2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【声優】「シャア」池田秀一が語り 来年放送の大河ドラマ「花燃ゆ」−NHK

1 :えりにゃんφ ★:2014/09/22(月) 16:15:16.04 ID:???.net
 来年放送のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の新たな出演者らが22日、発表された。このうち、
テレビアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのシャア・アズナブルなどの声を担当した俳優・
声優の池田秀一が語りを務めることが決まった。

 池田は幼少期にNHKのドラマ「次郎物語」で主役を務めるなど、「天才子役」として名をはせた。
その後、声優としても活躍し、洋画の吹き替えのほか、シャアや「ONE PIECE」のシャンクスの声などを
担当した。今回の起用について、NHKの土屋勝裕チーフ・プロデューサーは「幅広い世代が聞き慣れた声で、
親しみやすく、色気がある。ワクワクする大河になるはず」と説明した。
 池田はこの日行われた発表会見にメッセージを寄せ、「まさか私が大河ドラマの語りなど『冗談ではない! 』と
思いました。新しい時代をつくるのは若者たちだという『花燃ゆ』の世界に引かれ、お引き受けしました」とコメント。
ヒロインで吉田松陰の妹・文を演じる井上真央には「文、いい女になるのだよ」と、シャアのせりふをなぞる形で
エールを送った。
 これを受け、井上は「ナレーションの池田さんから『いい女になれよ』とメッセージを頂きました」と笑顔。
会見で松坂慶子やかたせ梨乃、若村真由美をはじめ、数多くのベテラン女優の起用が発表されたことを踏まえ、
「この女性陣に囲まれていると、いい女になれそうな気がしています」と話した。
 この日は、江戸幕府の大老・井伊直弼役で高橋英樹、長州藩の重臣・椋梨藤太役で内藤剛志らの出演も発表された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140922-00000065-jij-ent

2 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:18:49.15 ID:xSI1pNbz.net
今はいいのさ すべてを忘れて

3 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:19:39.04 ID:J+qzUAfg.net
池田さんて、渋い声してるけど、ナレーションとか正直あんまり上手くないよね…

4 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:21:30.55 ID:TuNMHZs2.net
昔は寺の小僧だったよな
 

5 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:21:45.02 ID:HH2tkrDZ.net
三 丸
原 亀
殺 市
し 飯
た 山
大 町
西 
保 
徳  

6 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:22:11.16 ID:FzN4jX+E.net
大佐、邪魔です!

7 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:22:16.13 ID:viAMatSB.net
ストリート オブ ファイヤーの主人公の吹き替えは ハマリ役だったなぁ〜
あの当時 おもわずコート買っちゃったよ

8 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:22:59.42 ID:oNjstlCQ.net
>>3
演技もな…

9 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:23:57.53 ID:kBzS+w8p.net
池田秀一さん 機動戦士ガンダムUC episode 7について語る。
https://www.youtube.com/watch?v=kbmRj0WNJQs

池田秀一 シャア専用ラピートセレモニー!
https://www.youtube.com/watch?v=9t8Qu1EIgwU

10 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:24:04.27 ID:gLHKIFdP.net
花神と草燃えるを足して2で割った みたいな

11 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:24:06.98 ID:1w13XESg.net
蠍座ミロとシャアが全く同じ演技

12 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:26:36.23 ID:oTF+F5K5.net
>>8
シャアが演劇してる感じがして・・・

13 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:27:13.19 ID:WLj77zNc.net
声だけ凄い良くて演技力が伴ってない声優の元祖だろ

14 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:28:56.54 ID:3NNvs32j.net
ナレーションならアムロの方が上手いなw

15 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:29:44.10 ID:IaL02Cuq.net
>>3
声優ステータスを声質に全振りしてるからな

16 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:30:16.84 ID:NEChFsFq.net
視聴率向上作戦ですね。

17 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:30:21.41 ID:lomLAgK0.net
吉田松陰の妹って誰?

18 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:31:21.84 ID:UK6QCYAO.net
>>14
カーグラとかやり慣れてるな

19 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:32:11.65 ID:dSIToZuO.net
「認めたくないものだな、自分自身の、若さ故の過ちというものを」
大老・井伊直弼は眼前の出来事から過去を振り返って目を瞑った

20 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:32:45.61 ID:WW7QxDnu.net
キザな役しかできないよね
年食ったアイドルみたいだ

21 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:32:47.32 ID:arS94u20.net
まだおわらんよ。

22 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:33:30.83 ID:D527+7T3.net
>>11
花神には役者として出てたしね

23 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:33:39.53 ID:TuNMHZs2.net
>>7
マイケルパレのコートはアルマーニでさ
買えんかったわw

なつかしす

24 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:34:49.28 ID:UAXZm/iP.net
もともとアニメのほうが副業だったはずなのに、いつのまにやらシャアの人になっちまって

25 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:36:25.88 ID:neZyMr07.net
>>23
アルマーニだったのか
似たの探して断念したんだよなぁ
アルマーニだと判っていたら探す前から断念してただろうけどw

26 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:39:49.67 ID:kFDBxm0V.net
この人、シャアに当らなければ声優続けてられたんだろうか?

27 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:40:09.91 ID:eO251axa.net
ステマかよ

28 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:41:50.80 ID:eO251axa.net
NHKも宣伝大変だね

29 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:42:31.16 ID:Khghq2+M.net
アムロかキシリアかギレンにやってもらった方がいいんじゃないかな

30 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:44:37.95 ID:D527+7T3.net
プレリュードZZのナレーションの寒さは、今でもよく覚えてる

31 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:46:36.85 ID:TbOCk6pO.net
ちいさいおっさん関係なく題材が歴代最強に興味ないから見ません

32 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:49:17.34 ID:GS9v3BhW.net
>>29
ギレンのナレーションは、むせる

33 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:52:24.21 ID:drLDj22u.net
>>29
ギレンだとお宝鑑定になりそうで嫌だ

34 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:53:24.25 ID:ZGLciDwQ.net
吉田松陰は森功至にしてほしいな〜w
笑うなよ塾生が見ている
謀ったな!謀ったな直弼!

35 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 16:55:57.40 ID:EvhDHYSP.net
>>17
久坂玄瑞の妻

兄、旦那、叔父さんと身内が非業の死を遂げることを定評がある

36 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:00:27.56 ID:yWxLlU2x.net
このナレーションどうなんだろ
ガンダムでナレーションやっててもうまくなったのに…

37 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:00:59.36 ID:1w13XESg.net
銀河さんは兵器紹介がハマリ役

38 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:04:52.54 ID:I5EhJSFl.net
>>14
いきなり車の紹介とかしだしそうで、違和感が半端ないw

39 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:06:22.86 ID:OGriabFX.net
愛車遍歴と間違いそうだな。
シャアばかり求められすぎて、近年シャアっぽい演技しかできなくなってないか?

40 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:06:26.95 ID:I5EhJSFl.net
>>37
銀河さんといえば、ボトムズの予告だな

41 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:08:41.62 ID:OGriabFX.net
>>29
アムロ…カーグラになる
キシリア…報ステになる
ギレン…鑑定団になる

42 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:28:15.02 ID:dSIToZuO.net
「吉田松陰死んじゃいや」
「松陰死んじゃいや、やり遂げてほしかった」

43 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:49:28.83 ID:3GSDuYkK.net
池田秀一は良く言えば若々しい声だけど実年齢に比して軽く聞こえる。

>>37
兵器とくればさばげぶっ陰の主役玄田哲章も。

44 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:51:43.21 ID:WGzPwQJ5.net
>>18 「おぎやはぎの愛車遍歴」でナレーターやってる
そこでもある意味(車番組のナレーターとして)ライバル関係

45 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 17:54:42.76 ID:J98SnCOe.net
池田秀一は松本白鷗の鬼平犯科帳にも出てたような・・・

46 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:07:03.51 ID:Sr5J0ya8.net
>>45
もともと有名子役だし

47 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:20:17.37 ID:FJdsaPrq.net
次の大河の三人の主人公の内、一人を除いたら、何をしたのかがさっぱり分からない件について。
しかも、知ってる一人は、久坂玄瑞に嫁いだくらいしかわからん。
これなら、明智姉妹の方が絶対に視聴率取れるだろ。

48 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:21:23.07 ID:Zet/Lfob.net
池田のベスト演技は、山田洋次の「家族」。

49 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:25:13.66 ID:+fan3zmn.net
第一話はシルエットクイズですね

50 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:27:41.61 ID:KHS47fMl.net
大河ドラマファンのアムロが嫉妬

51 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:30:37.88 ID:qsCe8Phm.net
路傍の石だな

52 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:38:12.97 ID:hWEs5sa4.net
逆襲の寺島忠三郎
キター

53 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:50:57.98 ID:4mhRuvey.net
MONSTERの役はすごくよかった

54 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:51:57.50 ID:0ZRqRxHw.net
>>50

そのうちやるだろ。
古谷のナレーションは味があるし。
もっとも自分の世代は飛雄馬とアムロなんだがな。

55 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:54:07.06 ID:1k7I41bH.net
そうか、その手があったか!

56 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:55:55.78 ID:DNhjvk/y.net
「また敵となるか、ガンダム!」

↑近年で一番シビれた名演だったわ
唯一無二の役どころがあるって幸せだな

57 :来林檎:2014/09/22(月) 18:56:15.42 ID:Xx8bGKAk.net
三谷幸喜が脚本だったら、あゆ朱美がなんかの役で出てたかもなw

58 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 18:56:26.93 ID:RXCtSwOX.net
Mr.BOO!の広川太一郎みたいな感じかな?

59 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 19:03:11.38 ID:T8fUaYTN.net
シャア声しか記憶にないんだけど別声やってる作品ある?

60 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 19:04:10.30 ID:Hd+zUelD.net
フルフロンタルって言ってやれよ

61 :薬剤師は税金の無駄:2014/09/22(月) 19:05:54.78 ID:NazukftQ.net
【A級】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦??

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88

62 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 19:06:58.06 ID:AOj/hi0q.net
いやマジで訃報スレかと思って青ざめたわ

63 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 19:08:42.11 ID:AOj/hi0q.net
>>59
それでも世界は美しいのじじいとか
まあ元々の声がこれだからシャア声と言えばシャア声だが

64 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 19:11:46.62 ID:VJoIwuDs.net
>>41
ギレンがマイクの前で声当ててるの想像して吹く。
「良かった〜」「あちゃ〜」

65 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 19:24:28.61 ID:3GSDuYkK.net
>>59
ウルリッヒ・ケスラー@銀英伝

66 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 19:34:06.50 ID:i5lhX1H+.net
洋ドラ吹き替え聞いてもシャア 何やってもシャア 良くも悪くもシャア

67 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 19:34:27.63 ID:SQtT1fzt.net
SDガンダムの「夢のマロン社」のアッガイも意外に似合ってたような…。

「少林寺三十六房」のリュウ・チャーフィーも良かったなぁ。
(後に孔雀王にもリュウ・チャーフィー出演して声も同じ)

68 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:04:52.71 ID:fTTwtGUC.net
もうわけわからん人物を主人公にするくらいならさぁ、大河ドラマを
アニメでやればいいんじゃね?

69 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:05:20.93 ID:lhxwt/Lu.net
なんでもシャアになってしまう人だからナレーションは向かないよ
演技も上手くないしね

70 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:19:31.50 ID:KHLif/Af.net
>>66
いいじゃん ホワイトカラーはよくあってたと思う

71 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:20:01.24 ID:TPBWJu77.net
オサンばかりでバキラwwwwwwwっうぇwwwwwwwふぁlkdふぁskhがdslkhg

72 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:20:02.96 ID:Cmg7q2xp.net
シャア VS ガルマ

ケスラーVS ミッターマイヤー

73 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:22:02.07 ID:kJYX+Seh.net
吉田松陰の妹ってブスで有名だろ

74 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:23:08.33 ID:Wpe40Zr8.net
演技が上手くないというのと役者として器用でないというのとは違う。

>>68
たぶん何を題材にしていいかNHKがわからなくなっているんだろう。
歴史劇なんて切り口いくらでもあるが、どれがうけるかはわからん。

75 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:23:23.44 ID:VZxdNFX2.net
池田秀一ナレーションか
おぎやはぎの愛車遍歴って番組見てみ
自分は悪くないと思うけど

76 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:25:54.64 ID:ep6dLAzP.net
アニメ観ないご年配が
「次郎物語の次郎役の子って今何してるの?」とか言っててびっくりする

77 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:46:12.27 ID:YuihVWyUh
>>76
そんな嘘臭ぇネタなんか要らんわ老人が!

78 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 20:50:56.66 ID:fNsakSmN.net
ぐぬぬ…これは見ざるをえない…

79 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 21:06:48.89 ID:MSG3o6bn.net
主役女なんだからナレーションも女性の方があうのでは?
ハマーン様とか少佐とか。

80 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 21:07:17.10 ID:xKHCoagc.net
昔の大河には声優が普通に顔出し出演してたな

81 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 21:11:49.19 ID:KHS47fMl.net
>>80
去年亡くなったクロノクルの人も出てたな

82 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 21:32:50.04 ID:1HwusJaL.net
>>80
逆だ。俳優だが、声優業のほうが多いということだ

83 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 21:34:01.73 ID:cclOBJca.net
>>63
あの爺さん「坊やだからな」とか言ってたぞ

84 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 21:40:28.74 ID:KLUEG0St.net
美味い美味くないというかこの人は個性派だからナレーションには向かないだろうね
それこそ杉田がシャアのモノマネしてNAやったほうがNA向きの聞きやすい声になる

85 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 21:53:44.52 ID:ioIX7ozm.net
大河ドラマにシャアが出るのか…。胸熱です

86 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 22:08:30.75 ID:VvICs1So.net
>>3
合ってると思うけど若本・立木と同じくあの声で吹いてしまう

87 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 22:11:49.93 ID:qKdeDswH.net
キャスバル兄さんだったら波平師匠に頼みたいのだが

88 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 22:22:31.36 ID:LCzoy21s.net
ナレーションなら古谷徹の方が上手いだろ

89 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 22:30:53.50 ID:V/g4bvEm.net
古谷徹がガンダム以降も代表作いっぱいあるのに対して
池田秀一が「シャアの人」で終わってしまったのは実力差としか言いようがない

90 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 22:31:06.45 ID:0nkdngM3.net
>>3
幅はないね

声優でも下手は下手だよね

カイ・シデンは上手いんだけど最近…
一番うまいのはキシリアかなあ

三石琴乃とかナレで売れてるけどほんとヘタ

91 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 23:07:45.84 ID:Pt5gK6+o.net
どんな客層を想定したんだ

92 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 23:25:58.28 ID:EtesBbNc.net
>>89
還暦後にBL初出演を果たすとは思いもよらなかったよw

93 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 23:37:37.71 ID:duYv/hKq.net
シャアみたいな人の池田さんか?

94 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 23:43:39.10 ID:Wpe40Zr8.net
古谷徹と比べるのはかわいそうすぎる。声質がヒーローには合わない。
古谷徹は主人公だったりヒロインの相手役できるけど、
池田秀一はそういう声質ではないのでできない。

まあそれも含めて人気商売だけど。

95 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 23:51:53.43 ID:VvICs1So.net
>>94
脇役での汎用性も同世代の鈴置氏あたりには劣るしね
神谷・古谷両氏あたりが主役声として強過ぎる逸材だったしなぁ
それで割を食った役者はかなり居ると思う

96 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 23:53:49.29 ID:1w13XESg.net
古谷は星矢の熱血キャラも得意だからな
池田さんは昔NHKでやってたインパール作戦のナレとか似合いそう

97 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 23:54:48.36 ID:WYtx44V1.net
声が独特で魅力ある方が声優って人気でるよね
すげーと思う人も居るけど

98 :なまえないよぉ〜:2014/09/22(月) 23:56:24.16 ID:lhxwt/Lu.net
>>89
飛雄馬を中学から高校で演じた男だぞ
そりゃあ差があって当然
声優が下手糞ばかりの時代にあれだけやれた
新人の18歳未満なんかほぼいないと思う

でも最近のオタには古谷でも下手糞扱いらしいな
俺の知らない間に声優がみんな玄人になった

99 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 00:15:18.53 ID:Jerf7Xjq.net
古谷徹の隠れた名作はグロイザーX
コクピットに思いっきりミサイルを撃ち込んでやる!

100 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 00:23:29.76 ID:iEgDpomI.net
>>41
ドズル・・・TVタックルに・・・ (´;ω;`)ウッ…

101 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 00:31:08.36 ID:IrBXLTTn.net
>>41
>キシリア…報ステになる

終わったけどハマーンがNステも追加で

102 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 00:35:37.02 ID:hgU0KfTk.net
>>59
「アレキサンダー戦記」のプトレマイオスとか。
池田さん、あの声でアホの子を演じてるけど、プトレマイオスって歴史上ではちゃんと「最後に笑う男(王になる)」なんだよな。

103 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 00:36:36.41 ID:3/8PLFi5.net
>>97
山寺宏一もいくら演技を磨いても
天性の声質を持つ人には勝てない的なこと言ってたしな

104 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 01:36:44.90 ID:jjgzLHiq.net
速水奨がやったら面白いのに

105 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 01:43:16.47 ID:ehUaEnqe.net
宇宙の戦士の関西弁のノリでやれよ
シャアばかりだと安っぽくみられるぞ

106 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 03:54:55.94 ID:3yNvV1ds.net
これは楽しみ。

107 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 04:56:46.14 ID:PT1/eST8.net
>>95,96,102
天性の主役級の声を持っていたのは実はシャアではなくガルマ。

とはいえアンチ・ヒーローとか名悪役はいい役だと思うけどね。
少女向けアニメでストーカー貴族の役とか普通の役者じゃやれない。

108 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 05:15:24.06 ID:PSWQRklW.net
人気商売で何十年も生き残れてる時点で偉大

109 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 05:26:18.24 ID:/7fUz2+s.net
池田さんはそんなに詳しくないけど、下記リンク先のCMの声を聞く限り、爽やかな感じのナレーションは上手いと思う
(逆に、今聞くとシャアの演技は確かに上手いとは感じない……)

http://youtu.be/-6QE9W3342I

110 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 05:35:52.09 ID:/7fUz2+s.net
何となく思い出して「燃える!お兄さん」の動画を見たけど、だみ声の池田さんもいい感じ
本人は嫌だったらしいけど

111 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 05:49:08.41 ID:5060TQGv.net
だいぶ前に大河ドラマか何かを見てたら、うる星やつらの保険医サクラの声の人が出ててビビったw
声優は俳優が本業の事が多いから当たり前だろうけど、ビクッとしたわw

112 :94:2014/09/23(火) 05:51:12.94 ID:EioCXuB/.net
>>107
森さんも入れて三人と書こうと思ったけど
70年代後半以降は>>95の二人に押され始めた感があって止めた

113 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 06:01:30.66 ID:PT1/eST8.net
>>112
それは見ていたアニメがロボットものかヒーローものかにも影響されそうだ。

天上天下の過去シーンに池田秀一が出演した時は不意打ちだった。
ヒロインの兄だから主人公より年上とは言え高校生役……

114 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 06:10:26.93 ID:c/GfE4y/.net
この人は自分から役に合わせるのは苦手だろう、基本下手だから。
でも役のほうから合わせてもらえたらカッコイイんだよ、基本声は良いから。
天上天下は最悪だったな、るろ剣なんかはいいと思ったが。

>>108
ほんとに偉大なのはシャアだな。
シャアをやらなかったら生き残れなかったかも。
古谷古川なんかはほかにもコンスタントにヒット出してるけど
池田はイマイチパッとしないべ。

115 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 06:26:06.86 ID:EioCXuB/.net
>>113
初回あたりから出てたジュドーも相当な違和感だったろw
シャアやジュドー以上に茅原が凄まじかったけど

116 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 06:45:24.06 ID:m2FRmxh1.net
>>3
ユニコーンも散々だったしな。

117 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 06:57:17.51 ID:PT1/eST8.net
>>115
かなり配牌がそろっていたところに高め上がった感じだった。
当時はOP/EDがネタになってたが茅原が出てたんだよな。
原作的にはヒロインは姉の方なんだけど。

118 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 07:41:20.54 ID:/LYm122r.net
>>114
>シャアをやらなかったら生き残れなかったかも。

この人の場合、ある意味呪いに近いかも知れない
10程前に某戦隊に敵幹部役で出演したんだが、
巨大ロボ戦とか『当たらなければどうという事はない!!』
とかドサクサに紛れてシャアのパロ有りまくりなキャラだったもんw

実はその番組で同じ敵幹部として島田敏さんや郷里大輔さんとも共演してたんだが、
シロッコのパロとか無かった気がするし(島田さんお得意の『だっはは〜!!』なキャラだった)
ずっと当たり役に縛られるのも内心複雑なんじゃないのかな……

119 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 08:20:09.76 ID:DOcggpJy.net
ご本人は嫌がるかもしれないけど、大当たりの役がひとつあればかなり恵まれている
とも思う。

120 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 08:25:35.89 ID:3yNvV1ds.net
>>111
あの人は女優の方が本業だろう。
去年はハゲの刑事ドラマに出てた。

121 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 08:53:40.01 ID:Vff3SR4Z.net
>>118
一時期はそれで悩んだけど
ある時期から自分は一生シャアと付き合っていくしかないんだと
吹っ切れたることが出来たと言ってたな

122 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:05:03.98 ID:WMfngz/N.net
高杉晋作 or 久坂玄瑞 若さゆえの〜
とか言わないかな

123 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:18:11.80 ID:Ft9Ege+3.net
みんな池田秀一の話になると「何やってもシャアに聞こえる」と言うけど
古谷徹だって大体何やってもアムロに聞こえるだろ
当たり役って言うものはそういうものなんじゃないのか

124 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:23:41.08 ID:DOcggpJy.net
そう思うと富山敬さんはたいした人だったなあ。

125 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:30:07.60 ID:7W0k1M0m.net
古谷はアンドリュー・フォークをしっかり演じてたけど
池田はケスラーからシャア臭が抜けてなかった

126 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:31:21.56 ID:KSSLUHYq.net
デュランダル議長はシャアぽくなかった。21世紀になって変わったな池田

127 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:34:53.10 ID:OebYkNNU.net
>>125
古谷氏はフォークが大嫌いだったそうだがそれでも嫌な奴をしっかり演じてて
ちゃんとムカツクイメージ残せたからプロは凄いね

128 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:40:44.79 ID:n8FC53TE.net
サボテンが…花をつけている…

129 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:43:11.98 ID:dikHB74C.net
>>123
古谷徹の場合は先に星飛雄馬やってるから
そっちのイメージもあるのが救いだと思う

130 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:49:43.04 ID:HIR7xr6V.net
>>123
俺は何やってもヤムチャに聞こえるがw

131 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:49:45.20 ID:n8FC53TE.net
マジレスして申し訳ないが大河撮る前ってちゃんと墓なり寺なりに拝みに行ってんの?終わった後も
役の相手がいわくつきとか関係無くさ

132 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 09:58:03.90 ID:2XB9f+04.net
>>123
古谷徹は飛雄馬とアムロと聖矢と春日恭介はちゃんと演じ分けてると思うぞ
池田秀一はシャアもミロも剣心の師匠もみんな同じだ

133 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 10:21:04.07 ID:V0DWrDNl.net
>>132
SDガンダムの忍者はシャアじゃなかったぞ

134 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 10:34:00.28 ID:HE1giMgF.net
>>123
飛雄馬とか聖矢とかヤムチャとか

135 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 11:10:02.05 ID:c/GfE4y/.net
古谷はフォークのような基地外、GTOの変態教師をやってもハマるし
ヤムチャみたいなヘタレでもちゃんと演じ分ける。
他の役が頭に浮かぶことはない。

上手いよ。

136 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 11:11:51.29 ID:B+xHqhrR.net
>>59
燃えるお兄さんの火堂害
池田さんご本人も「叫ぶだけの役はもう嫌だ」と自伝で書いておられた。

137 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 11:19:28.61 ID:vGuufQwS.net
>>131
面白いカキコがあったから貼っとくぞ

【テレビ】タッキー(23)万感の大河ドラマ「義経」最終回 「仲間由紀恵さん、ごめんなさい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134250327/

161 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2005/12/11(日) 23:51:05 ID:CAGJABUVO
>>128
うん。里見浩太郎はリアルで北辰一刀流少しやってるからね。
余談だけど、10月のはじめごろ、鞍馬寺のお婆さま(管長さま)と羊羹食ってたら、突然(っていうか、俺が知らなかっただけだけど)滝沢君とプロデューサーが鞍馬寺にお礼参りに来て、びっくりした。
お婆さまが「あぁ…よくきたねぇ…」とか迎えに出たんだけど、前日クランクアップだったとかいう滝沢君は、
役づくりに気合い入れすぎたのか、本気で全力使い果たしたのか、ゲッソリ痩せて、元々以上に頬骨が出てヤツレ果てていたのでびっくりした。
その状態で歩いて本殿まで登ってきただけでもたいしたもんだが、よせばいいのに、義経が祭られている奥の院の遮那王堂と魔王殿まで、ハァハァゼェゼェ青筋立ててマジで死にそうな顔で登って参拝。
管長さまも感動してた。
クランクイン前にも一度、鞍馬寺に祈願にきたんだけど、そん時はスタッフ大勢連れてケーブルカーで本殿参拝して、とっとと帰って行ったんだよね。
正直、第一回の第一声、「かたがた、参る!」を聞いた時には、アチャー、こりゃダメだ…と思ったけど、今日の最終回見たら、かなり上手くなったんじゃないかなあ…と。
あと、クランクアップの次の日に、わざわざ鞍馬寺の奥の院まできて、マスコミもいないのに泥の地面に正座して義経の霊前に手を合わせるの見てたら、
とても創価学会員だとは思えないんだが、俺が騙されてるのか?

138 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 11:37:42.08 ID:tdkChSqO.net
ここまで「アトランティスから来た男」なし

139 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 11:50:28.94 ID:sx1sDcpV.net
頼れるのはオタクだけってか
みじめだな

140 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 12:02:35.00 ID:M87sT3yy.net
>>135
ヤムチャはジャンプの都合で扱い酷くなってしまったが
本来はヒーローだよ

こうなったら、本来は偉人なのに逃げの小五郎とか悪口書かれてしまった桂を
古谷にやってもらうという手もあるな

141 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 12:08:08.92 ID:G84cQ2hj.net
>>132
池田さんはシャア以外の声で演じるとシャアっぽくお願いしますと言われるから
それで演じるしかないんだよw
むしろむこうがそれを望んでいる

142 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 12:12:21.00 ID:Y4WQY6pw.net
ジェット・リーの吹き替えもやってなかったっけ

143 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 12:14:17.95 ID:Y4WQY6pw.net
>>111
能年ちゃんのホットロードにも出てるんだよね

144 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 12:17:09.82 ID:RRLNGGYt.net
次回予告の時にまだだ、まだ終わらんよって言うのか?

145 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 12:24:28.66 ID:zWtD1tmo.net
世界鬱陵紀行

146 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 12:34:47.54 ID:no4akxkK.net
声優とかプロナレーターの声は
アニメや吹替え以外では嫌いなんでやめてくれ
あの人たちの声を聴くとすごく疲れるんだ
だからヒストリーチャンネルとかの内容はものすごく
好きなんだけど見ると気分が悪くなる

147 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 12:47:20.14 ID:i9xkIqsl.net
この人もう早口出来ないじゃん。棒読みになって来てるよね。

148 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 13:11:09.11 ID:YW1SgBf6.net
>>123
アカギのナレーションはアムロじゃないぞ
シャアはどんなナレーションしてもシャア
下手なんだよ

149 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 14:09:27.99 ID:2Qdm1mS0.net
「君、病気かなんかにならないか?」

150 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 14:21:36.26 ID:xHgpEA2c.net
革命戦士たちが本気出したなw

151 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 18:47:47.75 ID:JtbMCz+c.net
この人シャア以外ど下手なのにヘンケン艦長の人をいびってたって話知ってドン引きしたわ

152 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 19:02:59.47 ID:n8FC53TE.net
>>151
>>149の発言ですね

153 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 22:16:07.73 ID:0LEzMbgv.net
池田さんは声優ではなく俳優でしょ?

それにしても小杉十六太のエピソードは笑える

154 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 22:18:06.56 ID:0LEzMbgv.net
十郎太だった

155 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 22:43:03.84 ID:4fv+yZxb.net
>>134
OOのリボンズ、カッコよかったな。
ラスボスの声でゾクゾクしたのは久々だった

156 :なまえないよぉ〜:2014/09/23(火) 22:50:13.02 ID:PT1/eST8.net
>>151
若井おさむも飲みの席で池田秀一にいびられたそうだ。
「なんでGacktはよくて僕はダメなんですか!」「Gacktはシャア派だからな」

後日、藩恵子さんから「大佐がごめんなさいね」とメールをもらったそうな。

157 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 00:44:22.23 ID:LxfBZFKZ.net
>>151
今もそうだけどヘンケンの人も大概役の幅が狭いしなぁ
当時は役者出身でもないリーマン上がりのド新人だったし

158 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 01:00:51.40 ID:6BmZlOwB.net
吉田松陰の妹なんてどんな需要があるのやら。
八重の前半みたいに空気にならなきゃいいけれど。

159 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 09:37:07.13 ID:0ZuGA8Jm.net
池田さんの大河ドラマ出演って花神以来かな?

160 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 11:46:33.61 ID:EXW0nInl.net
そろそろ大河ドラマ「一年戦争」を制作すべき

161 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 11:58:31.54 ID:f3vglZmv.net
>>141
ホワイトカラー(ドラマ)のピーターもシャアだけどw
おかげで池田さんのモノマネのクオリティ上がったわw
誰かアムロやってくれればカツラの宣伝出来るなあ。

162 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 13:50:04.81 ID:8LZeHbzl.net
ここまで「天才少年ドギー・ハウザー」なし。

163 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 20:34:43.54 ID:QHfYMubI.net
当たらなければどうということはない
水戸藩士に襲撃されるシーンで井伊直弼は思ったってナレーションですか

164 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 20:57:22.35 ID:uiEPiDMT.net
ヘンケンに対する偏見

165 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 21:20:42.99 ID:jhOBNopY.net
神谷浩史にやらせたらいいのに

166 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 23:16:46.25 ID:qAjFKKfn.net
動画きた!いい感じだ

ttp://www2.nhk.or.jp/pr-movie/detail/index.cgi?id=07_0045#1182

167 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 23:17:53.11 ID:oq2p6kRq.net
>>123
星飛雄馬を払拭してみたらアムロレイになったという

168 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 23:19:07.03 ID:oq2p6kRq.net
>>124
ナニをやっても富山敬にしか聞こえない

169 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 23:23:05.79 ID:oq2p6kRq.net
>>132
ひばりくんの坂本耕作で色んな皮が剥けたと思うんだがな

170 :なまえないよぉ〜:2014/09/24(水) 23:37:32.42 ID:1eowdS26.net
>>165
うわぁ…

171 :なまえないよぉ〜:2014/09/25(木) 01:05:15.09 ID:w/9XMUUz.net
>>165
広中雅志の後継にでもするつもりかって位
昔はナレしかやってなかったのに
すっかりアニメの人になってしまったな>神谷
報道やバラエティはともかくドラマのナレには向かないと思う

ドラマのナレって他とは別のナレスキルが要求される仕事

172 :なまえないよぉ〜:2014/09/25(木) 01:31:05.40 ID:Xz0PMu7w.net
>>1
ちょうど、十思スクエア遊びに行ったばかりだわ

173 :なまえないよぉ〜:2014/09/25(木) 06:12:42.80 ID:qddbNF1c.net
>>162
アバンのナレーション やっていたな

174 :なまえないよぉ〜:2014/09/25(木) 12:12:10.92 ID:+yInwjSx.net
キャリア長いのにシャアの人って言わないと誰もわからない棒読みオジサン

175 :なまえないよぉ〜:2014/09/25(木) 13:56:50.74 ID:ZVpcZXvM.net
海外ドラマで池田さんが演じてるキャラって、大概がキレかかったおっさんばかりだという・・・

176 :なまえないよぉ〜:2014/09/25(木) 18:26:37.38 ID:iiMJv/pm.net
彩雲国物語みたいになるかのかな?

177 :なまえないよぉ〜:2014/09/25(木) 19:51:08.15 ID:xMUW2ul0.net
>>174
棒読み?

178 :なまえないよぉ〜:2014/09/25(木) 23:15:46.44 ID:DYRF/9qF.net
池田秀一や若本はキャラが固定され過ぎて聞いてて辛くなってくる
昔はもっと演技の幅広かったのに

179 :なまえないよぉ〜:2014/09/26(金) 01:26:16.90 ID:aDP04wju.net
>>168
うわぁ…

180 :なまえないよぉ〜:2014/09/26(金) 03:29:24.13 ID:1YyrzKCC.net
>>179
なにか問題があるのかね?

181 :なまえないよぉ〜:2014/09/26(金) 03:38:15.10 ID:1s0aVlh+.net
松本白鷗 鬼平犯科帳 女賊 幸太郎

182 :なまえないよぉ〜:2014/09/26(金) 07:15:35.26 ID:tIK5yo5x.net
燃えるお兄さんの火堂くんって池田さんじゃなかったっけ?
こんなキャラもできるんだって子供心ながらに思った記憶がある。
動画自体がないから記憶違いかもしれないけど。

183 :なまえないよぉ〜:2014/09/26(金) 08:07:14.01 ID:u45X55MU.net
>>182
燃える!お兄さん嫌いだったからおれも見たことないけど、自叙伝「シャアへの鎮魂歌 わが青春の赤い彗星」に書いてあったから、間違いないよ。

184 :なまえないよぉ〜:2014/09/26(金) 09:46:21.21 ID:TteqnJFG.net
次郎物語の次郎少年も思い出してあげてください

185 :なまえないよぉ〜:2014/09/26(金) 19:33:10.24 ID:gCDAzyUw.net
>>159
蛤御門の変で久坂と刺し違えるシーンは良かったな。

186 :なまえないよぉ〜:2014/09/26(金) 20:03:39.23 ID:64lzrJgu.net
>>178
はぁ?若本は2つのパターンあるだろ
セル系と音速丸系

187 :なまえないよぉ〜:2014/09/27(土) 01:11:09.41 ID:Iwmpx/2b.net
島田敏が初期ブロリーの声が出せなくなったり
そういう経年劣化は進んでると思うよ>若本
初期とリメイクを見比べればセルの声もだいぶ変わってる
ロイエンタール系の渋みのある声はもう無理なんじゃねえの

188 :なまえないよぉ〜:2014/09/27(土) 03:50:43.46 ID:B+duVKK2.net
地球の地下を案内する教養番組のナレーションは良かった

189 :なまえないよぉ〜:2014/09/27(土) 05:13:00.93 ID:x9y4bd5E.net
まちゃあき版西遊記に出てたよね

190 :なまえないよぉ〜:2014/09/27(土) 07:55:52.16 ID:O5ov53An.net
>>46
そういえばスカパーでやってる
大岡越前の四部あたりに出てたわ

191 :なまえないよぉ〜:2014/09/27(土) 12:04:22.53 ID:+D2JHtc0.net
>>189
孫悟空役だっけか?

192 :なまえないよぉ〜:2014/09/27(土) 12:08:10.80 ID:YU/Leox3.net
古谷の気持ち悪いカマ声よりは池田さんのほうが好きだな
キャラ人気もシャア>>>>アムロだし

193 :なまえないよぉ〜:2014/09/27(土) 22:40:41.63 ID:4rBDQ+g1.net
ナレは別にいいけどハンタのカイトとかほんとなんでこの人に頼んだのか謎だわ
なにひとつ合ってないだろ

194 :なまえないよぉ〜:2014/09/28(日) 01:25:15.16 ID:WdAOi4in.net
>>175
「ホワイトカラー」では準主役の捜査官やってるよ
ちなみに主役はヒルカの人だっけか(うろ覚え)

195 :なまえないよぉ〜:2014/09/28(日) 02:06:33.08 ID:DZIcnD9+.net
>>182
>>183

「燃える!お兄さん」の動画↓
こんなダミ声も出来たのかと今では感心する
(池田さん本人はこの役を嫌っていたらしいが)

https://www.youtube.com/watch?v=pw8f0iXv1GY

196 :なまえないよぉ〜:2014/09/28(日) 10:53:06.21 ID:SXXZU6zu.net
ご本人は子役時代の元の畑に近い仕事で感無量だろうな

197 :なまえないよぉ〜:2014/09/28(日) 10:54:53.38 ID:SXXZU6zu.net
>>89
つうか、ガンダム以前に巨人の星という有名作でがっつり功績残してるしな

198 :なまえないよぉ〜:2014/09/28(日) 12:10:02.01 ID:fneEdQb6.net
シャアがナレーションなんだ

199 :なまえないよぉ〜:2014/09/30(火) 23:59:15.24 ID:Kk8MdcJZ.net
シャアの人で終わったのを嘆く割に
他の仕事やるのを嫌がるのはどういう心理なんだ

200 :!omikji:2014/10/01(水) 00:18:31.23 ID:SRjlQGlj.net
ザク

201 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 01:02:12.85 ID:8XAVvyA6.net
>>199
きみはほんとうにばかだな

202 :なまえないよぉ〜:2014/10/01(水) 01:30:57.51 ID:70bMjQap.net
認めたくないものだな

203 :なまえないよぉ〜:2014/10/02(木) 18:45:49.67 ID:eDhHOzhg.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

総レス数 203
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200