2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiMAX2+ 総合 part9【草プ出禁】

1 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 07:51:24.46 ID:2Vcd1CA90.net
あることあること語り合って、WiMAX2+を盛り上げましょう

※前スレ
WiMAX2+ 総合 part8【草プ禁止】c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1423631598/

WiMAX2+ 総合 part7【草プ超出禁】c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1422102720/
WiMAX2+ 総合 part.6【草プ出禁】c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1421304001/
WiMAX2+ 総合 part.5 [転載禁止]c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1416829466/
WiMAX2+ 総合 part.4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1412592366/
WiMAX2+ 総合 part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1406431188/
WiMAX2+ 総合 part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1402018623/

草プ出入り禁止。自作・自演禁止です。
情弱ちゃんちゃんちゃん、700円Kbps40度Mbpsも出禁です。

2 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 07:51:52.43 ID:2Vcd1CA90.net
関連スレ

WiMAX2+ 4月〜一律3日3GB700K制限part3【草プ出禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1422665498/

WiMAX2+制限食らったらageるスレpart.1【草プ厳禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1422063620/

UQ WiMAX 140【草プ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1425163160/

プロバイダ板:UQ WiMAX 25 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1424271889/

3 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 07:52:19.19 ID:2Vcd1CA90.net
2ちゃんねる全板の共通テンプレ

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝(w)、大量芝(wwwwwwwwww)
・ぽんきち、原作者スレ埋め連呼
・特定のトリップ特に「原作者」さんに嫉妬と怨念、執拗な粘着
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorグロ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
・最近にはクレ板やスマホ板にも進出。

草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、
(・∀・)イイ!!、 ろっくおんw 、背乗り 、コンボ 、在日韓国人、背脂w、o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!、wimaxの代替、情弱ちゃんちゃんちゃん
日電キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!w、≧∇≦ブハハハハハ、(ヾノ・∀・`)ムリムリ、/(^o^)\ナンテコッタイ、ъ(゚Д゚)グッジョブ、いあいあ

4 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 07:52:45.22 ID:2Vcd1CA90.net
【草プの特徴】
◆「プ」 は半角カタカナ
◆「爆」 今どき「爆」を多用する
◆「ww」「プ」や「爆」とのコンボで多用される。「喪前」もよく使われる。
◆「質問にはまともに答えないので草プと会話するのは難しい」
◆「age」「sage」 なぜか半角ではないローマ字
◆「自演する時には↑の文字を使わないが内容ですぐバレる」
◆「上記手法が知れ渡ったため、全角空白をmail欄に入れることが多い」
◆「草プの書き込みの4分の1は自演なのでIDが出ないスレが好物」
◆「そしてそれがバレてないと思っている」※草プ=芋捨だとは気づかないフリをするのもお約束ですよ!
◆「人の話を聞かない」そしてコンボで「激しい思い込み」を発動する
◆「激しい思い込み」※誰も追随出来ないくらいの激しい思い込みの為、高血圧の人は観覧注意!
◆「国籍不明な漢字の変換」中華とも朝鮮とも思える言葉の変換を使うが自演の時にも使うので分かり易い
◆ 端末機種名を数字だけで示す(例:MR03LN→03、NAD11→11、WX01→01、W01→01)
◆ 誰も意味を理解できない無理な略語を増産する
◆ 2014/4/25現在、特徴消して荒らし継続中。但し、日本語の不自由さは消せない模様

●草プのプロファイル
・大阪出身の朝鮮人二世
・年齢は30代後半から40代とみせかけた還暦世代(カタカナ表記の癖が還暦世代と一致)
・職歴はあるらしいが今は完全なる無職
・いまは自称トレーダーだが、実態は高齢引きこもり、童貞、年齢=彼女いない歴
・モバ板や携帯板に貼り付いてるが外に出ることは滅多にない
・生活費も無い貧乏人、2ちゃん書き込みのバイトで生計を得ている
・老眼をわずらっている(上記年齢のプロファイル「還暦世代」と一致)
・貧乏故に欲しいもの(ポメラ、WiMAX)のスレに貼り付いて荒らす
・真性の多重人格つまり基地外。脳内親友や脳内ファンを飼っている
・逮捕間近
・福岡県久留米市在住
・楽天カード所持(審査がザルなクレジットカード)

5 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 11:02:06.45 ID:CopOLpLh0.net
完璧やなあw
(・∀・)ニヤニヤ

6 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 11:09:05.45 ID:GwgQcx3r0.net
WiMAX2+遅すぎワロタ

http://i.imgur.com/idrAI0D.jpg

7 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 11:21:10.41 ID:CCCfm6WD0.net
TryWiMAXで届いたW01を使ってるけど、やはりイマイチ感はある。
まあ話題先行の売り方だと思うから仕方ないけど、まだ305ztの方が速度は出てる。

WiMAX2+も305ztも糞には違いないが...

8 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 14:29:12.84 ID:5SZrP0sL0.net
>>7
糞ではないモバイルルーターとは?

9 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 16:36:10.73 ID:plubfBZQ0.net
全てのモバイル回線は糞。

糞の中からお好きな糞をどれでもどうぞw

http://i.imgur.com/B71ZvYL.jpg
http://i.imgur.com/agxagm3.jpg

10 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 16:54:19.34 ID:XJDNYuki0.net
>>9
ぐろ

11 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 00:50:48.66 ID:Gr3RFZL70.net
>>9

これは

名作だ

12 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 13:56:48.80 ID:L0zJj7uu0.net
homeは最初からCAとMIMO、最低でもいずれかって戦略にならないのはなんでだろう。
むしろ開発しやすいだろ。

台数出ないからローコストでってことで技術力がないところが廉価に作るのかな。

13 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 14:32:35.71 ID:nmEzrRWG0.net
>>12
home2+はNAD11と同じSoC
だから110Mってこと

14 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 20:47:29.15 ID:74bCYRh50.net
ホームルーター2いつ予約開始かな?

無印のホームルーター2年使ってるからもう限界やわ(笑)

15 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 20:54:06.38 ID:D0wSk8pb0.net
わざわざ128Kbps回線に
数千円も払うやつらの頭の中が見たいもんだわ

16 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 13:56:27.56 ID:qW1sVsDu0.net
11 14 15のアップデートはもうないの?

17 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 14:03:39.83 ID:nupFNQrE0.net
11の日電はあるかも
3800とかまでやるかもw

18 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 14:06:09.77 ID:9NURcP1j0.net
それはセキュリティアップデートだろ
不具合改善じゃない。

19 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 14:12:32.18 ID:d8e1GU980.net
>>18
>アップデート

20 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 14:25:11.82 ID:cIJW4jgv0.net
確かにセキュリティアップデートはユーザーにとってはあまり意味ないよな
よっぽどひどい脆弱性の改善ならそもそもメーカー疑うレベルだしな

21 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 14:31:31.67 ID:6EkRm1Mg0.net
火消しに必死w

22 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 14:36:54.53 ID:/s+72q/E0.net
なに火消しって?

23 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 14:38:32.22 ID:cIJW4jgv0.net
揚げ足草プうざいな

24 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 14:38:43.64 ID:Uq2MSOkU0.net
ころころ〜 w

25 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/03(火) 21:31:50.00 ID:kEhH36wA0.net
http://i.imgur.com/4pW6Bip.png

26 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 10:18:26.37 ID:eqLdNVBo0.net
ホームルーター2

いつ予約かいしのんだよ!全裸待機なのに!

27 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 23:40:50.07 ID:SW3HB+CO0.net
ttp://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/220Mbps_CA.pdf
矢鱈田舎が並んどるなあw

28 :[MO](マカオ):2015/03/05(木) 00:01:58.75 ID:IeWeq+eR0.net
home2はノーリミットモードありそうだからいいね。

29 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 10:41:01.91 ID:78EMAjkb0.net
W01でCA 220Mbpsの超高速気分を満喫!

満喫しすぎて3日3GB制限を超えて200Kbps〜400Kbpsに減速されたら

すかさず予備で買っておいたHWD15にSIMを差し換えて

HWD15でノーリミット固定にして10Mbps前後で数日間をやり過ごし

3日3GB制限が解除されたらまた220Mbpsを満喫する

これが今一番賢いとされるモバイルユーザー様です!!!!!!

30 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 08:31:44.09 ID:nXBM9TIl0.net
a

31 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 09:42:15.97 ID:+3vKGQgE0.net
2/19迄の契約は
3日で1GB制限のも有るらしいぞwww
2/19までのを先に制限するって言うのも読んだ。

安いのは制限がキツイ

4月になれば判る様子。

32 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 04:01:09.42 ID:PTiV96O10.net
青いガチャピンが気持ち悪い

33 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 11:01:22.01 ID:dmac6Wi+0.net
二匹とも青くなるのには意味あんのか

34 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 11:21:56.81 ID:tVbn9+z/0.net
わりとガンガン使ってるし、3日で3G以上行ってる時もある。
本当に制限されるの??

35 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 11:30:38.31 ID:r+P2DLSs0.net
>>34
君だけが特別扱いだ!
俺たちゃ、もうキッツキツよ

36 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 11:43:27.19 ID:7bw/HbGl0.net
4月から始まります
3日3GB規制の糞回線としてのWiMAX 2十。
http://i.imgur.com/0Jo4sDr.jpg

37 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 23:44:16.85 ID:l7Im3Fnm0.net
名前がいつも混同w

38 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/10(火) 19:35:39.97 ID:fA+kfQ6L0.net
ttp://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201503101.htm

WiMAX 2+対応ホームルーター「URoad–Home2+」の発売について
−家族全員で快適なインターネットが可能−

home2十 キタ━━(*゚Д゚*)━━!!w

39 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/10(火) 19:42:49.01 ID:mlH8Ly+V0.net
>>38
Not Found

大変申し訳ございません。
お探しのページまたはファイルが見つかりませんでした。

40 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/10(火) 19:43:04.46 ID:721u6GCC0.net
みつからねって

41 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/10(火) 19:44:11.15 ID:721u6GCC0.net
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201503101.html

42 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/10(火) 20:15:56.47 ID:X9NwWGfa0.net
前後抜いてるのに
無知には無理とさw

43 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/10(火) 21:49:41.84 ID:721u6GCC0.net
うしろもぬくやつとかみたことないし

44 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/10(火) 21:52:42.35 ID:PkJMy7/20.net
自称w英語が得意な人w

45 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/10(火) 22:16:51.42 ID:rPwmCupZ0.net
どっから英語出てきた?

46 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/10(火) 22:35:19.36 ID:/B1Zf9Sx0.net
あスペイン語だったねw
米国民wなら必須というか
嗜みというかw

47 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/12(木) 08:29:41.14 ID:OJYiFmgO0.net
>>38
今更だが後ろ抜くなボケカス

48 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/12(木) 08:46:20.81 ID:J78MQ4dp0.net
mateだと前抜きは認識してサムネ表示するんだが
後ろ抜きはw

ブラウザによって後ろ抜きを表示するのも有るのかな?

49 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/12(木) 09:26:52.64 ID:GqM02lZa0.net


50 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/12(木) 15:50:07.24 ID:bC481OR+0.net
詐欺ぬマックス!!

51 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/12(木) 18:18:50.11 ID:PppXYX/G0.net
ちゃんちゃんちゃん荒らしは、WX01ユーザーになった模様。

繰り返す。ちゃんちゃんちゃん荒らしは、WX01ユーザーになった模様。

繰り返す。ちゃんちゃんちゃん荒らしは、WX01ユーザーになった模様。 👀

52 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/12(木) 20:01:19.10 ID:J78MQ4dp0.net
目 付けられてやんのw

53 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/12(木) 20:12:08.18 ID:x2Sl8NDZ0.net


54 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/12(木) 21:28:38.77 ID:3YnGKmJi0.net
むかしのひとだから
htmlじゃなくhtmだったんだわ単に

55 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/14(土) 10:35:31.43 ID:MkSx8YIb0.net
さぁ4月が楽しみだわwKtK

Google earth とかをPCで見てたらあっという間に数十GB

56 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/16(月) 04:07:34.88 ID:sA74aaVX0.net
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w

57 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/19(木) 23:04:11.81 ID:yenjUVtW0.net
 
【速報】WiMAX関連スレを散々荒らしてた『情弱ちゃんちゃんちゃん』がWX01を契約していたと判明!

↓暴落激しい『青』
http://i.imgur.com/VxZBF5Z.jpg

↓しかも全然速度出てないw最大220Mbps対応機なのに
http://i.imgur.com/I4mZH9G.jpg

↓NADも持ってるそうです!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1425436845/486

華麗なブーメラン!!
2chのWiMAX関連スレ最強の情弱は実は奴のことでした!!!
スゲー恥ずかしい奴だったwwwwwwwwwwww

58 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/20(金) 15:46:44.76 ID:lGR+WQY+t
普通にWIMAX気に入ってWM3600を2年使ってるんだが
4月から遅くなるならどうすればいいんや…
WIMAX2は制限あってバッテリーが持たないんやろ?

59 :WiMAX 2+:2015/03/20(金) 19:25:00.69 ID:8rLZFXlB0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1424694229/568

>>554
>>556

自演の荒らしの業者のバイトw

http://i.imgur.com/rs3mhoS.jpg

60 :WiMAX 2+:2015/03/21(土) 13:43:37.25 ID:lPoQEE+i0.net
確認したこと

WiMAX 2+ をWiMAX2+ とか WiMAX2+とか正確に記入しない人のレスは基本的に無視していい。
名前を正確に書けない奴が有用情報を持ってる訳がないww。

以下を参考に!

WiMAX R1.0  ←WiMAX   無制限。 40Mbps→13.3Mbps
WiMAX R1.5
WiMAX R2.0  ←WiMAX 2  開発中止。WiMAXと互換性受信機同じ
WiMAX R2.1
WiMAX R2.1AE ←WiMAX 2+ ギガ放題有り。別物糞回線3日3GB規制!
WiMAX R2.2
WiMAX independent

尚、WiMAX2 と書くのは荒らしや情弱ちゃんちゃんの癖なので注意。

61 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/21(土) 16:41:31.76 ID:lT0BwvGZ0.net
本日のアホだw

62 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/21(土) 18:55:25.16 ID:9tdFPPie0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1424694229/568

554
556

自演の荒らしの業者のバイトw

http://i.imgur.com/rs3mhoS.jpg

63 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/22(日) 19:46:56.12 ID:MiaxwrBm0.net
WiMAX 2+ 220Mbps対応地域等
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zJt5noA5zNoU.kpcoDBRTzh68

CA対応地域、4x4MIMO非対応地域、無印帯域削減地域を網羅しました。

64 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/22(日) 22:22:41.69 ID:1xY4MvIy0.net
俺の青さいこぅ!
http://i.imgur.com/VxZBF5Z.jpg

65 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/22(日) 23:40:07.42 ID:OHPL4Bqv0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1424450937/185-
バザップからコピペして自分のWX01と言い張るキチガイ
http://i.imgur.com/SuathSI.png

必死www

66 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/23(月) 01:17:45.84 ID:V/wI4MZV0.net
通称【情弱ちゃんちゃんちゃん】荒らし報告スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1427040575/

67 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/26(木) 12:26:37.69 ID:BjfE8B+Q0.net
CA化
2/12からと言うwいつもの詐欺w

5月でも関東地方全域でもこの程度w(図)
数年どころかw東京五輪にも間に合いそうに無い様子

CA化は調整失敗、4x4も大失敗で
UQはもう年内にも閉めるかもね
http://i.imgur.com/35Iepfn.jpg

68 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/26(木) 12:27:56.04 ID:BjfE8B+Q0.net
CA化
2/12からと言うwいつもの詐欺w

4月末でも関東地方全域でもこの程度w(図)
数年どころかw東京五輪にも間に合いそうに無い様子

CA化は調整失敗、4x4も大失敗で
UQはもう年内にも閉めるかもね
WX01ユーザーへの返金、無料解約措置か?

http://i.imgur.com/35Iepfn.jpg

69 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/27(金) 19:12:49.07 ID:1k12l42J0.net
誰が言ったか


  『 ヤバイ、即 制限 』




   ウマイ つ 座布団

70 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/27(金) 19:19:38.85 ID:Ab8jLQ950.net
座布団だけじゃなく身包み剥ぎ取らないと足らないな

71 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/28(土) 16:10:44.02 ID:c5rMWSet0.net
3/31にWiMAX2の規制が始まるそうだぞ!

WiMAX2+ 4月〜一律3日3GB700K制限 part3 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1422665498/

686 いつでもどこでも名無しさん sage 2015/03/28(土) 15:41:01.81 ID:Ff3AKUdB0
どうせWiMAX無印は、停波を前倒しするから



3日後の、大規模規制で2年縛りのWiMAX2シリーズは情弱用の地雷\(^o^)/オワタ

72 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/29(日) 22:53:50.12 ID:PsGQ3SjC0.net
不具合報告お願いします!

【草プ出禁】NAD11不具合報告スレ【JCCC出禁】c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1427637047/l50

73 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/30(月) 08:32:13.65 ID:eT8dp0f80.net
4月から、

3日で3GB規制
混めばするらしいよね

そして必ず混むwwwwww


無印と2+の基地局それぞれが2万局以上
早く全部2+にすれば混みかたはゆっくりになる?

とにかく自分だけ快適に使うには
近所の回りのワイマユーザー排除するのは当たり前。

紹介とかは絶対にしてはいけない!
町でWiMAX ルーターを見かけたら
盗んで壊したりとかは、効果的だが犯罪だからダメよ!

絶対にするんぢゃ無いぞ!
絶対にダゾ!

74 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/30(月) 08:35:42.77 ID:tDrVEfZN0.net
数百円でWiMAX使ってるけど大満足だわ
直ぐにWiMAX2+にする意味ないな

75 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/30(月) 08:41:10.15 ID:yqYqAW7w0.net
1000円 十2 欲しいw

76 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/30(月) 10:31:36.88 ID:eT8dp0f80.net
4万CB貰ったらすぐフレッツにして
違約金保証
実質ゼロ円以下でWiMAX 2+が使えるw

情弱ちゃんちゃんちゃんは何処ですか?

77 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/30(月) 12:18:17.65 ID:7Ism9VJO0.net
CBは面倒だから暇人の乞食専用だろ一般人と一緒にするなよw

78 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/30(月) 14:37:02.86 ID:XUPLJRJR0.net
自己あふぃとか('A`)マンドクセw

79 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/30(月) 21:10:23.34 ID:VsROWNy80.net
>>74
シングルは4月から規制無いのか?

80 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/30(月) 21:19:34.85 ID:xpCzWnjd0.net
>>79
ないよ

81 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/31(火) 12:23:19.66 ID:fiK0b3FU0.net
ヤマダでnad11を契約して使用しています。
オクなどで端末だけ用意してsim差し替えでつかえますか?

82 :いつでもどこでも名無しさん:2015/03/31(火) 13:04:53.02 ID:dW8Y5etn0.net
十2全般で使えるらしいが
仕様は調べてねw

83 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/01(水) 01:56:22.33 ID:TxsC3TrA0.net
2+に黒ロムはないの?間違いないの?

84 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/01(水) 02:00:55.29 ID:L9xaa+wO0.net
ここまで聞かないねw

85 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/01(水) 02:02:33.23 ID:TxsC3TrA0.net
NAD11にも黒ロムあるんですね(^^;)勉強になり ますた!
http://s.kakaku.com/bbs/K0000662851/SortID=17736832/

86 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/01(水) 02:04:39.42 ID:L9xaa+wO0.net
色が黒いw

87 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/01(水) 08:21:58.45 ID:cOcx0lcf0.net
w01でtry中なんだが2chのbbspinkのスレ開く時すごくまたされるのだが
通常契約でも同じ?

88 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/02(木) 01:26:28.56 ID:O3aujb/m0.net
>>87
具体的なスレアド晒さないと検証しようがないぞ

89 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/02(木) 14:59:17.57 ID:wz4eoMEe0.net
2chは今、ゴタゴタ中w。参考になら無い
てか、話題に出す方がバカw

90 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/02(木) 14:59:39.52 ID:wz4eoMEe0.net
4/1は1日で3.1GB越えた。
OOKLAしてみた
http://i.imgur.com/5BQO9YB.jpg

91 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/03(金) 13:04:58.02 ID:CljPNCC20.net
ぴんくとか厨房かよw

92 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/03(金) 13:09:44.93 ID:PqpdE4ah0.net
>>91
そんな貴方のIDがピンクって言う。

93 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/03(金) 14:55:47.17 ID:oFLlPoZL0.net
リロード直前に気づいたw
pinkはいいバンドだよw

「チンピラ」の
ジョニー大倉はん
(-人-) (-ι-З)ナームー (-∧-;) ナムナム

94 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/03(金) 15:52:38.94 ID:/KJfWI8o0.net
草生やすな

95 :ななっしーは情弱:2015/04/06(月) 12:17:23.63 ID:DXHYzJS50.net
つべ流しっぱなしにしてたらクルクル回わるの出てて画面が止まってたのー
んで、PCのアンテナのトコに注意マークが出てたのー
本体見たらアンテナバリ2本
で、以前見たスピードを上げる方法みたく、といあえず近くにスタンドミラー置いたら
瞬間にバリ3本になってワロタww
&つべ回復しててワロタwwww   …ワロタ.....

96 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/06(月) 14:45:58.28 ID:pUySOAQm0.net
ワロタって笑ったってことだよな?
何がそんなに面白くて笑ったの?

97 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/06(月) 14:53:45.63 ID:KvTwm3Iy0.net
sb騒ぎの事だろ
わろたw

98 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/09(木) 21:27:19.03 ID:cdR/RyD/0.net
 総務省は6日、携帯電話会社に対し、スマートフォンの通信速度の広告表示を改めるよう求める方針を固めた。現在は各社が理論上の最大速度を表示しているが、実際の速度とは隔たりがある。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/news/article/article.php?comment_id=144953&comment_sub_id=0&category_id=23
依頼165

99 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/10(金) 09:10:58.57 ID:K892t9FM0.net
おとといゲームソフトを15GBダウンロードしたが、今日も遅くならないなあ。クソ田舎だから空いてるのか?

100 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/10(金) 09:18:33.37 ID:xPggIEeg0.net
>>99
混めば個別にターゲットw!

>>98
スマホだけ?モバイルルーターは除外説有るが?

101 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/10(金) 15:47:03.69 ID:TRFNjw4D0.net
新規で申し込んだが端末届くまで7〜10日らしい
遅すぎない? ちょっと後悔してる

102 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/12(日) 23:15:26.01 ID:sZ8ZLxOV0.net
そんなもんだったりする

103 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/13(月) 22:43:26.30 ID:cLHRHy8C0.net
昨日届いたがクソ遅い
まず電波が入らん

104 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/14(火) 02:57:48.20 ID:S92oeiT20.net
ここで書き込むようなやつがそれ言ってもtryしたのかって言われるだけだけどね

105 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/14(火) 03:26:53.99 ID:wVAQun0L0.net
NYCCCw

106 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/14(火) 09:14:28.37 ID:IRfKfANV0.net
ウチでも20Mbpsぐらいよ。こんなもんと割り切ってる

107 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/14(火) 12:15:11.56 ID:vJ0z74mL0.net
トライして環境確認必須だしなw

108 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 06:49:11.74 ID:XSLz/MiB0.net
4X4で220Mbpsなんて広告してるけど前の110Mbpsすらでず出ても30Mbpsだな。

109 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 10:21:44.12 ID:UN2ig/Xi0.net
ほんとcaって駄目だねw

110 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 11:03:51.52 ID:luLMUcFF0.net
有線接続の光でさえ理論値200Mで実測120M前後なのに、無線接続のwimax2+で理論値が
220Mだからと言って110M以上出せなんてなんて情弱

111 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 11:16:26.13 ID:JNaEzlFt0.net
まだ始まってないよ

エアーCAとエアー4x4

訴訟が始まる様子 史上最高の数千億円規模らしいよ

112 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 11:38:44.18 ID:IcLH0Cj80.net
4×4は知らないけどCAはとっくに始まってるよ
http://i.imgur.com/WrTrLns.jpg
http://i.imgur.com/GIiN3Op.png
http://i.imgur.com/qTERDMz.png
http://i.imgur.com/YYzGV29.png
http://i.imgur.com/GN9n3W8.png
http://i.imgur.com/z3W5p2j.png
https://twitter.com/denpa893/status/586071906291318784
https://twitter.com/pkr_08/status/588566888331935746
https://twitter.com/virtualizer_jp/status/588591090124521473

113 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 11:42:48.23 ID:IlM884qo0.net
古いのばっかしだなw
然も同じ位置情報のだけw
ca駄目駄目w

114 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 12:30:56.19 ID:xLkWlLk70.net
脳弱ちゃんちゃんちゃんww
始まったばかりなんだから当たり前だろw
時間が経つ毎に煽れなくなる、3月31日から規制される→4月1日から〜→4月2日〜→キャンペーン終わってから〜みたいなむなしい事をまた繰り返すの?w
それとも脳弱過ぎて繰り返す事になる事自体が理解出来てないの?www
いつも通りの脳弱ちゃんちゃんちゃんwwwwww

115 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 16:47:06.49 ID:91LOZhVz0.net
>>114
規制規制言ってたのお前だろ

116 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 16:55:48.73 ID:gQ57Eb3q0.net
馬鹿かお前は
どっちがどっちかもわからないの?

117 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 18:07:34.68 ID:91LOZhVz0.net
>>116
説明よろしく

118 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 18:12:24.65 ID:9hSaSiP50.net
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:336.9Mbps (42.12MByte/sec) 測定品質:77.1
上り回線
 速度:444.2Mbps (55.52MByte/sec) 測定品質:88.0
測定者ホスト:*********************.tokyo.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/4/19(Sun) 18:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

119 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 18:37:56.39 ID:gQ57Eb3q0.net
ちゃんちゃんより脳弱がいたよ

120 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 18:41:33.44 ID:/r2YcY1J0.net
http://www.speedtest.net/result/4300825406.png

今日は遅いな

121 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 18:42:43.57 ID:/r2YcY1J0.net
>>119
乞食乙

122 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 18:43:20.32 ID:/r2YcY1J0.net
回線乞食乙w

123 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 19:13:05.11 ID:dRDeHs2x0.net
そもそもwimaxの論理値最大40Mに対して世間はどんだけ出てるの?(俺は15Mそこそこ)
2+の220Mって言うと俺の環境だと82M出れば御の字なの?教えて

124 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 19:31:35.43 ID:uGVmZ4XC0.net
>>123
俺のWiMAXは10M、混雑時には6Mまで落ちる。

125 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 20:31:51.24 ID:91LOZhVz0.net
やはりJCCCはどっち付かずのおバカさんなんだね

126 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 20:40:28.20 ID:91LOZhVz0.net
>>112
親指が太い
身体も太い?

127 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/19(日) 21:30:23.14 ID:7YMtkKV50.net
>>126
>>126



回線乞食乙w

128 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 04:57:30.14 ID:1hsIzkmS0.net
>>123
理論値40Mbpsに対して30Mbpsを越えて出てたよ2011年頃は!
次第に20Mbps→10Mbps→1Mbpsや圏外になる事が多くなった

129 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 08:42:23.91 ID:2nS1lHeL0.net
ソフトウエア的な規制があると思っている。
4つに分割でDLすると10Mbpsはでる
どんなサーバにつないでも1つだけのDL測定だと5Mbpsしかでない

130 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 08:51:43.80 ID:gJc9ePzQ0.net
>>129
それは接続先のサーバが遅いだけじゃないか

131 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 16:50:54.12 ID:kPzUtu0N0.net
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:458.0Mbps (57.25MByte/sec) 測定品質:88.8
上り回線
 速度:576.9Mbps (72.11MByte/sec) 測定品質:91.4
測定者ホスト:*********************.tokyo.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/4/20(Mon) 16:46
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

132 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 16:53:29.58 ID:kPzUtu0N0.net
この時間だとこんな感じか
http://www.speedtest.net/result/4302832847.png

133 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 16:57:51.84 ID:cbJHDis60.net
誰かこの脳弱にここがモバイル板だと教えて上げて

134 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 17:38:38.00 ID:7w73GRpS0.net
親指が太いからねえ

135 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 20:09:48.64 ID:kjLWDTbc0.net
>>134
>>134



回線乞食乙w

136 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 22:34:39.44 ID:7w73GRpS0.net
やはり体も太いのか

137 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/20(月) 23:12:46.93 ID:lsj+GIZ+0.net




WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

138 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 05:35:20.23 ID:/v97Pp600.net
脳弱ちゃんちゃんちゃんww
3月31日から規制始まると吹聴して延々と延期し続ける脳弱理論wwww

139 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 06:23:08.00 ID:6frRcYAn0.net
WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

140 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 06:39:55.16 ID:Ks6APBHf0.net
>>139
規制はもう始まってるよ
ただauやドコモの規制のかけ方が禿と違うというだけで
さすが脳弱ちゃんちゃんちゃんw
こんなことも理解出来てなかったかww

141 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 07:17:18.96 ID:LLupvCHG0.net
WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

142 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 08:06:58.11 ID:Ks6APBHf0.net
論破された内容を繰り返す、壊れたレコードみたいな情弱ちゃんちゃんちゃんw

143 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 08:12:01.77 ID:0kWfp0vI0.net
wwww


WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

144 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 08:20:26.42 ID:x125l4iE0.net
>>140
急に遅くなったから
規制かどうかUQに確認したら
まだしてないって言われたけど?
さすが嘘吐ちゃんちゃんちゃんw

145 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 09:27:23.13 ID:MUyi46oB0.net
俺は知ってる
なりすまし草プやなりすましJYCCCCC
なりすましが居ないのはNYCCCだけw

146 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 12:48:49.96 ID:oGGFczX80.net
>>144
脳弱ちゃんちゃんちゃんの華々しい脳弱理論の変遷w
「3/31から規制来る!」→来ませんでしたw
「4/1から規制来る!」→来ませんでしたww
「4/1の午後から規制!」→来ませんでしたwww
「4/2から規制来る!」→来ませんでしたwwww
「4/1からの計算だから4/3から!」→来ませんでしたwwwww
「キャンペーンが終わってから規制!」→散々バカにされて尻すぼみw
「CAや4×4だと規制!」→CAで試した人からの報告であっさり嘘とバレるwwwwww
「CAや4×4が遅れてるから規制も遅れてるんだよ!」←現在wwwwwww
「ワイモバの展開を見て規制」←New!wwwwwwww

脳弱ちゃんちゃんちゃんwww
今まで散々嘘をついてきたから、今更一つくらい増えても無問題だね脳弱ちゃんちゃんちゃんwwwwwwwwww

147 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 18:55:27.03 ID:gMbTx1N10.net
WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

148 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 18:59:11.39 ID:vSOmCJSN0.net
>>147
http://i.imgur.com/xPAxC8S.jpg

149 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 19:08:24.34 ID:/cF2nJoL0.net
規制はもう始まってるよ
ただauやドコモの規制のかけ方が禿と違うというだけで
さすが脳弱ちゃんちゃんちゃんw
こんなことも理解出来てなかったかww

150 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 19:09:25.05 ID:SFTziXI/0.net
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒◯ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''

151 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 19:37:26.49 ID:JhG6xnnr0.net
WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

152 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 19:47:05.23 ID:/cF2nJoL0.net
>>652
規制はもう始まってるよ
ただauやドコモの規制のかけ方が禿と違うというだけで
さすが脳弱ちゃんちゃんちゃんw
こんなことも理解出来てなかったかww

153 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 20:03:45.96 ID:oxb8bO6H0.net
WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

154 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 20:07:12.61 ID:7lI6Ih5u0.net
これが噂の壊れたスピーカーかw

155 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 20:20:49.72 ID:/cF2nJoL0.net
規制はもう始まってるよ
ただauやドコモの規制のかけ方が禿と違うというだけで
さすが脳弱ちゃんちゃんちゃんw
こんなことも理解出来てなかったかww

156 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 20:23:58.13 ID:Pnoo1+p60.net
WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

157 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 20:26:08.62 ID:/cF2nJoL0.net
言い返せないので100回繰り返せば真実になるチョン戦法できましたww
彼の精神性を如実に物語っていますwww
しかしいくら嘘を重ねようと現実↓は変わらないんですよww

規制はもう始まってるよ
ただauやドコモの規制のかけ方が禿と違うというだけで
さすが脳弱ちゃんちゃんちゃんw
こんなことも理解出来てなかったかww

158 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 20:27:03.71 ID:Pnoo1+p60.net
WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

159 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/21(火) 20:31:46.23 ID:/cF2nJoL0.net
脳弱ちゃんちゃんちゃんの華々しい脳弱理論の変遷w
「3/31から規制来る!」→来ませんでしたw
「4/1から規制来る!」→来ませんでしたww
「4/1の午後から規制!」→来ませんでしたwww
「4/2から規制来る!」→来ませんでしたwwww
「4/1からの計算だから4/3から!」→来ませんでしたwwwww
「キャンペーンが終わってから規制!」→散々バカにされて尻すぼみw
「CAや4×4だと規制!」→CAで試した人からの報告であっさり嘘とバレるwwwwww
「CAや4×4が遅れてるから規制も遅れてるんだよ!」←現在wwwwwww
「ワイモバの展開を見て規制」←New!wwwwwwww

脳弱ちゃんちゃんちゃんwww
嘘を繰り返した結果こんな笑える状況に陥ってます脳弱ちゃんちゃんちゃんwwwwwwwwww

160 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 03:08:42.78 ID:Pasy5doj0.net
305ZTで解約金無しで契約解除する方法が出回ってるみたいだな
WiMAX2+で規制がかかると吹聴している活動が活発化した時期とも重なるし、少しでも契約解除を防ごうと他所も同じと思い込ませたいんだろね

161 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 06:20:27.57 ID:NeXqmHvi0.net
WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

162 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 07:07:23.00 ID:IRVOBMU30.net
今測った光回線はこんなかんじ
http://www.speedtest.net/result/4307191685.png

163 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 09:52:54.30 ID:Pasy5doj0.net
>>161
言い返せないので100回繰り返せば真実になるチョン戦法できましたww
彼の精神性を如実に物語っていますwww
しかしいくら嘘を重ねようと現実↓は変わらないんですよww

規制はもう始まってるよ
ただauやドコモの規制のかけ方が禿と違うというだけで
さすが脳弱ちゃんちゃんちゃんw
こんなことも理解出来てなかったかww

164 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 09:53:37.83 ID:Pasy5doj0.net
>>161
脳弱ちゃんちゃんちゃんの華々しい脳弱理論の変遷w
「3/31から規制来る!」→来ませんでしたw
「4/1から規制来る!」→来ませんでしたww
「4/1の午後から規制!」→来ませんでしたwww
「4/2から規制来る!」→来ませんでしたwwww
「4/1からの計算だから4/3から!」→来ませんでしたwwwww
「キャンペーンが終わってから規制!」→散々バカにされて尻すぼみw
「CAや4×4だと規制!」→CAで試した人からの報告であっさり嘘とバレるwwwwww
「CAや4×4が遅れてるから規制も遅れてるんだよ!」←現在wwwwwww
「ワイモバの展開を見て規制」←New!wwwwwwww

脳弱ちゃんちゃんちゃんwww
嘘を繰り返した結果こんな笑える状況に陥ってます脳弱ちゃんちゃんちゃんwwwwwwwwww

165 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 09:54:08.78 ID:Pasy5doj0.net
>>161
305ZTで解約金無しで契約解除する方法が出回ってるみたいだな
WiMAX2+で規制がかかると吹聴している活動が活発化した時期とも重なるし、少しでも契約解除を防ごうと他所も同じと思い込ませたいんだろね

166 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 17:17:57.81 ID:7a9ii5+00.net
WiMAXは ”今は” 速度規制始めてないってだけ
すでに速度規制すると公言してる。

UQはワイモバの今後の展開を見て、いつ規制するか決めるんだろうな。
モバイル通信は2015年から終わりの始まり、つまり黒歴史時代突入したと考えられる。

167 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 17:19:20.46 ID:OMnPAc6j0.net
同じ書き込みしている奴って、頭おかしいの?

168 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 17:32:57.71 ID:QlenmCh50.net
ネトウヨ共産党だろ

169 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 17:38:32.92 ID:EjcKgv410.net
WiMAXはステマ工作員が多すぎ

一般ユーザーは会員増やしても速度遅くなるしなんのメリットもないのに
ステマ社員が必死に宣伝して回ってるせいで規制も時間の問題!

170 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 18:56:25.52 ID:PFbLSd+Y0.net
JCCCかお友達だろ

171 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 20:50:12.93 ID:EN1dFeOr0.net
WiMAX大勝利でワラタ

172 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/22(水) 21:28:49.54 ID:kwG6XtNN0.net
http://i.imgur.com/3adKKdu.jpg
大勝利だな

173 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/23(木) 03:27:26.37 ID:Z/Sr9LmZ0.net
ttp://www.uqwimax.jp/service/information/201412021.html

いままでグローバルIPで鯖やP2P利用してたやつらは涙目wwwww
ますます使えなくなったWimaxざまあw
モバイルでこんなことやってた貧乏人どもは、さっさと固定引けよ

174 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/23(木) 06:09:25.47 ID:OTeuBakf0.net
>>172
負け組乙!
http://www.speedtest.net/result/4309689391.png

175 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 10:37:23.97 ID:1rxq+TDt0.net
ついて制限きた
YouTubeで!最高700kbpsしかでない(笑)
100G越えてるからそれくらいから制限かけるのかも?

176 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 18:46:40.87 ID:fwMmzQ/M0.net
>>175
うちはPCにLAN接続で今月200GB近く行ってるが、1M切った事ねーぞ

177 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 18:59:36.12 ID:shPLr6RA0.net
1〜数Mbps以上安定してるなら十分だわなぁ

178 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 19:00:50.90 ID:OhuHBJVU0.net
毎月500G使っても何も言われないよ

179 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 19:14:27.40 ID:1rxq+TDt0.net
>>176
すまんpcではかったら制限さらてなかった
でもちょくちょく700kbpsになるんよなあ
スマホでの動画視聴だけ絞られてるなんてことはないかな?

180 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 19:18:00.51 ID:/KlF3eZ60.net
>>179
つ 高スペックのスマホ

181 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 20:17:34.94 ID:ns0T8lOL0.net
WiMAX2+は、3日/3GB制限があり、低速化すると128kbpsになる。
これはギガ放題で契約しても同じ事ですか?

182 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 21:30:26.34 ID:2FVMtEZw0.net
そうだね♪
WiMAX 2+はやめた方がいいね♪

183 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 21:34:15.30 ID:2FVMtEZw0.net
情強の条件!周囲のワイマックスユーザーの排除。
それが一番の回線速度を上げるコツだ♪
http://i.imgur.com/UocHGFy.jpg

184 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/24(金) 23:46:33.46 ID:Bc3gnwrX0.net
>>181
3日3GB規制は現時点では報告例がないので速度は不明
ギガ放題で128kになるのは
LTEを使って7GBを超えた時だけかと

185 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/25(土) 02:10:10.08 ID:LJZ5a8J00.net
>>183
やっと気づいたかバカが
あちこちで宣伝しまくった気狂いはマジ死ね

186 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/25(土) 17:28:09.87 ID:6onu9gel0.net
今さらワイマックスを使う奴wJYCCCCC

187 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/25(土) 17:28:37.84 ID:6onu9gel0.net
WiMAX2+は800MHz帯や2GHz帯と比べエリアが小さく、屋内では
屋内では繋がらない事がまま有る2.5G帯域の糞回線!


auが潰すためにUQを作った。

188 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/25(土) 17:45:17.11 ID:F0DBl/OJ0.net
ネタが無くなぅて過去のネタ出すようになってきたな

189 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/25(土) 19:10:44.62 ID:o6B9689x0.net
>>179
うちもスマホだと有線LAN接続のPCに対して結構速度落ちるぞ。
集合住宅だから、他の家のWiFiが干渉してるんじゃないかと思ってる。
PCでもWiFi接続するとやっぱスマホ並に落ちる。

190 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/26(日) 09:12:03.33 ID:zdxe1yXe0.net
今から契約するならギガ放題契約で3日3G規制に気をつける、ルーターはHWD15辺りが無難な選択なんですか?

191 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/26(日) 11:12:25.95 ID:YT7Emban0.net
>>190
WX01がお勧め。

192 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/26(日) 11:43:22.69 ID:RsxbJvHs0.net
>>190
HWD15 旧WIMAXのノーリミットモードが選択出来る。電池交換不可。

WX01 モード選択不可。規制されてもなぜかノーリミットモード選択不可。電池交換可能。

一長一短だけど、個人的にはノーリミットモードが選択出来るHWD15を推します。

193 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/26(日) 17:25:15.57 ID:LETTG2Gh0.net
wimax2+エリアなのにwimax接続状態になると2+に戻ってこないのは改善されたんかね?
HWD15は。

194 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/26(日) 17:36:57.97 ID:F5oP6kUz0.net
環境だろw

195 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/27(月) 22:04:02.95 ID:FZRv2q5O0.net
wwww
いつ戻るかしらねーーけど
そもそも無印にならねー

196 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/27(月) 23:24:21.91 ID:BfG2/MbF0.net
try Wimax やってみた。一応出てるというべきなのかどうか。。。浦安市

2015/04/27 23:15:21 LTE
キャリア:NTT DOCOMO(LTE)
DL:27.80Mbps
UL:3.24Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com

2015/04/27 23:18:18 自宅の3800R
キャリア:NTT DOCOMO(Wi-Fi)
DL:10.08Mbps
UL:2.90Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com

2015/04/27 23:20:17 try wimax W01
キャリア:NTT DOCOMO(Wi-Fi)
DL:41.14Mbps
UL:2.31Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com

197 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/28(火) 00:03:22.14 ID:PcDhRqGe0.net
>>196
先程に引き続き古いタブレットでやってみた。195はスマホ

trywimax のW01
私の15/04/27 23:56の
WIFI接続のダウンロード速度は11.29Mb/sで、アップロード5.04Mb/sでした

3800R
私の15/04/27 23:59の
WIFI接続のダウンロード速度は5.02Mb/sで、アップロード速度は1.11Mb/sでした。

198 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/28(火) 12:08:52.75 ID:2RL6lzt30.net
ギガヤバ移住計画かよw
大きな手紙2枚とサポセン勧誘電話は無視してたらやっぱ本命きたって感じ
限定とかつける商法はほとんど急がせて余裕を無くす詐欺手法だわ

199 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/28(火) 12:35:15.87 ID:KCc8xS9P0.net
1 テ ラ の 通 信 量 に も 耐 え た W i M A X !

最強やな


せやな

200 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/28(火) 16:02:29.62 ID:iOR/HxdY0.net
せやなあw

201 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/28(火) 17:20:54.44 ID:9nlC3LzZ0.net
テラフォーマーは火星行け

202 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/28(火) 21:33:47.28 ID:GNOlZV9e0.net
テラハシンドローム

203 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/29(水) 02:55:47.26 ID:12PzjK080.net
ttp://www.uqwimax.jp/service/information/201412021.html

現在、WiMAX 2+対応機器(モバイルルーター等)に付与されるIPアドレスは、グローバルIPアドレスとなっておりますが、2015年3月下旬以降順次プライベートIPアドレス※2へ変更を行います。
大部分の利用形態においては引き続き問題なくご利用いただけますが、グローバルIPアドレスの利用に依存している一部のアプリケーション等はご利用いただけなくなる場合があります。

204 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/29(水) 02:57:46.93 ID:12PzjK080.net
ポート解放できなくなるんだよ
マルチ鯖ひらいてゲームできないようになるぞ、めでたしめでたし

205 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/29(水) 16:59:33.59 ID:HCl4iykd0.net
いつものワイマですよ
イーモバとはちがうんですよ

206 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/29(水) 17:57:09.67 ID:SR/+FR9h0.net
歪芋

207 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/30(木) 03:44:38.49 ID:8sktZAlX0.net
>>205
福田を思い出した

208 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/30(木) 22:53:56.63 ID:4oNeIu4o0.net
UPnP非対応アプリだとIPv6に設定しても使えないってことか
P2P以外関係なさそうだけど

209 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/01(金) 18:55:40.78 ID:7NJEHMJ20.net
ノーリミなんてワシはすすめんぞ
使い物にならないノーリミに繋がれて終日イライラ

ノーリミ非搭載のがマシ

カンキョウによるだろうがな

ここ数ヶ月で無印は本当に使い物にならなくなった。動画もきついkbpsや。切断しまくるしな。

210 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/01(金) 20:36:19.31 ID:IM+3wf+q0.net
>>209
JYCCCのステマ

もっとステルススキルMIGAKEYO!

211 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 04:55:54.87 ID:5sx2545G0.net
ノーリミットは昨年末は6Mぐらいでてたのに今年2月頃から200〜300kしか出なくなって俺は解約した

212 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 16:54:37.06 ID:lY+Fv34F0.net
>>209>>211
自分の都道府県と○○市周辺まで書かないと何の参考にもならない。

俺の所は、非常に危ないがまだ平気  by熊谷

213 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 17:23:10.99 ID:o/fTOwaj0.net
熊谷ナンバーは昔から有るよねw
つか交通の要衝
ttps://www.city.kumagaya.lg.jp/appare/apiru/hitodukuri/atuizo/simbol.html
あつべいキタ━━(*゚Д゚*)━━!!w

214 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 17:23:50.65 ID:SqS7an2E0.net
あつべえ なw

215 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 17:31:06.65 ID:IQVUGrsQ0.net
4x4 来ないなぁ!
神戸市
http://i.imgur.com/HDfl3Q6.jpg

216 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 17:33:07.24 ID:gIwqp/Qu0.net
捏造乙w

217 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 17:35:50.58 ID:VLcsL3o20.net
ttps://www.city.kumagaya.lg.jp/appare/apiru/hitodukuri/atuizo/omen.html
あつべえwのお面も有るんだw
買えますw

218 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 17:42:05.75 ID:eJ815Hiz0.net
所沢に集まるカッペw

219 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 17:42:43.37 ID:JUsFMocR0.net
多治見で大火事
ここも暑いw

220 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/02(土) 21:21:48.24 ID:UDtYW1UZ0.net
>>212
知りたいなら頭下げろや乞食

221 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/03(日) 23:32:59.59 ID:AZ5QlSfX0.net
郊外の山の中の公園に行ったけどLTEがつながって快適だった。
Wima糞なんてかいやくしてよかたーw
屋外でもこんなところ絶対つながるわけねえもん

222 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/04(月) 03:30:10.95 ID:HeNMCbnF0.net
山の中の公園でネット繋げて何すんのよ?

223 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/04(月) 12:26:44.64 ID:kaDZPW530.net
   
「4月から終日規制始めます」とアナウンスして、ワイモバイルのように本当に規制していたらどうなっていたと思う?

今まで使い放題に慣れていた連中の満足度は一気に低下して、解約する人達が大勢出ただろうし

終日規制の悪評を聞いて、新規契約や継続契約を検討していた人たちは他社に乗り換えていたかもしれない。

ではどうすればよいか。賢明な経営者であれば、必要に応じて終日規制を適用しようと考えるだろう。

つまり今後、220Mbpsが普及し、本当に回線が混雑してしまったなら、その時点で終日規制を開始しようと。

このように考えれば、終日規制を4月から開始するというアナウンスは、この時点のための布石であったことがわかる。
  

224 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/04(月) 15:01:59.49 ID:MeIEa15J0.net
220Mbpsが普通に出来るようになれば
8x8で今の4倍回線がすいてくるね

225 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/04(月) 15:31:25.04 ID:/9Bfx03N0.net
>>224
現状、4x4MIMOは安定的に効果が出てない。
2x2MIMOの方が速いケースが多い。

8x8MIMOなんか始めたらしい今の倍以上混雑する可能性が高い。

5年でどうにかなるような気がしない。

226 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/05(火) 02:45:48.15 ID:PQVj9MMU0.net
質問です
今wimax回線を使ってるのですが、現状自宅でダウンロード速度12前後でping値が200前後です
非常に反応が悪いです
知人のぷららで試した所ダウンロード3M近くのping60前後でした
wimax2にするとping値60位まで落ちますでしょうか?

227 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/05(火) 09:03:59.87 ID:Q0ov/6Os0.net
>>223
GWなのにバイト大変だね

228 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/05(火) 10:12:38.95 ID:0p+04TDP0.net
>>226
今は無印より2+の方が電波良いから
ping気にするなら2+の方がいいと思う

229 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/05(火) 11:05:58.00 ID:rPqZv4/d0.net
会社の奴が305ZTを解約して2+に乗換えてきた。今は快適らしい。

230 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/05(火) 15:30:08.31 ID:h9ds1KQd0.net
>>221
最近はlte無理3g域に
突如wimax十2それも
220mが使える処も増えたよw
(・∀・)ニヤニヤ

231 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/06(水) 10:18:36.18 ID:pwpP7ujs0.net
W01借りたけど、ハイスピードプラスエリアモードで32GB使用済みで128kbps規制…orz

232 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/06(水) 10:59:10.50 ID:tG368yZj0.net
(´・ω・)カワイソスw
貸し出す時にリセットだよな
普通w

233 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/06(水) 11:06:50.47 ID:slqY9WD30.net
そうTryだとリセットしてこないんだよな。前の使用者が使ったままの通信量で送ってくる。

234 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/06(水) 12:03:08.87 ID:8YPGjYQ60.net
>>231
こんなに速度遅いなら契約出来ないとサポートに電話すれば慌て次の送ってくれるよ

235 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/06(水) 13:22:33.59 ID:LcGFOsjj0.net
>>221
けなす前に両方使えば?貧乏なの?

236 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/06(水) 14:32:33.56 ID:CLayLTVG0.net
>>235
解約したと書いてあるだろ
日本語不自由なのか?

237 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/06(水) 18:00:54.80 ID:QYp3jQHU0.net
先月は95GB使ったからWimax2+じゃないと。LTEなんて無理ですw

238 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/06(水) 18:53:50.42 ID:M8UhFj9F0.net
WiMAXだけでは外で使えん

239 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/06(水) 21:23:23.79 ID:PseQY2tu0.net
契約考えてるけど本体代が滅多に書いてないな。
パンフレットにもサイトにも。
2,800円だよね?そんな高くねーのになんで書かないんだ

240 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 01:17:42.26 ID:HsuDsSgI0.net
今WiMAX2+ならどこがオススメなん?
この前auショップで機種変ついでに聞いたら月5000とか言われて笑ったわ

241 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 12:11:35.50 ID:K55fh9KH0.net
UQ WiMAXの累計契約数が1000万件に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150507_700700.html

242 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 12:54:24.02 ID:yzqK6WjQ0.net
累計ってことは解約→再契約もふくまれてるんだな?

243 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 13:26:21.65 ID:JuuG5sPN0.net
まじか、
俺だけで7件含まれてるのか

244 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 13:34:50.30 ID:ZWJxLwis0.net
1dayまで含まれてるでしょ

245 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 13:56:54.90 ID:l2LXpzlT0.net
トライも?

246 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 14:55:51.84 ID:jBRDuycL0.net
3日規制が迫ってきそうなニュースやめろ俺以外解約しろ

247 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 15:02:42.49 ID:aKuIrRcW0.net
>2014年5月から、WiMAX 2+の機能がauのスマートフォンに搭載されたことで契約数が急速に拡大し、
>2014年9月に500万契約、同年12月末に715万契約となり、今回1000万件に達した。
iPhone6なんかで1パケットでもWiMAX2+の通信したら契約数にカウントかよ
モバイルルータ使ってるやつなんか全然いないんだな

248 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 15:23:07.53 ID:Os4Km12p0.net
11日GW終了までに800Gがんばるぞ!

249 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 16:06:51.31 ID:vinpUs4V0.net
カネ払ってるから乞食じゃない(震え声)

250 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 16:57:49.39 ID:clOLOhU60.net
文句言うなら青天井で払うしかない

251 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 21:41:05.47 ID:XvQMrkk00.net
WiMAXは1年毎に契約し直して新しいルーターと特典貰うのがデフォだよな
実際は5分の1位の人数になるんじゃねーの?

252 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/07(木) 22:11:08.64 ID:YOpUvN/J0.net
>>249
>(震え声)
久し振りに出たw

253 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/08(金) 00:51:26.41 ID:An024Li90.net
最近何時スピードテスト測ってもDL30Mbps以上出ない
規制でも掛けてんのか

254 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/08(金) 01:01:53.27 ID:zveKgTF80.net
30も出たら十分じゃないか・・・

255 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/08(金) 05:58:53.12 ID:biaYudRF0.net
ウチもそのくらいよ
それでも自宅回線としては充分

256 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/08(金) 07:33:59.13 ID:arxrm9jR0.net
来月が楽しみだなw

257 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/08(金) 20:20:23.03 ID:Vwr8h5Ey0.net
マジな話、Wimaxの頃は家の南側の部屋しか繋がらなかったんだけど
Wimax2+ではその辺改善されてんの? @千葉県北西部

258 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/08(金) 20:22:47.48 ID:VDdoNQMJ0.net
あんたの家教えれば
電測してやんよw

259 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/08(金) 20:24:13.58 ID:Vwr8h5Ey0.net
プ
やっぱりお試しやんないと駄目やなw

260 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/08(金) 20:28:25.08 ID:IoyFXkvy0.net
>>257
>千葉県北西部
もう特定したw

261 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/08(金) 21:20:30.60 ID:9bboIm4J0.net
相変わらず草プの特定癖はきもい

262 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/09(土) 12:44:48.10 ID:85V9p0vs0.net
GWだけで1テラいきそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

263 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/09(土) 14:12:30.46 ID:ivBll3e20.net
やっぱり回線が早いと無駄に動画をダウンロードしちゃうね
3日3GBとか全然足りないや
動画をダウンロードしなければ余裕すぎる制限だけど

264 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/09(土) 15:01:06.28 ID:Xq+W4utd0.net
Mateの通信料ですら1G超えるわ

265 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/09(土) 20:31:02.27 ID:RrSo6szK0.net
動画DLの時はノーリミット使えばいいんじゃね

266 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/09(土) 21:28:53.69 ID:fAMAmh3X0.net
NL切替は規制を喰らってからでもいいと思う
俺はゲームソフトを40GBDLした翌日の夕方に遅くなったが、15分で元に戻った
よくわからん

267 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/09(土) 23:09:06.22 ID:21w0Zqb40.net
>>266
おれは朝方3時頃によく0.○mbpsとか明らかにおかしな速度になるなあ
すぐもどるけどなんなんだろ

268 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/10(日) 09:35:52.40 ID:lik2rJtu0.net
そんな時間は寝る時間w

269 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/10(日) 18:40:20.15 ID:uNPwWLVo0.net
家に常時接続のWiMAX環境を作りたいと思ってる。
外から家のPCやサーバーに入るため。

転居は年に一度くらい。
この場合、HOME2+とW01やWX01だとどっちがいいんだろう?

圏外ってほどひどい環境には基本ならんのだが要はCAやMIMOでx2されてる場合と、HOME2+でアンテナうまうまはどっちが
速度出るのかってこと。

比較記事探したけどスペック比較ばっかりで実測や弱電での比較がなくて…

270 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/10(日) 18:44:46.55 ID:VLmbzCEp0.net
まずトライを体感してみようよw

271 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/10(日) 19:02:54.98 ID:uNPwWLVo0.net
>>270
言葉足らずでした。
TryでW01で問題はありませんでした。
ただHome2+が未だTryに出てこないので…

272 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/10(日) 19:05:24.32 ID:SK2qtSFn0.net
>>271
[据置型] U Road - Home 2+ [シンセイ] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1426319477/
ここでも聞いてみようよw

273 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/10(日) 19:06:21.31 ID:uNPwWLVo0.net
>>272
あ、スレあったんだ!
uroadやhome2+をくっつけて検索してました。

スレ汚しすみません。

274 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/11(月) 06:14:51.48 ID:1+X5kx3x0.net
【社会】 SoftBank Air わずか4ヶ月で規約改定し「使い放題」を撤廃か…通信制限の可能性も©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431249231/

275 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/11(月) 08:16:25.46 ID:6u1QEze60.net
よそのサービス利用者もある程度いないと快適に使えないから
SBユーザーの犠牲もやむを得ない

276 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/11(月) 10:52:52.26 ID:XDdu9Uox0.net
>>275
WiMAX2の電波割り当て当時なら「予定通りに電波もらえなかったわー」とか言えたと思うけど、
今回は擁護のしようが無いな。

277 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/11(月) 14:20:16.47 ID:aCKiSTA50.net
禿はモデム押し付け商法やってた頃からまるで改善していないのう

278 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/11(月) 14:22:35.41 ID:SQUZI2ZG0.net
>>994
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX01 part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1426844313/994
>994 :いつでもどこでも名無しさん :2015/05/11(月) 12:57:12.92 ID:T4Nk0d0Q0
>確かにぽんきちに知識で負けたくないのはわかるけど
ぽんきちに知識負けしてる恥ずかしい奴W

ぽんきちwこんなんいわれてるけどw
ぽんきちw

279 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/11(月) 16:32:58.46 ID:bgAF6D9y0.net
ここに禿なんかと契約する情弱さんは居ないと思うが悪は増すばかりですな

280 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/12(火) 22:14:08.09 ID:IkqxS/ug0.net
スマホやモバイルルーターの広告には「実効速度」の表示を、総務省研究会が報告書案

(2015/5/12 19:13)

 スマートフォンやモバイルデータ通信について、通信速度に関する苦情・相談が増えていることを受け、
総務省の「インターネットのサービス品質計測等の在り方に関する研究会」は11日、全国での計測に基づく
「実効速度」の表示を通信事業者に求める報告書案をまとめた。

 スマートフォンやモバイルデータ通信に対しては、国民生活センターと全国の消費生活センターによせられる苦情・相談として、
通信速度に関するものが増加している。研究会ではこうした「ベストエフォート型サービスとはいえ、うたわれている通信速度が
実態と乖離している」という課題に対応し、利用者が正確な情報に基づいて契約が可能となる環境を整備することを目的として、
計測方法などについての検討を行ってきた。

 報告書案では、全国で計測した実効速度に基づき、「受信最大150Mbps(ベストエフォート)。受信実効速度は、14.1〜37.6Mbpsです」
といった表示を広告などで行うことを事業者に求めている。

 計測は、「人口100万人以上」「人口50万〜100万人」「人口50万人未満」のそれぞれの区分から各3都市と、
東京23区の計10都市の合計1500地点で実施。米FCCが公開する計測ソフトをベースに作成するツールを利用し、
上り/下りの実効速度や位置・時間情報、通信規格(LTEなど)、端末情報、信号強度、遅延、パケットロスを計測する。
計測結果の集計を基に、広告などで表示する「実効速度」については、全データのうち中央値に近い半数の範囲を示すこととしている。
広告表示における実効速度表示のイメージ

 計測の実施にあたっては、共通の計測ツールや計測サーバーを使用し、電気通信サービス向上推進協議会が実施の適切性を確認するなど、
事業者中立性を担保するための運用を行っていく。対象機器については、スマートフォンやモバイルルーターなどの高速通信に対応した
端末を優先。対象となる通信業者については、大手キャリアが優先して実施することが適当だとしている。

281 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/12(火) 22:16:03.00 ID:CIW9VFma0.net
米FCCが公開する計測ソフトをベースに作成するツールを利用し、
上り/下りの実効速度や位置・時間情報、通信規格(LTEなど)、端末情報、信号強度、
遅延、パケットロスを計測する。
計測結果の集計を基に、広告などで表示する「実効速度」については、全データのうち
中央値に近い半数の範囲を示すこととしている。
広告表示における実効速度表示のイメージ

これいいなあw今でも入手可能?w

282 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/13(水) 04:39:51.85 ID:+ADdvFjd0.net
>>281
FCCが公開してるアプリとサイトは今現在使えるけど、日本政府はデータが見れないから、計測してもアメリカ政府が見るだけ。

283 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/13(水) 08:49:33.21 ID:mE81hCFX0.net
なんでアメリカのツールなんか採用すんだろ。
自国で作れよ。

284 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/13(水) 08:52:36.27 ID:+ADdvFjd0.net
>>283
これが、安倍ミックスです。

285 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/13(水) 08:57:15.87 ID:mE81hCFX0.net
安倍のみ糞なら仕方ないか・・・

286 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/13(水) 09:49:41.83 ID:YJ60swem0.net
外圧だしなw
sbはググる様がこうたw

287 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/14(木) 01:49:31.55 ID:rRYYOy510.net
ラクーポンでHDW15契約した。
2で平均8m、無印で平均0.4m
なんだこりゃ、、、モバイルスリムの無印の方が速いぞ

288 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/14(木) 03:21:53.73 ID:D8nxakpJ0.net
>>283
そういう発想がないんだろ
もしくは経産省は製作能力がないのか

289 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/15(金) 09:57:43.19 ID:oufAYNlH0.net
WiMAXは、離島ではつかないから注意した方がいいぞw

290 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/15(金) 10:31:28.54 ID:AAmJLMy/0.net
そんなのエリアマップ見ればわかるw

291 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/15(金) 11:05:10.08 ID:d1SsEwwX0.net
つかないから

292 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/15(金) 12:01:27.32 ID:RUyBKdZH0.net
>>287
そのためのTRY Wimaxだろ?

293 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/16(土) 04:39:06.63 ID:0D+YKxEg0.net
WiMAX 1 最高!日中10M〜6Mで安定

294 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/16(土) 08:07:58.74 ID:7Uq/LBNI0.net
WiMAX契約しようと思うんだけど結局どこのプロバイダがいいの?

295 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/16(土) 11:06:46.98 ID:0D+YKxEg0.net
ワケわからん
すきな所を選べよヘビーユーザーさえ近くにいなかったら快適だから

296 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/16(土) 11:33:15.48 ID:Swu7Cjkt0.net
>>294
どこでも同じ回線w

今からワイマックスとかw  無いわ!

297 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/16(土) 16:34:22.74 ID:JcOR7chL0.net
俺の近所じゃなけりゃいいよ

298 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/16(土) 19:11:54.36 ID:lFQAu3V70.net
今日WiMAX2デビューしました

299 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/16(土) 22:59:36.63 ID:RxWaQFf10.net
今日WiMAX2解約しました

300 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/17(日) 03:47:37.79 ID:VYj1EKyE0.net
デビュー後297は鳴かず飛ばず、そして

301 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/17(日) 15:35:34.94 ID:pcTLBWia0.net
CAも4x4も失敗したんだろ

302 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/17(日) 15:38:08.19 ID:OHPwwqZE0.net
ぽんきちwの中ではなw

303 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/17(日) 15:50:35.13 ID:9RW88lWz0.net
もうこれ以上
失敗の隠蔽は無理っぽい

304 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/17(日) 15:53:29.77 ID:9RW88lWz0.net
こんなのを
コラージュぢゃなく
1時間毎に撮ればすぐに失敗してないことがわかるのにw
誰も出せないSS
履歴で20回とかは無理だからさw

出せば即座に黙るのにねwww

出せない業者の負けw

http://i.imgur.com/0rarSUk.png

305 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/17(日) 15:55:11.09 ID:C2YqB2oC0.net
だって
失敗を認めたら機器を回収w返金で
大騒ぎになるからねw

あくまでも成功した事にしてる詐欺の会社

306 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/17(日) 16:26:00.52 ID:gWxVymcJ0.net
sbの失態だしなw
ざまw

307 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/19(火) 19:02:32.15 ID:fUw4W7Q+0.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

308 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/19(火) 22:40:27.00 ID:2FEPOBod0.net
WiMAX無印のときコロコロIDかわってて、
WiMAX2+になってかわらなくなったーと思っていたのに
今日かわりまくってる……?

309 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/20(水) 00:04:05.51 ID:lir8kQt30.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

310 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/20(水) 11:14:09.78 ID:X5cILxin0.net
WiMAXが 下り12M 上り3M ping100msecなのに
WiMAX2+だと下り3M上り0.9M ping250msecしか速度でないんだけど

UROAD-HOME2+使用
WiMAXアンテナ4/5 WiMAX2+アンテナ3/4
HPのエリア図では範囲内だけどスポット判定では「圏外」

問題点はどこなんでしょう?

311 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/20(水) 11:35:48.41 ID:m4ahg1Qw0.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

312 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/20(水) 13:29:30.01 ID:cA3wvGzP0.net
>>310
たぶんだけど圏外なんじゃないかな?

313 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/20(水) 15:10:22.40 ID:X5cILxin0.net
アンテナ3/4立ってるんですけど

314 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/20(水) 16:01:26.72 ID:cA3wvGzP0.net
>>313
まあ電波入ってるから圏外ではないんだろうけど
エリア内でもほんとダメなところがあるからね
ちょっと歩いて国道沿い で計測して速度でるかためしてみたら?

315 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/20(水) 22:51:43.12 ID:tXIa4oYr0.net
自分も2+だけ急に遅くなって首傾げた時あるけど
設定メニューから色々変えたら速度戻ったな

316 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/20(水) 23:38:20.86 ID:ji18wSSM0.net
home2+はチップがアレだからでしょ

317 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/21(木) 00:10:47.82 ID:FxA6BXnL0.net
丸ごとあちらだし

318 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/21(木) 00:23:32.41 ID:T0wiGB1u0.net
ときどき調子悪い、遅いってなって
「ワイヤレス ネットワーク接続の状態」って見たときに
通常72.0Mbpsとかって出てるのがひとケタになってたりはあるな
再起動とか修復コマンドとかやってみたりしてた

319 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/21(木) 00:28:42.44 ID:3UEzb3/A0.net
>>317
あっちとかこっちじゃなくて
NAD11と同じチップ
WX01の下位チップって問題でしょ
どちらも評判よろしくないし

320 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/21(木) 00:35:20.81 ID:V/nr06vX0.net
部品と製品は違うからw

321 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/21(木) 11:30:06.48 ID:belCv74+0.net
ノエルもWiMAX使ってたのかよw
http://www.sankei.com/affairs/photos/150521/afr1505210008-p3.html

322 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/21(木) 18:15:35.07 ID:rj0ZjZIq0.net
03もだなw
糞餓鬼w

323 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/22(金) 04:54:40.66 ID:dPAvVT4/0.net
前より全然早くなった無印

324 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/22(金) 10:13:13.65 ID:vrCqdOeu0.net
WiMAXで話題の真岡市に人が埋まってるらしい
http://www3.nhk.or.jp/knews/20150522/k10010087971000.html

325 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/22(金) 10:16:27.68 ID:BAvHaFuP0.net
草プのマルチポストは相変わらずウザい
真岡真岡叫んでるのはおまえだけ

326 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/22(金) 11:33:06.46 ID:Itq4JUz60.net
基地局の敷地とか人の出入りが少ないから
埋めるには好都合

327 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/22(金) 19:56:42.76 ID:2WdCilmK0.net
あそこには防犯カメラいうてなw

328 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/22(金) 20:11:36.03 ID:dPAvVT4/0.net
「UQ Flat ツープラス ギガ放題」をご契約の場合、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信において、月間のデータ通信量に上限がなく、通信速度制限(月間7GB超)が適用されません。
  ただし、LTEオプション対応機種にてハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。
ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3GB以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限する場合があります。
エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。

※WiMAX通信には速度制限は行いません。
※「通信速度制限(月間7GB超)」とは、当月の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が7GBを超えた場合に、当月末までの「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を送受信最大128kbpsに制限することをいいます。

329 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/22(金) 23:00:48.24 ID:vowKbaHC0.net
http://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/220Mbps_CA.pdf
5月1日現在

http://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/110Mbps_MIMO.pdf
5月19日現在

mimo更新キタ――(゚∀゚)――!!w

330 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/23(土) 00:05:51.46 ID:7R0uxOx/0.net
>>328
制限は700kbpsは確保するって言ってなかったっけ?
動画は見れる程度って

331 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/23(土) 03:32:43.14 ID:+cknRZ6z0.net
>>330
それって3日で3ギガw

332 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/23(土) 17:10:45.64 ID:hAZrTweD0.net
スマートバリューmine契約者も7GBの対象外

333 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 00:56:32.19 ID:QR53nPB/0.net
>>328
LTE使ってなくても2+ だけでも合計とみなされて規制されるってこと?

334 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 02:10:18.69 ID:fDkDIngs0.net
2+速度出なくなったなぁ 初代と殆ど変わらん
もうギガホ外してノーリミット使ってようかな
初代が今よりずっと遅くなったら戻すけど…

335 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 07:56:35.53 ID:K1U9RJWS0.net
無印停波まであと数日!

336 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 08:46:59.61 ID:7S/0VZdX0.net
なんでドローン飛ばしたら業務妨害なのか意味わからんな
そらとうぜんヒキコモラー専用回線だからなワイマ
>>321

337 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 10:42:02.62 ID:cdWNT52K0.net
モバ板からも支援してそうw
ざまw

338 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 11:08:44.31 ID:D9RSx4Lu0.net
麻薬や覚醒剤の防止法

ドローン防止法

引きこもり防止法

2chネラー及びニコ厨防止法

339 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 12:15:20.56 ID:w2CkHWuT0.net
>>334
速度はわからんが
マジで2ちゃんのIDかわりまくって不便だ……

340 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 14:34:30.34 ID:JIFYC/TR0.net
uqから公式に制限するって発表してるじゃねーかよ

WiMAX終わった
解約して光に戻すわ

341 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 17:18:25.56 ID:7S/0VZdX0.net
今やったら
やばそうなことって
オレオレかISかチャイルドポルノか危険ドラッグ以外は
あんまり詰められそうにない気がする

342 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 23:04:23.92 ID:5peEFXE80.net
アンテナ3〜4本で30Mbps前後だったが、現在は0〜2本で8Mbps前後、
データ量の上限は無くても速度制限で締め付ける時期が近いようだ、
本家か分家かは?だが解約金は無しにしてもらってるので後は光プロバイダを検討中。

343 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 23:06:18.01 ID:5peEFXE80.net
? = マル秘

344 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 23:37:05.74 ID:A4kFI6E/0.net
wimaxのイメージ

http://i.imgur.com/BAsIzlA.jpg

345 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 23:48:09.51 ID:rwwh8+7/0.net
>>344
ややグロ

346 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/24(日) 23:55:17.21 ID:wHSjB60e0.net
>>344
グロ

347 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/25(月) 16:53:18.06 ID:Ntv4W3aA0.net
>>344
おもっきり合成だなw

348 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/25(月) 17:34:27.21 ID:0njVYxUI0.net
いよいよ本気で規制予告を出しやがったか。
現状でべつに文句ないのになぁ……。

「実効速度を表示せよ」の通達が、WiMAX2+ユーザーにとっては完全に裏目に出たな。

349 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/26(火) 06:05:58.66 ID:nCGuSvJr0.net
wx01レンタル来てるやん
すでに在庫ないけど(笑)

350 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/26(火) 16:19:36.70 ID:k9WXfB810.net
気狂い安置
ざまw

351 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/26(火) 20:21:03.44 ID:u2ps5p6d0.net
最近2+遅いなーノーリミットと変わらん
…とか思ってたら速度回復 その代わりノーリミットが遅くなった
地元も電波移行の工事が始まったか…3日規制が怖い

352 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/26(火) 20:42:12.98 ID:uaWx6Psn0.net
20GBのネトゲとかどうやってダウンロードするんだ?

353 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/26(火) 20:47:23.36 ID:xVo4RZK10.net
3日で3ギガ制限の全貌が明らかにされる!

普通のユーザーは大丈夫らしい

354 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/26(火) 21:19:28.86 ID:u2ps5p6d0.net
>>352
別に切断されるワケじゃないから落とすことは出来るでしょ
規制や遅いのが嫌ならノーリミットに切り替えればいいし(端末によるけど)

355 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/26(火) 21:50:18.94 ID:dw5YgiMR0.net
>>344
実際にこういう状態何度か見たわ

356 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/27(水) 01:22:14.83 ID:HTHhvrmv0.net
> …とか思ってたら速度回復

うちはID勝手にかわらなくなった、かな……

357 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/27(水) 02:06:20.36 ID:T20rouso0.net
無印まで制限始めやがったな。しかも5分程度のyoutubeでもいったん読み込ませないといけないってどういうことだよ

358 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/27(水) 02:59:22.97 ID:+Ed3DHoK0.net
無印が低速化したなら それは制限じゃなく
その地域の電波を無印から2+側に回したってコトでしょ

そうなるのは明言してるし 元から受信状況が微妙な場所なら
思い切り速度が下がる原因になる

359 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 00:00:59.86 ID:rebdCrTN0.net
ま〜だ無印に粘着しているバカがいるのかよwww

360 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 07:02:20.43 ID:HvjkS3AD0.net
>>352
毎24時〆で翌日13時前後から24時間の規制になるので、翌日低速になっていいなら20GだろうがDL自体は可能。(もしくは無印に回避)
速度規制の地域もユーザー数に比例すると本家サポは言ってたがな。

361 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 07:02:58.48 ID:Kqrb9O9p0.net
http://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

362 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 07:32:59.12 ID:6unD/m3p0.net
ギガ放題だからテラ未満までなら見逃してほしい今日この頃です

363 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 07:35:44.26 ID:Ula0g+xM0.net
月間500GBくらいは許してほしい

364 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 07:59:35.92 ID:vuCPtO2U0.net
ギガ放題って
契約後2年間は課金されないんじゃ無かったっけ?

あれは無印からの乗り換え組だけだっけ?

365 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 08:24:42.34 ID:FUPe95d/0.net
softbank airは爆速らしいけど
これからどうなるのかが怖い

366 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 09:01:16.41 ID:l3+/7P3h0.net
Ymobileから移転してきた情弱の皆さんに朗報です

UQコミュニケーションズのWiMAX 2+が「3日間3GB制限」を実施するそうです
http://smhn.info/201505-uq-wimax-2-plus-speed-limit
Ymobileと違ってUQ詐欺マックスは、ごねても無料解約できませんので諦めてくださいwwwwwww

367 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 09:20:37.96 ID:nCnDePwj0.net
http://i.imgur.com/4pW6Bip.png

368 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 12:10:44.95 ID:gSjekmde0.net
結局いまだにガチで規制された報告が見当たらないんだよ

369 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 12:14:15.30 ID:oM2UzNwk0.net
制限対象日だけNLに切り替えるから問題ない
それまでは時間の許す限り50GBでも100GBでも落とし放題

370 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 13:35:06.12 ID:qRAeWKg30.net
今月は、すでに480GBほど使用しているけど、まだ規制はされてない。

371 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 14:17:56.05 ID:GWivEuh00.net
俺は今月1185GB使っている

372 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 14:43:58.54 ID:7RZWs4XS0.net
MISONOみたいな、するする詐欺であって欲しい・・・

373 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 15:30:38.14 ID:3ED2+TZf0.net
今月かるーく2テラ超え・・w

374 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 15:31:25.41 ID:3ED2+TZf0.net
実は3テ・
ゴールデンウィークって恐ろしいね!

375 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 16:43:48.19 ID:QDB7NOQu0.net
trywimax申し込んだやでー

376 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 16:45:42.55 ID:QDB7NOQu0.net
>>374
そんなに使えるて凄い(ヒマジン)なあ思うわ。
割れやったらすまんな(笑)

377 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 17:51:50.35 ID:fvdBs3k00.net
ホスト制限きた?NAD11も通信制限はこないカウンター100でとまるからどれだけ使ってるか分からんが

378 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 17:54:45.93 ID:yW8n4Qot0.net
規制きてないや別の回線やった

379 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 17:57:02.76 ID:KnAozTfK0.net
http://handras.hu/stuff/timessquareipad.jpg

380 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 18:02:45.24 ID:bUncRXv30.net
NAD11なら規制喰らった時だけNLに切り替えればいい
俺も実際にはまだ喰らってないし、自宅回線としては何のストレスも感じない

381 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 18:04:43.04 ID:CdAGRiEN0.net
100GB以上カウント見れる人は何?

382 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 18:12:27.75 ID:QDB7NOQu0.net
>>381
カウンターリセットすればいいだけじゃん(笑)

383 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 19:34:41.93 ID:NpYSlXl40.net
末から制限強化の元ネタ↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20150522_703084.html

本家UQに確認したら制限は4月から実施済み、グレーな部分すぎてサポートも公開しないが
5月末から制限強化など予定は無いとの事。

記事の内容は眉唾モノ

384 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 19:41:16.75 ID:CKbvETYz0.net
他所でWiMAXのステマレスが急激に減ってるから
規制も遠くないと思う

385 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 19:42:58.25 ID:CdAGRiEN0.net
即制限だっけ?その日の何時から〜ならDLは時間考えればできそう。NADでよかった

386 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 20:02:49.37 ID:j8Oa0qky0.net
みんな二年同じ機種つかうの?
俺はキャッシュバックを違約金にあたてNADから機種変する。
NADももしもの時の予備につかえるしね。

387 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/28(木) 20:17:43.84 ID:NpYSlXl40.net
>>365
鞍替え先を考えて3月にAirの買取り契約をし、受信アンテナ12本中(記憶薄い)2〜4本、下り3〜10Mbs前後だった。
サポートに相談>提案>機器交換>変化なしの為 屋上や自宅から半径300mほど東西南北へ移動しテストしたら
下り25Mbps前後。自宅はどのアンテナからも遠く運の悪い位置だった様子。
そしてソフバンに1円も払うこと無く約5日間で解約。4月からAirも速度制限の変更がされ、解約して良かったと思ってる。
WiMAX/2+/Airの受信感度は使用場所のアンテナ位置の運、WiMAXで下り速度はプロバイダーの選び方次第。

 ちなみに本家へはどんなに喰らいついても解約違約金なしになりそうにない。
が、ソフバンAirやWiMAX分家(某社)に関しては内容によりけりで解約違約金なしは可能でした。
今は重荷の無い状態だけど秋頃までWiMAX/2+で世間を様子見。

388 :386:2015/05/28(木) 20:22:21.31 ID:NpYSlXl40.net
訂正 自宅の屋上は屋内同様低速でした。

389 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 12:03:27.22 ID:9rdzPyLn0.net
規制されたっぽい。9時ごろ測ったときは16Mbpsだったけど
今測ると970kbpsくらいしか出ない。
ノーリミットに切り替えると10Mbps以上出る。

390 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 12:17:17.07 ID:Co1NFF+V0.net
家だといつもWimax2+は50Mbpsはいつでも出てたんだけど、今日は1.3Mbpsぐらいしかでなくなった
自分以外遅い人いない?


契約してるところ Nifty
場所 名古屋
機種 NAD11

ノーリミットにしてWimax1にしたら14Mbpsでたからストレスは感じなくなったけど遅くなるのはじめて
もしかして規制きたのか?

391 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 12:18:11.63 ID:4a97E8Po0.net
いよいよ始まったか

392 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 12:27:12.20 ID:wVffIZDi0.net
俺も1MB規制来た
去年の春にauショップでHWD14契約したんだけど
その時は2年間は規制しないと説明された
勿論この時期は3日3GBそのものも無かった
これで規制受けるのっておかしくね?

393 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 12:42:43.24 ID:V7uj/GcP0.net
おれんとこは、200-500kbpsぐらい

394 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 12:45:29.96 ID:Kj+KDMpZ0.net
規制きたろこれ
1Mbpsもでないぞ
ふざけんな

395 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 12:49:16.20 ID:d+4Nwacj0.net
ウチは25Mbps前後で安定してるなあ
DLサイトによっては70Mbpsは安定して出てる
クソ田舎でユーザーが少ないせいか?

396 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 13:18:20.73 ID:TBTkt/zV0.net
>>395
3日3Gにかかってないでしょ

397 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 13:27:05.93 ID:ubhwXgJl0.net
俺も規制きたっぽい。
規制かからないっていうから契約したのに、
詐欺だろこれ!
即刻撤廃しろ!

398 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 13:44:18.46 ID:Yeb4l/Hn0.net
マジ制限しやがったな

なんどでもいうが
普段から40 50 でている地域では制限するいみ皆無だからな

またふだんから数Mしかでない地域も強制1Mにされたらなおさら意味ないからな

ほんとカスやわ
電波遍昭しろカス

399 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 13:48:48.34 ID:mw5hrK450.net
あの記事ガセと思ったけどマジだったな

解約して光に戻そう
日本には高速無制限のモバイルルーターは無理だな

400 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 13:52:42.84 ID:Yeb4l/Hn0.net
てかこんなきっちり1Mbpsで制限できるなら
さっさと月額2000で使い放題実行速度5Mbps プランとかだせやっつう

401 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 14:00:41.17 ID:ylpACCzD0.net
制限始めるなら常識的に月初めだろ
花の金曜日から制限とは悪質だね

402 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 14:30:56.41 ID:QvGkjU6Ly
こっちも制限くらったっぽいから(1M出るか出ないかくらいだった)無印に変えたら普通に速かった(22M出た)
前から想定してた使い方だったけど、これからはこれが安定なのかも
ちな札幌で、制限前は普通に2+で50Mくらいは出てた

403 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 14:32:02.59 ID:c2u5ErN+0.net
こっちも制限くらったっぽいから(1M出るか出ないかくらいだった)無印に変えたら普通に速かった(22M出た)
前から想定してた使い方だったけど、これからはこれが安定なのかも
ちな札幌で、制限前は普通に2+で50Mくらいは出てた

404 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 14:39:02.05 ID:/CHwih+W0.net
歴史的な一日か。
ADSLが400kbsしか出ない、光もない田舎のこの地域に
WiMAXのアンテナを見つけた時の驚き、Tryの
速度を見た時の感動、まるで昨日の事のように
思いだす。月間25GBの俺だが、時々は規制に
引っ掛かるだろう。
ありがとうWiMAX。
そしてさらばWiMAX。

405 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 14:42:08.60 ID:Co1NFF+V0.net
マジで規制だわ
こんなんでギガ放題とかいう名前をプランにつけんなカス
解除は明日?

406 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 14:43:10.42 ID:7TXnYhKE0.net
CAも4x4も失敗した以上
それが目的で契約した人の無料での解約と経過月分の
返金をすべきだと考える!

強力にクレームを入れてれば解約は無料で出来るらしいが公表してくれ。

407 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 14:45:28.37 ID:Z4zBj61c0.net
骨髄反射で解約もいいけど
他に乗り換え先あんのかよ

408 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 14:56:06.73 ID:4a97E8Po0.net
脊髄反射なw 残念ながら現状モバイルで1Mbps無制限を超えるものは無いな

409 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 14:57:13.94 ID:V7uj/GcP0.net
>>383
> 末から制限強化の元ネタ↓
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20150522_703084.html
>
> 本家UQに確認したら制限は4月から実施済み、グレーな部分すぎてサポートも公開しないが
> 5月末から制限強化など予定は無いとの事。
>
> 記事の内容は眉唾モノ





お前、訴えられても知らんぞ

410 :402:2015/05/29(金) 14:57:39.86 ID:Ob7cMkTR0.net
>>407
自分はちょっと誤解を招く書き方をしたが、
今は、光が来てるのでそれにする。
値段もそんなに変わらないし。
WiMAXには本当に感謝している。

411 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 15:02:38.00 ID:BZj9ic6c0.net
で東京とか都市部の規制なしでの速度どうなったわけよ
50Mbpsとかでるようになったの?(笑)

412 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 15:05:35.74 ID:SFH8MmDh0.net
とりま返金で無料にしてもらってw
CB付きのに乗り換えてCB貰ってクレームをして返金解約
常に無料wwww

413 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 15:09:09.21 ID:SFH8MmDh0.net
こんなの在った
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1432540775/173

414 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 15:13:05.79 ID:XNOiXjTS0.net
>>409
UQサポートも規制に関しては何も正確な答えが出来ないw

てか、技術者も細かい規制は不可能w
だいたい数MbpsとかMaxでとからしいw

1Mbpsとか700Kbpsとかに常に押さえる技術など無い。
ましてや、CAも4x4も失敗してる。

415 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 15:45:01.05 ID:8BHXuaWj0.net
午前中はいつも通り出てたけど、今は規制食らって0.7mしか出ないw

416 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 15:45:53.99 ID:AON1JZSp0.net
>>396
いんや、昨日だけでゲームソフトのアップデートで5GBはDLしてる

417 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 16:02:10.51 ID:xLklkLDI0.net
うちも1Mくらいになったな
規制が来たのか
さすがギガ放題w

418 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 16:55:00.02 ID:swIdSrGf0.net
>>414
auがWiMAXのゴールデンタイムに速度規制した時も知らぬ存ぜぬを押し通してたじゃん
今回もそんな感じじゃね?

419 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 16:55:45.76 ID:pWRWPDU00.net
いつ規制解除されるん?

420 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 16:55:49.64 ID:kOft2rMr0.net
ノーリミで10出てるから切り替えた。
これで0時まで乗り越えよう。

421 :記念(´∀`∩)↑age↑:2015/05/29(金) 17:26:04.39 ID:Dfk2T8ec0.net
>>豆知識
>>ステマ工作のレスが減ったら規制かかる直前だからな

ズバリ的中w

422 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 17:42:52.55 ID:rYrZ2gII0.net
規制解除は翌月1日ですよね、たしか
あんまり使ってないようやけど俺も規制中みたい

423 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 17:53:05.01 ID:xn7pBr2Z0.net
>>翌日にかけて速度制限をさせていただくことがあります。
時間ハッキリさせてほしい

424 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 18:11:15.37 ID:UzBzOffw0.net
>>405
直近3日だから、昨日3GB超えてたら
明後日までじゃね?

425 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 18:42:59.97 ID:2zWPO/+P0.net
http://i.imgur.com/wEXpKfj.jpg
http://i.imgur.com/0Jo4sDr.jpg

426 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 18:47:38.04 ID:yprR94ay0.net
無印に切り替えたら10Mbps平均出てるから
2のトラブルか規制で間違いなさそうだな

427 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 18:48:51.73 ID:/7qrCOwr0.net
>>426
だれも疑ってないから(笑)
規制だよ規制(笑)
wimax2+しゅーりょー(笑)

428 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 18:55:04.53 ID:uajXI5GT0.net
だから私は言ったんです!
今更、ワイマックスを使う情弱ちゃんと。

429 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 18:58:25.31 ID:OJiSOkyx0.net
『4K 4分 1GB 』
4K動画を4分見ると1ギガ使用する。

俺は毎日ずっと規制だわ。
WiMAX 2+ は使えないな

430 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 18:59:27.46 ID:QvEWzeA80.net
今からならプラのモバイルLTE2980円が良いのかな、
3Mbpsだけど今のところ制限ないし、
まあこれもいつまで無制限かは分からないけど

431 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 19:04:53.02 ID:86OB06NQ0.net
ぷらら(正規APN)
うらら(正規SIMでocnAPN)
みらら(未契約でocnAPN)
からら(解約SIMでocnAPN)

432 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 19:08:21.99 ID:zeqy3GlL0.net
制限きたああああああああああああ


しね

433 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 19:25:25.07 ID:Jbp4bJ0J0.net
終日1Mbpsかよ
まだゴールデンタイムだけのハゲの方がいいってどういうこと?

434 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 19:27:12.93 ID:c2u5ErN+0.net
署名とかあったら参加するんだけどな、ギガ放題プランはせめて制限撤廃しろって
一体何の為に追加料金払ってんだって話になるし、どう考えても理不尽

435 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 19:41:11.38 ID:4a97E8Po0.net
>>430
ぷららは3Mbpsなんか出ないよ、夜はずっーと200kbpsとかだよ

436 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 19:59:14.49 ID:FP+YrT3K0.net
翌日にかけて制限って何時から何時までだよ

437 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 20:06:06.37 ID:hJVZjET60.net
>>430
ぷららでスピードが出なかったからWiMAX2+を先月契約したが、規制された1Mbpsはぷららよりも速い方。

438 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 20:32:48.96 ID:yprR94ay0.net
4×4の約束は守らず規制だけかますってのは明らかにおかしいよな

439 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 20:41:23.64 ID:XlWGNyT/0.net
苦情いれろよw

440 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 20:41:47.83 ID:BKr8BDmo0.net
来月から料金値上げされるし解約するわ

441 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 20:53:47.83 ID:1PhrXpPJ0.net
昨日は40Mbps出てたのに今日は1Mbps
何かダウンロードしたわけでもないのに
調べたら一週間で26GB使ってたわ
キツイよ

442 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 20:57:29.07 ID:3vk3+ipp0.net
今時ようつべとかニコ動とか当たり前の時代なんだから3GBなんてあっと言う間だよな

443 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 20:58:23.51 ID:17k4bX9v0.net
俺は、今月は現在のところ、474GB使用していた。
規制されても仕方ないな。。。

444 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:00:23.66 ID:6CQz+1sO0.net
>>440
なんで値上げがあるの?

445 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:12:05.32 ID:QvEWzeA80.net
>>435
>>437
そうなのか・・・
確かにノーリミットにしたら3Mbps以上出てるから、ノーリミットで使い続けるのが落としどころになるのかな、
でも初期WiMAXって基地局縮小されたんじゃなかったっけ、
なんかもう自宅回線をモバイル回線で補うってのが無理が出てきたのかな

446 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:18:40.30 ID:iOsfsdaN0.net
うわああああああああああああ。
速度が1Mしかでねぇwwww
初めて規制くらったwww

447 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:24:02.51 ID:cGcTWTKi0.net
無印に逃げて、遅くなったら解約だな
これで、もうただでも無印から切り替えるやつもいないだろうし

448 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:26:00.41 ID:BKr8BDmo0.net
>>444
ギガ放題から契約したユーザーは
4ヶ月目から700円値上げの4730円/月になる。

449 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:31:55.84 ID:exn4B0Lt0.net
無印に逃げられる器機は良いけど、w01とwx01買ったやつはどうすんだよ?

450 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:32:33.62 ID:dE+TL1Qm0.net
てか、皆油断してたし、8割くらいは
規制されちゃってるんじゃね?・・・・・

451 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:35:54.73 ID:srXAU4m30.net
ドコに行っても地獄の様な規制発動。
モバイルwifiに高速通信と無制限は無くなったと同じだよね。

452 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:36:42.61 ID:xKjaMa9W0.net
>>449
俺は事前に白ROM用意してた。なので無問題。

3日3GB規制開始するなんてのは4月の話じゃん
運良く制限が発動してなかっただけで

453 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:37:43.43 ID:dE+TL1Qm0.net
混雑地域だけが規制って
思ってたのに、福岡の田舎でも
規制とか。。。wおまえらはどこだ?。。。

454 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:38:14.71 ID:cGcTWTKi0.net
基本的に家用だから、無印遅くなったら、光に乗り換える。こっちのほうが安いから使っていただけだし。

455 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:45:06.18 ID:yyrZME990.net
>>453
愛知の田舎も規制、他東京から秋田に北海道まで諸々報告あるから混雑とか関係なしに片っ端から規制してる
なーにがネットワーク混雑回避のためだよ
マジでゴミ

456 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:49:01.15 ID:z7WHAcIS0.net
>>453
大阪市だよ。いつも空いてて40G以上はでていた。無印でも今のところ10G以上出る。

457 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:53:17.74 ID:1ybJW08h0.net
>>453
埼玉の田舎
無印使えないWX10だからオワタ\(^o^)/

458 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 21:58:06.36 ID:/7qrCOwr0.net
>>450
油断とかそういうことじゃない
規制が実施されれば利用者の8割は規制されることもわかっていた。
ただどのくらいのレベルで規制してくるのかが問題だったわけ
てあまりにもひどかったと(笑)

459 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:01:57.07 ID:Yd1oETgt0.net
【ネット】スマホユーザーを一撃で速度制限に叩き込む恐ろしい写真が公開中 24457×24576ピクセル1枚921.23MB [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432724794/

開くだけでたちまちユーザーが通信速度制限に追い込まれ、契約したプランによっては月末まで低速通信を余儀なくされる……
そんな恐ろしい写真がインターネット上で公開されていることが明らかになりました。
写真は、地球から1500光年離れた「はくちょう座ループ」と呼ばれる、5000万年前に爆発した巨大な超新星の残骸を、
アメリカ・アリゾナ州キットピークにある天体望遠鏡が撮影したものです。

なお、オリジナルサイズの写真(JPEG版)は、このリンクをクリックすると表示可能。
ただし前述の通り、1GB近くあるため、ダウンロードする際はくれぐれも自己責任でお願いします。
http://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

460 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:02:58.44 ID:mfo+9IBD0.net
>>456
G?Wimaxって、光よりも早いんだな

461 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:04:36.33 ID:exn4B0Lt0.net
次期iPhoneは2015年の第3四半期(7?9月)中発売らしいから、
思い切り帯域空けて2+搭載器持ってくるつもりなんじゃね?

462 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:09:21.83 ID:z7WHAcIS0.net
>>460
Mと間違えてた
しかし、この値段でこの規制だと、無印が遅くなったら、価値なしだな。
電波が糞で外では入るか入らないかわからんから、俺みたいに、ほぼ固定ルーターで使ってるやつ多そうだから、解約多くなるだろうな。

463 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:13:25.48 ID:FEnqmS2l0.net
俺は昨日1日で5GB超えだが今のところ極端には遅くないな
12Mbps程度だから速くはないけど

464 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:24:20.60 ID:qYHZBEq80.net
大々的に記事になってるじゃん
http://www.mvno-navi.com/?p=18826

465 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:26:47.65 ID:z7WHAcIS0.net
しかし、しつこく電話かけてくる動画オプションはどうするつもりなんだ?
あそこだけ規制無しだったりしてな。

466 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:38:58.26 ID:dE+TL1Qm0.net
しかし、UQWIMAXのHPもCMそうだが、
無制限って大々的にのせてるのに、小さな文字で
3日で3G規制って書くのって、詐欺に近いんじゃ?
そりゃ俺らは気づいていたけど、そこまで一斉に規制は
されないだろうと、淡い夢をみてたわけで・・・
これじゃ、情弱は騙されたと思うのは当然の結果だよね

467 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:42:33.96 ID:z7WHAcIS0.net
>>466
だけど、契約したときそれがなかった奴も多いんじゃない。
まあ2月以降契約の連中はあれだけど。

468 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:46:08.91 ID:0DcShY0P0.net
普段から無印しかつかってなかったけど
おまえらのせいで今日重すぎ
6mぐらいでてて十分だったのに
2mもでねえ

469 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:54:05.94 ID:1PhrXpPJ0.net
家に固定回線なくてモバイルだけで3日3Gは無理だろ
ギガ放題の意味無いじゃん

470 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 22:59:57.13 ID:YkT4pPo20.net
ってかホームルーター売ってる時点でどうなんだと。
ご家庭でどうぞご自由に使ってくださいと言ってるようなもんなのに。
規制するにしてもせいぜい5Mbpsにしとけば実用的にはそこまで問題でないからここまで言われんかっただろうに。

471 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 23:03:02.01 ID:0xG1LeeZ0.net
3Mあれば快適なんだが1Mは無理、光申し込んだ。

472 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 23:05:47.93 ID:z7WHAcIS0.net
まあ、無印も遅くなったら、NTTの光に移る。そのときスマートバリューマーインの親回線のスマホとタブレットもMNPでドコモに移る。そして、10年以上マイショップのauショップに嫌みを言うつもり。(゚Д゚)

473 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 23:08:44.89 ID:acNMK28j0.net
wimaxも速度3分の1でも料金はそのまま据え置きってのも一方的にユーザーが不利で変だよ。

474 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 23:12:28.76 ID:dE+TL1Qm0.net
社宅で固定引いたら、駄目だったから、
仕方なくWIMAX使ってたのに・・・社宅出て
賃貸でも借りて、光にするしかないか・・・
社宅の家賃安かったのに。。。これから金が
かかるなぁ。。
それかWIMAX3台持つって手もあるかな。

475 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 23:12:29.14 ID:J/VW0tDa0.net
0.2Mしか出ない。こんな詐欺に解約金2万出すの腹立つなぁ

476 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 23:21:03.58 ID:z7WHAcIS0.net
しかしスマートバリューマーインとか騙された。光より安いとかいわれて、ADSLから変えたけど、ADSLでも10Mは出ていて安かったから変えるんじゃなかった。ヽ(゚Д゚)ノ

477 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 23:26:26.19 ID:FP+YrT3K0.net
これから大量にDLしようと思ったら3日に一回しかできなくなるのか…

478 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 23:44:28.80 ID:QMrmTCB20.net
305ZTと同じなら1時から解除される
さてどうなるか

479 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/29(金) 23:57:21.05 ID:yprR94ay0.net
>>449
WX01はグローバルIPの設定をすれば無印にしか繋がらない。

480 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 00:26:27.40 ID:8yCv0EQd0.net
>>479
それ無理じゃん

481 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 01:33:29.97 ID:c6mjpmvI0.net
禿規制で305ZT解約してWiMAX2+に来て
NLモード無しW01と契約しちゃった人って悲惨やね

482 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 01:33:57.95 ID:KjganpgH0.net
まだ出来ない情弱が居たんだw

483 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 01:42:57.87 ID:E1tGleWe0.net
>>479
>WX01はグローバルIPの設定をすれば無印にしか繋がらない。

グローバルIPが必要なネトゲは2+じゃ出来ないって事じゃん、
それ十分地雷なんだけど

484 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 01:47:46.09 ID:KjganpgH0.net
いやもともとwimax2も繋げられる設定を無理やり無印のみ固定できるようにするってだけだから

485 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 02:02:04.20 ID:jd12HxZ90.net
>>480
何が無理なんだ?

486 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 02:17:07.47 ID:SRdGOESg0.net
規制解除されたひとおるかー?

487 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 02:37:18.68 ID:SEBuUSvp0.net
札幌勢の>>403です!規制解除はされてない模様です!
運営は唯一の利点を潰してWiMAXビジネスそのものを終わらせたがってるとしか思えません!!
他地域の方応答オナシャス!

488 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 02:49:06.88 ID:j3I8PRW00.net
こっちが本スレ?

489 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 02:51:04.95 ID:KjganpgH0.net
横浜も同じく絶賛規制中で〜す
ヤ倍(低)速ワイマッ糞

490 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 03:23:49.46 ID:IfRijc2Y0.net
こちら江東区亀戸
0.5〜0.8Mの規制に突入せり

491 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 03:28:33.28 ID:b0yNP/0W0.net
3日で3Gだけとか・・・・
固定変わりになるって
宣伝もう絶対するなよ

492 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 03:48:12.43 ID:NH2e6qtT0.net
12時から制限始まったから禿と同じかと思ったら
まだ制限されとるやんけボケ!

493 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 03:54:40.12 ID:s1GP7YxX0.net
月間1TB制限なら許してやってもいい
もう解約したからいいけど

494 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 04:02:26.84 ID:FiUEL25O0.net
汚い部屋を見られて陰口言われるのやだから
固定引かずに頑張ってきたけど、さすがにそんな事言ってる場合じゃないな

495 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 04:28:31.96 ID:sWGeeRKB0.net
ごみべや(*´ω`*)お疲れ様でしたw

496 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 04:33:52.21 ID:VItUvLGh0.net
来年引っ越すから2年契約の光回線とか無理だしなぁ…気にしなきゃならなくなるなんてストレス溜まるわ

497 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 04:40:02.22 ID:IfRijc2Y0.net
>>491
全くだ

まぁ最初から騙す気満々だったのは明白だけどギガ放題とか本当に紛らわしい・・・
最初からチョイギガと買って名前にしとけば納得はするけど

498 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 05:14:01.91 ID:VkzOYiqX0.net
関西某年、中央区役所そば

ずっと30Mbpsから60Mbps程度
毎日10ギガ程度使用。
健全なユーザーw

499 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 05:32:59.09 ID:SRdGOESg0.net
>>498
社員さんちーっす。

500 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 05:38:27.61 ID:3PwTWXj70.net
今回は規制のテスト的なものだといいな〜という願いをかなえたまへー

501 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 05:52:09.78 ID:VItUvLGh0.net
高速で制限なしってのが業界唯一で誇れるポイントだったのに良いところ潰して客こなくなるの分かってないのかな
今まで制限なしでできてたんだから頑張ってほしいよなぁ

502 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 05:53:30.43 ID:YRMucSKj0.net
中の人が言ってたが
今回は規制リストの上位に居る人から順番にやってるってよ。
今回規制を受けた人は15%w

はやく去った方が身のためだね

503 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 05:54:24.59 ID:YRMucSKj0.net
今までの制限無しで
数千億の赤字w

やっとこ回収に入ったなw

504 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 05:58:42.17 ID:4QXeB2Gr0.net
>>503
あかなんかだしてねーわ
適当なこというな

505 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 06:10:33.35 ID:iG/prIR00.net
auの補助w 知ったかちゃん乙

506 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 06:11:52.28 ID:IBQPGxZ60.net
バイトの社員がステマするスレって此処ですか?

507 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 06:18:08.70 ID:IBQPGxZ60.net
最大のターゲットにしていたビジネスユーザーが導入を見合わせたり、Eモバイルなどの特典付販売(2年間の縛り)に対抗する手段がなく、相互利用を計画していたウィルコムの経営破たんの追打ちもあっての事です。
共同出資をしているIntelがどこまで支えるかによっては、KDDI本体の経営状態にも大きく影響してきますから、KDDI光回線拡充やauにも余波がおよぶ可能性があります。

508 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 07:13:23.60 ID:XUnOAl5u0.net
昨日からあんま遅いんでこのスレ見に来たが、やっぱ規制かかってたか。
WiMAX1に切り替えてみたら、
PC接続で下り1Mbps→25.31Mbps、上り1.01Mbps→0.61Mbps、ping45→93になってワロタ。

こりゃWiMAX1無くなったら、2回線契約でもするしかないかな…orz

509 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 07:18:46.75 ID:RurvB5f+0.net
だな、無印が無くなれば解約w
無印に高い金を払う情弱w

399円/月(299円)が居るのに数千円とかw

本来の目的を達成できるねUQは潰すために作った会社

510 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 07:20:31.93 ID:dbV1+iuw0.net
>>508
お前IDコロコロしながら
ずっとこのスレに常駐してるやんw

511 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 07:37:15.95 ID:XUnOAl5u0.net
>>510
いや?前スレ以来来てないぞ。
情弱ちゃんちゃん言ってたのがウザい&あぼーんするのが面倒くさくなって。

512 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 07:50:05.91 ID:dbV1+iuw0.net
前スレで、来たんかーい

513 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 07:58:30.24 ID:XUnOAl5u0.net
>>512
4月から規制とか言ってた辺りが最後。

514 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:20:26.84 ID:JQfmpSoj0.net
ノーリミットモードのある端末ってまだあるのか

515 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:25:58.14 ID:3PwTWXj70.net
今日もノーリミットモードで快調です!
CAとか4x4えらんだやつざまぁ!

516 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:35:08.46 ID:+CHvhP9a0.net
3日3G規制中はハイスピードプラスエリアのLTEも規制されますか?あきらかに規制中なんですが

517 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:36:24.79 ID:Fq6VMrCp0.net
昨日規制されてた人は、今日は規制解除されるんじゃないのか?

518 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:38:56.44 ID:vV+pouJ80.net
>>517
直近3日間の合計容量が3GBを下回らないと解除されない

519 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:43:30.45 ID:xRevlHRq0.net
>>515
WX01普通に無印に繋げられるけど?

520 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:44:10.89 ID:6X1umzQM0.net
>>515
えへ、白ROMゲット済みでしてね

521 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:48:01.35 ID:BT4TuzOO0.net
素直に光にすればテラ放題の世界が待っているというのにwww

522 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:51:16.69 ID:f/MRQc+i0.net
現在の固定の光を体験したなら
特殊な事情が無い限り
もうモバイルには戻れないw

523 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 08:56:16.01 ID:tTnWtiha0.net
保険代わりに買っておいた白ロムHWD15が文鎮から主役になった

スルメ時代は5Mしか出んかったのに10M出とる

524 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:04:01.62 ID:oOvCVPAM0.net
>>522
P2pやり放題のプロバイダってある?

525 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:19:11.90 ID:gr4Pw6zZ0.net
>>508
社員乙

526 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:21:32.97 ID:v0zVuktn0.net
だめだ遅すぎる
使いもんにならん
これを機会に解約して光に戻す

527 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:24:17.16 ID:lQzXqe6n0.net
1日目2GB規制なし
2日目1GB制限中
3日目1GB制限中
4日目500MB制限なし

みたいな感じだろ
覚えとけ

528 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:33:15.16 ID:b0yNP/0W0.net
>>527
完全使い放題にしたいなら、
2台あれば、使い放題なわけ?
3日で3Gって、たとえば1日目で50G
使えば、次の日に規制ではなくて、3日後に
規制になるの?

529 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:44:38.95 ID:Lo8+yGsJ0.net
305ZTに残留した俺様は勝組。おまいら負組orz
遅いしエリアも狭いんでしょう〜。

530 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:45:34.43 ID:lQzXqe6n0.net
>>528
3GB超えた時点でアウトなはず
1日目500GB
2日目0B制限
3日目0B制限
4日目500GB
5日目0B制限

531 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:46:08.00 ID:Fq6VMrCp0.net
>>518
マジすか

ずっと>>517の考えだったから、それだとキツイわ

532 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:51:13.87 ID:b0yNP/0W0.net
>>530
3台持って、やっと完全使い放題か・・。。。
事情で、固定が使えなかったから、しかたなく
WIMAX使ってたのに、3台持つのはなんとか
なるかもだけど、解約金のこと考えたら、むりだな。。。。

533 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:54:42.10 ID:FJ/qp7Wj0.net
残念だが完全使い放題なら4台必須
現実的にはこんな感じのループになるな

27日 50GB 1台目出撃
28日 0GB 直近50GB規制発動 2台目出撃
29日 0GB 直近50GB規制 3台目出撃
30日 0GB 直近50GB規制 4台目出撃
31日 50GB 直近0GB規制解除 1台目出撃
1日 0GB 直近50GB 規制発動

534 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:55:51.09 ID:kJbA6yQu0.net
>>529
俺も305ZT残留組
当初からWiMAX2+と併用
2+の規制始まったのなら305ZTは充分あり
使い分けで制限回避

エリアも広いし13時間規制だから2+よりも使い勝手は良い

535 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 09:59:34.37 ID:luiUxePI0.net
305ZTって勝手に動画や画像圧縮されるんでしょ?

536 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:00:05.75 ID:b0yNP/0W0.net
>>533さんと
>>530さんどっちが正解なの?
俺も含め、規制の条件よくわかってないの
多いと思う。

537 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:03:45.08 ID:UK6nMotm0.net
制限かけた影でメール受信がすごく早くなりました
なんて喜んでる人いるのかな

538 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:05:04.64 ID:kJbA6yQu0.net
>>535
VPN経由やhttps経由は圧縮されない
だからhttpsのyoutubeは問題ない

539 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:05:17.97 ID:E1tGleWe0.net
使い放題は4台必要なんじゃないの?

540 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:05:33.79 ID:FJ/qp7Wj0.net
>>536
これでFA
ttp://i.imgur.com/wEXpKfj.jpg

541 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:07:15.06 ID:L3q6AHF10.net
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U





   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  ・・・・
  |    /
  と__)__) 旦

542 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:08:04.25 ID:LuYk2oU/0.net
前日までの直近3日間の合計が3GB超えたらアウトだから
1,2,3日目の合計が3GB超えていれば4日目も制限がかかる、解けるのは5日目でしょ

543 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:08:12.81 ID:lQzXqe6n0.net
1日目((A50GB BC0
2日目[[A0制限B50GB C0
3日目[[A0制限B0制限C50GB
4日目[[A50GB〜
で合ってるはず
3台でループ

544 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:09:28.62 ID:lQzXqe6n0.net
あー前日までなんだすまんな

545 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:12:07.02 ID:xuhbKT170.net
この記事で既に5月末の規制の話出てたんだな。
ここでも1M規制になってるし、昼頃から遅くなったってのも。

>今回の措置では3日間の合計トラフィックが3GBを超えた場合、超えた日の翌日正午頃から制限が開始されることになっている。
>つまり超えた瞬間から帯域が狭まるのではなく、超えた瞬間から翌日正午までの執行猶予期間があるわけだ

>スピードテストをしてみても1Mbpsを下回ることはないように見える。

【山田祥平のRe:config.sys】WiMAX2+の3日間3GB制限。えっ、まだ実施してなかったの?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20150522_703084.html

546 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:12:21.59 ID:b0yNP/0W0.net
規制されても、youtubeとかはなんとかみれるな
とか言っている人いるけど、規制状態で3G超えまくってたら、
実質規制解除される日は、無いってことか

547 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:13:11.40 ID:pqGQTR9Y0.net
3日3GBをわずかに50MB超過しただけなのに、きっかり1MBbps規制食らった
規制は昨日始まったけどこれっていつまで続くの?
光の代わりになるというからBフレッツを解約して契約したけど
真っ赤な嘘じゃん

青天の霹靂という感じであんぐり状態
真面目に糞です
もう笑いしか出ません
違約金高いけど解約します

548 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:16:03.14 ID:LuYk2oU/0.net
はじめまして、1Mbps無制限のwimaxです
今後ともよろしくお願いいたします

549 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:16:21.75 ID:lQzXqe6n0.net
これは?
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150116_684051.html

550 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:16:41.87 ID:bG6g47dV0.net
結構な祭になってるな
UQもヘビーユーザー追い出しに舵を切ったな
帯域を圧迫する連中は要らないという訳だ
他社に逃げられても全契約者の数%
残りの90%超の顧客の利便性が重要という経営判断だろう

551 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:23:45.67 ID:lQzXqe6n0.net
>>540
これ4日目に制限くるんじゃないの?

552 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:24:04.56 ID:JZmLz2u80.net
今は無印で使った分は制限の対象にならないけど
みんなが使い始めたら今後制限の対象になるかも

553 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:24:28.65 ID:VItUvLGh0.net
>>549

>>540
説明がちゃうぞ

554 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:25:58.75 ID:BT4TuzOO0.net
>>533
ひかりなら
27日 500GB
28日 500GB
29日 500GB
30日 500GB
31日 500GB
1日 500GB

なのにwww

555 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:27:46.66 ID:b0yNP/0W0.net
>>543さんが正解でいいんだよね?
混乱してきた

556 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:29:37.23 ID:lQzXqe6n0.net
>>554
やめろwwww

557 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:30:13.80 ID:pqGQTR9Y0.net
>>550
ご希望通り解約しました
ほとんどのお客様が規制の対象には無いっていないので
問題とは考えていないそうです
お前が解約したところでこっちはちっとも腹は痛くないと聞こえました
違約金ものすごく高いですね
でも背に腹は代えられません

558 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:33:58.46 ID:LuYk2oU/0.net
>>553
>>549の記事は”前日までの”が抜け落ちてるのでちょっと勘違いしてる
ただ、本質的にはそれほど変わらないよ
>>540の説明を>>549の表に当てはめると4日目と6日目が制限されることになる

559 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:34:10.55 ID:dkymi7ZX0.net
>>547
> きっかり1MBbps規制食らった

560 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:40:30.23 ID:pqGQTR9Y0.net
>>559
1Mbpsでした

561 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:50:11.41 ID:MHoY8YX20.net
>>550
そしてまた90%の中の数%をヘビーユーザーとして追い出す必要性に駆られるんだよ
UQはこれからずっとそれをしなければならない

勿論それとは別に新たな新規ユーザーを獲得しなきゃならないが

562 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:50:43.04 ID:luiUxePI0.net
規制でも1MB/SにしろハゲちらかしMAX

563 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:50:46.39 ID:N8cXa30/0.net
あれだろ。
1日10GB 直近3日合計 10GB 未規制
2日 2GB 直近3日合計 12GB 未規制
3日 2GB 直近3日合計 14GB 翌日昼より規制
4日 0GB 直近3日合計 4GB 規制
5日 0GB 直近3日合計  2GB 翌日規制解除
6日 5GB 直近3日合計  5GB 翌日昼より規制
7日 0GB 直近3日合計  5GB 規制
8日 1GB 直近3日合計  6GB 規制
9日 1GB 直近3日合計  2GB 翌日規制解除

規制かかった時点で3日カウントにリセットかからないとこうなる。
越えた翌日の一文が無いから、初日に越えても3日はかからんでしょ。
この記事だとそんなイメージ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150116_684051.html

564 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:52:37.35 ID:kck/Zt640.net
ずっと3Gbps超えてたら
WiMAX2+は超高速で1MBbpsでますってことか。
4x4ってなんなん

565 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 10:52:44.66 ID:N8cXa30/0.net
…にしても、WiMAX1はIDが安定しないな。
ここしばらく2+で使ってたから、違和感感じるわ。

566 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:00:59.74 ID:11rr7xjL0.net
>>564
3Gbpsは有り得ないわ

567 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:03:25.82 ID:ZB+LiXy90.net
>>563
こうだよ

1日10GB 直近3日合計 10GB 規制なし(翌日昼より規制)
2日 2GB 直近3日合計 12GB 規制
3日 2GB 直近3日合計 14GB 規制
4日 0GB 直近3日合計 4GB 規制
5日 0GB 直近3日合計  2GB 規制(翌日規制解除)
6日 5GB 直近3日合計  5GB 規制なし(翌日昼より規制)
7日 0GB 直近3日合計  5GB 規制
8日 1GB 直近3日合計  6GB 規制
9日 1GB 直近3日合計  2GB 規制(翌日規制解除)

568 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:06:48.63 ID:dToTlr9s0.net
規制中でも低速で長時間つかってたら加算で喪明けにならなかったりするのでは。
ノーリミット使えないとそうなる。

569 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:12:58.96 ID:T4ODgj7E0.net
おまえら、
安いうちにノーリミと切り替え可能なNAD11ヤフオクで買っとけよ

SIM入れ替えるだけで使えるぞ。

この遅い規制には、耐えられんわ

570 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:19:20.99 ID:lYvTVwFD0.net
 
1日1.1GB 直近3日合計 1.1GB 未規制
2日1.1GB 直近3日合計 2.2GB 未規制
3日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 翌日昼より規制
4日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
5日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
6日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
7日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
8日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
9日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
          : 
          : この間ずっと規制 
          : 
30日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制

言い換えれば一日平均1GB未満しか使えない220Mbps高速通信
ギガヤバの本当の意味はこのヤバい実態

571 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:20:18.76 ID:qSo651s80.net
>>569
半年前の2倍してんじゃん
もう安くないよ

572 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:25:35.90 ID:b0yNP/0W0.net
>>570
これなら、ドコモとかと大してかわらんよなw
基地局が多い、ドコモのほうが便利だし・・・
最大の売りである無制限を撤廃とかなんでこうなった
というか、ライトユーザーの方が実質少数じゃないの?
ライトなら、携帯会社で満足でしょ

573 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:28:23.37 ID:f/MRQc+i0.net
>>569
去年1100円で買った俺

574 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:36:17.60 ID:2qTMadNa0.net
 
2015年5月末に開始されたWiMAX2+の終日規制とは・・・
 
1日1.1GB 直近3日合計 1.1GB 未規制
2日1.1GB 直近3日合計 2.2GB 未規制
3日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 翌日昼より規制
4日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
5日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
6日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
7日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
8日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
9日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
          : 
          : この間ずっと規制 
          : 
30日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制

言い換えればWiMAX 2+は一日平均1GB未満しか使えない220Mbps高速通信
ギガヤバの本当の意味はこのヤバい実情

575 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:36:43.01 ID:2qTMadNa0.net
 
これが光回線なら・・・
 
1日 500GB 直近3日合計 500GB 未規制
2日 500GB 直近3日合計  1TB 未規制
3日 500GB 直近3日合計 1.5TB 未規制
4日 500GB 直近3日合計  2TB 未規制
5日 500GB 直近3日合計 2.5TB 未規制
6日 500GB 直近3日合計  3TB 未規制
7日 500GB 直近3日合計 3.5TB 未規制
8日 500GB 直近3日合計  4TB 未規制
9日 500GB 直近3日合計 4.5TB 未規制
          : 
          : この間ずっと未規制 
          : 
30日 500GB 直近3日合計 15TB 未規制

言い換えればWiMAX 2+が固定回線の代わりになるという勧誘は
公正性に反するヤバい営業

576 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:38:33.31 ID:E1tGleWe0.net
当然、無印wimaxで使った帯域も3日3Gに加算されるだろうから。
毎日1G使う人は永久規制。

実質、2+料金のwimax1だ

577 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:39:18.68 ID:kck/Zt640.net
データ量気にしながらネットしないといけないのか
かなりストレス溜まりそう。
それも永遠に

578 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:40:47.29 ID:qSo651s80.net
ひとくちに「光回線」と言っても、総量規制かけてるプロバイダもあるから要注意

579 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:41:13.97 ID:XpH3MVtb0.net
1日目 WIMAX2+ 1テラ
2日目 旧WIMAX 10GB
3日目 旧WIMAX 10GB
4日目 WIMAX2+ 1テラ
と割り切って使うしかないな。
3日の内、1日は高速回線が使えるって
思うしかないな・・・。。。。

580 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:41:56.06 ID:2qTMadNa0.net
うーん、突っ込みどころはそこじゃないと思うんだが

581 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:42:52.76 ID:qSo651s80.net
>>579
それ間違ってる
直近3日だから、「4日目」の直近3日は、1日目+2日目+3日目なので4日目の2+は規制

582 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:43:26.87 ID:PUAeKRQ30.net
無制限は死んだ!

583 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:44:46.96 ID:E1tGleWe0.net
>>579
理解がまったく違うと思うぜ

584 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:47:05.24 ID:f/MRQc+i0.net
4台買って3台をオクで売却。
4枚のsimを毎日差し替えて
実質的無制限回線を手に入れた俺は
毎日100〜200ギガ/日程度を使う

585 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:47:17.47 ID:XpH3MVtb0.net
1日目 WIMAX2+ 1テラ
2日目 旧WIMAX 10GB
3日目 旧WIMAX 10GB
4日目 旧WIMAX 10GB
5日目 WIMAX2+ 2テラ
でおk?

586 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:50:34.14 ID:2qTMadNa0.net
 
2015年5月末に開始されたWiMAX2+の終日規制とは・・・
 
1日1.1GB 直近3日合計 1.1GB 未規制
2日1.1GB 直近3日合計 2.2GB 未規制
3日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 翌日昼より規制
4日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
5日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
6日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
7日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
8日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
9日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
          : 
          : この間ずっと規制 
          : 
30日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制

言い換えればWiMAX 2+は一日平均1GB未満しか使えない220Mbps高速通信
ギガヤバの本当の意味はこのヤバい実情

587 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:51:00.56 ID:2qTMadNa0.net
 
これが光回線なら・・・
 
1日 900GB 直近3日合計 900GB 未規制
2日 900GB 直近3日合計 1.8TB 未規制
3日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
4日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
5日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
6日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
7日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
8日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
9日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
          : 
          : この間ずっと未規制 
          : 
30日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制

言い換えればWiMAX 2+が固定回線の代わりになるという勧誘は
公正性に反するヤバい営業

※ OCN光のようにアップロードを1日30GBに規制する例はあるが
  一日のダウンロード量を規制するプロバイダは存在しない 

588 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:52:36.81 ID:iUZDMyVX0.net
>>578
ああ、NTT系はそんな感じか
au系はどのプロバイダーでも規制は緩い方か

589 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 11:54:56.96 ID:E1tGleWe0.net
>>585
その2日目以降の 旧WIMAX で使用した分も3日3Gに加算されるかどうかで。
最速で明後日6月1日(月)の12時過ぎないと何ともわからない。

590 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:01:13.01 ID:qSo651s80.net
>>589
WiMAX(無印)利用分は加算されない

591 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:01:18.82 ID:hoKKbezE0.net
>>589
おい・・・ノーリミットで、
ハイスピードの方はさすがに加算
はされないでしょ・・・されたら詐欺やで

592 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:07:18.90 ID:L3q6AHF10.net
ダウンもアップも5mbpsぐらいしか出ない��

593 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:09:04.45 ID:bUUM8jBq0.net
やっぱ頼れるノーリミット

594 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:17:46.19 ID:2kvEQ2rn0.net
平日は仕事とかで忙しいから、
平日はノーリミット。日曜か土曜に
ハイスピードで使いまくるが一番いいな。
2台あれば、土曜・日曜使えるわけか。
今の機種、どっちも使えるから、もう一台は220M
のやつでいいや。
俺みたいに、固定引けなくて仕方なく、無線使ってる人は
これが一番いいよね

595 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:18:56.50 ID:Lo8+yGsJ0.net
あなたのネットライフをあらゆるストレスからカイホーする。「ギガヤバ革命」
ヤ倍速(WiMAX史上最速220Mbps)!xギガ放題(月間データ量制限なし)

※実効受信速度 1Mbps ←今後はこれを追加しなければならない。

596 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:25:44.74 ID:2qTMadNa0.net
>>595
>あなたのネットライフをあらゆるストレスからカイホーする。「ギガヤバ革命」
 
1Mbpsに規制されてストレス溜りまくりなんだけれどねw

597 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:31:57.64 ID:1VQZICF80.net
これはもう消費生活センターに通報していいレベルの過大広告だろ

598 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:37:39.63 ID:2qTMadNa0.net
>>597
結局自分らで首を絞めて、SIMロックフリー化や速度表記の公正化や2年縛り禁止とかすべて禁止されるハメになる
消費者を騙し食い物にして荒稼ぎできて、今だけボロ儲け事業と割り切れば良いのかも知れないね

599 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:37:48.87 ID:1buFFZ/U0.net
俺の地域だとノーリミットは5M出るんだけど頻繁に切れるからな
ここが思案のしどころ

600 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:38:57.76 ID:SEBuUSvp0.net
そもそも3日で3GB使えばヘビーってお前は10年前から来たのかってレベルだよな
やっぱりWiMAX消したがってるとしか思えねえ
せっかくいろんな場所にアンテナ立てて快適になってきたってのに何やってんだか

601 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:40:58.79 ID:2qTMadNa0.net
簡単にノーリミットで規制から逃げればいいと言うけれど
ノーリミットは安定性に欠けてるから単純にWiMAX2+の低速版という置き換えはできないよ
固定して使うならまだどうにか使えるけど、最近なぜかハンドオーバーの安定性がかなりヤバい

602 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:41:06.94 ID:luiUxePI0.net
規制はある程度しないといけないのはわかるが、1Mbpsは絞りすぎだろ4か5ぐらいつかわせろやなにがギガ放題プランじゃぼっけ!

603 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:47:16.66 ID:ODqnc6/D0.net
1Mbpsに規制され、この速度ではでは使い物にならない(お話にならない)ので
解約しはたいいけど違約金で2万円近く取られてしまった
2万円だと約半年使い続けられるし、2年中の半年と言えば1/4だけど
残り3/.4を有意義に過ごすために思い切って解約しました。

WiMAXとは7年来の付き合いでしたが、よくもここまで変わり果てたなと、、、

604 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:48:53.63 ID:NnIWWm0c0.net
まるで、1月2月の頃のデジャビューだな。ワロタ
4月にはこんな記事もあったしね、
4/1スタートのUQ WiMAX2+の通信制限、その制限がどれほどかを試してみた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/324/324332/

605 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:53:03.38 ID:v0zVuktn0.net
だめだサイトも読み込めねー

606 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:54:43.71 ID:NnIWWm0c0.net
あとは、無印がいつまで保てるかだな。都内は10M幅化っもまだまだなのに
平均で2.5Mbps、ゴールデンタイム中心に1Mbps切りもチョイチョイ
帯域1/3・2+規制組の流入と考えたら、もう終わりだなぁ

607 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 12:55:11.84 ID:E1tGleWe0.net
wimaxはWM3300Rからの付き合いだが7年たってないぜ

伝票みたら 2010年4月だから、wimax開始は2009年秋だったはず

608 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:00:26.98 ID:1buFFZ/U0.net
とりあえず俺も購入したauショップへ行ってauひかり導入も視野に入れて相談しに行くか
返答内容いかんではキャッシュバック狙いで他社へ乗り換えも検討

609 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:09:37.46 ID:ODqnc6/D0.net
>>607
そうか、6年足らずというところだったか

610 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:14:32.29 ID:2kvEQ2rn0.net
据え置き型のHOME2+が最強なのか?
こいつのノーリミット、HOME1比べて
どうなの?

611 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:16:45.16 ID:VItUvLGh0.net
なーし!

612 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:21:12.00 ID:x4YHkZXs0.net
 
2015年5月末に開始されたWiMAX2+の終日規制とは・・・
 
1日1.1GB 直近3日合計 1.1GB 未規制
2日1.1GB 直近3日合計 2.2GB 未規制
3日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 翌日昼より規制
4日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
5日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
6日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
7日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
8日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
9日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
          : 
          : この間ずっと規制 
          : 
30日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制

言い換えればWiMAX 2+は一日平均1GB未満しか使えない220Mbps高速通信といえる
1Mbpsでノーリミットなんて詭弁には騙されません

613 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:21:37.66 ID:x4YHkZXs0.net
 
これが光回線なら・・・
 
1日 900GB 直近3日合計 900GB 未規制
2日 900GB 直近3日合計 1.8TB 未規制
3日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
4日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
5日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
6日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
7日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
8日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
9日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
          : 
          : この間ずっと未規制 
          : 
30日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制

WiMAX 2+が固定回線の代わりになるという勧誘は公正性に欠けることがわかる

※ OCNフレッツ光のようにアップロードを1日30GBに規制する例はあるが
  光で一日のダウンロード量を規制するプロバイダは存在しない 
 

614 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:26:29.64 ID:WQGt4j6N0.net
こ、これはひどい・・・・

615 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:27:04.10 ID:9yKwtrzM0.net
>>610
初めてノーリミット使ったけど体感はハイスピードと変わらないw
動画みるくらいだから騒ぐ必要はないが、ギガ放題で上乗せされた分が
意味無しになるからイライラするな

616 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:29:46.85 ID:A1ovl1bj0.net
>>612
その220Mbpsというのがすでに詐欺なんだけど
そんな速度出てる人いるの?
WiMAX 2+のアンテナの直近でも50Mbpsがやっとなんだけど?

617 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:37:16.03 ID:pPzA1hRs0.net
規制するなら金返せよ

618 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:39:24.95 ID:ipWZN5iz0.net
home2はなんだっけなぁ…110Mbpsでがっかりしたのとac非対応ってとこが残念だった記憶が

619 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:42:28.93 ID:A1ovl1bj0.net
>>618
どうせずぐに1Mbpsに制限されるんだから110Mbpsで十分と思わない?

620 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:46:42.53 ID:ipWZN5iz0.net
>>619
法人ように去年でてたらしいから別にいいけどDLとかするときはなるべく速度出る方がいいだろ
しかもhome2のようなアンテナ強いやつならなおさら

621 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:48:23.75 ID:2kvEQ2rn0.net
>>618
の考えだったけど、
今回の事件で>>619
の考えになったわ。機種変もアリだな

622 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:49:54.25 ID:W8LtEXez0.net
home2は外部アンテナがWiFi用じゃなくてWiMAX用なので最強すぎる

623 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:52:01.31 ID:9byV0q/K0.net
まあ、2回線持って0に戻る3日位で交互に使うのもアリかな。
自宅メインで光引けるならそれに越した事は無いが。

624 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:52:47.45 ID:jN8ha8490.net
>>612
毎日ギガ使えてるからギガやばには変わりないで〜。

625 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 13:54:53.53 ID:dToTlr9s0.net
home2のsimをnad11なんかにさせば外でも使えるんだよな。

626 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 14:00:20.77 ID:A1ovl1bj0.net
>>624
毎日ギガつかってるとヤバいことになるよ〜〜〜 ってことでギガヤバだから納得だねwww

627 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 14:13:04.23 ID:2kvEQ2rn0.net
>>623
これだな。固定引けないやつは結構多い。
ノーリミット先輩の受信感度が一番高いHome2を
あらたに契約して、無料乗換えで、手に入れたHWD15と
交互に使う。それでも規制にはひっかかるから、その間は
HOME2のノーリミット。これが一番金がかからない?

628 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 14:24:36.42 ID:veWVJXqT0.net
ノーリミットは早い基地局だと来年から停波がはじまるんじゃなかったっけ
再来年の末にはほとんどすべての局で停波になるのでは?
まあここ一年くらいのしのぎには使えそうだけど

629 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 14:39:21.90 ID:e5K2nBCq0.net
>>601
> 最近なぜかハンドオーバーの安定性がかなりヤバい

コレ
昨日電車で、2+が規制になったから無印使ったら
まるで使い物にならなかった

630 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 14:46:30.08 ID:/X5GCDrm0.net
まあ、一年後は何がどうなってるか判らんからな。
当面乗り切れれば良い気はする。
その後は他社の動向も含めて考える。当然固定回線引けないかどうかの調査も並行して。

正直3日規制後の速度が3〜4Mまで上がれば、バンダイチャンネルの480p(2M)は安定して見れそうなんだよな。
ノーリミットで情報見てたら、瞬間的に2.37Mbpsまでビットレート上がってたし。
せめて一昔前のノートPCの解像度だった720pのyoutube位は安定して見たいけど。

631 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 14:53:06.40 ID:E1tGleWe0.net
auひかりでもNTT光でもなんでも良いのだけど、
新規回線で工事費無料サービスしてくれる所がどっかないかな?? CBは どっちでも良い。
 該当2chスレか、プロバイダーに誘導ぷりーず!!(切実)

632 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 15:00:41.79 ID:7JuQsbCR0.net
 
 
    終日規制する直前に満足度アンケートとるとか悪意に満ちてるよなw
 
 

633 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 15:09:52.39 ID:EUkUmwRU0.net
>>631
具体的な代理店やプロバイダーを挙げると「ステマ乙」になるから言わないが
そーね。 っとりあえずキャッシュバックの高いところを狙うのが妥当か
それで工事費を補填する
キャンペーンが5月31日までのところもあるからとりあえず急ぎなはれ

634 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 15:13:16.23 ID:EUkUmwRU0.net
追伸:代理店経由だとキャッシュバックが高そうに見えて
実は色々と面倒くさい条件もあり実際のキャッシュバックはショボいものもある

635 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 15:14:27.43 ID:/X5GCDrm0.net
>>631
とりあえず大手家電量販店店頭行ってみれば?
後、光でのプロバ選びは結構重要だと思うから、ググって調べた方が。

636 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 15:16:45.79 ID:/X5GCDrm0.net
さすがにこの時間はスピテスですら無印は11Mまで落ちるな。
1Mよりマシとはいえ、規制前の2+に慣れ切ってるとフラストレーションが。

637 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 15:36:18.67 ID:MRlKyi1v0.net
3G超えたら例外なく規制になってるの?
規制食らった人って結構ヘビーに使ってない?

638 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 15:47:55.80 ID:JOfhqUnj0.net
無印の月380円が勝ち組だな

639 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 15:54:50.71 ID:7JuQsbCR0.net
>>637
3GBを1バイトでも越えたら規制されています

640 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 16:21:54.58 ID:E1tGleWe0.net
>>633>>635
ありがとう。
固定рヘ親の名義なので、なんか新規じゃないと面倒でね

641 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 16:32:29.72 ID:uDkWZBT3O.net
ほんと酷いな
せっかく固定にしなくてもいいと思って2年縛りしたのにこれだもんな
詐欺としかいえんわ

規制かからないように使うんであれば初めからMVNOやらの安い低速回線使ってるわ
何が悲しくて4000円も出して5MのWIMAX使わなきゃなんないんだよ
マジで金返せレベル

642 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 16:42:47.79 ID:0KkyqbPp0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150528_704096.html

643 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 16:58:08.31 ID:8KxzY/vn0.net
今日trywimaxがとどく!wktk

644 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 16:58:31.33 ID:kck/Zt640.net
ヤフーのサイト開くのにも数秒かかる
こりゃ駄目だ

645 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:08:04.74 ID:9zfY53Fh0.net
ここでうたうだ言ってないで、UQコミュニケーションにちゃんと苦情を言った方がいいと思う。
そもそもひかりやADSL固定回線の変わりになるとHPで謳っているのに、このサービスはない。
かくいう俺も固定回線、先日、解約してしまった。

646 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:12:10.50 ID:i7tPTMCO0.net
さっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。 まじクソだなソフトバンクとかいう会社

647 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:17:31.02 ID:7MQfr2/E0.net
そりゃひどいな!

648 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:22:57.25 ID:SuYKIYAr0.net
>>645
苦情を言うより先に解約しましたよw
お客様は確かに規制されていて解除されるのは6月になってからになります
ほとんどのお客様が規制の対象にはなっていないので問題とは考えておりません
的な事を言われて苦情を言う間もなく解約に走りましたw

649 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:27:51.57 ID:okIyOUJx0.net
>>648
「お前が解約したところで痛くもかゆくもないわ。それどころか解約してくれて帯域が空いて助かったわ」

ってな感じだな

650 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:38:29.35 ID:0LgCIy1p0.net
光の変わりになるって外出してネット環境無くなる時の代替って高額だろ
外でも家でも繋ぎっぱなしにしてんのかよ

651 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:52:38.64 ID:bOoB6MVIo
305ztを今月初めに解約してwimax2+に乗り換えた。
通信量(1日平均450MB)は3日1GBは超えるが3GBは超えない。
だから、wimax2+にした。一応ノーリミット使えるHWD15にしてるけど。
今までの使い方なら規制にかかることはなさそうだ。

652 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:41:54.66 ID:VQDOv9CI0.net
おまいら安心しろ、
オレのとこはまだ規制になってないけど
2Mがしか出てない。

653 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:41:57.80 ID:okIyOUJx0.net
光回線、ADSLをご利用中のお客様
http://www.uqwimax.jp/service/change/fixedline/

まだやってらw

654 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:44:30.04 ID:okIyOUJx0.net
WiMAX2を固定回線代わりの無制限に使うならWiMAX固定の出来るルーターで
http://yasu-sim.net/2015/04/staywimax/

記事書くの少し早すぎたねw

655 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:49:33.19 ID:asNLlTza0.net
1M規制だとYouTubeの720pですらまともにみれんな。

656 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:56:51.21 ID:6sc1190K0.net
>>655
240pくらいだろ
規制しても動画見れますっていうのは
ウソではないな、、、、、

657 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 18:58:33.50 ID:okIyOUJx0.net
>>656
社長様はちゃんと「Youtubeの低解像度なら問題ない」と明言してた

658 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:05:14.64 ID:goayvNkb0.net
trywimax来ました(^-^)/

659 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:05:56.12 ID:VQDOv9CI0.net
極端なんだよ20M→1Mとかさ。
常時5Mモードとか選べるようにしてよ。

660 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:11:05.54 ID:okIyOUJx0.net
>>659
基準はお客様の満足ではなく、他社の128Mbps規制の10倍も速いんだから感謝してもらいたい!
という顧客満足度を放棄した経営姿勢への転換が本質だから
客の意見なんてあの人たちのとってはゴミにすぎない

661 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:18:44.16 ID:MC2Q9uy10.net
週が明けたらJAROに誇大広告で連絡してやるからなぁ!?待っとけよUQ!!

662 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:19:47.73 ID:VQDOv9CI0.net
>>660
128Mbps規制だと・・

663 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:20:39.11 ID:jN8ha8490.net
WiMAX先輩!夜のノーリミットも速いッス!
http://i.imgur.com/T9pPbVl.png

664 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:22:14.34 ID:j+85GBZD0.net
305ZTもだけど「固定回線の代わりになります」って謳ってたよね?

665 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:23:27.22 ID:okIyOUJx0.net
>>662
3日3GBの終日規制の話だよ

666 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:24:13.19 ID:okIyOUJx0.net
>>662
あ、ごめん、128Kbpsだったwwww

667 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:37:03.38 ID:VQDOv9CI0.net
>>666
うむ(´・ω・`)

668 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:46:02.05 ID:fFfO5I0U0.net
笑た
管理者バスないと5Ghzつかえず
速度計測できないぞ(笑)

669 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:46:32.86 ID:e2ru9Ivo0.net
炎上してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









くっそワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

670 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 19:46:38.89 ID:btPEcOLx0.net
>>661
俺の知りうる限りの実動機関には
すべて通報済み
俺はこの方法で過去何度も行政処分に
おいつめた事もある
マジでゆるさん

671 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:03:57.77 ID:kMJgOGXp0.net
潰すために作った会社がUQなのにw

672 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:08:09.98 ID:okIyOUJx0.net
>>671
auに取得した帯域を譲り渡すために作ったダミー会社という噂は本当なの?

673 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:09:24.95 ID:mXetwflS0.net
何故かUQがDQNに見えたw

674 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:11:03.69 ID:sWGeeRKB0.net
無意識の口癖w

675 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:17:12.60 ID:Ckbwdh++0.net
>>672
ソフトバンクもeモバイルで同じことやったし、同じ穴の貉は考えることは皆同じ

676 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:21:11.06 ID:SOIcnK6f0.net
>>662
わざとだよ
わざと
かまってちゃんは放置ね

677 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:22:50.94 ID:Gxd+ATIp0.net
量販店でクレーマーが解約騒ぎ起こしてるらしい

678 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:25:59.30 ID:SOIcnK6f0.net
いいぞ
ドキュソ頑張って
次は
あれか?ゴネたドキュソだけ特別かよ?って凸る人登場

679 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:33:22.77 ID:oH5OgOuq0.net
wx01とかプロファイル弄って無印に強制的に繋げるやつ昼は出来てたんだけど今はできなくなってる?

680 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:39:40.42 ID:Ckbwdh++0.net
>>679
ちょっと有名になりすぎたから対策の手が入ったのでしょうね

681 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:52:29.04 ID:OXIxwHuO0.net
2+ 50M 無印 20M
ping遅いんでブラウズもたついてイラつく

682 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:54:19.38 ID:yoYJebBh0.net
>>681
終日規制で1Mbpsに制限されている俺からすれば天国ですよ

683 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:56:10.47 ID:ryS9AheW0.net
 
2015年5月末に開始されたWiMAX2+の終日規制とは・・・
 
1日1.1GB 直近3日合計 1.1GB 未規制
2日1.1GB 直近3日合計 2.2GB 未規制
3日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 翌日昼より規制
4日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
5日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
6日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
7日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
8日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
9日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
          : 
          : この間ずっと規制 
          : 
30日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制

言い換えればWiMAX 2+は一日平均1GB未満しか使えない220Mbps高速通信といえる
毎日ギガ使ってると終日規制食らってヤバいことになるから「ギガヤバ」なのだそうだ
余程のアホでなければ「1Mbpsでもノーリミットなんだからすごいんだぞ!」なんて詭弁には騙されない

684 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 20:56:36.93 ID:ryS9AheW0.net
 
これが光回線なら・・・
 
1日 900GB 直近3日合計 900GB 未規制
2日 900GB 直近3日合計 1.8TB 未規制
3日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
4日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
5日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
6日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
7日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
8日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
9日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
          : 
          : この間ずっと未規制 
          : 
30日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制

WiMAX 2+が固定回線の代わりになるという勧誘は公正性に欠けることがわかる

※ OCNフレッツ光のようにアップロードを1日30GBに規制する例はあるが
  光で一日のダウンロード量を規制するプロバイダは存在しない 

685 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 21:12:51.76 ID:VQDOv9CI0.net
>>684
固定が使えないからwimax使ってんだろ。
わかりきったこと書いてんじゃねぇよw

686 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 21:31:06.50 ID:EDLbytgJ0.net
昨日の昼くらいから今も規制されてるけど、これっていつまで続くのかな。

まさか来月まで?
丸一日以上規制されたままなんだが…

3日3GB以上で一日速度制限ではないのかな

687 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 21:34:05.64 ID:kMJgOGXp0.net
http://i.imgur.com/wEXpKfj.jpg
http://i.imgur.com/0Jo4sDr.jpg

688 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 21:36:47.74 ID:pcSyqBIb0.net
>>686
直近の3日間で3GBを下回るまで
最短でも6月1日解除だが、昨日、今日と使ってたら積算されていく

とにかく、これからは、
「2日前、一昨日、昨日の合計が3GB超えたら規制」

規制受けても、積算はリセットされない

使うヒトは一生、規制かかり続けるる可能性が大いにある

689 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 21:36:59.27 ID:VQDOv9CI0.net
>>686
直近3日で3Gを超える限りずっと規制

690 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 21:42:20.08 ID:EDLbytgJ0.net
685,686

マジでか。
今日はずっとノーリミットなんだが、制限解除される気配もない…

691 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 21:45:00.99 ID:DpGAS1dz0.net
3日間我慢してWiMAXの方を使えば規制解除ということか
WiMAXが使えない機種はカスだな。

692 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 21:49:44.69 ID:qICOO/Xi0.net
DQN mvnoでエロ放題とかプラン作ったら売れるかなぁ〜売れないだろうなぁ〜
イェーイ

693 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 21:56:34.75 ID:EDLbytgJ0.net
多分、自分制限されるまで毎日8GBくらい使ってる
ってことは昨日の8GBが有効だから、
5/29 WIMAX2+ 8GB
5/30 WIMAX  0GB
5/31 WIMAX  0GB
6/1 WIMAX  0GB

で、6/2からWIMAX2+解禁ってことかな?

これってWIMAX2+使う意味あるの?
マジでWimaxのみの機種に戻したいわ。
前に使ってたのに戻せないものか。

694 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 22:00:29.05 ID:IwKTVUtV0.net
wx01で速度図ってくれるまわったけど
これ全くもって44mimo機能してないわ(笑)

695 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 22:01:36.47 ID:T4ODgj7E0.net
http://i.imgur.com/3fPu4MU.jpg

696 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 22:23:18.32 ID:EDLbytgJ0.net
日 転送量 日 転送量
1 8 16 0
2 0 17 8
3 0 18 0
4 0 19 0
5 8 20 0
6 0 21 8
7 0 22 0
8 0 23 0
9 8 24 0
10 0 25 8
11 0 26 0
12 0 27 0
13 8 28 0
14 0 29 8
15 0 30 0

つまり一月に使えるは転送量56GBくらいから。
WIMAX2+が使える日は何GB使ってもOKだろうけど。

697 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 22:54:01.27 ID:H8g0kiTf0.net
>>696
速度によるけど、3日毎に1日50Gとか使えば500Gは可能らしい

698 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 23:05:23.65 ID:VQDOv9CI0.net
ぷららなら制限なしで常時これくらい出るらしいからすぐ乗り換えを検討したらいいんじゃね?

【MVNO】 ぷららモバイル Part32 【草プ立入禁止】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1431325201/776

776 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2015/05/30(土) 22:03:02.02 ID:MjBdFVtg0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/05/30 22:02:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 47.52Kbps (5.78KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 100.21Kbps (12.52KB/sec)
推定転送速度: 100.21Kbps (12.52KB/sec)

699 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 23:31:25.79 ID:kck/Zt640.net
ギガ放題と謳っていながら動画サイトもまともに見れないとか
どういうこと?
何が放題?

700 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/30(土) 23:34:35.34 ID:VQDOv9CI0.net
>>699
UQが規制し放題

701 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:12:21.71 ID:OVdbREhe0.net
ギガ放題は月辺り7GBの総量制限を外すだけ

702 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:19:30.58 ID:Dix7mZed0.net
>>693
違う。
3日合計3GB以下になった翌日解除(おそらく正午)
だから1日には解除される。

703 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:21:46.12 ID:wGfC9Rga0.net
規制受けてる間に使った分はカウント対象外に
MVNOのスイッチモードのように、低速・高速を選べる
制限中でもせめて5Mbpsは出るように

これくらいはやってくれ

704 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:27:43.91 ID:gkF0CCTT0.net
>>703
無印が停波になった後も、
常時5Mくらいが上限だけど3Gにカウントされない
ノーリミットモードは用意して欲しいよね。
UQ的にも損な話じゃないだろうし。

705 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:32:43.81 ID:6Hfr6rAy0.net
>>703
規制中カウントリセットと5Mは欲しいな。
いや、ぷらら無制限みたいに無理しても3Mに届かない(下は底無し)のでなく、
こっちはリミッター掛けてる感じだからほぼ常時3Mとかできそうだが。

逃げ道になる無印が終了するまでは変更する必要無いし、このままだろうなぁ…

706 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:36:24.15 ID:gkF0CCTT0.net
>>705
UQの場合は余力があって制限してるだけだから
最低1Mは確保できるのがせめてもの救いだよな。
ぷららは全力でも1Mがでないから。

707 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:38:44.50 ID:MXKsJ8Hw0.net
規制かかってるけど問題なくSplatoon遊べてるわw
ネット動画見ないし頻繁にでかいファイル落とすわけでもないからもうしばらく様子見てみよう。

708 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:47:21.20 ID:h7wXbqkb0.net
無制限とは通信を止めないという意味です

709 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:53:59.87 ID:qgCwPv790.net
>>706
だな。それで3月でぷらら解約した。
昼の空いてる時間ならともかく、夜は普通に0.7まで落ちるしな。

710 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 00:54:18.96 ID:O8lwG+RE0.net
規制直前のおまえら!
ヘビーユーザーは全体の15%との数字のマジックに引っ掛かって安心してたオマエ!重傷の情弱だぞ

・現在のwimaxユーザー数    1,000万人
・ヘビーユーザー数(15%) 150万人

ところが
・2014年6月wimax契約者数4,15万人(以降現在までの契約爆発増の99%はスマホ)
・2014年6月時点でもスマホで契約者100万人以上)

つまり純粋wimaxルーター使用者数=約300万人
しかも無印と2+割合が半々と仮定した場合のwimax2+ユーザー数=150万人=全員ヘビーユーザー

おおまかながら大きく違わない数字と理解できるであろう(異論は認める)

711 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 01:04:50.21 ID:hwWnGxdL0.net
え〜ん
遅いよ〜
重いよ〜
毎日1GB以上使ったら、永遠に規制されるよ〜
なんとかしてよ〜

712 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 01:15:41.21 ID:ujJHPJFW0.net
既に他の人が2ちゃんねるのどこかの板で同じことを言っていたが、
WiMAX2+の3日3GB規制が本格化してから
ノーリミットモードのPing、アップロード、ダウンロードの値が良くなってる。
ありがとう。WiMAX先輩。

HWD15 ノーリミットモード
http://www.speedtest.net/result/4397099571.png

713 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 01:17:07.79 ID:f0TSYkDS0.net
>>710
驚愕の事実

714 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 01:18:54.34 ID:9JBiIc420.net
>>710
>・現在のwimaxユーザー数    1,000万人

そもそもここが間違ってる
累計契約者数が1000万なんだけど

715 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 01:57:36.18 ID:O8lwG+RE0.net
>>714
TCAの数字は累計で無く、四半期〆日の契約者数となる。
モバオタの巣窟スレを参考に
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1432180046/

まちがえて向こうに書いてしまったw

716 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 02:09:06.20 ID:qgCwPv790.net
ニュースリリースでは累計だな。

WiMAX、累計契約数が1,000万件を突破
http://www.rbbtoday.com/article/2015/05/07/131026.html

717 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 02:14:25.80 ID:yPKANG3L0.net
ぽんきちwはphsに帰れよw
mobile荒らすなwぽんきちw

718 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 03:13:34.07 ID:OCZMS3gE0.net
>>641
Toppa!、DTIとかのfreebitがオススメ

719 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 03:37:00.01 ID:4f9wpeed0.net
まだ解除された報告がないって事は、みんな1日1G超なんだな

720 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 03:50:03.96 ID:eITNkex60.net
この時代超えないほうが難しいだろ、特にネット環境統合してる奴は
俺もさっき改めて計測したけど規制はかかったまま。即座にNLに戻した

現在月3085円だからまだ無印使ってる間はいいんだけど、マジで乗り換えどうしようって考える
去年11月にWiMAX2乗り換えたからあと約1年半、その間にモバイル環境がどうなるかだな

721 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 03:55:07.55 ID:j5d/j+HA0.net
むしろつなぎ放題で1Gいってない奴なんているのかと思うのだが…
何がしたくてWIMAXにしたのか問いたい。

722 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 04:06:21.99 ID:4f9wpeed0.net
>>720 去年11月で3085円って高いね、399円もあったし楽ポンも2138円だった
問題は今後NLがどうなるかだよね、9月迄に1/3ってのと規制組の流入;ガクブル

723 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 04:17:58.98 ID:eITNkex60.net
>>722
WiMAX自体に加入したのが2012年10月の話で、
色々調べた結果ブロードワイマックスに決めたらこの値段だった(当時は消費税の関係で2999円)
長く使うなら結果的にこれが一番だなって思って。キャッシュバックも36000円だったからな
後々月額上がるのも嫌だったし、長く使うこと考えてたらこれだよw
ってももう2年半は使ってるのか。早いもんだ・・・

724 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 04:31:02.08 ID:4f9wpeed0.net
>>721 ブラウジングだけなら1日見まくっても500MBはなかなか超えない
動画も、360p 700kbps なら1時間見ても300MBちょい
上りが遅いからクラウドは元々非現実的、WindowsUpdateも毎日じゃない
意外と使わないよ、月に30Gって事ならかなりの人が収まってると思う

725 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 05:10:11.75 ID:lzaYvIH2K
昨日からお仕置きタイム。
最高で700kbpsしか出ない。

WiMax1は超高速1.5Mも出てるけど。

726 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 05:21:18.43 ID:j5d/j+HA0.net
721

ブラウジングだけw それなら別にLTEで十分でしょ。
動画は一日1一時間。なんかこの標語どっかで聞いたな。
まあ、使い方は人それぞれだから、そういうのもありかな。
確かに月30GBって言い回しでも結構釣れそうだね。
でも、自分は2年間制限がない固定回線のような面倒な工事が必要なく、ひかりやADSLのように使えると言われて契約した。
もちろん、ひかりほど快適ではないとは思ってたけど、ADSLくらいのものを想定してた。
条件付きの無制限ってなんか矛盾してないか。

727 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 05:25:30.27 ID:eITNkex60.net
某名人みたいな事言ってるなよw
まあもし動画を一日一時間って制限を自らに課してたとして、その動画の画質次第じゃオーバーなんだよな・・・
ネットラジオ垂れ流しとかも何気にデータ量食うし、この時代ブラウジングだけなんて無理がある

あーあと>>726さんはメール欄にsageと入れといてくれ。そんな酷い被害もないかもだけど、一応な

728 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 05:33:31.84 ID:qFkvW1am0.net
動画だって殆どノーリミットで見れるんだから
上手く使い分けてりゃ規制されない

動画ジャブジャブ見るクセにノーリミットのない端末買ったなら
そりゃ迂闊だわ 素直にヤフオクで中古の端末でも探しとけって

729 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 05:42:40.53 ID:oiTFvjXp0.net
家では光、外出時スマホと泥タブ常備、たまに遠征用にWinタブかノートPCという使い方でスマホ以外に安SIM乗っけるよりモバルーでまとめる方にした
スマホもモバルー前提なら一番安いプランに出来るし
というかメインは泥タブだしな
通勤や近所うろつく時に持ち歩いて一日500MBから1G程度
3日規制にはまず引っかからんね

730 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 05:51:37.79 ID:j5d/j+HA0.net
Wimax2+が自宅の室内でもアンテナ3本だって、
結構快適だったので、元々クレードル使って主回線にしてた。

思い切って固定回線解約した矢先にこれかよって状態。

元々、固定回線の代わりにもなりますという触れ込みを信じすぎた俺がバカだった。
しかし、こんな毎日転送量きにしながら使用しないと行けないのなら、使う意味もないし、
最初に聞いた話とまるで違うので解約したい。
でも、違約金は払えと言われる。
どうしろと…

731 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 06:30:29.12 ID:qAvL6Jum0.net
そのノーリミットもストレスなく使えるのは長くてあと三ヶ月
帯域制限されたら実質どれくらいの速度か検討つかない

732 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 07:51:49.96 ID:K/0wd76B0.net
まあ、(どうしても引けない人はともかく)固定もいらねー、WiMAX一本でオッケー、
金が浮くから賢いな俺なんて、はしゃいでた連中は死亡確定だわな。2+規制でも無印帯域削減でも。

規制時の2+より無印の方がマシ(削減されても2Mは出そう)だから、その間に次の手考えるしか。
とりあえず固定回線引けないヤツと、ADSLで実測5M切るようなヤツ以外は素直に光引いておけ。
金ケチってる場合じゃねーぞ。
外出時のスマホ?MVNOの安SIMでも挿しておけ。同期切って外で480p以上の動画見なけりゃなんとかなるだろて。

733 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 07:59:28.19 ID:4f9wpeed0.net
ほんとデジャヴだよな、2+始動の2013年には7G規制も3日規制も
無印1/3・2018年停波も発表済み
今年1月のギガホ発表には、3日3G 700kbpsも会見で社長発言してた
先月4月には、ワイモバ305ZTの3日制限発動で解約祭りもあったばかり

734 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 08:08:02.45 ID:sAiYmA810.net
だが、当初の無印の大々的な宣伝では
固定回線をワイマックスに
イッポンでいける
とユーザーを騙したことには変わり無い

735 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 08:10:52.44 ID:4f9wpeed0.net
>>731 うちも都内でまだ13.3M化されてない地域なんだよね
無印は、2013年は4.5Mでほぼ安定→2014年2+化でAve3.5M・Min2.5M
おとといまで借りてたTryは、Ave2.5M・Min1Mスレスレだった
6月に入ったら、2+契約する気満々だったんだけど様子見かなぁ

月に5〜6日使えれば取り合えづいいんで、手持ちの解約済み無印機で
1dayで様子見するかも。HWD15の在庫がいつまでもつかにもよるんだよなぁ

736 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 08:17:31.89 ID:K/0wd76B0.net
無印と2+を混同して「騙された」なんて騒ぐなよ。
当初から色々別物として考えた方がいいって言われてたやん。

>>733
だなぁ…安く楽に設置できて、持ち運べて完全無制限なんてのは夢まぼろしってのを痛感するわ。

737 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 08:26:22.74 ID:8wJIWnLS0.net
2段階式騙し作戦

固定の光をワイマックス無印で代用
一本化を大宣伝

無印→2+へのタダ換え促進
そして3日で3ギガ制限
  ↑
今ここ

すぐに無印が停波
その後
2+も停波でUQを閉める予定どうりの展開

非合法的な手段で周波数帯を手に入れたauの笑い顔

738 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 08:27:11.97 ID:ujJHPJFW0.net
理論値220Mbps/110Mbpsを謡われるより
10Mbps帯域保証してくれる方が良い。

739 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 08:36:05.32 ID:0cR/TmCa0.net
禿に制限を始めさせるために4月から制限を始めるということにしておく
実際の制限開始を遅らせることで、制限はほとんど適用されないのではないかと期待させて禿からの移行を稼ぐ
それが一段落したところで制限開始

こういうことか

740 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 08:39:01.92 ID:8wJIWnLS0.net
その220Mbpsは失敗したよ

741 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 08:53:45.71 ID:GDmqFjRA0.net
>>738 理論値110Mbpsでも、実測8Mbpsがやっとなんですけど

742 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 08:56:58.92 ID:ujJHPJFW0.net
>>741
それは基地局から遠いド田舎だから。

743 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 09:08:16.35 ID:CZPRfBTm0.net
台湾だったかなぁ、理論値表示は詐欺って裁判になったよね

744 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 09:12:38.49 ID:K/0wd76B0.net
>>741
どう考えても環境
PCで有線接続でそれなら諦めろ。

745 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 09:21:41.15 ID:unTU1lqT0.net
>>744
無線接続でも規制無しなら25Mbpsは安定して出るからな
今は規制中で1Mがやっとだがw

746 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 10:15:24.19 ID:Lz7Sd0Hd0.net
HWD14だが、この2カ月はWiMAX2+がやたら不安定で5Mbps以下と20Mbps前後を行ったり来たりだわ

747 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 10:33:57.10 ID:ylA8ysiiX
ADSL+docomo MVNOで3000円以下に抑えられるのに

748 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 11:12:53.59 ID:CZPRfBTm0.net
めちゃくちゃ電波不安定になってきた
急に回線混んでんじゃねえだろうなめんどくさい

749 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 11:42:07.99 ID:3FlfW4A60.net
関東なら地震の影響とかあるんでない?
総チェックとかしてるはずだし、まぁ日曜だからやってないか

750 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 11:51:58.28 ID:H8tm3is20.net
DTIのキャンペーンでHWD15に乗り換えたのは正解だったか。しばらくノーリミで明日から元に戻るな。

751 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 12:05:11.91 ID:5S49O3vr0.net
こんなことに2年、長い人は3年の縛りの期間中ビクビク過ごさなきゃならない君たちが哀れで泣けてくる

3月で契約が切れた時に甘い言葉とキャンペーンに騙されず解約しといてよかった

まあ1年縛りだったら確実に申し込んでたけどなw

752 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 12:18:48.36 ID:pnK26lzH0.net
そこまでビクビクしてないw
去年10月契約だったけど、元々2年使う気無かったからな。
一年様子見で、その間に良いとこが見つかれば違約金払ってでも移るつもりだった。
無印もあるし、規制喰らっても暫くはどうにかなると思ってたし。

まあ、告知はあったものの、5月末にいきなりとは思ってなかったんで多少面食らってはいるがな。

753 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 13:41:08.76 ID:fAIiGRzB0.net
WiMAX無印での契約のときは、2年すぎたらあとはいつでも好きなタイミングで違約金なしだったのが
2+にかえたら2年ごと、その月でしかだめとかいやらしい

754 :737:2015/05/31(日) 13:47:46.65 ID:GDmqFjRA0.net
>>742-745 いや、逆に都内だよ。>>746さんや
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1430465483/48-49
の報告もあったから、混雑地域はこんなものかと実感しちゃうと
3日規制も仕方ないのかなと飼い馴らされたり

>>734 初期の無印って、それから何回契約更新してるんだ〜

755 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 14:11:41.56 ID:pnK26lzH0.net
>>754
一回外に持ち出して近所歩いてみ?
それで同じなら混雑地域、それで改善されるなら部屋の位置やルーターの向き。

756 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 14:15:58.63 ID:HiI7r10B0.net
>>752
規制されて使いづらくなった上に他に行くとこないんじゃ、結局高く付いたね

757 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 14:32:09.48 ID:pnK26lzH0.net
>>756
いや、ある程度折込済みなんで高く付いたとは全然思って無い。
キャッシュバックが夏位に来るので、それ使って他移る事も考えてるけどね。
まあ、現状思ってるほど苦痛じゃないよ。
混んでても10M出てる無印に手動切り替え効く機種なんで。

758 :737:2015/05/31(日) 14:58:22.39 ID:GDmqFjRA0.net
>>753 ブロードとかは、解約違約金分を初期費用で実質先払いだよね

>>755 近所どころか、行動範囲の16号内側の各地でも無印10M・2+20M以上は
見た事ないなぁ。仙台の友達もそれ位って話だし

759 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 15:19:27.37 ID:pnK26lzH0.net
>>758
いや、外に出て部屋より大きく改善するなら、色々とやってみる価値はあるって事。
定番のパラボラとかね。

760 :sage:2015/05/31(日) 15:33:25.15 ID:e6LGEpPm0.net
nifty 今朝コールセンターに聞いたら、解除は13時頃って言ってた。
一時間ごとに計測してたら、15時に解除確認。

無事に、0.77Mbpsから26Mbpsに戻った。他にも解除された人いるのかな?

761 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 15:34:46.11 ID:DDagbtNt0.net
スピードネットの時代は規制が入るとダイヤルアップの速度になったからな
それからすると隔世の感がある。

762 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 15:35:53.52 ID:e6LGEpPm0.net
慣れない2chに書き込みしたらだめだね。。 名前欄は見なかったことにしてください。。

763 :737:2015/05/31(日) 15:38:47.81 ID:GDmqFjRA0.net
>>759 元々マンション密集地で宅内でも1立方位しかまともに入らない。
が、そこなら外の近所と変わらない。リフレクターまではやってないけど

764 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 15:44:26.33 ID:rgvZAWtO0.net
ここで騒いでてもしょうがねえ 苦情いれたれおまえら

UQお客様サポートセンター 0120 929 818

765 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 15:51:10.44 ID:unTU1lqT0.net
規制解除の途端に30Mbpsまで上がってワロタ

766 :737:2015/05/31(日) 15:56:27.97 ID:GDmqFjRA0.net
あぁだいぶ前に、フライパンは試した。向上せずに不安定になったんでやめた
305ZTは、空きPC鉄ケース脇に置いたら上りが向上したけどね下りは変わらず

767 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 15:57:32.49 ID:XiFxchQQ0.net
305ZTみたいに販売員の制限無しトークにだまされたわけじゃあるまいし
予定されていた規制で苦情入れる基地外w

768 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 16:05:21.70 ID:cccP1Kh/0.net
3日間3GB規制無いって口コミ見て
契約したのに騙されたよ

769 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 16:10:50.23 ID:DDagbtNt0.net
>>768
誰かもわからないやつの口コミを信じるとかw

770 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 16:37:38.90 ID:m3gOgNH80.net
1M規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!w

771 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 16:51:44.66 ID:grgDiUMW0.net
>>768
バーカバーカ

772 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:07:49.04 ID:3n7GtCn00.net
>>766
ダンボールにアルミホイル貼り付けて反射板みたいにして使ってるけど
無印なら2〜3割速くなったけどどうだろうか?

773 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:24:28.31 ID:H2SUWY0o0.net
月四千円はらってもう動画も見れないネットてなんなんこれ

774 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:24:37.90 ID:L7XoDeu40.net
おっっせええええええぞ、糞があああああああああ!!

使ってられるか、こんな糞回線んんんんん!!!!!

775 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:26:48.01 ID:m3gOgNH80.net
固定使えばいいじゃない

776 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:32:19.55 ID:ANPu0L2b0.net
今日動画見てたらこれまでで2.51GB使用
3日3GBなんて無理無理

777 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:34:38.60 ID:j+M4CUiZ0.net
>>775
固定入れない人がこれを選ぶんじゃない?

778 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:39:44.76 ID:FbHfNrJz0.net
てか1日3G翌日規制、規制時速度5M+規制時は容量カウンターなしが最低条件だよなどれだけ譲歩しても

779 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:40:47.99 ID:FbHfNrJz0.net
あと固定利用は極力やめてきださいと正式にアナウンスするべき

780 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:48:30.94 ID:4Njn9Pi80.net
これ1台で外も家もおkみたいな売り方だもんな

781 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:54:55.01 ID:tqCwEgA60.net
>>779
散々、固定代わりにって宣伝してたのに?w

782 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 17:56:42.49 ID:D5mi+1Ec0.net
固定で使うなと言うと、クレイドルが謎すぎる

783 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:02:56.33 ID:tqCwEgA60.net
ホームルーターは、更に謎だよねw

784 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:05:38.79 ID:unTU1lqT0.net
せめて1日3GBできれば3日で10GBだな

785 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:11:57.88 ID:FbHfNrJz0.net
>>781
いや、だからこのままいくなら非をみとめてやり直さないとてことだよ
もちろん既存ゆーざーの無条件解約可能でのはなしね

786 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:17:31.33 ID:XiFxchQQ0.net
別に固定がわりにならんわけではない
youtubeも360pくらいなら見れるだろ
古事記はそれで我慢しろということ

787 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:22:26.89 ID:D5mi+1Ec0.net
もともと、スマフォのディザリングが始まった時点で、ライトモバイルユーザーにとって無線ルーターが必要なくなって、固定の置き換えを狙ってクレイドルとか準備したという感じなんだよね。

788 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:33:51.82 ID:tqCwEgA60.net
>>785
あ〜そうゆう事ね
まあ、嘘付き東京電力の曾孫会社だから
非を認めるとかは無いでしょ

出たがり社長は謝罪動画でも作って
ツベに上げるべきだよな

789 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:49:42.11 ID:4Njn9Pi80.net
>>786
360は止まる240なら見れる

790 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:50:28.38 ID:m3gOgNH80.net
やっと規制始まったか、って感じですんなり受け入れたけどな俺は

791 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:52:23.54 ID:4Njn9Pi80.net
ギガ放題入って4千円以上払ってるのに1Mはきついわ

792 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 18:55:02.71 ID:Kyf1wzCS0.net
ひかり「早くこいよ」

793 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 19:02:36.35 ID:fAIiGRzB0.net
>>777
AIR-EDGEの頃から無線ばっかしではあるな……

794 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 19:34:10.05 ID:9Oy/OWNH0.net
mc-p300のおもひで

795 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 20:30:25.83 ID:3Fn3bRik0.net
>>781

2+になってから、無印の頃ほど「固定代わり」を前面に出してなかった気がする。

796 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 20:36:12.30 ID:yy7fWK3x0.net
じゃあなんでhomeルータが出たんですかね…

797 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 20:38:37.01 ID:TOXvY/tF0.net
おまいら、そんなに動画見てるのかよwwww

アニヲタ死んでくれ

798 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 20:43:41.65 ID:/gelia230.net
1日1GBしか見れないのにこんな広告出すなよ
詐欺max
//free.5pb.org/p/s/150531204156.png

799 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 20:47:07.28 ID:DbQzFqL90.net
>>795
そりゃ数千億円の訴訟を起こす準備をしているグループが有るからだよ。

訴訟に乗っかりたいわぁ。
下手すりゃauもろとも潰れる予感

800 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:03:27.63 ID:8n6YQWy9S
ソフトバンクエアーも本気で考えたが
ソフトバンクのWiFiを契約した時、速度は速いのだが
YouTubeなどの動画サイトを閲覧するとその時だけ速度規制
がかかってソフトバンクには不信感がある。

801 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:00:18.19 ID:1vGTvwOh0.net
これって食べ放題5000円て金払って入ったら1000円以上食べたらストップてのと一緒だわ
そんな商売は世の中通るわけねえぞ

802 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:02:42.22 ID:1vGTvwOh0.net
これって食べ放題5000円て金払って入ったら1000円以上食べたらストップてのと一緒だわ
そんな商売は世の中通るわけねえぞ

803 :386:2015/05/31(日) 21:17:45.54 ID:9HxZ9V4u0.net
1周間ほど無印しか使ってなくて、久々に2+にして下り計測したら1Mbpsなんですけど
なんすかコレ

804 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:17:56.93 ID:Lz7Sd0Hd0.net
>>797
アニメなんか1_も見てねーよ
ジロとカリフォルニアで余裕の制限越え

805 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:18:20.39 ID:DbQzFqL90.net
解約大会

806 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:19:09.53 ID:DbQzFqL90.net
>>803
もう全員規制の巻き添えwwwwww

807 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:22:42.91 ID:3go+xNo50.net
もし100万人が解約したら、違約金200億円かあ
ぼろい違約金商売だなあ

808 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:27:02.40 ID:LuRh8d6A0.net
ググると一番上に出る広告

【ギガヤバ革命】 ギガ放題無料! 超速220Mbps対応即日発送中
通信制限なし、動画見放題 ・ 工事不要ですぐ使える ・ 2台目割引キャンペーン

809 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:30:04.64 ID:cAJnhFM30.net
クレームを入れてガンガン言えば
プロバイダによって無料の解約してくれるってさ

810 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:32:03.95 ID:OdZIUDkd0.net
違約金払いたくないって言ったほうがいいだろうね
そっちが約束守ってないんだから、規制は一方的だって言えばプロバもつらいと思うぞ

811 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:39:06.95 ID:cAJnhFM30.net
詳細にクレームを書いて
内容証明郵便も効くよ

812 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:40:29.24 ID:jxixDi+A0.net
警告メールもなく勝手に規制するって違反だろう

813 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:41:53.94 ID:wGfC9Rga0.net
>>802
例えがおかしい

2時間1500円で食べ放題やのに大皿でもってこれたのは最初だけで、二皿目からはお玉にされた感じやな

814 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:47:34.35 ID:QSIPzwdG0.net
みんなで解約だ

815 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:53:15.84 ID:o1iBvN4z0.net
スマホで使うことが前提の携帯キャリアと
PCで使うことが想定されるwimaxが同じような規制してどうするねんって話

816 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 21:53:55.00 ID:wGfC9Rga0.net
>>813
おまいら解約解約いうけど違約金はらってくれるならUQからしたら大歓迎やからな
ちゃんと違約金なしの解約まで粘れよ

817 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:05:22.38 ID:uUfxiz2e0.net
固定の代替利用を前提に免許貰って規制とかすんなよ。
みんなで総務省にチクって免許剥奪してもらおう

818 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:05:24.24 ID:1vGTvwOh0.net
しかも、wimax2+ユーザーは毎日使うのが普通だから一度規制されれぱ二年間1Mbpsというのが現実(笑)
ここ重要なんでもう一度いうが一度規制に引っ掛かると2年間1Mbpsですよ(笑)

これで月額4000越えとか(笑)

819 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:06:42.03 ID:QSIPzwdG0.net
素晴らしいビジネスモデルだ

820 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:11:29.81 ID:M9bDYVw+0.net
>>817
そう言えば、電波の割当を貰う時の能書きって
そんな感じだったよな。
国民の資産なんだし、嘘は良くないな。

821 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:12:01.58 ID:KUJuPoiG0.net
せめて倍にしてくれ
少な過ぎ

822 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:15:15.05 ID:uUfxiz2e0.net
BWAの通信会社なのにauのSIMを採用してるのは
おかしいと思ったけど訴訟対策だったのか

823 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:18:03.08 ID:M9bDYVw+0.net
初期の目的を達していないのだから
電波を返上すべき話だな
で、新たな事業者を募るのが
正当な電波行政だな

824 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:21:17.93 ID:1ZA+Bluk0.net
土日全く使わず平日だけだから
おとなしく30GB/月という方が俺にはありがたい

825 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:28:05.75 ID:1vGTvwOh0.net
1年くらい泳がせておいて、突然規制かけるなんて、やることエグいですね。
解約するにも違約金がありますし。

220M出ますとかえらそうなこといっといて、3Gで制限なんてアホらしくてやってられません。
違約金出ますが解約します。

これから契約する人は十分に気をつけたほうがいいですよ。3日で3Gなんてあっという間です。
huluで映画3本見たら終わり。まったく使えません。
もう二度とWIMAXは契約しないでしょう。

826 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:31:29.26 ID:NqGZbRZk0.net
4日の内1日は制限無しの使い放題だし規制されても1M出る
YouTubeの480p動画も観れるレベル
いままでに比べれば使い勝手わるくなったがそれでもなんだかんだでモバイル通信ならWiMAXが最高

827 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:32:19.21 ID:LuRh8d6A0.net
480p見れねえって

828 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:32:31.26 ID:kt4F7JkI0.net
今日、auショップでwimax2を今解約したらどうなるかと聞いてみたら
「お客様の誰でも割シングルは8月で更新ですから、ここで解約するより8月に入ってから解約した方がマシですよ」との返答

という事でもう少し持つことにする。その間に、固定の通信導入でも考えるか

829 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:34:23.69 ID:NqGZbRZk0.net
>>827
画質の設定で480p選択しても?俺1Mきっかりしか出てないけど普通に観れるぞ

830 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:37:23.91 ID:LuRh8d6A0.net
>>829
ちょくちょく止まる、確実に見れるのは240p

831 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:38:24.40 ID:uUfxiz2e0.net
今月くらいから動画の読み込みも規制してるから
480pで止まる人はいるだろう。
この時間帯は規制されて無くても720pで止まる事あるからね。

832 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:40:32.36 ID:BS0OEUwT0.net
今日は今のところ3.29GBです。
永久に1Mbpsですね
4千円以上払っているのに
どこが高速通信なんでしょうか

833 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:42:39.23 ID:1vGTvwOh0.net
まさかの1メガ月額4000円WWWWW

834 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:45:40.68 ID:uqONZnm60.net
>>830
それって複数の端末で同時に接続してるからとかじゃないの?

835 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:47:43.95 ID:uUfxiz2e0.net
俺の持ってる端末はau回線必要ないんだよな
WX01だから
禿AirのようにUQのSIM作って送って来いや

836 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:51:08.34 ID:BS0OEUwT0.net
なんか昼よりひどくなってるな
ヤフーの画像も含めて全部表示されるまで1分近くかかるんだが
これでカネとるとか

837 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 22:52:32.23 ID:1vGTvwOh0.net
まじでこれ千円の価値もないだろ。格安SIM以下だわ

838 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 23:04:45.72 ID:3Fn3bRik0.net
>>818

>635 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2015/05/31(日) 21:22:34.87 ID:1vGTvwOh0
>しかも、wimax2+ユーザーは毎日使うのが普通だから一度規制されれぱ二年間1Mbpsというのが現実(笑)
>ここ重要なんでもう一度いうが一度規制に引っ掛かると2年間1Mbpsですよ(笑)

>これで月額4000越えとか(笑)

コピペ連投しすぎじゃw

839 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 23:14:10.78 ID:otxHDvo+0.net
結局どれに機種変更したらいいんだああ

840 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 23:20:31.50 ID:P7sGbMqH0.net
>>786
俺は日本書紀なんですけど
どうしたらいいですか?

841 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 23:29:52.75 ID:TBfn1HxJ0.net
低画質のエロ動画って完全モザイクみたいなもんなんだな

健全すぎてワロタ

842 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 23:36:55.46 ID:NqGZbRZk0.net
ほんまや480pだと観れなくなってる
昨日は観れたのに

843 :いつでもどこでも名無しさん:2015/05/31(日) 23:59:09.39 ID:9QFNU7II0.net
>>784
単純に規制時の速度をもっと上げればいいと思う

844 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:05:43.62 ID:5kQSWjCZ0.net
トヒックが多くなる時間帯に規制すのならまだわかるけど終日ってのはどうなんだ

845 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:07:42.81 ID:5kQSWjCZ0.net
トラヒックね

846 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:10:14.76 ID:u2HMiQ+n0.net
トラフィックだろ

847 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:12:23.29 ID:5kQSWjCZ0.net
トラヒックだよ

848 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:19:12.71 ID:ragjpByv0.net
1日解除されず

849 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:25:23.42 ID:jNJVQe2n0.net
CA始まったら規制も速くなるのか

850 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:25:26.47 ID:HlivlVhd0.net
>>656
実際問題があるから、規制時の速度上げろと文句言ってみた

851 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:45:33.87 ID:nJIcKt9W0.net
>>850
それは正解だと思うぞ。
おそらく例の700kbps発言時に色々言われたので修正した可能性がある。
一気に5Mとかは無理でも、後日2Mとかに上がるかもな、
720pとか言い出さなきゃ2〜3Mでもどうにかなるし。

852 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:47:06.31 ID:QlIiz8s10.net
せめて5でればいい
頼むばっちゃが死にそうなんだわ

853 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 00:57:54.58 ID:mxpNLhua0.net
今はノーリミットで不満ないけど 9月以降がどうなるか…

854 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 01:26:51.91 ID:c2RO70KZ0.net
ギガヤバ革命 超速220Mbps対応 通信制限なし、動画見放題 の苦情は↓に

http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

855 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 01:42:57.15 ID:5x2Q85C00.net
規制された人はどれくらい使っているのだろ?
自宅は光だけど出先で動画見ているから結構使って3日で3Gは超していると思うんだけど
規制は今のところされていない

場所は吉祥寺の外れ

856 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 01:50:51.49 ID:0aaoqZBr0.net
0時超えた月末でも規制中なんだが

857 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 01:51:42.27 ID:N8L+0Sbb0.net
間違えた月初

858 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 01:55:10.27 ID:lAGO+a7t0.net
>>856
一応昼のログ位目を通せ。
>>760

通常契約の7GB/月規制なら判らんがな。
大半がギガ放題契約みたいだし。

859 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 02:21:45.15 ID:0D4wHtza0.net
月間7G規制は解除された。

860 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 02:24:42.27 ID:vwuG1hBa0.net
3G3Dはまだ解除されず
29日から一切使ってないのになぜまだ規制されてるんやろ?

861 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 03:03:09.67 ID:r8j8ir2x0.net
解除13時以降だろ

862 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 03:04:45.20 ID:vwuG1hBa0.net
>>861
解除も13時かよ(^^;

863 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 03:12:07.09 ID:Mb8qKwjE0.net
>>569
良くわかんないんだけど3800Rとかはダメ?

864 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 03:34:53.14 ID:KSVjvBvo0.net
金曜日の朝も3GB以上使ってたから
制限される日数は最大で4日になるのかよ

865 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 03:37:50.96 ID:LatBvUHn0.net
街中では走れない位スピードの出る車に買い換えたらそこら中にオービスが設置されてた

みたいな感じなんだな

866 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 06:05:44.85 ID:lAGO+a7t0.net
>>863
別に契約するような金を気にしない奴なら他にも手がある。
なんとかWiMAX2+一本で固定から持ち出しまで済まそうってヤツが大騒ぎしてる。

光+安SIMがなんだかんだで一番なんだよなぁ…
うちも大家が反対さえしなければ光引くんだが、以前ダメ言われたからなぁ。

867 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 06:36:39.89 ID:hDEh4RVNC
WiMax2の規制が2日たっても解除されない。
新幹線のぞみ号に例えれば東京〜熱海付近まで時速3,000km。
熱海付近〜終点博多まで時速80kmってとこかな。
やっと岡山あたりに来た感じ。
こだま号(WiMax)に乗り換えようかな。

868 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 06:56:24.64 ID:u2HMiQ+n0.net
>>847
トラフィックだろ

869 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 07:10:45.94 ID:wRi2nisy0.net
2年は無制限と言って売っておいて、途中で3GB制限って景品表示法とかに引っ掛からないのかな。

870 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 07:37:02.41 ID:u3ZyzQ/c0.net
>>807
解約月が来る人から退会解約
24ヵ月でユーザーlm引っ掛けられたのは
情弱なユーザーw。

最初から
7GB/月は25ヶ月はしない。3日で3ギガは2015年4月から開始と言ってた。
プロバイダによってはオール規制無しって言い方をしてた様子だが

騙されてーら!

871 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 08:05:00.59 ID:H1I5MWVC0.net
>>869
いや、注意事項よく読まなかっただけだろ。
それとは別に3日制限の記述は当初からあった。

当初無制限と言ってたのは月間容量だけな。

872 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 08:11:09.53 ID:PpqrOBNn0.net
WiMAX2に移動させたいのにこれじゃWiMAXに引き戻してるようなもんwwwwwwwwww

873 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 08:15:59.25 ID:0MBmMizd0.net
「前月の通信量のトータルが全国のWiMAX2+ユーザの中で上位15%に入っている場合、速度規制対象となる」
らしいぞ!!
したがって、月間の通信量も注意って事だ。!!

874 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 08:19:18.60 ID:wRi2nisy0.net
>>871
良く読まないと分からないって言うのは、誤解を招く表現とかになるんじゃないかな。
まあ、どうにもならなかったら解約しよう。

875 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 08:23:46.16 ID:PpqrOBNn0.net
>>873
ここにいるような奴ら全員アウトじゃん

876 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 08:31:23.32 ID:KxdpvkvW0.net
すみません、
HWD15は、ノーマルWiMAXに手動で切り替えられるんでしょうか?

877 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 08:34:59.68 ID:ZjB8nkoe0.net
なんか今ピッタリ2mbpsに規制されてるように見えるんだけど俺だけ?

878 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 08:43:42.24 ID:H1I5MWVC0.net
>>874
いや、よく読まないとってのは、見落としって事よ。
特に説明ページに記述があるのに、見落とすってのはマズいでしょ。

879 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 08:58:39.36 ID:ZjB8nkoe0.net
870だけど端末再起動したら元に戻った。端末熱くなってたから端末側の制限かバグだったのかも。

880 :386:2015/06/01(月) 09:00:37.78 ID:Q/0ZkPAu0.net
>>869が勘違いしている部分は、2年間は無制限(量・速度共に)では無く
「最大2年間」の最大という罠を見落としていただけ、長ければ2年なだけで2年間の約束じゃないって事。
 想定外の人は意気消沈なんだろうけど、無印が使える間に晩でも規制しない光回線を探そう。
が、光もピーク時に下りだけ極端に締め付けるハズレプロバイダーが大半、
開通しその時迄アタリかハズレか判断できない不安要素がモリモリなので足踏み状態。

881 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:01:17.91 ID:pLuu3r/F0.net
>>873
まずはtry端末かな。引っかかるのは。

882 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:18:29.48 ID:kQ+vzHPX0.net
 
2015年5月末に開始されたWiMAX2+の終日規制とは・・・
 
1日1.1GB 直近3日合計 1.1GB 未規制
2日1.1GB 直近3日合計 2.2GB 未規制
3日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 翌日昼より規制
4日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
5日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
6日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
7日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
8日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
9日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制
          : 
          : この間ずっと規制 
          : 
30日1.1GB 直近3日合計 3.3GB 規制

言い換えればWiMAX 2+は平均一日1GB未満しか使えない220Mbps高速通信といえる
毎日ギガ使ってると終日規制食らってヤバいことになるから「ギガヤバ」なのだそうだ
余程のアホでなければ「1Mbpsでもノーリミットなんだからすごいんだぞ!」なんて詭弁には騙されない

883 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:18:55.56 ID:kQ+vzHPX0.net
 
これが光回線なら・・・
 
1日 900GB 直近3日合計 900GB 未規制
2日 900GB 直近3日合計 1.8TB 未規制
3日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
4日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
5日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
6日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
7日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
8日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
9日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
          : 
          : この間ずっと未規制 
          : 
30日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制

WiMAX 2+が固定回線の代わりになるという勧誘は公正性に欠けることがわかる

※ OCNフレッツ光のようにアップロードを1日30GBに規制する例はあるが
  光で一日のダウンロード量を規制するプロバイダは存在しない 

884 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:26:11.55 ID:WiS0vYTh0.net
>>873
らしいぞ
お前の脳内かよ

885 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:29:36.09 ID:Fe/5ZPga0.net
週末から100kb/sしか出ないってどういうことだw
もしかして制限されちゃった?

886 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:30:37.58 ID:tx+ch9kQ0.net
無制限をやたら強調して広告宣伝するのは3日制限あることも同じくらい伝えないと問題ありだろ。

887 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:34:19.77 ID:tx+ch9kQ0.net
しかも制限する場合がありますだからな。
しないかもしれないと思わせることも事実。

888 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:38:08.79 ID:kQ+vzHPX0.net
>>886
官僚に規制されるまではやりたい放題というのがモバイル事業の最大の魅力であって
 
そのために大金を投じて来たモバイル業界に公平性を期待するほうが無理なんです
 
唯一の対抗策は、消費者が賢くなって嘘を嘘として見抜く力を養う事です
 
2ちゃんねるで培った能力を発揮する時が来ました

889 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:45:20.29 ID:H1I5MWVC0.net
またJCCCが湧いてきたのか…

http://hissi.org/read.php/mobile/20150601/a1ErdnpIUFgw.html

890 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:49:38.75 ID:kQ+vzHPX0.net
JCCCは現状を歓迎していることに気づけないところが弱いね

891 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 10:07:39.43 ID:ZLhbCKQUj
しょうがないから嫌味行動とるかなぁ。
別回線移動するのは規定事項だが、上限ギリギリまで回線酷使。
一日あたり12GB負担をかけて放置(ダミーデータダウンロード続ける)
メインの使い道電子書籍だったんだけどな。P2Pの奴らといっしょくたにされるのダルい。

892 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:53:08.16 ID:pKTJmyZK0.net
1日あたり1Gでも固定代わりに使って差し支えないユーザーはなんぼでもいるのだからカリカリすんなよ(´・ω・`)
固定の光じゃないと足りないという奴はそっちを使えばいい話。

893 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:56:55.79 ID:kQ+vzHPX0.net
ここ最近になって急に速度が落ちて驚いているWiMAX2+ユーザーが
情報を集めにここにやって来る

その中にはWiMAX2+が固定回線の代わりになると言われて契約した顧客もいる
その人達が何事も無ければいいんだけど、いずれにせよお前の指図は受けないと思うよ

894 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 09:59:35.08 ID:XBAQ1l8A0.net
>>889
そいつがJCCCなら、あんたはUQ WiMAXの社員だろ?wwww
 
 
 
 

895 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 10:17:59.42 ID:PD8n8oei0.net
WiMAX歴約6年の5月末中途解約組だけど、終日規制の影響を受けるのは顧客の15%だけ
残りの85%の顧客だけで十分商売して行けるからお前は邪魔だから去っていいよ
まさに >>892 の言っている通りに理解したけど

896 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 11:05:44.05 ID:fPW8Cw/R0.net
これ、ノーリミットにできないほど端末持ちは解約まったなしだろ

897 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 11:17:34.85 ID:ZLhbCKQUj
モバイルの分割高になる、っていう商品自体はいいんだよ。LTEとかね。

ただ、Wimaxの最大のセールスポイントを裏切られているだろ?
固定回線の代わりとか色々制限なしとか。
2015年4月から適用します、って契約結んでるから嘘つかれたわけではない。
ただ、”本当のことは黙っていた”って感じかね。裏切られたと思うのは止められない。
今後はLTEとかと変わらない使い勝手になるのかな。Wimnaxを選択する意味はないわな。
むしろLTEとかの端末のほうが通話も標準だろうから使い勝手よさそう。
ヘビーユーザー追い出した分で値下げとかするのかな?

898 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 11:47:40.37 ID:7QhXx0WN0.net
>>895
その通りだね。

但し、初期に騙して契約させたユーザーには返金。

15%のユーザーが無制限回線と騙されたはず。
最初から騙すつもりの詐欺会社の詐欺の回線。

この会社は85%の人も騙すつもりだよw
auが潰すために作った会社がUQ。

899 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 11:54:43.78 ID:1eT2aUnS0.net
auに回線をまわす為にじわじわとユーザー減らしてんなら、せめて解約料
無料にして欲しいもんだ。

900 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 11:59:22.80 ID:pKTJmyZK0.net
俺、2013の10月に契約したけど別にだまされてないぞ。
当初の3日1Gが3Gに緩和されたなーとは思ったけど。

901 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 12:45:22.60 ID:ZLhbCKQUj
3日規制があれば事実上月あたり400〜500Gが上限になるじゃん?
事前にわかっていたことではあるが、釈然としないねってこと。

902 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 13:15:37.59 ID:qQmdujM70.net
重いッ……けど2ちゃん特定の板が重いせいもあるかもしれないのか
ややこしい

903 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 13:17:21.72 ID:h7TTDkmw0.net
>>899
無料での解約してくれるって例もあるぞ

904 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 13:29:09.94 ID:3mWS17gn0.net
>>892
解約時に電話口で文句言ったら、言い方は丁寧だったけど、実質それとまったく同じことを言われました
瞬間的に慇懃無礼という言葉が頭に浮かびました

905 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 14:14:20.22 ID:ZLhbCKQUj
上限5Mbpsで完全無制限、月2000円くらいのサービスほしいな。
上限3Mbpsで月1000円だとなおよい。

906 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 14:04:53.89 ID:0BUlIQs70.net
消費者庁誇大広告通報窓口
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

UQアンケート
http://www.uqwimax.jp/questionnaire201505

907 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 14:22:38.16 ID:dphSvdo90.net
旧Uroad-Homeみたいなノーリミット感度最強の端末を出してくれ
これから遅くなっても使い物になるように…
(Home2+があるけど 評判を聞く限りNLの感度は普通のようで)

908 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 15:02:41.25 ID:ZLhbCKQUj
>>906
お試しで書いてみた。以下抜粋。ツッコミ&参考にしてくれ。

1.会社名又は名称 ※必須入力
    注意書:全角で記入してください。
UQコミュニケーションズ株式会社
Q14.種類 ※必須入力
不当表示
Q15.表示媒体 ※必須入力
    記載例:ウェブサイト、何月何日何の新聞折り込みチラシ、パッケージ等
ウェブサイト
Q16.表示時期 ※必須入力
    記載例:平成○年○月頃から平成○年○月頃まで
2014年1月〜
Q17.表示が行われた場所 ※必須入力
    記載例:○○市周辺
ウェブサイト
Q18.対象となる商品又はサービスとその表示内容 ※必須入力
    注意書:対象表示がウェブサイトの場合、そのリンク先を記載してください。また、対象表示について電子媒体に加工できる場合にはQ.27に添付してください。
    記載例:△△という商品(又はサービス)について、□□という表示
通信容量無制限と広告しながら、事実上上限がある。2015年末、さらに上限値が下がった。
Q19.表示から受けた印象 ※必須入力

    記載例:表示から○○という印象を受けた
混雑時以外はできる限りインフラを利用できるように努める、という印象を受けた。
Q20.実際にはどうか ※必須入力
    記載例:実際には○○ではなく××であった。その根拠は△△である。
発生するであろう不具合を意図的に隠した(お試し期間中に、あえて不具合が発生するケースを隠匿した)

909 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 15:05:25.58 ID:m9u3jqdS0.net
これで解約ってただのクレーマーでは

910 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 15:06:08.20 ID:m9u3jqdS0.net
無料で解約って

911 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 15:41:17.04 ID:ydAbW0Rbg
たまたま7月が解約月で、違約金が2万(笑)なのだが、
今解約しても、キャリアに払わなくてすむ金額が24000円程度なので、
解約せずに月2000円程度で一年間Wimax2+FLATを使うという方向性で自分をごまかすことにした。
固定回線引越し先をいそいそと探すとしよう。
ロックは先ほど解除されていた。疲れた。次回の更新はしないだろう。
WX01に乗り換えようとしていた矢先だったから助かった?

912 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 15:47:08.31 ID:ydAbW0Rbg
改めて思うのだが、ギガ砲台サービス、まったく意味ないよな?
ギガを活用しようとすると必然的に3日規制に引っかかると思うんだが。

913 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 15:52:01.93 ID:ydAbW0Rbg
連投失礼。
これからは3日に一回すき放題使って、残りの日は規制暮らしするのが安定なのかな。

914 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:05:07.71 ID:2v/QJRAh0.net
これ1Mbps規制中であっても3日で3GB使ったら永久に1Mbpsのままって事ですか?

915 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:07:49.41 ID:r9rx3Jb80.net
分かってて聞いてそう

916 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:13:33.38 ID:CCJkT71Y0.net
 
◆ WiMAX2+ の光と影 ◆

 光: WiMAX2+は(理論上)220Mbpsのノーリミットな高速通信です!

 影: WiMAX2+は(理論上)2分使えば1Mbpsになってしまう低速通信です!

     ・ 3GBで転送できる通信量  1024MB×3日×8bit = 24,576Mbit

     ・ 220Mbpsで 24,576Mbitを転送するのに必要な時間  24,576 ÷ 220 = 111.7秒(約2分)
 
 ※ あまり知られてませんが、1日9GB使っても3日間終日規制になります

917 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:16:50.81 ID:YUoxAS8F0.net
>>916
> ※ あまり知られてませんが、1日9GB使っても3日間終日規制になります

その場合、規制開始は翌日の昼ではなく9GB消費した直後から発動(即時規制)するんで注意な

918 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:17:08.95 ID:vQw+dJ4r0.net
>>916
必死にコピペ作ったんだろうけど一部突っ込ませて

>光: WiMAX2+は(理論上)220Mbpsのノーリミットな高速通信です!

WiMAX2+は2013年11月のサービスインの時点で、
2015年から速度制限を開始することを予告していたわけで
その当時から「ノーリミット」は謳ってない。

「ノーリミット」はあくまでも、WiMAX(無印)のモードを指す。

919 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:19:12.87 ID:6+pTB3sN0.net
2015の4月からの3日1G制限は最初から告知されてたもんなぁ。

920 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:23:06.67 ID:YUoxAS8F0.net
>>918
ギガ放題を契約すればノーリミットですが何か?

最初から初心者は相手にしてませんのであしからず

921 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:25:33.84 ID:YUoxAS8F0.net
>>919
4月から規制を始めなかったのは、規制されてないから大丈夫だぞ!と騒がせて
その情報を見た人を顧客に取り込むための戦術だったらしいけど
消費者を馬鹿にしてると思った

922 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:27:38.16 ID:vQw+dJ4r0.net
>>920
ギガ放題だろうが、3日3GB制限はある
2013年のサービスインの段階では、2015年から3日1GB規制することは予告済み
それが2015年の1月に3日3GBに変わっただけ

っていうが、「容量無制限」をもってして「ノーリミット」と表現するならば
ギガ放題じゃなくても、容量は無制限だろ?

923 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:28:33.60 ID:kmkWhJT90.net
WiMAX 2+の最新ルーターなら下り最大220Mbps※1対応。重いデータもラクラクダウンロードでき、通信速度が遅くてイライラ・・・などというストレスからも解放されます。

俺はこの言葉に騙されてクラウドに全部音楽と動画突っ込んだぞ。
もうネカフェ行かないと全部救出できない。どうしてくれんだよ。

924 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:30:05.00 ID:xz+JvWic0.net
ガチャピンさいてーだな

925 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:30:05.07 ID:6+pTB3sN0.net
>>923
普通はローカルにバックアップくらい取ってるだろ。

926 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:30:28.25 ID:+lIKs5Y60.net
ID:YUoxAS8F0
ID:YUoxAS8F0
ID:YUoxAS8F0


今日のアフォ

927 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:31:35.58 ID:kmkWhJT90.net
つか今Windows8.1使ってるんだけどタスクバー見てみろお前ら

なんかWindows10の予約来てるぞ。そして容量は3GBだそうです。

928 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:34:08.72 ID:gjaZgCMG0.net
>>902
Cloudflare当てが遅いんじゃない?

929 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:39:17.25 ID:Hko6FMLu0.net
ギガ放題だろうがスマートバリュー加入者だろうが関係なく
3日で3Gに該当するユーザーは間違いなく1M規制の対象になっている
もちろん5月後半に入るまではそんな規制も無かったわけだが

930 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:40:25.95 ID:YUoxAS8F0.net
>>926
ID変えるのとID貼るしか能がないいつものアフォじゃんw

931 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:44:37.34 ID:He8icPsl0.net
ああ3G制限解除せれてるわ

932 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:44:37.49 ID:vQw+dJ4r0.net
言ってることがまるでJCCCだな >>921 >>930

933 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:45:24.93 ID:YUoxAS8F0.net
>>932
俺がJCCCだとして、お前はどこの所属?

934 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:46:27.80 ID:CIew9c8p0.net
>>933
そんなこと聞くまでもなくUQ WiMAX社員にきまってるだろ?wwwwww
 
 
 

935 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:47:50.85 ID:vQw+dJ4r0.net
>>933
俺は所属はないがおまえJCCCって言うとこの所属なのかwww
そういう活動なんだなやっぱり

936 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:48:59.81 ID:jC2t74lx0.net
>>932
どうやらビンゴだね

937 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:49:43.08 ID:He8icPsl0.net
規制解除記念6Gダウンロードしてみました(^-^)v
明日が楽しみです(;_;)

938 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:50:18.89 ID:9VXeGTNl0.net
>>932
JCCCと思わせて実は草プ
同一人物だから仕方ない

939 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 16:51:30.48 ID:vQw+dJ4r0.net
>>938
なるほど通りで最近見かけないわけだ

940 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:01:35.40 ID:IRmYNHvL0.net
JCCCはニワカバレバレ

正式にはJYCCCだぞ
NYCCCども

941 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:14:32.14 ID:+lIKs5Y60.net
ID:YUoxAS8F0
ID:YUoxAS8F0
ID:YUoxAS8F0



今日のアフォ

942 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:15:42.48 ID:0noW2gQU0.net
>>940
おれの知る限り、初出はここ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1427040575/16-

なので、JYCCCって言う奴自身がJCCCご本人ということ

943 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:19:47.52 ID:Pilpy+6i0.net
>>940
反応すればするほど墓穴掘ってるJCCC

944 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:44:54.39 ID:mENq/wV80.net
Windows10の3Gダウンロードテロは7月29日になったらしい
7月30日から大規模規制w

945 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:49:41.45 ID:CM+EjVhh0.net
じぇいじぇい

946 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:54:14.10 ID:X3+qMIct0.net
>>917
今日39GBをDLしたが即座には規制されてないんだが
明日の13時からはされるだろうけど

947 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:55:10.96 ID:iTf0KIqm0.net
 
2015年5月末に開始されたWiMAX2+の終日規制とは・・・
 
1日1GB 直近3日合計 1GB 未規制
2日1GB 直近3日合計 2GB 未規制
3日1GB 直近3日合計 3GB 翌日昼より規制
4日1GB 直近3日合計 3GB 規制
5日1GB 直近3日合計 3GB 規制
6日1GB 直近3日合計 3GB 規制
7日1GB 直近3日合計 3GB 規制
8日1GB 直近3日合計 3GB 規制
9日1GB 直近3日合計 3GB 規制
          : 
          : この間ずっと規制 
          : 
30日1GB 直近3日合計 3GB 規制

言い換えればWiMAX 2+は平均一日1GB未満しか使えない220Mbps高速通信といえる
毎日ギガ使ってると終日規制食らってヤバいことになるから「ギガヤバ」なのだそうだ
余程のアホでなければ「1Mbpsでもノーリミットなんだからすごいんだぞ!」なんて詭弁には騙されない

948 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:55:36.52 ID:iTf0KIqm0.net
 
これが光回線なら・・・
 
1日 900GB 直近3日合計 900GB 未規制
2日 900GB 直近3日合計 1.8TB 未規制
3日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
4日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
5日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
6日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
7日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
8日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
9日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制
          : 
          : この間ずっと未規制 
          : 
30日 900GB 直近3日合計 2.7TB 未規制

WiMAX 2+が固定回線の代わりになるという勧誘は公正性に欠けることがわかる

※ OCNフレッツ光のようにアップロードを1日30GBに規制する例はあるが
  光で一日のダウンロード量を規制するプロバイダは存在しない 

949 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 17:58:14.94 ID:bkkyu9Lz0.net
>>947
それだけ見ると1日目〜3日目まで100TBとか使ってやればええやんと思うかもしれんが
一日9GB使用すると明日の昼を待たずに即日規制されるんで注意な
 
 
 

950 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 18:01:17.56 ID:dU706wTY0.net
Windows10 3GBで一撃やないか

951 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 18:01:23.00 ID:Hsk7sSs60.net
醤油出せコラ

952 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 18:06:49.91 ID:mENq/wV80.net
Win10になってもその後のWinアップデートやアプリのWin10用対応は規制掛かる前にさっさと出来ないと
3日間待たないとまともに出来ないんだなw
インストールのタイミングはダウンロード後、規制解除されるまで待ってからの方が良さそう

953 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 18:10:56.33 ID:Rm/ln+440.net
ブリリリィ!

954 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 18:14:48.79 ID:3wvOXOLx0.net
>>948
SBとか他のMVNOだとどうなる?

955 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 18:17:44.18 ID:/8WV7fTx0.net
>>949
デマ拡散止めろ

956 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 18:34:58.14 ID:C0l+R2bq0.net
低速無制限

957 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 18:51:11.53 ID:ydAbW0Rbg
ってか3GB確定してるなら、夜中にでもノーリミットにきりかえてDLさせときゃいいだろ。

958 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:16:05.08 ID:FdExM/Sb0.net
3日3G以上使ってて制限かかってない奴っているの?

959 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:18:01.87 ID:fnpqI5J20.net
今日電話したけど、
申し訳ございません、3日3Gで従ってください、的なことばかり

泣き寝入りだよ、騙された感あるし腹立ってくるし何とかしたい

960 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:21:24.43 ID:jFSG7b/e0.net
規制解除されたら翌日昼まではどんだけ使おうが規制されないよ
無論翌日から3日間は規制確定だが

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20150522_703084.html

>>今回の措置では3日間の合計トラフィックが3GBを超えた場合、超えた日の翌日正午頃から制限が開始されることになっている。
つまり超えた瞬間から帯域が狭まるのではなく、超えた瞬間から翌日正午までの執行猶予期間があるわけだ。
そして、その間にどれだけ多くのトラフィックを発生させたとしても、そこにあるのは「超えた」という事実のみだという点に注目してほしい。

961 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:23:48.49 ID:1UXL+3eq0.net
>>959
それでのこのこ帰って来たのかい?www

962 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:30:35.36 ID:fCsFM1F60.net
>>959
とりあえずここに苦情

http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

963 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:35:16.62 ID:fnpqI5J20.net
>>961
そおおぉぉおぉだよーーーー!
糞会社め、潰れろ!

>>962
サンクス
速攻で連絡した

964 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:41:38.05 ID:aTrVrd3G0.net
>>958
エロ動画見たり落としたりする時はノーリミットにしてるから大丈夫

965 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:44:24.86 ID:aTrVrd3G0.net
あ そういう意味じゃないか ごめんね

966 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:51:12.70 ID:PpqrOBNn0.net
フレッツに乗り換えようかと思う

967 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 19:55:06.42 ID:axRUwK8n0.net
規制解除されたら日付変わるまで待つべき?

968 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 20:01:26.21 ID:jFSG7b/e0.net
解除されて翌日昼までは使い放題と言ってもカウントは0時締めだからな
解除されて半日だけで満足できるならいいが、日付越えて昼まで使いまくったら2日間3GB以上使ったことになる
とは言え我慢して次の日に24時間使おうが解除される日は同じ
結論としては使える時間が取れる時に使いまくるのが吉

969 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 20:02:54.87 ID:IRmYNHvL0.net
『4K 4分 1GB 』

一瞬で越える

970 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 22:03:33.77 ID:icUrMIf/0.net
割と地下まで電波通じるようになってきた気がする

971 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 22:06:39.62 ID:PpqrOBNn0.net
あと一年で引っ越すがマンションだと違約金が少ないみたいなので電話して良かったら乗り換えるわ

972 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 22:56:55.62 ID:mENq/wV80.net
苦情クレーム解約者の増加を受けて改善してくれりゃいいんだが
今は399WiMAXで8〜13M出てるからいいが低速化&秋以降光も来ないど田舎地域だから逃げ先がないんだよな・・・

973 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 23:05:11.25 ID:84r1nZin0.net
これって6月になると制限解除じゃないのか?
それとも俺だけ?

974 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 23:20:50.44 ID:3e6ym8+R0.net
>>973
通常契約の7GB/月規制があるから。
3GB制限は「3日単位での使用量」に対する規制。

他社で言うとこの「月容量何GB契約」と「3日で何万パケット規制」みたいなもん。

975 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 23:25:53.98 ID:3e6ym8+R0.net
今騒いでるのはネット契約組?
紹介ページに最初から書いてあるのに。
俺ヨドの店頭契約だけど、契約の時に3日3GBの事言われてたぞ。だから「あー来たか」程度しか思わん。

976 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 23:32:23.09 ID:Mb8qKwjE0.net
>>866
いや、NAD11買ってSIM差し替えろって話に、3800RじゃダメなんだろうかNAD11でなきゃ無理なの?って質問。
現在自分使ってるのが3800Rなので、2+に機種変更した場合のSIM差し替え用にできないかなあって思ったのです。
すみません、何もわかってなくて。

977 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 23:33:29.23 ID:Mb8qKwjE0.net
>>866
あ、うちも大家が光の工事に許可出さないので仕方なくwimaxのひとりです

978 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/01(月) 23:55:07.99 ID:ydAbW0Rbg
契約したのNiftyで2014年6月なんだが、
ギガ砲台なくても総量制限なしって条項あったような気がするんだ。気のせい?

979 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 00:00:22.67 ID:66sLHtvw0.net
>>976
日本語読めないバカは気にするな

あなたが知りたいのは、使用機種の切り替えシステムについて、聞きたいんだろう?

3800使ってるってことは、無印WiMAXはSIMを出し入れするタイプじゃ無いって事は、わかるよね?

WiMAX2は、SIMが絶対必要なシステムなんだ。

3800からWiMAX2へは、SIMがないから簡単に切り替えられない

980 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 00:00:54.63 ID:etFOOH4h0.net
>>976 旧WiMAX1専用機は、SIM認証方式じゃなくて内部ROM認証方式
3800RにSIMを挿すスロット無いでしょ

981 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 01:05:25.73 ID:DtP+Zugf0.net
おいおい


ワイマックスを今から契約するとかw

情弱ちゃんすぐるw


もう
終わった回線だぞw

auが潰すために作った会社がUQ。
金をドブに棄てる奴の多いことw


現状で満足してるライトユーザーに告ぐ!
満足できるおまいらの使い方ならワイマックスは必要ない
480円/月simで十分だ。金の無駄遣い乙。

982 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 01:11:45.77 ID:DtP+Zugf0.net
誰が言ったか


  『 ヤバイ、即 制限 』




   ウマイ つ 座布団

983 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 01:26:14.87 ID:UHRify8P0.net
こんな状態で
WiMAX 2+にとどまってる情弱ちゃんちゃんちゃんのたくさん居るスレは此処ですか?

984 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 01:37:40.62 ID:V/aiAD8za
直近3日で10GBとかならなぁ。

985 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 01:31:36.36 ID:sic5pJsi0.net
ここでーす!情強>>983様たすけてー

986 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 01:37:16.50 ID:UHRify8P0.net
可能なら固定の光を引け

ワイマックスユーザーからの乗り換え需要に
気の効いたプロバイダなら
1980円/月以下でドンドン出してくる
固定の光。

もう終わったのだからワイマックスは
2度と関わらない方がいい
出来ればKDDI関連も全て解約して使わない。

消費者が賢くなって、信用できない企業は潰すのが当然。

騙されてるよ
みんなwwwwww

987 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 02:01:23.60 ID:5wzGeH9f0.net
可能じゃないから苦労する・・・
399終わったらどうしよう

988 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 05:40:07.93 ID:ZpsO51wT0.net
>>825
解約するときは、価格コムに素直な気持ちを書き込みましょう!
応援してますよ!

989 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 05:57:58.00 ID:4Qt2u/Qu0.net
そして
CAも4x4も
220Mbpsとかの一般からの報告はいまだ無い。
だって、失敗したんだもん

990 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 06:09:14.52 ID:21bMGkQE0.net
10GB/3日、超えたら5Mbps規制、規制中の使用量は使った分に含まない
という制度なら、固定利用の人でも結構引っかからず、あんまり文句も出なかったと思う

旧WiMAX停波までに、ノーリミットモード相当の仕組みとして実装してほしいなあ

991 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 06:11:16.36 ID:242n2y6g0.net
>>989
MIMO は失敗やけどCAはエリアが狭いだけでエリア内なら速度でるだろ?
110が50mbpsとしてCAなら70mbpsくらいはでるっしょ
つかCAで追加の帯域は110の機種では使えないからCA対応機種でフルに使えるし、50*2以上のそくどが安定してでる可能性もびれぞんやろ

CA対応機種が増えてきたら速度も落ちてくるだろうけど

まあでも1Mbpsやし関係ねーかあアハハハ

992 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 06:36:13.56 ID:4Qt2u/Qu0.net
全国の至るところでCAになってるはずだが?
まだ50Mbps程度なのか?そのうちCAも4x4も220Mbpsって言うより
10Mbps程度出る事を目的にするのか?

220Mbpsとかの宣伝は誇大だったんだな

993 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 06:37:52.74 ID:etFOOH4h0.net
やっと速度制限の技術覚えたんだから、NL停波して UQ Mobile から
Max5M(実効3〜7Mbps)・無制限・無規制・月2,980円・年縛り解約金なしで
SIMだけ発売しろ。4x4ひとりの所に3人詰め込んでも余裕でしょ

994 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 06:46:28.82 ID:71za6Fqo0.net
もう、自由自在に速度制御出来ると思ったらおお間違えだが?

5Mbpsにするつもりが技術不足で数Kbpsとかの失態が見れそうだわ!
今からワイマックス契約の情弱ちゃんちゃんは此処にはいないと思うが
一般ではまだ誇大広告と騙しの店頭売り込みw
ネットでの騙しの絶賛販売中だわ

995 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 06:48:29.33 ID:71za6Fqo0.net
広告表示が220Mbpsから実勢の速度の表示に変わるとき
クレームを入れれば無料での解約を認める行政指導がなされるらしい

996 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 06:50:23.61 ID:mooCDVZ50.net
いよいよだな
無料での解約なら8割りのヘビーユーザーは解約を選ぶだろうな
退会大会

997 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 07:06:57.70 ID:ZbTbUbD+0.net
無線の帯域220mbpsが理論上本当だとして
基地局から先の有線ネットワークインフラも
それに耐えられる投資してんのかな

998 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 07:17:18.18 ID:21bMGkQE0.net
>>991
CAで追加の帯域もBand41なので、端末・基地局は空いてる方を選択して接続する
旧端末・新帯域の組み合わせでも問題なく使える

999 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 07:46:19.96 ID:ICxPQWfV0.net
wimaxなんてそこそこの速さで使いまくれるから意味があったのに

1000 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 10:45:34.76 ID:hMbizlc80.net
さすがにこの時間だとノーリミットモードでも朝方の半分だな。
昼休みはどうなるか。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.256Mbps (657.0kByte/sec) 測定品質:87.4
上り回線
 速度:1.006Mbps (125.8kByte/sec) 測定品質:84.5
測定者ホスト:**************.au-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/6/2(Tue) 10:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

1001 :386:2015/06/02(火) 10:45:47.44 ID:iyf5WuhR0.net
次スレおねがいします

1002 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 11:28:41.25 ID:A4liKNqs0.net
おまいら、皆アパートorマンションの1人暮らしなのか?
自分はアパート1人暮らしで、下旬で引越し。
オーナーさんが光の工事許してくれるかなぁ・・・

1003 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 11:37:11.29 ID:A4liKNqs0.net
>>1001
こっちもあるぞ。乱立してるなw

【au】WiFi WALKER WiMAX 2+ HWD15 part8【UQ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1432556942/

WiMAX2+ 総合 part9【草プ禁止】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1432910505/

UQ WiMAX 140【草プ禁止】(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1425163160/

1004 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 11:56:32.92 ID:QBcCIVzJ0.net
固定光回線かー
なんかおすすめあるん?

1005 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 12:04:33.30 ID:EcPM8kjq0.net
もう手遅れ
3月いっぱいでフレッツ系の高額CBは全滅したぞ!

1006 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 12:07:11.32 ID:EcPM8kjq0.net
結局au系のWiMAXを追い出されて
またau系の光を申し組むという

auにとって最高に都合のいい金づるのお客さんになるしかないwwwww

これが現状

1007 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 12:25:55.05 ID:pVqIuOzV0.net
トクトクの399円1年縛りが最強だな

1008 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 13:18:42.08 ID:gX1fHOLx0.net
無印は違約金5千円
2+は2万円

あの手この手で乗り換えさせてから解約させる詐欺手法。

1009 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 13:36:32.80 ID:BCB25S610.net
制限なしで契約してる人はしっかりクレーム入れたら解約費は免除で解約できるぞ
「納得いただけないなら解約費免除で解約していただいて結構です」だとさ・・・

1010 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 13:36:56.39 ID:UQgiZ3780.net
>>1007
今年中に契約終わるがな

1011 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 13:47:52.88 ID:gX1fHOLx0.net
結果:2+は、3日3GB制限でただのスマホ回線になったな
無印ユーザーも2+ユーザーも10MHzに減少されたNL回線で仲良く使ってね♪

1012 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 13:50:08.46 ID:5wzGeH9f0.net
月&直近3日制限なしで契約してる人なんているの?
最初から2015年4月からの直近3日1G(緩和されて3G)制限はあったから契約しなかったんだけど

1013 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 14:00:17.67 ID:mq9qbYxy0.net
>>1012 
直近3日は「制限することがあります」 
だけど「25ヶ月間は速度制限なし」となってるからね
つまり制限することがあっても25ヶ月を過ぎてからでしょ?
と突っ込めばOK

1014 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 14:06:05.50 ID:hV5vCk640.net
「auの固定代替契約」って言う特殊な契約なんだけど
3日3GB制限かかってないわ
もちろん月7GB制限も無い
神プランだわ

ただし自宅がau光の対象エリアになったら契約するのが義務なんだけどね

1015 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 14:11:47.49 ID:gX1fHOLx0.net
>>1014
それがBWA本来の使い方だよ。

1016 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 14:13:39.44 ID:gX1fHOLx0.net
Wimax契約人数累計1000万人って見たけど
15%のヘビーユーザーはルーター持ちだろw
85%はauスマホで7GB以上使いましぇん♪

無制限とかで釣った既存ユーザーをヘビーユーザー扱いするとは許せんな!

1017 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 14:19:44.04 ID:eoveBZdA0.net
>>1016
知らないと思うけどひとくちにauスマホって言っても
料金プランによっては7GBじゃないんだよ?

カケホで最大13GBだぜ
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/kakehodai-plan/#anc01

1018 :いつでもどこでも名無しさん:2015/06/02(火) 14:21:22.66 ID:k6N4CSPg0.net
>>1014
ちょkwsk

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200