2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャリア→MVNO】移行の質問スレ part2

1 :いつでもどこでも名無しさん(ラクラッペ MM07-Gtsw [210.139.20.160]):2016/04/15(金) 11:52:32.26 ID:DUaPJ9bwM.net
docomo au SoftBankから、MVNO各社に移行に関してのスレッドです

移行に関しての、お困り事などに親切な人が対応してくれます
※前スレ
【キャリア→MVNO】移行の質問スレ part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1437654423/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :いつでもどこでも名無しさん (ベーイモ MMff-De1m [223.25.160.35]):2016/04/15(金) 14:34:13.15 ID:M2/1HM6WM.net
3?4?w

3 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 7bc4-Gtsw [118.111.62.167]):2016/04/16(土) 12:40:40.05 ID:fzSt6FVZ0.net
ドコモからMVNOへMNPするか
カケホや家族間通話のために
ガラケーを残して
スマホはデータのみにして
2台持ちにするか迷っています
みなさんはどうしていますか?

4 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a797-pOi2 [153.196.231.207]):2016/04/16(土) 13:19:13.07 ID:Y+2AIrGx0.net
>>3
家族間無料通話と1,000円分通話付きが良くてガラケー&MVNOスマホで使ってる。
1台が楽だからスマホに絞ろうとしたが、無理っぽい。
それならいっそカケホにでもステップアップしちゃおうかと思ってる。

5 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 8be5-FR6U [218.47.222.150]):2016/04/17(日) 08:18:08.88 ID:7BmXd2zK0.net
>>3
私も家族割&千円分通話ガラケー、MVNOスマホで運用しています。
カケホにすりゃスマホに着信転送してガラケーはカバンに入れっぱなしとか
2台持ちでもうまく使えるのでしょうが
カケホにすると更に千円上がっちゃうんで

6 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ a797-Jz3o [153.196.231.207]):2016/04/17(日) 11:13:51.53 ID:b5WHnpfr0.net
>>5
そこ微妙ですよね。
カケホにして転送すればスマホで取れるんだけど、かける時に困るから家に置きっぱなしって訳にはいかない。
結局カバンに2台入れて持ち運ぶんですよね。
外出時は良いけど自宅内で1階2階とか2台持ち歩くのがちと面倒。
あと、千円分通話で収まってるどころか毎月余ってるけど、カケホにすると
気兼ねなく電話できるのは良いんですよね。
ここに+1,000円出せるかですが…

ところで、MVNOスマホ1台のみにする気はないの?
通話はとりあえずIP電話と楽天でんわとかで節約。

7 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 8be5-Gtsw [218.47.222.150]):2016/04/17(日) 16:09:53.87 ID:7BmXd2zK0.net
家族がスマホはイヤ、3G停波までガラケーでいく
と言ってるので()
とりあえず家族間無料通話使ってるし
まだしばらく2台持ちの予定です。

8 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウT Sa47-Jz3o [106.161.125.235]):2016/04/17(日) 17:32:06.57 ID:t30n+0z1a.net
>>1
だからキャリアってなに?スレタイおかしいと言われただろ

× キャリア→MVNO
○ MNO→MVNO

9 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 6b75-Jz3o [210.196.104.121]):2016/04/17(日) 21:48:54.86 ID:m8sjFjLM0.net
MVNOの通信回線ってdocomo?から借りてるのだよね
ってことは速度は業者によって変わらないってこと?
それとも人気ある業者は回線混むから自然の遅くなったり設備増資などに左右されるの?

10 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 4f65-Jz3o [211.13.147.50]):2016/04/17(日) 21:50:18.57 ID:pjucJrD90.net
一行目と三行目は○二行目は×

11 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 6b75-Jz3o [210.196.104.121]):2016/04/17(日) 23:30:34.10 ID:m8sjFjLM0.net
>>10
ありがとう

12 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ b3e2-Jz3o [116.70.212.201]):2016/04/18(月) 20:14:19.35 ID:clGCV6sh0.net
0simが出てきたおかげでガラケー+モバイルルータ+wifiスマホ+wifiタブから
MVNO通話スマホ+0simタブに切り替え検討中

で、スマホのバッテリー容量の目安なんですが
昼休み充電前提で、待ち受け時ラジコ流しっぱなし
google同期しっぱなしで各種プッシュ通知onという
使い方だと、2000mA級では不足ですかね?

13 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a797-pOi2 [153.196.231.207]):2016/04/18(月) 21:45:13.79 ID:VrRwAQS70.net
キャリアがクソだからMVNOに移りたいが、いざ捨てる段階になると、「寄らば大樹の陰」が頭をよぎる。
移行した後、失くしたものが大きいと思った人、いません?

14 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 3fce-De1m [111.169.126.158]):2016/04/19(火) 06:25:23.82 ID:hFc0Vml70.net
>>13
変えて10日だけどなーんとも思わん
まぁ動画やゲームはしないからなんとも言えんがね

15 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW a797-pOi2 [153.196.231.207]):2016/04/19(火) 09:41:07.27 ID:YW1Dtvan0.net
無料通話付きガラケーとデータスマホで使ってるけど、通話SIMにして通話半額で使うと合計額が同じになるので移行で迷ってる。
家族間無料通話なくなるけどip-PhoneかLINE使えば良いかな。
キャリアじゃなくなるって、損失点ある?

16 :いつでもどこでも名無しさん (バックシ MMef-TT78 [153.233.138.221]):2016/04/19(火) 14:04:11.80 ID:bN/NMo1bM.net
>>13
ラインの年齢認識やキャリアのメアドで色々と登録してるなら、そのまま契約したのがいいよ。サイトによってはキャリアのメアドでしか登録出来ないのもあるし、カケホの魅力はある

17 :13 (ワンミングク MMef-pOi2 [153.249.33.242]):2016/04/19(火) 18:01:50.98 ID:NCnI/IczM.net
>>16
どうもです。
キャリアメール使ってなくてLINEもやってないのですが、LINEは将来やる可能性があるのでキャリア保持しとく方がよろしいですかね。
あと、カケホについても将来契約したくなった場合、脱キャリしてると残念な結果になるから、やっぱり何かしらの形でキャリア残すべきかな…

18 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 5f1f-Uhau [183.86.155.41]):2016/04/20(水) 01:22:05.08 ID:roAyGPyK0.net
真剣に悩んでます。現在、OCN でdocomo iPhone5sを使っています。
この度、iPhone5sが水濡れで故障したため、防水機能ありで、agpsが有効で画面サイズ4.7インチまでの小型タイプの機種で検討しています。

しかし、agpsが不動作の機種が多くて困っております。おすすめの機種がありましたら教えてくれませんか?よろしくお願いします。

総レス数 18
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200