2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンガ】「NARUTO」の実写化、原作者・岸本斉史は賛成派「ファンの方も違う作品として捉えてくれると思います」

1 :鴉 ★:2015/08/05(水) 15:39:41.58 ID:???.net
「NARUTO」が実写化されたら!?原作者・岸本斉史は賛成派
シネマトゥデイ 8月5日 8時16分配信

 大ヒット漫画「NARUTO-ナルト-」の連載15周年記念に端を発した「NARUTO新時代開幕プロジェクト」。その一つでもある新作映画『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』で脚本・キャラクターデザイン・製作総指揮を務めた原作者の岸本斉史が、
漫画実写化ブームが到来しているこのごろ、実写化について「大賛成ですね。アニメとはまた違うモノになると思います」と自身の意見を明かした。


 すでにプロジェクトの一環として、「ライブ・スペクタクル『NARUTO-ナルト-』」として舞台化されている「NARUTO-ナルト-」。
同舞台を鑑賞したという岸本は、「俳優さんが演じていらっしゃると、感情とセリフがリンクするし、臨場感がある。絵での表現とはまた違う」と漫画とは違うステージでの表現に感激した様子。

また「もしも実写ドラマ・映画のオファーが来たら」という質問には、「舞台とは違って映像での実写は、僕もまだ見たことのない世界になりますし。
もしそういう話が来たらうれしいなとは思います」と答え、「ファンの方も違う作品として捉えてくれると思います」とにこやかに話していた。

 自身が初めて一から脚本を手掛けたという新作映画『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』は、ナルトの息子ボルトが忍者育成のための試験「中忍選抜試験」を受ける様子が描かれている。
同試験をメインにした理由については、「キャラクターたちがたくさん登場できて、バトルでアクションを見せられる」と語り、
「NARUTO-ナルト-」の世界観を余すところなく出し切った作品になっているよう。

 映画の脚本作業は、短期集中連載「NARUTO-ナルト-外伝 〜七代目火影と緋色の花つ月〜」と並行作業だった時期もあるといい、
ほとんどの作業を終えた今は「いろいろとひと段落して、ちょっと解放されたかなという気持ち」とのこと。
自身の今後については、「まずは子供と一緒に遊ぼうかなって。テニスをしようと思っています。それと新作映画をたくさん映画館で観たいですね」と笑顔を見せていた。

(取材・文:編集部・井本早紀)

映画『BORUTO -NARUTO THE MOVIE-』は8月7日に全国公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-00000005-flix-movi

2 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 15:43:53.08 ID:HJt5Qmt+.net
だったら、MENMAとかYAKIBUTAとかにしたらいいんじゃね。

3 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 15:44:11.54 ID:HuyoM9BX.net
監督は樋口真嗣という人でお願いします

4 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 15:45:59.55 ID:BsbRf8oG.net
仮面の忍者赤影
怪傑ライオン丸
変身忍者嵐

一応実写物は

5 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 15:52:08.48 ID:jWPUeCtw.net
どういうことだってはよぉー

6 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 15:55:08.98 ID:BsbRf8oG.net
>>5
広告代理店の幻術に作者がかかった

7 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 15:55:34.62 ID:GsKI8jTz.net
ここは冗談半分で
「『北斗の拳』や『ドラゴンボール』を超えて欲しいと思っています」
とか言えばサイコーなのに

8 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:06:01.12 ID:P6JBfFE2.net
違う作品なら原作なしの別タイトルでいいやん

9 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:13:07.96 ID:KIQOT3hy.net
岸本はよくわからん舞台化を許可してんのに
いまさら実写化反対したら笑えるが

あの舞台の評判はどうだったんや?CM以外全く話題にならんかったが

10 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:13:33.23 ID:Dv2Nkeip.net
ある程度現実に沿った設定の作品ならともかくSFファンタジーモノのファンてのは
アニメ化とかアニメ映画化は望んでも実写化なんて誰も望んでいないだろ

11 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:13:50.33 ID:tXm1M5ti.net
なんで実写に向かないようなのを実写化するんだろう

12 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:14:24.41 ID:e2V6HWOX.net
別の作品とでも思わなきゃ見るに堪えないだけですけどね

13 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:15:17.47 ID:IxoTgb6H.net
SHINACHIKU

14 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:16:46.89 ID:BsbRf8oG.net
金になると思うと変な大人が集まる

15 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:25:08.60 ID:FBwiBOlQ.net
お金貰えるし賛成ですって事?

16 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:32:41.56 ID:7UYrKXfe.net
岸本の読み切りひどかったもんな〜
もうナルトで食い逃げする気なんだろ。まぁ妥当な考えだね

17 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:36:52.55 ID:tmGL2BrP.net
この手の実写化で成功したことあるのか?

18 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:37:02.07 ID:Q4K3Wyh0.net
>>4
ウルトラマンは?

19 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:37:20.45 ID:rbpb2oEL.net
「違うものとして」と回答する作者や製作サイドが凄く多いけど
だったら『原作○○』としないで『原作協力』か『原案』にすれば良いと思うのよね
これならどれだけ改変しようと怒る原作ファンも減るでしょう

20 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:37:21.88 ID:r9OkurwA.net
プロモーションのキャラクターの写真は抜群の出来だっただろ。
あれ舞台のやつだっけ?

21 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:40:20.28 ID:KIQOT3hy.net
>>19
あくまでも原作の人気を借りて「売れるもの」を作りたいんだから
最初から別物ってバレバレだったら確かに揉めないだろうけど効果が薄すぎるで

22 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:41:10.95 ID:poYVe06J.net
文法のおかしい日本語、読みづらいコマ割り、無意味で分かりづらい自己満足のレイアウト、
ナルトの終盤はずっと、クソみたいに酷いネームだった
新人のころはともかく、今の岸本は4コママンガすらまともに描けないだろう
どんだけ絵が上手いか知らんが、そのくらいマンガとしては酷い

アニメスタッフはその辺をちゃんとフォローしたし、それだけで作品としての質はアニメの方が明らかに上になった
実写化も、マンガより質を上げることは簡単だろうから、案外面白くなるかもしれない

23 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:41:38.24 ID:r9OkurwA.net
これこれ。
稀に見るキャラクター再現度かと思ったけど舞台だったか

http://www.naruto-stage.jp/sp/cast1.html

24 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:45:36.86 ID:BsbRf8oG.net
>>22
作者監督時のアニメスタッフw

25 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:52:26.38 ID:+W0K5+Eb.net
違う作品として
既に内容放棄宣言

26 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 16:54:08.51 ID:Hcq4Sp+E.net
名前は貸すけどNARUTOじゃないよってことだろ

27 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 17:01:32.54 ID:RQiy8CQM.net
実写化で"だってばよ"と言われると
たぶん腹立つ

28 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 17:09:15.63 ID:2iyoPPKk.net
いっそタイトル変えてNullPoとかにすればいいんだ

29 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 17:17:49.51 ID:lXEzckMj.net
マイナー漫画や深夜アニメじゃないし
普通に考えてコスプレコントを望んでる方が少数派だよな

30 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 17:26:55.09 ID:ZPZTYjmF.net
>>28
Gaxtu

31 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 17:35:09.00 ID:25XqHvLk.net
>>16
食い逃げも何も一生分は稼いでるだろ

32 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 17:52:10.84 ID:hWmpgPJg.net
キムタクじゃねーのかよ

爆笑できないじゃん

33 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 18:07:06.52 ID:dqCt9q04.net
キャスティングのひどさに白紙撤回してもいいよ

34 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 18:18:29.07 ID:nJ63jNyX.net
実写化はもうやめてくれ
黒歴史増やしてまで金が欲しいのか?

35 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 18:20:57.36 ID:gBzPXR83.net
パチンコに

36 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 18:25:21.80 ID:tmD1zK47.net
ナルトとサスケ役はどうせジャニーズとかなんだろ

37 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 18:51:51.61 ID:8EmhGCbO.net
>>32
キムタクヤマトは期待通りのチャラさで魅せてくれたなw

38 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 18:56:38.34 ID:IyROYerZ.net
岸影大人の対応すぎるw

39 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 19:00:26.29 ID:FeuaDKhk.net
>>17
バトル物ならるろうに剣心の最初の映画は最低限の評価は得たんじゃない?

40 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 19:01:55.24 ID:Igqt2WXX.net
そのうちパチンコも許可しそうだなw

41 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 19:22:40.82 ID:IyROYerZ.net
こんな社交辞令でパチンコ化wとか何故そうなる

42 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 19:37:33.67 ID:FeuaDKhk.net
パチンコおkと原作レイプされてもリップ・サービスは全く話が違うよな
個人の考えだから売る側を批判なんかしないけど
金無くていくら金積まれようがパチ化を断るって人はいるだろうし
パチ屋のイメージって打つ側にならないと基本肥溜め以下って感じだからね

43 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 19:40:55.66 ID:qKlQQ3ir.net
金が転がり込んでくるんだからそら反対はせんでしょ

44 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 19:52:30.89 ID:IyROYerZ.net
既に人生20週しても遊んで暮らせる程度に稼いでない?

45 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 20:18:23.22 ID:vRqjxYf1.net
岸本先生のリップ・サービスなんだろうけど
実績のある東映や東宝辺りが参加して
ジックリと制作してくれるのならともかく
今の日テレやフジの低予算コミック実写化路線じゃ
原作のイメージまで損なうと思うぞ

46 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 20:41:49.85 ID:v4bheIVi.net
違う作品で良いなら実写化しなくても良いのでは

47 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 20:44:08.31 ID:34fu+ufK.net
ドラゴンボールと同じ道を

48 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 20:53:53.93 ID:dbhXTBon.net
>主演はSMAPの香取慎吾を起用する方針だという


またかよ、、、

49 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 20:57:17.62 ID:1zH1+QRZ.net
熱いなぁ、それ!
燃えてきた〜〜〜!!

50 :大作 83:2015/08/05(水) 20:59:38.07 ID:pVnuFvrs.net
北澤豪←池田宏樹

51 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 21:26:42.58 ID:xfikFq9K.net
>>1、ええ・・・、つかれたって言ってたじゃん。

疑わしいハゲだな。

52 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 22:53:18.79 ID:jRJxqpmK.net
「儲かればなんでもいいです^^」

53 :なまえないよぉ〜:2015/08/05(水) 23:16:30.79 ID:V/pB2Psu.net
鳥山のコピペに次ぐ表現だなスレタイ

54 :なまえないよぉ〜:2015/08/06(木) 01:46:15.64 ID:y0dMADiA.net
なんで悪意満々なのしかいないんだ
NARUTOって変なアンチ抱えてんだな

55 :なまえないよぉ〜:2015/08/06(木) 10:10:16.21 ID:C4xHnu2r.net
違う作品ならタイトル変えなきゃ駄目だろ

56 :なまえないよぉ〜:2015/08/07(金) 07:55:31.08 ID:RjxtNzyC.net
ハリウッド版ドラゴンボールの悪夢再来

57 :なまえないよぉ〜:2015/08/07(金) 15:47:15.95 ID:n9saBGi4.net
NARUTOは今まで結構アニメもゲームもかなりスタッフに恵まれて出来が良かったし
USJでショーになったり舞台化した時も演者やスタッフに恵まれてて原作厨も納得の出来だった
今まで恵まれてるからこんなこと言えるわけで
本当の糞みたいな実写化にあったら考えも変わる

58 :なまえないよぉ〜:2015/08/08(土) 03:58:42.14 ID:pJw2PMGW.net
実写化は終わりの始まり
回収に来たな

59 :なまえないよぉ〜:2015/08/08(土) 04:29:35.72 ID:qP6YGQY3.net
本当かどうか知らんが
実写ドラゴンボールの公開する頃実写版の話来て断ったってきいたのに
結局やるのか…

総レス数 59
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200