2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】『炎の蜃気楼(ミラージュ)』Blu-ray Disc BOXが2020年5月27日発売決定 TV&OVAシリーズ全16話を完全収録

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/02/16(日) 12:47:48 ID:CAP_USER.net
2020/2/14 NEWS, アニメ

コバルト文庫発のアニメ『炎の蜃気楼(ミラージュ)』Blu-ray Disc BOXが2020年5月27日に発売することが決定した。本作は1990年に第1巻が発売され、2002年にTVアニメの放送、2004年に続編のOVA制作、2014年には前日譚である「昭和編」の舞台化など、今も多くの女性ファンに支持されている人気シリーズで、シリーズ累計発行は680万部を突破している。Blu-ray Disc BOXはシリーズ30周年ならびに原作者である桑原水菜氏のデビュー30周年という節目の年を記念したもの。
TV&OVAシリーズ全16話を完全収録して価格は27,000円(税抜き)。完全生産限定版にはキャストイベント応募券のほか、原作イラストの浜田翔子氏と東城和実氏の描き下ろし三方背ケースも付属。イベント概要やジャケットイラストなどの詳細も順次公開予定となる。あわせて原作者・桑原水菜氏からのコメントも到着している。


http://ln-news.com/wp/wp-content/uploads/2020/02/cefb94768dd4995dca808df0c7f36c7e.jpg




【イントロダクション】
戦国時代、天下統一を果たすことなく無念の想いで死んでいった武将たちが現代に甦り戦いを繰り広げる「闇戦国(やみせんごく)」。闇戦国を終結させるべく、悪霊となり果てた武将たちの魂を浄化し冥界へ送る「調伏力(ちょうぶくりょく)」を使う者たち…彼らは軍神・上杉謙信により使命を与えられた、冥界上杉軍と呼ばれる最強の「力(りょく)」の持ち主であった。冥界上杉軍の総大将は謙信の養子であり、義兄弟・上杉景勝との家督争いで若くして非業の死を遂げた、上杉景虎…。しかし、現在の彼らの中に景虎の姿はなかった。30年前の織田信長との戦いで破滅的な打撃を受け、宿体を失った景虎は換生[かんしょう]は出来たものの、その後に起きたある事件が原因で記憶を自ら封じてしまっていたのだ――。松本に暮らす高校生・仰木高耶の前に怪現象をきっかけに現れた青年…彼は高耶が戦国武将「上杉景虎」の換生者であることを告げ、自らも家臣で後見人の「直江信綱」であると名乗る。しかし、そんな話を信じられる訳もなく反発する高耶だが、身の回りに次々と起こる闇戦国絡みの怪現象に対峙していくうちに自らの「力(りょく)」を覚醒させてゆく。


【完全生産限定版特典】
1.キャストイベント応募券
2.原作イラスト(浜田翔子・東城和実)描き下ろし三方背ケース
3.ブックレット
4.映像特典


【原作者・桑原水菜先生からのコメント】
『炎の蜃気楼 Blu-ray Disc BOX』発売おめでとうございます。懐かしい思い出がたくさん詰まったミラージュのアニメシリーズ。松本の街を歩き回る骸骨武者たち、乱れ飛ぶ天狗たち、《調伏》の美しい光。画面の向こうから語りかけてくる高耶や直江たち。当時の興奮が鮮やかに思い出されます。大切なアルバムをめくるように観ていただけるのではないでしょうか。お手元に届く箱に詰まっているのは、かけがえのない青春時代そのものです。
原作者 桑原水菜

https://youtu.be/eugpq6EW2Fg



【TVシリーズスタッフ】

【TVシリーズキャスト】

【OVAシリーズスタッフ】

【OVAシリーズキャスト】

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

アニメ『炎の蜃気楼(ミラージュ)』Blu-ray Disc BOXは2020年5月27日発売。

http://ln-news.com/archives/106680/post-106680/
©2002 桑原水菜/集英社・アニプレックス
©2004 桑原水菜/集英社、アニプレックス



2 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 12:59:35 ID:SYSxPSiu.net
があああああああああああああああああああああ

3 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 13:01:41 ID:ft8VQNNm.net
エリア88と間違えた

4 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 13:02:42 ID:g3DwsCqA.net
この絵誰が誰だかわかんなくてすごい

5 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 13:04:38 ID:qCi2gJeG.net
>>3
おまおれ

6 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 13:23:50.87 ID:i1XsGF3A.net
ホモ

7 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 13:35:18.16 ID:AnNbig77.net
ウキウキ放送局V

8 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 13:50:37.76 ID:1AZH7KPk.net
BBA臭いスレだな

9 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 13:54:14.53 ID:tC2BBXeB.net
後半は長年の読者でもドン引きのホモ展開

10 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 13:59:07 ID:rhQpZ8ga.net
>>3
俺も

11 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 14:33:36 ID:RfMattMx.net
これと間の楔が90年代初頭の腐女子必読小説の二大巨頭って印象あるな
コミケカタログでタイトルだけはやたら目に付いた

12 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 15:03:02 ID:NC08tghx.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://twitter.wikaba.com/1578896717

13 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 18:31:13 ID:qPcdS74n.net
EDで馬がどんどん増えるのが面白い

14 :なまえないよぉ〜:2020/02/16(日) 19:20:30.51 ID:jVU9cI/S.net
変な絵

15 :なまえないよぉ〜:2020/02/20(木) 15:14:31.88 ID:F+4MgrGR.net
このクソアニメを後生大事にしているミラファンのBBAがかわいそうだな
これに3万って...
再アニメ化の可能性も潰されたな

16 :なまえないよぉ〜:2020/02/20(木) 18:04:08 ID:yOU61xvu.net
>>7
炎の蜃気楼40字シアターのおかげで
炎の蜃気楼読んで無くても、大体の内容が分かってたわw

17 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 16:43:03 ID:Av0Thf8c.net
>>14
なんでこんな顎尖った絵なの?
原作者なんでこんなキャラデザの人選んだの本気?
今見ると気持ち悪過ぎる

18 :なまえないよぉ〜:2020/02/26(水) 08:41:43 ID:tEI4MpkV.net
滝沢国電パンチ!

19 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 15:53:36 ID:mt5uk03n.net
新しくリメイクしてくれればよかったのに
その気無いんだな
残念

まあミラなんてロクなアニメ会社から声かかるわけないな

20 :なまえないよぉ〜:2020/03/17(火) 19:38:24 ID:1z1fepM6.net
当時クラスメイトの女子がマイナーだった直江兼続知ってて歴史好きなのかなと思ったら
コレの影響だったな

21 :なまえないよぉ〜:2020/03/18(水) 08:15:48.79 ID:2j5NGp6X.net
エリア88じゃないのか

22 :なまえないよぉ〜:2020/03/20(金) 14:52:25.93 ID:+rGaHGGo.net
第一部の時にもアニメ化依頼来てたみたいだけど
こんなCGクソアニメになるぐらいなら
セルのほうがまだマシだった

23 :なまえないよぉ〜:2020/03/24(火) 14:11:39 ID:TzSSQ8lL.net
ミラっていつオワコンになったんだろう
第一部終了時?
燃えカスみたいなbox

24 :なまえないよぉ〜:2020/03/24(火) 14:37:58 ID:C9gpuloE.net
ドリフターズのパクリ

25 :なまえないよぉ〜:2020/04/03(金) 14:48:22 ID:ljuGrKR9.net
再燃させたいなら
新アニメ化がよかった

26 :なまえないよぉ〜:2020/04/03(金) 15:08:43 ID:jenB6U7p.net
きまぐれオレンジロードのEDかと思った。

27 :なまえないよぉ〜:2020/04/03(金) 19:21:39.83 ID:U10F3qVB.net
>>3
あれは名作だったよな

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200