2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「アニメ化してほしい漫画」ランキング 完結作品編

1 :れいおφ ★:2015/02/12(木) 14:03:59.21 ID:???.net
アニメ!アニメ!では、2月3日から2月8日まで「アニメ化してほしいマンガ作品は?」
をテーマに読者アンケートを行いました。

選択肢は事前にツイッターで作品を募集、さらに人気マンガなどを含めて編集部が
未完結作品と完結作品に分けて各約20作品をピックアップしました。

回答は一人3作品まで選べるように設定、約1800名からご回答いただきました。
その結果を、今回は完結作品編として10位まで公開します。


1. 「機動戦士クロスボーン・ガンダム」 (原作/富野由悠季 作画/長谷川裕一)
2. 「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」 (西義之)
3. 「PSYREN-サイレン-」 (岩代俊明)
4. 「からくりサーカス」 (藤田和日郎)
5. 「PLUTO」 (浦沢直樹×手塚治虫)
6. 「Mr.FULLSWING」 ( 鈴木信也)
7. 「孤独のグルメ」 (原作/久住昌之 作画/谷口ジロー)
8. 「どうぶつの国」 (雷句誠)
9. 「幸福喫茶3丁目」 ( 松月滉)
10. 「疾風伝説 特攻の拓」 ( 原作/佐木飛朗斗 作画/所十三)

http://animeanime.jp/article/2015/02/11/21943.html

関連スレ
【調査】「アニメ化してほしい漫画」ランキング 未完結作品編
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1423540288/

215 :なまえないよぉ〜:2015/02/14(土) 21:40:08.28 ID:vjlFN34s.net
>165
中津賢也って今何か描いてるのん?

サバスがアニメ原作が枯渇気味の今連載してたならば
もしかしたら・・・って感じもしなくもないが

216 :なまえないよぉ〜:2015/02/14(土) 22:20:32.42 ID:tN/CaeqH.net
ギレン暗殺計画

217 :なまえないよぉ〜:2015/02/14(土) 22:30:51.22 ID:XEuTufxT.net
紅い牙
出来ればブルーソネットが見たいけど
前提がいっぱいあって難しいか
今作ってもなかなかハード(&エロ)だと思うが

218 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 01:08:03.12 ID:yefnmuQB.net
風のシルフィード
ハーレムビート
Jドリーム
マラソンマン
覇王伝説タケル

90年代のマガジンは、ヒット作なのにアニメ化ドラマ化に恵まれなかった作品が多いなぁ・・・

219 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 02:03:11.20 ID:r0Q5kAoJ.net
ディスコミュニケーション
夢使いと謎の彼女Xはアニメ化してるけれど現時点での最高傑作のこれを謎の彼女のおまけでゲスト出演させる形でしかアニメ化してない

220 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 04:10:54.87 ID:tWIMGIZo.net
ガンスリンガーガールゥウウゥウ!!
アンジェリカ入滅のまま何年放置する気だよ

221 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 04:18:56.90 ID:tWIMGIZo.net
>>177
そこは英雄失格だろ

222 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 07:46:14.31 ID:JGEm9xh9.net
座敷女

223 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 08:43:35.74 ID:ZYNZW26V.net
ナンバデッドエンドみたい
MG5でなく、デッドエンドの方

224 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 09:26:14.23 ID:6lEeM7vv.net
ダイ大多いな
ポップの大覚醒シーン見たいような
でもアニメ版の声優だと拍子抜けしそうで見たくないような
複雑な気分だ

225 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 09:35:30.10 ID:URojg/MG.net
冒険王ビィトなら

完結してない・・・(ぶわっ

226 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 09:59:04.90 ID:nwT1GPm3.net
閃光のハサウェイ

227 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 10:12:31.58 ID:HBmNM6nj.net
閃ハサは基本地味で陰鬱とした話だからアニメ化したところでまったくおもしろくないと思うぞ

228 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 10:33:12.59 ID:2vqBKRqt.net
>>203
>>214
と言うか何処らへんがファンタジーなんだ?
最後はNTの不思議パワーで何とかしてしまう様な作品と違って、長谷川ガンダムはSF考証は結構しっかりしてるぞ

229 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 10:38:38.59 ID:HBmNM6nj.net
長谷川ガンダムってなにげにNTに対しては否定的だからな
オカルトパワーっていってもせいぜいがテレパシー程度に抑えてる
ゲテモノメカ大集合ってのは否定せんがw

230 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 10:51:11.17 ID:W7/1QOz9.net
パーマン、文豪ストレイドッグス、恋愛しませんか

231 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 11:30:13.92 ID:F7fQoOWu.net
アリプロの『月蝕グランギニョル』を始めて聞いた時から、
からくりサーカスのOPをこれで作って欲しいと思ってるが、まぁ他のアニメで先に使われてちゃ無理か

232 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 11:35:00.15 ID:IDg1xDh3.net
大友克洋の


童夢をおねがいします

233 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 11:35:01.15 ID:iYuTNUZz.net
打ち切り作品ですが、惑星を継ぐもの

234 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 12:09:07.02 ID:gVJALIYL.net
セーラー服と重戦車やろうぜ

235 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 13:17:59.46 ID:zvuf7XUE.net
スプリガンを全編やってほしい

236 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 14:19:21.72 ID:GbQv45br.net
ブルーホール 星野之宣
アニメというか、ハリウッドで映画化してほしい

あと、未来の二つの顔も
時代がやっと小説、漫画に追いつきつつある。

237 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 15:56:33.47 ID:s28UjaT1.net
ルサンチマン

238 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 16:45:25.87 ID:qECOjehT.net
>>191
カレカノはアニメと原作両方見たけど、ストーリー展開はサブタイに至るまで(後半の〇月〇日と言うサブタイ含む)原作に忠実に再現していたと思うけどなぁ
むしろ、アニメにして欲しいのは原作であった時間跳躍してた間に何があったのかと言うのと、完結までかな?

239 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 17:20:49.56 ID:rrClQVqy.net
ヨコハマ買い出し紀行
愛人

240 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 17:21:22.64 ID:xpI3tfmv.net
イティハーサ (水樹和佳子)
BANANA FISH (吉田秋生)
日出処の天子 (山岸凉子)
笑う大天使 (川原泉)
ここはグリーン・ウッド (那州雪絵)

241 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 17:56:29.34 ID:TSyzJ3L7.net
>>239
愛人(AIREN)はアニメ化して欲しいが難し過ぎる気も

242 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 19:03:51.14 ID:eDNjC1LP.net
おまかせ! ピース電器店

243 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 20:08:43.62 ID:VPW7st0X.net
サイレンは面白かったけど、能力バトルものになってから凡作になった感じ
最初の絶望的なサバイバル路線なら人気は出たはず

244 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 20:15:39.39 ID:Mq0vLdFK.net
BASARAを全話アニメ化。下手な大河より受けるだろう。

245 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 20:37:36.10 ID:EyLSpgq0.net
力王やってくれエンディングは変えてくれていいです

246 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 20:51:26.27 ID:M9x3kBds.net
保健室の死神とかぬらりひょんの孫なんかもだけど、
ある程度いってアンケ下がるとテコ入れでバトル→戻れなくなる
ってのはジャンプの基本じゃ

食材探しやってたころのトリコ然り

247 :なまえないよぉ〜:2015/02/15(日) 21:07:11.34 ID:VPW7st0X.net
>>246
まじで害悪だとおもうわ
ジャンプは名作の卵の使い捨てにしか思えない

248 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 03:18:30.80 ID:KX8LyJ0P.net
漫画じゃないけど、Missingアニメ化してほしい
規制ひどそうだけど

249 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 06:16:22.21 ID:L5pcoSFm.net
ば、バンブーブレード
13巻だけ見てみたい

250 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 09:01:10.49 ID:9fpjcZpE.net
ちゃんと動く刃牙

251 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 14:13:36.03 ID:hcAnqmu8.net
>>246
ジャンプはもう最初から全部バトルものと思った方が良いかもなあ


テニス漫画まで異能力バトルになるとは連載当時誰も思わなかった

252 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 15:42:09.63 ID:GvcdMHKA.net
あずみ

253 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 15:55:22.88 ID:A+hA+3KR.net
>>239
>ヨコハマ買い出し紀行

やったろ椎名へきるで
ゴンチチの音楽以外は思い出したくも無いぞ

254 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 16:33:59.61 ID:sEgbb4Cc.net
アルファさんって原作で結局どうなったんだっけ?
なついなあ

255 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 16:44:16.93 ID:CUDh7vN0.net
どうぶつの国って最初だけ読んだが
とんでもないド電波漫画だった気がするんだけど

256 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 16:54:36.04 ID:A+hA+3KR.net
>>254
アルファさんはあのまま
周りはずいぶん変わったけど

257 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 17:17:03.91 ID:MmcVZbGs.net
なんでもいいからクロスボーンはとっととアニメ化しろ。
こうして一位なんだし。

258 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 17:23:10.49 ID:TzQwMGUU.net
吼えろペン
エンジェル伝説
銃夢
ブラム
サザンアイズ

259 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 17:53:52.81 ID:/JUQ0/PY.net
あさひなぐ一択

260 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 18:04:43.59 ID:v+EMkuPx.net
幕張
おじゃまユーレイくん

261 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 18:13:45.69 ID:MmcVZbGs.net
>>258
エンジェル伝説とサザンアイズはアニメ化済み。

262 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 18:36:48.90 ID:9IybdbRE.net
ワッハマン

263 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 19:21:09.83 ID:jgp50615.net
>>259
終わってなくね?

264 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 19:22:00.87 ID:jgp50615.net
>>261
銃夢と・・・・ブラムもなんだなぁ(ヽ´ω`)
あれをアニメ化と呼ぶのかはともかく

265 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 19:48:31.06 ID:GrXr54nI.net
高田裕三と山本弘に新作書いてもらおう。
流行んないと思うけどね。

266 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 19:58:39.22 ID:GrXr54nI.net
サザンアイズは最初が弱すぎたかな。

話はわりと面白かったんだけど、アニメ版はとばし過ぎていて
今ひとつ持ち味が出せてない感じ。

でまた、中盤以降が引っ張りすぎたというか、
ドラゴンボールじゃないけど、マンネリもあるしで
続編が出なかったのもわかるような気がする。

267 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 20:04:46.97 ID:GrXr54nI.net
フェイお〜を取るまでがまともに戦いになっておらず、死にまくり。(死んでないが)
ようやく話が動き始めたと思ったら、あと延々おんなじ感じで引っ張りまくり。
途中で読まなくなっちゃったけど、ヤンマガのために続けられていた漫画だった。

268 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 20:16:55.89 ID:69rCgBc6.net
3x3は異世界以降グダグダだったが
最後のベナレスの敗因で全てを許した

闘神ゆえに唯一のライバルとなりつつあった八雲を心のどこかで殺すことを躊躇い、
最後には実力で上回られて敗れる

少年漫画の敵役のお手本みたいな奴だった

269 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 20:18:50.97 ID:LjA9MdRV.net
D-Liveを頼む!!
皆川先生のならどれでも観たいわ

270 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 20:20:45.09 ID:jgp50615.net
サザンアイズは今新シリーズやってるからな
スレもあるけど

【漫画】「3×3EYES」新シリーズ「幻獣の森の遭難者」ヤンマガ海賊版で始動 
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1419606489/

271 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 20:24:25.32 ID:X8EsyGiT.net
あさひなぐ

272 :& ◆pUZzhSZz8d4Z :2015/02/16(月) 20:31:31.55 ID:mAdWKzx/.net
ワンダーランドと羊の唄

273 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 20:46:27.74 ID:9StBwQAu.net
>>270
知らなかったわw

274 :なまえないよぉ〜:2015/02/16(月) 21:12:03.22 ID:k+gFBDDW.net
森山塔のペギミンHかなぁ

275 :なまえないよぉ〜:2015/02/17(火) 01:12:25.56 ID:zXYXj8An.net
高田裕三の場合、3×3アイズだけの一発屋と思ってたら
キャプテンアリスという無茶苦茶面白い作品を作った。
しかも中だるみせず、もう1エピソードぐらい描いて欲しかった、と思うぐらい
すっぱりと大団円で終わった。

276 :なまえないよぉ〜:2015/02/17(火) 01:37:14.02 ID:4ogV/Y1p.net
>>146
>>149
何となくファンタジーっぽい世界、ではなく、北欧神話とか実在の民族衣装なんかを下敷きにした世界観が魅力的だったな。
それでいて、バスタード的なド派手な魔法戦とか、ボーイミーツガールな恋愛とかキャッチーな部分もあったり。

277 :なまえないよぉ〜:2015/02/17(火) 08:51:32.69 ID:AwFQ/XGC.net
>>276
作者がスクエニを離れてしまったからな・・・

278 :なまえないよぉ〜:2015/02/17(火) 09:20:30.58 ID:mQqtLtpT.net
花見沢Q太郎・著 ●REC(サンデーGX連載 2002~13)
をもう一辺アニメ化してほしい....

279 :なまえないよぉ〜:2015/02/17(火) 09:20:52.47 ID:4ogV/Y1p.net
>>277
そうなのか…。
そういえばエルナ2って最後どうなったんだっけ?

280 :なまえないよぉ〜:2015/02/17(火) 10:48:18.13 ID:l2SPJ2h/.net
>>200

自分達以外(角川)が大きく関わってるから、
グッズは売っても、アニメ化だけはしたくない。

281 :なまえないよぉ〜:2015/02/17(火) 20:27:26.65 ID:AFLWAp/r.net
萩岩睦美の銀曜日のおとぎばなしやってほしいな。

282 :なまえないよぉ〜:2015/02/17(火) 20:35:57.29 ID:l2SPJ2h/.net
バナナフィッシュだろ

283 :なまえないよぉ〜:2015/02/17(火) 21:15:55.60 ID:BZg1im+E.net
>>279
洗脳されたエルナが大都市の真ん中で大殺戮魔法放とうとする
メガネが止めにいく
スクランブル交差点みたいな横断歩道のど真ん中でキスして回りの観客に祝福される
ラスボスはなんかあっさり死ぬが心はコピーエルナに救われる
当て馬護衛もあっさり死にそうになるがドラグラムして乗り物になる
モブ友人や当て馬の扱いに個人的に不満はあるがハッピーエンド

284 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 00:58:47.75 ID:NT0LnJfl.net
須藤真澄「アクアリウム」
わかつきめぐみ「夏目家」シリーズ

285 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 01:43:53.33 ID:fzbRRtOx.net
カルドセプト(未完

286 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 01:46:45.45 ID:r0Fkb6Ta.net
惑星のさみだれをアニメ化するなら曲はpillows担当やろなあ

287 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 06:53:19.17 ID:JHIgpBqu.net
>>284
アクアリウムは実写映画なかったっけ

288 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 07:04:27.73 ID:Qlfutya0.net
アニメ化して欲しくない漫画なら山程あるが

289 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 08:46:04.89 ID:NT0LnJfl.net
>>287
言われるまで俺の中でなかった事になってたわ
見に行ったのになあれw

290 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 08:59:08.43 ID:f5q0ArSU.net
ゾンビ屋れい子
重機甲乙女(豆だけど)
極めてかもしだ

291 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 10:56:30.07 ID:Dwvum/EC.net
「魁!!男塾」の天挑五輪編だなあ。
当時のアニメでは八連制覇までだったから。
最近のパチスロでは映像化されててけっこう迫力あったから、
あのクオリティでやってみてほしい。

ジョジョブームも終わったみたいだし、次は男塾で是非!

292 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 19:33:41.69 ID:wTPyhqst.net
上で作家名見かけたので思い出した
わかつきめぐみ 「月は東に日は西に」

最近よくある日常系ゆるゆるの超先駆けだから
作ってくれれば普通に受けるはず
そして米犬達のグッズパラダイスになるはず
キャラとしては馨さんが女子受けして
男受けは石原今日子とゆずが両巨頭とかかな

293 :なまえないよぉ〜:2015/02/18(水) 22:10:43.40 ID:u3vOWCO9.net
>>281
メルモ、ニルス、スプーンおばさん、アリエッティよりも、やっぱりポーが一番好きだ

294 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 00:28:42.08 ID:lDOzAbDv.net
「マカロニほうれん荘」が入っていないのは
おかしいと思う

295 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 00:28:46.43 ID:ZnexKvx5.net
>>292
月は東に日は西にがアニメ化!と聞いて喜んだら
実は同名のエロゲー原作だったという悲しい思い出が。

296 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 00:53:38.62 ID:M9HFfOdH.net
ざ・ちぇんじ!希望。
下手にグッズで稼がなくても、
確実に円盤が売れる。

297 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 01:07:19.14 ID:mGdARIfj.net
>>296
さいとうちほのとりかえ・ばやも便乗して売れそうだな

298 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 03:21:12.61 ID:ob8IXAbB.net
>>232
そんなの絵の構図とコマ割りが全てだから。
アニメ化しても陳腐に終わる。

299 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 04:44:38.80 ID:fTdibEl3.net
>>290
>>重機甲乙女(豆だけど)
西暦1500年代の社会情勢で科学技術は20世紀前半レベルって設定が面白いね。
ただ、味方のドイツ軍がナチっぽくて、敵のオスマン軍もナチっぽいから見分けがちょっと難しい漫画だなw

つか、連載中だろw

300 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 05:50:50.48 ID:UvW3TXy8.net
>>277
それどころか今はマンガも描いてないんじゃなかったか
精華大だかのマンガ学科で講師やってるはず
エスペリダスオードも平安ヘイズも打ち切りっぽかったし4コマ誌でやってたのは
コミックス化もしてなかった
実力はあるのに時勢にのれないまま合う雑誌にも辿り着けずに弾き出された印象だな
内田美奈子なんかもそんな感じ

エルナはNHKあたりなら向いてると思うんだけどね

301 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 07:37:26.74 ID:s3OQXUjf.net
アニメってのは雑誌を売るためのものなんだから
連載終わったらよほどの人気作でもない限り
アニメ化は無理だよ

302 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 08:27:09.39 ID:eWCXGDVb.net
打ち切りのあとにアニメになった錬金術のマンガもあるけどね

303 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 08:41:21.51 ID:+vU6qSW7.net
べ、別紙で完結したから

304 :なまえないよぉ〜:2015/02/19(木) 19:43:49.01 ID:B9fNtZYk.net
「エースをねらえ」が何回もアニメ化されてるのに
なんで「SWAN」がアニメにならないのかずっと不思議だったんだよねえ
百合アニメが普通になってる昨今、「アプローズ」もいけるんじゃないかと思うし
て言うかくらもちふさことか岩館真理子とか弾丸はいくらでもあるような気がするんだけど

305 :なまえないよぉ〜:2015/02/20(金) 01:35:19.92 ID:ZB8/BY6o.net
必殺!興農寺拳法

306 :なまえないよぉ〜:2015/02/20(金) 05:55:28.97 ID:EZ9vm5hf.net
からくりは打ち切り
しかし急ぎ足でもあそこまでまとめたのはさすがだ

307 :なまえないよぉ〜:2015/02/20(金) 07:23:01.03 ID:ZACuZ9Kf.net
そういや鉄拳チンミってアニメ化されたっけ?
あの絵柄って当時似た絵柄がどんどんアニメ化されてたからわかんねーわ

308 :なまえないよぉ〜:2015/02/20(金) 07:53:07.23 ID:JZzwHE13.net
>>306
あれ打ち切りだったのか、
最終決戦をそうとう時間かけてやってた感があったが、、、

309 :なまえないよぉ〜:2015/02/20(金) 10:36:44.44 ID:DqQK0rVI.net
>>307
2クールで終わったけどやってた

310 :なまえないよぉ〜:2015/02/20(金) 14:53:56.62 ID:lNst9T9p.net
>>306
明らかに黒賀村編の魔猿ごり押しマンセーを延々続けてたのが致命傷

鳴海編が壮絶で最高過ぎただけになおさらアレはキツかった

311 :なまえないよぉ〜:2015/02/20(金) 19:54:25.22 ID:kdTfYqFW.net
サバイバルは明らかな間違いを修正してやってほしい
てかアニメ化してなかったんだな

312 :なまえないよぉ〜:2015/02/20(金) 21:58:39.81 ID:RN6no05d.net
鯖威張る

313 :なまえないよぉ〜:2015/02/21(土) 06:37:22.06 ID:Xrhv+L23.net
>>311
さいとう・たかをのサバイバル?
明らかな間違いって何?

314 :なまえないよぉ〜:2015/02/21(土) 19:03:28.84 ID:VtBE8LXJ.net
打ち切りの後にアニメ化されたと言えばアフタの夢使い
たぶんアフタ編集部はアニメ化の企画がある事を知らなかったんだろうな

総レス数 361
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200