2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】「安心して課金できない」DeNAとのタッグも話題の任天堂 ゲームの課金方法をめぐってネットでは賞賛と非難が

1 :オムコシ ★:2015/04/17(金) 11:56:24.85 ID:???.net
 今年3月、DeNAとの業務・資本提携を発表し、話題となった任天堂。
「ついにソーシャルゲーム進出か?」と注目を集めたが、
そんな任天堂が今月8日に配信を開始したニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『みんなのポケモンスクランブル』の課金方法に対して、注目が集まっている。

『みんなのポケモンスクランブル』は、同社の人気シリーズ『ポケットモンスター』のスピンオフ的な位置づけのアクションゲームで、
ソフトのダウンロード無料、基本プレイも無料という、いわゆる“F2P(free to play)”ソフトである。
ゲーム自体は無料で楽しむこともできるが、ゲーム進行で入手できるほか、
ニンテンドーeショップで購入可能なアイテム「ポケダイヤ」を使うと、ゲーム進行を快適にしたり、ゲーム内アイテムの購入ができる。

 すなわち、この「ポケダイヤ」、ソーシャルゲームなどではお馴染みとなった、
いわゆる“スタミナ課金”的な役割を果たしているが、その購入上限は3000個(税込4800円)。
上限まで「ポケダイヤ」を買うことで、毎日「ポケダイヤ」を20個もらえるアイテムなどが入手でき、
事実上スタミナ制限などが撤廃され、“ソフト買い切り”のような状態となる。
ただし、この「ポケダイヤ」の課金データはSDカードに保存されており、セーブデータを消去すると課金データも消えてしまい、
元に戻すことができない仕様であることも、公式サイトに記載されている。

 ネットユーザーはこのような任天堂の課金方法に対し、任天堂の岩田聡社長が2011年第1四半期決算説明会の質疑応答の中で「『数字のパラメーターだけを触って、
何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する』ということは、<中略>私たちのコンテンツに対してはすべきではない」と発言していたことを受け、
「岩田社長は言ってることとやってることが違う」「子供向けソフトでこの売り方は駄目だ」といった「任天堂らしくない」という意見や、
課金データとアカウントとの紐付けがうまく機能していないことで「2015年のシステムとは思えない」
「安心して課金できない」「任天堂のネット周りは時代遅れ」と批判的な声をあげている。

 その一方で「ソシャゲと違って上限が決まってるからマシ」
「良心的な課金方法」と“スタミナ課金”と“ソフト買い切り”を選ぶことができるような課金方法を評価する意見も多くみられ、
3月に任天堂との業務・資本提携を発表したDeNAが持つ、ソーシャルゲームのノウハウを上手く取り入れることで任天堂のネットワークシステムがより快適になることを期待するような
「DeNAとの提携は正解」「DeNAに早く助けてもらってほしい」との声もあがっている。

“全く新しいコンセプト”の次世代機、開発コードネーム「NX」の存在を明言し、2016年にその詳細を発表するとしている任天堂。
昨今厳しい声がよく聞かれる任天堂には、「NX」による新しい遊びの形の提案だけでなく、“任天堂らしさ”はそのままに、DeNAとの提携による任天堂自身の進化と、新しいゲームライフの形にも期待したい。

http://otapol.jp/2015/04/post-2706.html

2 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:03:29.61 ID:RWnlHfwP.net
無料ゲームって売る時は楽かもしれんけど、作る側はモチベーション維持できないと思うんだよね

3 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:06:29.55 ID:5pUcAq7M.net
アミーボってやつみたいにモノが残る形で課金制をやればいいのにホント馬鹿

4 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:06:31.27 ID:vQqtArBy.net
任天堂の課金は良い課金

5 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:10:46.49 ID:1Pk/Z5s4.net
任天堂擁護してるのは任豚ってことでいいの?

6 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:12:01.14 ID:3Fr5otKq.net
ゲハ豚きめえwww

7 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:19:02.70 ID:R+5g224T.net
ソシャゲレベルまで落ちたか

8 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:32:23.30 ID:vCekXhLy.net
川崎中1殺人事件。純粋無垢な大和民族の幼子が、邪悪な18歳チョンピーナ舟橋リューイチに惨殺されました。共犯者も同罪。鬼畜に天罰を。 ご協力お願いします!

https://t.co/z3GFLBsJqS

9 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:36:05.15 ID:EVhCcyD7.net
課金とかもうアホじゃね?ただゲーだったら最後までただでやれやお前らクソ

10 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:48:11.56 ID:Nd93i+r4.net
いや別にモバゲー信用して月何万も出してるわけじゃないんだが

11 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 12:50:19.30 ID:CZM0xwX1.net
ヒカキンかよw

12 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 13:00:30.27 ID:FyGkG6j4.net
あまりにもwii uが世界中で大人気で生産が追いつかないからって
安易な課金ゲームに走るとか任天堂最悪だな

もうwii uの予約キャンセルするわ 3年も待てん 埃まみれのps4で遊ぶわ

13 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 13:09:05.52 ID:ZHlRw3kI.net
課金したら負け

14 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 13:20:02.19 ID:MwgYiWAe.net
アカウントで紐付けすればええやんAppleIDやPSNIDみたいに

15 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 13:20:58.11 ID:iUD+zvAB.net
任天堂変わったな
と言うか終わったな

16 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 13:21:39.18 ID:omiVHZKf.net
6月のファイアーエムブレムの売り方も大概だよな。
自分はもうついていけない。

17 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 13:23:25.18 ID:QvqSgEeZ.net
んなことより、Wiiのネットワークを充実させる方が先決だよ。

18 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 13:38:25.71 ID:8YPk/0wb.net
>>3
カード型もあるでよ。

19 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 13:43:54.25 ID:ieuQFnmv.net
安心して搾取されたい by課金厨

20 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 13:45:18.23 ID:BaXFP5Qx.net
任天堂はソシャゲみたいなゴミ商売しないって言ってた任信はどうなったの?
手のひらクルーで絶賛しとるんけ?

21 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 14:33:22.27 ID:3A+GbeYi.net
会社経営してて、前はこう言ってたとか言われてもな。
前は前、今は今で、状況が変われば言う事もやる事も違うし。
一度やらないと決めた事は、会社潰してもやるなとか、ねーわ。

22 : 【北電 78.8 %】 :2015/04/17(金) 16:00:04.64 ID:VRQ3oQ7x.net
>>21
それは違うな。100年前のことじゃなく、わずか4年前のことだからな。
変えるのならそれなりの説明が必要。

23 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 16:27:52.60 ID:n5zF2IOR.net
課金とか意味わかんない
遊びなんだろ?

24 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 16:51:55.68 ID:Oksu+Sy5.net
>>23
知り合いはパズドラだけに数万円使ったとかいう世界
天井知らずは怖いぞ

25 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 17:24:47.43 ID:O8Q8k5fM.net
DeNAの技術力だってたいしたもんじゃないのに、そこに期待しなきゃいけないほど任天堂のネットワークシステムってダメなん?

26 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 17:33:38.92 ID:szIbnGVK.net
サテラビューの時はかなり時代先取りしてたのになあ

27 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 17:45:39.52 ID:vLzfFPAZ.net
今年のポケモン映画のアルセウスガチャの仕様も大概酷い

28 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 18:02:12.50 ID:ljbZ0/Um.net
>>22
今の時代で4年といえば、大きく変わるのに十分な時間だぞ
コンピューターやゲーム関連は、
特に変遷の早い業界だし

29 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 19:06:19.68 ID:axAm/HiB.net
>>28
技術革新があったからやりますって話でもないし、流行りに乗りますって事ならその4年前にはやってないともはや遅い。
変遷の早い業界って話なら、むしろ対応がお粗末すぎる。

30 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 21:06:53.56 ID:ntBHJS6J.net
アカウントと紐付けしてないのはすぐに切れる様にしてるって事かな
まだ試しにやってみてる段階なのかも

任天堂は課金ゲー方向に向かって欲しくないなぁ

31 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 22:41:16.43 ID:na+vr0sR.net
>>2
期間限定のDLCなどのせいで数年で産廃になる製品を嬉々として作ってる連中のほうが理解できん

32 :なまえないよぉ〜:2015/04/17(金) 23:23:04.78 ID:WbzUK7GX.net
>>31
どっちも大差ないだろ

33 :なまえないよぉ〜:2015/04/18(土) 02:21:46.90 ID:5kBOlCdM.net
>>31
DLCをトレードとかできればいいのにね。

34 :なまえないよぉ〜:2015/04/18(土) 07:25:04.96 ID:Zlo0Q2GI.net
>>24
数万円でぐだぐだ言うのは低所得

35 :なまえないよぉ〜:2015/04/18(土) 23:18:26.57 ID:yYJ6Dj2k.net
>>9
課金厨「俺は時間を金で買ってるんだよ(キリッ」

36 :なまえないよぉ〜:2015/04/19(日) 18:55:55.33 ID:IJUs6Bwf.net
バッジとれーるセンターの課金は上限が無くね?
データ販売のパチンコ商売みたいなもんだ
ゲームセンターのクレーンゲームをデータ化した感じ

子供相手にバクチというかカタ屋商売とは、任天堂も落ちぶれたというか花札屋に回帰したのかw

37 :なまえないよぉ〜:2015/04/19(日) 19:53:14.88 ID:gRRexfts.net
>>36
バッジとれ〜るセンターの課金は、毎月上限1万円まで。(無論その額もおかしい)
叩きたい内容は理解できるが、いい加減な情報を載せると説得力なくすぞ。

38 :なまえないよぉ〜:2015/04/19(日) 21:58:52.34 ID:P0mvAgXb.net
課金の何が嫌かって
課金ありきのゲームバランスが嫌

39 :なまえないよぉ〜:2015/04/19(日) 22:53:45.46 ID:Pb+cz7RD.net
勇なまの課金方法じゃねーか

40 :なまえないよぉ〜:2015/04/21(火) 15:50:42.57 ID:upPLIGxP.net
株価は最近ずっと上がってる気がする
課金はゲームやらずにアイテムゲットでゲームやる必要ないとかじゃなければ許せる
でも現実はこういうの多すぎる

41 :なまえないよぉ〜:2015/04/21(火) 23:24:38.23 ID:Unh2iYRf.net
>>40
海外の投資家達の頭の悪さに笑えるよな。
任天堂がスマホでゲームを出すと思い込んでいるみたいだし。
任天堂はDeNAを利用してスマホゲームを間接的に出すかもしれないが、直接出すことは有り得ない事すら分かっていない。
事実が分かってNXが出たらどうなることやら。

42 :なまえないよぉ〜:2015/04/29(水) 23:29:21.94 ID:gtj61niG.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ28HLY_28042015TJ1000/

43 :なまえないよぉ〜:2015/05/01(金) 08:36:39.35 ID:6T+JOnhN.net
>>41
逆だろ。
投資家は頭が良いので、任天堂が課金ゲームを本格的に出したら確実に黒字になることを見抜いていたのだからな。
これからも任天堂株価は上がり続けるだろう。

44 :なまえないよぉ〜:2015/06/09(火) 10:15:34.52 ID:HkLs6E9A.net
もう任天堂のゲーム買わないし ソーシャルゲームなんて絶対やらないわ。
まともにやってれば日本の文化として残れた会社なのに残念だわ

45 :なまえないよぉ〜:2015/06/09(火) 10:35:40.71 ID:bl9HX423.net
任天堂系→出るまで袋叩き、出たら好評
ソニー系→出るまで大絶賛、出たら不評

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200