2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラノベ紹介】ラノベ初心者におすすめ!1巻完結の面白いラノベ厳選10作品

1 :オムコシ ★:2015/12/14(月) 12:03:54.01 ID:CAP_USER.net
最近はラノベ原作のアニメなどが増え、「ラノベ読んでみようかな」と思っている人が増えているかもしれない。
ただ、いきなり十数冊の長編のラノベに勝負を挑むと、スタミナ切れでドロップアウトしてしまうかもしれないだろう。(経験済み)

そこで今回は、単巻で完結しているor終わっているラノベを、その中でも特に面白い10作品に絞って紹介する。

旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-18-33-15-20369700.jpg
名前や存在が消えていく「喪失病」が蔓延する世界で、少年と少女が旅する物語。終盤にかけての展開がとても面白い。
続刊が出る予定だったが、まだ出ていない。だがこの1巻だけでも十分に楽しめる傑作。

雨の日のアイリス
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-18-38-41-92269000.jpg
家政婦として働いていたロボット・アイリス・レイン・アンブレラの辛すぎる道のりを描いた物語。大きく3部で構成されているのだが、
1部のラストで涙が止まらなくなり、その後の展開はまさに圧巻。

魔法少女を忘れない
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-18-44-51-64290300.jpg
ある日突然やってきた妹のみらいと、兄の北岡悠也の日々を記した作品。
忘れない、ということにまっすぐ向き合っている四人の少年少女の話だ。実写映画化もされた隠れた名作。

給食争奪戦
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-18-49-12-29662100.jpg
給食のデザートをこっそり奪い取ろうとすることから始まるスリリングな日常。小学生なりの熱いやり取りが繰り広げられ、
全く小学生は最高だぜ!と言いたくなること必至。

あの夏、最後に見た打ち上げ花火は
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-18-53-42-50891000.jpg
中学2年生の眞田寛樹が、謎の美少女・伊藤ノアに惚れる物語。中学生ならではの恋愛観、少し触れただけで意識する、
甘酸っぱすぎる遠い昔を思い出させてくれる作品。中学生の頃の気分になりたい人におすすめ。

こうして彼は屋上を燃やすことにした
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-19-22-56-17328600.jpg
彼氏にふられた三浦加奈が向かった学校の屋上には、3人の少年少女がいた。
「オズの魔法使い」をもとにした話で、彼らの話を聞き、加奈はどうやって明日へ一歩を踏み出していくのか。最後まで読めば、タイトルの意味が分かる。

森の魔獣に花束を
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-19-25-57-12400400.jpg
少年クレヲと半獣半人の少女の話。やさしさに溢れた、少しだけ切ない童話のような大人向けのファンタジーだ。
衝撃のラストに感情を揺さぶられること間違いなし。

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-19-31-24-39247600.jpg
「GOSICK」作者の書く、小さな力で世界を立ち向かっていく2人の少女の話。
「結末が予想できる話」なのだが、だからこそキャラクターがとても魅力的で、どんどん引っ張られてぐいぐい読んでしまう。

紫色のクオリア
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-19-36-03-90894700.jpg
自分以外の人間が“ロボット”に見えるという紫色の瞳を持った中学生・毬井ゆかりの物語。様々な量子論やSFが引用されているものの、
堅苦しい雰囲気はない。このボリュームを単巻にまとめ上げるのは圧巻。

ある日、爆弾がおちてきて
http://img.cupo.cc/wp-content/uploads/2015/12/2015-12-12-19-43-48-60737500.jpg
「時間」がテーマの傑作短編集。収録短編のなかにはおかしなものがあったり、泣ける話があったりと多種多様。
ひとつひとつの内容が濃く、最後まであきさせない作品だ。個人的おすすめは「おおきくなあれ」。

◆まとめ

ラノベは「娯楽小説」と称されるだけあって、一般小説よりも読むのが楽な作品が多い。
それでも活字に縁のない人にとって小説を読むということはなかなか難しいことだと思うので、まずはこれら10作品を読んでみてほしい。
そして、新たなラノベ読みの一人となろう!

http://cupo.cc/archives/90499

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:04:29.03 ID:iRRW+6nU.net
これは良スレ

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:05:13.58 ID:ix7MqUhr.net
つまんねーから1巻で終わってんじゃないの?

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:05:31.83 ID:G1bMe6F6.net
次が出ない病に感染した作者は多いからな

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:06:29.29 ID:CmafoZbn.net
続編物でも1巻で読むのを辞めれば面白かった作品は多数あると思うが・・・

6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:16:33.53 ID:Iy0YUUpN.net
雨の日のアイリスって一時期やたら
「泣ける、泣ける」って評判を聞いたような

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:18:54.47 ID:H18/S/FB.net
流れゆく河のように,ドラゴンズウィル、
がない。やり直し

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:18:54.58 ID:mTWKPnm1.net
いいねb まとめ方もうまい
探して読んでみるよ

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:19:22.91 ID:uj4qpk9c.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。


http://t.co/VYqMat6KeZ?20151215_158


「それが女性の現実なのです。嫌な気持ちになっても笑って済ませます。なぜなら他に選択肢はないと思えたから」 。
http://t.co/VYqMat6KeZ?20151205_998_158

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:25:55.77 ID:iioVt6+v.net
おっぱいチケット

雨の日のアイリスは他のシリーズも面白いよ
出来れば氷の国と繋がってて欲しかった

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:26:30.92 ID:Zio8ieQC.net
まぁ単巻ものだと
病気持ちやロボや人外も含めた、不思議な少女との
出会いと別れみたいな話が多くなるわな
やっぱり

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:26:37.68 ID:aMbUSn9p.net
ディバイデッドフロントが好きやった 三巻だが希望はない世界だが好き

13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:27:52.43 ID:aMbUSn9p.net
野崎まどのアムリタ KNOW

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:35:34.37 ID:kKmnDPpf.net
坊ちゃん

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:46:00.26 ID:v43m8Lv7.net
ヴァンパイアサマータイム素晴らしいぞ
テルミーも

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:03:06.33 ID:9eGNUoUu.net
名人伝

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:05:43.47 ID:9eGNUoUu.net
つーか絶版してないか?

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:06:42.50 ID:EGAJ+9DT.net
ブックオフで投げ売られてる物適当に読めばいいじゃない

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:18:50.96 ID:rRW7whOS.net
allyou何とかが入って無いけど映画化で評価下がったの?

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:50:47.49 ID:9eGNUoUu.net
>>19
売れたから在庫がないんじゃね

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:51:33.75 ID:yggLrxYM.net
入ってるかなと思ったらちゃんと入ってた「紫色のクオリア」

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:53:00.88 ID:BHpBaD5N.net
>>19
筆者の10本指に入らなかったんじゃね?

個人的には屋上を燃やすなんたらより、AllYouNeedIsKillの方が面白かったが

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:53:20.22 ID:yWze1Etx.net
θ11番ホームの妖精
南極点のピアピア動画
猫の地球儀

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:34:34.88 ID:yAQRgKbr.net
こういう紹介はありがたいな

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:55:16.32 ID:zAt2TfSZ.net
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」は
第一巻だけ読むとちょうどよくスッキリ終わって面白い。
っていうか第一巻しか読んでないけどw
続き読むかどうかはご自由にw

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:08:00.58 ID:aT1eTKtI.net
「旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。」「こうして彼は屋上を燃やすことにした」は好きだな

「暗闇にヤギを探して」「伝説兄妹」「オカルトロジック」「明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。」とか全3巻勢も案外良いのがある

>>10
OPチケは、2巻が出てたはず

27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:32:27.86 ID:knZnnB9T.net
風の白猿神

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:40:20.00 ID:2Z+oSv+F.net
涼宮ハルヒの憂鬱も1巻完結として読んだら面白い

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:19:07.69 ID:9eGNUoUu.net
ヒトカケラ

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:49:18.06 ID:KQycASlX.net
戦闘妖精雪風

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:11:21.24 ID:Z3iLCxSf.net
東京忍者

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:13:51.02 ID:k+J48VxB.net
ここまで銀色ふわりがないとか

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:18:17.19 ID:CoAralFl.net
この動画、video downloaderでダウンロードできますよ。マジ神アプリです!使って後知っています!http://goo.gl/ukfdqX

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:28:17.68 ID:XqzW/8dQ.net
リバーズ・エンドも1巻だけならお薦めしたいところ

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:40:07.06 ID:yjkZqoUb.net
ウェディングドレスに紅いバラ

36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:41:17.75 ID:yjkZqoUb.net
少女不十分

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:42:05.65 ID:yjkZqoUb.net
駿河城御前試合

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:42:23.13 ID:yjkZqoUb.net
悪の江ノ島大決戦

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:17:27.13 ID:0aYNKXkV.net
>>30
>>37
ライトじゃねぇだろっ!ww

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:35:35.37 ID:rE3WYM9H.net
>>22
同意
All You Need Is Kill
雨の日のアイリス
紫色のクオリア
は、綺麗にまとまってるし、SF入門用としても最適

>>23
猫の地球儀は、2巻構成だからリストに入らなかったのだろうが、良作
南極点のピアピア動画は、短編集に見せかけて最後に収束する展開が見事だが、どうにもニコ厨臭い

>>30
雪風は続巻が出てる

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:43:28.57 ID:7EtF7mqJ.net
AURA入らなかったか

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:45:27.80 ID:KRc70+NJ.net
この手の話題になるとなんとなくいつもこれが思い浮かぶ
「俺の足には鰓がある」

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:55:04.17 ID:GIM1TT1x.net
ことごとくここ10年ぐらいのラノベのメインストリームから外れてる作風じゃねえか

44 :なまえないよぉ〜:2015/12/14(月) 20:04:26.98 ID:jNuaTK42.net
キノの旅

グロからちょっとイイ話まで
掌編とか短編のみで一冊
続き物じゃないから、何巻から読んでも大丈夫(たまに登場人物増えるけど)

45 :なまえないよぉ〜:2015/12/14(月) 20:12:14.46 ID:dlH+EvEN.net
知名度なさすぎな天夢航海は名作よ

>>27
続き待ってんだけどw

46 :なまえないよぉ〜:2015/12/14(月) 21:11:57.59 ID:9saeJtzw.net
定番だけどミミズクと夜の王
あとは
月の盾
アンダー・ラグ・ロッキング

47 :なまえないよぉ〜:2015/12/14(月) 21:16:12.67 ID:yxn2APtC.net
>>39
とらのあなで売っていたからライトノベルの分類にしていいと思うんだ。

48 :なまえないよぉ〜:2015/12/14(月) 21:21:22.49 ID:9eGNUoUu.net
>>39
ライトジーンの遺産

49 :なまえないよぉ〜:2015/12/14(月) 21:23:45.63 ID:9eGNUoUu.net
うわ滅茶苦茶嬉しいIDなってるわ

50 :なまえないよぉ〜:2015/12/14(月) 21:36:20.56 ID:IwynWCcG.net
>>41
ロメオのどっちかは入ってると思ったんだがな

51 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 00:47:17.76 ID:/FjjAZ6p.net
>>1
良いチョイスだと思う

52 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 01:06:26.95 ID:jYKVr0nD.net
良いというより無難なチョイス

53 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 01:26:07.59 ID:JkmG/xap.net
>>27
あってよかった

54 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 01:37:43.07 ID:m0DaXNKP.net
>>47
とらで売ってたならアニメ原作だからってことだろうが
雪風をラノベって言ったら神林長平が泣きそうw

55 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 02:23:13.29 ID:hl3NbhKT.net
ゼロの使い魔みたいに
笑えるやつなら読みたくなるのに

56 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 13:13:14.97 ID:3JzC7TDZ.net
最近のだけど、「明日、今日の君に逢えなくても」は切なくて良作だと思ったな
まあ、まったく派手さはないが

57 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 15:31:47.24 ID:AW/OS3s7.net
>>41
ロミオの単発ならこの間出た犬と魔法のファンタジーが一番好きだ

58 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 17:01:15.90 ID:OvH6CMht.net
ここまで冥王と獣のダンスなし

59 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 17:51:34.00 ID:PNUMKqIM.net
>>54
「たすけて!メイヴちゃん」が作られた時点で
神林長平に怖いものはもうない。

60 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 18:05:06.61 ID:3WH88Y0o.net
・給食争奪戦
・ようこそ無目的室へ
・二年四組交換日記

>>26
丘ルトは4巻だろ

61 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 21:29:03.69 ID:5B6uPF33.net
激突カンフーファイターが無いなんて!

62 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 21:46:47.56 ID:OvH6CMht.net
悲しみ君、さよならとか誰も知らないな

63 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 21:57:57.74 ID:jyDtEha9.net
いま伊藤計劃を読み直しているんだが、The Indifference EngineとFrom the Nothing,With Love.は
文量的にラノベで通じるよな
どこかのラノベレーベルで出版されないものか

64 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 22:39:57.74 ID:E/zroO5I.net
>>23
θって2巻でなかったっけ?

2巻完結にも、テルミーとかある

65 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 22:46:11.86 ID:ApalFgwK.net
図南の翼は1巻完結ものだと思って手に取り、それでとても面白かった
シリーズものの外伝だと知ったけど、いまだに完結していない

66 :なまえないよぉ〜:2015/12/15(火) 23:58:20.02 ID:Tk83YxDo.net
>>65
一冊として見るなら、魔性の子の方がいいな

67 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 01:45:32.62 ID:pA0UYxHd.net
十二国記は小野冬美がもうちゃんと本編続ける気なさそう
陽子はもうあれでいいからせめて戴の話だけでも解決して欲しいけどな
驍宗一体どうなっちゃってんだか

68 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 07:15:42.36 ID:5Dufk+/i.net
ドラゴンズ・ウィル入ってると思ったのになぁ

69 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 07:39:33.39 ID:ldN7PBiJ.net
ラノベもありすぎてようわからん
アニメだけで十分
どうせ活字読むなら論文か理学書読むわ

70 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 07:53:43.83 ID:4afm/9et.net
砂糖菓子はラノベなのか?
直木賞取ったんじゃなかったっけか?

71 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 08:34:46.28 ID:xb3969dD.net
>>70
元々ラノベレーベルから出てた

72 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 10:35:06.71 ID:0ZV0pPVG.net
時の石

73 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 10:35:49.29 ID:0ZV0pPVG.net
レダよかったな

74 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 10:36:55.01 ID:m3prJV+s.net
もうちょっと頑張って2巻まで読めるなら

もうひとつの夏へ
エンジェリック・ノワール
宇宙豪傑ダイザッパー

75 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 10:40:58.87 ID:5DIbNhLa.net
桜庭の直木賞は赤朽葉

76 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 11:28:53.63 ID:VG23sfhc.net
ノベライズだけど卒業Vは何度も読んだ
あとNOeL

77 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 13:09:10.60 ID:5DIbNhLa.net
卒業は1が電撃から、2が角川スニーカーから出てたな

78 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 01:07:31.07 ID:ogtFvysU.net
眠り姫とかおちゃらか駅前劇場とか死に急ぐ奴らの街とかも入ってないのか
ネットワークフォックスハンティングとか

>>70
ちなみに富士ミスから出た時はこんな表紙
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51P2XXZAYDL._SX337_BO1,204,203,200_.jpg

>>75
「私の男」じゃないっけ?

79 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 11:53:24.59 ID:9ldW+Ze1.net
1巻完結ってつまり打ち切りだろ

80 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 14:27:23.62 ID:TLdbjeS7.net
裏山の宇宙船が今は1冊にまとまってるのでおすすめ

81 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 19:44:06.95 ID:ogtFvysU.net
>>80
元々一冊だった気がするバーストーマーとか

82 :なまえないよぉ〜:2015/12/19(土) 19:41:18.20 ID:Fu4wVza/.net
ミミズクと夜の王

83 :なまえないよぉ〜:2015/12/19(土) 21:03:35.28 ID:7jDmfiyi.net
レダは珍しくノベライズの仕事した菊地先生が『売れたのは画のお陰』って爆弾発言してたなw
その菊地作品の一冊完結なら、風の名はアムネジアが抜群に良い。『こういう綺麗な作品はもう書けない』とか、別ベクトルの爆弾発言してたが。

84 :なまえないよぉ〜:2015/12/19(土) 21:17:41.70 ID:ejFpZe+w.net
>>1の中で1冊だけ読んだことあるが(あえてどれかは言わない)、それが糞つまらなく感じたから
>>1で上がってるもの全部俺にはつまらないんだろうなという気がしてならない

85 :なまえないよぉ〜:2015/12/19(土) 21:57:46.98 ID:Af5fAyNK.net
>>15
2巻出てるけど>>テルミー

ほうかごのロケッティア

とある飛空士への追憶
 続編あるけど単体で読める

夏のロケット

過ぎる17の春

二年四組 交換日記 腐ったリンゴはくさらない

星虫
 シリーズものでもあるが1巻で終わってる

86 :なまえないよぉ〜:2015/12/19(土) 22:08:09.47 ID:Pg4AwRJz.net
>>79
そうだろうな
よくできた作品なのに、なぜか次が出ない

特にその傾向として電撃文庫が多い

87 :なまえないよぉ〜:2015/12/19(土) 22:16:56.31 ID:bsu88YZY.net
スターライトぱ~ふぇくと

88 :なまえないよぉ〜:2015/12/19(土) 23:50:11.29 ID:hFAta5a+.net
こんな良スレがあったとは
俺は『二度めの夏、二度と会えない君』をオススメするぜ
泣ける綺麗な作品だが作者はあの下セカの人だというギャップw

89 :なまえないよぉ〜:2015/12/20(日) 01:29:29.12 ID:6ulOhqSp.net
>>1
1巻がクライマックスならスレイヤーズでいいじゃねーか…

90 :なまえないよぉ〜:2015/12/20(日) 07:10:01.64 ID:yz3HV2IK.net
電撃は判断基準が売り上げだけで
作家/作品を育てる意識が全くないから

91 :なまえないよぉ〜:2015/12/20(日) 13:16:22.11 ID:fo64R8+b.net
>>90
それなら>>1に挙がってるようなのは最初から編集が通さないと思うんだけどな

92 :なまえないよぉ〜:2015/12/20(日) 17:04:25.50 ID:D8KxMQhP.net
食前絶後が入ってない

93 :なまえないよぉ〜:2015/12/21(月) 13:47:42.94 ID:oZ8UO4/T.net
給食争奪戦はマジで面白かったわ

94 :なまえないよぉ〜:2015/12/21(月) 19:45:56.09 ID:AdDdTGQx.net
>>1に挙げられたやつはいくつか読んだが、
全部Amazonにお勧めされたやつだわ

95 :なまえないよぉ〜:2015/12/22(火) 01:14:32.94 ID:N23JzdGb.net
>>92
それで思い出した
妖神グルメも入ってない

96 :なまえないよぉ〜:2015/12/23(水) 01:08:39.56 ID:8FSgi3bO.net
ラン・オーバー

97 :なまえないよぉ〜:2015/12/23(水) 08:06:42.51 ID:KyL0Ku/Y.net
>>27
完結……?

98 :なまえないよぉ〜:2016/01/08(金) 22:49:17.97 ID:gT6yQLzZ.net


99 :なまえないよぉ〜:2016/01/08(金) 23:30:17.47 ID:JMqIEh51.net
1巻完結ものなら多崎礼の煌夜祭が1番面白かった

総レス数 99
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200