2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】「こち亀」最終単行本200巻は“史上最大”400ページのボリューム[09/05]

1 :えりにゃん ★:2016/09/05(月) 23:11:00.38 ID:CAP_USER.net
 今月17日発売の漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で最終回を迎え、
40年の連載にピリオドを打つ国民的漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の
単行本200巻(今月17日発売)が400ページのボリュームになることが5日、分かった。

 この日発売の「週刊少年ジャンプ」で発表された。「こち亀」史上最大のボリュームで、
通常の単行本2冊分に相当するという。

 通常版(700円税別)と40周年記念特別特装版(900円税別)を発売。特装版には、
350人以上に及ぶ登場人物の情報ファイルと全巻全話リストを掲載した「こち亀超書」が
付いてくる。

 1976年(昭51)9月に連載スタート。東京の下町を舞台に、ハチャメチャ警官・
両津勘吉の巻き起こす騒動を描いてきた。

 連載終了は今月3日、東京都の神田明神で行われた同作の絵巻奉納式で、
原作者の秋本治氏(63)が発表。「いつまでも描きたいが、おめでたい時に終わるのが一番」
などと語った。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/09/05/kiji/K20160905013302720.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/09/05/jpeg/G20160905013302840_view.jpg

2 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:11:57.13 ID:NTBaFhPz.net
アニメ化決定

3 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:12:54.74 ID:b8eosvsU.net
>>1
なんで部長が居ないの?

4 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:14:49.64 ID:0pq5hBk3.net
最終巻でこれまでの登場人物一人ひとりのエピソードを描くんだから大変だよなw

5 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:18:16.29 ID:DpXdXzVT.net
「この写真には猫が隠れています」→見つけられない人続出
https://t.co/f4prNTvwbP

6 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:19:16.87 ID:9cmLei3N.net
マリアとかいたよな
どこいったの?

7 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:21:18.29 ID:+8VRw6q6.net
>>6
ごくたまに出るよ

8 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:22:10.83 ID:OKkZMaXh.net
>>3
後ろにいるかも

9 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:22:23.25 ID:S4pKPWZU.net
さびしいよ、続・・って、始まらないかな

10 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:28:42.85 ID:3lvpfExG.net
四年後に特別編やるはず…やってほしいな
せっかく東京五輪あるんだ

11 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:30:11.23 ID:0pq5hBk3.net
>>10
日暮特別篇だな

12 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:32:16.24 ID:+gkkiPnO.net
最後だけは買ってみるか
最初で最後だが

13 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:56:35.73 ID:wwZmPfzD.net
完全に抱合せ販売だな

14 :なまえないよぉ〜:2016/09/05(月) 23:57:32.43 ID:y7utGkQH.net
合併だったっけ、荒木さんの描くこち亀くのが載ってたの?買いそびれた、見る価値あるなら誰かうpして。

15 :ゆう:2016/09/05(月) 23:59:42.35 ID:8zdpZaLq.net
両津のあれが面白かったです。
これは価値ありますかね?
http://patoriot.com/w10/24of

16 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 00:00:37.76 ID:rSWqggS6.net
特におもしろい100話とかを誰か選定してくれんかね。
一巻から読んでみたけどいまいち。

17 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 00:19:05.65 ID:R9+shZi8.net
傑作選もあるしコンビニコミックでもよく出てるし
アマでも一部の巻だけ期間限定無料やってるだろ

18 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 00:19:28.22 ID:8+shYALU.net
流行りものをネタにしてるから数年後に読むと懐かしい

19 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 00:22:18.11 ID:d9FKF0yx.net
そんなのより最後をちゃんと盛り上げて欲しかったよ
あと2話しかないんじゃ何も出来ないだろ

20 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 00:33:21.36 ID:IT0D3C25.net
 
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473087198/

パナマ文書に創価学会の名前が
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1461063733/

聖教新聞「学会を追害する者を死ねまで攻撃しろ!厳罰で野たれ死ね」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1473081689/

【金融】日銀・黒田総裁「金融緩和に限界はない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473081625/

【金融】麻生財務相、世界銀行のキム総裁再選を支持 「卓越したリーダーシップを発揮して多様な開発課題に対処してこられた」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473074472/

【フクイチ】放射線量の高い場所で作業していた男性が急死→労災下りず、派遣会社が事実を隠蔽・・・妻が怒りの告発
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473053168/

【社会】「子無きは去れ」というが如し…理不尽人事に涙する善女善男★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473059075/

【国内】アベノミクスで拡大する日本の貧困、先進国ワースト4位の現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472965173/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった80
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1472379769/

21 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 00:36:46.73 ID:kKNo54KK.net
こち亀読みたいなら本田初登場巻から
最近のこち亀よみたいなら纏初登場巻から
がオススメ

22 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 00:59:14.85 ID:15WDq3pL.net
普通は何ページぐらいなの?

23 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 01:01:37.51 ID:gEIXSaGT.net
いんちょき堂とか下町交番辺りが好きだったなぁ

24 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 01:06:29.72 ID:35sqMMEY.net
>>22
180くらいが普通じゃないかな

25 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 01:25:32.06 ID:4nxDrp9O.net
最終回が掲載されるジャンプの発売日に最終回も収録した最終巻が発売なの?
なかなか前代未聞だな

26 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 01:40:05.94 ID:dQtQOz1T.net
>>18
その手でゴルゴ同様ずっと続けてほしかった

27 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 01:53:55.71 ID:Q+CAkvtL.net
普通に出してたら210巻分くらいあるじゃないですか

28 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 02:16:21.65 ID:18aLMzkY.net
残念とかすらいるのに部長も本田もゴルゴも左近寺もマリアもいないって何なんだ?
ジャンプコミックスは後ろは値段とかバーコードとかあるから何も描けないだろ

29 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 02:35:33.28 ID:cQaYsyew.net
>>28
特装版には描けるだろ。

30 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 03:58:44.88 ID:qwbhT91i.net
一ヶ月もすれば通常版が手に入るだろ
さっさと読みたきゃ電子版買えばいいし

31 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 04:36:30.13 ID:B99nkvrm.net
お値段据え置き‥‥じゃなかった(´・ω・`)

32 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 04:42:24.08 ID:Cd4EkMZg.net
1巻と最終巻を並べておきたい

33 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 07:20:25.25 ID:fQdEECz1.net
多分最終にはならんだろ
どうせ、今後も散発的に漫画はでるようだし

34 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 08:57:59.94 ID:kKNo54KK.net
>>33
まぁその前にミスタークリスの新作書くだろうな

テレビ出演した時も別の連載の新作描くって言ってたし
今月クリスのコンビニコミック発行するし

35 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 09:04:33.16 ID:R6EgKS5f.net
史上〜とか言うならギネスでも狙えるくらいのぶあっついのにすればいいのに

36 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 12:57:54.84 ID:D4BN/QCl.net
199巻が17話分掲載で300Pちょいだから400Pってハンパないぞ

37 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 13:24:52.86 ID:53K89XPd.net
>>25
この待遇って、なんか怪しいものを感じるんだよな。邪推だけどね
ついに鳥嶋氏がジャンプ方面から完全に切れたそうだし

38 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 13:29:13.87 ID:chYjTepN.net
>>25
アニメの咲は原作に先走ってアニメで県予選決着したけどな

39 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 14:17:48.18 ID:v9djEYyO.net
最近読んでないけど四年に一度登場する寝たきりさんは今年出たん?

40 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 14:32:41.36 ID:5njw2qab.net
>>25
月刊誌はだいたい最新話が同時発売のコミックに載ってるぞ

41 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 14:56:21.76 ID:IRRTOfqF.net
>>9
連載は終わったけど
単発で復活させて欲しいね

42 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 15:07:23.87 ID:QEUcWrYD.net
おお、買おうかな
中古のすげーきたないのしか買ったことないけど

43 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 17:06:27.88 ID:zWKS4wzm.net
小中のころはドラゴンボールの次くらいに好きでした・・・終わってしまうと悲しい

44 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 17:10:30.29 ID:c2Nap+Jw.net
ジャンプの最終回と同時発売ってことは最終単行本に最終回載らないのか
それとも同じ内容が単行本にも掲載されるのか?

45 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 17:22:14.72 ID:G1/31gOO.net
>>44
それって無駄にかわされる方にとっては損だよね

46 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 17:23:05.93 ID:BKLpNKa6.net
40年間週刊連載って本当にキチガイじみてるよな

47 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 19:22:03.48 ID:fkuFBE49.net
>>44
後者でしょ(最終回まで単行本に収録)

48 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 23:16:40.64 ID:U4ura/v4.net
>>46
ビッグコミックオリジナルは30年超連載ゴロゴロしてるけどあっちは隔週だし大抵原作作画別人だしな

49 :なまえないよぉ〜:2016/09/06(火) 23:28:20.21 ID:dq4MFdQS.net
俺の記憶ではこち亀は60巻くらいで止まってる

50 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 01:47:01.20 ID:kRCUJTJm.net
昔の劇画調だったころの方がすきだったな。

51 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 02:50:03.47 ID:UjNAu+4D.net
終わりのクロニクルにはかなわんだろ>厚さ

52 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 03:10:23.68 ID:SitHcToC.net
>>51
そんなこと言い出したら、ホライズンとか凶器を名乗れるレベルだからw
早く、角川スニーカーの紙と統一しろ!本棚が狭くなるだろうが!

53 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 07:53:24.16 ID:VyvCfXHJ.net
これは壮大な釣りで、次のジャンプ巨弾新連載ラインナップに入ってる

54 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 11:58:19.15 ID:64iJ/VDK.net
>>53
re東京グールなんて比べ物にならないぐらい叩かれまくるだろうなあ
おもしろいけど

55 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 13:00:08.07 ID:5cWJg0sD.net
>>3
裏表紙かもしらん。

56 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 19:47:31.11 ID:BpI1xQyB.net
>>16
文庫を10巻まで読むのがいいかもな
50〜80巻までの範囲を単行本の約半分、170話にまとめてる

ちなみに文庫の最初のシリーズは
80巻から時系列逆流して載っけてるので注意

この文庫シリーズ、改訂して
同コンセプトで本編最後まとめてくんないかな…

57 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 20:01:47.57 ID:I2olkldj.net
ゴルゴ13の側は200巻とかそういう数字にこだわりあるのかね?
超えるにしても超えないにしても、キリのいい数字とかこだわらないで欲しいが

58 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 20:31:09.52 ID:BpI1xQyB.net
>>57
ゴルゴ13だけに13にこだわっこことはあるぞ

平成13年に読者投票によるベスト13話と
作者によるベスト13話を単行本化した
確か電子書籍にもなっているはず

59 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 20:39:41.57 ID:BVql2lH3.net
400ページのコミックスすごいな
以前こち亀の専門書カメダスを買ったがページ数は同じ位なのかな
これで最後となると寂しいが

60 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 21:48:36.44 ID:WfX58qlf.net
今年望月三起也が新作構想あったのに亡くなったからねぇ
氏の享年よりも10位若いとは言え秋本も全くの新作考えているのなら
キリのいい今新作制作の足枷になるこち亀辞れる決断出来たのは歓迎したい
それに今なら何描いてもどの出版者からも歓迎される地位にいるからな

ひょっとしたら息子以上の若い作家と手を組んだりガルパンオフィシャルイラスト描いたり
常に自由に新しいことをしている池上遼一に感化されてこち亀からの呪縛を解いたんかね

61 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 22:22:44.94 ID:938ivPV8.net
>>52
読んでる最中に新品の文庫本が背割れ始めるなんてのは前代未聞だった

62 :なまえないよぉ〜:2016/09/07(水) 23:46:36.70 ID:a75UboRx.net
>>60
秋本先生って、望月先生のアシやってたんだっけ?
かなり影響を受けてるのは知ってるけど
もしかすると、ワイルド7の新作とか描いたりして・・・

63 :なまえないよぉ〜:2016/09/08(木) 00:01:18.01 ID:6HHHoJ9V.net
マンガ家としてはこれで終わったわな
絵が古臭いのも話が御都合主義なのも両さんだからしょーがないって
許されてたけど、それがなくなったらただのロートルじゃん

最後まで現役でいたいなら両さんと心中すべきだったよ

64 :なまえないよぉ〜:2016/09/08(木) 00:55:01.27 ID:oFBKPxq9.net
コンビニコミックでもいいから、
少年期の浅草シリーズないかな、千円出しても買うのに

65 :なまえないよぉ〜:2016/09/13(火) 08:17:07.71 ID:Axk8W6Wg.net
ジャンプは固いし重いし読みにくい。
ヤング雑誌形式の月刊のこち亀が最高でしょ。
あれに慣れたらもう、コミックスサイズには戻れんよ。

30冊出てるからコミックスにすると約60巻分に相当する。
今後も発売続けるだろうし、中古なら1冊100円で買えるから
これからこち亀を集めようと思ってる奴は月刊買いなよ。

66 :なまえないよぉ〜:2016/09/16(金) 22:32:54.63 ID:5yNBAMWh.net
Amazonだと特装版が早々に注文終了したせいで、テンバイヤーがえらい高値で出品してるな
明日発売だけど、本屋の店頭でさっくり買えたらいいんだが

67 :なまえないよぉ〜:2016/09/17(土) 08:01:15.11 ID:+iSxzyfs.net
こっちはまだ発売されてないんだけど
最終回はいつも通り?

違うなら買う

68 :なまえないよぉ〜:2016/09/17(土) 08:11:24.47 ID:Dd0A/Lr9.net
10年前とだいたい同じ

69 :なまえないよぉ〜:2016/09/17(土) 11:35:13.57 ID:ieIRhmqh.net
最終回はジャンプ本誌と単行本でオチが違うそうなので、朝一で近くの書店行って両方買ってきた
10年前を知らんけど本誌はちゃんと締めるオチ、単行本はいい意味で通常営業のオチでどちらも良かったな

70 :なまえないよぉ〜:2016/09/17(土) 11:46:05.58 ID:SmMD5qim.net
ジャンプ版は未収録なのかよ……
もう一冊か二冊単行本出そうだな

71 :なまえないよぉ〜:2016/09/18(日) 02:15:28.97 ID:9u9T+pLO.net
200巻表紙雑すぎ…
キャラ配置は目をつむるとして絵自体がダメすぎる…
もすこし時間かけて丁寧に描いてよ…
もっと絵のうまい人なのに。

72 :なまえないよぉ〜:2016/09/21(水) 04:10:18.60 ID:xuHoUX1b.net
【もはや若気の至りという次元では済まされない!!公安は絶対にコイツらを徹底的にマークするべき!!】

ラブライブ!の映画上映中にAV女優の写真を掲げ黒乳首コール
そして事もあろうにオウム真理教のテーマを唄った反社会集団!!
川崎チネチッタでの上映を中止に追い込む規模の迷惑行為を働いた高校生
http://imgur.com/I99jbm4.jpg
http://i.imgur.com/Qrv4XqC.jpg
http://i.imgur.com/F7LBLR1h.jpg

■犯人グループの主犯
・滝下智也
かぷち (@cappuccino_205)
http://twitter.com/cappuccino_205 (現在は鍵付き)
http://i.imgur.com/JeROG7G.jpg
山手学院高等学校2年生
陸上競技部所属

グランドメゾン妙蓮寺 4階 402号室
〒221-0003 神奈川県横浜市神奈川区大口仲町171−2
http://i.imgur.com/cseKDGm.jpg
http://i.imgur.com/eEYTjqR.jpg
http://i.imgur.com/t2e21Dw.jpg


特定の経緯など
http://karma.2ch.net...ovelive/1466521486/3

73 :なまえないよぉ〜:2016/10/06(木) 08:53:41.36 ID:ypc7Vskr.net
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/09/05/jpeg/G20160905013302840_view.jpg


分かる奴には分かる

秋本治の絵じゃない

ニセこち亀である事に

74 :なまえないよぉ〜:2016/10/06(木) 08:56:35.36 ID:ypc7Vskr.net
もしかしたら

秋本治、とっくに白骨ミイラ化して他界してて

受賞式など顔を出さないといけない時は

特殊メイクしたアシスタントが変装して

なりすましているかも知れないぞ

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/09/05/jpeg/G20160905013302840_view.jpg
こんなニセこち亀、本当に作者がいたら

こんなド下手な絵許すわけがないだろ

75 :なまえないよぉ〜:2016/10/06(木) 09:08:30.86 ID:llMvNgJm.net
>>65
サイズが大きすぎる
コンビニコミック版が最適な大きさ

総レス数 75
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200