2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

公衆無線LANサービス総合Part12

1 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 17:09:21.52 ID:f6wpVsB60.net
■前スレ
公衆無線LANサービス総合Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1396611040/
公衆無線LANサービス総合Part11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1401474180/

■過去スレ
公衆無線LANサービス総合Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1378470620/
公衆無線LANサービス総合Part7(実質Part8)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1355062878/
公衆無線LANサービス総合Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1355062677/
公衆無線LANサービス総合Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347108313/
公衆無線LANサービス総合Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1342370429/
公衆無線LANサービス総合Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337425806/
Part3・公衆無線LAN総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333125122/
公衆無線LANサービス総合Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1327826556/
公衆無線LANサービス総合Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1321337783/

2 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 17:09:54.40 ID:f6wpVsB60.net
無くなっていたので建ててみました

3 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 17:10:27.42 ID:f6wpVsB60.net
皆さん使ってますか?

4 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 17:12:11.54 ID:f6wpVsB60.net
関連スレ
FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1224744940/

5 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 17:13:57.77 ID:f6wpVsB60.net
もう有料サービス使っている人はいないのでしょうか

6 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 17:34:34.61 ID:f6wpVsB60.net
DSPOTかセブンイレブンしか使ってない

7 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 524f-R94c [61.89.148.2]):2017/01/30(月) 17:37:14.88 ID:WGEkQjiV0.net
20以上埋めないと
建主のルール違反なw

8 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 524f-R94c [61.89.148.2]):2017/01/30(月) 17:42:34.87 ID:WGEkQjiV0.net
コンビニは最近使わないが
各地のご当地うぃふぃは使うのに
その大半が繋がらないとか
激遅だったりする><; w
官営うぃふぃの前途は如何にw

9 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 17:49:28.54 ID:f6wpVsB60.net
そう言えば光のオマケで公衆無線LANを商店街に引く所があったよね
ある日突然終了してビックリ!
鳥取シティwifiとか

10 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 18:02:12.32 ID:f6wpVsB60.net
地元の市役所のホームページ見てみたら観光客向けに公衆無線LANを整備しますと言う予定があったけど
そのまま何もしてないみたい

11 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW cf35-ysDJ [118.241.250.234]):2017/01/30(月) 18:41:17.31 ID:PHv9H6Xm0.net
わかる

12 :いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MMee-USSB [221.171.48.204]):2017/01/30(月) 19:43:47.45 ID:E9Lh4CNuM.net
1乙

13 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 19:52:28.86 ID:f6wpVsB60.net
イオンモールとか公式には無いのに公衆無線LANがあるところがあるね
なんか気持ち悪い

14 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 2727-R94c [222.225.22.226]):2017/01/30(月) 19:53:59.49 ID:iIfuThwy0.net
それPOSとかのwifiLANなw

15 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 19:55:56.97 ID:f6wpVsB60.net
いやopenで誰でも使える奴
フードコートで飛んでたりする

16 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 19:57:09.91 ID:f6wpVsB60.net
ちゃんとログインページが出てくる

17 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 20:01:28.43 ID:f6wpVsB60.net
カメラのキタムラもタダで良かった
近所の店がなくなったけど
タダで使っていたからじゃないよね

18 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 20:03:20.88 ID:f6wpVsB60.net
サークルkサンクスはwi2が使えてよかったけど
もう誰も使ってないだろうな

19 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 20:14:58.15 ID:f6wpVsB60.net
実はfonとfc2wifiを提供してるんだけど
喫茶店とか言うわけでもないし誰も利用している様子がない
3軒向こうと向かいにもfon置いてるところがあるけど多分私がたまにテストする以外誰もアクセスしてないだろうな

20 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 20:17:10.15 ID:f6wpVsB60.net
fonは3年くらい前までは使っている人がいたみたいだけど
最近は全然だな

21 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 2727-R94c [222.225.22.226]):2017/01/30(月) 20:33:04.86 ID:iIfuThwy0.net
不動産屋が仕切りにcmで
fon推してるなw

22 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 20:45:56.10 ID:f6wpVsB60.net
しかしあれは3年間限定のfonのアクセス権を貰えるわけだけど
どこで使えばいいの?
うちの近所まで来る?
なんかアパートに無線LANが付いていると錯覚起こさせるサービスだと思う
どうも自分でネット引くならfonのapもくれるらしいけど
それは違うだろ

23 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/30(月) 23:21:45.07 ID:f6wpVsB60.net
家にネット環境のないスマホだけの人にはまだまだ必要だよね?

24 :いつでもどこでも名無しさん (フリッテル MM2e-R94c [219.100.139.30]):2017/01/31(火) 05:53:01.71 ID:WRA/cfB/M.net
docomo wifiが回収始めてる
そんで店舗にとっては有料のfreewifiなるものを進めてる
まじdocomoけち臭い

25 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/31(火) 08:51:13.11 ID:SYu4K/mG0.net
元々Docomoは少なかったしな
wifiには消極的だったし

26 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM2e-s0m2 [61.205.104.239]):2017/01/31(火) 16:54:19.16 ID:1j7hhUzUM.net
セブンイレブンファミリーマートローソン
こん中で最強なのはローソン
五時間使えるし速度も速い
セブンは三時間のうえ酷いとこは激絞り
ファミマは一時間(笑)アプリ入れる奴は違うらしいが価値なし!
コンビニWi-Fiは総じてアダルトコンテンツとかに厳しいのが難だけどね
ネカフェのWi-Fiなら見放題なのに
ただネカフェも質に差がある
ゲボシークってアニメのキャッシュアプリあるんだけどあるネカフェではたった40mのファイルですらエラーで落としきれなかったりした
まあ年末だったからひょっとしたらトラブルでも起きてたのか?あれが平時ならヤバい

27 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM2e-s0m2 [61.205.104.239]):2017/01/31(火) 16:56:22.97 ID:1j7hhUzUM.net
ただローソンはPontaアプリから使えるスマホ専用のWi-Fi止めたのが残念だったな
この頃は毎日使い放題でエロも見放題のガチ最強だったから

28 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/31(火) 18:01:45.46 ID:SYu4K/mG0.net
>>27
ローソンは今はPontaの制約無くなってるよ

29 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM2e-HC47 [61.205.7.16]):2017/01/31(火) 19:32:55.85 ID:/uJji84aM.net
>>27
おまえらコンビニでエロみるのか?

30 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW d6d2-R94c [153.175.89.246]):2017/01/31(火) 19:45:30.47 ID:ECiusanh0.net
ブラックバイトに
なんでも有りだなコンビニw

31 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e3a0-LMTU [218.185.129.167]):2017/01/31(火) 19:55:33.22 ID:SYu4K/mG0.net
エロはともかく2ちゃんに書き込めないのは困るな

32 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW d6d2-R94c [153.175.89.246]):2017/01/31(火) 20:21:02.85 ID:ECiusanh0.net
ひと工夫しないとw
簡単だぞw
ヒントは中国のネッツ事情w

33 :いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM2a-USSB [119.244.118.252]):2017/02/01(水) 00:59:07.76 ID:saIzTR/TM.net
64天安門とでも最初に打つのか
汚らわしいな

34 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM2e-R94c [61.205.95.139]):2017/02/01(水) 23:50:12.82 ID:weXNnCjEM.net
中国また規制強めてるなあw

35 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa1b-z2sC [106.161.142.175]):2017/02/02(木) 22:18:40.01 ID:it+9WGfIa.net
niftyのWi-Fiプレミアムサービスだった
wi2などのいくつかのサービスが痛い
ノジマに買収されたのが関係有るのかな?

36 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 7ba0-4TDl [218.185.129.167]):2017/02/03(金) 23:09:26.35 ID:91A3CTcQ0.net
有料サービスはもう無理だと思う
無料か何かのオマケじゃないと成り立たないMVNOが1000円以下なんだから有料公衆無線LANなんか単体では200円以下じゃないとダメだし
それじゃ成り立たない

37 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 7ba0-4TDl [218.185.129.167]):2017/02/05(日) 13:58:02.57 ID:AhiyX0Ky0.net
fc2wifiって使ってる?

38 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW c7b5-0d+l [118.241.248.168]):2017/02/05(日) 14:01:06.47 ID:48Jb9Hrp0.net
しらねえよ

39 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 7ba0-4TDl [218.185.129.167]):2017/02/05(日) 14:03:03.86 ID:AhiyX0Ky0.net
タダだから設置しない?

40 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW c7b5-0d+l [118.241.248.168]):2017/02/05(日) 14:12:59.82 ID:48Jb9Hrp0.net
ええよ

41 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa1b-dGga [106.154.31.86]):2017/02/05(日) 16:15:39.29 ID:YZO/jQcua.net
Wi2premiumって何なんだ?
オプションで金払え?
こんなの使うバカいるのか?

42 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW c7b5-0d+l [118.241.249.160]):2017/02/05(日) 16:18:07.93 ID:Cia6dO2L0.net
そりゃいるがな
いるから商売成り立ってるんやで

43 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 7ba0-4TDl [218.185.129.167]):2017/02/05(日) 19:12:22.75 ID:AhiyX0Ky0.net
ほぼいないから困ってるんだろ

44 :いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MMbb-q1UN [202.214.198.215]):2017/02/06(月) 08:57:24.31 ID:IKY9692jM.net
オプションエリアばかりで使う意味ない、とWi2自体避けられている所もある。
Wi2ある所、無料Wi-Fiが併設されていることがあるからな。スタバとか。

45 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 7ba0-4TDl [218.185.129.167]):2017/02/06(月) 18:14:46.09 ID:tCfqek6V0.net
これだけ格安simが普及すると公衆無線LANはあれば使う程度だからねえ
毎月払ってる人は少ないでしょ

46 :いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM42-q1UN [49.239.69.44]):2017/02/06(月) 21:16:48.62 ID:KW7ZUMO7M.net
まぁ、BIC SIM(IIJmio+Wi2)あたりの公衆Wi-Fiが付いてくるMVNO SIM使ってれば、なおさら出さないね。
あと、Wi2_premium(オプションエリア)≒au Wi-Fiなので、ベーシックエリアにはならないだろうね。

47 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW c7e5-geDC [118.20.147.100]):2017/02/07(火) 10:44:42.10 ID:O9Y8C5EI0.net
フレッツスポットからカキコ

48 :いつでもどこでも名無しさん (ワントンキン MMd2-H9H8 [153.236.57.92]):2017/02/07(火) 11:05:44.80 ID:aEtJSxu2M.net
>>45
電波あっても、動画見るとか、何か特別な事情がないと公衆wifiは使わないな
暗号化されてない通信なんか非常時以外は使いたくないし

49 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW c7e5-geDC [118.20.147.100]):2017/02/07(火) 11:16:13.65 ID:O9Y8C5EI0.net
セキュリティが弱点

50 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 7ba0-4TDl [218.185.136.35]):2017/02/07(火) 14:29:19.71 ID:qfE6dKzl0.net
まあ携帯のモバイル通信に比べればかなり危ないのは確かだな

51 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 7b91-4SR0 [218.226.238.32]):2017/02/08(水) 18:04:24.35 ID:FXRBwhvw0.net
2017/02/08 17:58:14
キャリア:不明(Wi-Fi)
DL:3.75Mbps
UL:0.60Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
久しぶりの7スポw遅いおw
素は2chが規制で書き込み不可w

52 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa4d-11l6 [106.181.189.179]):2017/02/12(日) 08:57:03.70 ID:jHIJDYGca.net
>>35
かも知れないねぇ
あれが有ったからniftyWiMAX使ってたけど、今度の更新月で解約する事にしたわ

53 :いつでもどこでも名無しさん (中止W 3181-S0So [180.144.81.7]):2017/02/14(火) 19:08:29.26 ID:vW3G2EOu0St.V.net
2017/02/14 19:04:41
キャリア:不明(Wi-Fi)
DL:1.95Mbps
UL:2.02Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
ファミうぃふぃw
遅いおw接続でもたついたが
無事に使えたw

54 :いつでもどこでも名無しさん (中止W 3181-S0So [180.144.81.7]):2017/02/14(火) 19:22:41.06 ID:vW3G2EOu0St.V.net
>>51,53
2017/02/14 19:19:55
キャリア:不明(Wi-Fi)
DL:2.41Mbps
UL:0.36Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
こちらはローソンうぃふぃw
こっちも遅かったw
ローソンが1番簡単ログインかなw

55 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMee-yXFx [61.205.95.6]):2017/02/18(土) 01:08:04.72 ID:fXcEJH6uM.net
ウィフィー死亡
ナムー(-ノ-)/Ωチーン

56 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMee-r/pw [61.205.88.49]):2017/02/21(火) 11:37:26.90 ID:dteDGB7HM.net
テスラ

57 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a921-yXFx [202.32.81.19]):2017/02/21(火) 13:43:58.92 ID:EqNVXuBZ0.net
完全自動運転早うw

58 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 2dc6-LqKA [220.208.103.119]):2017/02/24(金) 03:57:59.41 ID:y6hEvh5U0.net
No.1 ソフトバンク&mvno総合スレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1487875796/ 犬w

59 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 0de5-rBK8 [118.21.136.4]):2017/02/26(日) 13:14:08.46 ID:onEV0CcV0.net
マクドナルドの無料wifiってサブネットが 255.254.0.0なんだけど
そんな端末台数繋げるんかな?

60 :いつでもどこでも名無しさん (ベーイモ MM93-O9H2 [223.25.160.10]):2017/02/26(日) 13:49:27.58 ID:URKvO1stM.net
>>59
業務用のだと機器構成次第で接続台数増やせるから、そういう値になってるんだろう

61 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 43e2-LqKA [133.137.107.157]):2017/02/26(日) 14:12:06.55 ID:Z77EG1Yb0.net
2-3台とかw

62 :いつでもどこでも名無しさん (ヒッナー MM7e-Dsjz):2017/03/03(金) 09:57:18.27 ID:AoUJsRDlM0303.net
てすと

63 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 97ad-1EB3 [182.166.129.110]):2017/03/05(日) 11:17:26.05 ID:Q/vKuhgg0.net
よく行ってる店にKyoto Wi-Fiが導入され、同時にWi2のベーシックエリアも導入された。

京都だとこの手の新規導入も結構あるんだよね。

64 :いつでもどこでも名無しさん (ワンミングク MMb2-NRhz [153.249.149.125]):2017/03/05(日) 12:14:44.15 ID:+q96MPtlM.net
ブラック代理店系の独自タウンwifiは設置しないで欲しい
情報管理リテラシーが高い企業が提供してないと野良スポット接続と同じ

65 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW d73c-prdN [118.1.21.78]):2017/03/05(日) 15:24:24.29 ID:pFd1LoN+0.net
みあこネッツw

野良wに素で繋ぐなよwあほw

66 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 67ad-xdM/ [182.166.139.65]):2017/03/10(金) 07:09:44.56 ID:r+is+G850.net
KYOTO Wi-Fiとみあこネットは別物だよ、おっさん

67 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW df54-7UNQ [115.179.68.118]):2017/03/10(金) 11:20:50.79 ID:F3n7gnnz0.net
あほwがやっと食いついたかw

68 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウアー Sa4f-G5Lr [27.85.206.35]):2017/03/10(金) 12:33:20.57 ID:jwmgmeLla.net
草プは黙ってろ

69 :いつでもどこでも名無しさん (JP 0Hab-/f89 [106.171.80.163]):2017/03/13(月) 23:30:08.24 ID:Gk0ZqRNvH.net
阪急阪神のwelcome wifiって、仕様変更になってから日本語OSの環境では使えなくなってしまった。

70 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW ff32-7UNQ [113.159.220.83]):2017/03/13(月) 23:34:29.82 ID:JaxPSutF0.net
>>69
つ 海外のvpn経由で繋いでみw

71 :いつでもどこでも名無しさん (JPWW 0Hdb-X3a7 [106.171.67.201]):2017/03/17(金) 07:19:39.82 ID:q3PjoPmPH.net
>>51
ウリ悪口が書いてある!!!

72 :いつでもどこでも名無しさん (JPWW 0Hdb-X3a7 [106.171.67.201]):2017/03/17(金) 07:21:04.04 ID:q3PjoPmPH.net
自宅の前にあるwwwwwwwwwwww
ちょー勝ち組。ひかりいらねぇw

73 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 8b1a-uMI1 [118.21.136.4]):2017/03/23(木) 20:23:36.15 ID:GcvlrcDm0.net
>>70
ごめん、意味が分からないんだけど、どういうこと?

https://www.hh-welcome-wi-fi.com:8443/language_error
このエラーページに飛ばされる

74 :いつでもどこでも名無しさん (ラクッペ MM4f-2Imf [110.165.152.153]):2017/03/23(木) 20:53:39.24 ID:Hh500eo0M.net
>>73
お客様の端末ではご利用いただけません

75 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW cb99-MLaW [60.116.21.225]):2017/03/23(木) 22:02:41.28 ID:iRmLhzgh0.net
>>69
海外端末でも日本語環境だと駄目なのか…。

76 :いつでもどこでも名無しさん (JP 0Hd9-IDtH [106.171.64.212]):2017/04/01(土) 21:17:26.78 ID:zy3UY+piH.net
69です。US版のタブレットだと認証ページ行けたわ。
そんなに日本人排除したいかね。一般や大手の公衆無線LANはどこも日本人も使えるけどな。
ここだけだわ。こんな制約してるの。

ttp://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/484.png

77 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 15e2-hpih [220.100.78.72]):2017/04/05(水) 03:33:05.23 ID:okVKmVA00.net
_

78 :いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM93-lH12 [119.243.54.75]):2017/04/08(土) 03:02:32.27 ID:leueAyqUM.net
電波大杉。干渉するんで切れまくり

79 :いつでもどこでも名無しさん (ワントンキン MMd3-TkTn [153.159.194.133]):2017/04/20(木) 09:34:33.33 ID:K5rCcRxkM.net
タリーズWi-Fiって、途切れ始めたらSSID自体が消失することが一度や二度ではない

80 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sac9-JvJn [106.181.95.205]):2017/05/03(水) 09:46:49.53 ID:n9Tj12d7a.net
auWi-Fiってパスワードいらないって言われたのに入力しろって出て使えないよ

81 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ f790-Ogwz [124.98.20.170]):2017/05/07(日) 14:59:04.83 ID:q8TGBls30.net
フレッツ・スポットが2017年5月31日をもって新規申込受付を終了。
現在フレッツ・スポットを契約中のユーザは、継続してサービスをご利用いただくことが可能。

82 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa7a-JZg7 [111.239.40.121]):2017/05/07(日) 22:45:02.96 ID:pSZqsbzSa.net
>>80
au_Wi-Fiは無理だよ。
SIMカード経由でau_Wi-Fi2が無難。

83 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ b77d-cT3m [114.155.98.26]):2017/05/27(土) 10:09:27.48 ID:/uuWa5aO0.net
7SPOTって、店が引いてる指定の光回線からネットに出ていくように変更になってるな。プロバイダーはOCNだ。

84 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM4f-0req [61.205.103.77]):2017/05/27(土) 20:38:56.37 ID:4z+CGnBqM.net
7スポは速いおw

85 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW f791-UJ7v [218.231.206.186]):2017/05/28(日) 02:15:43.82 ID:iAJRr/B60.net
そりゃ、店による、うちの近所は10Mbpsしかでない

86 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM4f-0req [61.205.90.158]):2017/05/28(日) 09:45:54.33 ID:l0iVK3WXM.net
ADSLの店w

87 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW f791-kDxg [218.231.206.186]):2017/05/28(日) 10:03:57.62 ID:iAJRr/B60.net
古い店だと初期の光100Mbpsなのでは?

88 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM4f-0req [61.205.7.125]):2017/05/28(日) 14:49:38.25 ID:jjZ5cSUVM.net
マンション入居?

89 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW cbec-frI9 [114.177.40.71]):2017/06/01(木) 01:39:59.10 ID:G7D1/+WQ0.net
近所の7SPOTはOCNになってから爆速
家のWi-Fiより速いwww
しかもPing 5msとか有ってΣ(゚Д゚)スゲェ!!

90 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ df13-hzy+ [157.107.228.79]):2017/06/01(木) 10:39:10.77 ID:S6kAS9gy0.net
>89
外への通信を7SPOTデータセンターへトンネルせずに出ていくようになったから早いよな。

91 :いつでもどこでも名無しさん (テトリス MMff-+OAD [153.249.204.253]):2017/06/06(火) 10:14:03.85 ID:U5b2zEjZM0606.net
>>89
OCNに変わる前は何だったの?

92 :いつでもどこでも名無しさん (テトリスWW FFff-NzFX [49.106.192.51]):2017/06/06(火) 12:07:03.46 ID:P/4pnFlyF0606.net
>>91
90読め

93 :いつでもどこでも名無しさん (JPWW 0H8a-cnzh [153.145.197.207]):2017/06/10(土) 19:27:48.59 ID:nBK/rNTTH.net
質問
いまOCN mobail oneというwifiひろってるんだけどさ
これって罠wifiでパスワード抜きかな?

OCN モバイルoneていう格安スマホがあってそれにもwifiがついてるんだけど
モバイルのスペルってmobileだよな、、、

94 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 5575-4Nza [118.241.248.71]):2017/06/10(土) 19:29:08.86 ID:8lhPuCkO0.net
mobairu

95 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e587-FkfL [60.116.21.225]):2017/06/10(土) 19:55:25.58 ID:0rzsBVnv0.net
その前に…本物は「0001_Secured_Wi-Fi」とかじゃなかった?

96 :いつでもどこでも名無しさん (JPWW 0H8a-cnzh [153.145.197.207]):2017/06/10(土) 20:49:53.89 ID:nBK/rNTTH.net
なんかいつの間にかなくなってたから
おそらくOCN mobaile oneを使ってる人がテザリング使ってたのかもしれん

で分かりやすく名前つけたけどスペル間違えてるのかな笑

97 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ e587-rUeY [60.158.230.9]):2017/06/10(土) 23:22:07.11 ID:EUOjujWA0.net
マクドナルドの無料Wi-Fiは、リストに掲載されていない店でも設置されてる例が多い。更新サボってるのか、オーナーが客の回転が悪くなるのを嫌がってあえて載せていないのか。

98 :いつでもどこでも名無しさん (マクド FF9d-rUeY [118.103.63.149]):2017/06/11(日) 12:55:00.60 ID:QOQZJHKPF.net
今リストに載っていないマクドナルドです

99 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW 7791-Xk1h [218.185.136.107]):2017/07/16(日) 08:37:06.12 ID:7WqHerqA0.net
近所のイオンはイオンWIFIがあるのに
公式なリストには載ってない
何でだろ
もちろん本物でハニーホットではない

100 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7f7c-2SDT [143.90.118.77]):2017/07/16(日) 09:06:48.90 ID:jDQrpLIV0.net
>>99
元々ジャスコだったところはイオンwi-fiがあるよ。(イオンモールwi-fiではない方)

101 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 82ad-JHYl [27.132.101.135]):2017/07/31(月) 18:03:36.41 ID:cSEpejlE0.net
携帯・スマホ初心者です。

ヤマダのを買いました。
sim無しです。

コンビニとかのwifiを利用したいのですが、メールはどうやって手に入れたらええん?

102 :いつでもどこでも名無しさん (ドコグロ MM15-aVC/ [122.130.227.11]):2017/07/31(月) 19:32:13.83 ID:OGdrTZ09M.net
?なんのことだろう
gmailでもoutlookでも好きなところでアカウント作ればいいよ

103 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/01(火) 05:34:51.06 ID:zv6R8umoM.net
フリーWi-Fi登録に必要なアカウントID用のメアドなんだろう
端末を買えば付与されてると思ってたんじゃないか?

104 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/01(火) 17:08:42.54 ID:LolJ5DYd0.net
コンビニWIFIって書いてあるし
メールはフリーメールを使え
androidスマホならgmailて良いよ

105 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/01(火) 21:39:43.32 ID:YK6moTTC0.net
接続できないスマホでgmailのアドレスってどうやって入手するんですかね?
パソコンで入手したらええんですか?
本当に知識がなくて馬鹿でわかりません。

106 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/01(火) 21:48:12.64 ID:/cKL3s2J0.net
まず服を脱ぎます

107 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/02(水) 06:34:19.38 ID:mrTeymBgM.net
ドンキ、マツキヨとかヨドバシはID登録無しでイケなかったっけ?

108 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/02(水) 06:35:16.48 ID:mrTeymBgM.net
>>107
因みにWi-Fiの利用ね

109 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/02(水) 10:57:53.11 ID:cF+QOcMv0.net
105は?

110 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/05(土) 18:13:45.94 ID:rCV8dYgv0.net
フレッツスポット少なすぎ

111 :名無しさんに接続中… :2017/08/06(日) 21:11:34.99 ID:EiJ+v+mj0.net
>>110
西、東どっち?

112 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/06(日) 21:32:33.73 ID:XRAUsmyzM.net
>>111
東です
まともに使えるのは地下鉄の駅くらい
ドトールみたいな喫茶店にもっと導入してくれないかな

113 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/11(金) 21:29:24.69 ID:Be7VjZSD0.net
モバイルポイントも最近増えないからなぁ

114 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/12(土) 01:45:54.62 ID:KUOQizMN0.net
japan wifi
ttp://www.ntt-bp.net/jcfw/ja.html
主要コンビニ、交通機関では使えそう

115 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/12(土) 10:42:46.14 ID:XNZiCXHf0.net
個別にログイン出来るしなくても良いけどね
割りと大きくて重いしアップデートが多くて面倒だし

116 :名無しさんに接続中… :2017/08/17(木) 06:18:25.19 ID:2vaqMAAG0.net
>>115
jcfwはなぁ。
使えるけどアプリが常駐で電池大食いのウンコ。

117 :名無しさんに接続中… :2017/08/17(木) 06:20:45.18 ID:2vaqMAAG0.net
>>112
ドトールはすでにWi2が押さえてる。
それ以上に、東のフレッツは新規加入とっくに終了…(´・ω・`)

なので光ステーションに移行しているのが現状。

118 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/27(日) 09:45:04.00 ID:2Mn7wYnZH.net
田舎にあるセブンイレブンの7SPOTは光回線が来ていないのか、バックがOCNのLTE回線(モバイルONEと同等??)だった。

119 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/30(水) 11:40:54.00 ID:hnKkEbwY0.net
阪急のフリーwifiは糞だななんで外人専用にするのか意味がわからん

120 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/30(水) 14:02:41.62 ID:pdBohrBn0.net
そんなの他にもあるぞ

121 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/30(水) 14:29:33.12 ID:C8839NxKH.net
>>119
誰とは言わんが乞食避け

122 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/30(水) 16:44:16.69 ID:hnKkEbwY0.net
>>121
中国人観光客の方が乞食じゃね

123 :いつでもどこでも名無しさん :2017/08/30(水) 17:16:04.59 ID:MqWXsSdmd.net
どっちもどっちだろ

124 :いつでもどこでも名無しさん :2017/09/05(火) 00:42:17.72 ID:jHsFcZkj0.net
sim無しスマホを使っているのですが、初めて公衆無線LANの場所で
wifiってのを使ってみました。というかwifiをONにしてみたら、いくつもの候補が
表示され、鍵のマークの付いたのと付いてないのが表示されました。
鍵のマークの付いたのはパスを求められ、付いてないのは求められませんでしたが、
結局のところ接続まではいきませんでした。どうしたらよかったのでしょうか。

125 :いつでもどこでも名無しさん :2017/09/05(火) 01:31:20.36 ID:IdJ4xH4GF.net
>>124
haney potとかあるから無闇にWi-Fi接続しない方が良いよ。

126 :いつでもどこでも名無しさん :2017/09/05(火) 01:32:51.28 ID:IdJ4xH4GF.net
>>124
haney ×
honey ○

127 :いつでもどこでも名無しさん :2017/09/05(火) 03:48:33.52 ID:aYGbOUFQM.net
>>124
そのレベルの人は公衆無線LAN使っちゃだめだろw

128 :いつでもどこでも名無しさん :2017/09/05(火) 08:27:06.01 ID:mlysalV2F.net
>>127
同意。この程度の理解の人はやめたほうがいい。

129 :いつでもどこでも名無しさん :2017/09/05(火) 09:14:52.52 ID:zNPvp+3X0.net
>>124
公衆lanの危険性について少し勉強して
その後japanwifiを入れて
それが接続しようとするやつだけ使うようにする

130 :いつでもどこでも名無しさん :2017/09/30(土) 17:14:09.60 ID:rqGa8Bew0.net
阪急は末端の駅にも公衆wifi置いてるのか。外人専用だがなw

131 :いつでもどこでも名無しさん :2017/10/01(日) 06:16:22.70 ID:m/5gP/tc0.net
OSを英語に変えたら使えるよ、阪急

132 :いつでもどこでも名無しさん :2017/11/09(木) 07:50:49.86 ID:ifFlVWarM.net
2ch_sc

133 :いつでもどこでも名無しさん :2017/11/09(木) 07:51:34.58 ID:ifFlVWarM.net
2ch_SC

134 :いつでもどこでも名無しさん :2017/11/23(木) 00:43:29.22 ID:IQc2jcqHM.net
公衆無線LANの情報欲しくて2chならぬ5chの中あちこち探してるがこのスレしか見つからない…

135 :いつでもどこでも名無しさん :2017/11/23(木) 04:43:29.01 ID:f/wLmsybM.net
いや、あるだろw

136 :いつでもどこでも名無しさん :2017/12/29(金) 16:50:52.58 ID:uQy1lW8I0NIKU.net
公衆無線LAN認証管理機構(以下Wi-Cert)が推進する、利用開始手続きの簡素化・一元化を可能とする 「Web-API方式」ってのがあるんだな
これで認証が一元化されて楽になる?

137 :いつでもどこでも名無しさん :2018/01/01(月) 12:31:32.77 ID:PfpM97Ux0.net
ここ1〜2週間くらいで、0001softbankの範囲内でX03Bで始まる鍵無しの電波を確認。
また禿が何か始める模様。

138 :いつでもどこでも名無しさん :2018/01/01(月) 16:27:00.75 ID:6OT6ArkdM.net
禿げって、普通は本当に禿げの人に禿げって言えんだろ。このハゲーの人は禿げてないだろ。

139 :いつでもどこでも名無しさん :2018/01/25(木) 22:50:42.67 ID:bhgWjYFv0.net
>>137
X03B-89m6274IR

↑これだな。今月末にソフトバンクWi-Fiスポットの認証方式が変更になるらしいが
それ用の新しいSSIDっぽいな。0001softbankは廃止かな??


https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1088779.html

140 :いつでもどこでも名無しさん :2018/01/25(木) 23:52:51.43 ID:QrPOnNWY0.net
ソフトバンクWi-Fiの上流はairと聞いたことがあるが、本当?
確かに光ではなさそうではあるが、速度的に

141 :いつでもどこでも名無しさん :2018/01/26(金) 08:38:27.30 ID:7amjrXsB0.net
>>138
しょうがないよ、あそこのハゲは色々やらかしすぎたせいで嫌われてるからな

142 :いつでもどこでも名無しさん :2018/01/26(金) 09:04:02.62 ID:TSKaAI5PF.net
>>139
どう変わるのか、禿げ公式ページにはまだ何も書かれてないね
>>140
主に普及しているのは偽4Gと言われるAXGP方式のモバイル端末が上流になってる。光回線が上流の機器置いてるお店も知ってる。

143 :いつでもどこでも名無しさん :2018/01/30(火) 13:08:41.30 ID:hItT4Hu80.net
PCが使えないwifiは、タブレットはどうなんですかね?
外出る時は11インチのwinPC使ってるけど、今買い替え考えててタブレット(android or mac)なら
PC不可でも使えるならタブレットにしようと思ってるんですが

144 :いつでもどこでも名無しさん :2018/01/30(火) 15:16:27.05 ID:+z+lAMseH.net
カスセンに聞けよ。

145 :いつでもどこでも名無しさん :2018/02/13(火) 20:11:36.80 ID:EFkTBR4t0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

146 :いつでもどこでも名無しさん :2018/05/06(日) 22:05:31.20 ID:BpzEc3cN0.net
近所のイオンの天井にあったAP。aruba製っぽいね。
SSIDはAEONだった。
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/492.jpg

147 :いつでもどこでも名無しさん :2018/05/19(土) 00:57:45.92 ID:Prnl0F6FM.net
公衆Wi-Fiの不適正な利用を制限、NTT-BPがロボット型自動接続プログラムなどの防止措置 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1122672.html

148 :いつでもどこでも名無しさん :2018/05/22(火) 06:56:15.78 ID:Zs3Vbxi4M.net
wi2のオプション詐欺もかわいいもんか

149 :いつでもどこでも名無しさん :2018/05/22(火) 22:34:51.28 ID:yQY7mvjK0.net
オーナー様の利益ってか、てめぇの利益だろうに。
別に商売なんだから素直に言やいいんだよ。

150 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/02(土) 10:47:45.78 ID:p8/eNmkt0.net
テスト

151 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/02(土) 13:29:48.03 ID:aeyOHsYQ0.net
ヤフープレミアムの優待でソフバンBB考えてたけど、完全マック専用なんだなアレ

152 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/23(土) 18:13:20.27 ID:r1aiZyeyM.net
東京メトロWi-Fi遅すぎて使い物にならない
社員の賃上げなんかよりお客様サービスに投資すべき

153 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/23(土) 19:40:22.94 ID:giHvgZ6jM.net
>>152
速度についてはNTTBPのせいじゃ?
NTTBPに払う額で速度変わったりするんかね?

154 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/24(日) 15:44:24.74 ID:1VMvUBetM.net
>>153
利用料もそうだけど、アクセスポイント増やす初期費用と設置する為の駅側設備工事

155 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/24(日) 16:07:02.55 ID:ZbGy3uzM0.net
バックボーンの契約が有線なのか無線(LTE/Wimax/AXGP)なのか、有線なら100Mbpsなのか1Gbpsなのかでも違うよね。

156 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/24(日) 16:09:32.19 ID:ZbGy3uzM0.net
Wi2(KDDI)やソフトバンク系ならともかく、NTT-BPなら無線バックボーンは考えにくいか。

157 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/24(日) 17:10:40.38 ID:6ZbR+tcQ0.net
スマホでIIJ使ってるけど、長期契約特典のwi2とSBのWi-Fi無料がありがたいわ

158 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/25(月) 00:00:48.09 ID:i6rJE8HD0.net
BIC SIM(IIJmio)で長期契約特典…すでにWi2あるのにあえてエコネクトWi-Fi選ぶ人はいるのだろうか…。

159 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/25(月) 08:15:26.94 ID:4VL8HQqOa.net
>>156
7spotでも上流がLTEのところあるよ。

160 :いつでもどこでも名無しさん :2018/06/25(月) 18:44:41.16 ID:jnqSxDj2M.net
>>158
全くだよね、何もいらないから
366を732にしてくれるだけでいいのに

161 :いつでもどこでも名無しさん :2018/07/14(土) 22:38:58.13 ID:+7XNcVby0.net
みなさんセキュリティどうしてますか
VPNで接続?

162 :いつでもどこでも名無しさん :2018/07/15(日) 19:34:57.05 ID:YrwKgxyhM.net
>>161
自分は信用できないかな、と思うWi-Fiスポットでは自宅のVPNサーバに繋いでます。
(ラズパイにSoftEther
VPNを載せたものを使用。基幹ルータ(ソフトバンク光のBBユニット)にはVPN用ポートを転送設定してあります)
元々立ち上げた目的は違う(自宅PCへのアクセス用)のですが、役に立ってます。

163 :いつでもどこでも名無しさん :2018/07/17(火) 18:03:24.80 ID:saxblQsx0.net
用心に越した事ないですよねえ
やろうかな

164 :いつでもどこでも名無しさん:2018/07/21(土) 18:39:20.34 ID:CzyLzeQ7E
妹がAUスマホを契約しているのでWi2premiumを頂戴して
自分のOCNモバイルONEのSecuredWIFIと一緒に使えばかなり広い範囲使えるな

165 :いつでもどこでも名無しさん :2018/09/15(土) 20:20:04.10 ID:UJnxoFOf0.net
公衆って田舎だとほぼ無意味なんだけど、増幅とかできんのかなぁ。電波法にひっかかるかもしれんが。マックとかすら車ださなんから外でネット繋ぎたい時まじでめんどい。

166 :いつでもどこでも名無しさん :2018/09/16(日) 23:40:58.29 ID:V686pkXU0.net
>>165
部屋の壁にアルミホイルを貼れ。マックのある方向以外の3方向の壁面に。この方法なら電波法に抵触しない。

167 :いつでもどこでも名無しさん :2018/09/17(月) 00:46:59.22 ID:yK7iks1o0.net
>>166
ごめん文章ややこしかったな。家には光引いてるw
外でネットしたい時に不便なのよ。かといってwimaxとか契約するほど使わんし。

168 :いつでもどこでも名無しさん :2018/09/17(月) 01:15:07.35 ID:dhb6pppM0.net
>>167
そんならスマホのテザリング使えばええやんw

169 :いつでもどこでも名無しさん :2018/09/17(月) 11:07:38.97 ID:jjXnQVfZM.net
>>168
MVNOすら契約を躊躇するほどなんだよ

察してやれ

170 :いつでもどこでも名無しさん :2018/09/17(月) 16:42:21.68 ID:yK7iks1o0.net
>>168
MVNOは速度不安定やし1回で多分3GBとか5GB使うから公衆無線LANのほうが効率的なのよ。

171 :いつでもどこでも名無しさん :2018/09/17(月) 20:08:10.05 ID:HYtKL/sRF.net
乗った車両がたまたま無料Wi-Fi対応だった。
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/506.png

これ、上流のネットワークが西日本の車両はWi2だけど、
東海のはNTT-BPなんだな。今回は東海車両だった。

172 :いつでもどこでも名無しさん :2018/09/19(水) 09:04:03.23 ID:16wQdgcj0.net
0000JAPANだぜぃ

173 :いつでもどこでも名無しさん :2018/09/19(水) 09:04:28.39 ID:16wQdgcj0.net
0いっこ足りんかった

174 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/12(金) 16:31:45.09 ID:wl8uwnyuM.net
すんごい過疎なんだな、有料公衆無線LANスレって。

最近、ポケットルーターを止めて変わりに公衆無線Lanにしようかと検討中。
行きつけの喫茶店なんかのSSIDをチェックしているんだが、
そこでWi2eapというのを発見。
調べてみると、ギガぞうというサービスらしい。
ネットでは全然情報がないな、だあれも使っていないんだな。
誰かいる?

175 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/12(金) 17:34:49.20 ID:31uYucYlp.net
>>167
携帯のパケット解約して
民泊SIMとDSDS端末で

176 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/12(金) 18:10:52.58 ID:xBiGc6+xd.net
すかいらーくとかガストがWi2eapだぞ。

177 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/12(金) 19:20:25.46 ID:aIqwQfF60.net
>>176
Wi2eap、ドトールコーヒー系やサンマルクカフェ、オレの立ち回り先に広く対応しているらしい。

無印のWi2はクソだからな、ロクにない、代わりにWi2 premiumという追加料金が発生するやつばかり。
こういうことをやっているから有料公衆無線ランは嫌われてるんだろうな。
eapも同じ会社がやっているサービスだから要警戒だよな。

178 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/15(月) 02:17:02.96 ID:reTBkYXy0.net
>>176
無知は承知だが民泊SIMてなに??
旅館の若女将がえろいSIM貸してくれるの?

179 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/15(月) 14:02:33.48 ID:Mf/4lnwP0.net
>>178
Fuji WifiやiVideo, w/wifiなどといったソフトバンク法人契約のレンタルサービス。
レンタルのくせに普通に契約するより安いかトントンで、初期には民泊向けと宣伝されたのでこう呼ばれる。

180 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/15(月) 18:28:59.79 ID:rGr70fuKd.net
wi2は残念ながら2ch書き込みできないんだよな。

181 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/15(月) 19:33:56.66 ID:hMurCOsg0.net
>>174
携帯メーカーでやっている奴がコストパフォーマンスで一番いい
ドコモwifiとか

182 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/16(火) 20:09:54.91 ID:spYmQ0Z20.net
FREE wi-fi の電波が弱いのですが受信側(スマホ、PC等)で感度をよくする方法ってありませんか?
wi-fiを飛ばす側の中継器ではなく、あくまで受け手側で感度をよくするアンテナ。

分かりやすくいうと、昔のラジオとかテレビ、20年くらい前の携帯等で電波の入りが悪いときにアンテナ伸ばしたりしましたよね。
あんな感じのアンテナ的なものありませんか?

183 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/16(火) 21:48:10.91 ID:gy5hwZfxM.net
えっと 無線lanのアンテナは基本的に送信受信を短時間で切り替えつつ共用しています。これは親機も子機も同じです。
よって受信だけを強化することは出来ません。また送信を行う機器は法律による規制があり 勝手に変更してはいけないことになっています。
よって できることは
1脱法覚悟で機器の無線設備を改造する。無線ブースターとか 外部八木アンテナとか。
2グレーゾーンですがリフレクタとかパラボラ反射板を使う。
3素直にwifi中継器を使う。
かと。

184 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/17(水) 01:02:31.55 ID:BCKkLKlKM.net
>>182
かの大陸には日本では超高出力過ぎて違法な無線LANアダプタとか売ってるぜw
アキバで売ってる店とか一時期有ったけど勿論店自体が(無線LANパスワード解析ソフト同梱だったのもあるが)摘発されたぜw
因みに買って利用してたユーザーも電波法違反で立件されたでwww

185 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/17(水) 02:25:20.28 ID:nrBvwMkm0.net
>>182
閉業したマキ電機のページで公開されていた、反射器と導波器を組み合わせた物じゃないと合法的には無理ですな。
http://web.archive.org/web/20140912172944im_/http://homepage3.nifty.com/makiugf/2400-musen-lan/keytype-musenlan-loop001.JPG

186 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/17(水) 21:48:23.55 ID:Werl2DW8M.net
>>185
電磁的に結合されてるから
法的に問題ないかは微妙やね

187 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/18(木) 12:21:37.98 ID:+z4rNkztr.net
>>182
そういえば昔の携帯はアンテナを変更できたなあ

188 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/18(木) 15:22:11.96 ID:gSLPG+LuM.net
>>187
光らせたり出来たしなw

189 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/22(月) 13:12:57.21 ID:Hf1G5xVT0.net
wi2みたいな500円以内の公衆無線LANサービスでオススメあります?
駅、コンビニ、バス等で使えて暗号化されてるのだと有りがたいです。

190 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/25(木) 16:05:22.61 ID:SyeJA1d9M.net
>>189
Wi2って追加料金払ってのpremiumなオプションチケットエリアじゃなきゃ意味ねーよねw
タウンWi-Fi入れときゃ良いんでね?

191 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/25(木) 17:04:24.66 ID:JtS8YLPM0.net
>>190
そなの?
タウンWi-Fiは、暗号化は良いけど、アプリ会社に全て通信筒抜けらしいから、それが怖いかな。
通信筒抜けなだけで、さすがに携帯乗っ取りとかはされないだろうから、マシなのかな。
使うときを選べば。

192 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/25(木) 19:09:55.48 ID:SyeJA1d9M.net
>>191
タウンWi-FiのVPN使いたくなきゃ
OpenVPNでもOnionRoutorでも有料VPNサービスでも好きなの選べば良い
併用出来るから

193 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/25(木) 20:09:36.95 ID:JtS8YLPM0.net
vpn 自体がアプリ会社に通信筒抜けらしいんだよね。
まあ、直接携帯乗っ取りしないから、野良Wi-Fiよりずっとマシなんだろけど。

194 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/25(木) 20:44:14.47 ID:qZQJ58BU0.net
それが嫌なら…自宅に常時接続回線あれば、自宅にVPNサーバ立てて使ったほうがマシかと。
最近はルータに付いてたりするし。

195 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/25(木) 21:41:13.34 ID:sAyqcoE00.net
アレが欲しいこれも欲しい
でもアレは嫌これも嫌
自分で調べるのも嫌

これじゃあねえw

196 :いつでもどこでも名無しさん :2018/10/27(土) 13:09:52.59 ID:2BC7G66KM.net
>>189
同じ会社だけど、ギガぞう

197 :いつでもどこでも名無しさん :2018/11/04(日) 09:43:51.90 ID:R7FSKZnTa.net
有料公衆無線lan、というか最近はwifiスポットだな、で有料のって、
すっかり過疎ってきたな
昔emobile使ってたころからのワイヤレスゲートを惰性で続けてて、
関西なんでeoが加わって一気に随分増えて郵便局前とかさ、
でも結局めったに使わないから最近の状況調べてた
他があまりにもパッとしないからそのままワイヤレスゲートで、
そういえばmvnoとセットのにしようかと思ったらもう風前の灯だし
Japan Connected-free Wi-Fiはアプリがどんどんクソになっていくし、
イザというとき重宝するからそのままワイヤレスゲート続けるわ

198 :いつでもどこでも名無しさん :2018/11/08(木) 01:29:29.28 ID:j59rqCRq0.net
>>197
ワイヤレスゲート経由のeo Wi-Fiってまだ使えるんですか?

199 :いつでもどこでも名無しさん :2018/11/11(日) 22:03:47.43 ID:O3Y6XPfm0.net
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm
―――☆

200 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/08(土) 03:18:44.96 ID:y3/eLujNM.net
>>192横から遅い突っ込みだがadguardと併用できないけどVPN併用ってほんとにできる?

201 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/08(土) 04:52:31.00 ID:6ghlbWQeM.net
>>200
How to use AG & another app's VPN at the same time? | AdGuard Forum https://forum.adguard.com/index.php?threads/how-to-use-ag-another-apps-vpn-at-the-same-time.21836/

202 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/09(日) 01:13:17.09 ID:Okwnan3XM.net
>>201
俺の英語力だとroot取ってないとproxy modeしかできないとしか読めないんだが、VPN多重のやり方どこに書いてる?

203 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/09(日) 01:21:59.69 ID:YvdjZx4XM.net
>>202

VPN2つ掛けは出来ないよ?
VPNサービスとAdGuardの併用が出来るって話だよ?

204 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/09(日) 02:37:46.17 ID:gIkfOg1iM.net
>>203
ごめんごめん191がタウンwifiのVPN使いたくなきゃ、って書いてたのに、使いたきゃ、って誤読してた(´・ω・`;)

205 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/09(日) 02:39:15.16 ID:gIkfOg1iM.net
タウンwifiの評判いいんで試してるんだけど青歯ヘッドフォンが切れまくる
特にWi-Fiエリアに入った直後とか酷い

206 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/09(日) 03:04:12.40 ID:YvdjZx4XM.net
>>205
それネゴシエーション中に一時通信切れてるからじゃ?
タウンWifiがBT通信切ってるんじゃなくて
端末内保存してる音楽とかの再生が切れるならそうなのかもだが

207 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/09(日) 09:12:34.47 ID:7+C4Vpn90.net
タウンWi-Fiはバックグラウンドでの通信を切っても
なぜかモバイルで多量の通信してるぞ。
使ってるやつは一度自分のスマートフォンで調べた方がいい。
Google Playにも多数報告が上がってる。
うちも毎月数百メガの通信しててビックリした。

208 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/09(日) 16:40:21.23 ID:kXjO6dkqM.net
>>206
スマホmp3再生が切れるからなんかおかしいと思う

209 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/09(日) 16:45:27.06 ID:kXjO6dkqM.net
>>207
3日しか試用してないけど俺んとこはほとんど通信してない
VPN使ってないからVPNモードが悪さしてるとかじゃない?
http://imgur.com/fRgOEhm.png

210 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/09(日) 23:58:05.96 ID:YvdjZx4XM.net
>>208
使ってるスマホがWi-FiとBluetoothアンテナ共用型で干渉してるのかもね
公衆無線LANだと無理だと思うけどWi-Fiを5GHz帯にすると干渉無くなるらしい

211 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/12(水) 00:53:39.43 ID:c6Hr5hQsM.net
>>209
一度入れ直してVPNも切ってみたけど、
あまり変わらないなあ。

212 :いつでもどこでも名無しさん :2018/12/16(日) 17:53:21.36 ID:LofN85vaF.net
フレッツスポット終了のハガキが来た。
NTT-SPOTは不安定でイマイチだが、0000-FLETS-SPOTは速くて良かったのに。

213 :いつでもどこでも名無しさん :2019/03/18(月) 13:24:21.64 ID:ISeKA8BxM.net
モールに入って数時間、圏外じゃないのにメールもLINEも一切鳴らないからふと思ってブラウザ立ち上げたら
モール無料wifiのエリア内だからと自動で切り替わってて同意ボタン押さないと一切通信てきなかったこと数十回...

タウンwifiなんだが同意ボタン画面は最前面にすぐ表示する設定にできないんかな?

214 :名無し野電車区 :2019/03/18(月) 13:28:13.53 ID:kjEfxFKFM.net
>>213
所詮規約ガン無視のタウンWi-Fi…

215 :いつでもどこでも名無しさん :2019/06/27(木) 03:11:01.21 ID:kZ3nydNdM.net
過疎ってるな

216 :いつでもどこでも名無しさん :2019/06/29(土) 18:53:08.03 ID:qEZpj5jO0NIKU.net
イオンの天井見てたら、ArunaのAP-225が最近増えているな
これがfree wi-fiのやつかな

217 :いつでもどこでも名無しさん :2019/06/29(土) 19:16:24.21 ID:8Z6Zq0GbMNIKU.net
だな

218 :いつでもどこでも名無しさん :2019/07/07(日) 23:12:40.95 ID:44JEY9AF0.net
最近の自治体の公衆無線LANでNTTBPが噛んでいるところの機器構成はこんな感じ
NTT-BP(アクセスポイント)Aruba AP-305
NTT-BP(ルータ)NXR-G240
NTT-BP(PoEインジェクター)PD-3501G/AC-JP

219 :いつでもどこでも名無しさん :2019/07/08(月) 08:13:07.14 ID:s2ubzrLTM.net
>>218
APのメーカーは自治体か屋内外によっても変わる。
厚木市はCISCO meraki入れてたし。

220 :いつでもどこでも名無しさん :2019/07/23(火) 05:55:12.20 ID:ynyRlfPN0.net
情弱で申し訳ないんだがタウンwifiって安全?
GGっても企業の記事しかないから当てにならないんだ…

221 :いつでもどこでも名無しさん :2019/07/23(火) 07:19:14.10 ID:C0FlDRcMM.net
安全じゃない通信なんて日本にはないべ

222 :いつでもどこでも名無しさん :2019/07/23(火) 18:35:18.81 ID:vcDkdxST0.net
タウンwifiは無くても同じ事が出来るので使うの止めた

223 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/04(日) 22:58:43.14 ID:BiVJyKel0.net
マクドナルド FREE Wi-FiのAP
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/509.jpg

224 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/05(月) 12:02:21.50 ID:PJMrVTYUH.net
マクドの回線は禿系列なのか

225 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/05(月) 12:23:15.54 ID:nFhKs5Bo0.net
昔から有名やろ

226 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/05(月) 12:57:31.90 ID:IIWIVxkRr.net
モスバーガーもそうだよな

227 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/05(月) 16:37:03.56 ID:nHnrqjxfM.net
元々mobilepoint絡みはソフトバンク(当時のテレコムとBBかな?)がやってたからね。

228 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/30(金) 20:41:20.63 ID:5mQMWyQqa.net
たまたま立ち寄った飲食店にあったWi-Fiなんだけど、Softbank Wi-Fiとはなんぞや?
グクってもソフトバンクWi-Fiスポット(0001softbank)の事しか出てこないと言う・・・
これ、仕組みがイオンのフリーWi-Fiにそっくりなんだよね。正式サービスなんだろうか。

229 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/30(金) 20:43:49.60 ID:5mQMWyQqa.net
u0u0.net/QrS7

画像貼り忘れ

230 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/31(土) 01:27:30.03 ID:7CiVNu1O0.net
>>228
所謂民泊系と呼ばれる禿Wi-Fiルータ置いてるだけと違うか?

231 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/31(土) 05:23:18.59 ID:aAfra+pka.net
そもそもイオンのが中身sbのwifiなんだが

232 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/31(土) 17:18:43.63 ID:fj2iCbhpF.net
>>231
法人向けにFree Wi-Fiのパック?みたいなのを提供してるんだろうね。一切情報ないけどw
ソフトバンクWi-Fiスポットとは全く違うみたいだし。

233 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/31(土) 18:00:53.02 ID:jDdPgE9hr.net
NTTグループがやってるDoSPOTのSB版みたいなのかな

234 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/31(土) 18:33:45.76 ID:i9ok94R3a.net
>>232
俺もどっかでその旨見かけた程度のレベルだったから改めてググってみたけど、
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/590891.html
古すぎてプロトタイプみたいな契約だな明らかに大手キャリアとは別で立ち上げてるし今は
NTT BP表示のスクショを載せてるサイトも複数あるが、俺が実際に使ったことあるのはイオン表示のほうだわ、規約にはなんか社名あるかもしれんが
GMO系列の回線情報もあるし、店舗によりゆれがあるならSBはコンサルに徹してるかもな

235 :いつでもどこでも名無しさん :2019/08/31(土) 18:54:39.38 ID:i9ok94R3a.net
あぁで話を戻して
>>228-229
は表示上もドメインもSB系で、マクドのwifiと同じだな
ま業務用に展開してるんだろう

236 :いつでもどこでも名無しさん :2019/09/07(土) 10:58:37.79 ID:nBZ1PFeP0.net
>>229
intplus-freewifi.com ってドメインは、マクドナルドのWi-Fiのログイン時に出てくるやつと同じ。
結局マクドナルドも、最早死にかけのmobilepointと同じソフトバンクのシステム採用。
Yahoo! 無線LANスポットも来月でサービス終わるし。

237 :いつでもどこでも名無しさん :2019/09/17(火) 18:42:11.24 ID:SzxW81QEH.net
>>152
それから1年。
遅く使い物にならない。

238 :いつでもどこでも名無しさん :2019/10/11(金) 13:34:09.78 ID:UugWlnNK0.net
大規模唐腸常態化プロバイダ

239 :いつでもどこでも名無しさん :2019/10/21(月) 02:37:23.28 ID:g5ze5ilKr.net
00000JAPANいつもパケ詰まりしてて使えん

240 :いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM73-Wh1J [210.149.250.0]):2019/10/21(月) 06:46:02 ID:kjBQH8EGM.net
>>239
ニコ動つべ系は強烈帯域制限かけてるっぽいよ>docomo系で出てる00000JAPAN

241 :いつでもどこでも名無しさん :2019/12/01(日) 23:46:48.39 ID:YL/Aq/krM.net
Sage

242 :いつでもどこでも名無しさん :2019/12/08(日) 21:49:13.81 ID:jZova04bx.net
は?

243 :いつでもどこでも名無しさん :2020/02/01(土) 10:58:03.12 ID:98LEJvnNM.net
サイトから

244 :いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MMaf-WlbE [150.66.86.229]):2020/03/19(木) 10:31:05 ID:sjgsft41M.net
d wifiの登場で他社公衆無線LAN終わったね

245 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa6a-iA9Y [111.239.187.211]):2020/03/19(木) 13:50:43 ID:D7nWtWa4a.net
そっかなー
ドコモユーザーはSIM認証で自動接続とか出来るらしいからいいけど
それ以外は一々WEB認証だろ?

246 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 8295-zxh7 [133.106.62.14]):2020/03/19(木) 14:32:08 ID:K+Saugpp0.net
>>245
マス層は認証技術<利便性

さてはMISとかいう黒歴史もう忘れたか?

247 :いつでもどこでも名無しさん :2020/03/19(木) 15:08:47.18 ID:D7nWtWa4a.net
>>246
(初回は)Wi-Fi設定開いてSSID選んでアクセスキー入れて接続
WEBページ開いてIDパス入力とか全然利便性高くねーじゃんw

248 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ d243-hO0A [219.98.34.99]):2020/03/22(日) 00:06:03 ID:llmP4PsV0.net
誰かが勝手に自分のメールアドレスでJRフリーWIFIでログインしてるって
メールがかなり頻繁に届くんだが

JR東日本(ゲェジ)の返答は
昔つかった端末をWIFI圏内に持っていくと自動に繋がることもありますよ、だって

そういう質問じゃないんだが

とりあえずNTTブロードバンドプラットフォームに問い合わせた

ゲェジじゃないといいな

249 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ d243-hO0A [219.98.34.99]):2020/03/22(日) 00:11:09 ID:llmP4PsV0.net
「システム」とか「セキュリティ」ってものはこういうものでしょ、って
ゲェジに指摘するたび
全日空61便ハイジャック事件の西沢裕司容疑者の気持ちが理解できるようになる

まあ人を殺したり
自分の人生を棒にふってまで
土人にシステムやセキュリティを教えてやろうとは思わないがね

250 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ d243-hO0A [219.98.34.99]):2020/03/22(日) 00:14:49 ID:llmP4PsV0.net
ゲェジを実力行使で教えるには犯罪しかないけど
この国は片山ゆうちゃんを見せしめにして
ゲェジを実力行使で教えることができなくなってる

251 :いつでもどこでも名無しさん :2020/03/24(火) 01:19:23.59 ID:MAfma1Hc0.net
freeinternet@wifi-cloud.jpってスパムなんか?
スパムみたいなのが来るんやが
なんなん?

252 :いつでもどこでも名無しさん (ニククエ MMdf-Fj/f [153.141.134.246]):2020/03/29(日) 14:07:02 ID:H9IQ5VyjMNIKU.net
d WiFi登録したけど
0000docomoに接続しても認証に問題あるとかで繋がらない

253 :いつでもどこでも名無しさん (ニククエW 7f5b-ai8P [219.97.47.228]):2020/03/29(日) 15:14:10 ID:68pVlzBt0NIKU.net
>>252
d Wi-Fi追加されてから何気にトップ画面の認証仕様変更されてるよ…

254 :いつでもどこでも名無しさん (ニククエ MM53-R/lM [150.66.92.61]):2020/03/29(日) 21:27:51 ID:9VOV6U8VMNIKU.net
認証に問題ってそれは単純にWifiのパス入れ間違えてるかAPがクソってるやんけ

255 :いつでもどこでも名無しさん (ワンミングク MM03-DLCy [114.147.114.217]):2020/03/30(月) 16:34:32 ID:idw42keUM.net
そのお店のAPを再起動してほしい
漏れた電波を近くで使うだけだから言いにくい

256 :いつでもどこでも名無しさん :2020/03/30(月) 17:02:28.47 ID:kbe8gzxSr.net
docomo wifi結構ポンコツ化してたからな
フードコートみたいな5個吹く場所とかでは使いもんにならんかった

257 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 7fa8-ai8P [133.106.33.140]):2020/03/31(火) 08:30:45 ID:hsodKLG/0.net
docomo Wi-Fi、エリアマップでURLがXI?のスポットは基本的にハズレ。

258 :いつでもどこでも名無しさん (エムゾネW FFfa-EoM8 [49.106.174.248]):2020/04/03(金) 18:48:42 ID:A0Q8L0IpF.net
d Wi-Fiアカウントで0001docomoに接続する方法発見

認証方式:PEAP
ユーザー名:(dアカウント)-dwifi@docomo
パスワード:d Wi-Fiパスワード

これで接続出来た

259 :いつでもどこでも名無しさん (エムゾネW FFfa-EoM8 [49.106.174.248]):2020/04/03(金) 18:51:45 ID:A0Q8L0IpF.net
(dアカウントID)ね

260 :いつでもどこでも名無しさん :2020/04/09(木) 20:16:08.08 ID:txJq+fc/F.net
しってた

261 :いつでもどこでも名無しさん :2020/05/05(火) 06:37:33.43 ID:y7Drv8dIF0505.net
d wifi通勤快適だけど
自粛明けはヤバイだろうな

262 :いつでもどこでも名無しさん (コードモT Sre5-h83k [126.208.192.115]):2020/05/05(火) 14:09:00 ID:EH0STp14r0505.net
>>258
AQUOS R2 compactで成功したんだが
iPhoneだとログインできないと怒られる
自作プロファイルが必要なのかな?

263 :いつでもどこでも名無しさん :2020/05/07(木) 06:46:50.97 ID:6kOsACGAF.net
東西線上り
東陽町あたり
https://i.imgur.com/Sd64UPc.png

264 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW eed5-XXYG [153.200.209.70]):2020/05/11(月) 19:57:23 ID:YiP4n8vX0.net
いちゅのまにか、Sevenspotのipホストが代わってるんだけど…なぜだろ

6年前くらいの以前はseven…って出たけど今は地元区域名ローマ字でっ入ったOcn系の回線名が表示される


なんぜだろうーーか?

265 :いつでもどこでも名無しさん (JPW 0He6-fblI [133.106.32.3]):2020/05/11(月) 20:06:11 ID:ngEYHEvTH.net
>>264
結構前じゃねOCNに変わったの
OCNになってから家の光より早ぇーからそれなりに重宝w

266 :いつでもどこでも名無しさん :2020/05/11(月) 22:34:55.93 ID:rA/lpZgy0.net
そうだったのね、情報どうもあーと(ありがとうー)

>>266 でいいかな?上の子  scで読んでたからアンカーずれとらんかな??

267 :いつでもどこでも名無しさん :2020/07/03(金) 12:38:47.87 ID:rCj0oV4VM.net
セブンイレブンやコンビニのfree Wi-Fiスポットスポットって過去に登録したことがなくても接続出来ちゃうんだけどどうしてかな?
スマホ情報以外に個人情報とか情報抜かれてるのかな?今使うか迷っています。

268 :いつでもどこでも名無しさん :2020/07/04(土) 15:27:47.19 ID:OVglzE4M0.net
>>267
Androidスマホの場合、無料Wi-FiもサポートするWi-Fi接続ツールを入れていると、無料Wi-FiのSSIDをまとめて登録することがあります。
保存済みネットワークの中に「〇〇(アプリ名)で保存」と書かれているのは大体そのパターンです。

あと、これはSSIDを見ていれば間違うことはないですが、有料Wi-Fiスポットの契約やd Wi-Fiの設定があると、近くにあるアクセスポイントにつないでいることがあります。

269 :いつでもどこでも名無しさん :2020/07/04(土) 15:54:18.06 ID:G58eTdoB0.net
>>252
前のスマホで設定してみた

ttps://wifi.smt.docomo.ne.jp/cgi7/memberpwdedt

SSIDのパスワード以外にログインパスワードを自分で設定して初回ログインの時に入力しなければならない。

ログインの時はモバイルネットワークもアクセスあるみたいでMVNOのSIMを入れたらすんなり接続する。

270 :いつでもどこでも名無しさん :2020/07/05(日) 07:22:45.82 ID:ChFoRk/Ja.net
d Wi-Fiと言えば接続アプリ出すって言ってたのにまだリリースされないね

271 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 89e5-cPTW [220.146.175.198]):2020/07/05(日) 08:48:58 ID:pDSAMyGi0.net
>>270
変にアプリ出すよりAndroid OS側の機能で済むんじゃない?
iOS?知らん。

272 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 23be-XrX+ [61.195.40.98]):2020/09/05(土) 21:15:50 ID:Hswb3VxD0.net
d Wi-Fiの0001docomoに802.1X認証で接続する方法をぐぐると
>>258 みたいな情報がいくつも引っかかるけど
CA証明書を「なし(検証なし)」としているところがほとんどで
実際うちのAndroid端末ではCA証明書を何も選べない
代わりにドメインに「wrfs.m-zone.jp」を指定するという情報もあるけど
うちの端末にはドメインの設定もない
あれこれ試してCA証明書を検証させることができたっぽいんで報告

1)PCでIEまたはFirefoxを使って以下のふたつの証明書をエクスポートする
・Baltimore CyberTrust Root
・DigiCert Global Root CA
※いずれもdocomo公式のWindowsでの自動ログイン機能の説明で有効にするよう案内されているもの
2)エクスポートした証明書ファイルをAndroid端末の内蔵ストレージ(sdcard0)のルートにコピーする
3)端末の設定画面でセキュリティーの項目から証明書を手動でインストールする
4)0001docomoの接続設定でCA証明書の選択肢として手動でインストールしたものが選べるので
 Baltimoreのほうを選ぶ

以上
DigiCertの証明書はなくてもいいのかもしれないけど未検証

273 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a5e5-etvK [220.219.25.142]):2020/09/05(土) 22:03:43 ID:5kbWqV8a0.net
>>272
OSは?

274 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a5e5-etvK [220.219.25.142]):2020/09/05(土) 22:04:39 ID:5kbWqV8a0.net
って泥か。
そんな面倒な事線でも1xでつながってるよ…

275 :いつでもどこでも名無しさん (エムゾネW FF43-jTQ7 [49.106.174.109]):2020/09/06(日) 00:47:35 ID:NBUaYDWzF.net
>>274
繋がる繋がらないって話ではない。

276 :いつでもどこでも名無しさん :2020/09/14(月) 19:20:08.05 ID:cshfV8Ix0.net
実はPranexuserが''11年〜2014年8月まで飛んでて使うとったんだけどその年の8月中旬のある日突然急に鍵掛けられたんで、もっと微弱なBBuserに仕方なく乗り換えた。いずれも同方位らしき近隣からの野良無線だけど、そっからまた6年後のついこの前またも8月節(刹界年の8月節ってLANの厄月節ね)の9.4(fry)に今度はSSID自体消滅した!それも午後6:30までは普通に飛んどって使えた、ところが!ww夕食仮眠うたた寝後の22:50分さー夕刻の作業の続きをやろかって開きスキャンしたらそのSSIDが入いってこん!この時の焦り具合ときたら…そして1week以上過ぎた未だに消滅したまま、いくら涼しくとも発信源の持ち主が夕刻以降にまるで夜逃げ同然に越してくわけない

277 :つじゅきよ :2020/09/14(月) 19:20:59.16 ID:cshfV8Ix0.net
し、故障だったと仮定しても1週間以上もほっとくはずないでしょうし、そもそもいくら繋がりにくい不具合があったっても持ち主が自分らが使ってもないSSIDを飛ばしとくわけないし不可解だけど、事情推測できる子ってここにみえる?

自分男性でないので夜のインター…通信の所用の時、夜遅く自転車で仕方なく出てくの恐いけど遅く出てって店舗.施設みたいなとこにいかざる得ないの、不審な時刻だけに限定で公園沿い公道にいつも変な黒い見慣れない車停まっとるし怖い!不幸って重なるわね。

278 :いつでもどこでも名無しさん :2020/09/15(火) 17:45:40.31 ID:eLapgYapH.net
>>277
honeypotで検索

279 :いつでもどこでも名無しさん :2020/09/15(火) 19:45:15.92 ID:lqD3IAGy0.net
>>278
え?

280 :いつでもどこでも名無しさん :2020/09/15(火) 19:49:00.47 ID:lqD3IAGy0.net
意味がわからないわ

281 :いつでもどこでも名無しさん :2020/10/21(水) 13:41:21.91 ID:Jb7mSluuM.net


282 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 19:45:44.31 ID:q9lAiKXk0.net
>>270
ここで0000docomoを見つけたけど..
http://akenejieapp.html.xdomain.jp/ja/Denpacho/

283 :いつでもどこでも名無しさん :2021/02/22(月) 10:27:22.76 ID:B0mw7Rnz0.net
書けんの?

284 :いつでもどこでも名無しさん :2021/03/29(月) 10:37:40.51 ID:NNQjz1D3M.net
dwifiの接続アプリは
dアカウント設定アプリ
の事だよ

それよりこの前のアップデートから
auwifiアクセスが認証されなくなった
ネット上ではAndroidのwebviewが悪さした時と重なる
webview自体は修正されたようだが
auwifiアクセスアプリは症状変わらないまま
プレイストアには何人か同じ症状の書き込みがあったけど
ここにも他に同症状で困ってる人いますか?

285 :いつでもどこでも名無しさん :2021/06/06(日) 16:23:27.59 ID:eSfKYkRO00606.net
あげ

286 :いつでもどこでも名無しさん :2021/06/11(金) 08:00:36.30 ID:RPlfLAFY0.net
常滑2 6531
福岡4 5421
江戸川6 3621
福岡8 6341
常滑8 1632
福岡10 6341
下関4 3215
福岡12 5341 江戸川5421 ダブル
丸亀5 4321
丸亀8 5421
下関11 4321
大村9 11 4321

三回は当てたい

287 :いつでもどこでも名無しさん :2021/06/11(金) 13:48:59.54 ID:5OjFK6Br0.net
4福岡
6江戸川 20倍くらい

288 :いつでもどこでも名無しさん :2021/08/21(土) 22:48:25.82 ID:8TBt2iIN0.net
近所のスーパーの店内Wi-Fi、yahooにすらアクセスできないクソ仕様。
yahooのTOPページがアダルトサイト判定されるんだが。
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/522.png

289 :Jっ子         & ◆vwdp0BiuFo:2021/08/26(木) 15:10:59.25 ID:LFpq2YD9o
あたしBellだよ  知らんがね

290 :いつでもどこでも名無しさん :2021/12/03(金) 15:37:00.60 ID:lJTA1BO70.net
誠に勝手ながら「7SPOT」は、2022年3月31日(木)をもちましてサービスを終了することになりました。
これまでご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
http://webapp.7spot.jp/info/index.html

291 :いつでもどこでも名無しさん :2021/12/03(金) 20:08:28.35 ID:zmwtcxWs0.net
>>290さんは困らないのね
余裕なのね

ショックならここにお知らせ文貼る余裕すらないわなね?

困ったなー−最近DSの感染症ばら蒔きテロのせいで他スポットが早く閉館終わるんで今のような寒い時や
来夏以降のあちゅいとき困る

来春以降2ヶ月くらいはまんだえーーけど

他のは15分づつログイン要るしSC投稿にちいち画像認証がいるの

292 :いつでもどこでも名無しさん :2021/12/03(金) 20:40:06.16 ID:OpMkBiPe0.net
去年の4月終了の噂がインター上検索にあったのはデマでなく前兆オーメンだったにだろうか

293 :いつでもどこでも名無しさん :2021/12/04(土) 05:41:43.17 ID:hWCy6fmB0.net
都営バス設置分も11月末で終了したし。

294 :いつでもどこでも名無しさん :2021/12/05(日) 20:06:19.29 ID:WSMuMFL10.net
>>292
に…×

の…○

295 :いつでもどこでも名無しさん :2021/12/07(火) 13:21:40.61 ID:BBg5Q5Anx.net
デニーズもか

296 :いつでもどこでも名無しさん :2022/01/04(火) 12:52:54.72 ID:Ml7uLMTpM.net


297 :いつでもどこでも名無しさん :2022/01/05(水) 20:26:22.78 ID:PcJ93ovR0.net
>>272
かなり遅いレスだが

d Wi-Fiの0001docomoに802.1X認証で接続するのにシステム証明書を選べない
仕様のAndroid端末に手動で証明書をインストールして試してみた。
使った証明書は
・Baltimore CyberTrust Root
・DigiCert Global Root CA

近所のセブンではBaltimoreでOK。Digicertはダメ。
ファミマでは逆にBaltimoreがダメで、DigicertがOK。

Oppoの5G端末が安かったので飛びついたら802.1xの証明書にシステムで用意の
証明書が使えなかった。(システムの証明書ストレージにはどちらも入っているのに)

証明書なしを選べばどちらも繋がるが偽APにも繋がる危険性がある。自動接続を
Offにして、確実にドコモのスポットと分かる場所で手動で接続することになりそうだ。
それでもいちいちパスワードを入れるよりはましか・・・。

298 :いつでもどこでも名無しさん :2022/01/15(土) 12:04:27.14 ID:9eJ5rrf70.net
あるようで無いような感じの公衆Wi-Fi・・・ (´・ω・`)

299 :いつでもどこでも名無しさん :2022/01/15(土) 15:01:34.46 ID:7SX3iOMxM.net
格安SIMとかが普及してみんな出先でも困らなくなったもんな
スマホ普及でノートPC持ち出す人もめっきり減ったしな

300 :いつでもどこでも名無しさん :2022/03/16(水) 17:58:58.75 ID:Rfi5KxNqd.net
qqq

301 :いつでもどこでも名無しさん :2022/03/31(木) 16:09:36.86 ID:K+itBKAx0.net
あとついに8時間だ!7スポッ…FINEまで

302 :いつでもどこでも名無しさん :2022/03/31(木) 16:09:59.44 ID:K+itBKAx0.net
shock!

303 :いつでもどこでも名無しさん :2022/03/31(木) 16:18:15.62 ID:ix6KyQGvM.net
スーパーも使えない店増えたな
この先使えるのは野球場等のイベント
駅待合室 新幹線内 夜行バス辺りか

304 :いつでもどこでも名無しさん:2022/03/31(木) 23:01:31.93 ID:yBhhvMbyc
>>303
おん そうやね

305 :3      0  0 :2022/03/31(木) 23:40:34.44 ID:dgYFriwO0.net
>>303
おん(うん)

306 :いつでもどこでも名無しさん :2022/04/05(火) 15:11:45.10 ID:+VT70Rox0.net
最近ずっとインター接続サービスに何年もちゅながらん( 。゚Д゚。)イラッとする某焼肉系レストランが有るけど客(ちくわども)達を観た感じだーーれLAN(wifi)をちゅかっちらんと(視るかんじ自分のキャリアでつこうとって誰も困った顔でスタッフにいうじんがおらんで確信的)個人一人が通告嘆願してもいっこうに治してはくれん!ま、こういう事って過去にもそこだけではなくてコンビ等や一般施設店舗も古かったりするとあるだろうし全国的にも今に始まった事でないだろうけんど.まったくもって世知辛い世の中やねお金ちゃんとpayして高めのステーキ等いただいてるんのにね…。こう投稿してる間にでも偶然直ってるかねー、入ってから×なら損だで外から(で)そっと久々確かめに行くか‥

307 :いつでもどこでも名無しさん :2022/04/05(火) 15:22:08.03 ID:mrETtqnxM.net
ネタかな?

308 :いつでもどこでも名無しさん :2022/04/05(火) 15:27:35.12 ID:XIGEObD5M.net
途中で読むのやめたが気持ち悪すぎる

309 :いつでもどこでも名無しさん :2022/04/05(火) 18:04:26.26 ID:IHtNJpHi0.net
>>307-308

ピン!違うってる、真実よ

310 :いつでもどこでも名無しさん :2022/04/07(木) 15:59:35.21 ID:1+KGy4vB0.net
>>306
おとつい脱字やったごめん!(。>0<)

老若男女の客(♂どもや♀ちくわども…)達を観た感じだーーれ''も''LAN(wifi)をちゅかっちらん…

311 :いつでもどこでも名無しさん :2022/04/07(木) 20:37:51.39 ID:xwZXnswUM.net
古事記メンヘラが住み着いた…

312 :いつでもどこでも名無しさん :2022/04/11(月) 15:38:54.90 ID:S3R2izMF0.net
>>311
ピン!

313 :いつでもどこでも名無しさん :2022/04/11(月) 15:40:36.73 ID:S3R2izMF0.net
>>310
へんなまた誤字しとった( ω-、)

ちゅかっちらん…×

ちゅかっとらん…○

314 :いつでもどこでも名無しさん :2022/04/13(水) 08:56:37.02 ID:K/9fUkqv0.net
ドコモだけど、aruba製(AP-105)のd wi-fiのAPが最近運用停止になったみたいね。
稼働から10年近いからかな。

今はこの画像の左側の白いタイプに置き換わってるのね。D-LINK製かな?
https://www.bing.com/images/blob?bcid=rxSrG-2MdQsEuA

315 :3   0  3 (ワッチョイW 1763-xxI3 [122.130.37.42]):2022/04/15(金) 19:13:59 ID:SRhRHu6w0.net
いちゅかん時ここに着たもんだけんど
今回に限って云えばこっちの文字選択ミスだったと判明

去年は娘店員で確認きづかんかったみたい今日は男店員で大文字Cと小文字
cをpass打ち間違えとったみたい。

316 :いつでもどこでも名無しさん :2022/06/02(木) 04:04:22.79 ID:ONvhDr8A0.net
東京メトロの関係者によりますと、「Metro Free Wi-Fi」などの東京メトロが保有する車両に設置されている全ての車内Wi-Fiサービスが、通信業者との契約期間満了に伴い、6月30日をもって終了するということです。

317 :いつでもどこでも名無しさん :2022/06/02(木) 09:04:26.10 ID:lHim+HzaM.net
なおソースはTNNのみ()

318 :いつでもどこでも名無しさん :2022/06/09(木) 09:35:58.34 ID:YBfNTyQt0.net
>>316
終了(車両内)
Metro_Free_Wi-Fi
d Wi-Fi
Japan Wi-Fi auto-connect
Japan Connected-free Wi-FI

存続
↑の駅構内サービス

存続(車両内)
TRAVEL JAPAN Wi-Fi
Wi2 300

319 :いつでもどこでも名無しさん :2022/06/09(木) 10:28:18.12 ID:oONDAIsJM.net
お知らせ出たな。
ttps://www.tokyometro.jp/info/files/220606_JP_WifiDiscontinuation.pdf

車載は駅間で電波が止まるwi2しか無いんか…

320 :いつでもどこでも名無しさん :2022/06/20(月) 13:07:55.69 ID:sjYxEBW/x.net
d-wifiなんですが、dアカウントアプリで設定するのと、自分で手動で設定するのとどっちがいいんでしょうか?
どちらも試してみて、dアカウントアプリで設定した時はdアカウントで接続しました、みたいなの出てた。
手動の場合は他のAP同様に何も出てはいなかったけど、セキュリティ的にはどちらも同じですか?

321 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 0209-sER5 [133.175.102.185]):2022/06/24(金) 12:27:16 ID:r78+PeeS0.net
みんながゲストポートを開放しようや。

322 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW de9e-GAen [183.177.234.88]):2022/06/24(金) 22:02:02 ID:9v2f9DHc0.net
>>321
fonがやってたけど禿げバンクに荒らされた過去がある

323 :いつでもどこでも名無しさん (イルクン MM9f-caDf [103.41.253.149]):2022/08/03(水) 13:37:08 ID:f2YAppGmM.net
>>26
セブンイレブンとファミマはサービス終了見込み

324 :いつでもどこでも名無しさん :2022/08/05(金) 12:12:55.17 ID:Z7xS3Otu0.net
AndroidだけどタウンWi-FiとJapan wifi connectってアプリは2つ同時に入れない方が良いとかある?
タウンWi-FiアプリとJapanconnect同士のアプリ同士が喧嘩して認証できないとか
タウンWi-Fiのアプリ認証失敗が目立つんだけど俺だけ?

325 :いつでもどこでも名無しさん :2022/08/05(金) 17:28:11.88 ID:AkcZTXmW0.net
認証はどうだか知らないがタウンwi-fiとjapanconnect入れたら電池消費が異常だったんでjapanconnectは削除した。

326 :いつでもどこでも名無しさん:2022/08/09(火) 18:02:21.98 ID:B+Vfd8i+K


327 :いつでもどこでも名無しさん:2022/08/09(火) 18:03:00.86 ID:B+Vfd8i+K
People
Opinion
NewS

328 :3.28get!:2022/08/09(火) 18:04:05.86 ID:B+Vfd8i+K
>>326
朝PON!!!!CBC

329 :いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM16-CnbB [133.159.117.184]):[ここ壊れてます] .net
モバイルポイントは今月末でサービス終了
有料でも都市部で快適に使える公衆LANサービスないかな?

330 :いつでもどこでも名無しさん :2022/10/09(日) 16:20:27.41 ID:jOYsQGkxa.net
ほぉ〜 モバイルポイントサ終か

331 :いつでもどこでも名無しさん (テテンテンテン MM8b-bzNV [133.106.41.144]):2023/07/09(日) 13:19:39.43 ID:hVMi6Mx/M.net
あげ

332 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 87b1-S9p5 [60.80.156.179]):2023/08/15(火) 09:37:53.24 ID:5fGdcQLA0.net
関宇沈舟

333 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW b516-Mlgz [240.193.80.173]):2023/10/08(日) 16:32:47.60 ID:h7UTmx3h0.net
無料で使えるところ増えてるからのサ終?

334 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 43fe-6GtX [245.206.62.223]):2023/11/14(火) 13:09:41.19 ID:a1+Iw4Nu0.net
>>1
都内だけど狭過ぎ

335 :名無し :2023/11/20(月) 21:29:16.20 ID:nuUOvCQc0HAPPY.net
マクドナルドのはやめた方がいいぞ
繋がりにくいところがあって、その事店員さんに指摘したら「繋がんないなら使わないでください」って言われた
ちゃんと運営をする気がないただ他の店が置いてるから流れでっている本心が丸見え
とはいえ繋がるとこはきちんと繋がるんだがなぁ なんの差があるんだろうか

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200