2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】任天堂、「ニンテンドーアカウント」登録開始 期間内に登録で残高チャージでボーナスプレゼント

1 :( ・ω・)いやどす ★:2015/12/01(火) 22:17:58.94 ID:CAP_USER.net
2015/12/1 19:20
 任天堂は、「ニンテンドーネットワークID」にかわる新サービスのアカウント「ニンテンドーアカウント」の登録を12月1日から開始した。

 「ニンテンドーアカウント」を登録し、Wii Uやニンテンドー3DSで利用している「ニンテンドーネットワークID」と連携させることで、
任天堂ホームページ上でソフトを購入したり、体験版をダウンロードしたりすることができる。

 ニンテンドーアカウントの登録は、「Facebook」、「Google+」、「Twitter」のアカウントを使って登録することも可能だが、
これらのアカウントのみでニンテンドーアカウントを登録した場合は、ニンテンドーネットワークIDを連携させなければ
任天堂ホームページでソフトを購入する事はできない。

 2016年2月1日までにニンテンドーアカウントに登録し、Wii Uまたはニンテンドー3DSの「ニンテンドーeショップ」で残高をチャージすると、
1,000円チャージする毎に100円のボーナスがプレゼントされるキャンペーンも実施される。

 2016年3月には、新会員サービス「My Nintendo(マイニンテンドー)」や、スマートフォン向けアプリ「ミートモ(Miitomo)」がスタートする。
それまでに登録しておくといいだろう。

© Nintendo

□任天堂のホームページ
http://www.nintendo.co.jp/
□「ニンテンドーアカウント」登録ページ
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_account/

ソース
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151201_733176.html

2 :なまえないよぉ〜:2015/12/01(火) 22:19:11.15 ID:MqM6oUsA.net
東京モーターショー2015で話題になったダイハツ美人
http://t.co/sIcSSILMwx?/skwuecwkoyqk/oaaqsycqois

http://t.co/sIcSSILMwx?99ech/chin/tokyo-car/0080.html
今年も多くの美女が話題になった!!2015年話題になった”美しすぎる○○”まとめ!

http://t.co/XMDIDQH8Sc?emswcek/tbb/chinar-yacc/01062.html
http://t.co/XMDIDQH8Sc?2044445/114ddd3dddddhtml

3 :なまえないよぉ〜:2015/12/01(火) 22:37:16.58 ID:8zQ/2L/S.net
新たな搾取が始まる

4 :なまえないよぉ〜:2015/12/01(火) 22:48:32.13 ID:gJMx6Zos.net
めんどくさいのいらない。
大人は店頭でパッケージを買いたいんだよ。
ファミコンウォーズの失われた光とかいうの普通にパッケージで売ってくれ。

5 :なまえないよぉ〜:2015/12/01(火) 23:43:12.22 ID:s3bIi7C8.net
わかりにくい、めんどくさい、制約がある。
で、またガラッと変えるとか、ざけんなっつーの!

6 :なまえないよぉ〜:2015/12/01(火) 23:45:04.26 ID:aI2YdAo2.net
こういうの数年でコロコロ変えて来るから煩わしい

7 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 01:15:41.13 ID:yMjgK6g9.net
めんどくせえから3DS売ってくる

8 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 02:04:20.97 ID:nF2hirXn.net
そろそろNXの出番みたいだな

9 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 08:33:17.53 ID:TgL2Nhr2.net
New 3DS LLなんて8月に売っぱらっちゃったよ

10 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 10:58:43.08 ID:yxXZKJJx.net
メインユーザーの女子供おっさん向けのやさしいシステムにしてくれや

11 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 11:46:35.43 ID:EARQJtzO.net
女子供おっさん向けなら「システム」なんて言ってちゃいかん

12 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 12:57:25.63 ID:ugIJtiq0.net
>>9
もったいねー

13 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 16:28:43.48 ID:qo1QTcTj.net
クラブニンテンドーじゃいけなかったのか

14 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 17:16:14.18 ID:yK6gFYDe.net
>>13
クラブニンテンドーは独立した会員専用のポイントサイト
これは任天堂関連のIDに全て紐付けしてデータ共有できるアカウントなんでしょ

15 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 18:51:17.75 ID:sHCNmUop.net
どうして任天堂こうなった・・・
ソシャゲのマネして廃課金者漁りですか

16 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 19:01:41.49 ID:PWxzJ0Ei.net
何でもかんでもアカウントアカウントアカウントアカウント・・・

17 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 19:41:52.81 ID:l4JLa2dO.net
ダウンロードコンテンツがハードウェアに紐付けとかありえんからな

18 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 21:41:02.72 ID:yhnXsNqW.net
アカウントに「ニンテンドーネットワークID」を紐つければ、ダウンロードソフトのハード縛りが無くなるの?
WiiUや3DSが壊れても、別なの買えば引き継げると
WiiU二台持ってるから、両方でWiiVCのダウンロードソフトが使えるようになるなら登録してもいいかな

19 :なまえないよぉ〜:2015/12/02(水) 22:08:42.11 ID:sDftPdTm.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

20 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 00:09:01.90 ID:JHRjgjLo.net
>>1
これでIDとソフトが紐付けされるのか?
今の本体とソフトを紐付けするやり方はありえない

21 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 00:33:32.80 ID:u95kQ2yW.net
いわく付きの後始末で「ニンテンドーネットワークID」をついこの間始めたと思ったら、
今度は「ニンテンドーアカウント」ですか。

面倒臭いことで消費者に手間を掛けさせ、縛り付ける。
そのうち任天堂離れが起きるよ。

22 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 01:06:49.20 ID:JWvpL1i6.net
>>1
何でコロコロ仕様を変える。

23 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 01:10:30.63 ID:yPGVMfYk.net
>>21
面倒なことが嫌なのなら
ゲーム自体をやめればいいと思う

24 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 01:31:08.22 ID:f+7r4afS.net
>>22
ゲームの方の仕様は変わってないぞ
クラニンに機能が増えた感じ

25 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 02:11:36.76 ID:T0rdcQn9.net
小学生がスマホを持ってる前提か
俺の姪っ子なんてメアド持ってないから任天堂IDすら作れなくて
体験版すら落とせないとか言って
母親にスマホ欲しいだの駄々っ子してたわ。
なんでもかんでも任天堂IDとかアカウント必須止めたれや

子供を守る為に任天堂IDを使ったコミュニティーを管理したいのは解らんでもないが
体験版だのまで任天堂ID必要か?
無料ソフトにしてもコミュニティー関係無さそうな
ポケモンとかバッチとれーる、そういうのはDLさせたれや
おじさーん!って頼られるの悪い気しないが俺が怒られるから期待に沿えないし
そうなるとウザいんだよ

26 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 02:14:54.66 ID:ijwTQKrw.net
こういうこと繰り返してるからスマホに負けるんだろうな

27 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 15:23:03.78 ID:OSXJqDy4.net
何が変わるのかよく分からん
ニンアカにニンテンドーネットワークIDを連携させて、任天堂ホームページでVCソフトを購入すれば、
WiiUでも3DSでも共通して使えるようになるとか?
ハードが被ってるのファミコンだけだけどね

複数のWiiUと3DSを持ってて、同じニンテンドーネットワークIDを使えばVCダウンロードソフトを共有できるのならメリットは有るか
WiiVCは除外されるか知らないが

28 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 16:52:51.48 ID:ZzIiQd2j.net
>>12 持って遊ぶには重たすぎてしんどかったんと、目が疲れるから据え置きゲームに変えたんよ

29 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 21:06:33.96 ID:WVhgLUpw.net
本体紐付けは継続されて、スマホアプリ出るまではゴミだろ?

30 :なまえないよぉ〜:2015/12/03(木) 21:31:19.61 ID:f+7r4afS.net
>>27
本体が壊れた時に便利になるかもな

31 :なまえないよぉ〜:2015/12/06(日) 01:09:16.32 ID:nS8/tx4v.net
この辺はソニーを見習ってほしい。
ID同じなら複数の端末で遊べる。
アーカイブスなんかはPS3で遊んだデータをPSPに移行するだけでPSPでも遊べた。その逆も。
ニンテンドーなんてDL版買った日には1本のソフトだけの移行すらできない体たらく。
お話にならない。

32 :なまえないよぉ〜:2015/12/09(水) 14:13:22.15 ID:AlKqexlR.net
>>31
それでも子供達は納得しているが?

33 :なまえないよぉ〜:2015/12/09(水) 19:36:31.13 ID:Cv0Fp+Ms.net
>>32
本体が壊れるまでは納得してるだろうね

34 :なまえないよぉ〜:2015/12/09(水) 21:12:18.38 ID:GOaIlEN5.net
>>32
納得とかそんなレベルではないだろ、おこちゃまなんて。
他にどんな便利な仕組みがあるか理解してないだけ。

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:56:05.55 ID:k8XfllMW.net
ニンテンドーアカウントについて その他のQ&A
http://www.nintendo.co.jp/support/qa/a/nintendo_account/q213.html
>Q.
>ニンテンドーアカウントを作成すれば、ソフトをダウンロードしたゲーム機がなくても、別のゲーム機で遊べるのですか?
>A.
>遊べません。
>異なるゲーム機でダウンロードしたソフトを使用するには、「ソフトとデータの引っ越し」を行う必要があります。

>>30
わざと誤解を招くように書いてるのかもしれないけど
今までどおり本体の盗難・紛失にあったらすべて買いなおし
これもわかりにくいところに書いてあったけど


ダウンロード版について
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/dlsoft/
>>32
本体の盗難・紛失にあった場合はどうなるかをわざと書かないでメリットだけ書いてるから
子供でなくても納得以前の問題
実際にトラブルにあった後で初めて買いなおさないといけない事がわかる

36 :なまえないよぉ〜:2015/12/16(水) 16:45:05.82 ID:XfJJ64ZD.net
13歳以下にアカウント作成できないとか糞
家族で1つのアカウントを共有することもできないから
ポイントも一人ひとりで全然たまらなそう

37 :なまえないよぉ〜:2015/12/17(木) 05:02:05.51 ID:3f3Dxe2d.net
>>36
な、馬鹿仕様だよな。

38 :なまえないよぉ〜:2015/12/19(土) 17:24:10.76 ID:3uB4sjUB.net
>>35
メリットないなあ、個人情報が紐つけされやすくなるだけか
5000円未登録プリカあるけど、胡散臭いから止めとこ
確かeDNAが絡んでるんだっけか

39 :なまえないよぉ〜:2015/12/19(土) 20:02:19.92 ID:Aqz+4YQJ.net
ダウンロード版のクソ仕様まだ直してないのかよ
あれのせいでウチの3DSは全然稼働しなくなったわ

40 :なまえないよぉ〜:2016/01/11(月) 14:49:37.25 ID:a28Ff7p0.net
住所電話無しでメアドだけだったから試しに登録してみた
あなただけ割引がWiiUのeShopに表示されたが中身はまだ無い

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200