
>>186
オリンピック中止で開いたからって
コミケにホイっと貸してくれるとでも思ってんのかw
どこの三流アニメのシナリオだよ

204 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 18:31:39.19 ID:lbTHu/Hg.net
普通に考えれば今回は見送るべきなんだがキモオタは自分達の利益しか考えないからな

205 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 18:33:02.60 ID:UNd5KGZP.net
別にWebに上げたらいいのになんで会場借りるのか
アホか

206 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 18:36:59.64 ID:cYySE38y.net
オリンピック開催の判断が五月末だから
五月頭にわざわざあんな危険なイベントやらんだろ
潜伏期間経てオリンピックの最終判断あたりで馬鹿みたいに感染者増やして延期になったら
経済損失とんでもない上に世界中からバッシングされるわ

207 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 18:42:01.49 ID:tlo7On4q.net
コロッケ言われる前にやめとけ

208 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 21:02:20 ID:ryeQK4IH.net
全員落選したって事にしたらいいのに
恨み買わずに済むだろ、運営も

209 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 21:13:36.96 ID:v5sWgvLo.net
逆に強行開催して世界最悪のスーパークラスタが誕生するのも見てみたい気がする
もちろん行くわけないがw

210 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 21:46:25.96 ID:lDW+H4za.net
球児がコロナに罹ったら大変だ甲子園は中止にしようコミケ?オタクなんかいくら死んでも問題ないから開催するよ

211 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 21:51:12.53 ID:AgXzbVHS.net
コミックマーケットクラスターとか必殺技みたいだな

212 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 21:53:45.85 ID:e7bIimWd.net
>>210
あのな、伝染して困るのは一般人なわけ。こんな時に感染しに突撃するオタクなんかどうでもいいの。一般人が困るんだよ。

213 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 22:03:46.20 ID:sDKuLaja.net
>>12
なんで?

214 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 22:16:30 ID:3L5UlVOM.net
コミックマーケット
だからコミケ

でも今回はコロナマーケットになるから
コロッケ

ということでよろしいでしょうか

215 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 22:25:56 ID:dQCtYbhr.net
>>205
Webに上げられないようなものを描いてるからに決まってるだろ
アホか

216 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 22:32:31 ID:lbTHu/Hg.net
427 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/12(木) 16:05:41.20 ID:eOs0dKAn [2/2]
感染爆発が怖いのは、もう医療機関での医療措置ができなくなるということ

コロナの患者じゃなくても他の病気でも入院中の人は治療してもらえなくなって死ぬ
事実、イタリアではもうコロナ以外の治療をしていない
そしてコロナの患者ですら追いつかなくて、60歳以上の挿管は放棄、放置して見殺ししてる
60歳以上の治療放棄はドイツでも始まってる

そうなれば、もはやコロナの死亡率2%なんて数字は通用しない。どんどん死ぬ
それが医療崩壊

日本はそれを防ぐためにクラスターを潰し、クラスターの原因になるような
イベントはやめてと言っているのにコミケは強行するという
コミケを強行したら反社イベントの評価は揺るがないだろう。擁護のしようもない

217 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 22:47:26 ID:TsbXE+ix.net
とりあえず5月は中止にしてオリンピックも中止になったら
いつも通りお盆あたりにやればイイじゃん

218 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 22:54:09 ID:cYySE38y.net
もうその頃には設備完備で展示会はできなくなっているだろ

219 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 23:28:05 ID:M9hM8gIl.net
>>192
> 五輪が中止か延期になっても、コミケの8月開催はないだろ。
関係ないね。五輪は影響が世界的規模だから早めに中止を言う必要があり、かつ仮に落ち着いたからって
やっぱり止めるのやめた、とはできないからであってコミケとはそこが違うんだよ。上で書いてる通りな

> 南半球云々こそ個人的な感想レベルだろ。
感想じゃない事実を言っただけ
あと、何か勘違いしてるのか知らんが、あくまで可能性の事実を言っただけであって
絶対に落ち着くとは言ってない。明日の天気が降水確率80%でもとりあえず準備はしておくのと一緒な

> 自分勝手で頭悪すぎ!
バカはしんどけ

220 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 23:29:55 ID:M9hM8gIl.net
>>203
> コミケにホイっと貸してくれるとでも思ってんのかw
で、絶対に貸さないという理由は?w
てか、一つの可能性を言ってるだけなのにアホかなあw
何がそんなコミケが悪いのやらな、頭おかしいから

221 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 23:34:49.14 ID:IVgRXNOK.net
コミケに行く→コロナ貰う→職場で拡散→会社クビ

222 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 23:46:34.60 ID:1QWBEzrD.net
コミケは解散命令で開催できんだろう
もう主催者の意思は関係ない

223 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 23:51:26.70 ID:jv3ajs1A.net
そんなに同好の士同士で群れたいのなら、他に小規模な会場探してそこでやればいい

224 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 00:06:47 ID:bRrLcE1G.net
>>204
今は通販もあるし
売る側のメリットは会場売りとファンとの交流(?)だけなんだよな
実は最大の問題は受かったのに休むとしばらくペナルティくらう事

225 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 00:11:11.63 ID:X4sKvYtM.net
【新型コロナ】コミケ、通常通り開催予定 オタク同士の濃厚接触でクラスター発生か ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583974064/

226 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 00:33:35.27 ID:6owhY8nT.net
お前ら、「どうせ同じこと」とか言って、いろんなものバラまくなよ。
何かは具体的には言わないけど、やるなよ。いいか、バラまくんじゃないぞ。

227 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 01:01:02.25 ID:1nILPIOJ.net
参加者は帰宅することはできず護送車で中央防波堤埋立地へ

228 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 01:09:51.93 ID:qlmnIVea.net
色々中止してるのに開催とか馬鹿か

229 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 01:16:25 ID:juwdpQZh.net
ここは元東京ビッグサイト
日本豚コロナ発祥の地
ここから世界文明の終焉が始まった...

230 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 01:55:27.07 ID:zt5OqnvF.net
中国人の転売屋が来るのが問題だわな

231 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 02:25:36 ID:1B0HHDJC.net
>>224
> >>204
> 今は通販もあるし
> 売る側のメリットは会場売りとファンとの交流(?)だけなんだよな

それが目的だったら、コミケでなくてもエエやん

232 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 04:14:05 ID:Aq1/Vm5Y.net
ほんとキモオタって救い様のない馬鹿だわ・・・

233 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 05:03:05 ID:CzvRr/4h.net
あの時やめときゃ良かったってきっとなると思うよ
傷は浅いうちのほうがいい
一度くらいやん無くなった大丈夫だろ 何十人か首くくることになるのか知らんが

234 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 05:32:00.70 ID:aI4B37En.net
名古屋拡散者のように、敵対国の工作員がわざと感染させるやろ

235 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 05:33:49.73 ID:dwd5lTWI.net
>>231
ほんとそれ
自分達で勝手にオフ会でも開けばいいだけのこと
上のWebに上げられないものを書いてるから会場で売ってるって言う馬鹿がいるけど鍵でも課金でもしてやればいいのに

236 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 06:59:00.54 ID:lybwiCGT.net
>>220
それ、一つの可能性じゃなくて、ただの我儘な。
コミケが悪いんじゃなくて、お前のその考え方がバカなんだよ。

237 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 07:16:58.63 ID:HiihtuDf.net
多かれ少なかれ世界中のおかしな奴が集結する大大イベントなんだから、これを機に俺のコロナに感染させたろ!みたいなのがウキウキしながらやってきそう
会場に来て感染しましたなんてのが出たら世間様のフル叩きで10万人の宮崎勤なんてもんじゃない
今年は我慢しようよ〜

238 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 07:25:10.36 ID:blliKjKn.net
台風でさえ進路を変えるんだぞ。コロナごときが生きていられるわけねーだろ!!

239 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 07:38:28.29 ID:Aq1/Vm5Y.net
北京で「脳脊髄液から新型コロナ検出」の衝撃 「未知のウイルス」は脳炎をも引き起こすのか
https://toyokeizai.net/articles/-/336503

240 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 08:05:01.09 ID:zt5OqnvF.net
やるなら屋外にしとけよ

241 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 08:08:51.87 ID:WQHn6LeH.net
>>236
> それ、一つの可能性じゃなくて、ただの我儘な。
はあ?どこが?日本語理解できてる?完全に可能性を言っただけですが?違うか?
大体、俺は絶対開くべきとは思ってない。感染無くなれば開くべき、言ってるだけ。コミケ行ったこと無いしね
そもそもお前は何が言いたいのだ?つまりは現時点で開催は絶対ないと決めつけ、
コミケ準備会が判断を来月にしたのは完全に間違い、今日にでも開催中止の発表をすべき、
と言いたいわけかね?頭は大丈夫?

> コミケが悪いんじゃなくて、お前のその考え方がバカなんだよ。
はあ、お前がコミケが憎くて仕方がないキチガイだとよくわかったよw
つまりは全て俺様の言う通りになるし、未だコミケ中止を発表せず判断遅らせた準備会は低脳揃い、というわけですかw
何様のつもりなのやらな

242 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 08:19:24 ID:BEofHNZi.net
無観客コミケ=インターネット通販

243 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 08:30:27 ID:uZXKbelJ.net
どうせ中止になる
イキリポーズだけとか最初からやめときゃいいのに

244 :香具師A@具合が悪い:2020/03/13(金) 08:38:25 ID:Cc16GmRt.net
残念ですが 開催は不可能です 20万人の検査など不可能です
5月に終息も不可能 安全な治療薬もありません
早めに中止を決定すべきです 観客動員が多すぎて防疫も不可能
全て 不可能です

245 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 08:39:59 ID:dGkTRUxA.net
これを「中止すべき理由」に勝るほどの「開催する理由」って何なんだろう?

246 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 08:52:27 ID:4lnhX1q+.net
間を取ってサークル参加限定にするとか
同人作家同士の交流という目的は果たせる

247 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 08:56:32 ID:dKU11Ujy.net
ぱんでみっく!

248 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 09:03:59 ID:Gym3uG+9.net
中止になんてなるわけないw
コミケ一回で運営がどれだけ儲けてるか知ってりゃ中止なんて発想でるわきゃない

249 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 09:30:47 ID:moOGCZMq.net
なんで5月と思ったが
五輪のせいでズレたのか

250 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 09:35:11 ID:umaNaGto.net
>>248
今中止になっている世界的スポーツの運営者も少し前はそう思ってそう

251 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 09:40:46 ID:91XP+T/f.net
>>244
参加費値上げして出入り口に高濃度次亜塩・酸化エチレンシャワー室作る。
もちろん全員対NBC用防護服着て参加。メーカーは指定するが防護服の用意は参加者任せ。
シャワー室入室中の事故・傷害も自己負担。
ここまでやって開催出来たらオタク根性は世界から神扱いされるな。

252 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 09:49:57 ID:lpHbZlhq.net
まあさすがに中止になるだろ
月末くらいかな

253 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 09:52:39 ID:lybwiCGT.net
>>241
お前、頭悪過ぎ。
新コロを通常インフルと同様に考えてる点が致命的かな。
あと、コミケは5月に開催って言ってるのに勝手に8月にして話をしてる。
我儘で無能。

254 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 09:56:06 ID:5XqQSVoH.net
コミケ開催したら必ず新しいクラスターが出来る。ライブハウスの比じゃない規模で。その場合はコミケは今後永久に完全消滅の可能性まである。

255 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 10:08:07 ID:Tb7bYR9b.net
「俺コロナ持ち!ヒャッハー!」をやるやつは必ず出てくる

256 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 10:13:50 ID:4lnhX1q+.net
>>248
高校野球すら中止になってんのにこの頭の悪さ

257 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 10:19:01 ID:II8H5Lcp.net
狂気の沙汰

だが準備会は昔からこういうイキリ体質で何も変わってない
やると思ったよ

258 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 10:23:52 ID:4lnhX1q+.net
準備会が待ってるのは「責任取らなくて良くなる言い訳」
すなわち国や都からの中止命令

自主的に中止決めた分高野連ですらまだマシに見えるわ

259 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 10:45:38 ID:moOGCZMq.net
コミケは全部通販でも困らない気がする

260 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 10:46:18 ID:h53DpLuk.net
流石に感心はしないが、「目的意識の高い、経験豊かな、
比較的秩序だった統制の取れた集団の集まるイベントで、
コロナウィルスの拡散がどの程度抑制されるか(されないか)」という
社会実験のケースとして有意義かも知れんね
万に一つ、それによって世界レベルの恐怖症から抜け出す嚆矢になるやも知れん
で、五輪がマルパクリして、より事態を悪化させるというオチ付きで

261 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 10:48:50 ID:h53DpLuk.net
コミケ中止にしないのは、案外政府や五輪関係者が裏で糸引いてるかもね
強行させて感染拡大しても情報操作、コミケに露払いさせておいて、
五輪も強行する。その後に感染爆発しても「そもそもコミケが…」と
責任を分散させるシナリオだったりするかボケ

262 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 11:03:41 ID:WQHn6LeH.net
>>253
> お前、頭悪過ぎ。
文字も満足に読めないお前がなw

> 新コロを通常インフルと同様に考えてる点が致命的かな。
笑ったw考えてないよw
でも、お前がそう勘違いしてるのは分かったw

> あと、コミケは5月に開催って言ってるのに勝手に8月にして話をしてる。
勝手にとか訳がわからないんだが。お前さあ、人の話全く理解してないしレスも全然読んでないだろw
日本語も満足に読めない池沼ならレスするなよw

263 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 11:07:11 ID:WQHn6LeH.net
>>253
あとさあ、俺は準備会の対応に対して現実論と可能性を言ってるだけ。そもそもコミケ自体はどうでもいいしな。
判断を遅らせた準備会に難癖つけて発狂してるお前がワガママとか言うなwお前の方が完全にそうだからw

264 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 11:30:08 ID:1B0HHDJC.net
あのトランプですら「五輪延期にしよう」と言ってるくらいだからなあ・・・収束できるかどうかわからず手に負えないんだろ
そんな中で五輪より早めの時期にやるコミケなんて不可能だと思うが

265 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 11:30:52 ID:1B0HHDJC.net
>>248
そんなに稼いでるのなら、1回くらい中止になっても大丈夫だろ

266 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 11:46:55 ID:+VCDLHCx.net
金よりも責任問題が怖いんだろ

準備会って法人化もされてない任意団体
つまりそれ自体がサークルみたいなもので責任の所在も曖昧

267 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 11:49:36 ID:IMkM+/PR.net
>>89
エロ本山ほど買い込んだ支那畜が空港で没収されてたなw
いい気味だ

268 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 11:53:22 ID:Ta8j81ny.net
まあ筆谷だし

269 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 11:57:13 ID:+VCDLHCx.net
>>267
没収された本の行方が気になる

270 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:00:16 ID:lybwiCGT.net
>>262
いいね。
お前、本当に頭悪いんだな。
「できる」、「やるね」という割に、
その根拠が自分勝手で我儘なんだよ。

>>263
それを、現実論と可能性って、傲慢だろ。

>判断を遅らせた準備会に難癖つけて発狂してるお前がワガママとか言うなwお前の方が完全にそうだからw

お前にだけ難癖つけてんだけど理解できないならレスするなよ。

271 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:16:34.29 ID:6dPC+2Tp.net
>>248
小遣い1回の為に今後永遠にコロナコロナ言われる可能性あるんだぞ

272 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:21:47.81 ID:WQHn6LeH.net
>>270
> お前、本当に頭悪いんだな。
日本語も満足に読めないお前がなw

> 「できる」、「やるね」という割に、
は?俺は開催できるとは言ってませんよ?
状況を見ることはできる、とは言いましたがね。事実来月まで判断を遅らせてるのは状況を見てるわけでして
違いますかね?俺は事実と現実を言ってるだけなんですが?

> その根拠が自分勝手で我儘なんだよ。
だからそれ完全にお前ねw上記の通り、俺はお前と違って現実を見ない
願望を言ってるわけじゃなく事実に基づいて言ってるだけな

> それを、現実論と可能性って、傲慢だろ。
はあ?願望論とワガママのお前と違って事実しか言ってませんけど?どこがそうではないのか言ってもらいましょうか?
中身を言わず、そうではない、といえばそうなるとでも思ってるんですかねw
それこそ妄想とワガママというもんですがw

> お前にだけ難癖つけてんだけど理解できないならレスするなよ。
はあ?判断を遅らせた事実にここまで発狂してるわけで、完全に難癖つけてるわけですがw
そもそもお前は今中止発表しないことにすら不満なんだろう?違うか?
そんなお前が難癖つけてないとか馬鹿じゃないのかw

コミケ準備会が今中止発表しないのは今後の状況を見て判断するつもりなわけで、状況好転した場合は
当然開催する場合や時期ずらしての延期などもあり得るからそうしてるわけですよw

273 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:32:33.58 ID:WQHn6LeH.net
>>270
そもそも、お前はコミケ準備会はどうすれば良かったのか言ってもらいましょうか?そして判断を遅らせた理由についても。
どうみても今回判断遅らせたのは誤りで、今即座に中止判断すべきだった、と言ってるように見えないんですがねw
しかも絶対に状況好転しないという願望同然の勝手な妄想でね。

よもや、俺にあれだけ願望的な頭の悪いことを言っていて、でも判断を遅らせた準備会の判断は正しい、とか言わんよねw

274 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:39:47.26 ID:lybwiCGT.net
>>272
いいね。お前。
かなり文章もオウム返しになってるな。

あのさ。
お前のその他者への態度にご立腹なんだよ。
バカだからわからんかな。
準備会でもコミケそのものでもなくてね。
お前なんだよ。

>そもそもお前は今中止発表しないことにすら不満なんだろう?違うか?
>そんなお前が難癖つけてないとか馬鹿じゃないのかw

例えばこれ、凄いよね。
お前、誰と話してんの?
こういうことしてるようじゃ、全然だめだね。
もう帰って寝ろ!

275 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:40:37.31 ID:UP06PX0X.net
>>1
コミケで感染したら、ラッキーかもしれない。
なぁにかえって免疫力がつく

276 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:43:35.25 ID:aHvmDxEw.net
日頃引きこもっている奴らがコロナでコロッと逝く場だな

277 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:46:50.67 ID:WQHn6LeH.net
>>274
> かなり文章もオウム返しになってるな。
お前がそうだからなwそれに日本語も分からないバカは何度も同じことを言うから仕方がないw

> あのさ。
> お前のその他者への態度にご立腹なんだよ。
最初に頭の悪い難癖でそれを始めたのはお前ねw
それにさあ、それってすり替えだよね。コミケ開催の是非はどこ言ったんですかねw

> バカだからわからんかな。
お前を見てるとほんとなw

> 準備会でもコミケそのものでもなくてね。
で、肝心のどうすれば良かったや、準備会が遅らせた理由については逃げるとw
よほど図星なんだろうねw

278 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:53:39.74 ID:1B0HHDJC.net
>>266
連帯責任ってことでOK
つかそこまでして強行するんだったら覚悟しておけよという

279 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 12:55:06.98 ID:1B0HHDJC.net
>>276
まあ中には某Aみたいなのもいるだろうし、そういうのにはさっさとくたばってもらったほうがいいんじゃね?

280 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 13:11:02 ID:lybwiCGT.net
>>277
つくづくバカだねお前。

281 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 13:20:21 ID:WQHn6LeH.net
>>280
で、肝心のどうすれば良かったや、準備会が判断遅らせた理由については逃げると
逃げるということはこっちの言うことが正論だと認めてるようなもんですよ

282 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 13:28:10 ID:lybwiCGT.net
>>281
だからさ。
お前は誰と話してんのさ。
相手が誰だかわかってないだろ。
お前がさっきから書いてること的外れなんだよ。
それをそのまま続けるから、
お前はバカだと言ってる。
少しは落ち着けよ。

283 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 13:36:41 ID:WQHn6LeH.net
>>282
だからそれすり替えだから。どうでもいいし肝心の開催判断の話はどこ行った?
どうすれば良かったや、準備会が判断遅らせた理由は?
肝心の話をせず、誹謗中傷や関係ない話しかできないなら相手が正しいと認めてるだけね

284 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 13:57:36 ID:P/L7oyWV.net
準備会は弁護士に相談しなかったのかな
開催して感染者が出れば訴えられる可能性があるのに

285 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 13:58:47.14 ID:Q+vFLRlF.net
5月だから、まだ期待を持っているんだろう。
最悪直前で中止になるよ。
感染状況が変わらなければ実施は無い。
どうしてもやめるきはいがなければ、政府からの指示でビッグサイトが場所貸し出し停止する

286 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 14:11:29 ID:lk9/G4+D.net
あんま判断遅らせると
高野連みたいな吊し上げを喰らうぞ
3月中、遅くとも4月1週には決断しろ

287 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 14:18:34 ID:27Ilxf+x.net
>>284
そもそも最初から自己責任での参加が前提だから
以前死人がでたけど特に何も無かったでしょ

288 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 14:19:37 ID:EX8hp1Ww.net
コミケはともかくGWがコロナで潰れると経済的にちんじゃう人いっぱい出てくるじぇ(´・ω・`)

289 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 14:38:21 ID:lybwiCGT.net
>>283
ばーか!
だから、誰と話してんだって言ってんだよハゲ!

意見。
オリンピックに関しては大方同じ考えだな。
4月、5月あたりまでに決定されるだろう。
但し、IOC、WHO、JOC、それにアメリカ、それぞれの政治判断でどうなるのかは未知数。

あと、新コロナには、予防薬と治療薬がないことが致命的なんだよね。
だから、仮にオリンピックが中止や延期されても、コロナが終息するというのはまったくわからない。

で、コミケだけど、
お前の意見の8月開催を見越してというのには、根拠が乏しい。
上でも書いたが、コロナには予防薬や治療薬がない。
8月なら大丈夫ではないかという根拠が何処にもないんだよ。
むしろ、政府のお墨付きでの中止が欲しいのではと思う。
(保険関係とかどうなってるのかは知らないけどね)

以上

290 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 15:04:52 ID:+VCDLHCx.net
オリンピックと違って年に二回もやってんのに
たったの一回潰れたから何だというのだ?

291 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 15:30:48 ID:hhOsYsDn.net
サッカー・プレミアリーグも自国の感染者1万人突破しても、クラブ監督に感染者が出ても中止しないらしいから別にええやん(鼻ほじほじ)

292 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 16:23:53 ID:wV1otYMG.net
自己責任言うならクラスター作ってそこらじゅうに感染者増やすのも責任取れよな

293 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 19:34:59 ID:WQHn6LeH.net
>>289
で、肝心のどうすれば良かったや、準備会が判断遅らせた理由については逃げると
逃げるということはこっちの言うことが正論だと認めてるようなもんですよ

ばーかw

294 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 19:55:13.88 ID:4nRPLani.net
>>293
君のようなメンタリティの人間が多いから、ねらーやオタクは侮蔑の対象なんだよ。私はアニメやゲームは好きだが、オタクは嫌い。ねらーに至っては論外。

295 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 20:49:56 ID:AZCNMWf2.net
オタクとねらーを嫌悪する人が、こんなとこ来るの?
保守速報が好きなのに、ネトウヨが嫌いぐらいに無理があるようなw

296 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 21:56:56 ID:9pqQyDFM.net
2月にライブハウスで地下アイドルの現場にたくさん行っているオタクにコロナ感染者が皆無なのって、
基本的にコロナは生命力のあふれている人間にはかかりにくいからなんじゃないの?
それを考えれば、既に他から感染したやつの参加は論外だけど、健康なやつならコロナ弾き返せるからコミケ大丈夫ということじゃないの?

297 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 22:02:54 ID:+szNd0HN.net
保菌者がいない所じゃそもそも感染しないだろう
コミケみたいに流行している中国韓国アメリカヨーロッパからも参加者来るところだと
それはありえない

298 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 22:03:48 ID:+VCDLHCx.net
生命力とか健康とかオタクにもっとも似つかわしくない言葉だが

299 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 22:44:54 ID:WQHn6LeH.net
>>294
はあ?自己紹介ですか?そっちから難癖をつけ始めたんだが?俺からレスを付け始めたわけじゃないぞ?

それに俺はこういった事もあり得る、と言っただけ、誰かさんのように絶対こうなるとか絶対中止とか言ってないんですがね
単なる可能性の話に狂ったように噛み付き粘着する、普通はそういう人間のほうが異常なんじゃないのかねw

300 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 23:30:12 ID:zt5OqnvF.net
インドア派のオタクが来るだけならリスクも小さいんだが

301 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 23:36:53 ID:4nRPLani.net
>>295
アニメとゲームは好きだが、オタクやねらーは嫌い。バカ過ぎて交流の対象外。だからアニメの監督や声優にはオタク嫌いが多い。まあ当然の事だが。

>>299
私は君が中傷していた相手とは別人。君のメンタリティがあまりにも稚拙だから否定しているだけ。
もしや君は世界(ネット)の全てが自分を否定しているとでも思っているのかい?だとしたらそれは典型的な「認知の歪み」なので、一旦オタクコンテンツから距離を置き、自分を見つめなおしたほうがいい。
それでも改善が見られなければ、たぶん病気なので、週明けにでも精神科を受診しなさい。精神科を受診する事はごく普通の行為。

302 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 00:43:40 ID:QgzREGNW.net
Business Insider Japanは3月11日、
コミックマーケット準備会の報道関係者向けメールアドレスに対し、
「コミックマーケット98の開催可否の方針」や
「新型コロナウイルスによる出展キャンセルへの対応」などについて質問状を送付したが、
13日午前8時の記事執筆時点で回答は得られてない。

https://www.businessinsider.jp/post-209342

303 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 01:06:42 ID:p/v3ANCo.net
>>68
オタクが死ぬならざまあだが
ウイルス媒介されて無関係な市民が犠牲になるからねぇ

304 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 01:51:42.45 ID:IbKnnU95.net
5月のイベントなら3月末までは様子見るんじゃね

305 :復活の日:2020/03/14(土) 03:45:39 ID:yqLaKjxJ.net
開催までには収束してるかもしれんしな。
今、医療関係者が必死でワクチンの研究を進めてるし、
まぁなるようになるだろう。

306 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 05:23:41 ID:RBPyjDuu.net
収束しかかり→コミケ→濃厚接触祭→再流行…( ´-ω-)y‐┛~~

307 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 06:45:04.87 ID:Ei5ZjwbJ.net
そもそも今爆発的に感染が増加していないのはイベント自粛の効果もあるからな
4月5月になって大丈夫だと全面解禁したらどうなるかわからんし
国としてはなんとしてもオリンピックを通常開催したいだろうから
やっぱり会場が同じコミケは無理だと思う

308 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 07:22:42.75 ID:LitfdH3H.net
>>301
> 私は君が中傷していた相手とは別人。
笑ったw
そんな話は誰も信じないだろうが、そうだとしても関係ないね。お前から294で先に難癖レスを付け、俺からレスした訳じゃない
のは変わりはないわけでね。その上、あの狂った人間に同意、同調してるわけだろ?ならあのレスで問題ないわな

それにさあ、俺はこういった事もあり得る、と言っただけで誰かさんのように絶対こうなるとか言ってないのも、
単なる可能性に狂ったように噛み付き粘着する人間のほうが異常なのも何ら変わりはありませんよw

309 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 08:06:15.80 ID:WnZzo1d6.net
DL販売でいいだろうにこの時期に10万人規模の人を一か所に集めるのはヤバくないか

310 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 08:07:26.67 ID:1iLAc841.net
今の段階で開催ありきの態度は反社会的でさえあるんだが
せめて状況を見極めて判断する程度の言い回しにしておくべきだと個人的には思うね

311 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 08:55:39.03 ID:Lm7lOXuT.net
開催を匂わせるといろんな業界が困るだろう
準備していいのかどうかの判断がどんどん遅れることになる
飲料の準備とかな
直前で中止になったらどうする

312 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 09:52:17.70 ID:4OR584Ip.net
自分から休むと、良くて有給扱いになるけど
会社や国から休むように言われた場合、保障が受けられたりするじゃない
コミケもソレを狙ってチキンレースしてそう
「いいんですか?5月で何十万人がパンデミックしたらオリンピック時期に終息しなくなるかもですよ?
会場キャンセル費用を無料、いやサークルへの返金やら
各種銭が発生している色々な費用を国が負担するから一回休んでくれとコミケへ頼んだらどうです?」
的な、コミケ運営が損をしない条件での中止をしたいだろうしね。

313 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 10:14:43.19 ID:RBPyjDuu.net
>>312
直前中止で泣くのはホテルや交通費が無駄になる遠征組か
それと会場の雰囲気での勢い買いでしか需要のない島中程度の入稿済みが在庫かかえる
これくらいならその方が別にいいんでないの?

314 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 11:45:22 ID:aLG0WX22.net
>>159
なるほどそういうことだったんか、さんくす

315 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 12:25:42.45 ID:7UKJmhFs.net
バーチャルコミケ準備してる人いるみたいだな
公式じゃないけど

316 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 12:32:02.24 ID:vc+ocNg8.net
>>315
同好の士同士で語り合うのが目的なら、そっちでも良さそうな気がする

317 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 12:52:16.49 ID:GpWv/JKv.net
中止しろ、しぬぞ
しななくても、お前のおかんがしぬぞ

318 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 12:53:41.26 ID:r9+xDUoi.net
SNSがこれだけ発達して、動画も写真も音声も世界中をつないでいるけれど
旅行する人は後を絶たないし、人間同士の交流の場が不要になる気配は全くない。
現状ではバーチャルは現実の代替足りえないのは明白。
オナニーと避妊セックスの間には絶望的なはざまを感じるだろ?

319 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 13:02:34.28 ID:lCuGRkDV.net
たったの一回中止で潰れるような印刷屋に
気を使う必要なんであるの?

320 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 13:06:54.41 ID:3vL+NBGz.net
>>318
キモオタらしい浅慮な意見やなあアホらし

321 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 13:30:17.19 ID:c+7OuTcn.net
トランプ様がこれから8週間が山場とも言ってたから、アウトでしょうね
オリンピックもダメみたいだから中止も当然。
だいたい、あの濃厚接触集団行列が今の時期に許されるとは考えられない

322 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 15:15:42 ID:PhfOiWvy.net
>>1
こいつらだけ全員死んどけよ汚物

323 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 15:50:26 ID:dGnH5oht.net
屋外でやれば(´・ω・`)

324 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 16:31:00 ID:QgzREGNW.net
 
つーか何でキモオタ祭りだけ特別扱いされると思ってるの?

325 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 17:26:22 ID:n7p8j8sw.net
サークル参加者と三馬鹿共同代表とのチキンレース

326 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 17:33:48 ID:dc4rE6vt.net
文句言ってる奴は東京都に要望しろや
現状では中止の責任を全部準備会がおっ被ることになるからブレーキかけられずにいるだけなんだからさ

327 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 19:17:56.91 ID:m3DErNf+.net
>>302
その手の問い合わせメールだけでBOXがパンクするくらい世界中から殺到してます

結局は東京都が5月上旬のイベント開催を認めるかどうかが全てなんで
準備会には何もできることがないってこと

328 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 19:48:27 ID:xPaPDNAJ.net
よし無観客試合ならぬ無客開催しようぜ

329 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 20:41:37 ID:A++GXAFR.net
>>327
準備会で決めろ

330 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 21:00:50 ID:3CpJB7fY.net
>>328
元々コミケに客などいない
いるのはスタッフとサークル参加者と一般参加者だけだ

331 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 21:21:39 ID:dc4rE6vt.net
>>329
関係する中小印刷所含め都や国が責任持って対応してくれるなら直ぐにでも決めるでしょ

332 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 21:34:57.58 ID:A++GXAFR.net
なんで他人のせいにするのかな
自分でボランティアスタッフとサークル及び一般参加者の安全考えろよ
責任取れないなら中止して次に備えろよ

333 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 21:42:13 ID:PU/lvIvD.net
>>330
企業の客は客だろw
ばっかじゃねーのw

334 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 21:44:05 ID:dc4rE6vt.net
準備会だけじゃ中止の責任取れないから

335 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 21:46:39 ID:A++GXAFR.net
責任とれない(とらない)ならそもそも主宰するな

336 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 21:47:02 ID:W5z7Yfdv.net
熱気で雲が沸くくらいだから
コロナも逃げ出すさ。

337 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 22:01:22.20 ID:f+pWWCTt.net
機械式テリメーダー

338 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 22:03:59.91 ID:f+pWWCTt.net


339 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 22:06:33.87 ID:f+pWWCTt.net
wwwwww

340 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 22:09:52.94 ID:f+pWWCTt.net
無リポ

341 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 22:12:29.86 ID:bdYmuQRu.net
オタクのこういうとこが嫌
そんで感染源になって袋叩きにあうのまで予測できる

342 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 22:13:44.32 ID:r9+xDUoi.net
我々としては、感染拡大を乗り越えてコミケを無事予定通り開催したい

343 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 22:14:59.88 ID:KQ/nZg3E.net
やめとけ

344 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 22:21:08.61 ID:ByNv1f5z.net
感染したのが秋葉原行くとまあまあな災害になる

345 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 23:19:21.22 ID:m4aKZA2W.net
>>333
ブース出してる企業の客であってコミケの客じゃない

企業ブースだけが目当てのやつは来なくていいなんて言ってるくらいだから

346 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 02:26:54.91 ID:LEC0AdQR.net
> つーか何でキモオタ祭りだけ特別扱いされると思ってるの?

キモオタだからw

347 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 02:36:45.18 ID:mCa7lVAq.net
別にコミケ無くてもメロンやとらに委託して通販で買えばいいだろ
グッズとかで甘い汁吸ってるサークルが収入減ってざまぁなだけだ

348 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 02:42:10.05 ID:5BaZaZmz.net
万が一開催したとしたらかつて10万人のなんたらがと言われたあの暗黒時代の再来になるわけか

349 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 07:00:50 ID:M0FWtQ5H.net
今の変則のだと、入場料のバンド売っているから
販売量を数万枚に絞って入場規制とかすればと

350 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 09:52:18.99 ID:1cnc6qrY.net
>>348
あれ本当は言ってないらしけどな

351 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 10:27:43.54 ID:STbLVRZm.net
>>348
幼女連続殺人事件か、、、
まぁ当時、個人的にはどこふく風と気にもしなかったな。

無責任なマスゴミの中傷など気にする価値も無い。

352 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 10:38:40.02 ID:1cnc6qrY.net
>>351
無責任なのは準備会も同じ

そもそも責任取りたくないからグダグダやってるわけだし

353 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 10:42:42.97 ID:Oai7F522.net
武漢みたいに会場ごと封鎖でいいんじゃないかな

354 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 11:13:38 ID:u+bzdf0q.net
中止ということは、まずあり得ない。
これまでの準備を考えても、それはありえないと思う。

355 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 11:40:34 ID:/RJxfREb.net
現時点で運営が独自に中止を発表することはないだろうね。
国のお達し待ちの中止判断先送りだと思うけど。
緊急事態宣言が発動可能にもなったしね。
運営の責任で判断したくはないでしょう。

356 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 11:53:00 ID:C/HfYwyf.net
同人誌で稼ぐのも著作権的にはグレーゾーンだし
コロナに関してもどうだろうが運営は責任とる必要はない感じかな

357 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 11:59:50 ID:u+bzdf0q.net
オタクの闘いの目標はいよいよC98開催に。
威信にかけて開催しなければならない。
GWへの繰り上げを致命傷にしてはならない。
平成元年の宮崎事件の二の舞は許されない。
オタクへの風当たりは悲惨なものになる。
だが足を引っ張る連中をモノともせず、進め、コミケ。

358 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 12:01:01 ID:mMYIKhYe.net
ヲタ業界人はどう考えているのか
参加には消極的なはず

359 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 12:29:17.69 ID:YIRBWB27.net
電子書籍の時代にコミケなんてとか言ってる奴は現実がわかってない
今起きてることが現実であって、先入観は妄想だ

360 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 12:30:39.10 ID:GEVoN6eo.net
こういう事でネットで批判してる奴は絶対コミケに行ってない人がほとんどだし
普段アニメとかマンガとかも見て無い連中が大きく騒いでるだけ
行かない奴が騒ぐなって思う

361 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 12:36:33.32 ID:k0kUHzEH.net
>>357
SNSやれば分かるが、ねらーやオタクは普通に侮蔑の対象だよ。アニメが好きだからではなく、その人間性によって侮蔑されている。現にSNSで攻撃的な人間は大抵アニメアイコン。

>>359
三文小説のような抽象的表現ではなく、もう少し具体的に書こう。ネットの発達によってコミケの役割は半ば終わっていると思うよ。

362 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 12:43:31.52 ID:I3+1uDAG.net
>>360
十年以上サークル参加しているから資格ありでもいい?
今回は流石に中止しろと思う
開催強行されても設営含め欠席する予定

363 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 13:04:05.48 ID:u+bzdf0q.net
じっとしていても、何もはじまらない。
勇気を出して、コミケに参加しよう。
みんなで手をつなげばきっと、集団感染。
もとい、ものすごい力が生まれる。
何の力かは知らんけど、心をひとつに、全員団結!

364 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 13:16:43 ID:aFrrCiOt.net
国東京都(知事)が「開催は主催者の判断に任せます。責任はすべて主催者にあります」と言うのが最高に面白くなりそうな展開w

365 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 13:20:02 ID:HN+8q9C6.net
もしも今年の東京五輪が来年に延期になったら今年の8月と来年の8月はどーなるの?

ビッグサイトは2年間も使用不可なのか・・・?だとしたら大阪で代替開催したら?

366 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 13:53:59.14 ID:BL25d7lN.net
今のままじゃ絶対無理だわな
さらに五輪延期なら他のオタイベント巻き込んで色々再編すべきじゃないの
コミケはデカくなりすぎた、細切れにして全国に散らした方がいい

367 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 13:56:01.34 ID:n1iyJnYG.net
>>361
コミケの出版物の半数以上は未だに電子化されないもの
と言うかコミケと電子化、コミケよりも電子化でコミケ申請(嘘)しました→落選しましたが電子で出します!
って人が結構いるだけで、むしろコミケ内での電子化両方の比率はそれほど変わってない

368 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 14:17:20 ID:LEC0AdQR.net
 
キモオタは人類の敵

369 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 14:21:02 ID:xjQeWg7x.net
コミケの規模を知らない奴が何か言ってもな
最終的にやるかどうかの判断は4月になるだろうけど、
その時点で当落発表しても間に合うわけがない

370 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 14:34:03 ID:1cnc6qrY.net
なんでやれると思えるのか不思議。

わざわざ宇宙一の不潔ルートをこしらえに行くとか
頭がどうかしてる。

371 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 14:39:13 ID:BZYIgf38.net
>>366
江戸っ子だから三社祭に参加するのと変わらない、ただの祭りに成り下がってるんだよ。
同人誌即売会どころか即売という昭和の流通形態に固執する必要は最早ない。

372 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 15:23:45 ID:pbU5u3MM.net
スペースで読者の人と話しながらまったりするのがいいのだけれどもね
今のギスギスした状況で開催されても楽しくないしなあ
欠席するわ

373 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 19:11:00 ID:M0FWtQ5H.net
コミックマーケット98の開催見通しについて
https://www.comiket.co.jp/info-a/C98/C98Covid19Notice1.html

374 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 19:30:10 ID:f7hT+8bI.net
なんだこれ
わざわざ宣言する意味あんのか

ママに決めてもらえないと
ボクちゃん自分じゃ判断できませんってガキかよ

375 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 19:34:55 ID:nDGg2CMd.net
雲ができるくらいの高温多湿状態ならコロナも死にそうだけどな
会場の中だけだけど

376 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 19:46:52 ID:evksl/YF.net
早めに中止決定しないと海外から渡航客来ちゃうぞ

377 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 20:39:33.09 ID:LEC0AdQR.net
東京都からビッグサイトの使用をお断りされるのを待っているんだよこれ
んで「ぎりぎりまで開催を模索いたしましたが断腸の思いで中止を決定いたしました」に繋がる

378 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 21:19:37.81 ID:u+bzdf0q.net
風邪だってこじらせれば死ぬ、風邪みたいなもん、騒ぐ奴がバカ。
とか抜かす気違いはいるし、医学ツイートと称して繰り返しデマを流すクズもいる。
総理が緊急事態ではないと言っているのに、与党議員が緊急事態だと喚き散らす。
今までにない異常事態、たかが準備会ごときに適当な判断を迫るのは酷。もう少し待とうや。

379 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 21:32:45.53 ID:B+fpzNP9.net
非常事態が日常です

380 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 21:39:50.89 ID:/RJxfREb.net
>>377
東京ビッグサイトって株式会社じゃないの?
東京都に権限ないんじゃない?

381 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 21:44:39.09 ID:KW3/TuEF.net
>>380
株式会社だけど東京都の関連会社が株の大半を持ってるので、東京都の意向には逆らえない。

382 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 22:01:42.90 ID:1cnc6qrY.net
>>381
いわゆる第3セクターね

383 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 22:39:00.65 ID:/cQWwnvT.net
強硬したら、宮崎勤事件のころのオタク並みに
白い目で見られそうね。

384 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 22:46:06.30 ID:SaTEAeH/.net
大阪で1番恥さらしな男、究極の汚れ、ゴキブリ男が書いた
ノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男だったが、ある出合いで生き方を180度変えて見事に更生した奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンなら送料無料

385 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 22:52:39.26 ID:UMJ26lyK.net
開催する言われて参加するのか?
まぁ普段引きこもってるから感染者いなさそうだけど…

386 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 06:42:16 ID:82nuJ6Rf.net
>>377
でも結局宣言出すのは国だから。
国が出さないのなら都も出さない。

387 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 09:38:55.28 ID:sAgQtyDc.net
>>373
安倍首相 「意味の無い声明だよ!」

388 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 10:36:21 ID:xlcy52dT.net
老舗ゲームメーカーであり業界王者の任天堂がルールを決めたら良いと思うのは私だけでしょうか(笑)
そしたら誰も文句無いでしょう?

389 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 10:42:59 ID:S4GIqMw1.net
オタクのオタク叩きとか笑える

390 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 10:53:32 ID:hU98yrcz.net
>>385
最近こどおじが感染したって話もあるし引きこもっているからと言って安全ではないよ

391 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 12:53:06.83 ID:rL0knnco.net
つーか コミケ っていつから東京限定で開催されないといけないルールになったのだろうか?

コミケの会社の運営沿革にそう書いてあるの? 別に大阪で開催しても悪い気にしないけどもね・・・ヲタは東京五輪に興味ないから他の地方に出向いてもイイだろうに

392 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 12:54:26.83 ID:ArNJlhDQ.net
このまま終息せず開催だと「商業主義」の代表的なイベントに名実とも変化しそうだね

393 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 13:10:15.53 ID:XzQmiHkT.net
てめーら日本から出ていけ!!!!!!!

自分達が感染するのは自業自得だが、
そのまま帰宅してあちこちに感染しまくるのが明確なのに、
とんでもない馬鹿ども。

主催者ともども即日本から出ていてけ!!!!!!!

394 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 13:17:22.78 ID:/zq7Q2AY.net
>>391
ビッグサイトに匹敵するホールがない

395 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 13:36:03.38 ID:b2SFw9eX.net
出す側も来る側も大幅に減るからそれも何か考えてるかもね、やるやらんは別にして

396 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 14:57:29.39 ID:hU98yrcz.net
>>394
一時期名古屋がコミケ誘致に動いたが結局はその問題で頓挫してるんだよね
名古屋の場合箱もなければ宿泊施設も少ないから無理だけど

397 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 17:21:23.32 ID:6vXEqAqZ.net
>>396
同人誌即売会を地方に分散できるほど
ヲタや業界に余裕があるとは思えない

398 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 17:23:23.08 ID:iobcUG5q.net
30年近く地方コミケ以外はずっと出てきた俺ですら今回は行かないつもりなのに

399 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 17:36:35 ID:F4lrUK64.net
>>397
もうそんな言い訳できる時期はおわったと思う。

400 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 19:38:35 ID:/K+ak9gY.net
安倍は救国の英雄って下痢信者がいってたから心配御無用
コミケもオリンピックも開催しよう

401 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 19:54:02 ID:O19X1+In.net
森羅万象担当大臣だからコロナも織り込み済みだぞ

402 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 20:44:51.85 ID:kT0n0LZz.net
>>391
何十万人が来て(夜の待機列や周囲へ彷徨く対策)大丈夫なインフラ
そもそもの会場キャパ

全国から集まるスタッフを北や南に来させられるか?真ん中の東京でいんじゃね?
オタク生息数も関東圏の人口数からも東京でいいじゃん
一時期千葉でもと考えたらアレだったしさ

サークルにしても関東開催のが飛行機、電車、車にしても関東のが飛行便も電車網も高速でも充実してるし


関西で関西スタッフが西コミケとかやってみればいいのにね
会場選定で断念→スタッフ集まりで断念→サークルの集まりで断念→客が少なくて爆死
そういうチェックポイントをクリアーすればコミケ遷都も現実味が出てくると思う

とりあえず大阪インテは交通機関が弱くて使い難かったな
コミケ規模やったら電車死にそう

403 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 20:51:02.11 ID:F4lrUK64.net
>>402
大阪インテは地下鉄の方から歩かせるようにすればなんとかならんかね
無理か

404 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 20:54:02.58 ID:O19X1+In.net
なんか遷都ぐらい必要だよなコミケの移動

405 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 20:58:55.78 ID:F4lrUK64.net
今年は赤ブーのほうが大阪へ行く形になったみたいだけどね

406 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 21:58:49 ID:7d+2wje6.net
アマビエの薄い本が大量に作られる予感

407 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 09:00:31 ID:qMjGhwoy.net
まあ、とりあえず19日の発表待ちだな。
そこで政府が具体的な方針を示さなければ運営も中止判断はしないだろうね。

408 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 09:26:33 ID:BbAGZ4tz.net
>>1
コミケやればいいって オタクやオタク文化の事になると
平時でさえ糞な不謹慎厨が湧いてくるんだから
そういう連中に屈しない為にもやるべき

409 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 12:54:10.18 ID:/UB/6/eZ.net
>>406
なにそれ

410 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 14:17:58 ID:p0lv52zo.net
アマビエいきなり流行りだしたな

411 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 17:45:10.41 ID:LTA5FmJo.net
>>410
萌え系アニメかゲームかと思ったのに…

412 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 18:24:20.32 ID:Hhf+pBkC.net
>>396
箱→ポートメッセが拡張改装したが難しい、
吹上ホール・国際会議場・ナゴド・ドルフィンズアリーナ(旧県体育館)の5会場に分散させても移動がめんどい
宿泊施設は市内なら端から端まで電車や地下鉄で1時間かからないから全部を活用すれば問題ないかな

413 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 18:35:46.60 ID:qMjGhwoy.net
面倒。

414 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 19:00:38 ID:Al3jvgpg.net
ジャンルで会場分けるのは一つの方法ではあるけど
スタッフが余計に必要になるな

415 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 22:43:44 ID:PT6BVG9N.net
>>411
5期鬼太郎のアマビエは萌え系と言えなくもないだろ

416 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 03:04:47 ID:eKNkav2m.net
>>412
無能大村ご自慢の常滑展示場へ隔離してほしいわ

417 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 12:16:56 ID:SWsPz/lt.net
>>412
そもそも吹上や国際会議場では分散したとしてもキャパが全然足りない
地方の同人イベントとはわけが違うんだから
それと宿泊施設全部活用って他の観光客や出張ビジネスマンはどうなるって事に

418 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 13:29:19 ID:bkqid3ed.net
名古屋に観光客はいないのでw

419 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 14:54:00.63 ID:/vDvOyH9.net
大丈夫。
東京ビッグサイトで普通に開催するから。

420 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 16:18:01.02 ID:x+a3+7Eb.net
キモオタパンデミックとか笑えない

421 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 17:13:42.88 ID:1ibB2dRm.net
海外メディア、遂に日本を新型コロナのグラフから除外へ 「日本は検査が少ない」「見えない患者が多数」
://twitter.com/naoyafujiwara/status/1239891812765945856?s=20
http://o.5ch.net/1ms0k.png
(deleted an unsolicited ad)

422 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 17:32:18.67 ID:9Gw29F0z.net
>>421
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

ここの国別の新規感染者数見ると良く分かるけど
日本だけ検査数・発表者数を抑えている
結果ジリジリ増えていつまでもピークが来ない&収束しない

423 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 17:33:43 ID:hz/exVF3.net
>>391
今のコミケットはビッグサイトで開催するように最適化されている
一般・サークル・スタッフ すべて関東地方に偏ってるし
地方で同じように開催するのはほぼ無理

424 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 17:52:12 ID:91gRZaue.net
すごい額の金が動くから準備会の上役連中が必死に進めてる
外野から見てる分には狂気の沙汰

425 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 18:18:53 ID:bkqid3ed.net
>>423
そうじゃなくてできるように改革しろよ
ビッグサイトと一蓮托生とかアホなのか?

426 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 21:14:59 ID:SWsPz/lt.net
コミケが何故10万以上の客を動員できるか
当たり前だがオタクが一番多くいるのが首都圏だからに他ならない
そりゃガルおじとか提督とかどこでやろうが詰めかける人は確かにいるけどそれは彼らの年齢層が高く自由になるお金があるからできることじゃないか

427 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 21:45:45 ID:XKkIIa1V.net
コミケプランニングサービス(笑)

428 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 07:22:53 ID:DeKUo3ig.net
開催したら右翼の街宣車が殺到するよ。いいのか?

429 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 09:56:54 ID:gNOs0wQu.net
1回中止になったらもうそれで終了、次は開催できません
今から1時間息するの止めてくださいって言うようなもの

430 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 10:15:24 ID:egKuOUN+.net
>>428
楽しそう

431 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 11:23:58.16 ID:KII9m0Er.net
>>429
過去にも中止になったことあるんですが

432 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 11:24:44.86 ID:QS8fiHQi.net
>>431
だったらまた、もう一回くらい中止になってもいいんじゃね

433 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 11:42:00.07 ID:z/tNAKFw.net
>>1
そもそも 感染を隠して来る奴が悪いんだから 非接触赤外線温度計で
見つけ次第そいつを氏名公表すればよい
非接触赤外線温度計で 巡回して常時体温計測を徹底してやればいいだけ
出来るだけ閑散に開催すれば問題ない サークルが自粛するように促し開催
するのがベスト 

434 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 11:43:48.50 ID:KII9m0Er.net
>>433
発熱しないやつもいるし平熱高いやつもいるんだぞ

435 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 11:57:11 ID:c7lTSSNx.net
隠すもなにもそもそも検査受けられないから分からないんだが

436 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 11:59:05 ID:QS8fiHQi.net
片っ端から検査かければ、韓国やイタリアや中国のように医療崩壊起こすしな

437 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 13:46:17.97 ID:Vc96u9St.net
準備会からのありがたいお言葉
https://pbs.twimg.com/media/BlRqLgDCcAAuUVU.png

438 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 19:36:11.31 ID:1+5kqGH6.net
コミケのかわりにコロナウイルスを萌キャラにした同人誌即売会を開催して
入場券のかわりに有名絵師が描いたころなたんがプリントされたマスクをみんな着用。
ピンチをチャンスに。

439 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 19:37:39.89 ID:Bc2escG2.net
医療崩壊w

440 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 20:18:34.10 ID:K0y/WFWU.net
ここ2、3日感染者減ってきてるね。温かいせいかも知れんが。
何れにせよ、今のピークは過ぎつつあるかも知れん、だとするなら何とかなるかもね

441 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 21:30:06.25 ID:KII9m0Er.net
そのせっかくおさまって来たのをぶち壊しにするわけだ

442 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 21:44:44.40 ID:K0y/WFWU.net
沖縄とか最初だけで全くないわけだが、気温が原因でそうなってるとすれば関係ないだろうね。
そもそも、他のイベントや学校、経済活動は普通に正常化しるかもしれんよw
となった場合、早々と中止したイベントは、別に中止しなくて良かった早まった、とかなるかもね

443 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 21:59:42.21 ID:KII9m0Er.net
早まるくらいで丁度いいんだよ

444 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 22:12:00.42 ID:K0y/WFWU.net
それは貴方の考えだ。他の人がそうだとは限らない。イベントにもよるだろうしな。

445 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 22:13:47.30 ID:KII9m0Er.net
あなたがそうだと思うときが収束です。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

ですねわかります

446 :なまえないよぉ〜:2020/03/19(木) 23:33:54.83 ID:K0y/WFWU.net
いいや。どっちかと言うと大多数の人間がそう思うときがそうだよ。止めるにしてもやるにしても、ね
ごく一部の少数派の意見など関係ない、当たり前の話だがね。
10人中9人がそうすべきだと思ってるのに止められるわけもない、正当性もない。結果的に正しいかどうかすら関係ない
今中止してるのもそうであるから中止してるだけだ、お前の意見など少数なら関係ないね、勿論俺の意見もな

447 : :2020/03/20(金) 05:36:02.83 ID:bsORZgLv.net
>>428
なんであの人たちが、、、?
因果関係説明を。

448 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 07:41:37.72 ID:3D+6kCAj.net
>>442
マレーシアとか暖かい国で広がりまくってますが

449 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 08:12:06 ID:71+t7NS/.net
>>448
専門家も言ってることだし国内とは条件が違うし一緒にできないね、温かい地域が傾向として少ないのは変わらんよ
それに可能性を言ってるだけで絶対そうなるとは言ってない、てかあと2、3週でより明確になるだろうしほっとけと

450 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 08:35:44 ID:PyaT3fUS.net
コミケを世界に広げる大チャンスだと思うけどな
ニコニコネット超会議2020 方式でいいじゃん
ダウンロード形式で開催期間は30日
開催終了時には全世界言語で販売可能にする

451 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 08:51:54 ID:c3SRd9zp.net
robustorr

452 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 08:52:18 ID:c3SRd9zp.net
USHI

453 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 08:53:01 ID:c3SRd9zp.net
NEKO

454 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 08:53:16 ID:UM2EIp6e.net
>>450
コミケ運営にそんな能力あるわけねー

455 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 09:55:19.05 ID:PyaT3fUS.net
翻訳してくれる人をニコニコで言うプレミアム会員みたいにして
閲覧をやり易くすれば出来る奴は勝手に翻訳してくれるだろ
でたらめとか意訳すぎる翻訳をする奴が出てくるが

456 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 20:13:28 ID:UM2EIp6e.net
悪意ある誤訳して国際問題に発展するとことまで0.05秒で想像できる

457 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 07:27:55 ID:p+rv6j7a.net
外国人が来たくなっちゃうようなことはしちゃいけない
コミケがあるなんてなったら万難排してでもフランスやイタリアや中国から飛んでくるかもしれない

458 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 08:26:41.80 ID:XrQi9FRf.net
いや普通に外国からは規制してるしあっちだって大半は日本に渡航禁止してるから、殆ど来ねえよ
完全にゼロでなければ駄目と言うなら収束してもどんなイベントも全て中止しないといけない

459 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 08:55:19.38 ID:D/tHV9PZ.net
安倍ちゃんは「専門家会議の提言を参考にして、主催者が
開催の可否を判断してください」って丸投げしちゃったから
準備会が出来ると判断すればやることは可能だなw

提言によるイベント自粛判断の3条件
1 密閉空間に人が集まる
2 全国から不特定多数の人が集まる
3 イベントの前後でも人が集まる
これらは、屋外屋内、人数の大小に関わらずリスクが高くなるので
イベント主催者が十分な感染対策を準備できない時は、イベントの
縮小・延期・中止を考えて欲しい

460 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 10:20:56.68 ID:iAk8i5Bx.net
政府は辞めた方がいいよって意見するだけ
あくまでも主催者の責任で決めろという話

461 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 10:51:28.12 ID:rcVQDm3B.net
政府の責任で禁止にしたら政府が補償しなきゃいけなくなるから
それが嫌なんでしょ

462 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 10:53:35.29 ID:ImUYbk5Q.net
主催者は責任負う気なんて無いけどな
だからいまでも任意団体のまま

463 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 11:29:29 ID:2HMJ/mD+.net
電通「やばい100日後に死ぬワニのステマがばれてる。
2話目から仕込んでおいた高級ふわふわ雲布団を100万円で売る予定でもう作ってんだぞ!」

464 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 11:39:36 ID:iAk8i5Bx.net
実際70万人に2メートル間隔を空けさせることは可能なの?70万人の検温は可能なの?ビックサイトの換気を良くできるの?

開催するのに追加費用いくらかかるの?

465 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 16:18:42.69 ID:XVsoz+nh.net
オリンピック延期の可能性が大きくなったから8月に先延ばしできるな
あっちの延期が決まったら即こっちも延期発表しそう

466 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 16:33:11.08 ID:SCQtkhti.net
>>465
無理だろw
すぐに会場設営するだろうし

467 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 16:37:21.00 ID:KQWc/ezO.net
延期の場合でも5月の終わりには予定通りに改装工事はじめるだろ
いざ秋や来年夏にやるとなっても準備できてなかったらだめだし

468 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 16:37:22.64 ID:ImUYbk5Q.net
>>465
え?オリンピックができない状態なのにコミケを?

469 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 17:48:44 ID:UygyD9qw.net
あそこはもともと病人しかいないからな

470 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 18:16:21 ID:KRDWq7+0.net
>>468
仮に今すぐ終息しても各国選手の準備が出来ないとかで延期要求してるとさ

471 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 19:10:26.77 ID:9hXGd/J1.net
日本は、これからが旬でしょ。
終息とか夢見過ぎ。

472 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 19:30:03.41 ID:HHiS2jqC.net
>>471
必ず終息させて見せる!
https://i.imgur.com/2ctVhpj.jpg

473 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 20:21:27 ID:ttpsqG+9.net
自粛疲れで街に活気が戻ってるのはまずいよね。
他国の有名都市は死んだようになってるのにさ。

コレラが蔓延しているような糞穴国家の劣等民族まで
無意味に怖がってるというのに、都民は余裕ぶっこいてる。

474 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 20:43:48.86 ID:rcVQDm3B.net
>>464
70万は無理・・・というか開催しても参加回避する人も多いだろう
ただ、半分でもさばくのは大変な気はするが

475 :なまえないよぉ〜:2020/03/21(土) 23:23:06.33 ID:SCQtkhti.net
>>472
お前ひとりが頑張ってもどうなる問題じゃない

476 :なまえないよぉ〜:2020/03/22(日) 06:54:28 ID:GGuOakLi.net
参加者は全員バブルボール装着のこと
これなら1メートル以上間隔とれるぞ

477 :なまえないよぉ〜:2020/03/22(日) 08:21:36 ID:OVX4JTqa.net
トランプが近く日本判断って言ってるから延期で決まりかな、中止は日本としてはあり得ないだろうからな
延期の時期としては今年秋か来年か再来年夏のどれかだろうな
来年夏になったら来年のコミケもどうなるやら

478 :なまえないよぉ〜:2020/03/22(日) 12:54:42.70 ID:h6pDP3/Y.net
>>475

必ず終息させて見せる!

南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経

新型コロナウイルスが1日も早く
終息し、外出の自粛 イベントの
自粛を早く解除し、日常生活を
取り戻してください。

https://i.imgur.com/2ctVhpj.jpg

479 :なまえないよぉ〜:2020/03/22(日) 17:43:17 ID:roo7EmIo.net
>>478
無理無理
欧米じゃ感染広まってるし、日本でもいつピーク迎えるのかわからん状況なのに

480 :なまえないよぉ〜:2020/03/22(日) 17:56:16 ID:QfrcubHn.net
劇的なワクチン開発されないかぎり自然に収束することなんてないよ
暑さにも湿度にも強いし治った人がまた感染してるし
ほんと中国人は取り返しの付かないことしてくれたわ

481 :なまえないよぉ〜:2020/03/22(日) 21:26:27.60 ID:SiySEhiU.net
>>479
日蓮大聖人は、立正安国論を
時の権力者 鎌倉幕府に提示
した。
日蓮大聖人の偉大なる法華経の
御本尊を広め、芯がコロナウイ
ルスを終息させる!

482 :なまえないよぉ〜:2020/03/22(日) 21:28:19.46 ID:SiySEhiU.net
>>479
何を言うか! 邪教徒!
日蓮大聖人は、立正安国論を
時の権力者 鎌倉幕府に提示
した。
日蓮大聖人の偉大なる法華経の
御本尊を広め、新型コロナウイ
ルスを終息させる!

483 :なまえないよぉ〜:2020/03/22(日) 21:33:16.53 ID:s3Tofh74.net
K1強行する韓国人と同レベルのコミケ運営

484 :なまえないよぉ〜:2020/03/23(月) 06:51:34.07 ID:1/8gAJW3.net
>>480
明日、在日中国領事館を爆破
してやるわ。
警告だ!

485 :なまえないよぉ〜:2020/03/23(月) 07:44:35 ID:0et/s1pN.net
そんな発言、通報されたら捕まりかねんぞw、そもそも発生地というだけでそこを攻撃するという発想は問題、
生物兵器説が正しいならともかくな。そんなこと言ってたら過去のスペインかぜやアジアかぜもそうしないといけないし
日本だって将来絶対ないとは言えない

あと特効薬なくても2、3年経って免疫つけば終息するよ、当たり前の話だがね
100年前に大流行したスペインかぜは特効薬見つかって終息したわけではない、この手の疾病ではワクチン
そのものよりも人類全体として免疫がつくから最終的には終息するんだよ、過去何千年も人類はそうして生き延びた

486 :なまえないよぉ〜:2020/03/30(月) 00:14:50 ID:qL5Mgrqe.net
>>484
止めろ!
さらにヤバいウィルスがあるかもしれんぞ!!
(爆破拡散)

487 :なまえないよぉ〜:2020/03/30(月) 14:59:25 ID:FUcLHtYS.net
爆破予告とか逮捕案件やんけ。

488 :なまえないよぉ〜:2020/04/05(日) 18:38:32 ID:Cc5kmYcf.net
中止決まったのにまだこのスレ残ってたのか

489 :なまえないよぉ〜:2020/04/14(火) 07:58:35 ID:R4uYg6wb.net
いや中止だからw

490 :なまえないよぉ〜:2020/04/15(水) 14:04:43.22 ID:eiXbhHMV.net
コロナになぁ〜れコロコロナ
ペッペッ

総レス数 490
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200