2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「AnimeJapan 2020」開催中止を発表 新型コロナウイルス感染拡大受け

1 :ひかり ★:2020/02/27(木) 14:08:26 ID:CAP_USER.net
 一般社団法人アニメジャパンは27日、東京ビッグサイトにて、3月21日から24日までの開催を予定していた AnimeJapan 2020 並びにファミリーアニメフェスタ2020を中止すると発表した。

 開催中止は「新型コロナウイルス感染症」の拡がりに伴い、26日に政府から発表されたイベント自粛方針を受け、感染の拡大を収束するべく決定したもの。アニメジャパンでは、謝罪と共に
「何よりアニメファンである来場者、アニメジャパンに関わるすべての関係者の安全を鑑み、開催の中止を決定いたしました」としている。

 チケットの払い戻しは全ての券種で対応する。払戻開始日は3月6日を予定しており、詳細は同日以降にオフィシャルサイトで告知される。

 現在、新型コロナウイルスの影響を受け、ライブイベントやコンサート等は軒並み開催中止を決定。今月末を予定していたファッションショー「第30回 マイナビ 東京ガールズコレクション
2020 SPRING / SUMMER」は無観客開催となり、三鷹の森ジブリ美術館も3月17日まで臨時休館することを決めるなど、各所が対応を迫られている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000018-flix-movi

2 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 14:10:36 ID:yYEJRD+8.net
 
やれ
そして会場限定グッズを売れ
 

3 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 14:12:41 ID:FD54H+9m.net
いいぞいいぞw
この調子でコミケも中止になればいい
大勢が密集するし、それに何よりも五輪中止しろとか言ってる陰キャどもが泣き叫ぶだろうからwww

4 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 14:14:47 ID:H1/hkhRX.net
イベントで発表される予定だった内容はどうなるんだ

5 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 14:16:40 ID:xY6rPVso.net
人多いものな

6 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 14:17:07 ID:r76rO+M6.net
安倍と財界のせいで
当然五輪も中止するんだろうな

7 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 14:18:55 ID:3SscNfYx.net
>>4
汚ったないニコ動

8 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 14:27:13 ID:qV6WMqkg.net
白箱みたいけど映画館やばそうで

9 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 14:30:32 ID:XdPx7cqE.net
いよいよ無観客コミケが現実味を帯びてきたな

10 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 15:12:17.64 ID:FD54H+9m.net
>>6
あれだけ金かけたんだからやるでしょ、というかやらざるを得ない
それにオタク<<<<<<<その他の一般人だからなあ

11 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 15:14:07.94 ID:MS+cK8o3.net
今回の武漢肺炎ウィルスはアニメ業界に壊滅的な影響を与えたな。
東日本大震災以来のことやな

12 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 15:15:02.62 ID:oJ0Csba2.net
>>11
震災と違うのは今回は完全に人災ということ

13 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 15:19:01.16 ID:HTaGTcC4.net
コミケやったらそうとう叩かれるだろな

14 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 15:24:09.10 ID:g1dMNOCS.net
経済最優先の安倍の結果がこれである

15 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 16:02:57.39 ID:Tm3Vp7g+.net
爺婆ばっかりの国会は休会しろよ

16 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 16:23:02.00 ID:JAgqIPkb.net
コミケは72万人とかその辺の街の人口より多い規模だからやばいかもな

17 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 16:27:53.92 ID:IZuYSUKT.net
>>14
はいはい
全世界がそうですね笑
次の患者どうぞ〜

18 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 16:35:22.34 ID:o+90WDyO.net
>>10
五輪開催の主導はIOCにあるから東京だけでは決められないし
招致活動をした連中と違っていまの準備委は
森元と土建屋のオモチャになってて、既に施設は完成して儲けたあとなんで
実は開催なんかメンツ以外はどうでもいいと思ってる

ただ中止になれば世界中のアスリートと競技のファンから非難されて
日本の信用は更に落ちるからプラスになることはなにもない
五輪を中止しろーといって得をするのはすでに儲けた土建屋と政治家と反日だけ

19 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 16:35:57.71 ID:o+90WDyO.net
>>14
安倍が優先してるのは日本の経済じゃないけどな

20 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 16:42:38.94 ID:8HBPQL2y.net
>>3
日本国内は政府の意向でできるが、五輪はアメリカの圧力あるから厳しいぞ

21 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 16:47:43.36 ID:T5kRxiG0.net
ヲタは拡散しないからいいんじゃないか。友達いないもん。

22 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 16:51:05.08 ID:k0VxzMiO.net
>>18
かなり強引だが2ヶ月ほど延期する可能性はあるんじゃないかと

23 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 17:02:51.50 ID:l1w17dh7.net
五輪は1年延期とか話出てるな

24 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 17:04:05.74 ID:DxFkbc+B.net
>>3
お前の発言が陰気くさいったらありゃしないけどなw

25 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 17:05:52.45 ID:sA07dE3e.net
コミケってたしか今年は5月の上旬だよな
時期的に五輪が出来るか中止かという微妙な時期だし、
そんな時に超大規模イベントなんか出来る訳が無い

26 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 17:08:41.19 ID:TAzieWVx.net
延期じゃないのか(´・ω・`)

せめてチケットホルダーやカレンダーはくれよ

27 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 17:17:45.88 ID:AUR19Vto.net
>>12
人災と言えば、原発事故以来

28 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 17:17:59.55 ID:RnoV0/DD.net
あべちゃんの一声で経済傾き出したな

29 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 17:18:08.34 ID:FD54H+9m.net
>>25
んだな。
五輪よりもコミケの中止を先に考えるべきだろ
まあそうなったらネット上が、陰キャオタクどもの悲鳴だらけになるけどなw
ざまぁwwww

30 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 17:24:09 ID:sBZ69/DP.net
AJといえばStylesしか思い浮かばなかった

31 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 18:01:44.30 ID:92xlEme8.net
>>25

コミケは早めの判断しないといけないんじゃないか?
作ってる側は印刷量とかきめないといけないんだから委託販売できる人ならともかく
手売りのみの人とか直前の中止だと大量のごみをかかえることになるぞ

32 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 18:17:36 ID:T8ykQNPC.net
コミケは延ばして1ヶ月前に判断だろうね
3月末か4月の頭に終息してるとは思わないから中止だろうな
体調の悪い人は来ないでくださいって言っても絶対に強硬するヤツ出てくるし

33 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 18:24:48 ID:mycc9MEv.net
五輪中止にしてそこにコミケぶちこめば例年通りになって解決だな

34 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 18:29:39 ID:LXsJz7e8.net
忙しくて新刊作ってる余裕ないんでコミケ中止になれ

35 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 18:31:47 ID:SKCL4Qp7.net
あーあ、グッズの在庫どーすんねん。経済ボロッボロやんけ

36 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 19:01:06.67 ID:/eQ4Jj+d.net
日本オワタ

37 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 19:06:40.54 ID:yC6GsxgM.net
コミケはサークル当落の発表までに決めるはず…

38 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 19:19:26.67 ID:DgCdYoDo.net
21世紀が1/5過ぎようかというときなのにヴァーチャル開催のめどが全く立たないとか

39 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 19:25:32.05 ID:mwEPlVVO.net
ロフトプラスみたいな小劇場のイベントなんか感染しやすいよな

40 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 19:31:30.91 ID:G26WRLNI.net
コミケはオリンピックさえなければ8月で余裕で開催できたのにな
森が全ての元凶だよな
運も悪すぎる

41 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 19:35:30.14 ID:EMEjkLSX.net
いいことだ
コミケも中止しとけよ

42 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 19:47:30.22 ID:sCKnm0eF.net
ごちうさ3期はTwitterで発表かな

43 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 20:01:50.05 ID:IZuYSUKT.net
>>36
日本どころじゃなくなってるぞ

44 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 20:02:54.70 ID:qRXeW7F6.net
スーパーGT開幕戦無観客になるの?

45 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 20:10:19.99 ID:xo73ZIK3.net
AJ ←いまここ
超会議
C98

46 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 20:16:05.54 ID:VzUVbZiR.net
>>35
ECサイト持ってる業者は通販で売るって告知してるところもあるね
グッズ付きチケットの分はもう生産してるのかな

47 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 20:19:36.48 ID:/eQ4Jj+d.net
>>43
世界オワタ

48 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 20:37:20.08 ID:HzA48ADH.net
>>4
各会社がアニメ系サイトやに解禁日指定で情報を送ったり
自社のサイトで発表するだけでは

49 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 20:45:55.98 ID:SLnCZoxk.net
今年の夏コミはGW

50 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 20:58:19.28 ID:KQ2e80ZK.net
安倍とその一味は、死んで国民に詫びろ。

51 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 21:06:32.35 ID:nMyTlFz9.net
また来年頑張ろう!

52 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 21:09:44.53 ID:CBGoYB0w.net
これはちょっと見切りが速すぎない?

53 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 21:16:01.64 ID:jM8XIxOi.net
イベントをYouTubeとかで配信してくれないかな。
ゆかりんのは急遽決まって、YouTubeでやってた。

54 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 21:19:50.84 ID:CET88YCa.net
アニメジャパンやオリンピックはどうでもいいがコミケどうなるんだろなー

55 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 21:26:24.61 ID:gTQyGjBy.net
>>54
無いものと覚悟しておいたほうがいい

56 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 21:36:00.72 ID:gTQyGjBy.net
色んな所がバタバタ潰れるんだろうな
コロナで死ぬ人より吊る人数のほうが多そう

57 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 21:40:35.89 ID:3hnNgM5M.net
このイベント中止の連続で莫大な損失出るのは確実だしどうしてくれんだよ中国

58 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 21:46:01 ID:BCY7yEmn.net
>>54
逆だろコミケがどうでもいいんだぞ

59 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 22:02:06 ID:SpKPDg+1.net
ここで発表するはずだったアニメ化決定とか続編決定とかたくさんあったんだろうな

60 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 22:05:36 ID:gTQyGjBy.net
「不要不急、お前だったのか。いつも経済をまわしてくれていたのは」

不要不急は、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。

日経平均は、上向きの勢いをばたりと取り落としました。青い表示が、まだ株価ボードから細く出ていました。
(おわり)

61 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 22:39:12 ID:JBjJmINL.net
>>50
日本の漫画 アニメ文化を破壊
する 安倍晋三に死を!
明日、安倍事務所を爆破して
やるわ

62 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 22:52:16 ID:CBGoYB0w.net
>>61
これはアウト
ここまで具体性がある脅迫文は見逃してもらえない
残念だが通報する

63 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 23:26:33.37 ID:GDMYb/e8.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
もともとすずこが出ないイベントだろ
https://i.imgur.com/ncEEoSn.png

64 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 23:46:34.86 ID:zo5Qdxhc.net
アニメジャパンはどうでもいいけど小規模のアニメ声優関連のイベンターは
今回の自粛祭りで大打撃食らっちゃうな

65 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 23:53:34 ID:IZuYSUKT.net
>>64
500人未満なら大規模イベントにはあたらないようだからやってもはいいんだぞ?
自己責任だがw

66 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 01:02:05 ID:GdnjSi8K.net
>>1
引き籠りが外出する機会を奪われたのか

67 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 01:03:42 ID:GdnjSi8K.net
>>12
晋災って有名だぞ

68 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 01:52:25.99 ID:3x++zAKn.net
早めの決断はパフュカスの二の舞にならないためだな
まあいい決断

69 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 02:48:16 ID:ChXhxb2U.net
>>65
大規模イベントでも自粛要請だからやってもいいけどな

70 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 10:03:24.57 ID:AZ0OV3KX.net
そっか、今年のコミケGW予定か

71 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 13:32:11.57 ID:f9/NKAKK.net
ヲタ業界にも深刻な不況が来そうだな

72 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 13:38:02.17 ID:O0U9g7W4.net
4月放送予定アニメが7月にずれ込んでる
4月は再放送ラッシュになるぞ

73 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 14:02:54.93 ID:aIfWMfmP.net
TDLも休園決定した
コミケは5月のGWで開催だけど、やばいな

74 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 14:46:47.76 ID:f9/NKAKK.net
>>72
引退する声優が増えるのではないかと思う

75 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 15:01:10.25 ID:M08xV2fn.net
ギャラ安いアニメに出まくってイベントで稼ごうと思ってた安易な声優は
家賃払えなくなるんじゃね?

76 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 16:12:38.23 ID:cEozJ+Ti.net
コミケ中止になってもお前ら無駄足で有明行くなよ!
カメラが待ってて「あきらめきれない人達」みたいなキャプション付きで放送されるぞ

77 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 18:04:44 ID:ceOLIMeB.net
有明…?

78 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 20:16:38.09 ID:uZmJqDKM.net
>>72
現時点で、新作の春アニメは16本

79 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 20:26:24.95 ID:IqoBmc7P.net
>>8
コロナのせいで観客来なくて興行収入ヤバいだろうな

80 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 20:42:37.53 ID:QanAhp8o.net
>>79
前売り券が売れていれば、来なくても収入は確保できるよ

81 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 20:44:00.19 ID:U3ihRXSJ.net
魔王なんたらってのが7月に延期になった

82 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 22:24:59 ID:N1WjgoFL.net
ワンフェス行ってたのがソロソロ潜伏期間終わる頃だけど
現在のとこ発症したって話出ないな・・・

83 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 22:34:36 ID:+Zu28GdE.net
>>61

84 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 23:34:45 ID:k9XnGygJ.net
なんでもいいけど、防振りのメイプルちゃん脇コキ顔射本はよう

85 :なまえないよぉ〜:2020/02/29(土) 01:57:28 ID:zEPBJIJt.net
オリンピックのせいで今年の夏コミケは中止でGWに前倒しすることになったのに
この分だとそれも中止だな

86 :なまえないよぉ〜:2020/02/29(土) 12:07:19 ID:dOfSqUX4.net
出展される中国アニメのクォリティの凄さを見て日本はダメだと嘆くのが風物詩だったから開催自体嫌になったんだろうな

87 :なまえないよぉ〜:2020/02/29(土) 14:03:22 ID:mwgWq/aS.net
ヲタ産業は景気変動の影響をあまり受けてこなかったけど、
今回ばかりはわからない

88 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 14:31:20 ID:s64dmpiv.net
>>37
3月11日発表だぞ
その時点で5月2日の情勢を読み切れるかどうか

89 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 14:33:15 ID:s64dmpiv.net
>>67
日本国政府の大臣も役人も全員晋型ウイルスに感染して頭がクルクルパーになってる
讀賣産経日経あたりの役員連中も

90 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 15:15:30.54 ID:fZZgfZ/S.net
>>89
キチガイの安倍政権の内閣
全員をガソリンで焼き殺せ!

91 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 16:06:35.95 ID:8Nss7CIJ.net
>>86
それはあるだろうな
中国無しに日本のアニメは全く成り立たないし
日本は中国に支配されるべきだよ

92 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 16:31:10.82 ID:/b18h62T.net
>>82
マスクしてワンフェス行ったけど発症してないっぽい。
濃厚接触度でいったら毎日の通勤電車のほうがよっぽどヤバい。

93 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 18:24:56.87 ID:NFHy42ZE.net
>>88
5月初旬とか湿度も気温も高くなりウィルスの繁殖には絶好の季節なんだしその時期にコミケのような大規模なイベントをやれるはずがないと思うが

94 :なまえないよぉ〜:2020/03/02(月) 20:45:04 ID:xO4nrDQg.net
コミックマーケットも開催中止ということになったら
同人誌即売会の勢力図がかなり変わるだろうね

95 :なまえないよぉ〜:2020/03/02(月) 21:44:12.13 ID:j8ONZzAe.net
不潔ルートそのものだしなあ

96 :なまえないよぉ〜:2020/03/02(月) 22:13:00.62 ID:gqc0Vte4.net
>>94
もしコミケの影響力が相対的に下がるとなるとコミケ需要で潤ってた業種が困るかもしれない。
周辺のホテルや例のコンビニとか、印刷業者にも影響でるかな。

97 :なまえないよぉ〜:2020/03/02(月) 22:22:37.48 ID:f10OE00K.net
例のって?

98 :なまえないよぉ〜:2020/03/02(月) 22:53:24.82 ID:vsqr/uVo.net
ホテルってレイヤーとのオフパコの場だろ
そんなん感染ルートやん

99 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 01:51:35.37 ID:49BATxlP.net
>>93
一般論としてウィルスは低温低湿度環境の方が活発化する。

…はずなんだが今回のコロナはちと特殊って
説があるのがな。

それでも多少は弱まるっぽい

100 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 08:11:10.47 ID:HABW8+L9.net
映画は公開延期するとこ増えてきたし

101 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 11:10:37 ID:+ir8WqN4.net
今回の件を機に、アニメ業界人も健康管理の重要性を認識してほしい

102 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 14:46:09 ID:KiJw7o3N.net
毎年コミケ行ってるけど今回は本当に中止祈ってる
あの人混みで中国人大量に居るからとても怖くて行けないわ
中止になれば各サークルで委託するなり通販するなり対応するでしょ

103 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 16:02:57 ID:BIdIKAM2.net
>>102
夢見すぎ、普段やってない所は通販せんわ

104 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 16:28:12 ID:KiJw7o3N.net
それならそれでいい
出てるのに買えないってのが問題だから
それに物作ったのに売る場所無ければ委託するしかなくなるでしょ

105 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 16:42:20 ID:Q0rm9yB5.net
>>97
国際展示場駅前のコンビニ。コミケ期間中の売り上げは全店舗中トップで、年間売り上げのかなりの割合を
夏冬コミケの4日間で稼ぐそうだ。
期間中は通常商品を全て下げて栄養剤系、スポドリ系、おにぎりに置き換える、店員も近隣からエース級
ばかりを招集して対応に当たる。

106 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 17:39:23.64 ID:gYMn7WAOB
中止、当たり前!

今の状況みれば、わかる!

107 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 17:24:19 ID:0+yZCPSc.net
コミケの時外国人店員もいたけどエース級なのかな?

108 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 17:34:25 ID:fLWuD+Ah.net
アニ豚なんかグッズ買うくらいしか外出しないんだから大丈夫だと思うんだけど

109 :なまえないよぉ〜:2020/03/03(火) 22:50:10 ID:kr/BHcuB.net
アホやな
沼津とか函館、大洗とか行くよ
秩父なんてアニメ見なかったら一生行くことなかった

110 :なまえないよぉ〜:2020/03/04(水) 23:03:42.12 ID:Adqu9s9o.net
コミケ中止って喜んでる連中は出版業界の俺に生活費寄越せな
なんだかんだ言って企業出展で助かってんだよあれ

111 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 07:56:13 ID:KjcbICw5.net
中止するならオリンピックだよな、コミケは8月に延期しよう

112 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 08:34:13 ID:G8uhZMsH.net
屋外でやれよ
どっかの野外フェスみたいに差

113 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 18:38:08 ID:qFd9L7PC.net
もう中止になるという前提で備えておいた方がいいよ。
もし開催できればラッキーじゃないか。

114 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 19:26:44 ID:06/BhiiU.net
>>12
こんなとこでまでよーやるわ
そういうのは世界が防いでるのに日本だけがーみたいなときに言うもんやぞ
検査ばっちりやって感染者は経路全て公開してるような国なら守れてたかどうかは結果出てんだろ

115 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 20:13:06 ID:GficCsDT.net
10日前から、ここ一二週間が山場と言い続けるような
無責任なバカは今すぐ死んだほうがいいけど、人災じゃねえべ。

116 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 20:13:59 ID:kEVKIQnl.net
かと言って自然災害でもないし

117 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 20:25:48 ID:C7zGlEO/.net
>>1
アニヲタざまぁ

118 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 20:26:13 ID:qUsye9jQ.net
『48歳無職の男性が映画館でヱヴァンゲリヲン新劇場版を鑑賞し感染』
男性は2012年の新劇場版第3作を見てから8年ぶりの外出で感染した可能性が高く…
…帰宅後は一度も外出していないので家族以外の濃厚接触者はいない模様…

   ↑
こんな恥ずかしい事になる可能性があるからアニメ関係のイベントには参加できない

119 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 21:03:22.73 ID:fDjCUDVE.net
むしろ売名のためにコロナ感染爆発を狙ってイベントを強行するアニメ作品が出そうだ
宇崎とか異種族のように悪名は無名に勝る主義でないと作品は売れないという考えが定着している

120 :なまえないよぉ〜:2020/03/06(金) 20:46:17.17 ID:8Ud0epiq.net
>>1
蒲郡のバイオテロ工作員みたいなやつを完全に排除できないからコミケも中止だな

121 :なまえないよぉ〜:2020/03/07(土) 12:40:14.87 ID:Slf7ssl0.net
コミケだけでなく、イベントの東京一極集中が変わるきっかけになるかもね
地方の自治体や経済界は新型コロナウイルス収束後を見据えて動いてほしい

122 :なまえないよぉ〜:2020/03/07(土) 14:07:43 ID:IhzjqhMF.net
都知事がダメ過ぎるから東京は没落するよ

123 :なまえないよぉ〜:2020/03/07(土) 14:50:24.80 ID:Z7dpQf2p.net
今度はコロナに掛かったけど、大したことないよってステマか。
いろんなバイトあるな。安倍と飯食ったのはこれかな?
http://o.5ch.net/1mm9m.png

124 :なまえないよぉ〜:2020/03/07(土) 15:22:38 ID:XG2dfXvU.net
>>122
百合子ちゃんでダメだとすると、お前ら都知事は誰がいいんだよ?
慎太郎は既にボケ老人と化してるから無しなw

125 :なまえないよぉ〜:2020/03/07(土) 20:41:52 ID:+y+/jWMm.net
>>118
48歳サンに誰か突っ込んでやれよ

126 :なまえないよぉ〜:2020/03/08(日) 00:10:07 ID:8xgyCo9f.net
毎日安倍やめろっていってるから
トレンドワードとして反応鈍くなってるのな

127 :なまえないよぉ〜:2020/03/08(日) 00:15:43 ID:8xgyCo9f.net
んで安倍やめるなってのが上位にくるから
Twitterは安倍に忖度してるって文句言いだした

…さすがに気づいたみたいで最近は安倍はやめろって言い換えてる

128 :なまえないよぉ〜:2020/03/08(日) 03:41:14 ID:S3Tb3NRV.net
コミケも早くハッキリしろよ
同人誌やカタログ作る方にも都合あるだろ

129 :なまえないよぉ〜:2020/03/08(日) 03:43:34 ID:Os7DiuUA.net
>>126
スレ違いだぞキチガイ

130 :なまえないよぉ〜:2020/03/08(日) 08:56:26 ID:m/01tidN.net
>>96
体力の無い印刷業者の倒産は避けられまい
コミケ以外の即売会も軒並み開催中止になってる現状では

131 :なまえないよぉ〜:2020/03/08(日) 09:51:42.35 ID:2SPLuhZH.net
レイヤーやカメコやオフパコ目当てのやつらや転売ヤーは出入れ禁止にしろ

132 :なまえないよぉ〜:2020/03/08(日) 11:37:01 ID:xWr9izAH.net
無観客で開催すれば?

133 :なまえないよぉ〜:2020/03/10(火) 23:23:59.88 ID:H+J7VqJI.net
今年は多くの同人作家やレイヤーや転売屋が首吊りそうだな

134 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 16:18:51.07 ID:6QBvfIUr.net
案の定超会議も中止でネット超会議だってよ
コミケは余計無理だな

135 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 16:36:12.82 ID:hb3eNJ4j.net
GWの超会議も中止でコミケ中止待ったなしになった

136 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 17:00:41.53 ID:zeGmZxER.net
>>133
作家はともかくレイヤーは他にも出番あるだろうし転売屋に至ってはむしろ吊ってもらっても構わないがな

137 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 17:20:40 ID:F/9F9qae.net
転売屋は今やパブリックエネミーなので
可及的速やかにお吊り願いたいものです

138 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 17:41:57 ID:zeGmZxER.net
高校野球も中止か
コミケも待った無しだな

139 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 17:48:54 ID:Q9Ki4qIA.net
新型コロナウイルスの収束が予想以上に早かったとしても
年内のコミケ開催は不可能だと思う

140 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 17:50:17 ID:t8RTZuTL.net
どのみち今年夏はビッグサイト使えないからコミケ開催出来ないし

141 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 17:52:50 ID:F/9F9qae.net
無いと思っていたほうがいいよ。
そのほうがもし開催されたら喜べるじゃないか。

本はネットで売ればいいだけ。

142 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 17:57:30 ID:hb3eNJ4j.net
運営がコミケのせいでぶり返したとかバッシング受けて耐えられるかだが

143 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 19:22:15 ID:6QBvfIUr.net
4月中に終息すると思って予定通りコミケは当落通知したのかもな

144 :なまえないよぉ〜:2020/03/11(水) 22:23:16.38 ID:6QBvfIUr.net
>>142
飲酒運転のように感染爆発するとわかって開催したとして逮捕とか有り得そう

145 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 06:32:22 ID:gQC6TB4u.net
あっても行きたいと思うの?お前ら
怖くね?

146 :なまえないよぉ〜:2020/03/12(木) 15:57:15 ID:E/RfmW6K.net
>>124
小池のせいで五輪メイン道路が1車線に
築地市場の豊洲移転延期の影響で着工が遅れた都道環状2号線の新橋−豊洲間は、
片側2車線の地下トンネルの計画から片側1車線の陸上道路に変更された。
車線が減って五輪開催時の選手や観客のメインの移動ルートとしては見劣りするだけでなく、
築地周辺では慢性的な渋滞が予想される。新聞や雑誌が「小池渋滞」と書き立てるのが今からでも目に見えるようだけどな。

147 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 14:18:53 ID:P/L7oyWV.net
ヲタ業界でこういう動きが続くと、声優になりたい人が減ってくるだろうな
専門学校などは入学者が減るかも

148 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 18:56:11 ID:YWpmJ4ES.net
アホすぎ

149 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 21:09:32 ID:TGWS6y1/.net
専門学校って詐欺ばっかだろ

150 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 22:39:27 ID:P/L7oyWV.net
本気で声優になりたい人にとっては競争相手が少なくなる分
好都合かもしれないけど、仕事は減るから大変だろうね

151 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 23:57:20 ID:4nRPLani.net
>>147 >>149
声優志望者はその辺のオタクより賢いので、専門学校ではなく養成所を選ぶ。彼らは専門学校卒の有名声優がほぼ全く存在しない事を理解している。

152 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 07:15:31.02 ID:ZjGF7ArM.net
ほんまもんのアホやこいつ

153 :なまえないよぉ〜:2020/03/14(土) 20:08:01 ID:YfvIZ1PN.net
>>152
ねらーやオタクは普通に侮蔑の対象だよ。SNSやればそれが分かる。それ以前の問題として、学校や職場ねらーである事をカミングアウトしてみるといい。確実に白眼視されるから。
オタクは余程重度の人間でなければ許容されるかもしれないが、ねらーは無理。

154 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 12:02:58 ID:Z9pFHQYk.net
今でもオタクは差別対象やで

155 :なまえないよぉ〜:2020/03/15(日) 19:30:12 ID:wubPurJN.net
被害者が言うと説得力あるな

156 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 00:04:32 ID:qFacJoIu.net
部落よりもオタクのほうが差別はひどいわ

157 :なまえないよぉ〜:2020/03/16(月) 01:14:36 ID:H2DSiEYi.net
萌えスマホゲーのCMが大量に流れてるから差別されてないと勘違いしちゃうんだよな

158 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 10:26:15.58 ID:j+ABVbiK.net
「AnimeJapan2020」の代替企画として「アニプレックス48時間テレビ」配信決定。
出演:宮野真守、島崎信長、川澄綾子、麻倉もも、天城サリー、
花澤香菜、前野智昭、安野希世乃、大西沙織、古川慎、古賀葵、中村悠一、早見沙織、梶裕貴、斉藤壮馬、松岡禎丞、茅野愛衣ほか

3月21日(土)、22(日)の2日間、AbemaTVでアニプレックスの様々なアニメとゲームがノンストップで楽しめる番組を放送します!
ハッシュタグ【 #アニプレックスTV 】を付けて番組に対する感想や応援をつぶやいてください!
https://www.aniplex.co.jp/48hours/

159 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 11:08:02 ID:Pw+OEnSw.net
コミケが開催して問題ないなら悔しすぎるよな

160 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 14:04:20.54 ID:Y02XY+BV.net
1ヶ月も間あるのに仕方がないだろ

161 :なまえないよぉ〜:2020/03/22(日) 23:47:55.72 ID:njKkRYd6.net
今年は生配信が沢山あってリアルで開催された時より遥かに多くのステージが見れて充実してた
もう毎年これでいいかも

162 :なまえないよぉ〜:2020/03/23(月) 00:58:46 ID:1CMECrEY.net
K-1を目の当たりにして開催中止を後悔してるかも

163 :なまえないよぉ〜:2020/03/25(水) 21:42:14 ID:Ftf6sSDG.net
5月になったらコロナは収まってるからコミケはやれそう

164 :なまえないよぉ〜:2020/03/25(水) 23:13:19.94 ID:QVB3ixC6.net
>>163
無理無理www

165 :なまえないよぉ〜:2020/03/25(水) 23:36:33 ID:Y057gQUa.net
声だけでかい安倍のせいで日本が大ピンチです

166 :なまえないよぉ〜:2020/03/27(金) 20:31:32.95 ID:ZwAfq0zE.net
>>163
息してるか?

167 :なまえないよぉ〜:2020/03/27(金) 23:42:10.59 ID:YZd0KvBX.net
>>165
むしろ安倍ちゃんだからここまで持ちこたえてるんじゃね
医療崩壊したら、コロナだけじゃなく他の難病抱えてる人までもが死にかねない

168 :なまえないよぉ〜:2020/03/28(土) 16:46:19 ID:yqqiPNvU.net
蔓延自体はどうやっても無理だったような。
今日本に来てるのは欧米産だしな。

まあ自粛期間は早まったかもな。

169 :なまえないよぉ〜:2020/03/28(土) 18:54:13 ID:7AE0yQl2.net
そもそも新種のウイルスの発生自体が
定期的にある自然災害みたいなもんなんで・・・

170 :なまえないよぉ〜:2020/03/30(月) 14:21:31 ID:1DC2XHYL.net
>>167
萌え板にまでランサーは出張かよ。

171 :なまえないよぉ〜:2020/03/30(月) 14:40:13 ID:DMdLkpli.net
こんなとこにも来てんのか死ね中国共産党

172 :なまえないよぉ〜:2020/03/30(月) 15:58:31 ID:PzMZ5JL/.net
下痢ウヨはどっかに閉じ込めとけ

173 :さちこ:2020/04/07(火) 12:44:30.60 ID:fGXb0oJDs
ヤマトシステム開発の阿部麻里は締まり悪し藁ヘ(≧▽≦ヘ)♪
そして、仕事サボりラブホへいくバカ。発達障害なのにプライド高い。
仕事遅くて、人に迷惑かけても謝らない(笑)また、実家は聖教新聞販売店で創価学会。
母親は、スナック経営。孫が発達障害とわかると売り飛ばす最低な母親。
阿部麻里は、障害あるの隠して会社に入社。ハメ撮りされても、3Pやらされても、
愛人の男から愛されてると感じるバカ🤣ハメ撮り中田氏画像を絶賛公開中❗️

総レス数 173
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200