2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】ハイクオリティで話題のアニメ「神撃のバハムート GENESIS」、'15年1月Blu-ray化開始

1 :朝一くんφ ★:2014/11/10(月) 22:08:43.97 ID:???.net
10月からテレビ放送がスタートした、アニメ「神撃のバハムート GENESIS」が、2015年1月28日からBlu-ray化される。第1巻は3話収録で、4巻構成。価格は各7,800円。
DVDはレンタル版に用意される予定だが、セル版はBDのみとなる。発売元はNBCユニバーサル・エンターテイメント。

DeNAが展開、スマートフォンなどで遊べるソーシャルゲーム「神撃のバハムート」をベースとしたテレビアニメ。「TIGER&BUNNY」のさとうけいいちが監督、音楽を「相棒」シリーズの池頼広、
制作を「残響のテロル」MAPPAが担当。ハイクオリティな映像・音楽と豪華な声優陣で、放送開始当初からアニメファンの間で話題となっている。

BDの第1巻には、1〜3話を収録。片面1層ディスク1枚組で、収録時間は69分。

初回限定版特典として、特製ブックレット、特製CD、全100ページ予定の原画集(vol.1)を同梱。
さらに、原作となるゲーム「神撃のバハムート」で使える、ゲーム内連動コードも付属する。ケースは描きおろし三方背ケースと特殊パッケージ仕様。

あらすじ
“人”、“神”、“魔”あらゆる種族の入り混じる神秘の世界ミスタルシア。かつて、黒銀の翼持つバハムートにより世界は終焉の危機に瀕した。
しかし、人、神、魔は種族の垣根を越えて共闘し、多大な犠牲をもってその力を封印。二つの鍵を神と魔それぞれが有することとなった。その鍵が決して一つになることのないように。

それから二千年以上が経ち、いつしか人はバハムートを唯一無二の存在と考え、恐れ崇めるようになっていた。
そんな或る日、決して盗まれるはずのない神の鍵が、ひとりの少女によって奪われる。バハムートが復活の咆哮をあげるとき、世界の均衡は崩れはじめ……。

作品の公式サイト
http://shingekinobahamut-genesis.jp/
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
http://www.nbcuni.co.jp/
BD情報
http://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0003/list.php?CNo=3&AgentProCon=24972
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141107_675034.html
(山崎健太郎)
(2014/11/7 17:21)
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/675/034/gene01.jpg
神撃のバハムート GENESIS
※ジャケットとは異なります
(C)Cygames/MAPPA/神撃のバハムート GENESIS

2 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:11:36.91 ID:eX0gE37B.net
嬉しい3話収録

3 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:12:30.84 ID:4JQwqhmw.net
どの層を狙ってるのかいまいちわからない作品

4 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:15:04.18 ID:kmld+3Hg.net
主人公が声が違うだけのイデオンの主人公にしか見えない

5 : 【中部電 76.3 %】 【12.2m】 :2014/11/10(月) 22:19:57.34 ID:qZtyzDip.net
アレでハイクオリティとかww
星空キセキ見て出直してこいや。

6 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:20:16.42 ID:vmOpx9xu.net
別業界からの資金流入が言われてるとはいえ
まさか今季最大クオリティになるとは思わなかった

7 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:20:30.74 ID:0N1o/p8G.net
作画は良いよ。
作画はな

8 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:20:31.15 ID:kp3TGSl2.net
ガイジンにはけっこう人気みたいねコレ

9 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:24:40.11 ID:2gsu3sfN.net
ユウキ・コスモがいるやつか

10 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:29:25.08 ID:GFOD9Pdw.net
作画は素晴らしいよね

11 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:29:44.65 ID:02vydU7S.net
テロるチームか。そりゃ作画いいわ

12 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:30:36.80 ID:dXBujZfX.net
作画が良いからって、良作品とは限らないんだよ

ストーリーがイマイチ理解できなくて見切っちゃったよ

13 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:31:15.64 ID:Bo2tC2Zl.net
作画はハイクオリティだね
作画はね

14 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:32:30.19 ID:4ZkVLgNY.net
恩田さんはソルビアンカ(80年代?Z,ZZの作監で注目)の頃からキャラデザがピカ一で
デッサンがしっかりして尚且つオシャレな作画のアニメーターなんだけど
恩田さんレベルの技量の作画スタッフはまあ他にいないこともあって
パッケージイラストはよくても
中身はよくて凡作、大概は駄作のイメージが強い
梅津さんもこのパターンか

15 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:43:48.31 ID:so9ADaVy.net
神アニメーター恩田尚之が飾りにならないようにスタッフは頑張ってるな
http://yoani.tv/admin/wp-content/uploads/2014/01/m39_03.jpg

本当にストーリーとかどうでも良いから作画見るアニメ
https://33.media.tumblr.com/bf1e96b2785a140bc1a28af837c77ced/tumblr_ncub03henG1rydwbvo1_500.gif
http://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/10/poverty223202.gif?resize=420%2C236

http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/31827/original.gif

http://31.media.tumblr.com/7682f37379212d87e23a0ff8dda860ae/tumblr_nde7v7zPgy1sdhuzuo2_500.gif
https://33.media.tumblr.com/d08b8ed78a6637f893693f09b594fec7/tumblr_ndenm0G4Hh1qh6swzo1_500.gif

16 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:44:58.72 ID:i4U+ckCN.net
おいおい誰だよ 税金対策だからBlu-ray出ないとか言ってた奴は?
やっぱ出るんじゃん
まぁ当たり前か あの作画クオリティの物を出さないワケないもんな

17 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 22:52:56.75 ID:7O3kjwDO.net
お金があるって素晴らしいね(´・ω・`)

18 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:11:07.80 ID:ZbCOU8vF.net
重課金戦士のおかげで成り立っているアニメ

19 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:12:46.04 ID:qwhSZHmR.net
ああチン毛頭がウザいだけの詐欺ゲークソアニメね

20 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:27:25.91 ID:7lNy8UfA.net
今となっては珍しい雰囲気で好き

21 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:31:40.34 ID:35h7jXZY.net
この作品にアンチってなんでいるんだろう

22 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:41:30.02 ID:H1g7qMAa.net
悪質ソシャゲーの広告アニメってのが嫌われてるんだろう

23 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:41:54.18 ID:FoVpUbSL.net
作画に力入れてるなぁー
とは思う。

24 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:49:52.34 ID:ciBQBZNZ.net
ゲームやりたいかと言われたらアレだけどアニメは頑張ってると思うようん
ソシャゲのアニメって基本酷いから

25 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:55:38.74 ID:H7Kq044K.net
5.1ch入れて良かったと思える作品

26 :なまえないよぉ〜:2014/11/10(月) 23:58:19.18 ID:XC/7gudn.net
ソシャゲの方と全然違うけど、無駄にスケールでかくて好き

27 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:01:36.63 ID:OrCUkmPe.net
パチンカスアニメ同様
原作がクソソシャゲの時点で見る気おこらん

28 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:02:07.71 ID:/SbhYLFx.net
まあ普通に楽しめる作品にはなってる

29 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:07:01.98 ID:t8q7lCB7.net
まあ作画と音響だけで見る価値はあるな

30 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:08:19.07 ID:QebyfucE.net
1000枚売れるといいね

31 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:10:55.86 ID:t8q7lCB7.net
円盤が売れるのは作画よりキャラ人気だろうからそこは期待しないほうがいいだろ

32 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:21:01.53 ID:Mvc9CuqP.net
出るのはBlu-rayじゃなくてBlu-layだから
看板にそう書いてあったしw

33 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:21:19.58 ID:s2n1yzLu.net
ゲームのコードだけで10000本は売れるだろ

34 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:32:10.93 ID:VDkKma92.net
作画が凄いだけで評価される時代は終わったんだよ

35 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:37:42.80 ID:n+102Twf.net
信仰上の理由で楽しめない人達が居るのは判るが良く出来てる方だ

36 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 00:41:21.24 ID:BAUQXX2M.net
吉野裕行の声が大嫌いなんで却下

37 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 01:03:17.17 ID:eeqFn9X5.net
ソシャゲ系だから初めから無視してたけど
本当に話題になってたのか?

38 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 01:05:21.06 ID:lkqFbjCV.net
ドリランドはそこそこ面白かったな
こっちは見てないけど……

39 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 01:31:41.11 ID:oPksFX7m.net
つまらないとおもうんだが

40 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 01:38:20.63 ID:kv4XlJMT.net
まぁ早速 総集編だけどね!!

41 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 01:43:16.11 ID:VoPFPZd7.net
>>40
『総集編はもういやだ』www

42 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 01:46:59.11 ID:abtm2dcd.net
>>12
見切っちゃった(笑)

43 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 02:01:24.89 ID:1FLd79jX.net
ソシャゲマネーかけまくりで作画は凄い
話は微妙
OPは糞

44 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 02:02:23.99 ID:k0YcAi8W.net
うんまあ・・・つまんないよね

45 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 02:35:56.47 ID:zs8mpkMw.net
作画が凄いと騒がれて結局売れなかったノエインやバーディのパターンをたどるかと思ったが

46 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 02:38:19.94 ID:9n6M3vZ2.net
シナリオも面白いやん。毎話一定以上のクオリティ
ちゃんとコストかけて作れば確実に面白いもの作れるんだなと思った。

47 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 02:56:19.63 ID:eeqFn9X5.net
>>46
必死の工作ご苦労さまです

48 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 02:58:39.98 ID:DuSoSDpa.net
一話しか見てないわ
作画は素晴らしいね

構成、脚本、演出はシラネ
一話のあのドタバタ劇は懐かしいけどズレてる感じしかしなかったわ

49 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:13:44.28 ID:2mdogq9J.net
糞アニメの典型

50 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:14:27.36 ID:UqfJirws.net
こういうダイの大冒険形式でいいよな
変にゲームの沿った内容にするから困るんだ
ただでさえソシャゲなんて内容のないゲームなんだから

51 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:40:07.75 ID:jPHICOMy.net
大人買い・・・ その上の企業買い で、テコ入れしているんやろな。

宮崎ムスコ と、同じ だれかが下駄履かして、メシ喰える様にしてるのかな?

52 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:45:31.21 ID:w+N8gTYX.net
出来はいいと思うが、円盤が売れるタイプかというとちょい微妙だな。

53 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:48:47.59 ID:WKnoSMLi.net
>>47
必死のネガキャンご苦労さまです

54 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:50:20.06 ID:B17hEwOD.net
これが売れたらゴンゾは10年早かった事になる

55 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:54:04.33 ID:hND0hsyd.net
ラノベ原作のファンタジーが総じて糞だから
際立つ

56 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 03:56:12.53 ID:RQz7kJTF.net
ゴンゾは単純に絵も脚本もクオリティが低かっただけだろ

57 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 04:07:33.52 ID:fEJ449SU.net
どうやっても黒字にはならないだろうし
そもそもゲームの宣伝アニメなんだから
出さないでいた方が伝説となっただろう
その方が総合的に得だと考えていたと思ってた

58 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 04:28:25.47 ID:D2GkISXB.net
このアニメ、結構好きだけどなw 

59 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 04:58:02.99 ID:FZ9EzcjG.net
おなじソシャゲのGFは絵は酷いがそこそこ面白いw

60 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 05:06:41.57 ID:GJIzUl+N.net
すげー好きだわこのアニメ

61 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 05:31:29.05 ID:rveaDCxV.net
まあ別にどの作品でもステマしてるのは普通だから別にそれを悪いとは
言わんがあんまりにも作画が良いと言いすぎてハードル上げすぎたな
と思うわ。まあ工作かけるんならもっと上手くやれってことだ。

62 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 06:29:42.89 ID:ALOzH/uC.net
>>4
同感。
せめて髪の色を変えろと。

63 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 06:30:25.49 ID:vwcmgzbO.net
ついにバカに見つかったかw
壮大なブーメランが帰っきそうだな

64 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 06:30:35.96 ID:I3++P47b.net
所詮ソシャゲアニメだろwと思って見始めたから
作画が(意外と)良かったって感じで見続けている

65 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 06:44:24.70 ID:8qEs1h+u.net
1話見たけど韓国アニメみたいにギャグが滑ってた

66 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 07:03:21.83 ID:5krugxD8.net
3話まで見たけどキャラと世界観に魅力がなくて見るの辞めた
あとなんか古臭い

67 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 07:10:39.45 ID:JfWfFUvM.net
俺は主人公のキャラ好きだから観るけどね。

68 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 07:13:25.77 ID:78sAghU0.net
一話一億円らしいな

69 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 07:20:45.10 ID:RbbuFALp.net
話の展開も早くてダレないね、本当に毎週洋画を見てるような感覚だわ

70 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 07:53:16.25 ID:RhPk6eMw.net
ここ2〜3話はかなり微妙だけどな

71 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 07:56:38.70 ID:ZPQ3H4T9.net
///////   :,  j |       | ′ .|   |斗-==ミx/ j/リ 斗-=ミ   |   |  |     :, }l
/////'      ヽ/ j       |/ / .| _j{  __)芥  /   〃ぅf心、_.|   ∧ ノ  ;  ∨′
////        } /  ∧    {{/ 八 `.,_以(_,ノ        {::::{//}  }》 / ⌒'.  .i
// ′        ー'′ し'   /  {  ′ \}'¨¨⌒  :::::::::::::  ⌒ヽソ /´   ノ} |  | │|
//|              /   ,乂j  j       ′       /{ /  }) ′ | 人|
//|                 /: :/: :|  .j{    /:: ̄ ̄`ヽ        /  r'ノ/   ト 、ノ
ー┘                  i: : : :′.:| {从    「:/      `ヽ      、_/   /ノ: : :\
           /       |: : : i: : : :、{: ∧   {/        }
         ′       ,: : : :|: : : : \__个:. ゝ ‐-  _____,.ノノ

幺公 隹 幺 戸. | -|- ニ|ニ ,二、 l  、 ー|っ` ┼__¨
小心 木 小/冊 レcト   し   ノ  V ノ   |    │__

72 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 08:22:54.82 ID:2XqEDriF.net
韓国の技術が日本を凌駕した記念すべき金字塔

73 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 10:24:23.51 ID:78sAghU0.net
>>40-41
これの総集編は予定通りだと思うぞ

74 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 10:34:21.32 ID:BhyaSJo1X
イデオン

75 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 10:30:46.68 ID:VoPFPZd7.net
>>67
確かに主人公いいよな
こういう軽そうなお調子者キャラって最近はあまり見かけないし
声優もマッチしてるのがよい


>>73
こういうのみつけた。

690 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/11(火) 00:43:48.44 発信元:123.220.93.81
623 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/11(火) 00:32:47.29 ID:6AkcwSuu0
イベント・レポート2014年10月5日(日) 11時59分

TVアニメ「神撃のバハムート GENESIS」先攻上映会レポート
http://animeanime.jp/article/2014/10/05/20392.html

>放送は10月6日スタート、全12話となる。


BDは3話収録で全4巻。最初から12話のスケジュールだよ
その上で13話放送枠を取ってるんだから、これは最初から決まってる総集編

ってことらしいw前もってインターバル挟むこの余裕・・・
やるじゃないか・・・・

76 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 11:29:42.70 ID:3Y/qIf7x.net
作画とか言ってる奴は観てないだろ
ストーリーも面白いんだが

77 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 11:34:43.54 ID:Vcssz807.net
絵より台詞回しがハリウッドみたいな感じで好きだけど
キャラの絵が合わない人はいるとは思うな

78 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 11:36:12.88 ID:wifyjiyo.net
>>75
なるほど・・・。くっそ、やりおるな!これが資金力に裏打ちされた、高度にオンスケジュールな制作体制の結果か!

79 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 11:45:33.89 ID:uvwB3fjQ.net
音響と画像を劇場で見たいから、映画作ってくれ

80 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 11:48:19.04 ID:HY3gWIbZ.net
なんだこの露骨な工作レスの数々は

81 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 11:54:06.80 ID:wifyjiyo.net
>>79
これな。

82 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 11:54:24.31 ID:VoPFPZd7.net
>>77
絵柄がどっかで見たことがあると思ったら、監督がタイバニの人か・・・納得した
音楽が『相棒』の人というのにも驚いた

いっぽうで、MAPPAといえば、俺にとっては残響のテロルというよりは、てーきゅうのなんだがw

83 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 12:00:53.26 ID:DlvduTmp.net
ファーバローッ(゚Д゚)!! 銭形かよw

84 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 12:03:36.45 ID:yaTEYB7t.net
どんなレベル? アニメの伝説になるくらい面白い? 

85 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 12:14:42.16 ID:Uwuw/L0E.net
前期の覇権がろこどるで今期はこれだな

86 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 12:33:59.85 ID:pLjSagwn.net
「世の中金だ」というのがこれほどよくわかるアニメはない
一度でいいからこんな金をドブに投げ捨てるような仕事がしたいものだ

87 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 12:43:25.47 ID:GxwvdWj7.net
>>86
ドブには捨ててないだろw
ちゃんと金かけただけのクオリティで仕上げてる

88 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 14:34:09.28 ID:/307NL2K.net
誰が買ってんだろなこれ

89 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 15:10:42.11 ID:v3IWvLV2.net
DVDしか買わないからDVD出ないなら買わなくていいや

90 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 15:19:52.90 ID:k3xFNhDC.net
こんなもんニュース扱いしても仕方ないだろ

91 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 15:56:54.05 ID:OBLB6x3m.net
見てるこっちが心配するぐらい金のかかった映像クォリティだけでも価値ある
一話構成の流れも結構好き、俯瞰するとあんま話分からんけど

92 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 16:38:19.73 ID:RhPk6eMw.net
>>76
いやいやアーミラが捕まってからは全然面白くない

93 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 17:21:35.21 ID:YrOnXSLk.net
amazonみてこいよ
すげー売れてる

94 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 18:36:16.43 ID:Wvw1mSln.net
アフロのキャラがムカつくから一話切りしちゃったが来週もう一回見てみっか

95 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:09:37.74 ID:MPTy0bWr.net
主人公がチンピラアフロ少年の時点で、ヲタ層の人気はあきらめてんじゃないか?
まあ、萌えアニメ嫌いの俺は気にならないけど

96 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:12:14.24 ID:Ftu0YSyY.net
金もてあましてるソシャゲアニメって出来がいいイメージがある
同時に路線が結構とがってるから好き嫌い分かれるイメージも結構ある

97 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:13:30.78 ID:D8vKFP6b.net
サギゲームの工作員が必死に宣伝中(嘲笑)

98 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:19:58.71 ID:wifyjiyo.net
>>96
一方、パチンコ・パチスロの方は、ラオウ外伝とか吉宗とか、イマイチなのが多いような気がする。

海物語は、サトジュン監督が良い意味で好き放題させてもらってる感じがしてそれなりだったが。

99 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:20:46.44 ID:3Y/qIf7x.net
>>95
萌え豚ってこういうキャラものすごく拒絶するよなw
主人公にイケメンホストのJRPG支持してる和ゲー厨と同じ

100 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:28:08.93 ID:XPlYkLg3.net
古臭いっちゃ古臭いが最近人気のアニメのノリについて行けない自分にはすげー面白い

101 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:45:27.05 ID:6pKnRf7q.net
>>86
これよりも、幸福の科学関係のアニメ映画の方が、お前の希望に沿うものだと思うがw

102 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:46:30.73 ID:wifyjiyo.net
>>101
腐女子を狂喜させたというアレか

103 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:55:18.45 ID:TYI2vcN+.net
予算はあってもバスカッシュが出来上がることもありますし

104 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 19:57:10.41 ID:t8q7lCB7.net
キャラデザでイデオンではなくバクシンガーを思い出した俺は少数派のようだ

105 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 20:56:48.95 ID:VDkKma92.net
円盤爆死でもゲームで回収できるのはいいな

106 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 21:35:56.66 ID:VoPFPZd7.net
>>95
> 主人公がチンピラアフロ少年の時点で、

俺はすごい好きだけどな
パイレーツオブカリビアンのスパロウ船長みたいで良いと思うけどな
声優の声質がマッチしてるのも好印象

107 :なまえないよぉ〜:2014/11/11(火) 22:03:08.50 ID:1P1cSeS7.net
グラブルのキャラだけ欲しいからコードくれ

108 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 00:47:05.89 ID:SYteup35.net
これ見て思わず課金共に感謝したわ
俺は嘘行ってないぞこの眼を見てくれニッパァー

109 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 01:10:01.04 ID:p/oPojnf.net
作画、映像的にはそんなに印象強くないな、音楽の方が際立ってる
魔弾のOPに半分わけてやりたいくらい

110 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 01:39:35.78 ID:bYlQa1ue.net
今季独走やでと思ってたのにお株を奪われたかわいそうな子がいるらしいね

111 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 02:50:08.55 ID:KRBogJec.net
グランブルーファンタジーがアニメ化したら起こしてくれ

112 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 05:26:53.02 ID:+10cUdQ2.net
古臭い?狙って雰囲気出してるんだと思うが
他にも古臭いって意見が結構あってビックリ

最近の若い人って絵が綺麗じゃないと観れない(寄生獣の原作とか)って人が多いけど
これは作画綺麗なのに今度は話がわからないから切ったとか言い出すし
…ゆとりって大変だな

113 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 07:17:58.12 ID:e3jNNBjy.net
>>111
「お仕事ですよ!」の子メタクソ可愛いな

114 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 09:39:33.74 ID:+hSWFvJ4.net
作画だけじゃなく音響もすごいぞ。
萌えアニメしか見ない人はキャラデザで切るんだろうけどキャラも結構魅力的だと思う。

115 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 10:06:53.78 ID:78reAY0g.net
ファンタジーアニメとかだと主役はイケメンで何かあるとやれやれという感じで
いろいろ解決する好青年
萌え系の美少女が沢山出てきて主役はモテモテ
そういう要素は全くないのがなんか新鮮だと思うだけどねえ
美女も美少女もロリも出てくるけど自分の目的の為に生きるキャラで主役のアフロの
為にというキャラはいない

116 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 12:24:44.38 ID:6VKQnPaW.net
ウエルベールになる予感がしたので切った
特に後悔はしていない

117 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 17:32:15.39 ID:3Mrubay7.net
今期のソシャゲ原作3本中作画は最強でも、面白さだったら、ミリオンアーサーのほうが↑だな

118 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 17:50:55.42 ID:OCbNnuco.net
作画だけよくても売れないのはさんざん証明済み
スペースダンディとかいうアニメーターの自己満足アニメとか

119 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 18:20:12.70 ID:aa+BotHs.net
萌え豚怒りのポル産アニメ鑑賞www

120 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 18:25:50.82 ID:Bf59BgRR.net
これ編集して2時間総集編にしたらそのまま劇場版でも通用する

そのぐらいクオリティ高いわ

121 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 19:13:27.77 ID:7u/pRasq.net
>>118
うん、「スペースダンディ」を評価する言葉が出ないような低能の意見は聞いてない。

122 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 20:13:19.54 ID:wywXxA6g.net
>>118
アレも少し違うビジネスモデルなんだが、理解できる人ではなさそうね

123 :なまえないよぉ〜:2014/11/12(水) 20:56:41.16 ID:p/oPojnf.net
>>122
kwsk

124 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 14:58:04.00 ID:HhzNa1g9.net
スペースギャラガー

125 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 18:55:44.77 ID:xY9Bih5q.net
このクオリティでゆゆ式が見たかった

126 :なまえないよぉ〜:2014/11/13(木) 19:15:19.93 ID:iTpYAKEa.net
ゆゆゆの間違い?

127 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 14:01:42.15 ID:lug84aqq.net
バッハムートンまだw

128 :なまえないよぉ〜:2014/11/14(金) 15:31:52.74 ID:gFzEOi/S.net
宮崎駿ってコスパ良かったんだな

129 :なまえないよぉ〜:2014/11/15(土) 20:41:47.87 ID:Ox1p3w1X.net
残念なのは主題歌を「ドンシャリ系ヌーメタル」にしちゃった事
いい意味で内容なかったノブナガンならまだしもブリュンヒルデでの大不評からなにも学んでなかったのか?
過剰に大仰でシンフォニックな洋風ファンタジーアニメに合うメタルなんていまもむかしもゴロゴロしてるのに
わざわざあの手の絶滅危惧種使う事情がわからない

130 :なまえないよぉ〜:2014/11/15(土) 21:13:25.26 ID:r/6oMSV2.net
>>120
ここまででメインのストーリー自体はあまり進んでない所を見るに、
2時間ぐらいで纏めた方が案外良作に仕上がるかもしれないね。

131 :なまえないよぉ〜:2014/11/15(土) 21:55:08.90 ID:HqRfr8tQ.net
ゾンビとか酒神とかいなくても成立するからな

132 :なまえないよぉ〜:2014/11/16(日) 10:50:27.93 ID:wDW78H6+.net
ここは1話切りしたのをバハり悔しがってる奴ばかりだなww

133 :なまえないよぉ〜:2014/11/16(日) 16:43:58.77 ID:LLgBIf2n.net
ゾンビのでるアニメはそれなりに名作
HOTD
これゾン
スペースダンディ
バハムート

まぁそれほど売れないけど

総レス数 133
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200