2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バンナムIP別売上高】『アイカツ』19年10〜12月は前年比約10%増の9億円…新作『アイカツオンパレード!』が放送スタート

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/02/25(火) 06:32:49.23 ID:CAP_USER.net
2020年2月23日 アイカツオンパレード!

https://d1bxqgdk88uwr3.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/02/23221141/1-22.jpg

バンダイナムコホールディングスは、2月6日、2020年3月期第3四半期のIP別売上高を発表した。その中で『アイカツ』は、2019年10月から12月に前年同期比約10%増の9億円を記録した。

『アイカツ』は同時期に新シリーズとなる『アイカツオンパレード!』の放送をスタート。全盛期の数字には及ばないものの、堅調な滑り出しと言えそうだ。来期以降は、2017年7月から9月以来遠ざかっている10億円の大台に到達するか、といった点に注目していきたい。

https://www.anime-recorder.com/4521/141022/

2 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 06:34:45.37 ID:QUGSABdU.net
アイカツにはユメがある

3 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 06:57:29.69 ID:+/kScZZC.net
https://youtu.be/P07MtPAEVQY?t=12

4 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 07:09:13.01 ID:8HBVJPKw.net
ラキの口癖がウザくて見るの辞めた、あと歌歌いすぎて日常が消えたのもつまらない

5 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 09:12:27 ID:akQhO2nl.net
結局初代が強かった

6 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 09:17:42 ID:akQhO2nl.net
やっぱり細谷が立ち上げたフレンズがコンテンツ殺したんだな
今回いきなりその6期を超えてきたし

7 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 09:52:38.64 ID:E6wPA8lf.net
穏やかじゃないわね…

8 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 10:38:00.14 ID:Wl1pMuzF.net
細谷が抜けて調子戻した?

9 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 10:45:26.36 ID:Qx8gxs3T.net
これだから、いつまでたっても脱いちごちゃんができないって証明しちゃったね

10 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 11:41:05 ID:jTe5/0xo.net
>>9
脱ぐの?

11 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 11:56:32 ID:5u/7EfWz.net
これからはウイルスフリーコンテンツが伸びる

12 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 13:42:38 ID:4qXNkTgf.net
そろそろいちごちゃんって作中で20歳ぐらいになってるの?

13 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 14:19:27.25 ID:OviSfxOk.net
歌が増えて一話あたりの内容がかなり薄くなってきたのがさみしい

14 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 15:10:10.65 ID:akQhO2nl.net
過去のステージを再利用して新作パート減らしたんでしょ

15 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 15:37:29.64 ID:Qx8gxs3T.net
新作パートより再利用の方が売上10%増って・・・

16 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 16:35:45.72 ID:L8xPSlpz.net
なんでオッサンに人気があるのか誰か説明してくれ

17 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 16:48:28 ID:pMvMg+D8.net
TXでの放送が土曜朝になったのも大きいかな
ライブパート、曲は再利用でも3Dモデルは作り直しだと思うけど違うの?
初代は本来の客層向けだと思うけれどちょっと細すぎて違和感があった

18 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 17:02:21 ID:t2L4kK1Q.net
何気にらきちゃん可愛いからな

19 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 19:34:44 ID:BiENRYDJ.net
穏やかじゃないわね
面白いじゃない!

他に名言ある?

20 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 19:44:17 ID:LA7RZO6X.net
せっかくたったチンポ、使わないともったいねーよな

21 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 20:05:29 ID:d0vhqPyG.net
オワカツ

22 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 20:35:07 ID:HSizqo7C.net
>>16
プリキュアを支えてるのは大きいお友達だろ?

23 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 21:06:43.21 ID:HbDwEeSD.net
スマホゲーム出そうぜ

課金するよ

24 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 21:36:18 ID:409ae5rY.net
>>19
斧は悪くないよ!

25 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 21:56:31 ID:Fjk8G/yK.net
ユリカ様のロリゴシック衣裳に顔を埋めて深呼吸したい

26 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 22:40:30 ID:MdkJUFNP.net
>>9
後継のアイカツ主人公も多かれ少なかれいちごちゃんの影響受けてるし
スタッフも被ってるから仕方ないんだが

27 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 22:43:26 ID:0hx3K3jV.net
アイカツおじさん
という単語が登場した頃が全盛期だったんだなぁ

28 :なまえないよぉ〜:2020/02/26(水) 01:03:02.75 ID:D8BEA+Ly.net
お、おう…
https://i.imgur.com/KWxOgFf.jpg

29 :なまえないよぉ〜:2020/02/26(水) 01:22:00.12 ID:hLzrwrZB.net
こうして考えると、どこぞのスマホゲーが月30億超の売り上げとか恐ろしいな
海外に吸われて日本が貧乏になる訳だ

30 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 01:45:12.43 ID:lOc3DIQP.net
アイカツサイコー!!
終わらないで…!
プリキュアみたいにずっと続いて欲しい!!

31 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 02:55:07 ID:9m+eM89d.net
今みたいに虚無な内容ずっと垂れ流すならさっさと終わってくれた方がいい

32 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 10:59:30 ID:R8TM2miu.net
アニメなんて腐るほどあるのにわざわざ虚無アニメ見てさっさと終われとかよっぽど暇なんだね

33 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 12:18:31 ID:9ZKT1aXK.net
全盛期にオンパレードの省エネ作画を見せたら
どんな顔をされるだろうか
当時はいずれ3DCGアニメになることが期待されていただろうし

>>30
サンライズ(BNP)の将来のためにも女児向けアイドルアニメは続けるべきだが
「アイカツ」の名前を冠する必要はない

34 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 12:50:42.49 ID:zA+tsSO7.net
フレンズEDみたいな感じのCGアニメになんないかなぁ
あれかわいかった

35 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 14:17:37.55 ID:9ZKT1aXK.net
全盛期でもオンパレードの省エネ作画を評価する人はいたと思う
シンプルで見やすい絵柄だという理由で

36 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 18:05:33 ID:9m+eM89d.net
>>32
どんなアニメ見るかは自由だしお前にとやかく言われる筋合いはないよ

37 :なまえないよぉ〜:2020/02/27(木) 18:08:38 ID:9m+eM89d.net
オンパレードが省エネ作画とかいうけど、全盛期の無印1年目2年目頃なんてハッキリ言って作画安定してなかったし良い方じゃなかったぞ
単にキャラデザが気に入らないのを省エネ作画なんて意味不明な呼び方して通ぶるなら黙ってROMしてる方がいいぞ

38 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 01:14:46 ID:gA1kbwmt.net
女児向けなんだから小さな子が見て喜んでればそれでいいじゃん
女児アニメ評論暇人オジサンキモすぎw

39 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 01:54:54.72 ID:NfQd11JX.net
売上の右肩下がりみた限り肝心の小さい子たちが喜んでないみたいだけどね

40 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 02:38:16.51 ID:qqxFJbTf.net
だってゲームの方ですらもう…
プリチャンの筐体ならよく見るのに

41 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 05:57:55 ID:nZqZjagP.net
女児アニメの売り上げを気にするオッサン

42 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 06:28:49.05 ID:ZF1AWWux.net
グッズの攻勢がすごい
今まで売らずにいて機会損失
短期間に予約限定品出しまくり
バンダイの売り方が下手なだけ

43 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 06:32:48.34 ID:ZF1AWWux.net
>>39
子供は喜んでアニメドレスセレクションやってる
再録だけど金色と虹色のカードが簡単に揃う
カードコンプを狙う大人だけが痛い目に遭う
プリチャンは大人ばかり居着いたせいで
子供が離れていった
その大人も廃課金仕様で次々と脱落中

44 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 06:35:19 ID:VmRs0qmX.net
スマホゲームみたいな構成になっちゃったよね
あと主人公にライバルや同じ目線の仲間が居ないのが寂しい

45 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 06:40:51 ID:OdeMK5sW.net
>>3
アイカツのフィギュアって少ないよね
ねんどろいど欲しいけどバンナムせいなのか出ないし

46 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 06:41:05 ID:ZF1AWWux.net
>>17
モデル自体は今でも細い
フレンズ時代のCGステージで多用された、カメラに顔が近過ぎるやつは
手足の細さが極端に出て厳しかった

47 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 07:26:19 ID:8SP3vIsh.net
CGはクオリティーが低いわけじゃないけど、プリチャンと比べるとどうもな

48 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 09:13:24.05 ID:7CK5pn9a.net
EDが懐かしのEDなのがいいね

49 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 09:58:19.86 ID:6QcGoZrn.net
>>47
プリチャンはモデルが胴長なのと色彩感覚がおかしなドレスが大量
使い回しが多い

50 :なまえないよぉ〜:2020/02/28(金) 11:51:32 ID:f9/NKAKK.net
>>37
オンパレード(フレンズ)のキャラデザは好きだけどね
初代やスターズは背景が緻密だから
キャラクターの作画も大変だったと思う

>>42
スマートフォンが普及した今となっては
アイカツフォンを出しても魅力がない
個人的には大人も使える実用品に力を入れてほしかったが
儲かりにくいのだろうな

51 :なまえないよぉ〜:2020/02/29(土) 12:16:58 ID:T+3N5MCq.net
これでダメならアイカツ終わりだろうな。
いちご、セイラまではよかった。
あかりちゃん好きだけど、やってることはいちごと似てる。応援したいけど、結局あきる。

52 :なまえないよぉ〜:2020/02/29(土) 15:14:08.87 ID:aA2JLfY1.net
プリキュアもイース様あたりから盛り返したから
やりようはあっただろうけど
YouTube配信で行くのだろうねえ

53 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 00:57:27 ID:ul8+Lybk.net
アイカツフレンズ1年目のときは、プリチャンの適当な作画をバカにしたものだが

54 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 05:10:17.42 ID:1kG9AUMm.net
>>51
初代を引きずってるだけだよね
設定をもっと革新するべき
でもネームバリューやキャラクターがもったいないのもわかるんだよねー

55 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 06:58:17.23 ID:XT4NFqGp.net
初代ガーとは言う人はよくいるけど
星座ドレスの頃には妖怪ウォッチが大流行して
男女問わず一気に持っていかれた
今はポケモンガオーレが取って変わった
バンダイには女児向けにプリキュアがあるし
同じアイドル物は上にアイマスとラブライブがあって動きづらい

56 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 07:01:18.47 ID:XT4NFqGp.net
アイカツはカード要素のある音ゲー
プリチャンは着せ替えお人形遊び

57 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 10:32:33 ID:6bx0ZPyl.net
アーケードのことよくわからんけど
オンパレードって今までのキャラ、コーデ、曲が全部使えるんか?
そうなら改めて考えるとかなり強いじゃん

58 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 11:45:42.47 ID:YsBR4ggB.net
切り札のオールスターを使ったのに滑り出しがフレンズと比較して10%増程度って哀愁を感じるな

59 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 14:58:13.74 ID:o/BJbgOt.net
女の子向けアーケードゲームってあと不調なプリチャンぐらいでしょ?
売り上げよりこのポジションを守りたいんじゃない?

60 :なまえないよぉ〜:2020/03/01(日) 19:34:26 ID:ul8+Lybk.net
>>52
ネット配信は、いつでも見られるという特性が、
関心の低下につながるという皮肉な現象を生み出していると思う
日本アニメがテレビ放送をいまでも重視するのはこういうところかと

61 :なまえないよぉ〜:2020/03/04(水) 07:38:11 ID:+EZc6LrE.net
ゲーセン自粛で売り上げ落ちるな

62 :なまえないよぉ〜:2020/04/07(火) 01:03:54.82 ID:yAP/Xn3G.net
>>59
アイカツ続けてるのはアーケードゲームのプリリズシリーズが続いているから
だからプリリズシリーズが終わるとアイカツも終わるよ

63 :なまえないよぉ〜:2020/04/07(火) 10:05:14 ID:/Y5EpWJL.net
ラキはトリを務めるほどの大物感が無い

64 :なまえないよぉ〜:2020/04/07(火) 11:02:35.72 ID:Hn94bLjq.net
>>61
10月に新作が始まる予定だけど
来年に延期になってもおかしくない状況になってきた
関係者の健康のためにも無理はしないでほしい

65 :なまえないよぉ〜:2020/04/08(水) 05:48:14.55 ID:5UqQntV/.net
今のタイミングで省エネなwebアニメに切り替えたの正解じゃないか?
プリチャンなんてこの時期に新シリーズやってもゲームの方は触ってもらえないじゃん

66 :なまえないよぉ〜:2020/04/08(水) 06:16:59.24 ID:vCScpsl3.net
やはり、初代が凄すぎた。次から次とヒツト曲。個人的には、見れて2期まで。

67 :なまえないよぉ〜:2020/04/08(水) 06:30:38.07 ID:fPC53Wwr.net
コイカツの方が楽しいだろ

68 :なまえないよぉ〜:2020/04/08(水) 06:48:17.98 ID:TPjkaCmv.net
>>67
コイカツのヤンデレ好き

69 :なまえないよぉ〜:2020/04/08(水) 12:51:10.50 ID:+eoPSz+q.net
【世会教師マITL-ヤ】 カンニング竹山、東電に忖度
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1583390092/l50
http://o.5ch.net/1n20d.png

70 :なまえないよぉ〜:2020/04/09(木) 11:28:22.84 ID:5iAH5TJz.net
>>19
こんなものなの!?
らぶゆ〜♪
血を吸うわよ!

71 :なまえないよぉ〜:2020/04/10(金) 18:42:34 ID:IMS2fxKN.net
ゆめちゃんは貫禄でたけど何考えてるかわからない所あるよね

72 :なまえないよぉ〜:2020/04/13(月) 08:50:48.10 ID:UjypyYwg.net
>>70
オケオケOK!
おつか〜

総レス数 72
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200