2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】とある個人開発ゲームが12日間で42万本以上を販売…想定外の人気に開発者驚愕、売上は単純計算で約7億2000万円

1 :オムコシ ★:2016/03/12(土) 00:48:06.51 ID:CAP_USER.net
2月27日にリリースされた『牧場物語』ライクなインディータイトル『Stardew Valley』。本作の開発者Eric Barone氏が海外メディアPCgamerのインタビューに応じ、発売から12日間で42万5千本を売り上げたと報告しました。

Steam売上ランクで上位に位置し、ピークプレイヤー数も現時点で4万人弱と人気を博している本作。Barone氏は『牧場物語』や『ルーンファクトリー』のファンに人気が出るだろうと想定していたそうですが、ここまでの反響を得たのは想定外だったとのこと。同氏は喜びと驚愕のコメントを残しています。

本作の売上は単純計算で637万ドル(約7億2千万円)ほど。諸々の経費を差し引いたとしても個人としては十分な額を手にすることとなりそうです。

しかし、同氏は大きな成功は望んでいなかったようで、「(成功によって)人生にどのような影響も与えたくない。ライフスタイルを変えるつもりはありません。」と語っています。

また、ゲームの技術的な面をカバーするために助けを雇うことも検討しているとのことですが、今までの1人で作業してきた開発規模を維持したいと伝えています。

https://www.youtube.com/watch?v=ot7uXNQskhs

http://www.inside-games.jp/article/2016/03/10/96734.html

2 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 00:52:37.64 ID:DvkNJoxE.net
3割手数料取られたとしても5億の収入か。

3 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 00:53:03.66 ID:GYHSNQtN.net
遊んで暮らせるな

4 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 00:58:37.10 ID:6hKu8qkI.net
やっぱドットはいいな

5 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:01:03.09 ID:XoedZ+t0.net
そう
大金を手にしてもライフスタイル変えるのは止めた方がいい
ぽっと出のお金なら尚更

6 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:09:56.67 ID:UXmlOm2H.net
5億なんて浪費癖付いたらすぐ消えちゃうだろうし

7 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:16:27.87 ID:pIRzRSjY.net
どう森っぽくもありゼルダっぽさもありマイクラっぽくもありテラリアっぽくもあり

8 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:17:59.79 ID:g9iTOztx.net
大好きなことを誰にも頼らず自己満で発表したらバカ売れしてしまい凹んでる感じやな

9 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:19:13.53 ID:IVuI66dk.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/7IGO2BuYRb

10 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:21:56.43 ID:1yMvez4G.net
やっぱゲームのヒットってこうあって欲しいね
ガチャガチャガチャガチャをヒットとは呼びたくない

11 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:22:17.97 ID:lGWvIkdt.net
そう思うなら90%オフセールでもやってくれ

12 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:23:29.53 ID:HSDKaczp.net
オムコシ様のスレに書かせて頂きまして光栄です
下郎ども、オムコシ様の養分となれ
だからどうした?と言うニュースも我らがスレ王オムコシ様にお任せんずり!

13 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:24:23.23 ID:5SBiLn/H.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/klLo987x0u

世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/tW0IZ0QabS

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題 )


14 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:25:27.71 ID:5SBiLn/H.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/klLo987x0u

世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/tW0IZ0QabS

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題 )


15 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:33:15.33 ID:qEQTZXi7.net
来年もヒット出せるといいけど、来年出せなかったら納税と社会保険の負担で
軽く死ねるから今年の儲けに手を出したらアカンで

16 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:34:20.80 ID:6I2Bj051.net
日本人じゃねーのかよ
たまには世界から集金できるようなアプリ作れよ

17 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 01:41:11.01 ID:djqEtWD3.net
有志達による日本語化プロジェクトも始まったで
今後も売れまくること間違いなし

18 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 02:14:49.12 ID:qWEszfr6.net
見た目terraria+townsっぽい感じかな?
なんか、ゲームプラットフォームは完全にsteam一強の様相だね

19 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 03:41:59.67 ID:McwKbhvN.net
すごくルーンファクトリーです・・・

っていうか、こんな感じのMMO腐るほどないか?
前にやってたのもほぼ同じだったような気が

20 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 06:01:23.15 ID:mZysSJVb.net
【プレイレポート】12日間で42万本以上を販売したインディー牧場RPG『Stardew Valley』の充実感が凄い
http://www.inside-games.jp/article/2016/03/10/96747.html

脱サラして農業したい緒マイらが世界中に居るのか

21 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 06:24:05.94 ID:jc5gqr6C.net
ウルティマ・オンラインみたいだな

22 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 06:48:09.37 ID:ISrzQ2WS.net
なにがええねん?

23 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 06:59:12.56 ID:oyS9hMvQ.net
マインクラフトを2Dにした感じ?
ハクスラ系かね?
個人で村は作れないけど
ゲームなら村は作れる!感じかな?
昔、意外とはまったけど、長続きしなかった・・・
アフレイドギアみたいな、ロボットに武器・エンジンやら、冷却パーツや、謎パーツを組み合わせて、AIで、自動で動いてくれる風にしてほしい
なにせ操作が、めんどくさいのよねー⤵
エクセルマクロ・コンピューター数字・数式をチャートで示せるようになったら、何もかもがダメ人間になってしまったのよorz

24 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 07:13:35.26 ID:EW3Onsa/.net
禁忌のマグナとかいいからルンファク5早く作ってくれ頼む

25 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 07:19:27.15 ID:iTzzq2gZ.net
すげー既視感
でもこれ一人で開発はすげーわ

26 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 07:30:50.59 ID:ob0B2/B+.net
奴隷との生活の話かと思った

27 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 07:31:05.53 ID:CruBu4hV.net
steamで日本の昔のゲームのパクリゲー多い
一方日本のゲームメーカーは潰れた

28 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 08:04:52.38 ID:mDoUN8Tt.net
マーベラスは何やってんだw

29 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 08:07:49.04 ID:dltK93sV.net
とりあえずマイクラ1.9出たばかりでそれどころじゃない

30 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 08:15:39.54 ID:pOa73RJo.net
視てると面白そうだが実際プレイするとすぐ飽きそう

31 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 08:19:34.84 ID:jRJcJvOg.net
>>26
おまえは俺かw いつの間にか40万も売れたのかと思ってしまったw

32 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 08:41:15.93 ID:7elYJMig.net
牧場物語の外国バージョンってだけじゃん

33 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 08:44:16.82 ID:f+E1opeq.net
牧場経営ゲームはオフラインでやるとものすごい孤独を感じるぞ。。。

34 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 08:45:43.01 ID:f+E1opeq.net
>>28
マーベラスは盗作の常習企業になっていて、次々に海外の有名ゲームを盗んでる
ヘイデイを丸パクリしたときは唖然としたよ

35 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 08:46:00.24 ID:d1o4e1np.net
7億あったら毎日そ〜プランド行けるじゃん

36 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 09:10:34.87 ID:mG6DwKmj.net
>>26
同じく

あれいくら稼いだんだろうな

37 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 09:19:34.60 ID:5czOJ+PV.net
奴隷のあれは今8万くらいだとか

38 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 09:21:16.75 ID:da0ngoSQ.net
>>5-6
死に体の日本と違って利息がでるから定期なら毎月百万は最低でも出る

39 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 09:30:25.12 ID:/2Dm2xDy.net
友人がこれ遊んでるな
もう有志が日本語化パッチ作ってるみたいね

40 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 09:45:46.81 ID:qEfozo68.net
昔、あるロックシンガーが業界を批判するような歌を歌ったら大ヒットしてしまい、凹んでそのまま引退していたな

41 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 09:53:34.46 ID:viLHf1/D.net
>>38
アメリカならそうだが、欧州は日本よりマイナス金利が激しいぞ

42 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 09:57:16.76 ID:MK9j16Ac.net
>>33
むしろオン要素ほしくないんだが

43 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 10:11:07.96 ID:Xs7YxcQp.net
そうそう。ゲーム(消費エンタメ)なんてのは9割パクって1割オリジナルで勝負すればいいんだよ

44 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 10:29:17.17 ID:J5HZWVkd.net
自分が遊びたいと思って使ったゲームが必ずしも他人もそう思うかは定かではないけど
ひとたびそれが合致すると爆発力がトンでもない事になるな

45 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 10:31:26.27 ID:EBZDbft/.net
できるんなら先にやらないと

46 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 10:43:46.62 ID:MM0j0gTE.net
誰がどう見ても牧場物語の英訳版です・・・・

本家牧場物語の英訳版は
どうせ絵を日本向けにして出してるんだろ。
外人向けに絵を変えりゃバカ売れ確定じゃね。

47 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 10:49:22.91 ID:MJtuadwF.net
たしかに、スーファミ版の牧場物語だな。 懐かしい・・
訴えたら勝てるんじゃね?

48 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 11:06:15.88 ID:wH7Dbz2b.net
>>9 >>13-14
アフィカス死ね

49 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 11:33:52.00 ID:UzGjrlQr.net
やっぱこういう全体がよくわかる見下ろし型のゲームはみててほっこりするな

50 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 13:01:18.79 ID:19hgFqTM.net
notchみたく自分の手に余るようなら手放すのも手だな

51 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 13:27:27.37 ID:rxX+AxkJ.net
クリックするだけで農場が反物質コンデンサにまで育つゲームがお手軽

52 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 15:10:07.07 ID:mRCcrftp.net
パッと見ピニャータ思い出した

53 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 15:22:40.05 ID:YT++NopG.net
こういう「本当に面白いゲーム」を日本人は作らなくなったな。いや作れないのか。

54 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 15:25:07.79 ID:mG6DwKmj.net
日本で出したらミニゲームレベル扱いで商売にならんよ

このゲームだって「海外で売れた」って看板あるから好意的に見られるし評価される
マイクラ、テラリア然り

まず、牧場の延長線上で続いてるルンファクでもやってみろよ
ゴタゴタ言うのはそれから

55 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 18:06:40.03 ID:2XJAfcjt.net
パクリパクリ言ってる間に身動きできずに沈んでく
アホですな

56 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 18:19:35.29 ID:CruBu4hV.net
日本のメーカーは任天堂ソニー問屋が怖いなら
別レーベルでも作ってsteamで売れよ

57 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 18:56:13.15 ID:sugK0NXh.net
ド羨ましい

58 :なまえないよぉ〜:2016/03/12(土) 19:23:22.58 ID:xof+7LfY.net
こういうの夢があっていいな

59 :なまえないよぉ〜:2016/03/13(日) 00:51:21.56 ID:RIK1EHf5.net
センスがあれば、ゲーム作りたいぜw

ダウンロード販売のインフラあってのヒットだな。

60 :なまえないよぉ〜:2016/03/13(日) 02:48:06.56 ID:M51mSaOJ.net
おまえに必要なのはセンスじゃなくて
ヤル気と努力だ

61 :なまえないよぉ〜:2016/03/13(日) 03:54:13.17 ID:RIK1EHf5.net
作るのは金と人手があれば、なんとでもなる。

でも、売れる売れないはゲームデザインのセンスで決まると思うぞ。
で、売れないと、かかったコストも回収できないで、そこで終わってしまうんだが。

やる気と努力だけで売れれば苦労しない。

62 :なまえないよぉ〜:2016/03/13(日) 05:51:46.66 ID:X56qpUiL.net
>>1
個人が良いゲーム作るからもう大手は必要ないな(´・ω・`)
大手はソシャゲで腐ったガチャゲー作ってて、どう

63 :なまえないよぉ〜:2016/03/13(日) 09:08:11.80 ID:cfBzFocQ.net
センスってwパクリなのに

64 :なまえないよぉ〜:2016/03/13(日) 09:51:33.53 ID:XIK+PPSE.net
実際にゲームを作ってもこういうオチになるのがほとんど
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/44866297.html

スマホゲー「とっとこダンジョン」の開発者
『開発費700万円かけて売り上げは14万円、686万の赤字です』

65 :なまえないよぉ〜:2016/03/13(日) 10:25:39.27 ID:7m1wtOYt.net
それ以前に個人製作者はゲームを完成させることすら高すぎる壁だったりする

9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/05/03/35072.html

66 :なまえないよぉ〜:2016/03/13(日) 10:29:28.73 ID:/XiQAtAT.net
キノコゲーの人の記事こないだあったな

調子良かったけど、
外注メインで組んだらバグバグバグバグで死んだっていう

67 :なまえないよぉ〜:2016/03/13(日) 11:53:20.57 ID:sK0XfTQe.net
>>62
企業というのは、何が何でも生き残らせ続けないとイカンのやで・・・
社員たちの生活がかかってるでな・・・
利益が出るならそりゃソシャゲーにも手を出しますわ

68 :なまえないよぉ〜:2016/03/14(月) 02:21:40.49 ID:YP1umtmc.net
伊集院光がラジオで、ドラクエビルダーズでひたすら山削ってるって言ってるの聞いた事あるけどこんな感じ?

69 :なまえないよぉ〜:2016/03/14(月) 13:09:28.91 ID:mlgLppWl.net
今度買ってみるかー
最近cvi5しかsteam起動してないし

70 :なまえないよぉ〜:2016/03/14(月) 13:26:50.68 ID:GDGoRezW.net
>>10
日本は基本無料乞食ばっかになったからしゃーない

総レス数 70
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200