2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【待たせたな】男性に聞いた、男が憧れるカッコいい「渋声」声優ランキング

1 :オムコシ ★:2016/05/18(水) 12:57:05.35 ID:CAP_USER.net
gooランキング
「待たせたな!…どう?」「ん〜ダンボールが足りない」「声色の話だよぅ」

男性なら一度は、俳優や声優さんの渋い声に憧れたことがあるのではないでしょうか?
低いけどよく通り、耳に残る声の俳優や声優さんの声真似ができたら、きっと女子にもモテるはずです!

今回はそんな男声の中でも、特に「男が憧れる男の中の男な声」な有名人を調査・ランキングにしてみました。
あなたの好きな声の方は、何位にランク・インしていますか?

1位 大塚明夫
2位 玄田哲章
3位 小山力也
⇒4位以降のランキング結果を見る
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/022id/mOkB-UMTuhrf/

http://p.news.nimg.jp/photo/526/1942526l.jpg
1位は「大塚明夫」。ソリッド・スネークが堂々の1位!
メタルギアソリッドシリーズの主人公「ソリッド・スネーク」の声優としてかなり有名で、自身もこれについて「スネークは俺にとっての分身のようなもの」と言うほど。
「待たせたな!」という名台詞もさることながら、ゲーム内での格好良さや無線でのやり取りでもお馴染みですね。

他に映画俳優スティーブン・セガールの吹き替えも媒体問わず行っており、映画であの渋い声を聞いた方も多いのではないでしょうか?
実父の「大塚周夫」も生前は多方面で活躍しており、役の一つであった「忍たま乱太郎」の山田先生を父亡き後に後任することにもなりました。

2位は「玄田哲章」。アーノルド・シュワルツェネッガー公認声優が2位を獲得!
シュワルツェネッガーの吹き替え担当として全作品の吹き替えを担当しており、両者初対面の際にはシュワルツェネッガーに「私の声を100年間ぜひ演じて欲しい!」と言わせたほど。
渋めの声から男らしい役ばかりっぽい印象ですが、アニメ「南国少年パプワくん」に登場する巨大なカタツムリのオカマ役など、シリアスな役からコミカルな役をこなす幅の広い演技でも有名です。

3位は「小山力也」。24のジャック・バウアーが3位を獲得!
24のジャック・バウアーももちろんそうなのですが、ジョージ・クルーニーの吹き替えもほぼ専属でこなしており渋めな役の印象が強いですね。
アニメやゲームでもかなり多くの作品で活躍しており、最近では二代目・毛利小五郎役として毎週麻酔針の餌食になってます。

いかがだったでしょうか?
個人的には7位の若本規夫さんが好きで、一周回って演技っぽくない感じの独特な声が大好きです。

今回は「男性に聞いた、男が憧れる男の中の男!な渋い声ランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位〜19位もぜひご覧ください!

(執筆・イラスト:Hikaru Sano)

調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:250名(20~30代男性:複数回答)
調査期間:2016年4月5日〜2016年4月7日

http://ranking.goo.ne.jp/column/article/3010/

2 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:03:27.59 ID:Vrckr7XX.net
山ちゃんないんか、加持さんの声かっけーと思うんだが

3 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:05:53.14 ID:bH89iBRA.net
アゴが三位かよ、顔ポイントも入れろ
 

4 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:10:54.53 ID:wJxuKO4Y.net
小野大輔や檜山修之や柿原徹也なんかも

5 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:13:57.13 ID:vc4I3Wxg.net
渋すぎるなぁ
もし自分がなるなら諏訪部順一か鈴置洋考さん(故)

6 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:19:52.03 ID:ZYlbRDDE.net
ショーンk

7 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:21:10.72 ID:+mNV9GhY.net
速水さんなしかよ
あの声だけで女を落とせる

8 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:23:29.56 ID:3AVp8Pmg.net
中田譲治いないの?

9 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:23:47.53 ID:uKb97XKZ.net
さすがにランキング勢に比べると若いけど大川透の声は憧れる

10 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:24:47.74 ID:nFl0VqMY.net
ジョージは滑舌悪くて聞き苦しいわ

11 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:28:31.75 ID:ospTux88.net
飛ばねぇ豚はただの豚だ

12 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:28:50.59 ID:k9EmGS2m.net
オムコシ様のスレに書かせてもらい光栄でっす
下郎共、アフィリエイトの養分になっていきな

男が本気で惚れるスレ立て師といえばオムコシ様!!!
他の記者がその技巧を真似して病まない!!!!
ひゃぁああ〜www

13 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:32:00.23 ID:ScYlZXOF.net
羽佐間道夫だわ

14 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:42:29.09 ID:rh2X3akU.net
声優じゃないが黒田有の声がうらやましい

15 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:45:47.71 ID:y2wBgwhs.net
若本規夫が無いとは

16 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:47:02.77 ID:jgXZp/U8.net
>>4
軽すぎだろ
特にカッキー 渋いか?

17 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:47:18.66 ID:3ihAyYDJ.net
堀内賢雄と内田直哉がいい

18 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:49:09.95 ID:anJTzHAB.net
塩沢兼人が生きていたらな

19 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:49:13.90 ID:8vM1fQJS.net
小林清志もカッコいい

20 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:50:04.71 ID:9iXiklDR.net
黒田崇矢が入ってない

21 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:52:03.08 ID:gg30q1zu.net
故人だが、野沢那智

22 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:53:11.04 ID:jaQpGy7p.net
ホレイショの吹替えの人

23 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 13:53:44.65 ID:eiFAWodD.net
子安がいない

24 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:00:57.85 ID:R0DOvHAk.net
大塚芳忠だな。

25 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:02:45.79 ID:wdCSIU46.net
ランキングみたがヒロシいないじゃん
お前ら大好きじゃなかったのかよ

26 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:03:10.95 ID:tF9+TEdO.net
やっぱり>>11だな

27 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:08:21.43 ID:CmiArdQi.net
ロイエンタールの時代の若本はもう戻らない

28 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:09:52.62 ID:+FBSUUOY.net
声優よく知らんけどシュワルツネッがーってスレッガー中尉でセガールがアナベルガトーだよな?

29 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:11:13.48 ID:jWxnOQiN.net
村瀬克輝ってまだやってたんだな よかった

でも基本は岸誠二が監督じゃないと出ないのか

30 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:12:14.23 ID:EIxfPIZA.net
ミキシンの声になりたい

31 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:13:22.98 ID:0DNxLkPa.net
立木文彦とか声優枠じゃないのかな

32 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:13:53.30 ID:4hajIHNc.net
「ばかも〜〜〜ん」

33 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:17:01.81 ID:zts4RV8a.net
ささきいさお だな

34 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:20:21.52 ID:6CG0Sjdl.net
斧アツシ
山路和弘

35 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:23:48.61 ID:i5ODr0Sp.net
>>15
最近はお笑い担当だしそういう演技を忘れてる節がある
たまにそういう役をやってもいまいちだよ

別にファンじゃないけどスレタイ見て思いついたのはギロロ伍長

36 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:26:44.85 ID:8vM1fQJS.net
>>18
「みゆき」の村木くんみたいなギャグ調の声もいい

37 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:27:56.57 ID:5unR6Np0.net
ラオウの中の人

38 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:29:52.15 ID:wQzL7hke.net
>>7
速水は完全にイケメン声の枠だろ?
初期のバーン、ギャブレーでその路線の声優になった
おっさん役やってもギャグ枠じゃないならイケメン声になる

39 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:30:07.99 ID:i1R5AgjK.net
森元レオ

40 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:30:12.03 ID:Uf05Q4u2.net
置鮎龍太郎が好き

スラムダンクの三井
人生の古河秋生
ウサミミ仮面
とかやってる人

41 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:30:25.58 ID:wJxuKO4Y.net
緑川

42 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:32:06.45 ID:AqHxM7Qz.net
青野武。

43 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:38:28.98 ID:3aV2laBh.net
大体は出てるんで富山敬で

44 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:42:41.56 ID:3GSI+tlo.net
三木眞一郎

45 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:43:30.45 ID:TA2ImipZ.net
今一番いいと思うのは細谷の声

次が櫻井

キャラで言うと三木眞の貝木とか良かった

46 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:45:06.92 ID:HlYy3XxW.net
菅生隆之めっちゃ渋いで

47 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:47:54.61 ID:moYf6QmC.net
藤原啓治がいいです

48 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:48:00.77 ID:qw//DVHT.net
田中正彦さんええで

49 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:51:54.47 ID:n6nyHkJ+.net
速水奨

50 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:52:38.16 ID:7CPUqGJN.net
井上カーズ彦

51 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:52:44.29 ID:ZkDK9L24.net
納谷さんは?
阪脩さんは?
千葉さんと若本さんは?

52 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:55:16.23 ID:TqZRiKJc.net
子安はー?

53 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:55:34.74 ID:VdUXq0aQ.net
>>2
渋さが一番の売りではないからなあ

54 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 14:56:26.90 ID:b7Bvxiid.net
シャアの池田さんがはいてない・・・・だとぅ

55 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:05:46.28 ID:y+7ydwK7.net
渋枠
津嘉山正種
大塚明夫
中田譲二
安元洋貴

行けボイス
子安
速水
池田秀一
井上和彦

俺的TOP4

56 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:06:09.45 ID:NZSnhx90.net
このお題なら断トツで石塚運昇だろ
次点で飯塚昭三

57 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:07:01.56 ID:7u+Paahj.net
アイドルマスターシンデレラガールズのプロデューサーの人

58 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:09:08.31 ID:eSGOr6te.net
立木文彦やくじら駄目なん?

59 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:13:16.70 ID:KV4F7mpE.net
>>14
ちゃんと読め、若本さんは7位にランクインしとる
俺は成田剣

60 :59:2016/05/18(水) 15:17:25.73 ID:KV4F7mpE.net
アンカまちがった
>>15
つか若本さんは入ってるよ、こういうランキングでは絶対

61 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:17:49.76 ID:kZIAImx1.net
麦人さん、ピカード艦長かっこよすぎた

62 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:18:28.93 ID:vc4I3Wxg.net
>>7
確かに

63 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:19:33.09 ID:vc4I3Wxg.net
>>23
イケボだが渋いかな?

64 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:19:57.67 ID:yB1EXFkQ.net
大塚明夫もいいが
大塚芳忠もいい

65 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:21:41.73 ID:FL4aZ+EF.net
和歌山現像 森山修一郎だろ

66 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:23:15.55 ID:aq0Uwt90.net
シェケナベイベー
ぺろんなろんりがーん
の人

67 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:24:10.88 ID:1gyuT3Da.net
矢沢心くん

68 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:25:15.87 ID:v5OcaUV7.net
大塚明夫は納得。声優ナビを買うなら声は大塚明夫にしたいと思ったくらいだし。

69 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:25:55.46 ID:i/WB7nDL.net
今日と明日が出会うとき
クロスオーバーイレブン

70 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:28:26.09 ID:l2CqvGH4.net
オレにとっては、「待たせたな!」は豪炎寺のセリフ

71 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:35:22.45 ID:4z7rrT2t.net
小杉さん

72 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:35:52.69 ID:c6ap05so.net
オレにとっては、「待たせたな!」はコント赤信号のリーダー

それは置いといて、大川透が入ってないのが納得できん

73 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:37:41.50 ID:n6nyHkJ+.net
弟者

74 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:39:18.71 ID:mOh8XxCS.net
小山力也好き

75 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:40:37.76 ID:vc4I3Wxg.net
実際に歳を取ってないと渋みは出ないもんだな

76 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:43:37.34 ID:GzPnvilz.net
しかし今後こういう声優生まれるのか?
声優て年とってから渋い役するわけでもない
ある時期からみんな宮野か福山に聞こえるんだが

77 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:45:39.68 ID:36W82Huw.net
ベテランは別にして若手だったら
稲田徹とかどうよ?

78 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:46:32.38 ID:0pc3VK3F.net
(´・ω・`)テラフォの中国が糞強く思える声だけで

79 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:48:43.26 ID:Zp3wdg5R.net
「清川元夢」。ティッピーの中にテムレイが居ると思うと

80 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:52:17.80 ID:T0UoKs9v.net
渋い声より、大塚芳忠さんとか、安原義人さんみたいに
軽妙な声と両方いけるのが好き

81 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:53:43.69 ID:T0UoKs9v.net
>>77
稲田徹さんが若手かどうかは大いに議論の余地があるが、
稲田徹さんは、路線としては玄田哲章さん方面かな

82 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:54:16.48 ID:tvx5pNcX.net
ショーンKなにやってんだろなあ

83 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 15:56:32.69 ID:GzPnvilz.net
>>75
大塚がボトムズでデビューしたの30
永野一郎が波平したの38
ちなみに宮野33
福山潤37
浪川40
勝平50

声優の役年齢てほぼ変わらないよ

84 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:03:26.80 ID:sMSJ9dK1.net
ここまで銀河万丈なしとか

85 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:03:30.93 ID:WqVwJbce.net
昔の小林清志かな
今はもう・・・

86 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:03:58.19 ID:x3oiow62.net
森山周一郎だろ

87 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:04:41.79 ID:GzPnvilz.net
もっと評価して欲しいのは土田大
外画吹き替えがタレント乱用 
エクスペンダブルズ見て分かるように被りすぎてしまうほど定番声優使うので
実力派ほど主役遠のいてる気がする
アニメはもうイケメンイケボ意外ほぼいないし

88 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:06:17.99 ID:DhMWnEGG.net
イケメン声と渋い声を混同してる人が多いな
その声優が好きなのに分かってないんだなって感じ

89 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:06:53.34 ID:i/NN3fMx.net
>>2
山寺は出来る役柄が広すぎる

90 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:07:03.15 ID:jzFGvoIm.net
黒田崇矢さんがないね

91 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:08:26.24 ID:y9KJqFxg.net
運昇さん圏外とか…

92 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:09:57.51 ID:KV4F7mpE.net
>>76
確かに
低い声ということで諏訪部ぐらいしか

93 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:15:03.27 ID:Zp3wdg5R.net
新しい方のアイマスのプロデューサーさん役の人は
声のワリにすごく若いと聞いたが

94 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:15:09.51 ID:30BBoJC9.net
関俊彦!

95 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:17:35.76 ID:x3oiow62.net
>>93
まだ未成年じゃなかったかな
あれやってた時は17歳だった気がする

96 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:21:09.40 ID:8nJeMk0+.net
渋声が足りないなら小山さんみたいに畑違いの業界から
リクルートするだけの話だと思うけどね

97 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:21:44.37 ID:Q0cyWkUU.net
芳忠さんが好き
あと石井康嗣さんもいい

98 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:25:21.68 ID:i/NN3fMx.net
大塚
若槻
小山

が個人的BIG3だな
玄田哲章も確かに良いが洋画でコメディシーンを
やることも結構あるのでコミカルなイメージもある

99 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:27:36.88 ID:ctFAtkI+.net
1位は運昇だろ、常識的に考えて

100 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:30:33.28 ID:glnZkJym.net
いや安元さんだろ

101 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:31:28.80 ID:ctFAtkI+.net
大塚明夫さんはドラマ主演頑張ってるけど、
残念ながらコンシェルジュは似合わんwww

102 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:34:40.80 ID:NvaAHXg3.net
小林清志

103 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:34:51.46 ID:WEFjbJw4.net
家弓家正好きは俺だけで十分
悪役最高でした。
RIP

104 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:35:52.76 ID:oXobIeDP.net
>>101
慣れた人ならいいけど殆ど呼ばれたことない舞台俳優はテレビドラマと相性悪いんだよな
テレビドラマと舞台の演技は違うから

105 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:40:48.42 ID:taso9lRY.net
小林 清志
大川 透

アメドラでたまにゲストキャラの吹き替えやってるのを聞くと、得した気分になる

106 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:43:59.48 ID:y1J4m98Q.net
小杉十郎太
家中宏
てらそままさきもメジャーじゃないけど良い声してる

107 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:45:11.88 ID:9o7STL73.net
井上和彦
人間性はクズだが声は本当にかっこいい

108 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:46:14.62 ID:M165/V3W.net
♀が混ざっているのが見えて気持ち悪い

109 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:47:59.07 ID:cWkOCodh.net
霞のジョーか

110 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 16:55:13.68 ID:rS/vCzY8.net
引退してるけど津嘉山正種

111 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:04:16.50 ID:z+hqzexE.net
塩沢さんとかカーズ彦とかは渋い系じゃなくてイケメン枠でしょ
カーズ彦は最近は渋い系も出せるようにはなってるけど
自分は宮内幸平さんだな
ザ・爺って感じで好きだったよ

112 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:12:49.36 ID:XkRQb8/A.net
>>27
www

113 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:15:00.81 ID:vc4I3Wxg.net
日野聡とかもまだ今は低音イケボどまりだが歳取れば渋い演技もできるだろ

114 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:22:12.14 ID:H2r7VBLA.net
>>103
GGXXのスレイヤーで知った
あの渋い声惚れるわー

115 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:25:38.12 ID:ZB7ZpDax.net
くじら最強

116 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:27:39.77 ID:46KblFbO.net
津嘉山正種はかっこいいわ。声優じゃないかもしんないけど。

ささきいさおのスタローンは最高です。

117 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:36:13.67 ID:e47GYVnB.net
>>35
結構昔になってしまうが天保異聞妖奇士の若本は良いぞ

118 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:46:24.96 ID:G4YxcMPQ.net
サンジの人ぐらいの軽さが良い

119 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:49:51.72 ID:gw8bAIVV.net
>>118
パイレーツ・オブ・カリビアンのジョニー・デップの日本語吹き替えでも有名な平田広明さんだね

120 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:51:59.31 ID:Mv9n4Ur3.net
ジョージがいねーじゃねーか

121 :改造実験帝国♀:2016/05/18(水) 17:53:45.05 ID:4UCjW+94.net
昔、サー・カウラーやってた人の声が好きです。

122 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 17:55:59.15 ID:rz2UTDF5.net
曽我部和恭が最強だろ。

て、ちょっと調べてみたら10年前に亡くなってたのね…
知らんかったわ…

123 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:09:26.34 ID:RvDwezvM.net
>>84
鑑定団があるからいいじゃない

124 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:15:57.10 ID:8nJeMk0+.net
>>122
同じく病気のせいだが引退はもっと早かった

125 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:19:52.75 ID:k3j8RnLi.net
ふくしくん

126 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:23:07.49 ID:Dfyz642q.net
城達也だろ

127 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:24:11.72 ID:NjJGpeb8.net
パヨクの小山は異世界で殺戮していた

128 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:34:34.52 ID:tr5rL9v4.net
デイブ・フロムもいいぞ

129 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:44:06.98 ID:XmSe4uEp.net
>>9
大川透は本当に格好良い声だ惚れ惚れする

130 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:44:56.29 ID:cubUuALw.net
杉田は年齢に割に渋い声だと思うが、普段の行いがそれを台無しにしているw

131 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:45:17.89 ID:rS/vCzY8.net
若山弦蔵やな
ジョン・シルバー最高にかっこええで

132 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:45:34.72 ID:sY4mnl3J.net
>>121
中田譲治が挙げられてないのは本当に謎
そのくせ若山弦蔵とか入ってるし、渋すぎるだろw

133 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:47:21.98 ID:qA6uyTuZ.net
ガンソードのヴァンの人

134 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:49:00.26 ID:ncUiKiZh.net
人気男性声優ってだいたい高音だけど渋い声出せる男性声優の若手や中堅は育ってるんかね

135 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:49:30.09 ID:W5PMq4+H.net
宮本充の名前がないとかほんま

136 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:49:40.69 ID:XmSe4uEp.net
>>132
ジョージはもうだいぶ前からフガフガて台詞が聞き取れない
渋い声優に挙げるのは厳しい

137 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 18:56:27.50 ID:z+hqzexE.net
>>130
声渋くても演技がアレだから・・・

138 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:00:33.88 ID:v0tk1U0Z.net
>>107
俺もこれ
群雲劾で好きになった

139 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:12:18.85 ID:66otN0Dn.net
>>50
これ
どんだけの女がこの声にひっかかったのか

140 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:12:28.54 ID:vVvtUtyd.net
>>134
武内くんという逸材が

141 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:22:37.39 ID:N3buASiCk
安元洋貴さん

最近はOK村人シェキラーなクマイナツが可愛いけど
鬼灯様の渋声はびっくりしたよ
理想的で

142 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:23:36.44 ID:3nET+EZm.net
大友龍三郎

143 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:26:26.78 ID:HGA45Rof.net
故 内海賢二氏こそ至高

144 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:30:58.85 ID:gm/tE//O.net
大塚明夫はこないだやってた戦国無双の本多忠勝がめちゃくちゃ渋かった

145 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:33:56.14 ID:P+FwA4xD.net
そこそこ若いので今後渋声でやっていけそうなのとなると、パッと思いつくところなら諏訪部とか安元とか…
まだまだ絶対数が足りない気がするわ

今現在バリバリに渋声やってるランキング上位の方々は、何だかんだで結構な高齢だからな
若いのがもっと増えてこないと

146 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:40:56.21 ID:gm/tE//O.net
>>145
三宅健太や稲田徹もそっち系統かな

147 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:41:02.80 ID:o6lI649a.net
>>145
声優は70歳くらいまで声が衰えない人が多いからまだ猶予はあるよ

148 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:43:56.42 ID:MGZWLb7P.net
塩沢兼人…

149 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:52:11.36 ID:MFY77y4e.net
妥当、かっこよす

150 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 19:59:43.23 ID:OC5IqdVt.net
大川透
鋼FAの三木は声が軽すぎてダメだった

151 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:00:46.00 ID:e+8Y0xsj.net
小山力也のクゼヒデオはかっこよかったな

152 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:01:11.46 ID:ayQbR9UH.net
>>146
稲田氏は仮面ライダーのイメージが…

153 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:03:00.12 ID:/G7611HN.net
>>18
あれは個性が強すぎて渋いという括りでは語れない

154 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:07:42.47 ID:mUJQ/9T4.net
安原義人の軽妙洒脱ボイスだろ

155 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:15:24.76 ID:vc4I3Wxg.net
>>145
歳を重ねるうちに淘汰されて渋い声の男性声優だけ残る
新たなイケボは次々出てくるし

女性声優も同様に

156 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:25:54.37 ID:YrqVnbL3.net
窪田等

157 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:36:02.35 ID:QunFCLL1.net
銀河万丈が好きだ

158 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:44:19.36 ID:1sPhkTIu.net
若山弦蔵さんが思ったよりランク低いなぁ。
宝島のジョン・シルバーはしびれました。

159 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:44:50.99 ID:JD/NGktx.net
好きなオッサン、お爺ちゃん声優はたくさんいるけど、「渋い」って言われると難しいな
飯塚昭三さんかな

160 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 20:59:30.60 ID:nBkOhvQn.net
>>18
みんな陽性の魅力で陰性の魅力がある塩沢級の男性声優さんがいないよな…

石田彰ではちと弱い

161 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 21:00:26.29 ID:nBkOhvQn.net
>>132
大塚とキャラかぶる

162 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 21:08:55.85 ID:0fmt3chO.net
ここまで屋良有作なし
まる子のパパのイメージが強いせいかな

163 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 21:10:26.34 ID:or/l2UeQ.net
たまに聴くと木下浩之氏っていい声だなと思う
アベンジャーズでウルトロン(元の声はジェームズ・スペイダー)とか
マーク・ウォールバーグの吹き替えとか

164 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 21:20:35.80 ID:W8SURYCf.net
>>152
ドギー・クルーガーはどうした

165 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 21:29:02.35 ID:72FBJxxS.net
ランクに入ってないなかで平田広明がいい
あと石田彰の八雲師匠みたいな上から目線モードは好きだわ

166 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 21:38:19.89 ID:pcxQVFrK.net
オーキド博士の声の人

167 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 21:57:21.28 ID:1ZrLVC8r.net
堀勝之祐だろ

168 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 21:58:50.12 ID:ntFpXvxE.net
ブラックラグーン、ダッチの人

169 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 22:00:12.68 ID:ZV6Rfm+i.net
>>42
禿同!

170 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 22:10:47.00 ID:3nET+EZm.net
鉄仮面のひと

171 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 22:45:59.59 ID:NVvIja/s.net
>>170
ジャギ様やってた戸谷公次も好きだった

172 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 23:04:29.34 ID:RroksEEH.net
堀勝之祐がいないとか信じられん
トラップ男爵とかルッツとか
洋画ではシンドラーのリストの吹き替えの熱演が素晴らしく渋い
エイリアン2の吹き替えでは頼りない新米指揮官のはずが渋い声のせいで出来る指揮官にしか聞こえないという弊害があった

173 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 23:05:06.84 ID:jxrnNOf0.net
櫻井とかはイケボだけど渋いかと言われたら

174 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 23:38:12.46 ID:+1EywFuN.net
津田健次郎は?
 
ああいう渋いハスキーボイスは
なかなか珍しくて好きだな

175 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 23:42:07.99 ID:QAAjyEBn.net
飯塚昭三さん好きだな、
まともに年いってて割と破天荒なキャラの声で大好き、
リロアンドスティッチのジャンバ博士やカールじいさんの声

176 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 23:50:06.98 ID:QAAjyEBn.net
>>158
若山弦蔵さんいいね、
トレジャープラネットのジョンシルバーもやったんだよね

177 :なまえないよぉ〜:2016/05/18(水) 23:50:26.01 ID:Mho2c1bR.net
広瀬入って無いぞ

178 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 00:18:53.44 ID:5f3T37zI.net
ぼーいみーつがーる♪

179 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 00:21:58.13 ID:a6tDevT2.net
中田浩二
専業の声優さんじゃないが

180 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 00:23:53.28 ID:pmZqNKMs.net
ここまで画伯なし

181 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 00:47:08.66 ID:Z0HZ72yQ.net
>>136
あまりにも活舌悪いから物凄いおじいちゃんなんだと思ってたや

182 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 00:51:46.54 ID:Z0HZ72yQ.net
>>160
死んだ人入れてもいいなら鈴置洋孝だわ

183 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 00:53:39.71 ID:xTNVJrSx.net
近年の男性声優はカマ声ばかりで先が心配になってくる
男らしい声とか渋声が何十年も同じ人ばかり

184 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 00:54:19.74 ID:rLganz5l.net
こういうランキング系で絶対入ってほしいのに
当たり前のように入らずにスルーされる東地さん。
マジかっこいいのにな

185 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 01:16:48.78 ID:1Ex4DZp1.net
津嘉山正種

186 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 01:24:14.51 ID:FNYdBcd/.net
3位と5位を見て安心した
あとキリコはどこ行った
でも>>3も浮かんだ

187 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 01:25:58.68 ID:IfzRjIgN.net
>>145
諏訪部は低いイケボなだけで渋い声ではないような

声優さんは声潰さない限り年取っても変わらない気がする
骨格が変わらない限り

188 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 01:27:14.72 ID:mL2vLGLH.net
フェニックス一輝とか男塾の桃の人
名前は忘れた
あんなエロ渋い声に生まれたかったわ

189 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 01:34:39.99 ID:1j0d3yVn.net
>>179
中田浩二ええよね。

アニメへの出演頻度はそんな多くもないけど、
一番通りがいいというか「ああ、あの声ね」と伝わりやすいのは
やっぱ今川「ジャイアントロボ」の白昼の残月だろうか。

個人的には「アカギ」の竜崎の声が好き。

190 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 01:38:26.58 ID:1j0d3yVn.net
あ、中田浩二演じるアニメキャラで、一番有名なのを忘れてた。

「エースをねらえ!」の宗方コーチだ。

191 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 01:47:29.14 ID:RxTmu2Cv.net
やはり渋い声は年齢が上の人に集中するね
ちょっと若めなら小西克幸とか三宅健太かな

192 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 01:56:29.47 ID:ED9GG0cr.net
大塚明夫って20代のころにムーミンパパやってたんだろ

193 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:10:39.26 ID:FlnsgDKL.net
最近檜山修之の声を聞いてない
今誰の声あててるんだろ

194 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:14:27.69 ID:mTJIDDY0.net
>>159
飯塚さんはいいなあ

195 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:15:24.16 ID:p1gW5z10.net
大塚周夫じゃないのか?
ブロンソンやウィドマークは渋かったぞ?
息子の明夫なんか周夫に比べたら甘ったるくて話にならん

196 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:15:28.24 ID:grNg7h+K.net
>>193
坂本ですがに出てる

197 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:16:25.56 ID:30X3GOL2.net
黒田崇矢とか好きだがなあ
あんな声になりたい

198 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:18:00.02 ID:mTJIDDY0.net
>>188
堀秀行

199 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:22:20.45 ID:30X3GOL2.net
>>40
銀英伝の赤髪の少年だなあ。
時が流れるのは早いなあ。

200 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:24:06.37 ID:30X3GOL2.net
>>58
くじらて何やくじらてWWW

201 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:27:40.13 ID:30X3GOL2.net
>>79
エヴァで人妻の脇乳をちら見してたりするし>清川さん

202 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:32:24.71 ID:30X3GOL2.net
>>135
あの人は渋いっつうより
ルックスも含めてイケメンよな

203 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:34:47.19 ID:30X3GOL2.net
>>153
R・田中一郎は渋くはないよね

204 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:36:54.52 ID:30X3GOL2.net
>>158
あのジョン・シルバーは出崎統得意の原作改変だけど、
大成功した改変だったと思う。

205 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:38:21.01 ID:+RidF/kV.net
中田譲治が好きだ
アーカードかっこ良かったなあ

206 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 02:40:04.98 ID:30X3GOL2.net
>>172
時代劇じゃあ悪役だったりするんだよなあ

207 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 05:47:08.84 ID:Pf4/M+N5.net
>>159
いいね!
あと渋いだと菅生さんが好きかな〜?

208 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 06:22:54.96 ID:P7qQHn7A.net
>>190
カムイじゃないのか。

209 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 06:23:27.43 ID:DDcMWZZu.net
>>184
主役になる事が少なくて脇を固める人ってイメージが強いからじゃない?
でも東地宏樹がいる作品って安心して見ていられるイメージ
…ガンダムAGE?あれは出番が少なかったしw

210 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 06:50:07.97 ID:IfzRjIgN.net
>>209
東地宏樹はダイヤのAしか知らなかったけど
舞台観に行った時にめちゃんこ格好良かった
目力と台詞の迫力で圧倒された

211 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 07:08:32.70 ID:sG9wP4+R.net
『プリズナーNo.6』の主人公役の小山田宗典

『0011/ナポレオン・ソロ』のウエイバリー課長役の真木恭介

『宇宙大作戦』のMr.スポック役の久松保夫

『黄金バット』のナゾー様の島宇志夫

『コンバット』のサンダース軍曹役の田中信夫

212 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 08:08:28.90 ID:79x+hG3r.net
藤原啓二と黒田崇矢が入ってないじゃないか

213 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 08:35:36.52 ID:CBZMDrlV.net
渋声ってかっこいい声とは違うのかな
違いがよくわからん

214 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 08:56:37.53 ID:IfzRjIgN.net
>>213
ええええー?!まじでか
だから全く渋いとは無縁な声優挙げてる人がいたのか

215 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 09:09:06.02 ID:CBZMDrlV.net
>>214
いや俺の渋いって感覚とは全く違う人挙げてる人がいっぱいいるから自信がなくなった

216 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 09:11:30.86 ID:rLl65yHY.net
渋とイケの両極に位置する声優を除いて
大半の声優は中間をまたいでいるんじゃね

217 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 09:24:42.99 ID:cGkq3v9B.net
バウアーの人いろいろやっててすごいよな
うしおととらとか想像もせんかったわ

218 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 09:26:25.89 ID:IfzRjIgN.net
>>215
例えば誰?>>4とかは明らかに違うと思うが

219 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 09:26:51.78 ID:yPu1JEYA.net
シュワルツェネッガー「こんなこいるかな?」

220 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 09:28:06.18 ID:XUfzG6+T.net
>>34
二人ともプリキュアに出ていたな

221 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 09:51:30.91 ID:7L5mJEMn.net
美味いコーヒーを飲んでいるのは誰だ?

おいおいおい

森山周一郎を忘れとるぞ・・・・あっ

222 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 09:53:09.80 ID:rvwcNhZd.net
塩沢兼人っぽい吉開清人

223 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 10:12:33.08 ID:uaK80Z3c.net
きょそやさん

224 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 10:16:32.36 ID:x26m1/U0.net
>>191
分かる

225 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 10:22:37.42 ID:lz2F0boF.net
じじいになったら秋元洋介みたいな渋い声になりたい

226 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 10:34:44.81 ID:tN3pjGOz.net
>>225
流派!東方不敗は

227 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 11:06:55.01 ID:YfgWFOds.net
山田康雄さんに一票だな

228 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 11:29:54.51 ID:aKE0QmdJ.net
柴田秀勝さんのキング・ブラッドレイは好きだなあ(´-`)

229 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 11:30:28.31 ID:rvwcNhZd.net
>>228
ザ・ロックの吹き替えは最高だった

230 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 11:54:07.22 ID:Z8jTU4+V.net
森田順平

231 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 12:45:40.74 ID:znp6I8ua.net
なりたい声なら、断然、男声の緒方恵美だな。
斎賀みつきでもいい。名前忘れたけど、ニンニンジャーで敵の狐をやってた人でもいい。
女性が出す男声(少年声でなく)がなぜか凄く好き。

232 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 12:52:39.88 ID:DrG6cdg6.net
長島雄一

233 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 13:46:26.57 ID:QC6UZDGi.net
石塚運昇と中田穣治がランクインしていなかったのが以外。

234 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 14:39:18.60 ID:fLdX8SbW.net
ランバラルのイメージで広瀬正志は渋いと思ってたが
高橋監督作品ではゲス野郎ばっかり演ってた

235 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 14:40:30.15 ID:rEdvB0WG.net
ここまででなぜチョーさんが出ないのか?

236 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 15:11:06.66 ID:0aPhO0x5.net
>>234
幕末機関説いろはにほへとではマシな役やってたな
知名度が低すぎるけどw

237 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 15:33:03.28 ID:mK6h5//H.net
>>235
渋くないから

238 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 15:48:25.44 ID:SzlvCegI.net
サイコパスのとっつぁんの人

239 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 16:22:48.42 ID:N4Bs1uYh.net
>>234
ジョジョの第一部で、ジョージT世(ジョナサンの父親)やってた
ランバ・ラルの時からは想像できないほど、紳士的で上品な演技だった

240 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 16:26:58.29 ID:3TCn2E9n.net
0083でバニング大尉やってた菅原正志だろ

241 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 17:24:02.11 ID:jptGyDSs.net
>>235
なぜ直ぐ上の>>232を確認しないのか。

242 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 17:37:01.11 ID:0S1hvy5U.net
5位の小林清志さんの声めちゃくちゃ好きだけどルパンで劣化してたなあ

243 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 17:57:57.73 ID:SWHvsPou.net
>>135
シャドウスキルとかガンスリンガー・ガール(1期)とかな。
今期久しぶりに名前を見た気がするが、俺の視聴作品が網羅してないだけだな。

244 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 18:15:49.33 ID:EWzO5gUB.net
>>11
渋すぎて赤ちゃん言葉で耳元でささやいてほしいくらい好き

245 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 19:37:36.45 ID:GOT17PuM.net
>>188
他にもヒュンケルとかシュバルツとかペンギン皇帝とか頼れる兄貴声だよね
でも辰巳の中の人の弟という

246 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 20:45:14.53 ID:q1GZqZLA.net
>>93
今18の97年生まれ

247 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 21:49:18.49 ID:EbeZA9r2.net
>>235
渋いと言うより爺さんのイメージしかない

248 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 21:50:18.68 ID:Ujq14fwc.net
デーブ・フロム

249 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 22:06:12.75 ID:P7qQHn7A.net
青野武

250 :なまえないよぉ〜:2016/05/19(木) 22:59:39.50 ID:Dts7oWWW.net
チノちゃんのお義父さんの声優さんだとおもいました。

251 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 00:00:08.39 ID:+MTBrhri.net
声優じゃないがトム・ウェイツ。
あの声には憧れた。あんな声で彼のように歌いたかった
ルビーズ・アームズ、トム・トルバーツブルース……
あの声であんなように歌えたら魂をえぐるほど人を泣かせられるのに

252 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 00:04:35.97 ID:Y5+4f7eK.net
銀英伝再アニメ化はもう無理だ

253 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 00:09:11.94 ID:oD7eoNcE.net
速水奨

254 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 01:24:30.91 ID:vtIigyOf.net
>>252
銀河声優伝説と言われてたからな
草尾がモブで出演してたな(アニパラで言ってた)

255 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 01:53:49.62 ID:A/Zm0yJl.net
譲治とか黒田とか入ってないのか

256 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 01:58:11.36 ID:qhBMXIpX.net
山路和弘だろ

257 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 03:32:54.78 ID:HM3KsPg3.net
若本さんだろ

258 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 06:34:10.01 ID:Aohr0MhW.net
ブルース・ウィリスやクリント・イーストウッドの吹替えをやってた野沢那智さんが好きだったな。

ちょっと、ルパン三世役が有名な山田康雄さんに似てるけど、より苦味走ったというか、ヒネた渋味みたいのが感じられて格好良い声だと思う。

259 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 06:47:25.16 ID:SauyEhze.net
おお、言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ!

水鳥鉄雄さんかな

260 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 07:00:48.09 ID:qct96AT0.net
>>256
恵瓊殿!

261 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 07:11:04.13 ID:zGoYfi34.net
>>235
チョーさんで渋い役だとムシキングのパサーかな

262 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 07:11:38.67 ID:zGoYfi34.net
>>243
前期の僕だけがいない街に出てた

263 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 08:22:06.00 ID:OZCrOJMG.net
山路和宏を挙げる人おらんの?
ワンパンマンのシルバーファングの声の人でいい声してる

最近だとドラゴンボール超のヒット、ゲームだとウィッチャー3の主人公ゲラルド
ドキドキプリキュアでは敵役のベールの声など
吹き替えではゲイリーオールドマンの声で有名です

264 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 11:55:45.56 ID:ylWMuWuu.net
今なら細谷かな

265 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 12:23:14.01 ID:sdFkjzVY.net
>>263
>>34で出てる

266 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 16:25:59.75 ID:eAWNdSr1.net
山田康雄さんに声質が似てる多田野曜平

267 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 18:10:24.53 ID:LcEPo17g.net
山路さんは見た目もかっこいい
俳優としてもキャリアあるし

ゲームでは龍が如くの伊達刑事が印象深い

268 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 19:37:40.31 ID:w1aKKMAt.net
あえぎ声がたまらん

http://lessondeai.blog.fc2.com/

269 :なまえないよぉ〜:2016/05/20(金) 19:58:15.25 ID:iMUPS8P/.net
>>15
普通に演技すればめちゃ格好いいのに
最近のは全てぶるあぁだからな。
たまには90年代の素の演技に戻ってほしい。

270 :なまえないよぉ〜:2016/05/21(土) 12:52:06.86 ID:udFLjLch.net
中田讓治もなかなか

271 :なまえないよぉ〜:2016/05/21(土) 13:04:00.71 ID:b8Dv1muB.net
声優じゃないけど、和田アキ子だな

272 :なまえないよぉ〜:2016/05/21(土) 19:34:55.91 ID:k7YQQdD+.net
結構「大人の甘い声=渋声」という感じの捉え方してる人が多そうだな

273 :なまえないよぉ〜:2016/05/21(土) 20:30:28.81 ID:Xci+DjVk.net
声優じゃないというか劇場版の力石の声をアテていたが細川俊之

274 :なまえないよぉ〜:2016/05/21(土) 21:47:53.94 ID:cmzPTu+P.net
渋いって感じかはわからないけど関俊彦の声は色気あって憧れる

275 :なまえないよぉ〜:2016/05/22(日) 01:59:06.06 ID:cOs/Ln0v.net
森山周一郎だな
若本はギガルト先生くらいまではまだマシだった
銀河万丈のガルマ国葬の生演説は素晴らしかった

276 :なまえないよぉ〜:2016/05/22(日) 02:23:12.03 ID:FCjC8n4C.net
青山譲
脇を固めるのに欠かせない渋声。

277 :なまえないよぉ〜:2016/05/22(日) 02:31:33.72 ID:hN5Cqun8.net
速水さんでしょ

278 :なまえないよぉ〜:2016/05/22(日) 08:41:40.85 ID:0B2e2Qow.net
速水奨はイケボだけど甘い声だし渋声とは違うような

279 :なまえないよぉ〜:2016/05/22(日) 17:51:26.10 ID:2VF6FLvN.net
>>272
そうだね
渋いの意味を理解出来てない人が多すぎる
あと自分の好きな声優挙げてるだけの人とか

280 :なまえないよぉ〜:2016/05/22(日) 18:40:52.11 ID:uxzsjLjBL
津田健次郎かな〜
若手なら…って書こうと思ったけど
この人も40だっけ?

281 :なまえないよぉ〜:2016/05/22(日) 19:29:22.28 ID:fTwcc6z4.net
大平透

282 :なまえないよぉ〜:2016/05/22(日) 20:46:40.59 ID:8gWRmKqc.net
うえだゆうじも役によっては渋い声出すよね

283 :なまえないよぉ〜:2016/05/22(日) 21:05:50.15 ID:hOk+GZJ9.net
運昇は?

284 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 23:20:46.99 ID:mNZlXm/3.net
>>278
あと10年したらイケメン役やってるだけの声優が渋い声とか言われるようになるんだろうな・・・

285 :なまえないよぉ〜:2016/05/26(木) 23:29:18.77 ID:CD4j5yIL.net
>>284
無理だから黒田とか小山とか役者の方から引っ張ってきてるんじゃね?

総レス数 285
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200