2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経抄ファンクラブ第213集

1 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 08:35:58.63 ID:CkDA9fsw0.net
     。_o=oヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/12/26
    (__ U)<慰安婦問題での韓国政府の腰の定まらない対応について、
    _φ  ⊂)_ \日本ではすっかり「ムービング(動く)・ゴールポスト」という
 ./旦/三/ /|   \言葉が定着した。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \
 | 産經新聞 |/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 中曽根康弘氏やフジテレビ関係者が、戦中に慰安所を開設していた
中曽根への揺動。  ( ゚∀゚ )/ |    / \ことがあり、その弱みを握った米軍や米社が、中曽根政権以降の
_______/ |     〈 |    |   \自民党政権や民主党政権への脅迫の材料とし、派遣労働者法
            / /\_」 / /\」     \や会社法などで、日本の植民地化や日本人の奴隷化を推進
             ̄     / /          \してきた。韓国政府も、それを熟知しているのだろう。
                     ̄                \
                                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
産経抄   http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14576-t1.htm
過去ログ  http://www.sankei.co.jp/news/[yy][mm][dd]/morning/column.htm
MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/
イザ!    http://www.iza.ne.jp/
産経抄ファンクラブ第212集
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mass/1447428312/

782 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 23:13:24.75 ID:8Kdo2EuN0.net
>>766
そうですよw大阪市の条例は、橋下市長の「いらねえんだ帰れ」を明文化したものにすぎない。
チョンとサヨクに顔をさらしてデモやる気なんかさらさらない我々一般人になんの関係もない条例だw

何も読まずに書くんだけどw橋下さんが在特会と会見することになって、共産党は
「ハシゲは在特にあなたたちの気持ちはわかりますよぐらいのことは言うだろう」
と手ぐすね引いていたんだけど結果は見事にアテが外れてしまったw
ハシゲをレイシスト認定するチャンスを逃した共産党は、
「だったらハシゲが言ったことを条例化しろよ!」と逆ギレ工作に乗り出した。
それも自公に押し返されて、在特が関西でやってみせた
「すでに撤去が決まっている占有地に押しかけて街宣やって敗訴w」のような「共産党の活動」に
支障をきたさない文案に後退するも、まずは"ヘイトスピーチ規制法"の通り名目当てで制定にこぎつけた。
こんなとこだろうw

すでに着工している辺野古のサヨクを襲撃するとか、すでに始まってる教研集会の周りで大音量で騒ぐとか、
これらは共産党の大事な活動だからねw
さしずめ今ごろは革新系の自治体に部隊を集めて「大阪に続け!」とがなりながら
大阪と異なる原案を必死にねじ込もうとしてるんだろw
君らの悲願のネット統制を目指してさw

783 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 23:55:17.00 ID:s6LCXHCH0.net
あーそうそう。>>702の週刊ポストは

v   i   p   板   に

スレを立てたんだってなw

もう記事も削除して逃げたんだってなw

784 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 02:36:46.15 ID:vPTtl43m0.net
おまえらゴチャゴチャむつかしいこと言ってるが左翼が悲鳴を挙げてくれるなら何でもいい、
それほどまでにサヨクは嫌われていると知れよ。

>>776
お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。

785 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 05:13:39.72 ID:quwZkjxS0.net
【産経抄】桜より梅 1月21日

 テレビ時代劇「遠山の金さん」の見せ場は、なんと言ってもお白州の場面である。桜
吹雪の入れ墨を見せて、悪党どもに引導を渡す。

 ▼最初に演じた中村梅之助さんによると、昭和45年当時、入れ墨は3人の職人が何時
間もかけて肌に直接描いていた。桜吹雪が目立つ肌の白さを保つために、出演していた
4年間は、日の当たらない場所ばかり歩いていたという。

 ▼江戸時代後期に実在した遠山金四郎景元も、時代劇のイメージそのままに、若いと
きは無頼な生活を送り、後に名奉行として活躍した。ただ、桜吹雪の入れ墨については
はっきりしない。

 ▼日本近世史が専門の岡崎寛徳(ひろのり)さんによると、むしろ桜より梅に縁があ
る。少年時代の景元に父親が与えた印章の文字は、梅の異名である「好文(こうぶん)」
だった。梅のような早咲きを願ったものだが、景元は48歳でようやく町奉行に任じられ
る(『遠山金四郎』講談社現代新書)。

 ▼遅咲きで大輪の花を咲かせたのは、40歳で「金さん」を演じた梅之助さんも同じで
ある。劇団前進座の看板役者とはいえ、テレビではほとんど無名だった。ドラマの大ヒ
ットで、たちまちお茶の間の人気者となる。やがてNHK大河ドラマの主役を任された。
その後テレビでの活躍は、息子の梅雀さんに譲っている。自身は舞台の世界に戻り、劇
団を率いる仕事に専念していた。その梅之助さんの訃報が届いた。85歳だった。

 ▼「遠山の金さん」の役は、梅之助さんの後、杉良太郎さんら名だたる時代劇スター
が引き継いできた。時代劇専門チャンネルで全シリーズの放送が始まった昨年9月、小
紙の記者が取材に伺っている。「これにて一件落着!」。別れ際には張りのある声で、
名台詞(せりふ)を決めてくれたそうだ。

786 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 05:39:13.10 ID:yOuDlrTI0.net
自分の幸せより他人の不幸を望むとか、人として歪んでいるなあ

787 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 08:39:52.92 ID:s82go47B0.net
>>786
アベノミクスの好調及び安倍政権の高支持率は、
つまるところ、爆買いに代表される中国経済への依存が大きかったのだろう。
それが中国経済の行き詰まりで陰りが見えてきたものだから、
ネトウヨもなにをどうしたらいいのかわからなくなって、
「サヨク氏ね」しか言えなくなったんだろうな。

788 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 10:01:26.80 ID:MhUP03EdO.net
こんな国と
通貨スワップをしようとする売国奴

117中国韓国
余命三年http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/01/

789 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 12:46:41.10 ID:cOLbfGl60.net
 今日の国会に登場した民主党の「 安井美沙子 」は、
去年の安保法採決のときに、「セクハラ冤罪トラップ」要員として
わざと廊下をふさいで妨害してた議員

そして ” ヒゲの隊長から暴力を受けましたぁ ”と主張して謝罪させてる。
http://i.imgur.com/Z2eafB9.jpg


あと議場で読み上げ中だった法案の決議文書を
横から強引に奪って破り捨てていた人物 (※ 民主党は処分せず)
http://i.imgur.com/kkCtcz9.jpg

790 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 13:01:17.58 ID:vqpVFATL0.net
>>787
買い出しも日用品や食料はいいけど
家電だと大陸に持ち帰りじゃ故障時にサポート受けられんがな・・・
 

791 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 13:04:54.29 ID:+0n7FGU50.net
>>785
なんて無能な担当者。

産経新聞で中村梅之助なら

NHK大河ドラマ花神

大村益次郎役

靖国神社

と続けるのが当然だろ、
この無能!
まあ素直に中村梅之助なら前進座にもっと触れないと。
産経が一番少ない。

また既に正論欄で過去三度安倍首相の慰安婦問題解決を批判していたが
今日は不肖宮嶋が10億円ぼったくられただけと非難しているな。

おめでたい安倍首相 だまされて出す10億円は血税やで 宮嶋茂樹
http://www.sankei.com/column/news/160121/clm1601210007-n1.html

これに対し優れた宮家のコラム

台湾選挙報道に違和感
http://www.sankei.com/column/news/160121/clm1601210008-n1.html

792 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 15:37:03.84 ID:UN1nLKOX0.net
年明けから3000円下げたよ
20・21日で1000円下げたよ

793 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 17:50:01.16 ID:ufte9v6q0.net
前場は上がったのに、その三倍くらい後場で下がったんだなw
明日は、1万6千円割れかな?

794 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 17:51:20.32 ID:wc9Aztfw0.net
名誉毀損訴訟、NHK逆転勝訴=台湾統治検証番組で?最高裁
時事通信1月21日(木)17時24分
 戦前の日本の台湾統治を検証した番組で名誉を毀損(きそん)されたとして、
出演した台湾の先住民族の女性がNHKに損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、
最高裁第1小法廷(大谷直人裁判長)は21日、二審東京高裁判決を破棄し、
原告の請求を棄却した。NHKの逆転勝訴が確定した。
 問題となった番組は2009年4月放送のNHKスペシャル。
1910年に開催された日英博覧会で、原告の女性の父親を含む先住民族が
「人間動物園」として展示されたと報じた。一審東京地裁は請求を棄却したが、
二審判決は請求を認めて100万円の支払いを命じたことから、NHK側が上告した。
 第1小法廷は「一般の視聴者は、
日本が先住民族を差別的に取り扱ったという事実を提示した番組と理解するのが通常だ。
原告の父親が動物園の動物と同じように扱われるべき者とは受け止めないので、
名誉毀損は成立しない」と指摘した。
 原告の弁護団は「不当な判決だ」と述べ、NHK広報部は「正当な判決だ」とコメントした。 
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0121/jj_160121_5936238379.html

795 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 20:04:15.96 ID:2NVEaXJP0.net
2016.1.21 12:45
古舘、岸井、国谷キャスターも… テレビ報道の顔交代
「公正」注文で及び腰?(SANKEI EXPRESS)
http://www.sankei.com/entertainments/news/160121/ent1601210012-n1.html
一応SANKEI EXPRESSの記事になっているが、紛れもなく
共同通信の配信記事。で、産経や愉快な仲間たちが古舘氏や岸井氏を
降板に追い込んだ張本人のくせに、何事もなかったかのように記事を
うpできるよなぁ。自称「公正報道」の産経は恥を知れ。

796 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 20:22:08.43 ID:+0n7FGU50.net
TBSに、宮家、岸が出演し
テレビ朝日に、宮家、岸、青山が出演する時代だし。
安倍総理べったりの田崎は民放出まくり。
一方、日テレは、青木理を切った。

797 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 20:36:17.46 ID:2NVEaXJP0.net
>>791

>優れた宮家のコラム

そりゃ、日本国内での政治の話ではないから、宮家氏でもそれなりの分析は
できるだろうさ。それが国内の政治ならどうなることやら。同じコラムで某
市の市長さんに対して「(日米安保の)がん細胞」と誹謗中傷したことのある
宮家氏だからなぁ。暴言を言い放った宮家氏は忘れているだろうが。

798 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 21:43:11.91 ID:PLtqZdmH0.net
>>784
>お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。
>お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。
>お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。
>お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。

これはもう永久保存版だねww
主客転倒も甚だしいぞ。
で、それを安倍ちゃんはお望みなのかね?
日本国民も支持すると思ってるのかね?


結論、いくらでも思いのまま自分の人生を過酷なものにしていってくださいね。
ただし他の人を巻き込んじゃダメだよ。
脳内で「中国が攻めてくる!!」って深刻化して家族を傷つけちゃいけないよ。

799 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 22:40:41.39 ID:ZNStN1BP0.net
>>798
望んでるのはオマエひとりじゃねw

きっと、脳内で深刻化ってやつを
やりすぎたんだよw

以後、気をつけるようにw

800 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 23:08:24.87 ID:I9nWhlIq0.net
「このままでは中国滅亡だ!」「お前は中国滅亡を望んでいるアル」で逮捕される国の人だからw

801 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 23:45:12.13 ID:Fl0okdOx0.net
昨年の朝日の謝罪がもたらした韓国への反攻のチャンス。そしてそれを
自ら手放した安倍首相の日韓合意。これはまた朝日再起の後押しとなりかねない
愚行でもあった。いずれにせよ国民は、今後さらに朝日糾弾の声を上げて行かなくてはならないだろう。

■奮って参加を! 
1・24JR川口駅前「朝日新聞を糺す!街宣活動!チラシ配り!」

平成28年1月24日(日) 13時00分〜16時00分
場所 JR 京浜東北線 川口駅 東口 2階デッキ
内容 朝日新聞への抗議署名活動、街宣活動、ビラ配り
主催 頑張れ日本!全国行動委員会 埼玉県本部
http://ganbare-nippon-saitama.net/
問合せ TEL 090-1628-7344 (佐野)

朝日打倒!日韓合意で息吹き返させない(附:埼玉県での朝日糾弾街宣・署名活動の案内)
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-2741.html

802 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 23:55:19.58 ID:Fl0okdOx0.net
このスレのスレタイに産経が2年で75万部も減ったとあるけど、嘘だよね?

2年で75万部も減った産経新聞の「非常事態」15 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/mass/#1

803 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 03:01:06.13 ID:RWrO6+LB0.net
>>802
ホントの事さー

http://archive.2ch-ranking.net/mass/1296639230.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)


804 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 05:29:54.67 ID:7kPL56O40.net
【産経抄】祈りが忘れられている 1月22日

 「臆病者と言われる勇気をもて」。日本航空第2代社長、松尾静磨(しずま)の名言
を実践したパイロットがいる。昭和41年3月、ハワイから羽田上空に来ていた日航機の
機長は、悪天候に不安を感じて着陸をあきらめた。カナダの旅客機が空港で炎上したの
は、その1時間後である。

 ▼日航機はそのまま福岡に飛んだ。機長は翌日、自らの疲労を考慮して、他の機長に
操縦を代わってもらい、客席に座って乗客とともに東京に帰ってきた。松尾が機長の対
応を喜んだのは、言うまでもない(『日本航空一期生』中丸美繪(よしえ)著、白水社)。

 ▼冒頭の名言を、ぜひとも思い出してほしいのが、バス業界である。長野県軽井沢町
で、若者たちはなぜ、夢を断ち切られなければならなかったのか。スキーバスは転落事
故を起こす直前、80キロを超えるスピードでS字カーブを走り抜けていた。

 ▼バスの運行会社は、国の基準額を下回る運賃でツアーを受注していた。昨年末に採
用した運転手は、「大型バスは苦手」と話していた。ずさんな安全管理の実態が次々に
明らかになるなか、事故はその後も続く。

 ▼東京都内の道路では、観光バスが中央分離帯に衝突し、運転手が逮捕された。「ぼ
ーっとしていた」と供述している。兵庫県淡路市内を走行していた、70歳のツアーバス
の運転手は、約10分間にわたり蛇行運転を行った。女性添乗員がハンドル操作を助けて
停車しなければ、大事故につながっていたかもしれない。

 ▼松尾は毎年元旦には、交通安全の川崎大師に参拝に行き、その足で羽田の整備工場
の現場に向かっていた。評論家の大宅壮一はそんな松尾を、「祈りの気持ちをもつ人」
と呼んだ。安さと便利さばかりが追求される昨今、「祈り」が忘れられている。

805 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 06:19:41.82 ID:8N+fmF6j0.net
>>804
祈りよりも安全対策だろ。祈ってりゃ原発事故は起きなかったのかよ。
予想される惨事を回避する努力ってのは、ほとんど評価されることはない。
なぜなら多くの人間は実際に惨事になってからでないと、その危険性を認識
できないからだ。だから、安全よりもコストを優先し、警告も無視すること
も平気でやってのける。
バス事故しかり、フクイチしかり、だよ。

観光バスは訪日外国人旅行客の増加で、需要に対して供給が追いついてな
かった。その分、劣悪なバス会社や未熟な運転手が増えてもいた。事故が
起こってから慌てるのでなく、起きる前に行政が手を打つべきだったな。
バス会社のモラルが、ってのは、そりゃそうだが、そういう状況を放置
した行政の不作為も原因。

806 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 07:15:45.24 ID:CsDwj/Db0.net
>>805
鬼怒川はスルーかw

807 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 07:25:44.89 ID:yNm39iH70.net
驚いた。甘利擁護が紙面には無いよ!

808 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 09:40:27.38 ID:NGYQt3NU0.net
>>807
高木の時も社説で批判的だったような

809 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 10:16:39.52 ID:hpR77+/j0.net
>>807
どっちかというと「ミンスに付け入られるスキを与えてんじゃねーよ」て意味合いでしょ

810 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 10:20:30.33 ID:hpR77+/j0.net
>>804
さすが統一教会べったりの産経
原発事故も横転事故も愛なる天のお父様への祈りが足りないとでも言いたいのかw

811 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 11:22:25.72 ID:EHCNr6ND0.net
でも悪天候の中で見事に着陸させたら、そのパイロットは腕がいいと評価されるんだからな。
事故を起こさなかった女川原発職員の着実な日常の努力よりも、
事故を起こした後、危険な任務を続けた福島第一原発の職員の犠牲的精神のほうが評価されるようにな。

812 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 14:13:00.25 ID:MN0wtGoz0.net
小林よしのり

産経新聞がしばらく「歴史戦」などという企画をやっていたが、慰安婦問題では「歴史戦」に敗北した。

それにしては産経新聞は安倍政権を批判しない。
これが民主党政権だったら、連日紙面は慰安婦問題だらけで、お抱えの論客が民主党批判一色に染まっていただろう。
もう慰安婦問題では、ナショナリズムを煽らないことに決めたようだ。

だが安倍晋三は産経新聞にとって、恋人並みに「愛しいシト」だ。
その上、安倍政権の背中を押したアメリカも、産経新聞にとって「愛しいシト」だ。
「愛しいシト」に裏切られたとは思いたくない。「愛しいシト」とはどうしても敵対関係になりたくない。

だからブツブツと口先だけで文句をつぶやいてみるように、
「韓国は慰安婦像を撤去しないってよ。」「釜山でも作るってよ。」といじけながら言い続けている。
「愛しいシト」に浮気されたけど、一回きりなら許してあげるが、ふとした時に文句をつぶやく。女々しいとは、このことか!

こうして2回目の浮気、3回目の浮気と続いていくのだが、「憲法改正」を口先で言い続けてくれる限り、別れられない。

「憲法改正」は産経新聞にとって、「本当に愛しているのはお前だけなんだよ。」という甘い囁きだ。
「憲法改正」、それを安倍ちゃんが言うだけで、身も心も溶けてしまうのが、産経新聞だ。

でも改正と言っても、「まずは緊急事態条項からだよ」と誤魔化される。
「愛しいシト」は巧妙だ。肝心の約束は、先へ先へと伸ばされる。
だが待っているうちに、「愛しいシト」には「あさが来た」と「アサコール」がかかる。
するとすべてが夢だったと悟るのだ。ああ、「愛しいシト」、あなたのリングが欲しかった。

813 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 15:33:52.57 ID:jimkJt3C0.net
>>812
元日号は産経が司会の安倍とラグビーのジョーンズ氏の対談が載ってたな
第二次安倍政権発足直後の元日号も一面は安倍へのインタビューで、「2020年には改憲済みですよ」との見出しが今も記憶に残ってる

「愛しいシト」なんだなというのがよくわかるね

814 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 17:40:19.70 ID:s52kqidD0.net
>>804
>80キロを超えるスピード
80km近いスピードと報道されているが
http://www.sankei.com/search/?q=%EF%BC%98%EF%BC%90%E3%82%AD%E3%83%AD

815 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 19:12:56.81 ID:J346nNyP0.net
民主党がダメだとよく分かるニュース


【社会】虚偽の難民申請で日本に在留し続け不法就労した疑い ベトナム人2人を逮捕

> 難民認定をめぐっては当初、申請しても就労できなかったが、
> 平成22年から申請6カ月後から働けるよう改正。
http://www.sankei.com/affairs/news/160122/afr1601220017-n1.html

【東京】難民申請中のネパール人が、女子中学生を“幌トラック荷台に無理やり連れ込み" 逮捕

> タパ容疑者は平成20年1月に就学の在留資格で来日。
> 24年7月からは東京入国管理局に難民認定の申請を繰り返し、就労する資格を得ていた。
http://www.sankei.com/affairs/news/160122/afr1601220022-n1.html

なお安倍政権は、国外退去方針を打ち出して厳格化へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442293972/
【安倍政権】不法就労の外国人情報を分析する新組織で入管体制を強化
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1420975161/

【国連総会】安倍首相 「シリア難民の日本受け入れは?」と問われ、
 「日本は移民を受け入れる前に女性や高齢者の活躍、出生率を上げていくのが先だ」と慎重発言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443617759/

民主・菅元首相 「日本は難民や外国人労働者をもっと受け入れるべき」
民主・岡田代表 「日本もシリア難民受け入れを。」 安倍政権の金銭面に限定した支援内容を批判

816 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 19:34:44.28 ID:yNm39iH70.net
ははは産経新聞は明日の紙面でちゃんと
育鵬社も報じるんだろうな?
東京書籍等12社とかで誤魔化したりしないだろうな?
だいたい育鵬社が何を教師から聞く必要があるんだよ?
他社は英語や数学の教科書だぞ。
閲覧行為だけだったとかいうが扶桑社時代も含めれば
3度目の違反行為だろうが。

817 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 21:02:06.20 ID:1t9YvdHkO.net
>>816
やっぱり育鵬社もやってたかw
絶対出てくると思った。

818 :宮家『全共闘は無責任。』:2016/01/22(金) 21:37:06.18 ID:jLoBNL270.net
 
【宮家邦彦のWorld Watch】左傾化「全共闘世代」の無責任政治 ・・・ ようやく真っ当な国になり始めた日本を次代に継ぐことこそ「ノンポリ前期世代」の責任だ。 - 産経ニュース
2015.3.26 14:00 http://www.sankei.com/column/print/150326/clm1503260009-c.html

(全共闘世代の象徴? 菅直人(左)と鳩山由紀夫両元首相 =平成24年、衆院本会議)


・・・出席する分科会の直前に60年代生まれのモデレーターから面白い話を聞いた。参加者の中核は1955年(昭和30年)生まれ以降の「ノンポリ(政治的無関心)」世代後期のいわゆる「バブル」世代だという。

なるほど、筆者が大学に入った73年当時、一部の大学を除き学生運動は既に下火となっていた。筆者より前が全共闘世代、後がノンポリ世代というわけだ。60年安保の世代から長く続いた戦後日本の左傾化は全共闘世代で終わった。
それ以降は政治的に中立のノンポリ世代・バブル世代が続き、ロスジェネ世代以降は若者の政治的保守化が進んでいるとの分析もある。

 米国にも似たような流れがあった。戦後ベビーブーマーの中でリベラルと保守に鋭く分裂したのがベトナム戦争期に高校生・大学生だったベトナム世代だ。彼らは日本の全共闘世代にほぼ相当する。
これに続くのがミー世代(X世代)、60〜80年代生まれの彼らは政治的無関心と個人主義的傾向が特徴だ。さらに21世紀に成人・社会人となった80〜2000年代生まれはミレニアム世代(Y世代)と呼ばれる。
情報・ITに優れ、自己中心的だが保守的で、他者の多様な価値観を受け入れる傾向がある。日本ではポスト団塊ジュニアの世代だろう。
 

819 :宮家『全共闘は無責任。』:2016/01/22(金) 21:37:59.61 ID:jLoBNL270.net
 
・・・詳しく世代論を書いた理由はほかでもない。今回G1サミットに参加して、50年代生まれの筆者を含むノンポリ世代前期には重要な使命があると考え始めたからだ。
その使命とは戦後全共闘世代まで続いた空想的平和主義を克服する一方で、この日本を、自己主張は強いが政治的にはより健全な60年代生まれのノンポリ後期世代に引き継ぐことではなかろうか?

 今の日本には人口減少、経済低成長、潜在的脅威の増大など問題が山積している。日本がこうした試練を生き抜くためには世代間の円滑な引き継ぎを成功させる必要がある。失礼ながら、その失敗例が全共闘世代であり、その象徴が民主党の鳩山由紀夫、菅直人両首相だった。

ベトナム世代のクリントン、ブッシュ両大統領がそれなりの統治を行ったことに比べれば、日本の全共闘世代はどこか見劣りする。やはり、実際に戦場に送られる恐怖と戦った米国人学生と、戦争はひとごとだった日本の反戦学生との違いなのだろうか?

全共闘世代の無責任政治を継いだのがノンポリ世代前期の野田佳彦、安倍晋三両首相であったことは決して偶然ではないだろう。
 G1サミットの行動指針は批判より提案を、思想から行動へ、リーダーとしての自覚を醸成することだという。筆者は次世代の能力を信じたい。我らが世代の責任は、ようやくまっとうな国になり始めた日本を次世代に円滑に引き継ぐことだと思っている。


◇                   
【プロフィール】宮家邦彦(みやけ・くにひこ)

昭和28(1953)年、神奈川県出身。栄光学園高、東京大学法学部卒。53年外務省入省。中東1課長、在中国大使館公使、中東アフリカ局参事官などを歴任し、平成17年退官。第1次安倍内閣では首相公邸連絡調整官を務めた。
現在、立命館大学客員教授、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹。
 

820 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 21:43:37.86 ID:yNm39iH70.net
宮家ね。
TBSにテレ朝にと忙しく出演しているね。

821 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 22:54:29.10 ID:aKjG+3K00.net
>>805
エンジンブレーキを知らないシロウトが一般道でガキ30人のっけて山下り
みたいな激レアケースに行政が備えるって、どうやるんだ?w
予算10万円の漠買い中国人が来なければ、そのシロウトも居なくなるのか?w

仕分けだの脱原発だのできもしないことにうつつをぬかして
「一億総活躍は民主党のパクリ」みたいな脊髄反射ばっかやってるから
御嶽山でも鬼怒川でも口がきけなくなるんじゃねえのw

822 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:35:39.39 ID:0QQin5B00.net
>>821
すごい安倍ちゃん支持者がいるな。
エンジンブレーキを知らないシロウトが一般道でガキ30人のっけて山下り
>みたいな激レアケースに行政が備えるって、どうやるんだ?w
大型バスも運転できない素人を採用して即座に乗務させる。
安全管理も完全におざなり。会社自体の問題もあるが、それを放置・黙認してきた
行政にも責任がなくわなないわな。
徹底した規制緩和をした結果の問題をあくまでも個人の責任にする。
どこまでも悪いのはツアー会社でありバス会社であり運転手なんだよな
わかりやすいなあ。

823 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:38:08.77 ID:zRG/0hpU0.net
よかったじゃん。骨砕かれて死んだガキがレイパー大と中核派大学で。
どこのママだか知らないけど、親に大学まで入れてもらって
男のママの乳しゃぶりに行くような特殊なガキで。
慶応や成蹊学習院やカコサマ大や国公立みたいな
まともな所の学生じゃなくて。

824 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:38:31.48 ID:yNm39iH70.net
あの世代がエンジンブレーキ知らないかな?
確かにニュートラルだったけどね。

825 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:57:59.19 ID:aKjG+3K00.net
>>822
まともに引用符もつけれないシロウトが
どもってなんか言ってるなw

>大型バスも運転できない素人

国道で山を越えるまで、大型バスを運転しただろw

なに言われてるかわかんねーだろオマエw
脊髄反射でものを言う素人はこれだからw

826 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:59:33.72 ID:9B3RChWE0.net
>>812
反米小林はお前らブサヨの手先

827 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 00:04:40.70 ID:hcjoyYcu0.net
あっ、朝の唄じゃない
朝の豚がきたな。
朝まで一人で頑張ってね。

828 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 05:18:17.77 ID:5NpYZZlk0.net
種明かしが済んでから「この事故は防げた」と言うのは子供も言える。
この運転手にハンドルを握らせない方法なら、いくらでもある。
「人権侵害だ」と、そこの子供が目の色を変えるような方法が、いくらでもな。

829 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 06:43:32.20 ID:gCFOZ8uQ0.net
コメント
「オレたちの安倍閣下は嫌韓に違いない」か。
安倍が親韓だ、って事実を頑なに否認したいんだな。
少女像の移転は努力目標であって約束していないし、「民間だから」という
言い訳が出来ないのは、日本も同じ。現にヘイトスピーチの規制も始まり
つつあるし、「一議員が言ったことだから」では済まなくなっている。
義務は双方に求められているものであって、韓国だけに一方的に課せられ
ているわけではない。もちろん、ここには日本が出す10億円も含まれる。

>>821
君は大型二種を何だと思ってるんだ? 多くの場合、大型二種をとる人は
元トラック乗り(大型一種)だよ。そんな簡単に取れる資格でもないし、
まったくの大型未経験者は、さすがのブラック会社も採用しづらい。
2ちゃん情報によれば、運転手は元ダンプ乗り。それが事実なら大型にも
山道にも慣れてるよ。

830 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 06:57:32.17 ID:pBS4IXhn0.net
>>828
自動車の禁止ですかw

831 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 08:48:05.03 ID:7JFQg2h00.net
【産経抄】
安倍政権が施政方針演説に込めた本音「歴史や民主主義への価値観を共有できない国=韓国」

 一見、無味乾燥に思える政府演説も、気をつけて聴くと時の政権の本音がちりばめら
れていて、案外おもしろい。第2次安倍晋三内閣が発足して今回までの4回の施政方針演
説をみると、安倍政権の韓国観の変遷がうかがえる。

 ▼朴槿恵(パク・クネ)大統領の就任直後、平成25年2月の演説は韓国について「自
由や民主主義といった基本的価値と利益を共有する最も重要な隣国」と位置付けている。
それが、慰安婦問題などで韓国がごね続け、第三国での「告げ口」外交をしていった結
果どうなったか。

 ▼まず、26年1月の演説では「自由や民主主義」の部分が外れ、次いで27年2月の演説
では「基本的価値と利益の共有」もなくなる。日本はもはや韓国を、同じ民主主義国と
は見なしていないという強烈な暗示である。

 ▼そして今回22日の演説では、昨年末の慰安婦問題に関する「完全かつ不可逆的解決」
の日韓合意を受け、こんな新しい表現が用いられた。「戦略的利益を共有する」。歴史
や民主主義のとらえ方などで価値観を共にするとまではいかないが、北朝鮮などの脅威
と対峙(たいじ)する上で、とりあえず安全保障上の利害は一致するとの含意か。

 ▼韓国側が、元の位置付けへの復帰を期待するのであれば、ソウルの在韓日本大使館
前の慰安婦像の撤去をはじめ、国際公約を誠実に履行しなければならない。「あれは民
間がやったことだから」で逃げたならば、国際社会で嘘つきと非難されても仕方あるま
い。

 ▼「われわれは、米国内を含めすべての人たちに合意を支持するように求めており、
合意の精神に従って行動することを望む」。ブリンケン米国務副長官は17日のNHKイン
タビューで、こう韓国系団体にくぎを刺した。世界が注目しているのである。

832 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:07:29.14 ID:7JFQg2h00.net
>>831
産経抄の定義する「戦略的利益を共有」というのが、安全保障上の利害の一致というのはわかった。
でも一般企業で「戦略」は「特定の目的に対する枠組みや方向性」とかの意味で使われることも多く、別に軍事・安全保障に限定されない。
今回はそっちで理解していおいたほうが良いのではないか。
自分が思っていることに安倍閣下のお言葉の裏付けが欲しいというのは分かるんだが。

833 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:18:43.70 ID:hJjqBdz50.net
小林よしのり 2016.01.22(金)
産経新聞の「愛しいシト」は叶えてくれるか?

慰安婦像を釜山の日本総領事館前にも設置する計画が
進められているという。
韓国政府がこれを阻止できるものだろうか?
韓国政府が民間の運動家を説得するか、警察力で阻止しなければ、そもそも日韓が政府どうしで
「合意」に至っても、何の意味もないことになる。
産経新聞がしばらく「歴史戦」などという企画をやっていたが、慰安婦問題では「歴史戦」に敗北した。
それにしては産経新聞は安倍政権を批判しない。
これが民主党政権だったら、連日紙面は慰安婦問題だらけで、お抱えの論客が民主党批判一色に染まっていただろう。
もう慰安婦問題では、ナショナリズムを煽らないことに決めたようだ。
だが安倍晋三は産経新聞にとって、恋人並みに「愛しいシト」だ。
その上、安倍政権の背中を押したアメリカも、産経新聞にとって「愛しいシト」だ。
「愛しいシト」に裏切られたとは思いたくない。「愛しいシト」とはどうしても敵対関係になりたくない。
だからブツブツと口先だけで文句をつぶやいてみるように、
「韓国は慰安婦像を撤去しないってよ。」「釜山でも作るってよ。」といじけながら言い続けている。
「愛しいシト」に浮気されたけど、一回きりなら許してあげるが、ふとした時に文句をつぶやく。
女々しいとは、このことか!
こうして2回目の浮気、3回目の浮気と続いていくのだが、「憲法改正」を口先で言い続けてくれる限り、別れられない。
「憲法改正」は産経新聞にとって、「本当に愛して
いるのはお前だけなんだよ。」という甘い囁きだ。
「憲法改正」、それを安倍ちゃんが言うだけで、身も心も溶けてしまうのが、産経新聞だ。
でも改正と言っても、「まずは緊急事態条項からだよ」と誤魔化される。
「愛しいシト」は巧妙だ。肝心の約束は、先へ先へと伸ばされる。
だが待っているうちに、「愛しいシト」には
「あさが来た」と「アサコール」がかかる。
するとすべてが夢だったと悟るのだ。
ああ、「愛しいシト」、あなたのリングが欲しかった。

834 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:19:18.95 ID:hcjoyYcu0.net
教科書問題、さすがに名前無しってわけにはいかなくて育鵬社を一覧表に掲載したな。
下から二番目でだけど。もちろん記事中に出るのは他社の名前ばかり。
謝礼払った他社名を大きく取り上げ育鵬社については一切言及無し。

835 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:22:24.60 ID:7JFQg2h00.net
>>834
謝礼払っていないと言うのは、自分達の倫理観が許さなかったというのか単に支払うだけのカネがなかったのか。
そこが知りたい。

836 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:45:53.56 ID:gfzo60waO.net
>>834
自由社、学び社もある?

837 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 10:10:05.41 ID:hcjoyYcu0.net
>>835
金が無かったかな?

>>836
産経新聞に掲載された12社は

謝礼やお車代を出した10社
東京書籍
大日本図書
学校図書
教育出版
教育芸術社
光村図書
啓林館
数研出版
日本文教出版
三省堂

閲覧のみ2社
開隆堂
育鵬社

838 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 10:15:53.67 ID:hcjoyYcu0.net
まあ、今日の産経新聞はほとんど安倍総理の施政方針演説ばっか。
甘利の記事は2面に載ってる。すぐ下に民主党の山井の件を同じスペースで掲載。
今日の産経抄とほとんど同じ内容を3面に再掲載して安倍総理の演説から
野党揶揄している部分を当然としている。
一面は安倍総理よいしょ、民主党無責任との記事を載せているし(書いたのは
阿比留じゃなく峯匡孝)。
どんどん2ちゃんねるスラングが増えてて政治面はレベル堕ちすぎ。

839 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 10:25:17.70 ID:Q8wVlgjM0.net
へ? 堕ち過ぎ、って自民よいしょ社会党無責任の90年代以前から変わっとらん編集方針やんw

840 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 11:21:29.60 ID:rdCipImt0.net
零戦の日本上空飛行「戦後初」は誤報 産経サイト、見出しなど訂正
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160121-00053654/

841 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 11:30:28.66 ID:aQQJhBRo0.net
>>840
政治部の豚の子分の野口には軍事担当は無理なんだよ。

842 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 11:46:17.26 ID:hcjoyYcu0.net
それにしても驚いた。
蓮池透が講談社から出した

拉致被害者たちを見殺しにした
安倍晋三と冷血な面々

の広告が産経新聞に載るとはなあ。

843 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 11:57:51.04 ID:wbYxnpGL0.net
実は日本が民主主義国家じゃなくなったというオチでは?
>>831

844 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 12:34:59.14 ID:hcjoyYcu0.net
まあ、安倍晋三さんはTPPを
自由と民主主義という共通の価値観をもった協定って言っちゃう人だし。
開発独裁制やら共産党政権やら絶対王制やら、とても自由で民主的な政権とは言えない
国が多々参加しているのに。

845 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 16:21:13.31 ID:0Q1wHs8K0.net
>>831
韓国に対しては
>国際公約を誠実に履行しなければならない。

でも日本は
>だが相手の言いなりに「よい子」でいることだけが外交ではな
>い。中国、韓国をはじめ世界のすべての国が知っていることである。
なんだよね。


【産経抄】平成25年4月24日
 薩摩、大隅などを治めた島津家は関ケ原で敗れたにもかかわらず、幕府による取りつぶ
しを免れた。領地はほぼ無傷で安堵(あんど)された。それは島津義弘軍による凄(す
さ)まじい退却戦の効果である。敗北後わずか千人の手勢で敵将、徳川家康の本陣に襲い
かかった。
 ▼たじろぐスキに退却を始め、最後は80人になる死にものぐるいの戦いで、義弘は自
国に生還した。それを目の当たりにした徳川方は、これ以上追い詰めた場合の島津の抵抗
を恐れた。だから戦後処理でも島津家にだけは手を入れられなかったのである。
 ▼同じようなことは先の大戦でも起きた。日本は敗色濃厚となっても、特攻を繰り返す
など決死の戦いを続けた。それは米国など戦勝国を畏怖させた。このため戦後、さまざま
に日本人の「骨抜き」を図りながらも、象徴天皇を残し苛烈な占領政策はとらなかったの
だ。
 ▼そう考えると今、繁栄を享受している日本のリーダーが靖国神社を参拝、英霊たちに
感謝するのは当然のことだ。いやそれだけではない。参拝によって日本人の勇敢な戦いぶ
りを思い起こさせる。そのことは、日本を敵視する国に対する十分な抑止力となると言っ
ていい。
 ▼麻生太郎副総理ら3閣僚をはじめ、160人を超える国会議員が春の例大祭に合わせ
靖国を参拝した。韓国は早速とばかり外相の訪日を中止した。抗議行動も起きているそう
だ。この過剰な反応こそ、韓国が日本の「底力」を恐れていることの証拠と思えばいい。
 ▼例によってマスコミの多くは、日中、日韓外交が悪化すると憂える。参拝を「無神
経」などと批判している。だが相手の言いなりに「よい子」でいることだけが外交ではな
い。中国、韓国をはじめ世界のすべての国が知っていることである。

846 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 17:21:36.55 ID:VXt6f3Fx0.net
>>831
どっかのアカ教師が作ったウソテストのときにやったネタだなw
日本は中韓と戦略的互恵関係を結んでいますがさて問題ですってやつw

日中「友好」の時代、「それは友好的な態度ではないアル」が殺し文句と化してしまい
両方ガタガタになるケースが頻発したから、これからはお互いの利益を両方が
考えるようにしましょうってことで合意したのが戦略的互恵なのよ。
国内に「自国が悪い」という圧力がある自由主義国とそんな圧力が存在しない
共産独裁の支那国とでは、すぐ不平等外交になったから、互恵は日本に利益が大となった。

日韓が「戦略的互恵関係」になった意味、もうわかるよなw

麻生の「自由と繁栄の弧」のときから、自公政権は周辺国に踏み絵を踏ませるよという
サインは出てたんだが、クネクネさんは受けて立ってしまったね。
引退する輿石みたいにw

>>829
未熟な運転手は行政の不作為のせいとオマエが言ったんだけどなw
脊髄反射で口答えはやめとけ等質w

847 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 17:34:32.09 ID:avva7t5Q0.net
>>843
>実は日本が民主主義国家じゃなくなったというオチでは?
そりゃあ長年、違憲状態でしか日本は国政選挙を行っていないんだから、
民主主義国家とは言えないだろ。

848 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 20:11:43.56 ID:njmdf80u0.net
>>831

まぁ臨時国会を潰してまで中央アジアの独裁国家トルクメニスタンに外遊に
行って2兆2千億円の経済援助をする偉大なる安倍首相閣下に、「自由や民主
主義という共通の価値観」とやらがあるわけないだろうにw。

>「われわれは、米国内を含めすべての人たちに合意を支持するように求めて
>おり、合意の精神に従って行動することを望む」。ブリンケン米国務副長官は
>17日のNHKイン タビューで、こう韓国系団体にくぎを刺した。世界が注目して
>いるのである。

抄子は都合よく解釈しているが、それは韓国側だけでなく日本側にも言えること
だよね。例えば「歴史戦」と称する記事を書いているをしている某新聞社とか。
某新聞社に「合意の精神」とやらがあるとは思えないが、「あれは日本の新聞社
が勝手にやったことだから」では済まないよね。

849 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 20:15:59.81 ID:njmdf80u0.net
>>848

訂正

× 例えば「歴史戦」と称する記事を書いているをしている某新聞社とか。

○ 例えば「歴史戦」と称する記事を書いている某新聞社とか。

850 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 20:47:39.46 ID:njmdf80u0.net
2016.1.23 08:30
【編集日誌】「62人=36億人」の異常
http://www.sankei.com/economy/news/160123/ecn1601230012-n1.html

読者に知らせたい情報であっても、紙面の都合などで扱いが小さくなってしまう
ニュースがあります。20日付の紙面で紹介しました「最富裕層62人=下位
36億人」もそのひとつです。
国際非政府組織(NGO)オックスファムによる格差に関する調査結果で、世界
で最も裕福な62人と、世界人口の半分にあたる下位36億人が保有する資産は
同じ、という衝撃的な内容でした。昨年には「世界の1%が残り99%より多く
の富を所有する」という状況が現実になってしまったそうです。
23日までスイス・ダボスで世界経済フォーラムが開催されていますが、参加し
ている世界の企業経営者、政治家はこの現状をどう受けとめているのでしょうか。
貧富の格差が広がり続ける中、参加者の自慢話はさておき、今年はぜひ経済格差
の解消にむけた処方箋を示してほしいものです。(編集長 島田耕)

-----

「貧富の格差」「経済格差」は、これまでの産経の経済政策からすれば理想社会
だろうにw。島田耕編集長は「経済格差の解消」などと偽善と自己欺瞞けいたこと
を書いているんだ?w

851 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 21:53:18.58 ID:m1EPq2J/0.net
>>849
しかし訂正ばっかだなこいつw

こういう奴になんか任せるとか責任もたすとか絶対無理だなw

まぁ現実にほんとに誰でもできるようなつまんねえ仕事しかしてないんだろうなw

852 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 22:21:48.39 ID:Ael/KkSS0.net
 その代表が作家の大江健三郎さんです。彼は憲法記念日に横浜で開かれた「護憲集会」での演説で、
安倍晋三首相批判に熱を入れるあまり、「安倍」と呼び捨てにしていました。

 どんなに相手の考え方や性格が嫌いでも、一国の首相を呼び捨てで非難するのは、
大江さんが大嫌いなはずの「ヘイトスピーチ」そのものです。

 ノーベル賞を鼻にかけすぎて晩節をこれ以上汚さないで、とは余計なお世話でしょうが。(編集長 乾正人)
http://www.sankei.com/column/news/150508/clm1505080006-n1.html

853 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 23:14:13.03 ID:5NpYZZlk0.net
>>830
「さようなら原発」は君等が言ってることなんだが

854 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 23:16:14.49 ID:dtxXKDGO0.net
>>852
阿比留がブログで菅直人首相を「アレ」と呼んでいたのは、ヘイトスピーチには
当たらないんだなw

855 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 23:19:57.83 ID:m1EPq2J/0.net
「あのおっさん」と言われてたのは笑ったわw

その人のことを「戦友」ってホザいてなかったけ、「アレ」がw

856 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 05:21:24.44 ID:VOYN4ip10.net
【産経抄】1月24日

 すぐれた推理小説は3つの要点を押さえているという。一見、明白に誰が犯人か分か
る。同時にどうも犯人ではないとにおわせる。読み進めるほど「その男が殺せるわけが
ない」と読者に思い込ませることだ、と。

 ▼アガサ・クリスティが自伝(早川書房、乾信一郎訳)で説いた創作作法である。三
段構えの筋立ては、探偵ポワロの謎解きを引き立てる隠し味だろう。ある作品ではたば
こから抽出したニコチンで、犯人にポワロを狙わせた。クリスティ女史の着想には脱帽
するが、名探偵の渋い顔も目に浮かぶ。

 ▼黒幕にとって降りかかる火の粉はお構いなしか。動機は明白、使った毒物から足が
つき-と筋立てが稚拙なだけに、気味が悪い。プーチン政権を批判したロシア情報機関
の元中佐が、ロンドンで毒殺された2006年の事件である。

 ▼実行犯は2人のロシア人とされ、犯行に使われた放射性物質ポロニウムは、ロシア
西部の閉鎖都市でしか作られていないという。政府の差し金を疑われるのは、やむを得
ない。英国側はプーチン大統領の承認を得た犯行とみている。

 ▼旧ソ連時代から諜報と粛清で体制を維持してきた国の、疑心に満ちた性根は今も変
わるまい。到底信用は置けない。価値観の共有もありえない。かといって北方領土の返
還を見るまでは、腰を据えた交わりが欠かせない。いたずらに振り回されぬためにも、
対露外交には周到な筋立てが必要である。

 ▼ある事件でポワロが語っている。「わたしの頭脳はおもしろみのない事実で成り立
っているのです。芝居の衣装や照明を抜きにしてそのものだけを見るのです」。安倍晋
三首相は今春の訪露を探っている。「島」が動く状況かどうかを考えれば、拙速な交わ
りは愚とみるべきだろう。

857 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 06:14:52.06 ID:hRy2g4o+0.net
>>856
怖いねぇ。まるで戦時中の日本のようだ。
自由と民主主義を愛する現代の我々からすれば、戦時中の日本のような国とは
価値観を共有できないね。
ところで、産経はアメリカの支援受けた中南米の軍事政権が、反体制派の嫌疑
によって一般市民をどれだけ殺したか、知ってるのかな。

858 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 08:12:16.25 ID:B6OZ6kNk0.net
>>857
戦時中の日本でそういう目に遭ったのは共産主義者だけ。
自分以外の人間を無根拠に蔑視し、自由と民主主義を
クーデターの踏み台としか思わない連中だよ。
現代の共産主義者の特徴は、"軍事政権"の話ばかりするとこかもね。
南北朝鮮でおなじみだ。
旧東欧で殺された一般市民がどれだけ居たか知ってるかい。
アメリカは繁栄したが、ソビエト連邦はなくなった。
なるなる方に居たくはないものだね、我々一般市民としては。そういえば
チベット・ウイグルでどれだけの一般市民が今死んでるか知ってるかい。

859 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 08:15:38.98 ID:sfSdKSDl0.net
産経新聞はソ連のスパイだった!

860 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 09:43:55.00 ID:4qwJZExu0.net
アラファト議長もポロニウムによる毒殺の可能性が高く、イスラエルが疑われているけど、
産経は安倍晋三のイスラエル訪問などについて何も言わなかったね。
「イスラエルの麓」云々と言っていた産経抄なのだから、当然だがw

861 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 09:51:44.82 ID:4qwJZExu0.net
【産経抄】2004年2月1日
イスラエルとレバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラが捕虜交換に合意した。国際面の片隅の記事に思わず
目を奪われたのは双方が釈放する捕虜の数の甚だしい不均衡だ。実に四百九十五対四。圧倒的にイスラエルが不利な
のだ。
▼死者(遺体)を除けば生きてイスラエルに返還される捕虜はたった一人、相手は四百三十六人である。専門家に聞
くと、一九六七年の第三次中東戦争(六日戦争)の最中、イスラエルはエジプトで暗躍した情報員、ウォルフガング・
ロッツ夫妻を五千人ものエジプト人捕虜と交換、救出した前例があった。
▼冷戦時代の米ソ両陣営の捕虜交換といえば、その主な舞台は東西ベルリンの境界に架かるグリニッカー橋で、大抵
は一対一、せいぜい一方が数人多い程度だった。
イスラエルがこんな「不等価交換」をのむのはなぜか。くだんの専門家の解説は明快だ。
▼「ローマ帝国に滅ぼされた祖国を約二千年ぶりに戦後やっと再興し、周囲すべてが敵のアラブ諸国の中で軍と情報
機関を精鋭化した。兵士やスパイの一人一人を国防の要石として死守し、捕虜はどんな不利な条件でも取り戻す気概
を示してきた。それが国民の士気と団結心を高めてきた」。
▼捕虜ではないが、イラクの自衛隊員を支援し、無事の帰国を祈る超党派の「黄色いハンカチ運動」が旗揚げした。
隣のテロ国家に囚(とら)われの身となっている拉致被害者を無事に取り戻そうという「青いリボン運動」も輪を広
げている。
▼この国でもようやく、海外で任務を遂行する「国防の要石」の一人一人、異国で苦難を耐え忍んでいる一人一人の
命運に思いをいたす機運が兆したということか。
戦後五十九年、やっとイスラエルの麓(ふもと)あたりにたどり着いたのだ。

862 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 09:56:06.26 ID:4qwJZExu0.net
過去スレ
28 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1093473133/
27 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1091876553/
26 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1089677824/
25 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1086997102/
24 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1084801045/
23 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1083722816/
22 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1082740139/
21 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1082096522/
20 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081271151/
19 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079785021/
18 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1078325974/
17 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1076856586/
16 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1074425165/
15 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1072006919/
14 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1070232788/
13 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068043787/
12 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1064850600/
11 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1063199028/
10 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1061222673/
9 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1058011282/
8 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1054858752/
7 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1051940899/
6 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1049891120/
5 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1046209692/
4 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1039331568/
3 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1029415185/
2 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019688934/
1 http://natto.2ch.net/mass/kako/1009/10094/1009444286.html

863 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 10:28:20.30 ID:k7SJzwQP0.net
誤報でないときの事後対応にみるメディアの〈誠実度〉(下) 〜産経の一例〜

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160123-00053651/

塩村議員はホームページで「都議会側が全員の写真撮影をし、提供しているということは初耳です」
などと反論。週明けに議会局に聞いた結果、本来提供できない写真を一部議員に特例として提供して
いるにすぎないことがわかったとして、産経に抗議した。同社広報部は8月10日、「当該記事は十分
な取材に基づいており、塩村議員が指摘されたような事実誤認はありません」とだけFAXで回答。
しかし、塩村議員は「ルールを無視した特権を知っている議員が、おおっぴらにできず内輪でやって
きたことを逆手にとった報道」と改めて批判。10月23日、弁護士を通じて、記事は全体として
「政務活動費を無駄遣いしたかのような印象」を与え、名誉毀損となるとして、内容証明郵便で産経に
厳重抗議し、訂正するよう要請した。
だが、産経からは一切返答がないという。記事もニュースサイトに掲載されたままになっている。

864 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 10:41:30.75 ID:x3PsA4tC0.net
【北海道新聞】ヘイトスピーチ 条例に頼らぬ抑止策を【ネトウヨ問題】
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453594360/

865 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 10:45:18.60 ID:Oxk2nFLV0.net
今年も北の共和国は、指がない子を量産しながら
冬を越すんだろうなぁw

お前ら日本でぬくぬく暮らしてて恥ずかしくねえの?w
国に帰ってやれよw

866 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 11:56:35.46 ID:Onir9q3w0.net
>>861
それから12年経つが、気概だけでは、拉致被害者を取り戻すどころか、報告でさえなしのつぶてじゃないか
それどころか、ウヨによると、蓮池さんの兄は北に取り込まれているらしいしw

867 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 12:01:19.30 ID:Oxk2nFLV0.net
>>866
蓮兄がああしてなければ弟の子供やジェンキンズさんの子供が
度々マスコミのオモチャになってると思うぜ。

868 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 12:47:54.67 ID:6VN76/R10.net
>>858
戦前、戦時中は安倍のジイチャンの岸信介まで、しょっぴかれたんだがw

869 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 13:12:18.48 ID:xfhV3k/E0.net
>>868
>自分以外の人間を無根拠に蔑視し、自由と民主主義を
>クーデターの踏み台としか思わない連中だよ。
憲法学者の疑義満載の中、超法規的措置で安保法制を成立させた、
あのお方のことか?
自分は首相でありながらヤジを飛ばして、自分がヤジられたら激怒する
あの方だよ。たしか自称「闘う保守」だったよなw

>旧東欧で殺された一般市民がどれだけ居たか知ってるかい。
>アメリカは繁栄したが、ソビエト連邦はなくなった。
米軍の無差別大空襲で殺された一般市民がどれだけ居たか知ってるかい。
その結果、アメリカは繁栄したが、大日本帝国はなくなったんだな。
その上、そのアメリカ(占領軍)にネトウヨや右派勢力には大不評の憲法
を無慈悲にも押し付けられたんだよな。

870 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 13:28:24.00 ID:OAUI8w9Q0.net
安倍ちゃんは闘う保守=感情むきだしで怒ること、ってマジで思ってそうで怖いんだよな

871 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 13:40:08.46 ID:YFkTTbeP0.net
アカの粛清は闘う必要なしだけどなw

872 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 14:53:13.66 ID:B6OZ6kNk0.net
>>868
> 戦前、戦時中は安倍のジイチャンの岸信介まで、しょっぴかれたんだがw
> 憲法学者の疑義満載の中、超法規的措置で安保法制を成立させた、あのお方のことか?
> 自分は首相でありながらヤジを飛ばして、自分がヤジられたら激怒するあの方だよ。たしか自称「闘う保守」だったよなw

さあ?誰のことだろう。正当に選挙された国会における代表者を通じて
成立した法制に文句があるなら、次の選挙で勝てばいいのでは。
二言目には「ヒトラー」を持ち出してヤジがどうのとダブスタをかざす手合いは
自分こそヒトラーになりたいのになれないひがみを言ってるんじゃないかな。
戦後、支那と朝鮮半島から帰らなかった一般市民が、空襲で死んだ人の
何倍にのぼったか知ってるかい。彼らが、日本が米英と戦争をした理由であること、
彼らが、米英から人種差別を撲滅したその代償であることを、お前は知ってるか?

873 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 15:43:36.16 ID:tyXw4Yvt0.net
ああ、安保法制改定について立憲主義から合憲だと言っていたのに
昨日、自衛隊は憲法違反だから立憲主義にもとづいて憲法改正をしないとと言った
稲田政調会長のことですね。

874 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 15:50:48.73 ID:SWKlBsT60.net
凄い発言だよなあ、政府は憲法を守らないから憲法の方を変えろとか

875 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/24(日) 16:20:08.98 ID:ZYMMEJCt0.net
外資系や移民系は、ロッキード事件やリクルート事件のように、
収賄をさせておいて暴露し、より有利な条件で交渉しようとする。
リクルート事件では、通話記録入手やNTTの経営権略取が目的
であった。 #nhk_touron #日曜討論
>>https://twitter.com/isotaku503_2/status/561670298676641792

そのような不安定な状態に甘利明氏が置かれて、日本人の健康や
安全に危険なTPPが、更に改悪される危険が高くなっていると
言える。その危険により、防衛費や警備費の増強でミカジメ料金
を略取される。 #nhk_touron #日曜討論

大阪維新の会は、消費税の地方税収分を増やして、港湾都市での
移民勢力を殖やし、日本の植民地化を推進する立場なのだろう。
アメリカでは移民が殖えて、原住民族のほとんどを駆逐しており、
それが彼等にとっては利益であり成長であるとの価値観である。
#nhk_touron #日曜討論

876 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/24(日) 16:21:03.99 ID:ZYMMEJCt0.net
安倍晋三氏の祖父である岸信介氏も、アメリカ合衆国の建国理念
を満州で実現しようと、現地住民を追い出して開拓者精神を発揮
していたが、731部隊など、現地住民を病死させる作戦も遂行
していた。 #nhk_touron #日曜討論
>>https://twitter.com/isotaku503_2/status/671873911408037888

TPPでは、日本人に免疫が無い外国の細菌やウイルスが含まれ
ている農畜産物が大量輸入させて、その差し止めには損害賠償を
請求されることになり、日本人が減らされる危険が含まている。
#nhk_touron #日曜討論 #TPP
>>https://twitter.com/isotaku503_2/status/671873911408037888

877 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 17:10:54.63 ID:bSNxCVNy0.net
>>854
乾は阿比留達記者をコントロールできず
阿比留も阿比留で編集長には従わず「特命」のためなら内規すら無視する関東軍状態だからな

878 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 18:22:46.56 ID:qCxxaX460.net
>>858

君の論法では、中央アジアの独裁国家トルクメニスタンに2兆2千億円も
経済援助を行う偉大なる安倍首相閣下の行いは正しいのだろうねぇ。

>戦時中の日本でそういう目に遭ったのは共産主義者だけ。
共産主義者だろうが自由主義者だろうが、取り締まる側の特高警察において
お上に反抗する者はすべて「共産主義者」なのだがw。

>>872

ヒトラーも一応は「正当に」選挙された国会における代表者なのだがなぁw。
それが全権委任法で独裁政治へと進んだけど。

>彼らが、米英から人種差別を撲滅したその代償であることを、お前は知ってるか?
戦前・戦中の大日本帝国において、建前は平等でも「一等国民」「二等国民)」「三等
国民」と、国内でさえ露骨な差別があったことを知っているのかねぇ?

879 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 18:42:16.74 ID:NoWb+7AJ0.net
風俗ビルに入居する有名企業…「牛丼の松屋」


ピンサロは女性が30分間に2〜3人の客(男)のペニスをコンドームを使わずにフェラチオをして口の中に精子をそのまま出す所です(法律違反=人権無視)。


1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
http://i.imgur.com/IuoRlbS.jpg
http://i.imgur.com/UauDhwQ.jpg
http://i.imgur.com/C7FXo6X.jpg
http://i.imgur.com/HUeDwRg.jpg

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在は風俗店は退居してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/


松屋は不買で

880 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 19:01:14.88 ID:f6YUxQ9d0.net
自民党の石破は、安倍よりも民主党に近い政策だらけなのが欠点

・ 人権擁護法案を容認
・ 歴史問題で積極的謝罪を容認&首相の靖国参拝慎重派
・ 安保法審議で「自民党感じ悪いよね」と失言して民主党手助け
・ 移民(難民)の受け入れ容認 & 2009年まで在日参政権容認
・ 2007年には安倍退陣しろと自民党内から批判して民主党を手助け


対する安倍は、人権法案や参政権に慎重だし、
歴史問題で自虐史観見直しを推進。(首相の靖国参拝も容認)
慰安婦強制連行を否定する閣議決定で河野談話無効化
安保法を成立させる(石破は逃げて防衛大臣を拒否)
国連で「日本は移民受け入れより国内の少子化対策を優先する」と発言

881 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 21:13:51.44 ID:YFkTTbeP0.net
>>878
オマエのアボジさん達は

「ウリを二等国民にしてほしいニダでないと暴れるニダ」

つって暴れたんだけどなw

882 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 21:33:58.07 ID:xfhV3k/E0.net
>>872
>彼らが、日本が米英と戦争をした理由であること、
>彼らが、米英から人種差別を撲滅したその代償であることを、お前は知ってるか?

なに、その後出しジャンケンは?
本当に最初から「日本はアジアを解放するために戦った」のか?
で、いつ「米英から人種差別を撲滅した」んだ?
どこの異世界に住んでるんだ?
いまも安倍ちゃんでさえアメリカ様に平身低頭だろ。

総レス数 1002
449 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200