2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一挙配信】世界各地で暗躍するスパイを描くミステリー 「ジョーカー・ゲーム」

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/02/16(日) 19:20:01 ID:CAP_USER.net
ジョーカー・ゲーム 第1話 「ジョーカー・ゲーム」(前編)

2020年2月22日(土) 23:59まで

昭和12年秋、陸軍内部の強い反対の中、結城中佐によってスパイ養成を目的とするD機関が秘密裏に設立された。参謀本部から監視の密命を受け、D機関に赴いた佐久間中尉が目にしたのは超人的な選抜試験を平然とくぐり抜けた若者たちだった。

キャスト
結城中佐:堀内賢雄 三好:下野紘 神永:木村良平 小田切:細谷佳正 甘利:森川智之 波多野:梶裕貴 実井:福山潤 福本:中井和哉 田崎:櫻井孝宏 蒲生次郎:津田健次郎 佐久間中尉:関智一

スタッフ
原作:柳 広司「ジョーカー・ゲーム」シリーズ(角川文庫刊) 監督:野村和也 シリーズ構成・脚本:岸本卓 キャラクター原案:三輪士郎 キャラクターデザイン・総作画監督:矢萩利幸 チーフリサーチャー:白土晴一 美術監督:谷岡善王 美術設定:成田偉保 3DCGI:サブリメイション 色彩設計:野田採芳子 特殊効果:村上正博 撮影監督:田中宏侍 編集:植松淳一 音楽:川井憲次 音響監督:岩浪美和 アニメーション制作:Production I.G
再生時間
00:23:35
配信期間
2020年2月16日(日) 00:00 〜 2020年2月22日(土) 23:59

タイトル情報
ジョーカー・ゲーム
全てを欺き、生き残れ。
昭和12年秋、帝国陸軍の結城中佐によって、スパイ養成部門“D機関”が秘密裏に設立される。機関員は、東京や京都といった一般の大学を卒業し、超人的な選抜試験を平然とくぐり抜けた若者たちだ。D機関は、味方を欺き、敵の裏をかき、世界中を暗躍する。世界各地で繰り広げられるインテリジェンス・ミステリー。
(C)柳広司・KADOKAWA/JOKER GAME ANIMATION PROJECT

https://gyao.c.yimg.jp/im_siggLjCAbkoHt.X7h0rnSx1btg---x640-y360-q80-pril-bd1-bdx640-bdy360/rio/pharaoh/2019/08/02/8749622e1427d5525ac412cc8cae9ae0.jpg

https://gyao.yahoo.co.jp/p/00998/v00668/

2 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 19:21:00 ID:iG43A8PK.net
中野学校の事。

3 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 19:29:51 ID:rJWoUcOM.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://twitter.wikaba.com/1578892528

4 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 19:30:26 ID:T1QcRr++.net
馬鹿か貴様。
一輪車でウィリー走行する奴があるか。

5 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 19:32:14 ID:LUihUOhV.net
https://youtu.be/tTcLJdgk4Kk

6 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 19:54:55 ID:lU5/dQr8.net
日本が舞台ならババ抜きって題名にしろよ

7 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 20:54:47 ID:0Z0TaAC4.net
>>東京や京都といった一般の大学を


一流の大学を、だろ
見る気が失せたwww

8 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 21:17:35.38 ID:+yFxB9wi.net
普通に主要キャラが死ぬのが良かった

9 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 21:38:17.03 ID:sd++ypST.net
アニメは全話見た
内容はそれなりに面白かったが
何度も見て慣れるまで、各男性キャラの見分けが凄く難しかった…

10 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 21:50:56.22 ID:jVU9cI/S.net
一部最後まで見分けがつかないのがいた

11 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 22:43:55.67 ID:6eK99jjh.net
最終話で全員集合の回があったけど誰が誰だかさっぱりだった

12 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 23:31:14.29 ID:uPPL5l8J.net
条件次第では鉄道より伝書鳩の方が速く目的地に着くという、今となっては役に立たない知識を覚えた作品

13 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 23:36:51.49 ID:tzC7wZc8.net
>>1
一話、二話の陸軍の人目線でずっと話が続くのかと思ってたわ

14 :なまえないよぉ〜:2020/02/17(月) 01:18:45 ID:s4HUDrti.net
顔が似てる、というか印象的ではないのは内容的には合ってるんだが、
アニメ的にはイマイチだったな

15 :なまえないよぉ〜:2020/02/17(月) 03:01:17.47 ID:6mWC0CAP.net
>>7
D機関は軍の部隊だから本来は軍人や軍学校出を使うはずだがあえて外部の人間を採用したという意味で一般の大学という言い方
大学のランクを評してるわけじゃないぞ
途中エリート軍人だけのスパイ機関も設立されて対立したりする話もある

16 :なまえないよぉ〜:2020/02/17(月) 23:06:09.19 ID:l+hlDQve.net
結城中佐以外特に見分ける必要ないしなぁ

17 :なまえないよぉ〜:2020/02/18(火) 11:03:07.25 ID:uu6ttl71.net
けど見慣れるとちゃんと特徴あるんだよな
これ原作まだやってないやつ映像化して欲しいな

18 :なまえないよぉ〜:2020/02/18(火) 16:28:19 ID:QAOdqA65.net
>>9
銀英伝の偉大さがわかるな
初代だが

19 :なまえないよぉ〜:2020/02/19(水) 20:33:47 ID:rb/BkzVm.net
>>13
わかる
ぶっちゃけ関智一が主役で全部よかった

20 :なまえないよぉ〜:2020/02/19(水) 21:00:21.39 ID:Ox3ArsCD.net
原作は良いのかも知れんが腐女子狙いのオサレなアニメと言う印象しか残ってない

21 :なまえないよぉ〜:2020/02/20(木) 15:00:24.42 ID:2IEfxQU0.net
つーても単独行動だからCPとかあんのかね

22 :なまえないよぉ〜:2020/02/20(木) 15:23:28.88 ID:JqKcRk3+.net
このアニメの円盤が結構売れたなんて信じれない
腐女子が多く買ったみたいだけど
ストーリーがクソだったねコレは

23 :なまえないよぉ〜:2020/02/21(金) 20:07:02.35 ID:gAnIxHNC.net
週刊現代だったかポストだかで中野学校特集してる

24 :なまえないよぉ〜:2020/02/23(日) 11:49:13 ID:rd3yI3uX.net
>>13
関係ないけど、プリンセス・プリンシパルもそんな感じ
主人公死んだ?って思ったよ

25 :なまえないよぉ〜:2020/03/13(金) 08:25:57 ID:y1vISVJl.net
シャーロックがあまりにも駄目で啄木鳥探偵處が不安になって、ジョーカーゲーム見直した
この脚本家は原作があるとまあまあ大丈夫なのかな
でも、アニメでやる必要あったかなと思う
お話は破綻はしてなかったけど、全体的にすごく盛り上がったする場面もなかった気がする

26 :なまえないよぉ〜:2020/04/10(金) 07:21:47 ID:mqQ9jba/.net
>>25
岸本さんはミステリーは苦手なのだと思う
ジョカゲでもアニオリ改変部分があるとミステリー部分が破綻してしまっていた
最終話、犯人を改変したおかげで犯罪が成り立っていない
他の女の家であのワインの経路は他のスパイが確認済み
さらにずっと盗聴尾行で被害者を追跡していた状態
つまり真犯人の女がいつ毒を入れたのかというミステリーならちゃんとしないといけない部分が成り立っていないまま
謎解きに入って犯人断定しちゃった
あれもう1人の女が共犯者じゃないと成り立たない
そういう基本の組み立てが出来てないと
自分で構築するとなればもっと荒がでる

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200