2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】「新世紀エヴァンゲリオン」BD BOXとDVD BOXに誤り キングレコードが修正版との交換を発表 [9/24]

1 :えりにゃん ★:2015/09/24(木) 10:57:53.50 ID:???.net
 キングレコードは9月24日、先月26日に発売した「新世紀エヴァンゲリオンNEON GENESIS
EVANGELION Blu-ray BOX」(以下、BD BOX)内のDISC 9および、「新世紀エヴァンゲリオン TV
放映版 ARCHIVES OF EVANGELION DVD BOX」(以下、DVD BOX)内のDISC 8に収録されている
映像の一部に誤りがあったことを明らかにし謝罪した。

 BD BOXは第25話「Air」および第26話「まごころを、君に」(ともにビデオフォーマット版)に
おけるアイキャッチ部分が、「NEON GENESIS EVANGELION」とするところを「THE END OF
EVANGELION」と誤った表記になっていた。また、DVD BOXでは、「新世紀エヴァンゲリオン劇場版
シト新生」TV放映版「EVANGELION:DEATH(TRUE)」内で、再生時間41分58秒〜42分04秒の6秒間
(機種によって多少の誤差あり)の画面右上部に別カットの内容が混在する映像となっていた。
こちらは作業工程において技術的ミスが発生したと説明している。

 購入者にはマスター修正後のディスクと交換すると呼びかけている。対象のディスクのみを
料金着払いで返送すると、検証後にマスター修正後のディスクと交換するとしている。
郵送の方法などはサイトで確認のこと。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000023-it_nlab-ent

2 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:01:18.97 ID:Dj7vIY/S.net
こんなくだらないアニメに金出す馬鹿が40代〜30代に多いんだろ(笑)

低レベルのストーリーとアニメwwww

3 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:04:14.56 ID:KUi3oglr.net
アニメはもうパチンコ業界の支援無しでは成り立たなくなってるんだよね

4 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:06:22.38 ID:8iiVQasw.net
どっちでもええやろw

5 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:06:56.93 ID:Dj7vIY/S.net
こんなアニメ見て育った世代に気違いが多いんだよ

自己責任だの自分探しだの、あげくぬ、生活保護大好きで社会の責任って騒ぐ連中は
殆どがこのアニメとドラえもん世代

6 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:08:54.14 ID:0EbUNgHi.net
次世代の福音より福音の終焉の方がええじゃん

7 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:09:59.26 ID:mbRaoiI6.net
レアものとして交換しないで取っておく人もいそうだ

8 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:10:52.72 ID:9Gnl7pUo.net
もう20年前のアニメだし
わざわざブルーレイで見る程の作画でも無い。

9 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:12:13.21 ID:P94ojuDS.net
>>2
エヴァは特撮的な敵との格闘アクションを見るアニメだよw
思わせぶりなストーリーに惑わされると分けがわからなくなる

10 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:14:29.42 ID:PFQVAYae.net
レス乞食がスルーされてて笑った

11 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:14:40.32 ID:Yb+oaI1q.net
どうでもいいwwwwwwwwww

12 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:15:31.19 ID:e7S0RcRZ.net
フレーバーとしててきとーに散らした要素に
勝手に食いついて伏線だ世界観だ哲学だと騒いでバブルになった謎のアニメ

13 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:15:53.95 ID:9Gnl7pUo.net
一番驚くのは、
まだグダグダグダグダ、
話をこねくり回して、
完結できていない所。

14 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:20:07.51 ID:mZB0ExEO.net
儲けがパー。

15 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:32:25.44 ID:Z0vBYEIq.net
未だにDVDを買う人も売る奴もいるんだな…
あんな小さな解像度の映像をみてどうすんの?
目、悪くならない?

16 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:34:38.33 ID:ncgyZA1a.net
当時Airとまごころを、君にを見た時、話をまとめれば30分ぐらいで終わりそうなのに
延々どうでもいい心理描写を見せられてムカついた覚えがある

17 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:36:24.22 ID:Ce/8tyze.net
シンジきゅんとシンクロオナ二ーしたいでつ><

18 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:37:14.40 ID:mbRaoiI6.net
>>15
マニア以外はその辺は全然こだわらない
なおこのエヴァのBOXはDVDは放送当時を再現していてBDとは別バージョンというえげつない商売

19 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:39:37.38 ID:rruzX/Jf.net
なぜ当時の若者の感性とあれほどシンクロしたのかを考えることだけがこのアニメの価値

20 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:42:08.14 ID:lkTuypoq.net
>>18
ミサトが加持といたしたラジオドラマ部分もあるのか。

21 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:42:57.07 ID:d9YeBEVE.net
色々ギミック詰め込んだけど、大して生かせず消化不良で終わった作品
今更見返す価値のあるモノじゃない

22 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:45:58.43 ID:8eGediny.net
>>13
独自に会社創って、大手広告代理店入れずに、末端まで利益還元ってことだから
みんなやる気あって、縛りなく、自由に、最高峰の物が作られるみたいな感じで
出てきたのがあれだったからガッカリ

23 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:48:37.99 ID:7sf6FiBV.net
>>13
商売の基本は出し惜しみですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:55:20.82 ID:paQDA4t9.net
まぁ、ある意味ちゃんと再編集してるって証拠だな

25 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 11:55:36.70 ID:x5nMej2a.net
もう客も提供する側もどうでもよくなってるな

26 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:03:01.51 ID:MHO+nstm.net
>>3
展開が終わったアニメの版権をパチ相手にぼったくってるだけですが・・・

27 : :2015/09/24(木) 12:03:24.91 ID:bW7lOy3x.net
25と26話なんてどうでもいいよ

28 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:06:18.08 ID:JFgCUtxd.net
交換する人は少ないだろうなw ヤフオクで売って新品を買えばいいのか?

29 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:10:06.24 ID:Da+IvnoO.net
エヴァのBOX、前にもなんかやらかしたよな

30 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:16:07.64 ID:yAjm1aRp.net
>>4
これだから関西人は

31 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:20:56.75 ID:62EOK5uh.net
これでレア感出して、修正版を新たに買わせるわけ

32 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:21:39.62 ID:nJTku/aT.net
>>29
DVDBOXの色移り

33 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:34:11.11 ID:iEZysNeA.net
交換せずに取っとくと希少価値があがる!とか思う馬鹿

34 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:34:41.79 ID:6T9zmzmy.net
わざとやってるに一票

35 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:39:56.79 ID:1ZOLtmcw.net
TV版は最後意味不明だったのだけ覚えてる
富野氏は死亡祭りになるけど一応ストーリーを着地させるが
庵野氏はストーリーの終わりがよーわからん…
映画版も訳ワカメになってたな

36 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:40:12.04 ID:swZ+G002.net
エヴァのBOXとTMネットワークのベストアルバム どっちが多く出てるのか

37 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:42:09.51 ID:nIH+XPIJ.net
在日半島人に利用され、支援を受けるアニメ業界。

そのうち必ずアニメは半島起源になるわな

38 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:48:24.12 ID:T1/yZZ60.net
買いたい人がいて、売りたい人がいる。
経済(お金)が回って、いいことや。

39 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 12:55:32.81 ID:2nyydynV.net
>>16
映画なんてみんなそうだろ。

40 :明日香:2015/09/24(木) 12:57:19.53 ID:jUkm57bH.net
明日香
http://www.cmfigure.com/products/product-310.html

41 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 13:00:20.84 ID:pQaz/Tbz.net
誤りというなら新劇はすべてが間違いだと思うわ
庵野は続編作るのやめてアニメ製作からも引退したらいい

42 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 13:03:51.46 ID:lkTuypoq.net
>>41
庵野監督は、Qあたりでメルヘンになってボロボロだったみたい。

43 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 13:11:22.33 ID:scOxpHTz.net
庵野は才能あるが、あまりにも予想以上に人と金が動く世界に包まれてしまった
自分の意見の前に廻りの要求が先走ったり、知らない事が知らない所で進んでたり
そりゃおかしくもなるわな
でもピンクのねーちゃんはもうちょっと何とかしてくれないと可哀想だよ

44 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 13:20:23.35 ID:WuFM5fKB.net
>>36
たぶんエヴァのほうかと

45 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 13:27:10.34 ID:P94ojuDS.net
新劇場版は2作目まではネルフのロゴがダサくなった以外は悪くなかったんだがな

46 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 13:37:30.55 ID:eq0nxE/c.net
内容的にプレミアムがつく編集ミスじゃないな
七人の侍のDVD-BOXみたいに、勘兵衛が貧村民の家で飯をおかわりするみたいな笑えるレアものじゃないもん
早速、手続きを取るわ

47 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 13:40:52.73 ID:lKt2NlL9.net
買うの忘れてたわ

48 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 13:42:22.50 ID:9Gnl7pUo.net
エヴァQは無かったことにした方が良い

49 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 13:55:23.60 ID:lkTuypoq.net
>>46
なにそれ、上映版にないカットだったの?

50 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 14:05:12.27 ID:Nyf24Kqp.net
本放送の時点で間違ってたのか
デジタル化する時点でエラーが挿入されたのか
意味わからんね

51 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 14:12:00.31 ID:eq0nxE/c.net
>>49
編集ミスで同じシーン(山盛り飯を掲げてかっ食らう)を二回入れたw

52 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 14:38:26.54 ID:LRVCU9kP.net
映画天国 エヴァ祭りバージョンも収録するといいんじゃね

53 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 14:44:16.73 ID:yy+L+Z33.net
にゃるこさんFとセット販売したほうが
いいんじゃん

54 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 14:51:24.05 ID:crWhzsl8.net
わりとどうでもいいような気がするが、

「千と千尋」で真っ赤な円盤売りつけて、そのまま放置したジブリよりは良心的だわな

55 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 14:56:41.05 ID:C21196N5.net
薄い儲けがとんじまうなぁ

56 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 15:18:02.66 ID:lkTuypoq.net
>>51
また地味なミスねw
教えてくれてありがとう。

庵野監督はデストロイドモンスターを歩かせるカットを描いてるのが
相応しいガチなオタクだから、監督に不向きだと感じてた。

57 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 15:27:38.92 ID:oDV8bERi.net
マニア相手の商売だからな
こういうミスはちゃんと対応しないと

58 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 15:46:03.19 ID:4fOdiHpt.net
いつまでも文句言わずに金出す信者ばかりじゃないと思うんだが
エヴァは本当にこういう商売が好きだよね
新劇場版の円盤の映像を微妙に変えて何度も売った時は頭おかしいと思ったわ
もう完結は諦めた方がいいのかな

59 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 16:46:47.99 ID:FLQxkk/y.net
庵野監督以外のメインスタッフってEVA以外のアニメに関わる事あるの?

60 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 16:47:35.04 ID:9PHLfPLE.net
ダメもとで、「返送したDVDも送って」と電話したら、案の定出来ません言われた。

けど、返送したいけど迷ってる人多いよね。絶対。あんな金出したのにこの対応はちょっと不親切。

購入時のレシート、納品書のコピーとか。さすがに駄目か…

61 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 17:00:13.81 ID:ZAGrDs2s.net
>>60
元の円盤返したら何度も送ってくる奴が居るだろうからね

62 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 17:15:59.98 ID:crWhzsl8.net
>>60
>あんな金出したのにこの対応はちょっと不親切。
意味不明
ちゃんと修正版送り返してくれるのになにが不親切?

プレミア目的で修正前のも欲しけりゃ、もうワンセット買えばいいだけだろ
不親切とかどんだけクレーマーなんだよ

63 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 17:16:39.09 ID:9PHLfPLE.net
>>61
そうなんだよなぁ。
だからこそ、こーいう映像作品系の商品は気を付けないといかんにのに。

お詫びの品で釣るか、それか間違い箇所の映像を特典映像として追加して、修正版作るという本末転倒な対応しか皆スッキリしないと思うんだけど…

何か凄いモヤモヤする。

64 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 17:18:15.68 ID:CVpDwOEQ.net
連続再生してると放送版とビデオ版の両方を再生するのが糞
どっちで連続再生するかを選ばせろよアホ

65 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 17:24:02.52 ID:9PHLfPLE.net
>>62
申し訳ない。確かに今の対応でも相当な配慮だと思う。

ただ、このミスが無ければ生まれなかった葛藤とか、モヤモヤについては考えて欲しかったというだけでさ。

ちょっと残念な気持ちからイライラして書き込んでしまった。

すまない。

66 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 17:49:32.24 ID:t1XQQHqL.net
>>64
旧版からそうだけど、ビデオ版は一枚に纏めてほしいね
人に観せにくい

67 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 18:26:29.39 ID:E8XzdKZD.net
最近、gkfigureでアニメフィギュアを買った。みんな一緒に見ましょう!!ほんとうに可愛いね〜〜

68 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 19:31:56.97 ID:ONsHTLZe.net
2個買わせるためのわざとミス
まどかでもやってたな

69 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 20:00:52.03 ID:zlBNEF79.net
>>10
お前がスルー出来てない件

70 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 20:02:17.55 ID:UOeBFnO5.net
>>43
エヴァを生み出した功績は大きいな
アニメなんて全く興味ない特撮一筋の俺だがエヴァだけはハマった
俺がアニメを最終話まで見れたのは今でもエヴァだけ

71 :なまえないよぉ〜:2015/09/24(木) 23:01:06.86 ID:da6K0Eo9.net
箱開けて無いからダメ元で手紙を出してみるわ

俺妹は快く代品送ってくれけどね
キングレコードさんの対応はどうかなw

新劇の交換もまだやってんのかね

72 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 00:13:06.59 ID:mXoRF1tH.net
>>7
つまり2つ購入ですね、ありがとうございます

73 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 00:14:11.84 ID:G0+U4HbU.net
>>5
ただの、ウルトラマンセヴンを観て育った世代が作ったアニメだよw

74 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 00:23:40.47 ID:ChG49hXA.net
早速、宅急便で送っておいたわ
明日到着していつ届くかで、キングの対応が分かるというもの

75 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 00:32:58.75 ID:KnFzSTvf.net
AV等もDVDでの販売が基本なあたり
一般人には未だにBD再生環境が無い人たちも多いのだろう

76 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 00:50:04.59 ID:P9Fnn3lp.net
>>74
数ヶ月はかかるんじゃね?w

77 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 01:22:48.18 ID:9I1a2GXr.net
円盤よりケースなんとかしろよ
届いたときから擦り傷だらけじゃねえか

78 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 01:36:28.43 ID:HOGa8xgT.net
>>2
山はあったが落ちも意味も無いアニメだとは思う。

79 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 02:10:37.94 ID:e6PPM/tg.net
エヴァはリアルタイム世代は結構冷めてるだろ
というかあのテレビ版の最終話で思いっきりドン引きだ
やたら持ち上げてるのは後追い世代だろ

80 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 02:16:37.29 ID:P9Fnn3lp.net
普通に考えて購入者全員に送付するのがまともな会社の対応だよな
ミスしておいて客に手間かけさせて紙切れの謝罪とか
何様だよ

81 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 03:12:03.68 ID:9kFx25qQ.net
まだ売れてるのかぁ

テレビ版最終話でブン投げたのを見て、俺もブン投げたわ
まだ残っているファンを大事にしてやれよな

82 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 04:07:41.87 ID:UrwMB73O.net
今さらというか未だにエヴァBOX買うような連中はエラー品はレアだから交換せずにもう1つ買おうパターンだろ

83 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 04:41:11.41 ID:zAso0oFh.net
流石はステマゲリヲンってところかww

84 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 06:03:23.35 ID:kFXFTUpq.net
>>74
シンの公開の方が早かった!的な。

85 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 09:53:20.11 ID:+k2UN6vJ.net
>>81
リアルタイムよりファンは増えているからな
流石はフリーメーソンの戦略だな
日本を支配しただけある

86 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 17:03:11.66 ID:1sE4zQ2W.net
こういう演出かと思ってる人もいるだろうから、買った人全員に送るべきだわな

87 :なまえないよぉ〜:2015/09/25(金) 18:17:38.84 ID:a+l+YhiN.net
まーたエヴァBOXでミスかよ
はーい色移りする奴買いましたよー

88 :なまえないよぉ〜:2015/09/26(土) 16:27:44.54 ID:pv/bzj85.net
買って久々に全話観たけど、アスカがヒステリー過ぎて頭痛くなるわ

89 :なまえないよぉ〜:2015/09/27(日) 02:14:12.33 ID:dDJMHEOe.net
買ったけど開けてないわ
庵野の肥やしになってます

90 :なまえないよぉ〜:2015/10/04(日) 19:04:54.49 ID:mIyhV6hx.net
正解だな
開けたらガッカリするから

91 :なまえないよぉ〜:2015/10/04(日) 19:19:43.38 ID:1l/YDvec.net
エヴァの最終二話は万策尽きた感があって一番好きだけどな

92 :なまえないよぉ〜:2015/10/04(日) 21:12:47.22 ID:OVmglmpL.net
旧劇が俺の青春でした
量産機の演出にしびれた
ミサトさんと続きがしたいです

93 :なまえないよぉ〜:2015/10/05(月) 13:36:13.90 ID:mwYGYX8n.net
年末あたりに半額で投げられるだろ?

94 :なまえないよぉ〜:2015/10/05(月) 15:42:40.76 ID:2Z7s8mEe.net
>>92
シンジは続きをしたかったのかな?

95 :なまえないよぉ〜:2015/10/10(土) 06:44:26.33 ID:AxhmnLHX.net
他な

96 :なまえないよぉ〜:2015/10/10(土) 07:02:32.21 ID:5aNYAk9/.net
したくないだろ
俺だって嫌だよあんなババア

97 :なまえないよぉ〜:2015/10/10(土) 07:49:56.35 ID:lSrUOt4n.net
前半中盤までの伏線の大半をなかった事にして最後はテーマすら捻じ曲げて終わらせた
ただのアホが作った三流演出の三流アニメ
売れたのはアニメーターさん方のお仕事のおかげ

98 :なまえないよぉ〜:2015/10/10(土) 09:20:32.40 ID:j7QVAurk.net
編集したってことはビデオ版というよりオンエア版だったんだろう。
CMの部分は黒で潰すから、
それを除いている時の映像管理が下手だったんだろう

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200