2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】「シュガー・ラッシュ」4月22日に地上波初放送!多数のゲームキャラが登場するディズニー映画

1 :yomiφ ★:2016/04/07(木) 22:26:51.86 ID:CAP_USER.net
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/655926.jpg

フジテレビは、4月22日の「金曜プレミアム」にて、ディズニー映画「シュガー・ラッシュ」を地上波放送します。

「シュガー・ラッシュ」は、2013年に国内で公開されたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオによる3DCGアニメーション映画作品です。
監督はリッチ・ムーア氏。アーケードゲームの世界で悪役を演じてきたキャラクターたちがヒーローになる夢を叶えるために冒険を繰り広げます。

映画公開当時、高い満足度とともにさまざまな話題を呼んだ本作が、4月22日(金)21:00からフジテレビ系列「金曜プレミアム」枠にて地上波初放送が決定しました。


閉店後のゲームセンター、人間が知らない“ゲームの裏側の世界”を描く本作。長年親しまれているゲームの“悪役”に嫌気がさした主人公の“ラルフ”が、
ほかのゲームの世界に飛び込んだことから、さまざまな事件が巻き起こります。
やがて別のゲームである「シュガー・ラッシュ」の世界に迷い込んだ“ラルフ”。無事に自分のゲームの世界に戻ることはできるのでしょうか。

映画で描かれる架空のゲームキャラクター以外にも、実在のゲームキャラクターたちが多数登場するのも本作の見どころ。
『ストリートファイターII』の“ザンギエフ”や“ベガ”、『スーパーマリオ』シリーズの“クッパ”、『ソニック』シリーズの“ドクター・エッグマン”など、
ゲームファンにはお馴染みの悪役キャラクターたちが多数登場します。主人公“ラルフ”との関わり方も気になるところです。

ゲームセンターのアーケードゲームの裏側をコミカルに、そして感動のストーリーで描く本作。
ゲームファンをはじめ、まだ観たことがない人、何度も観たい人は、ぜひ4月22日(金)の「金曜プレミアム」をチェックしてみてください。

http://www.inside-games.jp/article/2016/04/06/97614.html

2 :なまえないよぉ〜:2016/04/07(木) 22:28:33.53 ID:GPxNq+dj.net
パシリムやったり結構頑張ってるな

3 :なまえないよぉ〜:2016/04/07(木) 22:31:40.56 ID:uS9IlLoa.net
こないだのモンスターズインクの実況でシュガーラッシュやらないかなって書き込みしたら意外と早く放送して歓喜

4 :なまえないよぉ〜:2016/04/07(木) 22:34:03.59 ID:gVXlQ4gm.net
ザンギエフが悪役の映画

5 :なまえないよぉ〜:2016/04/07(木) 22:41:08.77 ID:nkYhQVQf.net
またクレイアニメか

6 :なまえないよぉ〜:2016/04/07(木) 22:56:05.15 ID:Jsdo4EAP.net
放映する度に
キャラの版権料がでるのかね?

7 :なまえないよぉ〜:2016/04/07(木) 23:26:11.67 ID:R087WIG9.net
フジテレビは
映画の地上波放送専門局になればええ

8 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 01:23:56.65 ID:PeVFMymR.net
TBSが映画やってるときにやると思ってたけどやらずに番組打ち切られたから良かった

9 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 02:04:13.91 ID:O+mMUy0c.net
ああ、あの面白く無かった奴な
山ちゃんが頑張ってること以外何もない作品

10 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 02:23:21.68 ID:eU0swy5R.net
諸星すみれちゃん主演だから録画するよ

11 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 02:28:46.70 ID:ft1zevlJ.net
これは面白かった

12 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 03:02:09.21 ID:HNig9hGK.net
スタッフロールはカットされるだろうからAKBの歌を聴かなくて済む

13 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 06:47:28.88 ID:DgEd9Wgu.net
基本的には声優に興味無いライムスター宇多丸が、
以前自身のラジオ番組で『シュガー・ラッシュ』
での諸星すみれの演技を絶賛していた事があったな

14 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 06:48:25.45 ID:bzH6svzb.net
米国にも確実にロリ趣味が浸透しているのを実感した作品だった

15 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 07:11:50.95 ID:pYp3uKX/.net
>>4
そんな設定なかったよね?

16 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 08:04:49.60 ID:Hk98ywl6.net
ベガはベガでいいの?
バイソンじゃないの?

17 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 08:06:34.15 ID:Hk98ywl6.net
なんでピンキーじゃなくてグズタなの?
グズタ一番存在感ないだろ

18 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 08:08:27.85 ID:a74c+zZy.net
これで初めてQバートを知った人も多そう

19 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 08:12:45.63 ID:uEwUHCbY.net
諸星すみれ主演のやつだな

20 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 08:24:07.34 ID:v1uJ6VQX.net
土曜じゃなくて金曜に放送ということは、日テレの映画かなにかにぶつけるということか

21 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 08:28:22.05 ID:57SyyaTz.net
>>12
AKBがくる前の外人さんの歌の時のスタッフロールは神なのに…

>>15
シュガラのキャラはゲーム内だけでなくプレーヤーにどう扱われるかにも気を揉んでて
舞台のアメリカでは当然ソ連=悪のイメージだったからプレーヤー目線が反映されてあの筐体の中のザンギエフは自他ともに悪役だと誤認してる状態

22 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 08:53:43.10 ID:6DldaDoA.net
ジャンプ後にしかパイルドライバー決められないザンギ使いが来ましたよ。

23 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 09:08:12.26 ID:X3owXbM9.net
ゲームキャラ云々よりヒロインがハイパー可愛いから豚は見たほうがいい

24 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 09:17:58.94 ID:CFj4Cgsk.net
ザンギエフはハリウッド映画でも悪役だったからな

25 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 10:28:49.37 ID:fEO2oES4.net
>>20
フジにとっては土曜日こそが本当の勝負どころだから
老若男女問わずテレビの前にたくさんいる確率が高いし
そういうときに自分とこで作った番組を当てるんだよ
つまり金曜夜は捨ての時間帯ってこと

26 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 10:51:59.85 ID:XiINspvZ.net
>>24
ソ連だからな
そりゃアメリカ視点ならそうなる

27 :なまえないよぉ〜:2016/04/08(金) 13:38:32.60 ID:a5ChYdYh.net
アメリカ人のQバード好きは異常。

28 :なまえないよぉ〜:2016/04/16(土) 18:44:29.42 ID:8zTt6M6S.net
ゲーセンもすっかり行かなくなったなぁ、、、

29 :なまえないよぉ〜:2016/04/16(土) 20:07:10.10 ID:3PH41DUg.net
遅かったじゃないか

30 :なまえないよぉ〜:2016/04/17(日) 07:05:50.94 ID:samZLnEM.net
3Dがすごくいい出来の映画だからなぁ
3Dで見れる環境のある奴はレンタルでも借りれるから
3Dブルーレイで視聴するのをお勧めする

31 :なまえないよぉ〜:2016/04/19(火) 14:20:18.30 ID:KDGg2hRv.net
ラルフ=おまいら

32 :なまえないよぉ〜:2016/04/19(火) 14:21:51.78 ID:KDGg2hRv.net
ザンギエフが酒場にパンツ忘れてく映画

33 :なまえないよぉ〜:2016/04/19(火) 14:44:43.32 ID:TI7I8wd9.net
>>32
どうやって帰ったのか

ゲーム中はフルチンになってるのか
(;゚∀゚)=3

34 :なまえないよぉ〜:2016/04/20(水) 18:46:15.93 ID:vHjkTqRG.net
おせーよバカ野郎
諸星すみれちゃんの出てる作品だぞゴルァ

35 :なまえないよぉ〜:2016/04/20(水) 21:40:18.30 ID:fHNAKRdJ.net
すまん代わりにフリチンでお外を散歩してくる

36 :なまえないよぉ〜:2016/04/21(木) 03:44:32.61 ID:joF5A2VZ.net
>>17
そこはピンキーじゃなくてブリンキーだろ

37 :なまえないよぉ〜:2016/04/22(金) 04:43:41.25 ID:+/g51Ihc.net
さぁいよいよ今夜か、実況スレで実況するぞー!

38 :なまえないよぉ〜:2016/04/22(金) 22:41:06.80 ID:8G2x8TSG.net
面白いわー

39 :なまえないよぉ〜:2016/04/22(金) 22:53:18.16 ID:VUeKCqAp.net
>>25
> >>20
> フジにとっては土曜日こそが本当の勝負どころだから
> 老若男女問わずテレビの前にたくさんいる確率が高いし
> そういうときに自分とこで作った番組を当てるんだよ

それはフジに限らず、どこもそうだろ

40 :なまえないよぉ〜:2016/04/22(金) 23:30:35.32 ID:vnr9egsX.net
なんかターボターボ言うからスト2ターボのことかと思ったが違った
しょぼい悪役だったな…
最後ザンギエフたち悪役商会が助けに来たら感動的だったのにw

41 :なまえないよぉ〜:2016/04/22(金) 23:56:13.94 ID:gke7jiJp.net
ずいぶんとちんこに来るヒロインだった

42 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 00:43:02.32 ID:kefeyHac.net
最初のゲームキャラが入り乱れてるところは無茶苦茶面白かったけど
シュガー・ラッシュの世界に行ってからはつまらん

43 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 09:56:16.63 ID:Kk3JB6Pl.net
たのしめないひとがいるんだ、なんかかわいそ…

44 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 12:13:35.33 ID:2pRsBJlz.net
ヴァネロペのデザインしたの真性だろどう見ても

45 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 14:32:36.56 ID:nddhkoAf.net
Qバート・・・コナミのMSXのゲームをプレイする時は、お世話になったなw

46 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 14:41:39.97 ID:kefeyHac.net
全体的に話が暗すぎる
ゲームキャラが集まるお祭り映画みたいなのを期待してたから残念だった

47 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 14:44:47.62 ID:Q7bisv0X.net
残念ながらソニーのキャラは出ません

48 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 17:41:06.84 ID:paf5KMbt.net
土曜プレミアムは終わったんだっけ?

49 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 17:43:15.16 ID:paf5KMbt.net
>>16
この映画ではベガでOK

50 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 18:58:15.76 ID:1/5P0Nyy.net
>>44
日本人女性だよ。この映画の当時の特集でやってた。
アメリカ人の独特の身体表現の演技が難しくて、何度もリテーク喰らったと言ってた
アメリカのアニメCG制作の現場には日本人が殆どいる。
最初からプロデューサーは日本アニメ風の女の子キャラが書ける日本人を募集してた

51 :なまえないよぉ〜:2016/04/23(土) 19:07:43.28 ID:n/WfJvPw.net
>>50
なるほど
みつどもえの作者が女性だったのと同じことか
幻想が無い分だけかえってロリコンの琴線に触れる生感があると

52 :なまえないよぉ〜:2016/04/24(日) 01:13:32.96 ID:Mj57g+n/.net
>>51
みつどもえの作者は真性だろどう見ても
ヴァネロペみたいな偶然性を感じない

53 :なまえないよぉ〜:2016/04/25(月) 04:50:02.12 ID:WnBiueCg.net
ヴァネロペのデザインなんか懐かしいと思ったら
眉毛が幼稚園にいたM田くんにそっくり

54 :なまえないよぉ〜:2016/04/25(月) 09:53:07.95 ID:zDuDbumU.net
そんな君しかわからないこと書かれても

55 :なまえないよぉ〜:2016/05/01(日) 08:27:18.49 ID:nz2HFLIi.net
でもヴァネロペは女の子好みのデザインなのか
ディズニーリゾートでこの子のコーデしてる女の子多い。
ライトグリーンのバーガーって結構目立つんで

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200