2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】完全新作アニメーション新アニメ『SSSS.DYNAZENON』制作決定

1 :衛星軌道中立隊 ★:2019/12/14(土) 15:06:45.67 ID:CAP_USER.net
完全新作アニメーション新アニメ『SSSS.DYNAZENON』制作決定PV
https://www.youtube.com/watch?v=6IUEiOcTms0

「円谷プロダクション」と「TRIGGER」がおくる完全新作アニメーション『SSSS.DYNAZENON』の制作が決定!

【SSSS.DYNAZENON】
■スタッフ
原作:グリッドマン
監督:雨宮 哲 
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本 勝
音楽:鷺巣詩郎
アニメーション制作:TRIGGER

公式HP:https://dynazenon.net/
公式Twitter:@SSSS_PROJECT

©円谷プロ

2 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:09:10.74 ID:IGqv2rH8.net
あのラストからどう続くのん

3 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:10:43.35 ID:Ss0tZWXX.net
実写のラストから……

4 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:18:54.72 ID:O18XoMCZ.net
パンティ&ストッキングの続編はまだかね?

5 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:19:23.59 ID:M30Ud9TB.net
グリッドマンのSSSの意味すら分からないのに1個増えてSSSSとか何?
誰か教えて

6 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:21:55.89 ID:m31HLCyW.net
大左ェ門かと思った

7 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:24:57.39 ID:2NADX9AZ.net
>>5
いやグリッドマンもS4つあるから

8 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:26:42.27 ID:4lE9CfV3.net
>>5 She say's small son. たしかこうだったはず

9 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:32:55.20 ID:XqlDsUfP.net
太ももとパンストの次は何を擬人化するの?

10 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:35:24.97 ID:cDHqPEev.net
>>1
歯間ブラシのサイズみたいなタイトルやな

11 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:40:27.83 ID:WvhdzaTi.net
>>9
スパッツとかふくらはぎとかじゃないかな?

12 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:43:13.61 ID:PVQxDliY.net
ダイナ…ドラゴンじゃない?!

13 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:49:04.98 ID:Lmgp2q6e.net
やだやだ!生脚の六花ちゃんが出てこなきゃやだ

14 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 15:56:54.47 ID:h77EPWUI.net
ダイナドラゴンとゴッドゼノン? 〜マンがいないけどいいのかな

15 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 16:02:02.60 ID:EU/Gt29p.net
ざけんなよゴミスタッフ
またグリッドマンを侮辱して俺の思い出汚してゴミカスのような内容垂れ流すのか?お?

こいつらの会社こそ燃やされるべきだったろ

16 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 16:04:32.10 ID:D85kDQf5.net
アカネくんが起き上がってみゃー姉に転生したと思ってました

17 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 16:19:13.21 ID:d7lRkL3o.net
二次禁止だから、こういう記事も違法では?

18 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 16:23:53.35 ID:055czhKa.net
【小木博明】 ホームレスの方は逆にアップグレード
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1574514315/l50
http://o.5ch.net/1l5sv.png

19 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 16:28:10.86 ID:ylB8wCaN.net
だよね?

20 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 16:34:15.41 ID:e4BEIyBF.net
エヴァ劇場版のように、味方のウルトラマンがグリッドマンチームを攻撃するんやろ

21 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 16:44:21.86 ID:Kfs4hcyM.net
怪獣少女が、あれからどうなったのか、気になるんだよ!

22 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 17:04:30.13 ID:DY6un0Eg.net
そんなことより怪獣娘はどうしたのよ?

23 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 17:06:56.71 ID:B5kXwXa9.net
ウルトラマンユニバース?

24 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 17:17:23.18 ID:TsBejKoY.net
グリッドマンなのにヒロインのグッズしか出ないアニメ

25 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 17:19:02.18 ID:adJQIk2g.net
>>15
見なきゃいいじゃん(笑)

26 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 17:25:08.63 ID:IpbL/Myu.net
再放送でやってる特撮版のほうが何倍も面白いぞ

27 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 17:58:29.02 ID:+iiNb7WW.net
>>4
俺いつのまに書き込んだんだ?

28 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 18:01:27.87 ID:FJ+TiaVY.net
また夢オチでしょどうせ

29 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 18:02:54.25 ID:VJGwiElw.net
神様がいなくなった世界に新しい神様くるんか

30 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 18:25:58.63 ID:pZj4wNe3.net
>>1
雨宮哲
長谷川圭一
坂本 勝
鷺巣詩郎
TRIGGER

完全再現! 全部入り!!!
GRIDMAN UNIVERSEのロゴきたーーー!

31 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 18:28:29.49 ID:pZj4wNe3.net
>>1
前回の最終回のあまりに綺麗な終わり方から、
続編やるならどうするのか心配されてた

脚本:長谷川圭一

もうここに絶対の信頼を置いて期待するしかない!

32 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 18:30:56.64 ID:8i7cUDks.net
原作知らなくてもうしわけない。アカネくんよりエロイの頼む

33 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 18:33:05.41 ID:xvt4+xUY.net
いやだリトルウィッチアカデミア2作ってくれ!!

34 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 18:49:24.60 ID:pZj4wNe3.net
放っておいても安定クオリティが既に保証されてるのは、監督雨宮、六花とアカネのキャラデザ坂本、音楽鷺巣

一番難しく作品の鍵を握るのは脚本の長谷川

前作同様、超名作に駆け上がるのは作業が始まる前、この脚本にかかってる

35 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 18:53:52.55 ID:v/LU7Cfm.net
何て読むんだ
最近そういうの多い

36 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 18:59:50.30 ID:HZvJGUWe.net
ヒーローものなのに女の子の話題しかされない

37 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 19:01:44.22 ID:LYslfo6W.net
マイナビニュース
>『SSSS.GRIDMAN』の続編ではなく、完全新作になるという。
ttps://news.mynavi.jp/article/20191214-939428/

でも製作決定PVはあからさまにグリッドマン繋がりだが・・・??

38 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 19:16:45.90 ID:AuJrLG7s.net
>>37
初期のPVにありがちなやつ

39 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 19:22:23.76 ID:b1CXXAxs.net
トリガーって時点で0話切り

40 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 19:32:01.47 ID:e4BEIyBF.net
1期のおっぱいが、最終話で創造主として降臨するんやろ

41 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 20:44:16.52 ID:APniogy/.net
>>36
男ばっか活躍するのは差別

42 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 21:20:51.55 ID:txB8Dn4T.net
アカネちゃんがまた、発症するの?

43 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 21:33:33.26 ID:RHya+vUl.net
グリッドマン、凄く良かった!次回作うれしい!
実写ラストは決して悪くはなかったけれど次は顔は出さずに逆光シルエットくらいにしてほしいかな
元が実写だったり、日常とは違う世界と現実との対比はわかるんだけど

44 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 22:16:12.76 ID:ah0KIS6B.net
六花とあかねのスピンオフなら見る

45 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 22:23:49.97 ID:UH23YVUn.net
勝手にグッズ作って売り捌こうとしてた同人イナゴが公式からストップをかけられて発狂してネガキャンしてたことはよく覚えている

46 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 22:43:04.25 ID:JSbo4665.net
実写ドラマを続編で?!

47 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 22:46:18.36 ID:hOTchjsz.net
同人停止と実写パートのおかげで界隈から凄い勢いでなかった事にされたアニメ
続編?ハハハ

48 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 23:03:44.06 ID:T9EMRMHN.net
いや、真面目に良かったので続編期待。

49 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 23:03:56.73 ID:SEzj8hq0.net
>>39
同じく

50 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 23:08:17.90 ID:9oZsL8PY.net
>>42
今度はロボ系フィギュアを制作w

51 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 23:16:02 ID:7hSdHnA3.net
今度は現実世界だから
同人活動でコスプレお願いします

52 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 23:39:06 ID:gXZg+l6P.net
主人公はアンチくんなんじゃなかろうか

53 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 23:59:17.07 ID:kEED3fUE.net
>>33
ゴミ作ってどうする。

54 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 00:36:31 ID:RkxTWL8n.net
3S 整理整頓掃除
4S 整理整頓清潔掃除
5S 整理整頓清潔掃除躾

つぎはなにくるのやら、、、

55 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 00:38:56 ID:giQF7Gag.net
グリッドマンが原作なのか

56 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 01:24:06 ID:UYVDiIUA.net
実写のとこから全部夢オチだったってところから続くよ

57 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 01:40:08 ID:OQdEhz4q.net
最終回のオチが訳ワカメだったなぁ

58 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 01:53:21.41 ID:q3CmVs2l.net
夢オチでぶん投げたゴミの続きか

59 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 03:42:07.70 ID:hT6ml8yG.net
パロばかりの糞だったな
パロりたいならオリジナルでやれ

60 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 04:08:48.14 ID:qrcU/Ua4.net
夢オチと 喚くばかりの 低知能

61 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 05:21:39.94 ID:QW1d3iLD.net
おいこら
メカはいいからふとももうつせ

62 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 06:13:28 ID:6cvNXsXP.net
ついにはっすが覚・醒するんだな

63 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 07:06:18 ID:cCT2KAZ1.net
最初の出会いが謎のまま終わったアニメの続編?

64 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 07:33:56.89 ID:3VQGflny.net
>>25
だよな
俺は観ない

65 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 08:42:09.34 ID:QYy6Ls79.net
特撮グリットマンは時代先取りしすぎ
デバイス乗っ取りスパイウェアとか
今やったらすごいリアルな問題提示になるよね

66 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 08:46:06.46 ID:WCPRYlAT.net
女体で売れただけなのに勘違いしてキャラ一新したらコケそう

67 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 09:38:31.42 ID:m+eu9bst.net
結局最終回はどういうことだったの

68 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 09:40:51.62 ID:L4ANF+x8.net
惨事最高!ってことじゃね

69 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 09:42:47.65 ID:45gmGLm5.net
監督はさ、二次創作であることをちゃんと公言しなよ。 

70 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 10:13:26.23 ID:wOhazUwc.net
宝田六花ちゃん出るの?

71 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 11:17:07 ID:MkWq/nsm.net
実写のほうみてなくて良くわからんから、実写以外でなんかほしい。漫画でもいいから

72 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 11:27:12 ID:zygaCyYG.net
あの終わり方を夢オチって捉えてる人って居るんだな
グリッドマンの世界設定を知ってればどう考えても違うのに

73 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 12:30:28.60 ID:3wHLfxs7.net
世界設定知らんのだろ
俺も知らん

74 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 12:31:53.26 ID:FMS90eE1.net
ぼくも

75 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 12:34:57.82 ID:qeHP91GM.net
>>72
世界観を劇中で一切説明してないからね
視聴者に解釈委ねてるなら潔く享受すべきだよ
それに特撮版グリッドマンの設定とは矛盾した描写あるから特撮版とも別物だよ
整合せいとるなら夢オチが妥当ともいえる

76 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 12:37:07.99 ID:7K5Re7MQ.net
>>64
おうwじゃあスレにも来んなよwww

77 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 12:50:39.66 ID:4IWCT2/T.net
とくおじイライラで草

78 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 13:14:13 ID:0MM4ZKLz.net
>>5
新城アカネ好き好き好き

79 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 13:28:57 ID:/7I7zWtx.net
センコロール感あるよな

80 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 14:24:39 ID:7SQTy88x.net
DORAEMON

81 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 15:17:32.59 ID:a3uUvIr3.net
>>5
アメリカ放映版の実写タイトル
SSSS(スーパーヒューマン サムライ サイバー スクワッド)
から なお
サムライキャリバー バトルトラクトマックス
バスターボラー スカイヴィッター も海外版での名前から一部取り入れられている

82 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 15:24:01.59 ID:ldmQ0UgR.net
>>5
ショタコン
小学生
少女に
射精

かな

83 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 16:17:20.31 ID:g8NSqstp.net
【マイト∠ーヤの経済学】 社会資本主義7対3″
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1575611861/l50
http://o.5ch.net/1l697.png

84 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 16:50:55.16 ID:w+sbc9RY.net
未だに夢オチとか言ってる低脳がいてウケる

85 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 17:03:55.07 ID:DmPd1P+B.net


86 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 17:40:10.51 ID:X1SFXz8f.net
アニメを見てからBS11で特撮版旧グリッドマンを見て
「あーこれを再現していたのか」と納得したなあ

87 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 19:04:04.99 ID:lz4pJuGj.net
夢オチではないな。その後みゃー姉として過ごしてるし

88 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 19:28:22.86 ID:N7aR2Rfm.net
>>51
同人禁止だぞ。同人ショップに圧力かけた。
公式以外が感想書くのもグレーゾーンだ。
訴えられたらアウト。

89 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 19:31:04.27 ID:N7aR2Rfm.net
>>69
今回はタイトルにグリッドマンユニバースって開き直って入れてるなw
公式二次創作確定。

90 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 20:04:27 ID:M+b5hKcv.net
まさかのグリッドナイト主役か?
かつてのグリッドマンシグマみたいな

91 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 21:17:28 ID:INaYhXC2.net
最終回の実写は、みゃーねぇにしか見えなかった

92 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 21:43:02.86 ID:aMna7C2S.net
いや続き求めてないんだが

93 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 22:31:22 ID:bO/r2AKB.net
新条アカネ時系列
小さい頃は天使のようだと言われる
小学生の頃、挨拶ができない子と評される
演劇でお姫様役に選ばれるが嫌すぎて休んでたらクビに
中学生で厨二病を発症、黒歴史量産
厨二病こじらせ高校デビュー失敗、コンピューターワールドに引きこもる
なんやかんやで現実世界に帰還。その後被服部に入部。松本に目をつけられる

94 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 22:34:38 ID:Uu4j7sTF.net
最近は実写の特撮作品をアニメにする流れなのか?

だとしたら仮面ライダーもアニメ化するのか?

昭和の特撮が成功したのってアニメじゃ再現できないアクションの多さを実写でカバーするから成立したんだけどもね

95 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 22:51:39.15 ID:mO9PCvqn.net
みゃーねぇをSSSSの世界に転生させろ
人見知り以外は超ハイスペックだから、活躍するやろ

96 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 23:15:07.13 ID:LuxluJG0.net
前作の投げっぱなしの複線きっちり回収するなら評価する。
回収どころか新たな謎残して終わるようなら許さん。

97 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 23:53:33 ID:Syp696Me.net
>>94
別にそんな流れではない
グリッドマンはレアケースだろ

98 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 03:58:22.14 ID:z5vlN/lz.net
>>97
ウルトラマンもなったぞ

99 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 06:24:36.02 ID:mj0D85Bf.net
女の子が登場してる時点でその子に中出ししたくてグリッドマンのことなんざ全く頭に残らない
ヒーローモノやるなら女の子出すな

100 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 06:27:32.52 ID:WNhuStsy.net
エロ同人禁止というのが最初からわかってたら誰も興味持たないよ
絵師の情報発信力舐めすぎ
前回の夢オチと合わせて続編はかなり厳しいだろうな

101 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 06:29:40.75 ID:H6qraq+K.net
楽しみにして全裸待機しとく

早くしてくれよ
おっさんだから風邪ひきやすい

102 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 06:33:11.33 ID:H6qraq+K.net
>>99
えー
マックスグリッドマン、めちゃくちゃ格好良かっただろ(豪腕形態

103 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 06:41:35.91 ID:Wl8SD1pQ.net
>>98
グリッドマンとシン・ゴジラが当たっただけだろw
その流れに円谷が乗っかっただけ。

そもそもグリッドマンってウルトラマンをアニメ化したかったのに断られてる連中だぞ。
円谷も「グリッドマンならアニメ化して良いよ。」と許可した程度の売れない作品だぞ。

104 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 06:42:23.57 ID:Wl8SD1pQ.net
>>100
エロ同人だけじゃなくて考察本もアウトだぞ。

105 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 08:17:06.57 ID:/ccjM4//.net
海外ビジネスも考えてNetflixでやりそう

106 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 08:57:10.36 ID:Nc5hv7Bm.net
べびだんだん べびだんだん

107 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 09:24:16.64 ID:5it7RYV7.net
内容は見てなかったけどカラオケでunionは歌う

108 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 10:50:39 ID:1yh6qZoX.net
>>102
ゴメンふとももしか覚えてない

109 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 11:01:27 ID:/6aEnSb7.net
>>103
円谷は「ウルトラマンは駄目だけどグリッドマンかアンドロメロスなら良いよ」って言ったんだよな
そのグリッドマンでここまで当てるとは円谷も思ってなかったろう
こうなればアンドロメロスもトリガーにアニメ化して欲しいものだ

110 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 11:20:16 ID:OVLg2gUB.net
>>9
腋かもしれない

111 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 11:48:45 ID:BpmbAvoq.net
>>16
ぺた姉だろ

112 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 12:03:13.90 ID:QrQ2/0BG.net
>>95
ロリショタやから
ハイスペックでも
ロクな事に成らんやろ

113 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 12:07:58.80 ID:QrQ2/0BG.net
>>88
いや続きでそんな設定でお願いしますと
書いただけだけど
公式の同人禁止は悪手だと思うんだけどな
悪質なら別の方で裁けよと

114 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 12:09:25.47 ID:KO0J4TNt.net
二次創作で同人アニメ。

115 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 12:35:55 ID:5zVMxXYu.net
>>93
最後が草

116 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 12:41:01 ID:J8W4HzGq.net
ゾンビに負けた

117 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 14:36:16.38 ID:ZIrVZD8o.net
あれはそもそもなんであんなに売れたのか分からない

118 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 15:41:23 ID:zN7ag+ut.net
どうせまた何かからパクるんだろw

119 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 15:43:05 ID:zN7ag+ut.net
>>81
決してあなたに文句付けるわけじゃないんだけど
サイバーって『C』じゃね?

120 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 16:44:37.56 ID:LGGdNPfH.net
アカネちゃんのメンヘラ具合はめちゃ好み
だらしなおっぱいも

121 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 19:32:04 ID:lhQxPpOi.net
アンチ来るか?
俺がグリッドマンだぁ!

122 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 20:01:22 ID:hfDK+Vhy.net
ラジオ終わらんのかと思ったら

123 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 20:13:14 ID:ZXXTXw5+.net
昔見てた特撮がアニメになるとは今見たら役者の演技酷すぎるけど

124 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 20:18:32.02 ID:3KOpaskU.net
>>96
そんなんあったっけ?投げっぱなしの伏線

125 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 21:50:59 ID:gLweSkdz.net
あの最終回で伏線綺麗に全部回収されたぁ〜って納得できるのすごい

126 :なまえないよぉ〜:2019/12/16(月) 23:01:38 ID:3lSdX7vJ.net
特撮版の方を知ってたからこっちは素直に楽しめなかった
赤ずきんチャチャと同じ

127 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 04:44:03.76 ID:3EdXYF/3.net
>>33
リトルウィッチアカデミアはすべての深夜アニメで1番か2番に好きな作品だわ

128 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 07:09:05 ID:Wo4mTC1s.net
>>93
それほとんどみゃー姉の経歴なんだが

129 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 07:36:44 ID:04/RXtS6.net
>>5
先聖センセイ(Sen Sei Sen Sei)
じゃなかったっけ?

130 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 09:19:43.32 ID:LuuQFwe2.net
>>5
選手宣誓
じゃなかったかな?

131 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 10:12:25.47 ID:wjuYZpAk.net
トリガー作品はラストになればドンドカーンの勢いでなんとかする

132 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 10:31:32.35 ID:MkIhDFxE.net
わた天が続編じゃなかったのか・・・

133 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 10:37:11.59 ID:MkIhDFxE.net
>>109
結果的には電脳ワールド設定とか、各武器が合体してロボみたいな装甲になるとか
ウルトラマンじゃできないことができたからグリッドマンで正解だったけどな

134 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 11:44:35.53 ID:A5Si8jG/.net
このスレと関係ないんだが
ここ数日なんで萌えニュース+に新しい話題のスレ立たないの?

135 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 12:02:54 ID:PLJQRAib.net
「ミッターマイヤー提督、わたしはエクスパーゼノンがいい」

136 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 12:27:15 ID:W45F/s9C.net
完全二次創作アニメとちゃんと書きなよ。

137 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 12:38:49.47 ID:+F7YmW6G.net
ふとももしか記憶に残って無い

138 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 12:49:50.60 ID:pY5thdYZ.net
 国内需要はほぼ無いから 海外向けにやってくれないかな
 海外の資本流入を細分して採算が合わない粗製乱造はやめて欲しい

139 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 12:53:37 ID:pY5thdYZ.net
 方向音痴な努力しても製作現場が疲弊するだけなのに 何故作るのか

140 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 13:11:16 ID:MzlQGANP.net
アニメ版がまぁ面白かったんで

アニメに便乗したMXの昭和実写版1話だけ見たけどやっぱり昭和だったな

141 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 13:23:17 ID:Fc9n/cG3.net
>>140
あれは平成

142 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 13:32:00 ID:J9Sn6Ns8.net
昭和の特撮語るならサンバルカン観てからにしろし

143 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 13:41:06 ID:xcAkyCEP.net
イエ〜イ

144 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 18:21:04.91 ID:rbO+Pjv1.net
ジャンボーグAのアニメ化希望

145 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 19:38:41 ID:PLJQRAib.net
>>142
>>143
太陽がもしもなかったら地球はたちまち凍り付く
花は枯れ鳥は空を棄て人は微笑み失くすだろう
イエ〜イwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146 :なまえないよぉ〜:2019/12/17(火) 21:26:16.23 ID:mQ6ZKvuS.net
>>132
なんだ、ひなたがコンピューターワールド行って変身して戦うのか

147 :なまえないよぉ〜:2019/12/18(水) 01:47:20.98 ID:WksyY48o.net
楽しみだな、早く退屈から救ってくれ

148 :なまえないよぉ〜:2019/12/19(木) 08:06:01 ID:O/sU9Bqb.net
話が面白かったというより女の子のキャラデザが良かった
実際同じ事やってる旧特撮版をBS11で観たら全然面白くないという

149 :なまえないよぉ〜:2019/12/19(木) 10:29:32 ID:w8yY5yGp.net
同じストーリーでも脚本と演出で全く違う印象になるからね
アニメはキャラデザと脚本で成り立つ事の証明

150 :なまえないよぉ〜:2019/12/19(木) 20:07:48 ID:dVCn+4Uw.net
せっかく女の子がムチムチミニスカなのに
同人禁止とかアホちゃうか

151 :なまえないよぉ〜:2019/12/19(木) 20:27:19 ID:OklcVVe4.net
金に目のくらんだ同人ゴロが無駄に騒ぎたてたから同人禁止にせざるを得なかった。挙げ句に被害者面で制作側に逆恨みして未だに粘着する始末

152 :なまえないよぉ〜:2019/12/19(木) 22:26:18.25 ID:HAYnb5lM.net
ダイザエモン?

153 :なまえないよぉ〜:2019/12/20(金) 17:46:42 ID:ULimg4/U.net
>>148
しぶりんとマシュという高売上ソシャゲのヒロインのデザインパクった疑惑。

154 :なまえないよぉ〜:2019/12/20(金) 17:47:44 ID:ULimg4/U.net
>>151
こいいう奴が粘着してるのな。

155 :なまえないよぉ〜:2019/12/21(土) 05:38:44 ID:+jIJ+ZlJ.net
抱き枕とか堂々と海賊版を売り捌いてるガイジがいるなんて知らなかったわ
売る方もガイジだけど買う方もガイジだな

156 :なまえないよぉ〜:2019/12/21(土) 17:53:06 ID:RtNXkVJK.net
清水下口のウルトラマンは失敗したのにグリッドマンはなぜうまくいったんだろ

157 :なまえないよぉ〜:2019/12/22(日) 07:24:00 ID:BVR7kkGr.net
>>5
すっきでーす、
すきです心からー、
セイ、
セイ!

158 :なまえないよぉ〜:2019/12/24(火) 11:43:21 ID:t72eHiCJ.net
>>155
「公式で利益を独占するのやめてくれませんか?」

には流石にフイタ

159 :なまえないよぉ〜:2019/12/25(水) 11:50:36 ID:s1TaubcF.net
SSSS.DAIZAEMON

160 :なまえないよぉ〜:2019/12/25(水) 11:50:36 ID:s1TaubcF.net
SSSS.DAIZAEMON

161 :なまえないよぉ〜:2019/12/25(水) 12:18:49 ID:DEQdhDZN.net
>>94
ライダーのアニメあるんだなこれが

162 :なまえないよぉ〜:2019/12/25(水) 12:20:39 ID:3/dfyLbI.net
グリッドマンは面白かったな。終盤のなんかアカネが踏切の横を走る回?とかドキドキしたわ

163 :なまえないよぉ〜:2019/12/25(水) 12:48:53.28 ID:wJFhJEVw.net
>>162
それ第9話ね、第1話とセット


第1話 グリッドマン同盟回
第2話 アカネの正体回
第3話 アンチくん登場回

第4話 合コンストーカー回
第5話 水着回
第6話 アノシラスちゃん登場回

第7話 アンチくん持ち込み企画回
第8話 学園祭回
第9話 六花アカネすり替わり回、第1話とセット

第10話 オルファカッター回
第11話 裕太の覚醒回、第2話とセット
第12話 最終回

164 :なまえないよぉ〜:2019/12/25(水) 19:30:24.74 ID:qWT/+VyT.net
>>161
SDのこと?
あれは完全に別枠だから

165 :なまえないよぉ〜:2019/12/28(土) 06:10:38.66 ID:cFgX9zVd.net
漫画始まってる
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02201352010000_68/

166 :なまえないよぉ〜:2019/12/30(月) 16:25:22.97 ID:b0lbYx+Q.net
令和の世に、
2Dアニメーションによる人物×実写メカ特撮の作品を
復活させてくれんかのう

167 :なまえないよぉ〜:2019/12/30(月) 16:38:38.92 ID:nTqf9/qY.net
BS11で旧作やってたがヒロインがブスすぎて切った

168 :なまえないよぉ〜:2019/12/30(月) 16:55:47 ID:LvIAWslh.net
あんまりちゃんと観ていない人が多いんだなあ。
もったいない。

169 :なまえないよぉ〜:2019/12/30(月) 19:07:24.93 ID:uZkZzgKn.net
案外「毎回趣向の異なる怪獣が出てきてそれを工夫してやっつける」という
定番フォーマットが面白いのかもなあ
ストーリー全体の革新に迫った特別な回は思ったほど凄いと感じない

170 :なまえないよぉ〜:2020/01/06(月) 15:17:18 ID:HaoSVHF9.net
最大の謎は女の子の妄想世界で怪獣が暴れたところで現実に何の影響がでるのか

171 :ウルトラスーパーハイパーポートスキャンエレキモンバーストモードGX:2020/01/24(金) 15:10:19.96 ID:2TITLyaH.net
寧ろ逆に本人でしたらデジモンクロスウォーズでも楽しいよ
他に別に本人でしたらデジモンクロスウォーズでも面白いよ
例え仮に其れでも本人でしたらデジモンクロスウォーズでも愉快痛快だよ
特に本人でしたらデジモンクロスウォーズでも心嬉しいよ
もしも本人でしたらデジモンクロスウォーズでも喜べるよ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続きを放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送しろよな
デジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送しろよな
デジモンセイバーズはネ申アニメだよ
デジモンセイバーズは神アニメだよ
デジモンセイバーズは意欲作だよ
デジモンセイバーズは話題作だよ
デジモンセイバーズは超大作だよ
デジモンセイバーズは良作だよ
デジモンセイバーズは名作だよ
デジモンセイバーズは秀作だよ
デジモンセイバーズは傑作だよ
デジモンセイバーズは上作だよ
デジモンセイバーズは佳作だよ
シマユニモンの勝ち、シマユニモンの勝利、シマユニモンの大勝利、シマユニモンの完全勝利、シマユニモンの圧勝、シマユニモンの楽勝
シマユニモンの戦勝、シマユニモンの制勝、シマユニモンの連勝、シマユニモンの優勝、シマユニモンの健勝、シマユニモンの景勝、シマユニモンの形勝
シマユニモンの最勝、シマユニモンの再勝、シマユニモンの済勝、シマユニモンの快勝、シマユニモンの常勝、シマユニモンの先勝、シマユニモンの祝勝
シマユニモンの清勝、シマユニモンの複勝、シマユニモンの名勝、シマユニモンの絶勝、シマユニモンの陳勝、シマユニモンの探勝、シマユニモンの丸勝ち
リボルモンは強いよ、リボルモンは強力だよ、リボルモンは強大だよ、リボルモンは強者だよ、リボルモンは強烈だよ、リボルモンは強靭だよ
リボルモンは強剛だよ、リボルモンは強豪だよ、リボルモンは強固だよ、リボルモンは屈強だよ、リボルモンは頑強だよ、リボルモンは強腰だよ、リボルモンは強肩だよ
リボルモンは強将だよ、リボルモンは強禦だよ、リボルモンは強気だよ、リボルモンは強堅だよ、リボルモンは義強だよ、リボルモンは強装束だよ、リボルモンは心強いよ、リボルモンは根強いよ

172 :なまえないよぉ〜:2020/01/25(土) 06:04:10.45 ID:Or+beEQ9.net
公式で利益を独占

これ結構好き

173 :なまえないよぉ〜:2020/01/31(金) 05:55:16.89 ID:B1PpPCzs.net
>>172
ヱヴァンゲリオンが広まったのは、1998年というwin98とインターネットという無法地帯で、
ネットに集まるようなクズが広めた結果。
同人誌とか野放しだったからね。
ヱヴァと同じだと思った連中が多かったから、そういう事を言い出すオタが出たんだろ。
二度と日本人にエバンゲリオンみたいな作品を作らせてはいけない。

174 :なまえないよぉ〜:2020/01/31(金) 06:10:53.32 ID:jLQQV+zz.net
ニンジャスレイヤーをゴミにしてから一気に人離れたよな。まだ作ってたんだ。

175 :なまえないよぉ〜:2020/02/01(土) 16:18:12 ID:jQfIVpKz.net
エヴァが98年とか何言ってんだこいつ

176 :なまえないよぉ〜:2020/03/05(木) 10:17:42 ID:OwVCMmp2.net
>>119
亀だが米人は字面が綺麗ならCをSにしたりXをZにしたりするらしい

総レス数 176
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200