2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経抄ファンクラブ第213集

1 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 08:35:58.63 ID:CkDA9fsw0.net
     。_o=oヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/12/26
    (__ U)<慰安婦問題での韓国政府の腰の定まらない対応について、
    _φ  ⊂)_ \日本ではすっかり「ムービング(動く)・ゴールポスト」という
 ./旦/三/ /|   \言葉が定着した。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \
 | 産經新聞 |/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 中曽根康弘氏やフジテレビ関係者が、戦中に慰安所を開設していた
中曽根への揺動。  ( ゚∀゚ )/ |    / \ことがあり、その弱みを握った米軍や米社が、中曽根政権以降の
_______/ |     〈 |    |   \自民党政権や民主党政権への脅迫の材料とし、派遣労働者法
            / /\_」 / /\」     \や会社法などで、日本の植民地化や日本人の奴隷化を推進
             ̄     / /          \してきた。韓国政府も、それを熟知しているのだろう。
                     ̄                \
                                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
産経抄   http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14576-t1.htm
過去ログ  http://www.sankei.co.jp/news/[yy][mm][dd]/morning/column.htm
MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/
イザ!    http://www.iza.ne.jp/
産経抄ファンクラブ第212集
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mass/1447428312/

2 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 08:42:22.30 ID:IGJ8Hl8a0.net
【産経抄】12月27日

 高校時代、水兵さんの世話になったことがある。顔も知らなければ、国籍も素性も知
らない。〈水兵リーベ、僕の船、そっと曲がるシップス…〉。試験でこれをぶつぶつ唱
え、教師に小突かれる同級生は多かった。

 ▼水素(水)、ヘリウム(兵)で始まる元素記号の覚え歌は、受験生の心強い助け舟
でもあった。文系の小欄は、20番目のカルシウムまで覚えて失礼している。原子番号は
118まであり、覚え歌は世にいくらもあるらしい。それらの中に、日本の化学者が発見、
命名にかかわった元素は、まだない。

 ▼昔話に触れたのは、小川正孝の名を26日付の小紙で見たからである。明治41(1908)
年、43番目の元素を見つけたとして「ニッポニウム」の名を付けた。発見は国際的には
追認されず、後に「別の元素」と結論づけられている。

 ▼75番目のレニウムと「ニッポニウム」が同じ元素だと分かったのは、かなり後のこ
とである。レニウムの発見は1925年だった(『科学に魅せられた日本人』岩波ジュニア
新書)。大魚を逃した小川の無念は、察するに余りある。

 ▼日本科学界の悲願は目の前にある。理化学研究所の合成した113番の元素が、来年1
月にも「新元素」の認定を受けるという。原子核同士を高速でぶつけることで、この元
素は生まれる。理研が繰り返した衝突の回数は、100兆回を超えた。小川の遺志を継ぐ
化学者たちの、執念の精華だろう。

 ▼新元素の名称は「ジャポニウム」が有力という。もしかしたら、と思う。覚え歌に
出てくる「水兵さん」は、化学という果てのない海原に挑んだ小川その人ではなかった
か。泉下の人の労苦に思いをはせつつ、お世話になった〈水兵リーベ〉をもう一度、
ぶつぶつ唱えてみる。

3 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 11:48:21.52 ID:SV09aBir0.net
     。_o=oヽ  
    (__ U)< ←は石井おぢいちゃんではなかったのか?。あびるんに替えなきゃいけないのか?。
    _φ  ⊂)_
 ./旦/三/ /|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
 | 産經新聞 |/     

4 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 12:09:53.63 ID:o+sZR96S0.net
日本が元素
ここの住人にはさぞムシズが走る話だろうなぁwてことで昨日の産経抄に。
岸田訪韓の話が出て以来、まるで安倍談話発表前夜のような報道が飛び交ってるけどw言うまでもなく、
「これをやらなければチョンは納得しないだろう」「これをやらないなら日本は妥結しないだろう」
という憶測を左右両側から勝手に押し込んで書いているにすぎない。中には安倍ちゃんが一体いつ言ったのかさえ定かでない発言まで
さも昨日おととい言ったかのように書き立ててる記事もあるけどね毎日変態新聞のw
今の時点で決まってることは何もない。たんに、ソウルの裁判で本来ありえない日本政府への発信があったから
じゃあハイレベルの協議をしましょうかと日本が持ちかけ、韓国政府が飲んだ、それだけだ。

プーチンのように「今は時期が悪いから訪日を先送りしてくれ」とわざわざ総理に会って言う国もある。
韓国がそれをしないということは、ソウルの裁判所のメッセージやその後のチョン寄り報道が言うように、
「あの判決で韓国は日本に恩を売った。ボールは日本にある」と韓国政府が考えている疑いは濃い。
異例の年末外遊決定は、岸田さんを次期総理の最有力候補にまた一歩近づけたんだけどw
韓国政府はわかってないかもねw日本の新聞はそういうチョンのハードルを上げるようなことは、気がついても書かないからw

5 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 12:16:47.41 ID:9CjKdC8f0.net
中国のウイグル族弾圧には文句を言うのに、
親日国トルコのクルド人弾圧には何も言わないネトウヨ

6 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 12:27:29.99 ID:vEQrMi330.net
>>1
>>2
何を言いたいのかさっぱりわからん。

7 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 12:27:58.42 ID:kIpWZgU80.net
つかウイグルは、タイの件を筆頭に東南アジアでテロやりすぎ。
マレーシアとかでもやってて困ったもんだ。

それと、今日も政治部の豚の信者がほざいているようだが
産経読んでない豚の信者の書きそうな駄文だな。

8 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 14:03:23.41 ID:N4jm28r60.net
>>1


>>6
産経抄を書いてる本人がよくわかってないんだと思う。
「新しい元素を発見した日本は凄いぞ!」というだけ。
内容的に間違ってるわけじゃないが。

元になってる産経の記事。
>日本発見の新元素ようやく誕生 百年越しの悲願 米露独の牙城崩す
ttp://www.sankei.com/life/news/151226/lif1512260006-n1.html
>日本、確実な裏付けでロシア・米国チームに勝利
ttp://www.sankei.com/life/news/151226/lif1512260007-n1.html

9 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 15:48:37.43 ID:kHcstVoX0.net
「そっと曲がるシップス」というのは、ナトリウムを英語名称のソディウムで
呼んでるんだろうが、かなり珍しい覚え方だな

10 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 17:13:55.87 ID:YDZs5WLg0.net
>>2
【産気抄】12月27日
高校時代、数学のテストでは、よくカンニングペーパーのお世話
になった。机の上に広げているところを見つかり、教師にどつか
れることも度々あった。
▼カンニングペーパーを取り上げられた私にとって、隣の席の
秀才は、心強い助け舟であったが、受験には全く役立たなかった。
▼昔話に触れたのは、小川正子という普段の授業の様子からは
頭が良いとはとても思えないのに、数学のテストではいつも
好成績だった級友に26日に会ったからである。
▼驚いたことに、彼女は当時の数学の教師の妻になっていた。
▼本人曰く、現在の夫が彼女のテストで下駄をはかせた点は、
合計で800点を超えたそうだ。
▼当時の彼女の美少女ぶりを思い出すにつけても、もしかしたら
と考えなかった自分の鈍感さに思いをはせつつ、美人に生まれな
かった不幸せをぶつぶつ唱えてみる。

11 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 17:28:22.22 ID:N4jm28r60.net
ソーダは「曹達」という字が当てられた、ナトリウムや化合物を指すときに使う言葉。
たぶん今は高齢者しか使わないと思うが、会社名も
日本曹達、北海道曹達、宇部曹達(セントラル硝子)、徳山曹達(トクヤマ)、大阪ソーダ、東洋曹達(東ソー)
なんていうのがある。
そういう会社の業界団体の名称が「日本ソーダ工業会」。

だから、記憶方法としてナトリウムを「そう」としているのは、それなりに理解できる。
ただ、水酸化ナトリウムを苛性ソーダとか、炭酸ナトリウムをソーダ灰とか、
今では一般にはあまり使わないね。
ナトリウム化合物では、炭酸水素ナトリウムを重曹(重炭酸ソーダの略)と言うくらいかな。

12 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 19:01:43.36 ID:G0cX7cc00.net
2015.12.27 11:45
【あめりかノート】「安倍首相の軍国主義化防ぐ…」 偏向と独善の「憲法9条にノーベル平和賞を」運動
歪んだ構図に見える中韓の思惑とは 古森義久
http://www.sankei.com/world/news/151227/wor1512270025-n1.html
2016年度の予算案で防衛費が5兆円を突破したんだ。「安倍首相の軍国主義化」とやらも
現実味をおびているんだがねぇ。あと、憲法9条のノーベル平和賞に関する運動を「偏向と独善」
と言うなら、まずは「偏向と独善」という言葉をご都合主義で憲法9条を解釈改憲して安保法案を
通した親愛なる安倍首相閣下に言ってやれよ。話はそれからだ。
どうせ古森氏の本音は平和よりも戦争を好み、「9条を改憲してどこかの国とドンパチしたい」と、
歪んだ願望が本音なのだろう?w

13 :文責・名無しさん:2015/12/27(日) 21:12:08.31 ID:bU3Em8ZZ0.net
>>12
古森がアメリカ共和党のトランプをどう思っているのか興味あるな。

14 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 02:04:03.80 ID:fiaJzoeu0.net
しかし地球は「まず日本から始める」と決めましたので、私ももう何もいわなくなってきたのです。
とっととおバカな政策をどんどんやって(その間国民は苦しみますが)、
さっさと滅びの道を突き進んでいただいたほうがいいのです。
生みの苦しみですが、私たちもしばらくは動乱の日本国とともに、
自分たち(集合魂も含めた)の総決算に取り組まなければなりません。

2014/12/17 No.2181
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

15 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 02:05:21.69 ID:fiaJzoeu0.net
【警鐘〜日本の近未来】
消費税増税が通ると、日本は漸進的な衰退の道をたどるスイッチを入れることになります
増税する前にすること(本来なら増税はしなくてもよい状況です)
その選択を日本人が出来るかどうか
2012/3/5 No.226

少し気にはなっていたので本日確認してみますと、
月読の大神「(原発が)なくても電力はまかなえるだろうね」

というお答えでした。
つまり東電や九電、関電等の電力会社は明らかに原子力を必要としていないのに、必要と見せかけている。
その理由は「既得権」「利権」の確保・・・でした。
原子力に関わる関連企業、関連学者(大学の教授などです・あの原発事故の初期の頃に、
馬鹿げた発言を次々としていた人たちです)、それにそれらを操る電力会社の管理者とOB、
さらにそれを操る官僚たち(政治家も入っていますし、官僚のOBもです)
の利権がほとんどすべて原子力関連の事業から生まれる余剰金を吸い取っています。

消費税などは、原発以外にも政治家たちの無数の無駄遣い(あるいは愚かな国策・政策)
をやめさせれば、税金のおつりがくるくらい(減税ですね)の日本の国力はまだあるのです。
野田総理は総理戦の時の候補者の中では「まし」なほうの方でしたが、
借金国家をますます増大させるだけの愚かな総理の一人になってしまっています。
私は「マスコミがもう少し頑張らないと」と書きましたが、マスコミの上の方は、
やはり利権・既得権者たちとつるんでいる方もおられますので、
現実的には皆様方お一人お一人が何らかの表明をしていかないといけないのでしょう。
2012/5/17 No.229
~~~~~~~~~~~
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
○原子力エネルギーの利権・既得権者の問題点
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/6-9
○補足 ※重要(責任の取り方について)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/86-88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1370096400/219-220

16 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 02:10:47.25 ID:fiaJzoeu0.net
【 警鐘 】 ※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。

○来年からの世界の経済状況

備えと覚悟をご用意下さい

2015/12/15 No.303
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

※関連「20年後世界人口は半分になる」
http://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318

17 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 04:44:11.93 ID:4saolMVS0.net
>>4
>ソウルの裁判で本来ありえない日本政府への発信

アッパークラスの韓国人がソウルの真ん中で日本の名前を
連呼しながら自傷行為を繰り返すようなものだからな。
刺激しないよう注意を払いつつ接触を試みるのは当然だ。

18 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 05:24:54.90 ID:A31/0uJ00.net
【産経抄】テロの本質 12月28日

 「歴史的な問題は追及するのに、なぜ現在進行形の人権侵害は追及しないのか」。今
年10月に来日して記者会見したラビア・カーディルさんは、国連に対してもっともな疑
問を呈していた。「世界ウイグル会議」の議長として、中国から逃れた亡命ウイグル人
を束ねる人物である。

 ▼新疆ウイグル自治区での人権侵害は、どれほどひどいのか。カーディルさんは、月
刊『正論』12月号で語っている。夫は10年間刑務所に入り、カーディルさん自身も6年間
投獄された後、米国に亡命した。現在中国では、4万人以上のウイグル人が、刑務所で暴
行を受けているというから、すさまじい。

 ▼弾圧が強化されるきっかけとなったのは、2001年9月11日の米中枢同時テロだった。
国際社会が、イスラム原理主義組織の蛮行に注目するなか、ウイグル独立をめざす動き
に、テロのレッテルを貼りつけることに成功したのだ。

 ▼「イスラム国」の台頭にともなって、テロとの戦いを理由に、締め付けをさらに強
めようとしている。北京駐在のフランス週刊誌の女性記者が、そんな中国政府のウイグ
ル政策を厳しく批判した。

 ▼自治区で起きる騒乱は、政府の抑圧政策が原因であり、先月パリで起きた同時多発
テロとは性質が違う、というのだ。この記事に反発した中国政府は、記者に対して、事
実上の国外退去処分を通告した。

 ▼テロリズムという言葉は、フランス革命のロベスピエールの恐怖政治の時に生まれ
た。政治目的のために、暴力を用いることだ。カーディルさんは、中国こそウイグル人
に対して「国家テロ」を働いている、と主張する。テロの本質を知るフランス人記者の
指摘が正しいからこそ、中国政府は強硬手段を取らざるを得ないのだろう。

19 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 06:26:34.97 ID:TJwVRJ1z0.net
>>18
だから、タイで爆弾テロやってもいい、ってか?
「敵の敵は味方」式のワンビット思考は大概にしとけよ。

20 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 06:31:57.77 ID:Xv4f+bVq0.net
つまり靖国爆破は朝鮮民族の意志ですかそうですか

21 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 07:34:35.36 ID:G91YUSPm0.net
>>18
>>5

22 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 08:51:36.49 ID:sGWs7SAl0.net
2015.12.27 22:44
台湾、慰安婦問題で日本側に謝罪や賠償を求める 日韓協議の行く末を注視(共同)
http://www.sankei.com/world/news/151227/wor1512270035-n1.html



2015.12.28 00:59
台湾、慰安婦問題で「韓国と同対応」要求へ【台北 田中靖人】
http://www.sankei.com/world/news/151228/wor1512280004-n1.html

共同電の言葉使いを少し変化させただけじゃないかw

23 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 10:12:53.67 ID:7/jA1gD60.net
>>18
在華ウイグル人には同情しても在日韓国人には同情しないレイシスト産経が何を言うかw

24 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 10:29:05.95 ID:hrpuD04S0.net
>>18
要するに、中東のイスラム過激派のテロは悪いテロ。
中国のウイグル族のテロは良いテロ。
そう言いたいのだ。

25 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 10:31:35.61 ID:BG06O9T10.net
>>22
産経は「中央通信社から引用」と書いているが、共同電を見て書いてるのがバレバレ

日韓協商慰安婦問題 外交部促及於台籍
http://www.cna.com.tw/news/aipl/201512270216-1.aspx

26 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 12:38:57.39 ID:7mpXza440.net
サンケイエクスプレスが無くなると、休刊日(月曜日)のお楽しみの野口裕之のデムパコラムが読めなくなるから寂しいな
今日は「人民解放軍の台湾侵攻が現実味」、先週は「中国製部品で自爆誘導される米軍兵器」と書いていたw

27 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 13:48:57.18 ID:iyNGZyOq0.net
産経の豚らはバカだから
ウイグルがタイやインドネシアで
どんだけテロリストとして
嫌われているか知らないのか?
バンコクのテロも最大犠牲者は
インドネシアの人だぞ。

28 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 17:41:46.03 ID:xkrrZDLu0.net
          ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
         /    自民党      ヽ   _    
        〈彡    そうか         Y彡三ミ;,  
        {\    \|_ \>ー 、  ト彡壺三}
        人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ほらっ、お前らも、一緒に!!
       し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
                   ヾ、___ノー'''`

     / ̄ ̄ ̄ ̄~\
    <  ネトサポ   Y三ヽ
    /\___  / |へミ|
   (へ___ ヽ/  ノ〜zノ 安倍ちゃんのおっしゃるとおりです。さぁお前も頭下げろ
   / /|   | <_
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)

  / ̄ ̄ ̄ ̄~\
 <  ネトウヨ   Y三ヽ
 /\___  / |へミ| (あれ、なんかおかしくね?)
(へ___ ヽ/  ノ〜zノ
/ /|   | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
   

29 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 17:43:00.61 ID:9/ESr5He0.net
・菅直人が安倍総理に敗訴
・夫婦別姓は違憲で敗訴
・韓国が産経新聞に敗訴
・韓国民が個人賠償で日本に敗訴
ついでに
・靖国爆破犯の韓国人チョン・チャンハン(27)逮捕
・レーザー照射犯平岡克朗(56)逮捕
・JR放火犯野田伊佐也(43)初公判
・橋下市長に大阪をつまみ出された在特会が法務省から勧告を受ける
・辺野古で警察に暴力をふるった住所不詳無職北島義久(77)を起訴
new!
・売春婦一人五千円で日韓妥結


負けっぱなしの12月でしたな…

30 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 18:21:54.81 ID:ZGpT1hJw0.net
合意寸前まで行ったが野田政権退陣で一度流れたものとほぼ同じものになったな
野田政権時なら「けしからん」と書くはずだが、よりによって親愛なる安倍政権下で合意したから、今頃産経抄子はどう書いていいかわからなくて悶絶しているだろうw

31 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 18:29:29.01 ID:oS8DXQgU0.net
自民党 河野談話で慰安婦を世界に認め
自民党 村山談話で侵略戦争を世界に認め
自民党 世界遺産登録で強制労働を世界に認め
自民党 元慰安婦に対しての謝罪と賠償で岸田外相が韓国外相と合意 ← 今ここ

32 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 18:44:35.09 ID:7/jA1gD60.net
産経は韓国にとんでもない外交カードを与えたとんでもない売国奴だということを自覚したほうがいい

33 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 18:46:21.30 ID:oiyx0Di40.net
2015.12.25 07:05
【編集日誌】今こそ必要な記念日
http://www.sankei.com/column/news/151225/clm1512250004-n1.html

国連総会の本会議に関する話題で、11月5日を「世界津波の日」に制定する
決議案が全会一致で採択されたとの小さいニュースがありました。1854年に
紀伊半島などを襲った大きな津波にまつわる逸話をもとに日本が主導して提案
したものです。

同じ日にもう一つ歴史的な逸話から生まれた日があります。イギリスで生活した
人ならすぐに思い浮かぶ「ガイ・フォークス・デー」です。1605年、火薬を
爆破させて国王や国会議員を殺害しようと企てた男がこの日の犯行の直前に摘発
され、事なきを得ました。

男を「ガイ」と称するのもここからきているとされますが、今でいえばテロリスト。
イギリスは17世紀にもうテロの封じ込めに成功していたのです。花火が象徴の
この日は「対テロ戦勝利の日」といえ、現代にこそ必要な記念日かもしれません。
(編集長 蔭山実)

-----

3日前の「編集日誌」より。「盾の会」による三島事件のようなクーデターまがいの
極右テロを擁護する産経が「対テロ戦勝利の日が必要」とは笑止千万。「ガイ・フォー
クス」も政治テロのようなものだし。

で、今日の産経抄では、ウイグル人によるテロを擁護…。産経の思考はどうなっている
んだ?

34 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 18:46:47.36 ID:xkrrZDLu0.net
世界中のメディアは、日本政府が日本軍による強制的に性奴隷にしたことを謝罪と報道

NYタイムズ
SEOUL, South Korea ― South Korea and Japan reached a landmark agreement on Monday to
resolve the longstanding dispute over Korean women who were lured or forced into sexual
slavery for Japanese soldiers during World War II.
http://www.nytimes.com/2015/12/29/world/asia/comfort-women-south-korea-japan.htm

ガーディアン
The foreign ministers of South Korea and Japan have reached a deal to resolve a decades-long
impasse over Korean women forced into Japanese military-run brothels during the second world war.
http://www.theguardian.com/world/2015/dec/28/japan-to-say-sorry-to-south-korea-in-deal-to-end-dispute-over-wartime-sex-slaves

BBC
Japan and South Korea have reached a historic deal to settle the issue of "comfort women" forced to work in Japanese brothels during World War Two.
http://www.bbc.com/news/world-asia-35188135

CNN
The foreign ministers of Japan and South Korea say an agreement has been reached over the long-standing issue of comfort women, the term used to describe sex slaves used by the Japanese military during World War II.
http://edition.cnn.com/2015/12/28/asia/south-korea-japan-comfort-women/index.html

35 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 18:50:07.88 ID:mgB388W20.net
>>32
「隙を与える」とはまさにこの事
加藤は万死に値する

36 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 18:52:18.44 ID:oiyx0Di40.net
>>24

そもそも産経は、300人とも言われる中国人(ウイグル族?)が
ISに参加してることを知らないわけないだろうに。まぁテロを
起こすウイグル族も、テロを口実に強圧的な政策に血道を上げる
中国政府も、どちらも正当化することはできないけどな。

>>33

訂正

× ウイグル人

○ ウイグル族

37 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 18:56:19.98 ID:7/jA1gD60.net
>>35
そもそも韓国に行かせないようにするし、逮捕されたら逮捕されたで反撃の材料にするためのスケープゴートにするよなぁ

38 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 19:03:44.91 ID:FaOQnkLy0.net
安倍がゴルフして遊んでる間に、ハト派の岸田が決めちまったなw

39 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 19:04:48.01 ID:FaOQnkLy0.net
↑実況スレの誤爆スマソ

40 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 19:27:09.64 ID:iyNGZyOq0.net
まぁ、今の産経の豚らはバカだから
柴田記者が中国で弾圧されたときの
経験なんか、継承なんかされてない
のだろう。特に政治部の豚にはな。
そうそう、コピヘでスレ荒らすだけの
豚は、今日の産経に掲載された佐伯コラム
を読んでないんだろうねぇ。
ふりさけみればもロコウキョウだったが
読んでれば豚逆上ものだったが。


>>

41 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 19:28:27.04 ID:BhyDqH2l0.net
慰安婦問題・・
日本は野党を何とかしないと終わらんよ! この違いだもん・・・・ ↓


○自民・安倍:「慰安婦の強制連行はなかった」とアメリカ誌で指摘
  →民主海江田:「安倍は歴史修正主義者。東アジアの不安定要因だ」とアメリカで批判
○安倍は米議会で慰安婦決議案が出てる頃に「強制連行の証拠なし」と河野談話の閣議決定して無効化
  →民主党は米議会で証言した元慰安婦と反日集会&「謝罪・賠償法」を要求
○安倍は朝日新聞の吉田証言を名指しで誤報だと批判して謝罪させる
  →民主党は朝日誤報の国会検証に「報道自由は守られるべきだ」と否定
○安倍政権・岸田外相、強制労働問題で「日韓の請求権問題は解決済み」と談話
  →菅政権・仙谷長官、「韓国と個人補償を検討する。戦後処理は不十分」と会見し日韓条約を無視
○安倍政権.:「強制労働」否定へ国際会議の場などで立場を発信する方針
  →鳩山政権「強制徴用被害者へ個人補償する」と意思伝達 →日本企業30社が賠償訴訟される
  →岡田代表、「日本はまだ中韓と和解できてない」とドイツ・メルケル首相に力説
  →岡田代表、韓国大統領から「日本は慰安婦問題を解決すべき」と言われっ放しで反論せず
http://i.imgur.com/wCmbnMl.jpg

■「 天皇の訪韓を慎重に検討していきたい 」民主・岡田外相、韓国記者団に
 → 韓国李大統領、「天皇が韓国に来たければ、韓国の独立運動家に謝罪せよ」
 → 韓国李大統領、「日本が慰安婦問題で非誠実だから竹島に上陸した」と会見
 → 野田政権、国民に知らせず韓国と水面下交渉で「慰安婦に新たな首相謝罪と政府が人道的補償金を払う」と譲歩推進
 → 野田内閣、韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の先送り」を表明

■辻元清美氏、「日本は北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりフェアじゃない」
 → 民主党、「元慰安婦に日本の謝罪と金銭を」・・・救済法案を過去に8回提出
 → 民主党、「朝鮮出身のBC級戦犯に1人300万の給付金を支給する」法案提出
 → 細野氏、「日教組と作った政策は間違っていなかった」

42 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 19:34:27.30 ID:j+FSfSkl0.net
>>34
「歴史戦」とか言ってる産経は、何の影響力も無いんだなw

43 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 19:40:04.22 ID:kAysx1850.net
産経は、「朝日が世界的に広めた嘘」とか言う前に、なぜ朝日新聞には影響力があって、「国際的には普通、穏健」な自紙がなぜ国際的影響力が無いのか考えた方がいい

44 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 20:32:37.14 ID:ObGFUxBbO.net
明日の朝刊で、今日の件をどんなスタンスで書いてくるかな
見物だな

45 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 21:30:33.40 ID:+yyteDf20.net
とりあえず産経抄は間に合わないかな?

46 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 22:30:12.41 ID:W8+LPBqQ0.net
「産経元支局長無罪と引き換えの10億円、産経はどのツラ下げて批判するのか」
どっか書いてくれないかなぁ

47 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 22:33:32.51 ID:XXWll6Vz0.net
やれやれ

48 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 22:33:36.82 ID:zud9u26j0.net
【「慰安婦」日韓合意】日こころ・中山代表「大いなる失望」と批判
http://www.sankei.com/politics/print/151228/plt1512280064-c.html
>日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は28日、慰安婦問題で日韓両政府が合意下ことについて、
>「未来志向の日韓関係を目指して努力した」としつつ、「安倍外交の最大の汚点となると考えられ、
>大いなる失望を表明する」との談話を発表した。

>日韓両政府が合意下ことについて
「動揺しているなぁw」と言いたいところだが、通常運転だからなぁw

49 :http://twitter.com/isotaku503_2:2015/12/28(月) 22:43:37.86 ID:MEtYGvoA0.net
伊勢志摩サミットのエンブレム。日露戦争の「天気晴朗なれど波
高し」のようでもあるが、米社に操られて対露強行宣言などさせ
られそうな危険もある。米社の貿易支配力や軍事制海権にTPP
で組み込まれると碌なことになりそうにない。 @SekoHiroshige

米社や米軍に依存させられた大日本帝国のようにされ、対中戦争
や対ソ戦争を誘導される危険について、どのように対応するのか
が問われていると言えそうだ。また、アメリカ大統領選挙の結果
に合わせて衆参同日選挙でもするのだろうか。 @SekoHiroshige

大日本帝国は、対中戦争や対ソ戦争で疲弊したところを、内部の
親米派により対米戦争までさせられて、数多の日本人が殺された
挙句に占領されているが、更に、その勢力を拡張しようと親米派
が蠢動しているように見受けられる。 @SekoHiroshige

50 :http://twitter.com/isotaku503_2:2015/12/28(月) 22:44:26.25 ID:MEtYGvoA0.net
ヘイトスピーチをしている人々が、外資系や移民系の関係者から
解雇や倒産などでどのような損害を被ったのかを調査して、言論
での表現を抑圧して暴力や暴動へと拡大しないようにすることが
国連調査団の仕事となる。 @han_org
>>https://twitter.com/han_org/status/681399681486696452

NTTでも、通話記録の漏洩により取引や顧客を把握し、低価格
や低料金や低賃金で取引や顧客を横奪する行為について、「違法
行為ではないから問題ない」と主張する外資系や移民系の関係者
がいた。「そのうちお前も在日日本人と呼ばれるようになるぞ」
と言っていたが。 @han_org

51 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 22:55:57.46 ID:4saolMVS0.net
>>46みたいな奴が
「靖国爆弾男の引き換え」は書かないのは何故かな。

52 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 22:56:37.80 ID:cqPQOH7n0.net
http://womancafe.jp/psychology/2016-matome/

これが来年2016年の“必然的な運勢”だとさ

53 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 23:28:43.86 ID:iyNGZyOq0.net
>>51
君はバカかね
ここが産経スレだからだ。
これだから産経読んでない豚は。

54 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 23:38:07.97 ID:eVpZj0CH0.net
>>51
そのロジックが判らん、さすがは意味不明君だ

55 :文責・名無しさん:2015/12/28(月) 23:43:32.80 ID:hrpuD04S0.net
抄では間に合わないかもしれんが、社説では書かざるを得ないかな。
安倍政権の決断はやむを得ない。しかし、韓国が再び慰安婦問題を蒸し返したり
他の歴史認識を外交の道具にする事のなきように十分注意する必要がある。くらいで纏めるかw
阿比留論説委員は、どんなコラムを書くのかな⁉
安倍政権だからこそ10億で済んだ、と書きそうw

56 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 01:34:56.02 ID:x4t2K9H80.net
恐らく、日韓経済で通貨スワップも再開されるだろう

なぜなら「 また必要が生じたら日本が協力するよ 」と日韓協定で
合意文を追加した民主党野田政権のおかげて、いつでも再開する手順はついてるし・・
http://i.imgur.com/II2SQdJ.jpg


野田政権は鳩山の陰に隠れてるが酷かった。

・ 野田首相は在日韓国民団から献金を受けてたり、「人権法案」を閣議決定。
・ 野田首相が韓国へ出向いて日本所蔵の朝鮮古文書を献上 ( 韓国で文化財返還要求が相次ぐ )
・ 野田内閣、水面下の交渉で「慰安婦に新たな首相の謝罪と政府が人道的補償金を払う」と譲歩推進
 (李大統領とも大筋合意し、野田の謝罪文言で最終的な詰めに入っていたが衆院解散で動きは止まる)
 ※その後、韓国側は↑を何度も持ち出して日本外務省などへの懐柔工作を激化させる

・ 「竹島の日」に政府高官や党幹部が誰も出席せず
・ 「竹島は韓国が不法占拠」という自民政権の見解発言を避けまくる
・ 李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から野田首相は夏休み休暇を満喫
・ 韓国議員団の竹島上陸直後に野田首相は「竹島単独提訴の先送り」を表明
・ 更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票
・ 韓国へ5兆円の通貨スワップを拡大援助する( & 韓国国債の初購入まで検討)

野田政権: 貿易協定で竹島・尖閣などの領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
野田首相: 「日中韓投資協定」を妥結=韓国人や中国人が日本への入国・滞在円滑に

57 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 05:19:40.32 ID:K/e3Kab60.net
しかし年末にきて
お粗末な論理展開と不都合な案件噴出で
サンケイ青息吐息だなこりゃ

58 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 05:32:06.47 ID:hymMxqIo0.net
息も絶え絶えはここの住人だよw

59 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 05:39:13.95 ID:7l11knst0.net
【産経抄】乳房喪失 12月29日

 〈失ひしわれの乳房に似し丘あり冬は枯れたる花が飾らむ〉。昭和29(1954)年、雑
誌『短歌研究』は、新人を対象に50首を募集した。企画者でもある編集者の中井英夫
が、特選とした作品の一つである。

 ▼〈春みじかし何に不滅の命ぞとちからある乳を手にさぐらせぬ〉。性愛を大胆に詠
んだ与謝野晶子をはじめ、乳房を女性に生まれた喜びと捉えた歌人は、数知れない。そ
れに対して作者の中城ふみ子は、既に失われている乳房を、荒涼たる風景にたとえてい
る。

 ▼当時、札幌医大病院に入院していた中城は、がんに侵された両方の乳房を切除して
いた。無名の歌人による異色の作品は、たちまち歌壇の注目を集めた。急遽(きゅうき
ょ)、歌集が編集されることになる。

 ▼ただ中井が決めた題名の『乳房喪失』に、中城は難色を示した。「イヤです」「そ
れではあんまりです」。手紙で再考を切々と訴えている。「乳房喪失」が女性にとって
どれほどショッキングな出来事なのか、男はどうしても理解できない。

 ▼千葉県がんセンターで今月上旬、30歳代の女性が、右乳房を全摘出する手術を受け
た。ところがその後、直ちに手術の必要のない早期がんだったことが分かった。別の50
歳代の患者と、検体を取り違えたのが原因だという。医師を信頼して重い決断を下した
女性患者の悲嘆、怒りの大きさはいかほどだろう。

 ▼〈癌(がん)新薬完成とほき教室にモルモットひそと眠る夜寒(よさむ)〉。中城
は、処女歌集の出版を見届けてから、わずか1カ月後に世を去った。31歳の若さだっ
た。中城の生きた時代に比べて、医学は飛躍的に進歩しているはずだ。にもかかわら
ず、単純なチェックミスとしか思えない医療事故が後を絶たないのは、どうしたことな
のか。

60 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 05:43:08.02 ID:7l11knst0.net
>>59

>単純なチェックミスとしか思えない医療事故が後を絶たないのは、どうしたことなのか。
単純なチェックミスとしか思えない誤記を繰り返す産経新聞がねぇ

61 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 06:19:53.72 ID:tTs9BdMP0.net
>>59
そりゃ、医学の進歩とヒューマンエラーにはあまり関係がないからな。
大きな病院で分業体制が進んでいれば、別人だって気づける人も少なくなる。

62 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 07:04:13.29 ID:tE9c9AJO0.net
>>59
慰安婦スルーか

63 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 07:16:03.92 ID:wpYyrlp/0.net
豚が書かない日はこんなもの。
女性が乳癌なら男性は前立腺癌かな?
まぁ、今日も一面から発狂ぎみの
ソウル支局が頑張ってるわ。
それにしても安倍総理と非常に親しいはずの
政治部の豚は何してたのやら。

64 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 07:24:21.19 ID:vmyFqND+0.net
>>59
皆様がツッコみを入れるとおり

>単純なチェックミスとしか思えない医療事故が後を絶たないのは、どうしたことなのか。

おまえが言うな。

65 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 07:29:41.54 ID:hymMxqIo0.net
(ノ∀`) アチャー

66 :憂国の記者(Power to the people!):2015/12/29(火) 08:16:29.29 ID:dL8lMKvm0.net
社説 (2015年12月26日紙面・再掲)

産経よ、廃刊して責任を果たせ


バカ記者一匹を救うために、どれだけの犠牲を払ったのだろうか。

大統領府が司法に介入し、判決では厳しい顔で「名誉棄損はあった」と裁判長は明言した。
判決は無罪。だが異例の検察に対して大統領府が申し入れるという【介入】がそこに
あったことは、だれ一人疑わないだろう。

こうして28日、急きょ韓国に呼ばれる形で外相会談が行われる。村山政権下での決定よりも
かなり踏み込んだ内容になるとみられている。

産経新聞の一人の記者が、慰安婦に対する賠償・責任問題について、これほどまでに日本にとって
悪影響を与えたことがあっただろうか。

今の状況下においては、相当譲らなければならない事態になっている。

今まで産経紙面上で散々批判してきたはずのことを、安倍政権はさらに踏み込んで行おうとしているし、
日韓の外交当局者は陰に加藤元支局長の判決が影響していることを隠さない。

「この手は使える」と考えているのは中国の外交部である。かつて南京大虐殺はなかったと紙面で大々的に
取り上げた産経新聞

いつ「スパイ容疑」で支局員が拘束されるかもしれない。二度あることは三度ある。いよいよ
産経をテコにした中韓の攻撃が始まった。

それを防ぐには産経の自主的廃刊しかないのである。

67 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 08:26:48.30 ID:wpYyrlp/0.net
なんかなあ。
まるで岸田が全部決めて来たような記事だなあ。

68 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 09:45:36.78 ID:K/e3Kab60.net
安倍夫人が靖国行ったってよ
反動勢力は溜飲が下がってよかったね

69 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 10:13:51.74 ID:hymMxqIo0.net
人の嫁さんに八つ当たりかいw

70 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 10:24:56.44 ID:r97Yx8TI0.net
             _人人人人人人人人人人人人人人人_
    /::::::::ソ::::::::::>   WE LOVE KOREA!!!   <
    /:::::::-、:::i´i|::|/  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ              /⌒⌒^^^ ヽ、
  ./::::::==        `-::::::::ヽ             /         \
  |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l クネさん      /   ノノノノ\   .ヽ
  i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::! ずっと      /  ノ       \  ヽ  
  .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i お会い      |  ノ ´ ̄    / ̄`、丶 ) 早くスワップも
   i ″   ,ィ____.i i   i //  したかった♪ ヽ | -・- | │-・- ヽノ   再開してチュセヨ♪
   ヽ i   /  l  .i   i /             (|   (        .|)
    ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´               |  ノ  ̄  ヽ   |
      ヽ  ` ̄´  /                  | ノ <二> ノ  ノ 
      ` "ー−´                    \______ ノ

         _____
       ;/_愛●国_\
     ;/ ノ└ \,三._ノ \;
    ;/ ⌒( ( 。 ) 三 ( ゚ )  \; 俺は安倍さんを信じてる… 
   ;|   ⌒  (_ 0 0_)  ⌒  |.;  これは日本外交の大勝利だ…
    ;\     |++++|   ,/;    批判してる中山恭子はチョンだ…←マジで言ってるから怖い
    ;ノ      ⌒⌒    \; 

71 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 10:29:58.50 ID:hymMxqIo0.net
>>70
チョンだと書いたのキミでしょw

72 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 12:04:17.16 ID:f9S9pijB0.net
>>55
台湾をひたすらスルーするに10円

73 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 12:22:26.78 ID:KzRjZkz80.net
小林よしのり  最新コラム、

ー 何度も何度も韓国は蒸し返す。国際条約なんて「反日」のためならすぐ反故にする、それが韓国 −

事情をまったく知らぬ欧米の無責任な世論に、日本政府はまた屈することにした。
日米同盟があるから、アメリカ政府の要望があれば、屈しなければしょうがない。

日米同盟が日本の国防の頼みの綱だと思う右派は、ガタガタ文句を言う資格がない。

日本は何度も屈し、誠実に対応している。
右派の安倍政権だからこそ、右派の言論人やネトウヨを抑えることが出来る。
これが民主党政権だったら、右派の者たちが「政権打倒」のデモを起こしていたはずだ。

安倍真理教と化した右派だからこそ、せいぜいネットの中で愚痴をつぶやくだけで、
デモ一つ起こさず、この理不尽に耐えている。なんというけなげな。
(略)
もっと危ういのは、台湾や中国や東南アジア諸国が今後続々と謝罪・賠償を求めてきたらどうするのか?
なに一つ、安心できる要素はない。

何度も何度も、韓国は蒸し返す。
「反日」が国是なのだから、国際条約なんて「反日」のためならすぐ反故にする、それが韓国なのだ。

日本人はウブだから今度こそ今度こそと信じて、また裏切られる。

あろうことか日本国内の左派たちは、「この合意を傷つけるような発言は控えるべきだ」と、自由な言論を封じる空気を作り始めた。
安倍政権に批判的な発言を封じる右派連中と同じことを、左派もするのか?
油断はできない。決して油断はできない!

74 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 12:25:08.56 ID:0vIi3GOL0.net
"ネット保守"によれば、小林よしのりは左翼だそうだけどw

75 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 12:26:09.11 ID:wpYyrlp/0.net
産経は台湾とインドネシアが、この結果に
自分たちも同じようにするよう要求した
ことと在日韓国人も安倍の決断を支持している
ことを報じており
民主党、維新の党、共産党、社民党、公明党が
この結果を支持していることも報じているし、
関心の自民党が、山東ら不満分子多数らしいことも報じている。
但し、記事は日本国内のことも含め全部ソウル支局の藤本らの記事。
方向性が決まるまで、政治部の豚は発言しないんだろうな。
そして生活欄や文化欄までやすんでまで、徹底批判していますよ。

76 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 12:33:05.99 ID:rTY0ERnc0.net
どうせ二年後ぐらいに自民党の国会議員が「慰安婦への軍の関与なんかなかった、朝日新聞の捏造だ」とか
言って、また蒸し返すことになるだろう。

77 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 12:34:08.12 ID:eLKbhsSl0.net
合意の内容を読んで吐き気に襲われてる。
なんかね、もう、なにをかいわんや。

78 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 12:41:09.26 ID:wpYyrlp/0.net
>>76
今日もう、山東昭子が言ってる。

79 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 13:07:54.02 ID:wpYyrlp/0.net
ちなみに村山元総理は、安倍総理の今回の結果を手放しで大絶賛しているのに、
産経はその事を一切紙面で報じてない。

80 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 13:34:27.92 ID:A9Z4Jtew0.net
>>29
朝日新聞敗訴が抜けてるぞw
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151229-00047190-biz_gendai-nb&ref=rank

81 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 13:47:34.63 ID:rv6nQyGh0.net
合同結婚式への祝電で、安倍総理が親韓国であることくらい産経も知ってただろうに。
ネトウヨを煽る嫌韓記事を書いているうちに、自分までが信じ込んでしまったのか?

82 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 13:51:15.49 ID:ZVlfG3Wk0.net
>>76
自民のお仲間の右方面の論壇も募集の斡旋・慰安所の造営補助等は肯定してきたわけだから
軍の関与自体を再否定するというのはあり得ないだろう。

朝鮮人業者がキーセンの仕事と偽ったとか
両親が娘を売り飛ばしたという主張なんだから・・・
 

83 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 13:59:44.52 ID:Y4xXZeR10.net
>>81
産経には合同結婚式の広告が掲載されたようなw

>>82
産経の鹿内や中曽根元首相が自著の中で慰安所の軍関与を認めているのになぁw

84 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 14:11:14.64 ID:ZVlfG3Wk0.net
>>83
その件はもう記憶が薄れかけてるが
強制連行への直接的な関与事実だったっけ?

募集対象への呼称が差別的なニュアンスだというのは
いちおう別の問題だから・・・
 

85 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 14:19:37.26 ID:DcfyXZGL0.net
中曽根元首相が「土人女を集め慰安所開設」! 防衛省に戦時記録が
http://lite-ra.com/2014/08/post-413.html

「女の耐久度」チェックも! 産経新聞の総帥が語っていた軍の慰安所作り
http://lite-ra.com/2014/09/post-440.html

86 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 14:54:53.81 ID:ZVlfG3Wk0.net
>>85
やはり積極的な悪意に基づく強制連行というのはまだこじつけの感があるな。

まぁここまで蔑視的な回顧やらかしたら国際社会の心証も性奴隷と大差なくなるに決まってるが・・・
 

87 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 15:07:00.10 ID:e8wa7tX40.net
鹿内たちは、おもしろおかしく話してるのがいやらしいよなぁ…

88 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 15:18:32.11 ID:iI7Dz0bw0.net
さて、阿比留論説委員のコラムが見ものだな。
安倍に梯子を外されたようなものだからなwどんな弁明するんだろう。
朝日の捏造記事のせいで、安倍首相が韓国政府に屈せざるを得なかった。
悪の根源は朝日新聞だ。で来るか?

89 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 15:35:26.75 ID:khvLja9Q0.net
>>62
スルーなのは抄だけなw。



===
「像撤去」は努力目標、決着は尚早 (産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151229-00000045-san-pol

岸田文雄外相は28日の韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相との会談後、日本記者団に「慰安婦問題で終止符を打った。」と胸を張った。
韓国側が主張してきた日本の軍・官憲による強制を日本が認めなかったにもかかわらず、韓国が問題を蒸し返さないと公式に表明したことは一定の成果といえる。

ただ、在ソウル日本大使館前の慰安婦像の撤去が韓国政府の努力目標に留まったことや、合意内容が正式な共同文書として残されなかったことなど問題も多い。韓国側が合意内容を履行するまで、「最終決着」と受け止めるのは時期尚早だ。

◆共同文書化されず

尹外相と膝詰めの協議を行い、確約をとりつけた。しかも首脳間の合意であることを強調した。尹氏は共同記者発表で合意を力強く明言している。
岸田氏は日本記者団にこう指摘し、合意が日韓両国だけでなく、国際社会における「公約」として、問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を担保することができたとの認識を強調した。

確かに共同記者発表という形をとったことによって「国際社会全体が目撃者になった。」(外務省筋)といえるが、日本側が求めていた共同文書化は実現できなかった。このため、現政権同士の「口約束」という側面は否定できず、韓国の次期政権が合意を守る保証はない。

韓国では、朴槿恵(パク・クネ)大統領の名誉を毀損(きそん)したとして産経新聞の加藤達也前ソウル支局長、元慰安婦らの名誉を毀損したとして「帝国の慰安婦」著者が相次いで在宅起訴された。

米国は歴史問題などで対中傾斜を強める韓国と日本の間の安保協力が進まないことにいらだちを強め、朴政権に対日批判を抑制するよう圧力をかけ始めた。
さらに、韓国は国際社会から不評を買う「オウンゴール」を重ねる一方、経済面でも厳しい立場に立たされている。
こうした中、韓国では今月に入って、加藤前支局長の無罪判決、憲法裁判所が日韓請求権協定を「違憲」と訴えた元徴用工遺族の訴え却下という司法判断が続いた。これらを日本側は韓国側の関係改善に向けたサインと受け止め、安倍晋三首相が岸田氏の訪韓を決めた。
 

90 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 15:36:07.76 ID:khvLja9Q0.net
 
 ・・・◆政府内は冷めた視線

しかし、今回の合意に対しては日本政府内でも冷めた視線が少なくない。慰安婦問題は日本にとって「終わった問題」(政府筋)だが、国際問題化し続けているのは、韓国政府と民間団体「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」が蒸し返し続けてきたからだ。

挺対協は韓国内で政府の対日政策に「拒否権を持つ」(元韓国外務省幹部)という有力圧力団体で朴政権が押さえ込むことは難しい。
韓国政府は慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」や、元慰安婦に償い金を支給したアジア女性基金を当初は評価したが、挺対協が反発すると手のひらを返してきた。

一方、元慰安婦支援事業を行うため韓国政府が設立する財団への約10億円という拠出金額は、日本が当初求められた20億円より少ないとはいえ、多額であることに変わりはなく、「波紋を呼ぶ」(自民党議員)とみられられた20億円より少ないとはいえ、
多額であることに変わりはなく、「波紋を呼ぶ」(自民党議員)とみられる。

また、日本側は否定しているが、韓国側が「国家賠償」とも主張できる「玉虫色」の決着となった。
米国など諸外国での慰安婦像や記念碑の設置という問題も解決されるとは限らない。韓国側は外相会談で「政府として支援することはないとの認識を示した。」(外務省筋)という。

ただ、民間団体のそうした活動を韓国政府が押さえ込めるかどうか・・・日本政府は在ソウル日本大使館前などに設置された慰安婦像の撤去など、問題解決に向けた韓国の具体的な行動を確認した上で、財団への拠出を執行しても遅くない。

慰安婦問題で日本は韓国に裏切られてきた。「未来志向」という言葉に惑わされ、失敗を繰り返してはいけない。
 

91 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 16:09:02.16 ID:f9S9pijB0.net
そりゃ「蒸し返し」てくれないと飯のタネに困るのは産經ですから

92 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 16:14:56.31 ID:I8XhRoxv0.net
阿比留と安倍がまた蒸し返すんだろ

93 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 16:46:00.49 ID:f9S9pijB0.net
>>88
これからの「歴史戦」は安倍内閣打倒である。
その「歴史戦」が我が社で出来ないのであれは、
産經の悪口は言わないという誓約書に署名捺印して、産經を飛び出す覚悟である。
我が社には「憂国の記者」しかいないはずだ、我に続け、産經万歳!

とか・・・・・・・書かんわなぁw

94 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 17:15:04.13 ID:r97Yx8TI0.net
ユネスコ登録申請は何も変わらず

【ソウル聯合ニュース】韓日外相が28日の会談で、韓国政府が慰安婦関連資料の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界記憶遺産への登録申請を見送ることで合意したとする日本の報道について、韓国外交部は29日、「事実無根」だと明らかにした。

 同部当局者は聯合ニュースの取材に対し「事実と異なる報道。そんな合意をしたこともなく、そうすると言ったこともない」と述べた。

 韓国では女性家族部傘下の財団法人、韓国女性人権振興院が中国など被害当事国と連携し、旧日本軍の慰安婦に関する記録の世界記憶遺産への共同登録を推進している。

 岸田文雄外相は尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官との会談で、この問題を取り上げたとされる。会談後、日本の記者団に対し、慰安婦関連資料の登録問題についてのやりとりを問われ、登録申請に韓国が加わることはないとの認識を示した。

2015/12/29 15:37
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/12/29/0200000000AJP20151229001900882.HTML

95 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 18:30:51.08 ID:tTs9BdMP0.net
ウヨは何を持って「蒸し返し」と思ってるんだろうな。
今回の合意は「10億出すから、なかったことにしてくれ」って内容じゃないぞ。
あくまで政府間での謝罪・賠償問題はこれで区切りをつける、ってこと。
当たり前だが、歴史から消えるわけでもないし、民間団体が批判を続けること
を禁止できるわけじゃない。あと、これを説明すると長くなるが個人の請求権
放棄を約束したわけでもない。

96 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 18:31:57.57 ID:/8uYHvbT0.net
アカヒ

97 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 18:32:17.82 ID:hymMxqIo0.net
自民党の国会議員が「強制はなかった」「あれは売春婦」と言うのも自由だよw

98 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 18:35:23.40 ID:wpYyrlp/0.net
今のタイミングで?
安倍総理に逆らってまで?

99 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 18:36:31.95 ID:/8uYHvbT0.net
スケスケ風呂小沢一郎

100 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 18:37:55.66 ID:/8uYHvbT0.net
イケメン痴漢って誰?

101 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 18:42:05.00 ID:hymMxqIo0.net
>>98
安倍さんご本人が言ってますが何かw

102 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 18:44:05.09 ID:/8uYHvbT0.net
小沢一郎

103 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 19:11:47.63 ID:wpYyrlp/0.net
今のタイミングで?
安倍総理に逆らってまで?

104 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 19:15:03.18 ID:hymMxqIo0.net
パニック起こすなよw

105 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 19:42:10.81 ID:wpYyrlp/0.net
くだらん。
産経読んでない豚の信者か。
今回の件で安倍総理が発表した
ことすら知らない
政治部の豚の信者に用はない。
産経は今、正論メンバーが
石平や藤岡らを中心に
発狂中だわな。
豚の信者はまず主張だけでも
読んでから産経のスレに来いや。

106 :主張:2015/12/29(火) 19:48:02.61 ID:wlPn6nGh0.net
 
もともと秦や藤岡が言い続けてきた内容は『(本問題にかかわる歴史研究において)強制連行や慰安婦狩りの主体的な関与命令は無かった。』という主張だったんだが
紙幅に収めるためか募集造営や衛生も含めいかなる関与も無かったとも取れるような言い回しに変節してやがるなw



===
【主張】慰安婦日韓合意、本当にこれで最終決着か? 韓国側の約束履行を注視する - 産経ニュース
2015.12.29 07:35更新 http://www.sankei.com/column/news/151229/clm1512290002-n1.html

 不正常な状態が続く日韓関係をこれ以上、放置できなかった。膠着(こうちゃく)していた慰安婦問題の合意を政府が図ったのは、ここに重点を置いたものだろう。東アジアに安全保障上の懸念が強まる中、日韓関係の改善は日米韓の枠組みを機能させる。

日本の国益にかなうことは明らかだ。 「子や孫に謝罪し続ける宿命を負わすわけにはいかない。」という安倍晋三首相の強い思いも後押ししたのだろう。
 そうした意図が貫徹される大前提は、外相会談での合意に基づき、この問題が今後、二度と蒸し返されないという国と国との約束が守られることだ。

 《「軍関与」に根拠はない》

 岸田文雄外相と韓国の尹炳世外相が明確に述べたのは、この妥結が「最終的かつ不可逆的な解決」であり日韓関係が未来志向の新時代へ発展する、ということだ。

両外相が妥結を経て「(日韓は)国際社会で互いに非難・批判することを控える。」と共に言及した約束もきわめて重い。朴槿恵大統領は、米中首脳らとの会談などで、日本批判を繰り返してきた。こうしたいわゆる「告げ口外交」の終結を宣言したのだと受け止めたい。

 だが、合意内容を具体的にみると、日本側が譲歩した玉虫色の決着という印象は否めない。このことが将来に禍根を残さないか?
 その一つが、安倍首相が表明したおわびの内容として、慰安婦問題について「当時の軍の関与のもとに、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた」と、「軍関与」に言及したことだ。

 アジア女性基金事業に伴う歴代首相名のおわびの手紙と同様の表現という。しかし、そのもととなった平成5年の河野洋平官房長官談話が、政治的妥協の産物であることは、政府検証でも明らかにされたはずだ。
 

107 :主張:2015/12/29(火) 19:48:42.30 ID:wlPn6nGh0.net
 
・・・慰安婦募集の強制性を認めた河野談話が破綻したいま、「軍関与」という誤解を生む表現を使う根拠はない。強制連行説が崩れた後、「自由が奪われた」などとして女性の人権問題をあげ、「広義の強制性」を問題とし始めたのは、議論のすり替えにほかならない。

 慰安婦問題で看過できないのは、歴史の歪曲(わいきょく)や事実に基づかない拡大解釈で、日本の名誉が著しく傷つけられてきたことだ。日本軍が慰安婦を「強制連行」したとの誤解を広げた河野談話の見直しも改めて求めたい。

こうした問題を放置したまま、10億円規模の新基金に政府の予算を投じることにも、日本国民の理解が得られるのか。疑問である。謝罪を繰り返す日本の譲歩が、問題の解決につながらなかったのは、アジア女性基金が韓国側に受け入れられなかった経緯をみても明らかである。

 《大使館前の像を撤去せよ》

 戦時徴用の問題を含めて賠償問題が蒸し返されるのは、韓国政府が日韓請求権協定について国民に十分説明してこず、不満が残ったことが原因だ。本来は、韓国自身が国内問題として解決すべきだった。

 在韓日本大使館前に設置された慰安婦像について、尹外相は「日本政府が公館の安寧、威厳の維持といった観点から懸念している。」と言及したが、その撤去については「関連団体との協議を通じて適切に解決されるよう努力する。」とするにとどまった。

 岸田外相は「適切な移転がなされるものと認識している。」と述べた。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産への慰安婦問題に関する資料登録をめぐっても「韓国が申請に加わることはないと認識している。」と述べた。

 これらの実現性については、不透明なままだ。まず、大使館前の慰安婦像を撤去することから、始めるべきだろう。朴大統領は11月の日韓首脳会談などの際、「被害者が受け入れることができ、韓国の国民が納得できるような解決策。」を求めると発言してきた。

 政府間で合意した以上、指導者はこれを受け入れるよう国民を説得し、支援団体などを納得させるべきだ。韓国側は過去、日本側の謝罪を受け何度か、慰安婦問題の決着を表明しながら、政権が交代し、蒸し返した経緯がある。

 「妥結」の本当の評価を下すには、まだ時間がかかる。
 

108 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 19:58:58.21 ID:iI7Dz0bw0.net
韓国の民間の慰安婦支援団体や元慰安婦の言動を韓国政府が統制する事は出来ないよな。
だから韓国の民間人や議員個々の言動を韓国政府はもちろん日本政府もあれこれ言う事は
できない。
まあ産経的には韓国は飯のタネだから、これからは韓国の民間団体にフォーカスして
韓国は解決済みの問題を蒸し返している、と焚き付けるだろうけどね。
それを読んだネトウヨが荒れる、自民党のアホウヨ議員が発狂という展開は見えるなw

109 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 20:34:31.66 ID:TpdD+uhS0.net
>>59

突っ込むのも馬鹿馬鹿しいが、今日の抄子は「ハインリッヒの法則」どころか
「ヒヤリ・ハット」すら知らないんだろうなぁ。

110 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 20:42:52.26 ID:TpdD+uhS0.net
>>97

村山談話が出された前後だったと思うが、その頃の自民党の国会議員や政府閣僚・政府首脳が
「強制はなかった」「あれは売春婦」などと言って、その度に韓国側に謝罪する羽目になった
ことが繰り返しあった気がするけどね。現在の愛国カルト様は、そんな歴史があった事も知ら
ないし、知りたくもないんだろうけどw。

111 :文責・名無しさん:2015/12/29(火) 22:47:39.25 ID:I5xCBpUT0.net
@C4Dbeginner
安倍政権が「票田」として極右層を必要としたことはなくて、
ではどう必要なのかというと、「在特会らが現実政治どころか言語学的にすら破綻してるような支離滅裂な尊王攘夷極右論をわめきちらすと安倍政権が中道に見えるでござる」と言う形で必要としている。
今回の極右からの安倍批判もまったく同じ。

112 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 00:47:59.93 ID:nGMDVFPI0.net
>>29
「夫婦別姓は違憲」なんて判決は出てないぞw

113 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 01:25:51.85 ID:cobNvwhZ0.net
慰安婦問題、30日の産経抄に期待。

114 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 05:02:03.32 ID:sePp5yeX0.net
>>113

http://data.estand.jp/pc/sample.html?ju=http://data.estand.jp/contents/sdapp/SML/20151230/7498_43_content2.json

115 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 05:13:41.36 ID:FsK2Ft8V0.net
>>114
言い訳みたいな阿比留の検証記事の隣に、韓国外務省が「世界遺産登録否定をしたものではない」という記事があって、
早くも阿比留の言ってることが破綻気味でワロタ

116 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 05:19:09.03 ID:bJoVDDCu0.net
【産経抄】慰安婦像撤去こそ10大ニュース 12月30日

 今年の10大ニュース海外編の発表が、本日の紙面でよかった。一日でも早かったら、
「慰安婦問題で日本と韓国の合意」は、2位にランクされなかった。この問題に固執す
る朴槿恵(パク・クネ)大統領は、外遊の先々で日本を批判する、「告げ口外交」を続
けてきた。

 ▼今回一転して、対日関係の改善を急いだ理由は何だろう。両国関係の冷え込みは、
韓国経済に悪影響を及ぼす要因にまでなり、財界を中心に憂慮の声が上がっていた。反
日親中に傾斜しすぎている、との米国の疑念を晴らす必要もあったようだ。

 ▼小欄はさらに、「北朝鮮」をキーワードに挙げたい。韓国のある新聞が発表した国
内の10大ニュースで、3位にランクされたのが、「歴史教科書の国定化」だった。韓国
の中学、高校の歴史教科書は、左派系学者の強い影響を受け、北朝鮮を美化する記述ま
で目立つ。

 ▼目に余る偏向教育を正すために、朴大統領が検定制度の廃止に踏み切ったのだが、
世論は真っ二つに割れている。慰安婦問題が解決しなければ、親北勢力の政治工作が、
ますます進みかねない。

 ▼元慰安婦の支援団体「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会」は、今回の合意に
反発している。かねて北朝鮮との密接な関係が指摘され、激しい反日活動を続けてき
た。日本大使館前の路上に2011年、「慰安婦像」を違法に設置したのもこの団体であ
る。日本側の撤去要請に応じる気配は、まったくない。

 ▼両国の関係修復にとって最大の障害である団体を、どのように説得するのか。韓国
政府の決意と手腕が問われている。慰安婦像は、韓国国内だけでなく、米国各地でも設
置が続いている。来年の10大ニュースでは、ぜひこれらの「一斉撤去」が、ランク入り
を果たしてほしいものだ。

117 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 05:25:40.11 ID:bJoVDDCu0.net
「慰安婦」問題だったのが「慰安婦像」問題になりそうだね。これなら産経新聞も韓国叩きを続けられるかな。

118 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 05:32:56.82 ID:cga4n3pi0.net
>>116
>産経抄「反日団体を黙らせろ」

産経「民主党ブレーンが『安倍政権が自民党右派及びその背後の右翼の無知、偏見を的確に批判し、日本政府の公式見解に反することを厳しく処断することができるかどうかが問われる』と投稿したのは言論の自由への抑圧」
http://www.sankei.com/politics/news/151229/plt1512290028-n1.html

119 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 05:41:23.60 ID:phHIT/PJ0.net
>>116
韓国政府が反日団体を説得できていないということが問題ならば、
日本政府が沖縄を説得できていないことも問題だよなw

つまり、それほど難しい問題だということだ
ましてや、在米団体の活動を規制する権限は韓国政府には無い

120 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 06:12:18.13 ID:W3ifUVQq0.net
慰安婦見舞金は朝日新聞が払え 【署名が始まりました】

日本と韓国がいわゆる慰安婦問題の解決に向けて交渉に入りました。
慰安婦問題は日韓基本条約締結により解決済というのが日本政府の立場であり、
これが政治問題になる事も長らくありませんでした。 ところが1980年代に
朝日新聞紙上で行われた「慰安婦狩り」という捏造記事により、この問題が
日韓の政治問題化し、元慰安婦の方々の忌わしい記憶を呼び起こしてしまいました。
韓国文化では親族の為に売春婦になった人でも一生社会から軽蔑され続けます。
それゆえ彼女達は朝日新聞の嘘に乗るしかなかった。 この問題を解決する唯一の方法は、
朝日新聞が改めて世界に「慰安婦狩り」という捏造記事記事への謝罪をし、
日本政府や日本国民に一点の間違いもないと表明し、元慰安婦の古傷をえぐった
償いとして基金を設立する事だと思います。

署名はこちら
https://goo.gl/ZNwT0h

121 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 06:21:12.65 ID:5ts4HSeA0.net
>>116
じゃ、日本政府はネトウヨを抑え込めるのか?
今回の日本政府の見解(謝罪)に反して、ネトウヨが垂れ流す「ゴキブリ」「売春婦」
なんてヘイトスピーチをやめさせられるのか?
日本政府にその意思なんてないだろ。じゃ、韓国にもないよ。

韓国の事情で妥協を急いだ、なんてストーリーを作り上げようと必死だな。
まあ、それも間違いではないけど、じゃ、日本側には事情はなかったのかとw
どういう理屈で糊塗しようと、河野談話よりも踏み込んだ謝罪をして、10億
払ったのは日本の側だ、って事実には変わりないからな。

122 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 06:38:18.27 ID:UL1nQx3o0.net
>>120
あれあれ
じゃあ今に至るも自身の訂正報道も
謝罪さえしてない読売、毎日、産経は
もちろん率先垂範してくれるんだろうなあ?

123 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 07:45:39.45 ID:RvzbYjYP0.net
まあいずれにしても、この状況では保守派の分裂は避けられないわな。
果たして産経はどっちにつくの?

124 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 07:55:09.52 ID:Is3a0/Ig0.net
>>116
>この問題に固執する朴槿恵(パク・クネ)大統領は、外遊の先々で日本を批判する、「告げ口外交」を続けてきた。
「告げ口外交」も産経語だよなぁ。検索結果の半分以上は産経絡み。

>今回一転して、対日関係の改善を急いだ理由は何だろう。
そもそも、安倍晋三側が会談などを要求していたわけで、韓国が要求に応じたようにしか見えないのだが。
しいて言えば、中国がくしゃみをしたら、日韓が風邪をひいて、治療を急いだって感じ。

>日本大使館前の路上に2011年、「慰安婦像」を違法に設置したのもこの団体である。
違法だと思うのなら、産経が告発なり、提訴なりすればいいのに。
違法ではないから、出来ないのだろ?

125 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 08:05:18.73 ID:pq8r1BWE0.net
 
【税制】軽減税率の財源不足で、「携帯電話税」が自民党内で急浮上
http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451398247/

58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6506-FknI)[sage] 投稿日:2015/12/29(火) 23:22:17.92 ID:PpLZTC9o0NIKU

ジャップ官僚「韓国への10億円は予算がないので携帯税導入で補います^^」

70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 3f20-AfyP)[sage] 投稿日:2015/12/29(火) 23:25:06.63 ID:wYZ10X3a0NIKU

税金を上げて売春婦に10億やるのかよ
困ってる日本人に回せや
そんなに金がやりたきゃ私財を処分して勝手に払え
日本の名を語るな売国奴

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 742b-FknI)[sage] 投稿日:2015/12/29(火) 23:28:48.90 ID:m/oR3a6V0NIKU

公務員税導入しろや糞政府
 

126 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 08:53:05.96 ID:meXljme50.net
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',    アメリカの命令とあらば、先祖の名誉だろうが憲法だろうが
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ ゴミ屑同然にしてアメリカ様に尽くす所存でございます。
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

127 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 09:29:45.55 ID:Is3a0/Ig0.net
>>114>>116
>今年の10大ニュース海外編の発表が、本日の紙面でよかった
紙面で、「10大ニュース海外編 10、11面」という部分のセンタリングが揃っていない。
「10、11面」が左に寄っている。こんなことも出来ないんだな。
昨日の朝日新聞で、「きょうだい」がひらがなのままだったのに驚いたが、産経だと、そのレベルのことが日常w

128 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 09:35:34.02 ID:2WBKEs260.net
産経新聞とその読者諸君は美しい日本語を知らないのだから
気の毒に思いたいところだが
だからと言って知らないことに胡坐をかいてはいけないな
崇拝する天皇の前で同じことを同じ言葉で発せられるのなら見直してもいい
そんな根性もないのだろうけど

129 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 09:40:03.74 ID:DvXMi+A/0.net
>>116
そうじゃなくて、像の撤去って何?
像って、撤去するものか?
向こうさんは「時が来たら撤去されるだろう」とかホザいてるけどさ
建てた時から撤去が視野に入っている像なんて、きいたことないぞ?
慰安婦問題ってのは、人道に関わる問題なんだろ?
おかしいのは、像だけじゃない。日本が出す十億円ってのは、
二十万人の強制連行された性奴隷の数で割ると、たしかに一人あたま
五千円ですよ。
五千円が欲しくて、四半世紀も粘っていたのか?韓国人は。

さらに、この合意は最終的で不可逆的な合意で、さらに、
国際会議の場で非難をしてはならない、とまで、取り決めがある。
たしか原爆症は今でも新たに裁判で認定される患者がいるよな?
繰り返すが、慰安婦問題は人道問題だよな?
日本が起こした戦争の最中に、強制連行されて性奴隷をさせられて
人生をメチャクチャにされた人達を守るためにやってるんだよな?
なんでそこに最終があるんだ?

130 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 09:51:44.60 ID:DvXMi+A/0.net
さらに加えて、これは不可逆的な合意だとある。
身もふたもない言い方に言い換えれば、蒸し返さない、という意味だ。
俺はこの合意内容を見て、強姦事件に強い法律事務所の記事を
思い出した。
強姦を犯した人を、家族や会社に知られないように解決してあげる
弁護士が、この世の中にはいるらしい。
仮に、俺の身内がレイプ被害にあって、相手を訴えて裁判の最中に、
相手の弁護士が示談に来て、五千円で手を打て、とか、
これが最後だ、蒸し返すな、とか、ちなみに加害者は養子縁組で改姓
するとか言い出したら、俺はその場でそいつを殴り倒してやる。

韓国は日本を殴り倒さなかったわけだ。
この合意が、韓国の被害者と言われる人達をどれほど侮辱したか、
わからないんだろうか?
アメリカは「祝福する」とまで言っている。きっとキリスト教徒の
多い韓国人には、何かの意味がはっきり伝わる言い方なんだろうと思う。
ヨーロッパも、オーストラリアも、中国もこの合意を歓迎している。
韓国政府も、韓国の新聞メディアも、合意を受け入れている。
涙を流して抵抗しているのは、韓国国内のその人たちだけだ。
何故こんなことになった?それは韓国が、自分達が背負わされた嘘を
一つも嘘だと認めなかったから。だからこんなことになったんだ。

131 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 09:54:17.53 ID:meXljme50.net
アメリカ様は日本に原因があるってよ。産経涙目www

◆日韓こじれたのは日本の硬直的立場に原因…米紙

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は28日、慰安婦問題を巡る日韓合意について
「安倍首相がかつて疑義を呈した(慰安婦に関する)歴史的事実を受け入れた」と指摘した。

また、慰安婦を「性奴隷」と表現し、日韓関係がこじれたのは「日本の硬直的な立場」に原因があるとした。
韓国側については、「朴槿恵大統領が政治的リスクを冒して(日本に)歩み寄った」と記した。

ワシントン・ポスト(同)の社説は、合意自体について
「(安倍氏と朴氏が)政治的障壁よりも国益と世界の利益を優先したもので、称賛に値する」と評価した。

読売新聞 2015年12月29日 20時35分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151229-OYT1T50103.html?from=ytop_main3

相変わらず性奴隷と表現されてるようですね、世界では

132 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 09:59:54.29 ID:DvXMi+A/0.net
本当にこの合意には吐き気がした。被害者と言われる人を
あまりにもないがしろにしているからだ。
思えば、安倍総理が「妥結」という言葉を日本国内向けに
発信した時に、気がつくべきだった。
こんな醜い、グロテスクなものを、合意だと相手国側と呼び合って、
最後の握手にこぎつけた岸田大臣と安倍首相には、心から
ご苦労様でしたと申し上げたい。そして、こんな醜い
グロテスクな合意を受け入れた、韓国政府と韓国の国民を
私は心底軽蔑する。

133 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 10:59:08.05 ID:A4Bi72KB0.net
韓国の憲法裁判所が韓国政府の慰安婦問題への取り組みを違憲判断したのが2011年。
何とかしてくれと日本政府に求めてきたが、ゼロ回答で応じたのが民主党の野田政権。
安倍政権は、河野談話を見直すとか張り切っていたが、結局そのまま。
あろうことか河野談話を上回る内容の謝罪を出して10億円を追加で払わざるを得なくなる。
ネトウヨ発狂、悪いのは安倍政権ではなく朝日新聞だと言い出すw
産経は支離滅裂、慰安婦ではなく慰安婦像が問題だと言い出すw

134 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 11:13:03.58 ID:62mTXmX90.net
まさか韓国の歴史教科書国定化を称賛するとは驚きだな
朴大統領が父親の朴正煕の名誉回復をはかろうとしていると批判されてるのに
産経も内心同じことがやりたくてたまらないんだろうな
悪いのは全部北朝鮮です、っていつまで冷戦時代のつもりなんだ

135 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 11:46:07.72 ID:AANY4FXi0.net
>>117
飯のタネが「像」とは産經も向こうさんもある意味同じじゃないか

136 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 12:00:34.29 ID:A4Bi72KB0.net
>>118
山口教授が安倍政権に処断求めているのは自民党右派なんだけどな。
トンデモ発言を繰り返して処分受けた自民党議員は、今年も少なからずいたけどね。
言論の自由を都合よく使う産経らしいw
自民党の国会議員が首相の決定事項を批判したいなら離党するか処分覚悟しないと
いけないだろ。当たり前のこと。
民主党は、議員意見がバラバラだと揶揄しているくせに。

137 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 12:04:32.25 ID:dFif3kix0.net
>>129
>たしか原爆症は今でも新たに裁判で認定される患者がいるよな?
>繰り返すが、慰安婦問題は人道問題だよな?



↑慰安婦の件も含めて日韓合邦時代の補償云々は従来、1965年の国交樹立に伴う条約で解決されたという見解な筈だった。
ちなみに原爆病についても対日講和条約で日米間の賠償問題は解決された扱いとされたから日本政府が認定と補償の主体に変わったんだよ。

昨日のレスで私人の請求権は政府間の条約によって消失させることは出来ないって意見もあったが
現実には『米国政府も賠償金払ってやれ!』とか『米国内に被爆者の像を立てろ』という動きにゃなっとらん・・・
 

138 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 13:21:58.64 ID:EGPJ5skh0.net
>>132
> こんな醜い、グロテスクなものを、合意だと相手国側と呼び合って、
> 最後の握手にこぎつけた岸田大臣と安倍首相には、心から
> ご苦労様でしたと申し上げたい。そして、こんな醜い

総理と外相が死体洗いをしに行ったようなものだしな。
腐って感染症をまき散らしてる死体をさ。

ワールドカップの直前を狙われて北に銃撃され死者が出ても、国がまともに弔いをしなくて
絶望した嫁さんがアメリカに逃げた、あそこはいまだにそういう国なんだな。

ナヌムの家のおばあさんと言う人らは日本から子供の客が来ると、
「弱い国の国民は惨めですよ」と言って聞かせてるそうだ。

今日の産経抄のハシャギっぷりは少々苦々しかった。
ランキングはちょっとね。

>>137
相手国の非難と自国での被害者救済は両立する。日本の領土問題や拉致事件がそうだ。
「領土を返せ」の石碑は日本中にある。領土が返ったら、「領土問題を忘れるな」の碑に
書きかわるだけだ。

139 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 13:57:04.86 ID:U/6JB5Vw0.net
>>138
>相手国の非難と自国での被害者救済は両立する。



↑だから韓国政府が、国交樹立後にクネ氏の親父さんの下で経済成長を遂げた後も
サムソンやヒュンダイみたいな巨大財閥への利益誘導にばっか血道挙げて
元慰安婦を放置し続けてきた結果が今の惨状なんだろ?

日本政府は自国内完結で被爆者に補償し続けてきたのに・・・



===
【「慰安婦」日韓合意】「あなた誰よ! 日本の外務省か!?」元慰安婦、面会の韓国外務省高官を罵倒★2[12/29]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1451445611/
 

140 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 14:05:47.22 ID:gu2RL6Vc0.net
>ランキングはちょっとね。

まぁいいではないか。

日韓なければ2位は支局長よ?w

141 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 14:47:01.58 ID:A4Bi72KB0.net
>>135
まあ産経を始めとする日本の自称保守連中の思考回路は、韓国で反日デモやってる連中と同じだかね。
鏡に映る自分の姿を罵っているようなもんだしw
飯のタネはお互い様だな

142 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 14:52:08.34 ID:UL1nQx3o0.net
>>129
いや、存命者そんなにいないから。
台湾も同様の対応を要求しているが
台湾の存命者は四人だしなあ。

143 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 15:12:55.73 ID:3KNPKD/10.net
この中で見たい動画はありますか?
上野東京ライン常磐線関係の動画が満載です(列車のすれ違い)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3+%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A+%E3%81%99%E3%82%8C%E9%81%95%E3%81%84
---

144 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 16:49:17.76 ID:2WBKEs260.net
「安倍はサヨク」「中曽根はサヨク」
反動の諸君は煎じ詰めれば
こう叫んで批判しなくちゃいけないのに
何やってんだろね
普段言ってることと違うぞ
情けない

145 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 16:49:20.53 ID:rL5JiLVO0.net
>>116
公道に無許可で設置されてるのはたしかに違法だが、それは日本側が問題視するようなものでもなかろう
国際法で、大使館の威厳を侵害する行為は禁止されているが、慰安婦像には直接日本を批判するようなものは記載されていないので議論は分かれるところだ

146 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 17:10:29.37 ID:jX6ba1Q00.net
慰安婦問題が一件落着となれば、日韓双方ともに飯のタネがなくなる連中がいるんだから、しばらくは悶着が続くな

147 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 17:26:19.58 ID:Z7YqsQzP0.net
>>121

>じゃ、日本政府はネトウヨを抑え込めるのか?
>今回の日本政府の見解(謝罪)に反して、ネトウヨが垂れ流す「ゴキブリ」「売春婦」
>なんてヘイトスピーチをやめさせられるのか?
>日本政府にその意思なんてないだろ。じゃ、韓国にもないよ。

日本政府云々の前に、在特会など愛国カルト様のヘイトスピーチを煽っているのが、他な
らぬ産経だからなぁ。産経抄の「これまで通り在特会などのヘイトスピーチは煽りますが、
挺対協は黙ってろ」のスタンスでは話になりませんね。

148 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 17:43:58.64 ID:Z7YqsQzP0.net
>>144

【リテラ】慰安婦日韓合意でネトウヨが「安倍、死ね」の大合唱!
でも安倍の謝罪は二枚舌、歴史修正主義はさらに進行する
http://lite-ra.com/2015/12/post-1834.html

親愛なる安倍首相閣下の「二枚舌」は健在だからなぁw。

149 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 17:47:34.31 ID:BaoN5C3Q0.net
>>144

 
田母神俊雄氏が韓国人元慰安婦に対する日本の支援を批判 - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/11006420/
2015年12月28日 13時50分
     ーーー

ざっくり言うと田母神氏が27日、元慰安婦に対する日本の支援に反対した

「経済的に困窮しているようだが決して助けてはだめだ。」とツイート。お詫びの手紙についても「これまでの歴史的経験を学んでいない。」と批判した。


===
◆元慰安婦への支援に反対する田母神俊雄氏のツイート田母神俊雄
@toshio_tamogamiフォローする

慰安婦問題解決のためにと言って韓国は我が国に20億円の拠出を求めて来たとか。また韓国外相は慰安婦問題は未解決だと言っている。あの国に対しては情けは無用だ。経済的に困窮しているようだが決して助けてはだめだ。

2015/12/27 18:51
===


27日、田母神俊雄氏が自身のTwitter上で、韓国の元慰安婦に対する日本の支援に反対した。ことの発端は、今日開催される日韓外相会談を前にして、韓国側が元慰安婦の支援拡充として日本側に20億円の拠出を求めていることにある。

日本側は、1965年に締結した日韓請求権協定をもって、第二次世界大戦中に生じた両国間の請求権にまつわる問題は「完全かつ最終的に解決された」という立場を採っており、韓国の要求を断っている。

その上で日本政府は、韓国人の元慰安婦だけを対象にした基金を創設し、支援金を一括支給する他、韓国側にも資金の拠出を求める方向だ。
田母神氏は、こうした一連の流れに加え、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相が「慰安婦問題は請求権協定の対象外で、解決していない。」という見解を示していることに触れた。
そして、「あの国に対しては情けは無用だ。」「経済的に困窮しているようだが決して助けてはだめだ。」と、韓国が求める支援金拠出に反対している。
 

150 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 17:48:06.31 ID:BaoN5C3Q0.net
 
===
慰安婦問題解決のためにと言って韓国は我が国に20億円の拠出を求めて来たとか。また韓国外相は慰安婦問題は未解決だと言っている。あの国に対しては情けは無用だ。経済的に困窮しているようだが決して助けてはだめだ。

&mdash; 田母神俊雄 (@toshio_tamogami) 2015, 12月 27
===

田母神氏は続いて、慰安婦問題の「最終解決」と引き換えにして、日本側が先述した新基金創設や安倍晋三首相の「お詫びの手紙」提出を提案していることについても、「本当ならこれまでの歴史的経験を学んでいない。」と切って捨てた。
そして、「韓国はそれをネタに新たな対日攻勢を激化させるだけ。」と、警戒感をあらわにしていた。


===
「慰安婦問題で、最終決着と位置付けることを条件に日本側は、元慰安婦への人道支援のための新基金創設や、
安倍晋三首相の「おわび」の手紙を届ける案を提起する方針」というニュースが流れている。本当ならこれまでの歴史的経験を学んでいない。韓国はそれをネタに新たな対日攻勢を激化させるだけだ。
&mdash; 田母神俊雄 (@toshio_tamogami) 2015, 12月 27
===
 

151 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 18:02:37.92 ID:meXljme50.net
アメリカの命令なんだからダボ神も分かってないね。

152 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 18:12:35.29 ID:R8dh8eTf0.net
仮面ライダー原作者   新世紀エヴァンゲリオン原作者

エホバと戦うパトロール(ブログ)  少し気づけば同和問題

153 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 18:43:38.00 ID:7EC3zQV90.net
きゅきゅきゅきゅきゅ

154 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 22:01:33.02 ID:gu2RL6Vc0.net
気は済んだか?おまえらw

155 :文責・名無しさん:2015/12/30(水) 22:12:42.76 ID:UL1nQx3o0.net
今年亡くなった人の一覧
写真付は正論メンバーと
フジテレビ関係者とはなあ。
安倍総理擁護の記事だらけだし
たった1日で変わりすぎだわ。
政治部の豚どもが頑張ったんだろうねぇ。

156 :左翼撲滅共産主義者殲滅:2015/12/30(水) 23:46:00.08 ID:WlUGPVci0.net
ブサヨに年越しそばを食わせるな!
貴様らに新年はない

157 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 00:33:10.76 ID:y/R+BwmD0.net
安倍批判とまでいかんが
懸念の記事はあった。

158 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 02:29:40.67 ID:ffn6ii7J0.net
>>156
安倍はブサヨらしいから
安倍を熱烈支持してる君たち反動諸君もブサヨらしいぞ

159 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 04:19:38.74 ID:CTsMv8fN0.net
>>116
ポチすぎる(笑)。
産経抄も慰安婦の事実に異論反論はないと受け止めておく(笑)。

160 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 05:12:17.60 ID:myXNMHUe0.net
【産経抄】12月31日

 戦後70年の今年は、やはり歴史をめぐる騒動に明け暮れする1年となった。年初から、
新聞やテレビは安倍晋三首相の戦後70年談話の行方を大きなトピックとして扱った。こ
の年末には、慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」するための日韓合意が大ニュ
ースとして耳目を集めた。

 ▼ただ、小欄にはいささか違和感もある。先の大戦から70年もたつのに、なぜいまだ
に「戦後」にとらわれ続けなければならないのかと。「もはや戦後ではない」。経済企
画庁(現内閣府)が経済白書にこう記述してから59年、中曽根康弘首相(当時)が「戦
後政治の総決算」を訴えてからも、30年が過ぎたというのにである。

 ▼「戦後の枠組みを守れ」。中国や韓国は歴史問題絡みで、何度も日本をこう牽制
(けんせい)してきた。9月に成立した安全保障関連法の議論では、反対論者からも同
様の主張がなされていた。それでは、彼らが言う「戦後の枠組み」とは一体何なのか。

 ▼つまるところ、戦勝国と敗戦国という立場の固定化ではないか。日本を戦争に敗れ
た過去に閉じ込め、身動きできないようにするのが目的だろう。もっとも、中韓両国は
戦勝国を自称しているだけで、実際は日本と戦ったとはいえないが。

 ▼「これでもう戦後80年談話、90年談話は必要ない」。延々と繰り返されてきた謝罪
外交に終止符を打つ狙いがある70年談話発表に際し、安倍首相は周囲にこう語ってい
た。今回の日韓合意の背景にもこれと同じ思いがある。

 ▼とはいえ、日韓合意は評価が分かれ、厳しい見方も少なくない。「政治家は歴史法
廷の被告だ」。中曽根氏はかつてこう喝破した。今年は果たして「戦後」から脱却する
第一歩となったのか。来年は、安倍政治の真価が問われる。

161 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 06:23:50.87 ID:oHoj4MX80.net
産経はアルバニア決議も知らないのか?

162 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 06:37:49.91 ID:ZzqkBu/h0.net
>>160
ドイツはすでに敗戦国扱いされてないだろ。
過去にこだわってるのは、どっちなんだろうな。歴史認識問題について言うなら、
村山談話・河野談話で、ひとつの区切りがついていた。後は歴史研究という学術
の世界に閉じ込めておけばよかったんだよ。それがバカウヨが「日本は悪くなかっ
た。あれもなかった、これもなかった。日本を貶めるデッチアゲだ。村山・河野
談話なんて撤回だ」なんてバカな事を言ってるから「おまえら自分の立場をわかっ
てないみたいだな」って、第二次大戦後の世界秩序を敵にすることになったんだ
ろうに。
「日本は中国には負けてない」その認識が間違い。日本は中国との外交戦に破れた。
アメリカが中国の味方について、ハルノートを書いた時点で「日中戦争は日本の負け」
が確定した。後は、実際の軍事でわかりきった結果が出ただけ。
今回の日本の

163 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 06:40:01.44 ID:ZzqkBu/h0.net
>>162 (途中で切れた)
今回の日本の"敗戦"も、ほとんど構図は同じ。日本の統率力の欠如とバカウヨに
よる失策、そして対する韓国のロビー活動の成功。これでアメリカが韓国寄りの
立場で介入した時点で、日本の負け。
過去の歴史を直視できないから、何度も何度も同じ失敗を繰り返すんだよ。

164 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 07:34:51.82 ID:ox5lgd6D0.net
>>161-162
アルバニア決議については『北京政府の中国代表権は有効なモノではない。』とする説もある。

ただ結局、『賠償責任は既に清算された。』と主張すべきトコを
『日本は悪くなかった。』に矮小化するから蒸し返しを招くんだね。

ウヨにも言論の自由はあるから
彼らの宣伝内容の是非を判断できない政治家の不勉強が問題の主因。
 

165 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 07:41:06.20 ID:ffn6ii7J0.net
罵倒したい・・・本音
文句のひとつも言いたい・・・今まで賞賛してきた手前
どうしていいのかわからない ← 今ここ
すばらしい・・・・安倍自民党のやることなすことだから(こっちが本音かも)

CM「ハッキリ物を言う新聞、産経新聞」
           ↓
どうしたらいいのかわからずハッキリ物が言えない新聞、産経新聞

166 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 09:34:11.82 ID:myXNMHUe0.net
>>160

>延々と繰り返されてきた謝罪外交に終止符を打つ狙いがある70年談話発表に際し、
結局、「終止符」は打てたんだっけ? 
何も変わらないという印象だったんだが、産経的には大きな違いがあったということか。

167 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 09:54:08.23 ID:KSMvSbmm0.net
安倍内閣も、
「少女像撤去」を10億円の条件にしたりして、
ネトウヨ層を必死で引き留めようとしているみたいだけどね。

ただ、韓国もそうかも知れないけど、
今まで政権が散々利用してきたネトウヨに足を引っ張られて、
お互いにとって、(少なくとも現時点において)最善の
政治的妥協が出来なくなっているのは皮肉だよな。

168 :http://twitter.com/isotaku503_2:2015/12/31(木) 10:13:29.18 ID:2aAlswrZ0.net
韓国の従軍慰安婦像。日本で言えば、米国大使館の前にパンパン
と呼ばれた女性の像を設置し、星の流れに(こんな女に誰がした
)の歌碑を設置するようなことだろう。
@kawazoemakoto @CarolineKennedy
>>https://twitter.com/kawazoemakoto/status/682362986334322688

169 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 10:14:52.68 ID:ffn6ii7J0.net
清和会と韓国右派なんて以前からべったりなんだから
そんなこともわからなかった産経と俄反動の諸君が愚かだったのだよ

170 :http://twitter.com/isotaku503_2:2015/12/31(木) 10:19:24.58 ID:2aAlswrZ0.net
日中戦争は、米社や米軍が煽動した日独伊防共協定で大日本帝国
陸軍が政府の意向に反して開戦した。米社や米軍は、日独伊三国
同盟を締結させ、対ソ対仏対英対米戦争へと拡張し、欧州や東亜
への侵略戦争を「正義の戦争」とすることに成功した。>>162

東条英機や山本五十六は、親米派として対米交渉を期待されたが、
彼等は親米派として、米国との開戦により日本は敗戦することを
利益とし、岸信介などは、戦後に総理大臣にまで登り詰めている。
そのあたりが分かっていないから、間違った判断をするのである
が、親米派にとっては「正しい判断」となっている。>>163

171 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 10:48:55.03 ID:KSMvSbmm0.net
>>169
清和会にとって、「アメリカの意向」は絶対だもんな。
それにアメリカは左翼以上に「反米右翼」を嫌っているからな。

確かに悲しいけど、これが日本の戦後史の現実だという事を頭に入れとく必要がある。

172 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 13:06:32.78 ID:Qk62mZss0.net
 
ここ2年ほど共産候補に入れつつ反共宣伝に勤しむというアクセルとブレーキを繰り返してきた成果がようやく出始めてきたよ・・・



===
【共産党】国会開会式に来年1月4日召集の通常国会から出席へ 「現実路線」さらに一歩[12/24]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1451057304/


ーーーーー
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/03/post-166.html
社会保障充実と財政危機打開 消費税に頼らない道ここに 党「提言」各界懇談会 志位委員長の報告

2012年3月12日

12日に開かれた「社会保障と財政危機打開の提言」各界懇談会で、日本共産党の志位和夫委員長がおこなった報告と閉会のあいさつは次の通りです。

・・・「応能負担」という原則に立って、所得税の累進課税の強化という税制改革によって財源をまかなうという方針を「提言」では 打ち出しました。これはわが党にとっては新しい提案であります。

いま多くの国民のみなさんは、「社会保障は大事だから、何らかの形で自分たちも負担しなければ」という気持ちをお持ちだと思います。
こうした国民の善意につけこんで、消費税増税を押し付けてくるのが、財界や政府のやり口ですが、これから将来にかけて、社会保障を本当に抜本的に良くすることを考えれ ば、誰がどう考えてもたくさんの費用がかかってくることも議論の余地がありません。

わが党は、将来的には消費税を廃止すべきであると主張してきており、その政策に変わりはありません。「提言」のプランを実行していけば、税収に占める消費税の割合も大幅に低下していきます。
そういう点では消費税廃止を可能にする条件をつくるものともなっており、そういう流れのなかで、
将来的には、消費税を廃止し、かつてのように、ぜいたく品に対して間接税をかけるという税制に戻していくという展望をもっています。
 

173 :左翼撲滅共産主義者殲滅:2015/12/31(木) 13:08:08.93 ID:WjxlKLGq0.net
>>163
売国サヨクは日本から出ていけ
なにが韓国の成功だバカ
我々は祖国日本の正義を千年でも諦めんぞ

174 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 13:30:12.34 ID:Bon3vW460.net
なるほど、「大東亜戦争敗戦は受け入れられない。第2次大東亜戦争を起こして、今度こそは勝つぞ!」ですね(苦笑)

175 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 13:52:33.87 ID:oHoj4MX80.net
政治部の豚の信者こそ出ていけよ。
産経政治部は狂ってるわ。
産経政治部23人のアンケートによる
2015年ベストワーストなんてふざけてるわ。
ベスト一位はもちろん安倍総理。
ワーストは石破や野田聖子とか。
藤本部長、船津副部長、阿比留は正気か?

176 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 14:32:01.22 ID:sKWEhqXK0.net
石破って何かやらかしたっけ?

もともと3年前の総裁選じゃ党員からは最多の支持だったから
ココと近接にある平行世界じゃ石破が官邸の主の可能性もあるんだが・・・
 

177 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 14:35:52.93 ID:BEPSms+X0.net
>>160
国連ユナイテッドねいしょんず

178 :きょうの主張:2015/12/31(木) 14:40:06.48 ID:p7bHuEs/0.net
 
【主張】共産党と開会式・・・打算的な擬態に過ぎない - 産経ニュース
2015.12.31 http://www.sankei.com/column/news/151231/clm1512310003-n1.html

天皇陛下をお迎えして行う国会の開会式への出席を拒否してきた共産党が、新年の通常国会から出席に転じるという。志位和夫委員長は、党綱領で掲げる日米安全保障条約の廃棄や自衛隊解消といった従来の政策を凍結する考えもこれまでに示している。

他の野党との「国民連合政府」への呼び水とするためと思われる。だがこれは党への拒否反応を薄める擬態としか思えない。そもそも天皇や自衛隊、日米安保の否定は同党の基本姿勢だろう。にわかに信用できるものではない。

志位氏は「特別に高い玉座が設けられ『お言葉』を賜る形式は、憲法の主権在民の原則と精神に反する。」と、開会式の変更を求めていく考えも示している。とても納得できるものではない。
党は平成16年改定の現綱領で「天皇制」と「自衛隊」の当面容認を盛り込んだ。同時に、将来的な「民主共和制の政治体制の実現」を明記している。皇室の廃絶を狙うものだ。本音がそうだから、天皇が敬愛の念をもって遇されることが嫌なのだろうか?

世界には英国など民主的な君主国が少なくない。伝統を踏まえた立憲君主である天皇と国民主権はなんら矛盾しない。天皇が参加する開会式は日本の憲政上、大切な式典である。
天皇は「日本国の象徴であり国民統合の象徴」と重く位置付けられており、お言葉によって国会の働きに期待感を示すのは国会の役割が大きいことを意味する。その意義を理解していないのか?

志位氏は、出席方針と政局との関わりは否定し、「(お言葉が)この三十数年来は儀礼的で憲法から逸脱していない。」と語った。なぜ今、出席かの理由にはなっていない。また、政党がお言葉の内容をあげつらい、制約をかけようとすること自体、政治利用にあたりかねない。

共産党は、防衛力の整備や米軍基地に反対する非現実的な政策を掲げてきた。反省の色もない。野党連携の決め手が他にないからといって、民主党などは本気で、実質的な政策の転換を示さない共産党と手を組むのか?

こうした方針を急に打ち出せるのも、党内の自由な言論が保障されていない民主集中制が採られているからだろう。今度のことで最も困惑しているのは他ならぬ党員なのではないだろうか・・・
 

179 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 14:43:43.82 ID:BEPSms+X0.net
>>160
国連の英訳ユナイテッドネイションズは連合国、つまり戦勝国と意味なんだな。
第二次大戦の戦勝国が作った秩序が今も続いているし、その中で日本も常任理事国を
目指しているんだがw
そんなに敗戦国という過去の歴史を払拭したいのなら、国連を脱退し独立自尊の道を
選ぶか、 もう一度戦争を起こして勝てば良い。
そこまで、ハッキリと言わないと理解されないよ

180 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 14:57:21.87 ID:ffn6ii7J0.net
>>173
安倍自民党支持者はサヨクですから
自分から出て行かれるのですか?

181 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 15:32:41.86 ID:0RnHfxcp0.net
>>160
>日本を戦争に敗れた過去に閉じ込め、身動きできないようにするのが目的だろう
国連に加盟したあたりから、日本は普通に自由にやってきたと思うのだが。
戦争を出来無いことに不満なだけだろ。

182 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 15:34:38.82 ID:0RnHfxcp0.net
>>178
大晦日に共産党ねぇw
現在の産経にとっての最大の脅威は、日本共産党なんだろうなぁw

183 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 15:39:05.15 ID:0RnHfxcp0.net
>>178
そういえば、通常国会はいつから始めるんだ?
結局、国会を招集しないという憲法違反の言い訳も出来なくなりそうだな。

184 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 15:49:54.70 ID:iShwK86O0.net
>>183
1月4日

185 :左翼撲滅共産主義者殲滅:2015/12/31(木) 16:14:15.63 ID:WjxlKLGq0.net
>>174
いい話じゃないか
今度こそ貴様らシナ朝鮮が滅びるか我々が死滅するかの殲滅戦と行こうではないか

経済破綻した場合日本人は恐いぞ
楽しみだな30年後あたりが

186 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 16:46:03.38 ID:oHoj4MX80.net
この、産経新聞購読してすらいないゴミに
ここの住民をサヨク呼ばわりしたり
日本人を自称したりする資格なぞ無いわ!
政治部の豚信者なぞに断じて無い!

187 :左翼撲滅共産主義者殲滅:2015/12/31(木) 17:21:01.82 ID:WjxlKLGq0.net
>>186
黙れ共産主義者
我々愛国者が政権を奪取すれば自民党ほど甘くないぞ


貴様らはゲットー行きだ
その時になって優しかった自民に感謝するんだな!

188 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 17:29:12.39 ID:0RnHfxcp0.net
>>175
政治部記者が選ぶ政治家オブザイヤーは? ワーストはダントツであの人…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000504-san-pol
>本紙政治部の精鋭たちにアンケートを実施した。
書いてて恥ずかしくならないのか?

>結果は、まあ、常識的というか意外性がないというか、当たり前のところに着地した。
産経の常識は世間の非常識ってのが良く分かるw

>(政治部次長 船津寛)
赤地真志帆の後釜は別人だったと思うが、また変わったのか。
こいつは、三年前も政治部次長をやっていて、出戻りのようだが。

189 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 17:40:13.52 ID:C+FuzSY70.net
朝日をはじめとする反日売国マスゴミにとっては天国だろうな
本社移転すればいいのにw

「安倍! 安倍!」と連呼し続けた韓国メディアの1年 「気が変になりそうだ」と帰任した日本人記者も…
http://www.sankei.com/premium/news/151231/prm1512310027-n1.html

190 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 17:45:28.70 ID:ffn6ii7J0.net
>>187
天皇陛下の前でその言葉言ってみてね

191 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 18:19:28.62 ID:oHoj4MX80.net
>>187
ほざいてろや豚が!
産経新聞購読してないゴミ!
お前みたいなゴミ豚が主義主張ほざくこと
それ自体滑稽だわ。
政治部の豚の信者は、ホント臭い臭い!

192 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 18:30:35.22 ID:oHoj4MX80.net
>>189
で?今日の紙面も見ずに
ソウルからヨボセヨのネット版だけで
何がしたいんだ?
何か言いたいんならまずは産経新聞購読しろよ。
政治部の豚どもが関わったものがそんなに嬉しいか?
そういうのは産経新聞購読していない
ネットコジキの溜まり場でやってろっての!
ホント臭い産経政治部の豚の信者は臭い!

193 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 19:12:24.17 ID:uFp3fQk70.net
>>160

「歴史は繰り返す」ってか。今日の産経抄は、まるで第一次大戦後のドイツで
ナチスが台頭した頃を連想させるよう内容だね。その割りには、不満の捌け
口をアメリカ様ではなく、慰安婦問題にかこつけて中韓に向けているところが
情けないが(笑)。こんなことばかり書いているから、「偉大なる安倍首相閣下=
ヒトラー」のイメージになってしまうんだよw。

>とはいえ、日韓合意は評価が分かれ、厳しい見方も少なくない。「政治家は歴史
>法廷の被告だ」。中曽根氏はかつてこう喝破した。
大勲位自身、軍人時代に慰安婦に関わっていた気がするけどなぁw。

194 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 19:45:40.05 ID:0RnHfxcp0.net
>>189>>192
>「アベ報道」にかかわらず、日本非難のしつこさに「うんざりした」「気が変になりそうだ」と言って
>帰任した日本メディアの記者が何人かいた。
「『アベ報道』にかかわらず」を日本語に翻訳すると、どういう意味になるんだろう?

195 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 20:03:29.55 ID:/OFeM1NF0.net
 
近衛文麿【共産主義政権】が主導した大東亜戦争の真実(第六回:補足回)
http:// burkeconservatism.blog88.fc2.com/blog-entry-334.html
日本人が政治を理解し、判断し、語る際に、最低限知っておくべき、政治哲学。
    ===

大東亜戦争肯定論の大罪は、大東亜戦争を推進した日本国にとっての「戦争犯罪人」に対する追撃的批判を妨害する異常行為をなしてきたことにある。ここにいう「戦争犯罪人」とは、次のように6
グループに分類できる。

A 近衛文麿、風見章、富田健治・・・ら、“赤い政治家”たち。
B 武藤章、影佐禎昭、瀬島龍三、種村佐孝・・・ら、”赤い陸軍軍人“たち。
C 企画院、外務省・・・に巣食う”赤い官僚“たち。
D 佐々弘雄、尾崎秀実・・・ら、近衛の周辺に屯した”赤いジャーナリスト“たち。
E 中村哲、平野義太郎・・・ら、論壇を牛耳った”赤い学者“たち。
F 松岡洋右、山本五十六、大島浩・・・ら、日本外交を反米〔=反日〕に誘導した非コミュニストの”反米屋“たち。

戦後、左翼側は、これらの「反日・戦争屋」たちを美化する情報戦を精力的に展開した。が、民族系論客は、これに対しての批判や反駁を全くしなかった。
結果として、間接的に「極左人士」の擁護をなした。情報戦への責任意識を欠く民族系論客は、知的退廃の病にかかっている。

実際にも、民族系論客は、ほぼ靖国神社と天皇制だけでしか左翼とは対決しないし、その対決の強度は弱々しく、すぐ仲直りをする夫婦喧嘩のレベルである。どうやら民族系論客とは、大東亜戦争の実際の推進者であるマルクス・レーニン主義勢力と安逸な連携をしている。

そればかりか、大東亜戦争に「軍国主義」とか「侵略」とかの(表層の)レッテルを貼って、それ以上の(基層の、内実の)分析を回避する共産党の、あの怪しさぷんぷんの作為と酷似している。

共産党も民族系も、歴史が完全に明らかになるのは、理由は相違するようだが、困るのである。民族系論客は、大東亜戦争の問題を「東京裁判の非」にすり替えてうやむやにする。大東亜戦争に関して、隠蔽したいことが相当あるからだろう。
 

196 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 21:04:41.63 ID:vQPBUu/r0.net
>>189
今日の朝日の社説を読んだか?
ぶち抜き一本で、羊の数え方を説いてるぜw

そんなに寝付きが悪いのかおまえらw

197 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 21:04:44.02 ID:zkgrdnRI0.net
>>191

あらあら
ネトサヨは品格がないですねぇ

198 :文責・名無しさん:2015/12/31(木) 21:43:18.01 ID:Xt4gpb160.net
>>196
「勝って兜の緒を締めよ」
とか余裕で書いてる産経抄に、かかずらってる場合じゃないなw

しっかり睡眠取れよお前らw
日本の除夜の鐘なんか聞かなくていいし、初日の出も見なくていいぞw
年越しは、おてごろマック食ってろw

199 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 01:31:34.35 ID:QaiocJc20.net
あれ!? 名前欄に「安倍政権支持」とか「安倍政権万歳」って書いてた人、最近来なくなったなw

200 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 06:21:29.56 ID:OclFWuoc0.net
他意はありません

201 : 【ぽん吉】 【1388円】 :2016/01/01(金) 06:26:19.15 ID:T1uORN5R0.net
>>197
そいつはサヨじゃないだろ?
良識ある編集局員だろうがw

202 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 07:01:15.76 ID:xF+zADOj0.net
>>195
バカが!よりにもよって
ふりさけみればの連載内容と同じ内容で
産経に書かれた内容を否定する内容の
コピペを貼るとは。
政治部の豚の信者が呼び込んでいるのは
産経に金落とさない連中だって
改めて確認できたわ。

203 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 07:24:21.84 ID:fjztqRMf0.net
ブ左翼の皆さんあけましておめでとう

204 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 07:24:55.71 ID:xssUeFol0.net
【産経抄】365日の区切りの「ひと休み」 元旦に抱く感慨 1月1日

 明けましておめでとうございます。それにしても、お正月には、どんな意味があるの
だろう。作家の井上靖さんは、「元旦に」という詩に書いている。

 ▼「人間の一生が少々長すぎるので、神さまが、それを、三百六十五日ずつに区切っ
たのだ。そして、その区切り、区切りの階段で、人間がひと休みするということだ」。
昭和32年の元旦、50歳を間近にした井上さんが抱いた感慨だった。

 ▼「ひと休み」の1日、井上家には大勢の客が訪れて、酒宴となるのがならわしであ
る。ある年の宴(うたげ)が終わり、最後の客を玄関で見送った後のことだ。何かの拍
子に笑い始めた、4人の子供たちをひどく叱った。

 ▼「敷地を出るまで決して笑うな。客は自分のことを笑われたと思うから。ひょっと
したら、井上の家を恨むこともあるかもしれない。笑われる立場にない人は、自分が笑
われたと思わない。しかし、世の中にはそうではない人もおり、邪気のない笑いが人を
傷つけることがある」。ドイツ文学者の長男、修一さんが小紙に語ったエピソードであ
る。

 ▼「文壇の紳士」と呼ばれた井上さんの気配りは、毎年秋の一夜にも発揮された。ノ
ーベル文学賞の有力候補とあって、自宅前には大勢の報道陣が陣取った。「落選」が伝
えられると、井上さんは外へ出てくる。「力及ばず、申し訳ありません」。元新聞記者
の井上さんは“門前会見”で、ユーモアをまじえて「おわび」を繰り返すのだった。そ
の後は、駆けつけた友人たちと記者を招き入れ、残念会の宴が深夜まで続いたという。

 ▼井上さんは果たせなかったが、今年も、日本人のノーベル賞受賞ラッシュを期待し
たい。もちろん、そんな初夢には、村上春樹さんの文学賞受賞も含まれている。

205 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 07:55:38.47 ID:76s+PTaS0.net
>>204
あれ、たしか村上春樹さんはとっくの昔に、ノーベル文学賞を
受賞していたはずだが。

206 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 08:49:02.38 ID:iVrMQ8qT0.net
>>204
産経はノーベル賞を、人類の発展とか科学への貢献、というより、国威発揚として
捉えてるな。そういうとこは韓国とそっくり。

207 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 11:02:04.77 ID:2SVL4JFH0.net
自民党政治のあり方に警鐘を鳴らしてる村上に好意的なんて
村上の発言、文章を読んでいないことバレバレですね
本当に能力が無いのだな

208 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 11:17:06.64 ID:bhY7BSZs0.net
ひところの産経記者なら大江の文ぐらいはよく読んでたわけだな。

最近の連中は何も読んでないと・・・
 

209 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 11:39:33.71 ID:xssUeFol0.net
最近わからなくなってきたので詳しい人いたら教えてほしい。

産経新聞はちょっと前までは慰安婦に関する、所謂「河野談話」を批判していたはずなんだが今回の合意に対しては肯定的と思える。
「河野談話」と今回の日韓合意で違うのは何処?

210 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 11:58:13.32 ID:HY/5E/KG0.net
>>209
言った人が違う

211 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 12:09:11.20 ID:Eiz7HW/b0.net
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     韓国、おわったな。 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

212 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 16:53:29.54 ID:xF+zADOj0.net
元旦の産経はちがうなあ。
広告も他紙と同じく普通の企業の広告だし。
一面とオピニオン以外だとふつう

213 :産経「もう被爆も無い!」:2016/01/01(金) 17:12:17.27 ID:2qTwuIi10.net
 
産経新聞「福島県の国道6号清掃活動への高校生参加、これに抗議が殺到したことが信じられない、あり得ない」「もう被爆も無い」 [485983549]
http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451633652/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ca1-6PB1)[] 投稿日:2016/01/01(金) 16:34:12.80 ID:qGSjaklk0● ?PLT(13346) ポイント特典

「福島の苦悩を分かっているのか!」「風評被害に怒り通り越し絶望」原子力担当記者座談会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160101-00000525-san-soci

(略)
■子供たちの清掃活動に誹謗中傷

 −−今年福島で、印象に残った出来事は

A記者「福島のニュースはどうしても暗い話になってしまうが、指定廃棄物の処分場計画を福島が受け入れるというニュースは復興に向けた大きな決断として評価したい。
福島以外の宮城や千葉、栃木など5県がまったく決められない姿を福島の人たちはどう見ているだろうか。福島以外のある自治体が『(廃棄物を)福島に持ち込んで処分すべきだ』と発言しているのには怒りすら覚えた。福島にさらに負担を押し付けようとするのか!」

N記者「私もとても理不尽な出来事に憤慨したことがある。
10月に5年ぶりに国道6号の清掃活動が行われ、取材した。故郷が避難区域となっている中高生も多く参加していて、自分たちの手で町をきれいにしたいという思いが伝わってきたのはよかった。
残念だったのは、その活動に対して、「子供を殺す気か」といった誹謗中傷のような抗議が1000件近くも寄せられたことだ。
(略)

■克服すべき「風評被害」

−−福島が抱える一番大きな課題とは何か

N記者「震災と原発事故からまもなく5年を迎え、被災者の生活レベルにも差が生じている。それぞれが自立した生活を送るためにどうすべきか、考え続けなければならない。
賠償金などお金を渡すことも必要だろうが、働き口の確保など自らが生活を立て直すため支援策を講じることが大切だと感じている。」
 

214 :産経「もう被爆も無い!」:2016/01/01(金) 17:12:47.86 ID:2qTwuIi10.net
 
・・・O記者「印象に残った言葉がある。いわき市に滞在した際に知人に、『(原発)作業員の人も多いでしょう。同じホテルに泊まったと思うと、被曝していないか心配だね』と言われて、怒りを通り越して絶望的な気分になってしまった。
5年経って、これなのかと。極端な例かもしれないが、むしろ震災直後よりも報道が減り、放射性物質や被曝に対する世間の関心が薄れているということなのかもしれない。」

N記者「このような風評被害を克服するためには、福島の今を国内外の人に広く伝えることが大切だろう。私は関西の出身だが、帰省すると福島に住んでいるというだけで『被曝しているんじゃないのか』という目で見られる。
いまだにそういう偏見が残っているのは、福島のことが正しく伝わっていないからだ。」

A記者「その通りだ。メディアの役割が大きいことは自覚している。科学的な根拠を挙げて説明しても、『難しすぎる』とか『信じられない』という不信感も根強い。
一部の反原発勢力が過度に放射線被曝を恐れて活発に活動しており、それらの主張を検証することなく、大々的に取り上げる一部新聞もある。原発事故から5年という節目をきっかけに、もう少し幅広い視野で、改めて放射線や被曝について見つめ直す必要がある。」


==
福島、国道6号線清掃活動――抗議無視の安全神話作り
http://blogos.com/article/141736/

東京電力福島第一原発の被災地を南北に走る福島県の国道6号線延べ50キロ・8区間で、10月10日、中高生を含む約1400人がごみ拾いをする清掃活動「みんなでやっぺ!! きれいな6国」があった。
事務局はNPO法人ハッピーロードネット(西本由美子理事長、広野町)。
 

215 : 【大吉】 【22円】 :2016/01/01(金) 18:13:46.68 ID:yisIFqi+0.net
>>214
産経の配達員でも福島出身の奴をエンガチョ扱いしているからなあ

216 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 18:47:58.72 ID:UYonLSWO0.net
あけましておめでとうございます。

>>204

>そんな初夢には、村上春樹さんの文学賞受賞も含まれている。

イスラエルにおける有名な「壁と卵」のスピーチのように、
産経と村上春樹さんのスタンスは違う気がするけどな。産経
はそれでもいいのかねぇ?

>>206

でも、産経は、ノーベル賞受賞者の大江健三郎さんに対しては、
彼の名が産経に掲載されるたびに発狂してボロクソに酷評して
いるしw、憲法9条に至っては、ノーベル平和賞にノミネート
されるだけで毛嫌いしているしw。産経のノーベル賞に対する
「国威発揚」とやらも、その程度の話。

217 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 19:40:54.59 ID:UYonLSWO0.net
>>214

少しググってみたけど、NPO法人の西本由美子氏は、改憲運動絡みで
櫻井よしこ氏などの産経人脈と関わりがあるようだね。

>一部の反原発勢力が過度に放射線被曝を恐れて活発に活動しており、
>それらの主張を検証することなく、大々的に取り上げる一部新聞もある。

一部の原発推進勢力の活動を過度に報道し、それらの主張を検証する
ことなく、大々的に取り上げる一部“原子力ムラ”新聞はいいのか?(笑)
福島が安全だと思うのなら、産経の本社機能をフクイチの近くに移せばいいのに。

218 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 20:24:28.56 ID:7sKYopR+0.net
【にっぽん再構築(1)】住基ネット 巨額税金消えた2000億円 官民巨大利権受け継ぐマイナンバー
http://www.sankei.com/politics/print/160101/plt1601010007-c.html
>昭和58年、産経新聞は行政の無駄に切り込む「行革キャンペーン」を展開した。それから33年、少子高齢化による人口減少と
>肥大化する財政赤字、秩序を失った国際情勢…差し迫る危機に対処するため、国や社会のあるべき「再構築」を考えていく。
>第1部は、見過ごされた行政の無駄と無責任の“象徴”にスポットを当てる。

あれだけ必死に住基ネットを擁護しておいて、今更何を言っているんだかw
10年前の記事の検証と訂正と謝罪が先だろ。

219 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 20:27:08.04 ID:7sKYopR+0.net
>>213-214
「もう被爆も無い」の一言で、何一つ分かっていないことが良く分かるw

220 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 20:51:46.50 ID:MYBHce/q0.net
被爆は無かった

221 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 21:07:44.12 ID:VYWn9hI80.net
>>216
あけましておめでとうみたいな保守反動的な挨拶は不適切だよ。

222 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 21:31:18.40 ID:iVrMQ8qT0.net
官邸ドローン事件(正式名称は知らない)のときに、最初「放射性物質が置かれていた」
「これはテロだ」と騒いでたくせに、それが福島の土だとわかった途端、ダンマリを
決め込んで、ドローンの方を問題にし始めたのにはわらったけどな。

被曝って程度の問題だから、してる/してない、で言うなら、そりゃしてるだろ。
放射能だって、5年10年で消えるようなもんじゃないしね。

223 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 21:49:02.50 ID:xF+zADOj0.net
元旦の産経はちがうなあ。
広告も他紙と同じく普通の企業の広告だし。
一面とオピニオン以外だとふつう

224 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 22:00:41.52 ID:wjw4mV2lO.net
>>223
同じコピペ貼った時点でお里が知れる

225 :文責・名無しさん:2016/01/01(金) 22:47:58.58 ID:xF+zADOj0.net
>>195
バカが!よりにもよって
ふりさけみればの連載内容と同じ内容で
産経に書かれた内容を否定する内容の
コピペを貼るとは。
政治部の豚の信者が呼び込んでいるのは
産経に金落とさない連中だって
改めて確認できたわ。

226 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 02:28:42.67 ID:24CF0P1F0.net
>>217
西本がやった道路清掃は、福島人としては普通の感覚。
俺(福島市在住)は抗議している奴らに腹が立つ。
もともと、西本の団体に抗議殺到という記事は、共同通信が書いた。それが福島民友と河北新報に載った。
共同の配信記事には開沼博(いわき市出身)のコメントも載った。もちろん、抗議している奴らを批判する内容。
産経の記事はその後追い。
ブログにある週刊金曜日の記事。これを書いた藍原寛子は福島市出身。元福島民友記者。

227 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 02:52:42.13 ID:24CF0P1F0.net
>>226
続き
福島人の多くは反原発団体に不信感を持っている。
福島の被害を大きく見せることで、原発は危険という方向に持っていこうとしているから。
県民が「美味しんぼ」に怒ったのも、それが原因。
2014年の知事選で、熊坂が票をあまりとれなかったのは、反原発団体が支援したから。
なお、共同配信の記事は、10月31日の福島民友と河北に載った。
産経の記事は、11月8日付に載った。
内容はほぼ同じ。

228 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 04:21:32.10 ID:sM80siP20.net
普通の市民感覚なら放射能は適量なら恐くない。
医療行為に使われているからだ。
過激な性器教育を好み科学、科学という左翼が何故医療にまつわる科学を無視するのか、その神経が意味不明。

229 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 06:22:48.87 ID:f5sP7tlq0.net
>>228
科学を無視してるのは、原発推進派(ウヨ)。反原発(左翼)は過剰に反応してるだけ。
ウヨは原発安全神話に未だにすがり付いてる。上の記事もそう。放射線量が他地域
よりも高い以上、被曝量も多いってのは事実なんだよ。
ただ、それが健康被害に直結するか、と言えば、疫学的(統計的)におそらくNo。
その「おそらく」がつくところが、左翼の攻撃対象になるわけ。
それに対して、被曝なんてしない、健康に影響はないってのは、非科学的なウソ
(安全神話)。なぜなら、被曝はしてるし、無害性も未だに証明されてないから。

230 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 06:46:15.70 ID:vIVWWYOJ0.net
おそらくでも絶対でも攻撃する左翼が非科学的なだけじゃん

231 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 07:26:00.38 ID:XTtvR5bc0.net
御伽噺を国の始まりなんて信じてる反動諸君のどこが科学的なのかね

232 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 07:56:21.12 ID:Xw3IpL0M0.net
>>218
昭和58年の「行革キャンペーン」とやらで、無駄の実例として岡山県倉敷市の市庁舎を映して、
「こんな豪華な庁舎が必要でしょうか!? 行革(行政改革)を強く訴えるサンケイ新聞」というナレーションを流していたけど
ゴミの処理施設が併設されているから庁舎が大きいだけだと倉敷市から抗議された。

取材をすればすぐにわかることなのに、産経らしいテレビCMだったね。

233 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 08:27:48.60 ID:camW3NUJ0.net
>>232
産経の取材をせずにレッテル貼りをする悪癖は30年以上前から既にあったのか
阿比留は「産経は取材しなくていいんだよ」と教わったのかな

234 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 09:13:33.74 ID:G5Eto5OW0.net
>>213-214>>226-227
http://happyroad.net/wordpress/wp-content/uploads/2015/09/Image150915145225.pdf
↑に清掃した区間が書かれているが、4、5は自動車での通行しか認められていない区間のすぐ外側。
4、5は大人だけということになってはいるが、気違い沙汰としか思えない。
6は5のすぐ南側で福島第一原発から10km程度なのに、中高生も参加したようだし。
1、2、8は、別に何とも思わないが、4、5、6は正気の沙汰とは思えない。
4、5で挟まれた区間の規制内容からしたら、防護服を着用するくらいが妥当。

で、主催は良く分からない実行委員会だけど、共催は青年会議所ばかり。
原子力ムラの目立つイベントだな。

235 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 09:31:17.88 ID:G5Eto5OW0.net
>>227-231
放射線による晩発性の影響は、累積した被曝量によるというのが一般的な考え方。
Svが広く使われているのは、その考えが広く受け入れられているから。
つまり、被曝量が少なければ少ないほど、がんなどの発症リスクは低いと考えられている。
国道6号線の清掃が、多少なりとも被曝量を増やしてまですることかと。
鼎の軽重は個人の価値観次第だが、俺なら絶対にやらない。

236 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 09:33:35.14 ID:A1Fm88nO0.net
>>232
たしかに豪華と言えば豪華だな。独特の風貌だし批判もしやすいだろうな。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b5/Main_building_of_Kurashiki_city_office.JPG

237 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 09:38:20.94 ID:3ygcrMny0.net
>>234
県外の人は、普段の状況を知らない。
マスコミで話題になったときだけ関心を持つから、勘違いする。
4〜5は昼間、誰でも立ち入りできる。除染作業もやっている。
だから、道路清掃なんて、たいした話じゃないんだ。
4の浪江町ではコンビが営業している。そのコンビニが朝日新聞12月7日で取り上げられた。
6の楢葉町は9月から人が住めるようになった。道路清掃どころか、生活もできるんだ。
楢葉町の竜田駅まではJR常磐線が運行している。
電車が通っているわけだから、今さら道路清掃
をやったからと言って、なぜ騒ぐのかという話になる。

238 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 09:55:19.76 ID:flpJCjVB0.net
どう言ったって
産経は共同から配信された記事を
他紙報道からかなりたってから
さもスクープのように報道したことに
変わりない。
紙面に載せたかすら怪しい。

239 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 10:07:06.74 ID:EqwYc6ez0.net
 
【政治】安倍首相「日本経済は、デフレ脱却まであと一息というところまで来ました!」 ★6
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451306279/

1 名前:丸井みどりの山手線 ★ 転載ダメ?2ch.net[ageteoff] 投稿日:2015/12/28(月) 21:37:59.56 ID:CAP_USER*

 平成27年12月24日、安倍総理は、都内で開催された日本経済団体連合会審議員会に出席しました。総理は、挨拶の中で次のように述べました。

「本日は、第4回審議員会にお招きをいただきまして、誠にありがとうございます。

 『継続は力』でございまして、アベノミクスは、『三本の矢』の政策によって、日本経済は完全に復活を遂げることができました。名目GDPは28兆円増え、500兆円を超えました。雇用は110万人以上増えました。

有効求人倍率は23年ぶりの高い水準になっています。そして、今年も過去最高の企業収益を更新しています。賃上げは17年間で最高。経団連の調査では、冬のボーナスは過去最高となっています。日本経済は、デフレ脱却まであと一息というところまで来ました。

この流れを更に加速し、経済の好循環を実現できるかは、3巡目の賃上げと、そして設備投資の点火にかかっています。先月開催された『未来投資に向けた官民対話』で、榊原会長から、経済界を代表し、大胆な、そして大変前向きなお話をいただきました。

『賃上げは、今年を上回るよう呼びかけたい。』もう1回申し上げます。『今年を上回るよう呼びかけたい。』、『設備投資は、3年後までに経済界全体で10兆円増える。』これを受けて政府は、
企業が投資しやすい環境を整えるため、大きく踏み込みました。

来年度の法人実効税率は、31%と既に昨年決めていました。しかし、榊原会長のリーダーシップに呼応し、来年度に20%台に引き下げることといたしました。アベノミクスの真髄は、スピードと実行力であります。

平成30年度には、ドイツ並みの29.74%にまで引き下げます。厳しい経済情勢に耐えている中小企業にも、新たな成長に向け、設備投資していただきたい。そこで、史上初めて固定資産税の設備投資減税を決定しました・・・

以下ソース
平成27年12月24日日本経済団体連合会 審議員会
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201512/24keidanren.html
 

240 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 10:28:27.35 ID:P3DTwqXV0.net
あ、今日は新聞休刊日か

241 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 11:25:51.79 ID:Pv3qyCd20.net
1985 サンケイ新聞 夕刊フジ CM3本セット
https://www.youtube.com/watch?v=lrFydIJDcPM

242 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 11:32:15.01 ID:BRMChwp80.net
>>232
当時は、土光臨調とかあって、「行革」という言葉が流行っていたからね
流れに乗って拡販と行きたかったのでしょう、韓流の時と同じようにw

243 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 12:13:02.97 ID:flpJCjVB0.net
>>241
自分の意思で読んでます言われてもねぇ
今の政治部の豚は、過去の産経読まずに
朝日ばっかり読んでるみたいだし♪

244 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 12:22:53.72 ID:tV6vN/Dp0.net
CMの人は自分の意思で読んでるんだろうけど、
フジテレビ社員は産経新聞拡販させられるって元アナウンサーが言ってたけどな
当然、社員本人も購読させられているはず

245 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 12:26:22.16 ID:flpJCjVB0.net
まぁ、どんなに媚売っても
自衛官も警官も電力会社社員も
採るのは読売ですから!

246 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 12:34:31.60 ID:flpJCjVB0.net
>>244
いや、当時フジテレビの横沢さん以外の最初の三人も
産経新聞、ポニーキャニオン、ニッポン放送の社員だし。
皆さん当時のフジサンケイグループだよ。

247 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 12:49:37.86 ID:GZpXu5Hl0.net
>>241
CMでは「意志」とあるけど、「意思」の間違いだよね
校正しないのは当時からなんだなぁw

248 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 13:53:32.03 ID:mFRgUZpR0.net
 
日本人が家族を殺され、家を焼かれ、飢えに陥っても、原爆で地獄絵図に突き落とされようと、天皇のほうが大切、それがあることが国益、国民も自分や自分の子供の命よりも、天皇が生き残ったほうが喜ぶに違いない、
国民なんて何百万人殺されようとまた産ませればいい、代わりなんていくらでも居る、って考えだった。

天皇教、神社本庁、日本会議、未だに同じことを言ってるわけだ。

天皇のために、喜んで自分や自分の家族、子供の命を差し出すのが、日本人だ、日本の国柄だ、国民主権なんて天皇が一時的に国民に委任しているだけで、何時でも主権を統治権をお返ししなくてはならん、それが国体なのだ!、と。
 

249 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 14:22:13.57 ID:ogDz7QFV0.net
>>248
貧乏暇なしか、バイト大変だなタクマニア

どうせなら日本から出てけばいいのに。
陛下が誕生日祝われてるのみなくて済むだろ?
 

250 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 15:11:32.08 ID:LEBJzmEP0.net
左派運動はなぜ力を持たなかったか? ? 3.11以降の5年間を振り返る - モーリー・ロバートソン
http://blogos.com/article/151911/

251 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 17:04:36.58 ID:dRwTmo4x0.net
>>248
大切なのは天皇個人ではなく、天皇制というシステムな。
天皇という座が大事なのだよ。

252 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 17:12:22.69 ID:tqwZQCx+0.net
 
ヒロヒトがどのような人物であったのか・・・、結局、現在の天皇と同じく、『自分の言葉』で語ることは、ほとんどなく、ましてリアルタイムでのメディアが未発達だった戦前においてはすべてが、
天皇本人ではなく、周囲が念入りに作り込んだ、『天皇の虚像』(玉音放送ですら、レコード収録)でしかない。

しかし、それでも人となりが垣間見える瞬間はある。
戦後、首相在任中の佐藤栄作が記していた『佐藤栄作日記』にヒロヒトは度々登場する。

そのなかで、『天皇が内閣人事に不満を漏らす。』『天皇が最高裁判決に対してその判断はおかしい。』と意見を述べ、『なんとかしろ、それがお前の仕事だろ?』などと、現憲法で禁じられている国政へ介入する発言をしている。

この男が、神聖不可侵とされ、国権の総攬者と祀り上げられていた戦前、どのように振舞っていたのか想像するのは易しい。
 

253 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 18:45:00.30 ID:dRwTmo4x0.net
>>252
そりゃ国権の綜覧者だった昭和天皇が、いくら憲法が変わったとはいえ、その習慣を
容易に変える事は難しかったと思うよ。
もっとも明治憲法の下でも国政に関しては内閣が全責任を負う、つまり天皇には
実質的権限はない事は明記されていたんだが。
問題は、軍事は政治外交に服するという近代国家では当たり前の原則を
憲法解釈を捻じ曲げて、軍の統率に政治は関与できないなどという、トンデモ論を
押し出したバカ連中だろ。
恣意的に法の原則を歪曲したり、憲法より国防が大事だなど寝言垂れ流すアホ連中が
そDNAを継承しているのは間違いないがw

254 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 20:29:08.68 ID:vIVWWYOJ0.net
>>235
そんで西日本に逃げてPM2.5を浴びてりゃ世話ないね

255 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 20:30:51.53 ID:vIVWWYOJ0.net
>>253
>憲法解釈を捻じ曲げて、軍の統率に政治は関与できないなどという、トンデモ論を
>押し出したバカ連中

去年国会前で騒いでた人達のことですか

256 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 22:23:49.49 ID:tqwZQCx+0.net
新年一般参賀の客層を見るに
もう二十年は持つまいと思う

大勢の人、って言っても箱根駅伝の観戦客の何十分の一にも満たないねぇ。

毎年、客は同じ顔ぶれで、しかもサクラ動員が多いw(大勢、とかいってんだからこれでもOK!)
日本会議系の宗教団体の信者がバスに乗って来てるんだよ。
知ってんでしょ?

天皇だの、皇族だのは信者が自分たちの金で養ってやればいい。
こんなことに税金使うな、っての。
 

257 :文責・名無しさん:2016/01/02(土) 23:57:28.03 ID:sM80siP20.net
>>256
売国奴は日本から出ていけ

258 : 【hoge】 【40円】 :2016/01/03(日) 05:49:56.17 ID:acwzvJZ4O.net
>>244
フジテレビ社員で産経新聞を購読する者はいない
下請けに強制して読ませているだけ
自分の財布は痛まない

259 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 06:01:07.82 ID:xPgAzdvO0.net
>>257
愛国という名の売国奴は安倍といっしょにいつまでいるの?
売国奴は出て行くのでしょう?

260 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 06:03:03.15 ID:xPgAzdvO0.net
>>255
「われわれのことも報道しろ」と
これ見よがしに後付で騒いでいた反動の諸君のことだな

261 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 06:23:15.54 ID:KJenxNlM0.net
>>260
何が言いたいのかわからない
脊髄反射で書いてる?
軍の統率に政治は関与できない、関与すると憲法違反だなどというトンデモ論を押し出したのは
反日の諸君だけだったかと

262 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 06:46:45.67 ID:OHL8uHKv0.net
>>261
統帥権を持ち出し、結果として大日本帝国を滅ぼした軍部が反日糞野郎だってのは同意する

263 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 06:53:00.48 ID:KJenxNlM0.net
>>262
軍部ではなく鳩山一郎=反日糞野郎

264 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 06:56:12.68 ID:OHL8uHKv0.net
>>263
軍部が事ある毎に統帥権を持ち出して好き勝手しなければ、そんな言い訳が通用したかもね

265 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 07:00:46.88 ID:KJenxNlM0.net
>>264
鳩山一郎が軍人に入れ知恵したから起きた事なので、その言い訳は通用しない

266 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 07:07:32.16 ID:uOtvujfI0.net
入れ知恵された結果軍が自発的に暴走したのかー

267 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 07:22:39.29 ID:ZBM/vMUO0.net
【産経抄】1月3日

 なぜ寂しい冬に一年が終わり、新たな年が始まるのか。以前手にした本にこんな問答
があった。花々が目覚める春は騒がしく、夏では木々の青がまぶし過ぎる。秋は秋で、
人々が田畑の実りを分け合うのに忙しい。

 ▼ゆく年を憂いなく見送り、くる年を穏やかに迎えるのは、すべて無になる冬のほか
にないと。〈雪降れば冬こもりせる草も木も春に知られぬ花ぞ咲きける〉紀貫之。雪化
粧した冬木立は、口を閉ざして春に備える。人も草木と同じだろう。いつか来る春の陽
光を思えば、風雪にもじっと耐えられる。

 ▼古歌に詠まれた冬の木立に、重なって見える人々がいる。5年前の原発事故でふる
さとを追われた、福島県飯舘村の住民である。年老いた世代を中心に、およそ110世帯
が身を寄せる福島市内の仮設住宅を、昨年の暮れに訪ねた。

 ▼村のよき慣習だろう。新年会、体操教室、カラオケ大会。住民の暦には余白が少な
い。当初、2年といわれた仮住まいは延び、ここで迎える正月は5回目である。雪にもま
れた地方の強みか、眉間よりも目尻に刻まれたしわが深い。

 ▼村の除染は必ずしも、若い世代の帰郷を約束するわけではない。「子や孫にとって
はまだ怖いだろう。オレは帰る」と住民の一人が語っていた。政府は来年度からの5年
間を「復興・創生期間」と銘打つ。遅々とした歩みはどうにかならないか。この間にも
お年寄りたちは、雪の重みに耐えている。

 ▼西郷隆盛の詩の一節にある。〈雪をへて梅は白く/霜をへて楓(かえで)は紅(あ
か)い/もし天意を知るならば/だれが安逸を望もうか〉。季節を前に進めるにも、風雪
や氷霜の試練がある。せめて冬木立に積もる雪の、一片でも払えないか。都心で穏やか
な新年を迎えた身の、小さな願いである。

268 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 07:40:43.29 ID:1gxUGix/0.net
>>267
旧暦では早春だ、ってことは当然知ったうえの話のだよね?

269 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 07:53:36.64 ID:pTcWIpSh0.net
>>116
俗な言い方しか思いつかず恐縮だが、これから韓国は
世界の性被害の駆け込み寺になるようだ。

いったい他のどんな歴史的経緯をたどり、手段方法を講ずれば、
アジアの小国がこの名誉ある地位に至れるのか。日本の拠出金
を元に韓国が設立する新財団は、財団が救済する対象を今は
元慰安婦としているが、対象がいくらでも広げられそうなのは
誰の目にも明らかだ。

「日本の女子学生の30パーセントが援助交際をしている」など
という、自分の仕事への理解も意欲も、女性の尊厳への深い
思索もないような、国連の各種委員会とは素性が違う。現実に
その種の被害を経験した独立国が、今も存命する被害者が
見守る前で、女性元首の名の下で開設する国際活動組織である。

準備金として10億円を国庫から出す日本だが、「おかわり」を
乞われれば喜んで追加するだろう。このような、世界から
頼られる独立した尊い活動を国が行っていれば、そこの国民も
日々の暮らしの中で女性や弱者の捉え方を変えていくはずだ。
韓国を訪問した現ローマ法王は、セウォル号事故に打ちひしが
れる韓国民に、「倫理的に生まれ変われ」と呼びかけた。その
生まれ変わるチャンスが来たのだ。

朝鮮人売春婦の問題は、四半世紀もの間ただの反日の道具だっ
た。橋下徹氏がアメリカの援護射撃を塞ぐとともに日本国内の
加害者意識を取り除き、すべての元凶だった朝日新聞が捏造を
撤回して謝罪をし、問題解決を日本の政治主導で有無を言わ
せず一気に突破する環境が、一つでも揃わずに年を越してい
たら、永遠に合意はなかっただろう。
駐在アメリカ大使が韓国人に喉頸をかき切られた事件も、
今となっては災い転じて福を成した格好だ。

270 : 【かん吉】 【110円】 :2016/01/03(日) 08:42:41.24 ID:GMspLCiX0.net
>>267
何故朝敵である西郷隆盛を引用する?ヽ(`Д´)ノプンプン
非国民の売国奴が

271 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 11:53:40.86 ID:xPgAzdvO0.net
当然のことながら
自分たちに責任の一端があるとは露とも思わず
他人事のように傍観
なんとかならないかじゃなく
もっと断罪下すのがサンケイだろ
安倍政権だから口が裂けてもそんなこと言えないってか

272 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 13:43:44.03 ID:WLDrXf9J0.net
朝生キャプチャ

建築板金業 大森昭彦さん
http://i.imgur.com/PbgZ101.jpg

自民党太田区議 大森昭彦
http://jimin-ota.com/profile.php?id=49
http://i.ytimg.com/vi/8wqM9hxX6bI/hqdefault.jpg

比較
https://pbs.twimg.com/media/CXk89u9UkAA9pEg.jpg:large

問題のシーン
https://www.youtube.com/watch?v=S9ImtZGNJ8k

大森建板工業(跡地?)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org683975.jpg
http://i.imgur.com/fv0EOrn.jpg

273 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 14:51:06.22 ID:p2qjOjgz0.net
>>267
南半球や熱帯地方では新年は夏なんだけどなぁw
日本国内でも、冬でも温暖な沖縄奄美では、産経抄子が想像する冬の風景とは違うぞ

274 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 18:02:26.93 ID:TAAIojHK0.net
近年追い込まれたネトサヨがツイフェミとなっての言葉狩りが激しくなってきたな。
このままでは言論の自由表現の自由が危ない。
数々の言葉がフェミナチと左翼全体主義者により潰されてしまった。
西側自由主義勢力の一員としてサヨクの台頭はひとつひとつ捻り潰していかにゃならん。

http://news.livedoor.com/article/detail/11020969/

275 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 18:14:19.80 ID:PBeiRtk60.net
倫理よりも値引き!韓国でフォルクスワーゲン爆売れ 金利ゼロに飛びつく浅ましさ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160102-00000500-san-bus_all

“断末魔”韓国の鉄道輸出大幅減 日中攻勢の狭間でピーク時の10分の1に…
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20160103-00000500-biz_san-nb


夕刊フジの見出しみたいだなw

276 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 18:34:40.28 ID:PtMGttFc0.net
>>267

でも、産経は「国益」とやらで原発再稼動には賛成なんだろ? 復興も道半ばで
福島県内の仮設住宅や県外に避難している人にとって、原発再稼動はどのように
映るんだろうねぇ? 

>>273

まぁ沖縄県内にも、福島から避難した住民がいるけどね。俺の住む(沖縄本島在住)
自治体の図書館には、福島からの避難民のために「福島民報」「福島民友」の2紙が
置いてあるし。

277 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 18:40:13.25 ID:UJY1IDRY0.net
>>276
その図書館に世界日報はありますか?

278 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 18:54:11.73 ID:PtMGttFc0.net
>>277

そんなトンデモ新聞ないよw。

279 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 19:08:11.38 ID:UJY1IDRY0.net
>>278
県立図書館には福島の新聞が置いてあったような記憶があるのですが、世界日報も置いてあったので、
そこのことかと思いまして

280 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 21:16:13.63 ID:KJenxNlM0.net
>>269
ぐう正論

281 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 22:10:04.98 ID:V3t41VnE0.net
うーん明日から一斉に仕事始めっていいななんか。
今年は締まった一年になりそう。

282 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 23:22:13.66 ID:qc3PxCIz0.net
今年も産経は通常運転だねw
こんなことを未だに続けていることに驚いたけどw

【回顧・現代を問う(7)】「侵略戦争」は連合国の宣伝、日本は植民地アジアを解放した…
元NYタイムズ・ストークス氏に学ぶ(岡山学芸館高・清秀中学園長 森靖喜)
http://www.sankei.com/west/print/160103/wst1601030006-c.html

283 :文責・名無しさん:2016/01/03(日) 23:28:28.09 ID:oP2ugdmj0.net
もう我慢できないので書かせていただきます

タモさん式入浴法(石鹸やボディソープ使わない入浴)やってる男性の方々へ

くせぇから!ほんっとくせぇから!
あれやっていいの、体臭が極端に少ない人や、一日の中で頻繁にシャワー浴びれる人だけだから!夏とか周りが地獄だから!
体感的に家庭持ちで30才以上、独身で40才過ぎた人は大部分臭いから!

ワキガ持ちやデブは何才でも臭いから!消臭スプレー使っても昼までもたないから!てゆうか消臭スプレーの匂いと体臭が混じって昼近くになると食欲失せるから!

ワキガ持ちやデブじゃなくても年とったら臭いから!お父さんじゃないのに独身でもお父さんの匂いがするから!

やめて!本当にやめて!石けんボディソープ使って!自分の健康や肌に気を使う気持ち分かるけどそれ以前にてめぇの臭さで周りの気分悪くしてるの分かって!

284 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 00:49:31.10 ID:XAJmMDAv0.net
>>283
体臭差別すんな

285 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 03:26:11.79 ID:cEn1bd/z0.net
赤字続きの産経が何を言っているんだかw

【主張】経済再生 機逃さず「稼ぐ力」高めよ 五輪とTPP生かす知恵絞れ
http://www.sankei.com/column/print/160103/clm1601030001-c.html

286 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 05:03:44.33 ID:AovdLV+m0.net
>>285
それ、私も紙面を見て心の中でツッコミましたw

287 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 05:22:34.81 ID:oKJKs2XI0.net
【産経抄】サル化がすすむ日本人 1月4日

 両親はともに社会のリーダーとして活躍し、しかも容姿端麗とあって、周囲の愛情に
包まれて育った。かたや貧しい家に生まれ、数々のいじめに遭う。対照的な運命を背負
った、同い年の女性の生涯をたどる。

 ▼昼メロドラマならではの愛憎劇のようだが、今年の干支(えと)、サルの世界の話
である。2日、BSフジで放映された『北限に生きる』は、青森県の下北半島に生息する
ニホンザルの群れを、24年間も観察した記録だった。

 ▼最も高位の家系に生まれた「スズラン」は、その後も順風満帆の暮らしが続く。低
位の家系の「カキラン」は、大人になっても、オスザルから相手にされない。格差の固
定化が指摘されて久しい、人間社会を見ているようでつらくなる。

 ▼いや、サルが人間に似ているのではない。人間がサルに退化している。比較行動学
のサル学者、正高(まさたか)信男さんは、『ケータイを持ったサル』(中公新書)
で、こう喝破していた。

 ▼ケータイで常に仲間とつながろうとする。周囲とコミュニケーションがうまく取れ
ず引きこもってしまう。両者は公の世界を拒否して、私の世界の中だけで生きようとす
る点で共通している。一部のオスを例外にして、自分の生まれた集団に一生とどまるニ
ホンザルと変わるところはない、というのだ。この本がベストセラーになった前回の申
年、平成16年に比べて、スマホを持った日本人の「サル化」はさらに進んでいる。

 ▼2匹のサルは、どんな晩年を迎えたのか。取材班は昨年、「スズラン」の所在を確
認できなかった。「カキラン」は、群れの最長老としてそれなりの地位を得ているよう
だ。気持ちよさそうに、若いオスに毛づくろいをさせていた。「サル化も悪くないよ」
と言わんばかりに。

288 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 05:25:28.69 ID:oKJKs2XI0.net
いつも以上に、何を言いたいのかよく判らない。

289 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 06:07:48.61 ID:68d28dVD0.net
つまり、日本人はサルで、上流の奴が没落すればいいなぁ、ってことか。

290 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 09:00:50.91 ID:drcV8n2C0.net
ネット情報で記事を書くサンケイ記者とどこが違うというのか

291 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 09:19:29.90 ID:yvCWdfQl0.net
なるほど
スズランが朝日新聞で
カキランが産経新聞と言いたいのか

292 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 09:53:43.94 ID:Vg585u4I0.net
近々、サンケイ関連会社から『スマホを持ったサル』が出版されるのだろう

293 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 10:13:15.38 ID:JcHVPMYj0.net
自虐史礼賛の反日売国朝日よりマシだけどな〜

294 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 10:53:32.08 ID:drcV8n2C0.net
御伽噺礼賛の反日売国サンケイとどこが違うんですか?

295 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 12:32:28.10 ID:AaKQHhUHO.net
ASAが配達してくれるからとても丁寧だね
産経専売所の時は新聞届かず電話しても誰も出なかった

296 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 14:28:45.77 ID:qcc16xuf0.net
夕刊配達が無い産経新聞専売所だと、確率的に店舗不在時間が多いからな

297 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 16:53:31.22 ID:bp/mpUbF0.net
産経「上海株暴落!中国崩壊!」
企業「株価下がって余裕なくなったから産経に広告出すの止めるわ」

298 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 17:19:37.21 ID:WzOMDpWT0.net
【池沼】ネトウヨ“検閲”という言葉を知らず、“検問”と勘違い
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451860767/

299 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 19:26:48.96 ID:D158PHGZ0.net
醜い政治部の豚は、ダイエットしないとねぇ?
論説委員中で年寄りを除いてあまりに豚過ぎるぞ。
山下直子に嫌われるぞ。
佐藤好美なみにスマートになれや!

300 :文責・名無しさん:2016/01/04(月) 21:29:11.88 ID:dSGonDZB0.net
えっ増山麗奈が嫌われる?

301 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 01:32:04.36 ID:sGnOi+7i0.net
【政治】安倍首相、「朝鮮」という言葉を24回も使う
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1451890798/

302 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 02:00:38.38 ID:PAv7i+NT0.net
韓国との歴史問題は
日本が民主党になったら蒸し返しそう・・

辻元清美は韓国の慰安婦支援所『ナヌム』を何度も訪問して謝罪してるし
鳩山首相や仙谷長官は、「強制徴用問題で個人補償する」と言い出したり
玄葉外相が「慰安婦の強制連行は証拠が無いけど否定できない」とか国会答弁するし、
野田は日本政府予算による慰安婦補償金を韓国へ持ちかけて
水面下で李大統領とも大筋合意していた(衆院解散で動きが止まる)

※その後、韓国側は↑を何度も持ち出して
日本外務省などへの懐柔工作を激化。


安倍政権は、河野談話について
「 強制連行を否定 」する閣議決定を出して無効化して
アメリカ誌でも「 軍による強制連行は証拠が無い 」と発言したり、
「 朝日新聞誤報 」を名指しで批判して認めさせたり
外務省HPから慰安婦問題に関する項目を削除させたり
あと岸田外相は「日韓請求権は解決済み」と談話を出したりやってる。

303 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 02:41:31.63 ID:ZW3ZKtaU0.net
>>302
その結果、アメリカ政府から不快を買い、河野談話はそのままで慰安婦問題に10億円払う約束で決着したかと思われたが、民間団体の設置した慰安婦像の問題を蒸し返し、交渉は長期化。
またアムリカが仲裁に出て来ざるを得なくなった。
真性のアホだな

304 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 02:56:59.59 ID:osMfgEPT0.net
>>303
不興を買うだろw
不快を買うってなんだよw
妄想の初っ端で無教養を晒すバカはこれだからw

305 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 03:39:26.84 ID:J0MM9le+0.net
>>304
お前の言う通りだ。
で、元日の産経の中に同じ間違いがあったのはご存知か?

306 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 03:57:59.75 ID:9HYwqPrv0.net
妄想おかわり

307 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 05:13:06.84 ID:G473baTl0.net
【産経抄】歴史的合意は失敗か 1月5日

 昨年7月に発表された、イランと欧米など6カ国の「核合意」について、新聞各紙は、
「歴史的な合意」ともてはやした。確かに、米国とイランが手を結ぶのは、1979年のイ
ラン革命と米大使館人質事件以来である。

 ▼しかし、杏林大学名誉教授の田久保忠衛さんは、小紙の正論欄で、「今回の合意
は、地域の安定を一層危険にする」と指摘していた。どうやら田久保さんの心配が、現
実になったようだ。イスラム教スンニ派の大国、サウジアラビアの外相が3日、シーア
派の大国、イランに対して、国交断絶を発表した。

 ▼サウジは前日、国内のシーア派指導者の死刑執行を明らかにしていた。これに対し
イランの最高指導者ハメネイ師は、サウジ政府を激しく非難、首都テヘランでは、暴徒
化した群衆が、大使館を襲撃していた。

 ▼世界に16億人いるといわれるイスラム教徒の約9割をスンニ派が占め、イラン周辺
で発展したシーア派は約1割とされている。預言者ムハンマドの死後、後継者をめぐる
考え方の違いから、分かれた。日本人の多くが、区別できるようになったのは、イラン
革命からだろう。

 ▼周辺のスンニ派諸国、とりわけサウジは、革命の“輸出”を何より恐れた。シリア
やイラクで続く内戦や混乱は、両国の「代理戦争」の様相を呈している。サウジは、イ
ランが将来、核兵器を獲得すると信じて疑わない。平和目的とはいえ、核開発を認めた
合意を面白く思うわけがない。両派の対立は、他の中東諸国にも広がろうとしている。

 ▼イラン革命を現地で見届けたイスラム学者、故・井筒俊彦さんは、「スンニとシー
アの違いを根源的に知る人が少ない」と嘆いた。「調停できる人」と言い換えてもいい
かもしれない。

308 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 05:23:23.27 ID:J0MM9le+0.net
なんだこのオチは?
ひょっとしてヨルダン王が
ムハンマドの子孫だと
知らないのか?

309 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 05:36:12.39 ID:fDAP0SZl0.net
これが僕らニッポン列島の労働賃金実態!
求人110,887件の全国平均最低月給196,800円
■都道府県、市区町村の平均月給ランキング
http://jobinjapan.jp/area/ranking.html

1位、東京都 - 225,300円
2位、神奈川県 - 217.500円


46位、岩手県 - 168,900円
47位、沖縄県 - 167,300円

東京と沖縄の賃金格差は年収換算約70万円也!
提供: http://jobinjapan.jp

310 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 06:19:08.65 ID:RRhBVj0b0.net
>>307
もし処刑したのが中国で、処刑されたのがチベット人反政府指導者で、
インドの中国大使館あたりが亡命チベット人に襲撃されたら、産経は
仲裁どころか、日本はチベット人の味方をしろ、と言い出しかねない
だろうな。
親米だから批判されないだけで、サウジはイカレた原理主義国家だよ。
特に代替わりがあって、さらに過激化した。どっちもどっちって話
じゃない。

311 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 06:24:20.14 ID:JhwfHuwT0.net
そんなことをすれば中共政府に手近のチベット人が大虐殺されるだけ
まぁしなくても大虐殺はされてるけど

312 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 06:35:48.57 ID:9HYwqPrv0.net
自分が大虐殺しながら「日本は大虐殺したアル」と言うってすげえキチガイ国家だなぁ

313 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 10:32:41.99 ID:TvVdcF8f0.net
イラクのように、シーア派とスンニ派が混在しているところでは昔から宗派対立が起きているんだがなぁ

314 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 10:34:06.86 ID:28EfLbgD0.net
正論メンバーの田久保センセの話を都合よく引用する産経

315 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 10:42:02.56 ID:Va1tf4A10.net
イランがアメリカの嫌いなシリアに肩入れしたり、親米国サウジに歯向かったのが、産経は余程気に入らないのかね
日本は革命後のイランとも元々関係良好だったんだが、近年アメリカのイラン敵視政策に付き合わされるようになってから、関係がおかしくなってきた

316 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 10:49:52.59 ID:txKmquFk0.net
アメリカがイランを敵視しているのは、親米政権を倒されてうまい汁を吸っていたアメリカの権益が失われたからなんだよね
アメリカが融和策を取っていれば、反米に追いやることもなかったかもしれない
キューバと同じ

317 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 10:57:19.05 ID:ZW3ZKtaU0.net
サウジアラビアやクウェートなどの湾岸諸国は、政党も議会もそんざいしない専制君主国家
なんだがな。未だに女性は車の運転すらできない。
アメリカの価値観からすれば、野蛮な国なんだが。
王制を打倒して議会制民主主義を確立したイランの方がアメリカが応援するに相応しい国
である筈なのにね。

318 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/05(火) 11:01:37.64 ID:rtzNk4pb0.net
政治は実利で動作しおり、理念で動作していないことを認識して
いないと、明治政権で平沼騏一郎が内閣総辞職時に「欧州情勢は
複雑怪奇」と妄言したようなことになる。日独伊防共協定は米社
が反共を名目に組織したが、米社は日独伊三国同盟を反米戦争を
させるために作動させた。>>317

319 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/05(火) 11:05:38.19 ID:rtzNk4pb0.net
理念や大義名分などどうにでもなることを認識していない女性も、
そのような罠に嵌められることが多い。恋愛至上や男女協働など
の宣伝広告に騙されて、身を売らされることも多いようだ。
#産經抄
>>http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mass/1451172958/317

320 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 11:37:52.03 ID:J0MM9le+0.net
>>314
いや、田久保は当時、ネタニヤフとおなじように怒り狂っていたから。

321 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 12:07:21.16 ID:UwMT3hMe0.net
>>307
地域の安定を危険にしたそもそもの原因はイラク戦争なんだがなぁw

322 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 12:18:37.13 ID:PcJS5FF10.net
【正論】イラン核合意は「歴史的成果」か 杏林大学名誉教授・田久保忠衛
http://www.sankei.com/column/news/150722/clm1507220001-n1.html

323 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 12:26:59.54 ID:/sWwCBdx0.net
イランはISを攻撃しているから、アメリカがうまく取り入ればアメリカ自身にも悪いことではないんだけどね

324 :きょうの産経人脈:2016/01/05(火) 13:11:21.36 ID:eAYyTlnJ0.net
 
【正論】年頭にあたり・・・『自縄自縛の歴史解釈から脱せよ』 拓殖大学学事顧問・渡辺利夫
http://www.sankei.com/column/news/160105/clm1601050001-n3.html
2016.1.5 05:02更新

・・・「日本は満州事変以後、大陸への侵略を拡大し、第一次大戦後の民族自決、戦争違法化、民主化、経済的発展主義という流れから逸脱して、世界の大勢を見失い、無謀な戦争でアジアを中心とする諸国に多くの被害を与えた。」

文中の「侵略」については複数の委員から次のような異議が唱えられたと注記されている。「(1)国際法上『侵略』の定義が定まっていないこと(2)歴史的に考察しても、満州事変以後を『侵略』と断定する事に異論があること
(3)他国が同様の行為を実施していた中、日本の行為だけを『侵略』と断定することに抵抗がある。」

 まっとうな異論である。注記で済ましていい話ではない。事実認識と歴史認識の根幹にかかわる異論である。ならば報告書があのように断定的な表現であっていいはずがない。談話作成に際して安倍首相は「自縄自縛」に陥ってしまったのではないか。

 ≪究明された事実を発信せよ≫

 談話では「事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない。」と述べた。自縄自縛から辛くも逃げたかの感があるが、よく読めば「もう二度と」とある。
歴史をこんな言い逃れで弄ぶようなことはもうやめにしようではないか。

 戦争とは参戦国の錯綜(さくそう)する利害から成る多元連立方程式である。一国の行為のみを取り上げて糾弾できるほど単純な構図では描けない。
万が一、往時の日本の戦争が侵略であったとしても「自存は単に国家の権利であるだけではなく、同時にその最高の義務であり、他のあらゆる義務はこの自存の権利および義務に隷属する。」とパール判決書にはある。

 戦後70年が終わり、年も改まった。中国や韓国の理不尽な主張には、過去の条約を誠実に守るべきこと、真実は事実の中にのみ宿るという精神に立ち、究明された事実を粛々と発信することに徹しようではないか。南京虐殺の一大プロパガンダが始まっている。
これに抗するには検証された事実をもってする以外にはないのだから。

   (わたなべ としお)
 

325 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 13:14:28.28 ID:fKJff3rqO.net
今度は「少子化はGHQによる人災だ」だって。

326 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 13:22:24.88 ID:fKJff3rqO.net
>>308
慰安婦問題合意のネタに持っていかなかったのが意外。

327 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 16:25:15.29 ID:ZW3ZKtaU0.net
>>324
南京事件ねえ。
アホシュたちは、何を言いたいんだろう。
30万人の犠牲者は誇大だ、せいぜい数万人だ、と言いたいのか?
それとも、事件そのものがなかった、虚構だ、でっち上げだと言いたいのか?
犠牲者の大半は民間人に化けた中国兵だから、殺害しても違法ではない、と言いたいのか?
言ってる事がバラバラだから、わけがわからんのだが

328 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 17:03:13.66 ID:00RRTVit0.net
とりあえずサンフランシスコ講和の修正を各国に要請するとか
中露朝韓は締約国でないとかいう弁明ならまだしも単刀直入な議論だよなぁ・・・




===
平和条約 第十一条

日本国は、極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国戦争犯罪法廷の裁判を受諾し、且つ、日本国で拘禁されている日本国民にこれらの法廷が課した刑を執行するものとする。
 

329 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 20:30:28.31 ID:LpU/Ns7H0.net
>>324

で、産経新聞は、いつになったら不朽の名作『蒋介石秘録』を
否定するのだろう?w

-----

『蒋介石秘録』 サンケイ新聞 昭和51年 6月23日 
http://pbs.twimg.com/media/B4vx8F_CQAA_wDL.jpg

日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、
長江(揚子江)岸に整列させた、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
虐殺の対象は軍隊だけではなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学
内に設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千人の婦人が、大型
トラックで運び出され、暴行のあと、殺害された。
日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、
日本の新聞に大きく報道された。
虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中にうめ、軍用犬に襲い
かからせる”犬食の刑”、鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる”鯉釣り”、
鉄製のベッドに縛りつけ、 ベッドごと炭火のなかに放りこむ”ブタの丸焼き”
−など、など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二ヵ月に及んだ。
犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、いまだにその実数がつかみえない
ほどである。

330 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 20:45:38.04 ID:6jDYRvEn0.net
>>329
それは台湾や支那に撤回してくれと頼まれてからのことだろう。

331 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 21:03:19.24 ID:ZW3ZKtaU0.net
>>329
40年前に南京虐殺30万〜40万を唱えていた新聞は、間違いなく反日売国奴だなw
縮刷版がないから、そんな記事は無かった事にするんだろな

332 :文責・名無しさん:2016/01/05(火) 23:32:29.31 ID:8+xzAyiJ0.net
>>331
50代後半はもう60台になったのか?w

333 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 00:39:43.63 ID:PS2tz4dW0.net
ブサヨの悲鳴が心地いい
https://twitter.com/niwakaha/status/684391393045778432



ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈
http://www.sankei.com/politics/news/160105/plt1601050051-n2.html

334 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 00:43:54.95 ID:PS2tz4dW0.net
>>327
おい豚サヨ

共産主義者は地球から出てけ

335 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 00:48:42.85 ID:PS2tz4dW0.net
素晴らしい叡智だな。
安倍総理のお陰で我々は米国の信頼を勝ち取った。
これでファイナルアンサーだ。


Ken Takakuwa ?@kentakakuwa 2015年12月31日

米国は自分の陣営に入る国を選別し始めており、日本は最重要パートナーの一員の位置にいると思います。
しかし、仮に今年、安全保障法案の成立ができず、TPPの合意も見送りとなっていたらこれは無かった。
一体どうなっていただろうかと考えると、今の日本が安倍内閣で本当によかったと思います。

336 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 05:38:53.40 ID:HcgINiKE0.net
【産経抄】焚書坑儒の国 1月6日

 「雪夜に門を閉ざして禁書を読む」。中国の封建時代を生きた知識人が、残した言葉
だという。『中国の禁書』(章培恒(しょうばいこう)、安平秋(あんへいしゅう)
著、氷上(ひかみ)正、松尾康憲(やすのり)訳、新潮選書)は、始皇帝による「焚書
(ふんしょ)坑儒」に始まる、中国の禁書の歴史を綴(つづ)っている。

 ▼儒学の経典や仏典、占い、天文学、歴史に関する書、小説…対象になった書物は多
岐にわたった。原著は「様々な条件の制約により」清の時代で終わっている。もちろ
ん、共産党政権も歴代王朝と同じ政策を採用してきた。日本語版には訳者によって、現
在の禁書リストが付いている。

 ▼小紙の大型連載企画をもとにした単行本『トウ小平秘録』(扶桑社)も、「禁止図
書」に指定された。中国での取材協力者に郵送したところ、税関当局から返送されてき
た。天安門事件に関する著述が問題になったようだ。

 ▼ただ数年前までは、中国で出版や販売が禁止された本でも、香港では可能だった。
書店の棚に並んだ中国での発禁本に、本土からの観光客も手を伸ばしていた。しかし最
近、香港の出版界でも、中国当局の圧力が指摘されている。

 ▼中国共産党に批判的な本を取り扱う、香港の書店の関係者5人が、昨年10月以降、
相次いで失踪している。そのうちの一人の男性は、「倉庫に行く」と出かけたまま行方
不明となった。まもなく妻に電話があり、発信地は中国本土の広東省だった。5人は治
安当局に拘束されているのではないか。関係者の間で、不安が広がっている。

 ▼香港には、1997年に英国から中国に返還された際に採用された「一国二制度」のも
と、「言論の自由」が保障されているはずだ。中国政府の禁書政策がそれを踏みにじっ
ているとすれば、ゆゆしき事態である。

337 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 05:43:44.38 ID:HcgINiKE0.net
>>336
>小紙の大型連載企画
精一杯自慢顔なのが微笑ましい

338 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 06:30:32.41 ID:TCRYZ+D30.net
>>336
産経は日本には発売禁止措置がないと思ってるみたいだな。
国がやってなくても、民間が自主的にやってるよ。
タイマーズの事件だって、同じ会社だった松任谷由美のアルバムを
人質にしたからな。天皇批判本がないのも同じ理由だろう。

まあ、どちらにせよ、ぶっ殺しちゃうサウジよりはマシだけど。

339 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 06:35:56.09 ID:vK9nq0MI0.net
香港で出版社員5人失踪、「習主席の恋愛本」絡みで中国当局が拉致か
だってね
産経ソウル支局長の記事もその種の内容と言われたような
ちなみに韓国では無罪確定

340 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 08:15:23.37 ID:98LIUJ6l0.net
同じく産経新聞渾身の連載、蒋介石秘録は日本ではどう扱われているのだろう

341 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 09:33:33.50 ID:bmKHxwRQ0.net
首元ピンクの子がいい

342 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 10:01:58.31 ID:BtP2WsAf0.net
>>336
でも産経は『はだしのゲン』を禁書にすることには賛成なんだろう。

343 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 10:29:44.99 ID:H+9v2c3C0.net
泥棒乞食国家の糞シナは、それでも領海侵略を繰り返し自国領だと言い続けてるんだよな

69年製中国地図に「尖閣=日本領」 外務省が公表へ

自民党は5日の外交・経済連携本部などの合同会議で、沖縄県・尖閣諸島を日本領土として表記した
中国の1969年発行の地図のコピーを外務省に渡した。

自民党によると、尖閣の領有権を主張する中国が当時、日本の領有を認識していた事実を裏付ける資料だとして、
外務省がホームページ(HP)などで公表する予定という。

地図は日本の国土地理院に当たる中国国家測量局が作成。
尖閣諸島を「尖閣群島」と表記し、日本領に位置付けている。

http://www.sankei.com/politics/news/150305/plt1503050046-n1.html

344 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 10:31:22.06 ID:rFFYomhY0.net
>>333

産経はイラン=親日国って設定を忘れたか?

親日国・イランの経済解除なるか?色めき立つ産業界 アザデガン油田採掘権の勝算は…
経済インサイド2015.6.3 11:00
http://www.sankei.com/smp/premium/news/150603/prm1506030002-s.html

345 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 13:40:09.14 ID:TYjwjpnS0.net
「あらゆる可能性」だから、ホルムズ海峡封鎖の「可能性もある」なんだろうけどねぇw

346 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 14:12:53.76 ID:YwfqSyYk0.net
まぁ、軍事に疎い産経政治部の豚や信者は
ホルムズ海峡が機雷封鎖されるとか
妄想しちゃうんだろうね。
今のイラン軍の武装について無知過ぎるぞ。。

347 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 15:06:35.32 ID:1K88IYzm0.net
【北朝鮮核実験】 「いいかげんにしてほしい」「祖国の家族が心配」 大阪・鶴橋の在日コリアタウン
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452057203/


2 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:14:10.89 ID:3xiDMHCU0
心配なら帰って下さい

81 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:24:24.35 ID:HYYgyXPz0
>>2
民主党が逆方向なことやってる・・・

【北朝鮮有事】 韓国から難民300万人と想定!! 海上ルートで日本にも押し寄せ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324892283/
  ↓
 民主・菅元首相 「日本は難民や外国人労働者をもっと受け入れるべき」
 民主・岡田代表 「日本も難民受け入れを」 安倍首相の金銭面に限定した支援内容を批判
  ↓
◇ 民主・菅直人「日韓トンネルで東京−ソウル間を行き来したい」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766
◇ 民主・小沢 「日韓トンネルで信頼関係確立を」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12741
◇ 民主・鳩山 「日韓トンネルの実現を」 推進議連を発足させる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203127969
【民主党】 脱北者を日本に永住させる「北朝鮮人権法案」を提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/
【民主党】 「人種差別禁止法で在日に対するヘイトコメントや排外デモをなくす」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386152545/

348 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 15:19:00.35 ID:Asxud9Ud0.net
>>333の記事は見出しに「現実味」とあるが、記事内容を見ても現実味がある話ではない

産経のマッチポンプだろ
ほんと、プロパガンダ新聞だな

ちなみに、峯匡孝で検索するといろいろ出てきますねぇw
http://www.sankei.com/search/?q=%E5%B3%AF%E5%8C%A1%E5%AD%9D

349 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 17:05:03.08 ID:79BWNpPp0.net
明日は、水爆けしからんかな

350 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 19:28:46.94 ID:ebF13FUy0.net
産経ソウル支局長を有罪と罵ってきたスレ住人は、いい面の皮だなw

「構造」をごまかし「対象」につられて物を言うから、キップ切られたドライバーみたいな泣き言を言う羽目になるんだぜw

351 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 19:57:11.70 ID:AO37LJpj0.net

安倍ちゃん信者は
安倍ちゃんに習って従軍慰安婦はいたと転向して謝罪したのかな?
今までの発言とどう整合性をつけてるのかな?

352 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 20:02:35.83 ID:AO37LJpj0.net
>>335
親日反日でしか物事を判断できないくせに
民主的に政権移行した親日国イランに敵対し
日本のことなんてなんとも思っていない部族独裁サウジアラビアを支援する
この捩れにどう整合性をつけるのかね

353 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 20:12:08.32 ID:6lrJQgTv0.net
今日の産経で西岡力が日韓合意を批判している。
次の雑誌「正論」と花田「ウィル」が待ち遠しい。

354 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 20:53:27.79 ID:98LIUJ6l0.net
>>350
日本で政治家相手にガセ記事を書いて、名誉毀損で敗訴した産経の記者はいるんだけどなw
なぜか論説委員に出世してるけど

355 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 21:01:22.86 ID:cc8IhsaV0.net
>>351
このスレでコテハンを「安倍政権支持」または「安倍政権万歳」と書いていた人は、日韓合意後逃走したなw
そりゃ、恥ずかしくて顔出せんわな

356 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 21:40:33.73 ID:MatwwauL0.net
>>355
今キミの本国が上を下への大騒ぎやんw

357 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 21:49:36.04 ID:YwfqSyYk0.net
何度でも指摘してやる。
産経新聞購読していないネットコジキの
産経政治部の豚の信者は臭いから出ていけ。

358 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 22:20:46.60 ID:PS2tz4dW0.net
>>352
全く問題ない。
国益で考えろよ。

359 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 22:29:51.27 ID:GPI82INJ0.net
>>333の記事は今日の一面トップなんだなw
http://data.estand.jp/pc/sample.html?ju=http://data.estand.jp/contents/sdapp/SML/20160106/7536_43_content2.json

360 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 23:42:38.78 ID:Uy8vEt300.net
>>355
いや、まだこのスレにいると思う
恥ずかしくて名乗れないだけでw

361 :文責・名無しさん:2016/01/06(水) 23:57:58.71 ID:XuhiWWfD0.net
「だからあっちを年内に片付けたのかあ〜・・・」
と、ここの住人が絶句してるんでしょw
まぁ韓国も事前に察知できなかったらしいし、>>355もドンマイw

>>338
そのアルバム、200万枚を売り上げて年間1位だったそうだなw
サヨクは商売にからきしだからw

産経の名前で目が曇って、エセ自由主義国を支持し言論封殺に加担したツケは大きいねw

『そうだ在日しよう』を公然と焚書にかけろと訴えるくせに、
『はだしのゲン』みたいな薄汚いアジ漫画を、ページを切られただの撤去されただの自作自演で騒ぎを起こして
タダで定期的に宣伝を打ってるのはサヨクだろ。
マンガのくせに、自治体に税金使わせて追加購入させないと売れないくらい人気がないなら、絶版にしろよw

362 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 00:16:29.32 ID:cwRI2ne80.net
>>359
さすが産経w
妄想が一面トップとはなw

363 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 01:08:37.11 ID:0keFVWZ+0.net
狼少年産経

364 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 01:17:29.02 ID:+7h22SfP0.net
忌野清志郎のことを初めて調べたけどろくでなし子となんもかわんなくて正直呆れた。
あ、ろくでさんはもう皆さんの敵でしたね。ぱよぱよ(^^)

365 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 01:20:54.90 ID:DLbn2YgL0.net
反動の諸君は安部の従軍慰安婦の存在を認めたことから逃亡して
何の回答もできないのな
ご愁傷様だよ
最早踏み台外され首吊り状態だな

366 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 01:25:16.51 ID:LxlL+eKN0.net
「安倍政権支持」さん、または「安倍政権万歳」さーん
このスレにいるのはわかってるんですよ
出て来なさーい

367 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 01:38:24.63 ID:T/RcWpu80.net
>>366
在特会前会長の通名桜井誠こと本名高田誠みたいな口調だなw

368 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 02:38:56.59 ID:O2BN9mm40.net
>>365
Ken Takakuwa ?@kentakakuwa 2015年12月31日

米国は自分の陣営に入る国を選別し始めており、日本は最重要パートナーの一員の位置にいると思います。
しかし、仮に今年、安全保障法案の成立ができず、TPPの合意も見送りとなっていたらこれは無かった。
一体どうなっていただろうかと考えると、今の日本が安倍内閣で本当によかったと思います。

369 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 02:42:26.31 ID:O2BN9mm40.net
>>361
まったくです。
はだしのゲンなんか共産主義者のプロパガンダ漫画。
絶版だろうが誰も困らない。

370 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 02:57:35.64 ID:O2BN9mm40.net
今後 日本は難民をひとりも受け入れしなければいい

他国は他国、日本は日本
それでいい
それがいい

371 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 05:09:40.21 ID:O2TDCVie0.net
【産経抄】皆殺しの兵器 1月7日

 米ニューメキシコ州の砂漠に、巨大な光がはじけ、きのこ雲が立ち上った。1945年7月
16日未明、原爆が誕生した瞬間だった。開発のリーダーだったロバート・オッペンハイ
マーは、実験の成功を見届けると、相手をKOしたボクサーのように両手を突き上げた。

 ▼3週間後の8月6日に広島、9日に長崎へ投下される。あまりの惨禍の大きさに衝撃を
受けたオッペンハイマーは、人が変わったようになる。「科学者は罪を知った」「私の
手は血で汚れている」。自らを呪うような発言を繰り返した。

 ▼ソ連が原爆実験に成功すると、米国はさらに破壊力を増した、水爆の開発に突き進
む。その動きにあくまで反対したのが、「原爆の父」と呼ばれたオッペンハイマーだっ
た(『オッペンハイマー』中沢志保著、中公新書)。

 ▼北朝鮮は昨日、「水爆実験に成功した」と発表した。本当に水爆なのか、専門家は
懐疑的だが、金正恩第1書記はすでに昨年末、「水爆保有国になった」と発言している。
そのころ中国・北京では、北朝鮮の女性音楽グループの公演が予定されていた。突然中
止になったのは、発言に不快感を示した中国側が観覧者の格を下げ、金第1書記がそれ
に激怒したのが原因、との見方もあった。

 ▼今回の発表には、かつて「血で固められた同盟」を結んでいた中国も、猛反発して
いるはずだ。北朝鮮は、国際社会から、より過酷な制裁を受ける可能性が高い。にもか
かわらず、なぜ、オッペンハイマーが「皆殺しの兵器」とまで呼んだ水爆をもてあそぶ
のか。まもなく32歳になるという独裁者の行動は予測不可能である。

 ▼ただひとつ言えることがある。イランとサウジアラビアの国交断絶で始まった今年
は、大変な1年になる。

372 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 05:15:52.53 ID:zjv71EMu0.net
軽減税率は高収入ほど得 財務省試算
http://www.sankei.com/economy/news/160106/ecn1601060053-n1.html

わかりきった事なのに、「新聞に軽減税率」を言っていた新聞業界w


>>371
>今年は、大変な1年になる。
産経は毎年同じ事言ってそうだけどねぇw

373 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 06:13:58.92 ID:1q7TwwNl0.net
>>371
自責の念から自殺したオッペンハイマーか(皮肉)。

「なぜ」って、日本の核武装論者と同じ発想だろ。
核を持っていればナメられない、って。

374 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 06:18:54.04 ID:nRRplf600.net
ハハハハ
産経新聞購読していないネットコジキの産経政治部の豚の信者が必死で荒らしているな。
こんな似非右巻きばかりだから
左巻き叩きするなら正月からの大型連載の
日本の再構築で沖縄叩きを連日やっても
一切反応示さない。
産経新聞購読に政治部の豚らのやってることは
収入には一切関係ないことをまた明らかしたな。
ページビュー増加がなんだって?
豚のは政治活動したいんなら
産経新聞を辞めてやれよ。

375 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 06:30:49.26 ID:l1jpjdSQ0.net
>持っていればナメられない

やたらでかくて重い灰皿置いてるヤクザね

376 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 07:47:09.91 ID:nRRplf600.net
ああ、オッペンハイマーは自殺したんだよな。

377 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 10:51:12.54 ID:rN47BGGM0.net
昨日の核実験のニュースがもう産経抄に載るなんて、
確かに大変なことではあるな。普通は明日以降だろうに。

378 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 11:36:13.85 ID:jNy+r4ay0.net
日本の核武装論者は、自国の核兵器保有には賛成なのに、北朝鮮の核兵器保有には反対なんだよなぁw

379 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 11:41:57.20 ID:O2BN9mm40.net
>>378
当たり前だろ
国益を考えろ

380 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 12:03:28.42 ID:it1GujMO0.net
【経済】 5日の日経平均、急落する中国株に左右され約2カ月半ぶりの安値
http://jp.reuters.com/article/nikkei-drop-idJPKBN0UJ0DU20160105
【市況】 7日 中国株が売り殺到で即死 :サーキットブレーカー発動 終日売買停止
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASFL07H8B_07012016000000
http://www.asahi.com/articles/ASJ173R7KJ17UHBI00W.html


もし民主党が続いてたら。。

・ 岡田代表: 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
・ 野田政権: 貿易協定で尖閣・竹島など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
・ 野田首相: 「日中韓投資協定」妥結=中国人や韓国人が日本への入国・滞在円滑に

■鳩山 「安倍さんの『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅直人 「沖縄は独立すればいい」発言 &鳩山政権:「日本の海を友愛の海にしよう」会談
菅政権:松本外相、対中国のODA援助削減に反対
中国勢が日本の太陽光発電事業に進出、「日本人の負担で中国儲けさせるなんて」との声も
民主政権: 「脱原発のため中国から電力輸入しよう」 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」

◆野田内閣: GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・デフレ爆進・日本のみ株安で1人負けだけど『 消費税10%増税 』を世界公約!
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg
★駄目すぎ民主党野田政権 =就業者数が酷い・・・賃金すら払えない状況が増えていた
http://i.imgur.com/Zi6beeC.jpg
 ・ 製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ 
 ・ 100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
 ・ 民主党政権で日本の株価は11・7%下落 時価総額46兆円減少

381 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 12:17:06.64 ID:OO7raeQk0.net
安倍ちゃんが困ると第一書記が助け舟を出す?。

382 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 12:25:38.16 ID:DLbn2YgL0.net
都合よく国益国益連呼するが
実は単なる反動利権の焼け太りだからな
国益口にするやつほど
利権のお零れに与ろうと蠢く浅ましさが透けて見えるものよ

383 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 12:39:40.81 ID:DLbn2YgL0.net
>>368
理由になってないわ
それとも部族未開国家サウジアラビアと同じく
韓国もアメリカ様が言うように仲良くさせてもらいまっせエッヘッヘと
揉み手で擦り寄り日韓議連の安倍の為すがままにってことか?
今後一切反日だの何だの口が裂けても言えんわな
それが安倍ちゃん意向なら
その安倍ちゃんに逆らうことが出来ない反動連中の腰抜けっぷりが痛快だわ
国益のために反日言いません、従軍慰安婦はいました申し訳ありません、日韓友好万歳
さすが価値観を同じうする東アジアの二国ですな

384 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 12:39:45.83 ID:usKgE+Vq0.net
>>371

日本も未来永劫核武装なんかしちゃいけないな、確かに。

385 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 12:40:13.14 ID:2gl5MedD0.net
>>379
北朝鮮が核兵器保有のも、北朝鮮の国益だからねぇw

386 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 12:42:49.24 ID:zcCcHupt0.net
国益くんはもしかして安倍政権支持くんor安倍政権万歳くん?

387 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 13:12:33.54 ID:rN47BGGM0.net
なんにしても、北朝鮮が核実験をしてくれたおかげで
慰安婦問題での合意に文句を言える状況ではなくなったな。
安倍政権にはしごを外された産経としては、ひとまずは喜ばしい状況だろう。

388 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 13:16:27.31 ID:nRRplf600.net
でも今日の正論でも昨日に続いて
批判的だがね。

389 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 15:40:55.14 ID:bDG8XTJQ0.net
>>388
そりゃ、日韓の間で揉め事が減ると産経の飯のタネが減るからね。

390 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 17:41:18.33 ID:ddNz8bny0.net
>>385
韓国が核兵器保有するのも、韓国人からしたら自国の国益だよねぇw

韓国与党幹部「核持つべき」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000028-asahi-int

391 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 17:56:43.53 ID:vjje7rQL0.net
CIAの秘密資金提供
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/article/8338/

「外務省が機密解除に反対」 CIAの自民政治家へ資金 米元諮問委員が証言
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/216609/

「外交の闇」隠蔽躍起 「核密約」も米に要請か 外務省、80年代
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/216608/

392 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 18:45:08.19 ID:xmXZ1HFX0.net
>>371

まぁ戦争末期の広島・長崎への原爆投下を批判する一方で、アメリカ様の
「様の核」で守られることを肯定し、それどころか日本の核武装をも夢見る
産経が、北朝鮮の「独裁者」のことをとやかく言える立場ではないけどね。

-----
【解答乱麻】元高校校長・一止羊大 国家観喪失と反原発・脱原発 (産経新聞 2012-11-17)

(前略)
わが国の反原発・脱原発の動きに、私は、次のような理由から強い懸念を抱いている。
(中略)
五、原発の敲術は、核爆弾製造の技術と密接に繋がっているという。ならば、反原発・
脱原発への移行は、核爆弾製造の技術からも遠ざかることを意味している。世界情勢
の厳しい現実を考えれぱ、いつでも核爆弾を造る能力を備えているぞとの姿勢を示す
だけでも防衛上の強い発信力になるはずだ。反原発・脱原発の道を行けば、日本は
この大切な発信力を失い、国力を削がれるのは目に見えている。

要するに、反原発・脱原発の動きには、国益や文明への貢献などの観点がすっぽりと
抜け落ちているのだ。ここでも、戦後の自虐教育の禍が深い影を落としていることが窺える。
(以下略)

〈いちとめ・よしひろ〉(ペンネーム)大阪府の公立高校長など歴任。著書に『学校の
先生が国を滅ぼす』など。

-----
(おまけ)

2014.6.28 12:00
田母神戦争大学の白熱講義(下)「日本も核武装を」目指すは彼方の首相の座
http://www.sankei.com/politics/news/140628/plt1406280024-n6.html

393 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 18:59:54.32 ID:nRRplf600.net
産経政治部の豚と櫻井よしこは
ひたすら原子力規制委員会を罵倒してるがな、

394 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 19:43:07.18 ID:xmXZ1HFX0.net
2016.1.7 13:27
【浪速風】水爆実験によって生まれた「ゴジラ」(1月7日)
http://www.sankei.com/west/news/160107/wst1601070053-n1.html

昭和29(1954)年11月に公開された「ゴジラ」は「水爆大怪獣映画」と
銘打たれた。水爆実験によって海底に潜んでいた太古の恐竜が変異したという設定
だった。その年の3月に米国がビキニ環礁で行った水爆実験で、マグロ漁船「第五
福竜丸」が放射能を浴びて帰港し、日本中が騒然となっていた。

▼新年早々、衝撃的なニュースが飛び込んできた。北朝鮮が「初の水爆実験に成功」
と発表した。核融合反応を利用した水爆は、核分裂反応である原爆の数百倍もの破壊
力があるという。米国が水爆を開発したのは、ソ連が原爆実験に成功したからである。
以来、核開発競争はエスカレートしてきた。

▼人類の恐怖は天井から一本の毛でつるされた「ダモクレスの剣」に例えられる。
まして独裁者が手にするのはあまりに危険だ。原爆も水爆も被爆体験のある日本人
には、ゴジラの叫びはもの悲しく聞こえた。北朝鮮に核開発を断念させる。その先頭
に立つのはわが国しかない。

----------

「浪速風」コラム子には申し訳ないが、日本の核武装を夢見る産経で「北朝鮮に
核開発を断念させる」と書かれても説得力皆無なんだよなぁ。それに北朝鮮だけ
でなく全ての核保有国に核兵器を放棄させることが、原爆も水爆も被爆体験のある
日本の役割だろうに。産経にその気概があるとは思えないが。

395 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 21:26:31.53 ID:7vI+0isD0.net
ここで産経は拉致被害者家族会の見解をきいてこいよな

396 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 21:34:51.14 ID:DkaMGm0w0.net
>>383
苦しいんだろうな
「アメリカ様の言う事は聞かなければ、ならない。でもネトウヨの離反は怖い」



大変だね

397 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 22:13:33.77 ID:Pqe7fH/t0.net
全ての核保有国が核兵器を放棄したら、北朝鮮のような国が核を独占する世界になる。
ここの住人の理想だw

>>371
この事態を予見していたか否かで各国政府が値踏みされているけど「北朝鮮にリアルな危険はない」と
去年の年の瀬にテレビで堂々とうそぶいていた日本共産党書記長志位和夫がまったく読めていなかったことだけは明らかだなw

陛下にお辞儀も満足にできない中二党はこれだよw

まぁ一番かわいそうだったのは、日本の議会で誰よりも先に北朝鮮への非難の言葉を言うはめになった、民主党代表岡田克也でしたがw
なんでも、声が小声だったとかw

398 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 22:34:09.02 ID:1mLNzwcp0.net
すごいバカがいるなw          












399 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 22:59:43.94 ID:hHHDlPIF0.net
【日本共産党】北朝鮮の自称「水爆実験」、小型化し運搬して兵器として使えるようにするのとは別。過剰反応は禁物です。[赤旗]
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452142180/


ウソでもホントでも水爆なんだから過剰反応する人はいて当然なんだけど

禁物だってさ。



共産党が見てる前で禁物なことをしたら何されるんだろw

400 :文責・名無しさん:2016/01/07(木) 23:01:52.08 ID:fhKhJX0b0.net
>>397
>だったとか
伝聞なのねw

401 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 00:40:31.83 ID:y37EpXvn0.net
>>400
デマだからw

402 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 01:08:56.74 ID:1KZkv4Px0.net
>>390
オマエは何処の国の民かな?
日本人は、「日本の」国益に殉ずるのは当たり前なんだが。

403 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 02:05:20.32 ID:QBQSF5la0.net
>>402
いや、だから世界中の人が自国の国益の為と言うのは不思議でもなんでもない

で、国益くんは、安倍政権支持くんまたは安倍政権万歳くんなの?

404 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 02:40:53.84 ID:zjn4jyBx0.net
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type=fp&deli_id=45439&time=1299.0

405 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 05:44:46.94 ID:ARZZhrE90.net
【産経抄】理想の国 1月8日

 ドナルド・キーンさんが、日本文学の研究の道に入ったのは、米コロンビア大学在学
中に読んだ一冊の本がきっかけだった。英国の東洋学者、アーサー・ウェイリーが英訳
した『源氏物語』である。

 ▼加島祥造(かじま・しょうぞう)さんは、50代の終わり頃に、古代中国の思想家、
老子が書いたとされる『道徳経』の英訳本に出合った。これまで縁遠かった老子の「足
るを知る」思想が、初めて理解できたという。

 ▼大正12年に東京・神田で生まれた加島さんは、戦前から英語に親しんできた。戦後
は米国留学を果たし、フォークナーなど、100点を超える英米文学を翻訳している。そ
んな加島さんが英訳本を参考にして、老子を現代詩として甦(よみがえ)らせたのが、
『タオ-老子』である。

 ▼長年続いた大学の教員生活を終え、信州・伊那谷に移り住む時期とちょうど重なっ
ていた。西洋文化から東洋思想へ、都会の喧噪(けんそう)から離れて自然と親しむ生
活へ、加島さんの人生の大きな転機でもあった。

 ▼40万部を超えるベストセラーになった詩集『求めない』も、老子の思想という、幹
から伸びた枝のひとつだった。山里の1人暮らしのなかで、「求めない」で始まる言葉
が、次々にわき出てきた。といっても、加島さんは現代文明を否定しているわけではな
い。昔の仙人が雲に乗って好きなところへ出かけたように、加島さんも海外旅行を楽し
んだ。

 ▼「小国寡民(しょうこくかみん)」を理想の国とした『道徳経』第80章を加島さん
はこう訳している。「隣の国は近くて、犬の吠(ほ)える声や鶏の鳴く声が聞こえるほ
どだが、そんな隣国とも往来しない、そして、ずいぶん歳(とし)をとってから静かに
死んでゆく」。その通り、北朝鮮による「水爆実験」を知ることなく、昨年末に92歳の
天寿を全うしていた。

406 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 06:50:52.77 ID:1KZkv4Px0.net
>>403
日本人は自国のことを考えてりゃいいんだよタコ!

407 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 07:06:30.71 ID:ARZZhrE90.net
>>405
そうすると産経抄の理想としては中国・韓国・北朝鮮が何をしていても気にしない、ということなんだろうか。

408 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 08:12:02.46 ID:Scf3hH100.net
ふりさけみれば
いよいよ南京ですな。

政治部の豚の信者の豚は
ここの住人と違って
産経を読んでない似非右巻きだから
関係ないけどな。

409 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 09:56:43.47 ID:UNRn1Res0.net
>>406
だったらアメリカと中東の関係なんか無視していればいいし、いつぞやの同時多発テロなんか日本人の安全だけ考えりゃいいのにクビを突っ込むからイスラム側から日本人が敵視されるわけで

410 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 11:35:17.56 ID:QBQSF5la0.net
>>406
で、君は、安倍政権支持くんまたは安倍政権万歳くんなの?

411 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 11:59:01.66 ID:oLjnqtbq0.net
全ての核保有に反対している人たちは、北朝鮮の核保有にも反対している

先月の北朝鮮の水爆保有国宣言を本気にした国は無かったし、
今回の核実験も事前に察知していた国は無いんだが

日本共産党に「書記長」という役は無いし、志位は幹部会委員長

中継を見たが小声ではない


本当にすごいバカだな

412 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 12:47:05.12 ID:QXgFEhkU0.net
テンプレ追加

意味不明くんはスルー

413 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 13:40:10.14 ID:PCsIfRUaO.net
>>379
北朝鮮だって「抑止力と自衛」なんだけど。
アメリカが北朝鮮を攻撃する可能性と、北朝鮮がアメリカを攻撃する可能性、どちらが高いか?

414 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 13:42:03.16 ID:PCsIfRUaO.net
>>402
一番国益に叶うのは、話し合いで解決する方法だろうに。

415 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 15:36:10.35 ID:1KZkv4Px0.net
>>409
アメリカの勝利は日本の国益!

416 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 15:39:45.44 ID:1KZkv4Px0.net
>>413
北の手先乙

>>414
出たwwww話し合いwwww

話し合いなどという空想平和主義で北朝鮮を破壊してみろ
話はそれからだ

417 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 15:53:20.42 ID:T4z9JyHY0.net
ものすごいバカがいるなw

418 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 16:11:20.40 ID:FYbi/KxY0.net
>>397
厨二病はid:1KZkv4Px0の方

419 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 16:31:41.29 ID:PCsIfRUaO.net
>>416
そんなの理想論なのはわかってる。
でも武力による抑止力も「理想論」だと思うけど。
「抑止力」があるなら日本もそろそろ中国に降参してもいいんじゃない?勝てっこないんだし。

420 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 16:32:29.60 ID:PCsIfRUaO.net
>>415
そうなの?ならアメリカに併合して「ジャパン州」になるのが一番かも。

421 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 16:42:53.96 ID:1KZkv4Px0.net
>>419
アメリカの核をシナ朝鮮に落とせばサラット解決だろうがw
頭悪いなお前

422 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 16:45:18.19 ID:1KZkv4Px0.net
>>420
それなら日本から大統領が出せちまってアメリカに迷惑がかかるだろうが
アメリカの負担感を減らしパートナーに選んで貰えることが大切だ

423 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 16:46:52.58 ID:qd6OG4X80.net
ID:1KZkv4Px0は安倍政権支持くんor安倍政権万歳くん?

424 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 17:22:37.50 ID:PCsIfRUaO.net
>>421
逆に中国の核をアメリカに落としてもいいんじゃない?

425 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 17:47:47.77 ID:qQJIo8jw0.net
>>421
頭悪そう…

426 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 17:53:35.98 ID:y8/59rND0.net
日本のこころを大切にする党(旧「次世代の党」)スレによく貼られるコピペ

@c4dbeginner
安倍政権が「票田」として極右層を必要としたことはなくて、
ではどう必要なのかというと、
「在特会らが現実政治どころか言語学的にすら破綻してるような支離滅裂な尊王攘夷極右論をわめきちらすと安倍政権が中道に見えるでござる」
と言う形で必要としている。
今回の極右からの安倍批判もまったく同じ。

427 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 18:41:34.62 ID:ZicT7fja0.net
>>426
おまえかよ。
次世代スレになぜだかファンクラブの書き込みをコピペしてる御仁は。

428 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 19:34:20.55 ID:8ksoMeZ80.net
なるほど、このスレで支離滅裂な書き込みしてるのも、「安倍政権が中道に見えるでござる」工作なんだな
そういえば、コテハンが安倍政権支持または安倍政権万歳というのもいたなw

429 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 19:37:49.19 ID:nM6vqBZ00.net
ID:1KZkv4Px0は安倍政権支持くんor安倍政権万歳くん

430 :逆説の日本史 20 幕末年代史編:2016/01/08(金) 20:45:24.10 ID:p9qPoxfO0.net
  
『逆説の日本史 20 幕末年代史編3 西郷隆盛と薩英戦争の謎(井沢元彦/小学館)』

・・・文久年間は、開国派と攘夷派に分かれ、攘夷派は倒幕派と公武合体派に分かれる。このころ、開国派・反幕派は勝海舟、開国派・公武合体派は島津久光、長井雅樂、一橋慶喜、攘夷派・反幕派は桂小五郎、久坂玄瑞、武市半平太、攘夷派・公武合体派は岩倉具視。

幕末史がややこしいのは、ホンネは開国なのにタテマエは攘夷という志士もいたり(上海帰国後の高杉晋作など)、明らかに実行不可能な攘夷にこだわる神道と朱子学が合体した信仰もあるからである。毛利敬親・定広親子も本心は開国でポーズは攘夷、というところがある。

史料のみで列強の優位を理解できたのが勝海舟、坂本龍馬、佐久間象山で、高杉晋作や姉小路公知は見て理解した。
薩摩藩は戦争で負けて理解した。一方、長州藩(久坂ら)は、負けても理解できなかったが、これは根底に天皇に対する熱烈な信仰があるためであり観念論から抜け出せなかったからである。

【長州的観念論】

当時(1863年)の高杉の気持ちを代弁すれば次のようになるだろう。『久坂たちの完全攘夷という方法論は間違っている。こんなやり方では日本は清国の二の舞となって亡国の危機を迎えてしまうのがオチだろう。
それを防ぐためには、まず開国し海外の優れた技術・文化を取り入れてながら、日本を強国にする(大攘夷)よりない。それが自明のことだ。しかし、そのことを久坂らは理解しようとすらしない。だがいきなり正論を述べれば命が危ない。
だからここはいったん出家し、彼等が本当に正しい道を理解するまで待つしかない。』。

つまり『東行(とうぎょう)』というのは『オレは久坂とは正反対の方向(開国)を目指すぞ。』という意味なのだろう。もちろん、歴史学者は私の説を容易には受け入れまい。その理由はもうおわかりだろうが『そんなことは史料に載っていない。』からである。

そもそも尊王と攘夷は別次元の話だ。尊王とは天皇に忠義を尽くすことであり、攘夷は外国勢力を国から排除することだ。直接の関連性は無い。
それを孝明天皇(明治天皇の父)が望んでおられるという形(実際に望んでいたが)で、絶対に逆らえないスローガンに変えたのが、この時代であったのだ。
 

431 :逆説の日本史 20 幕末年代史編:2016/01/08(金) 20:46:25.01 ID:p9qPoxfO0.net
  
・・・長州では藩主や家老はともかく、下へ行けば行くほど過激な(闇雲に即攘夷を決行しようとする)小攘夷の支持者であった。

高杉や井上ですら実際に外国を自分の目で見るまでは小攘夷の支持者だったのだから、無理もないと言えば無理もないが、もう少し理性的に冷静に物を考えられないのかと思うのは私ばかりではあるまい。

一般に、長州藩というのは明治維新をリードした藩としてイメージが良いが、実情はこれであった。無茶な『小攘夷』を貫こうとして、何度も暴発を繰り返す。挙句の果てに、禁門の変で大惨敗を喫する。

それでも懲りずに英仏蘭米の四か国連合艦隊と下関で決戦し、文字通り完膚なきまでに叩かれる――。最初から外国と戦うべきではないと主張していた伊藤も井上も、座敷牢で事態を見守っていた高杉も、いくら何でもこれで(尊皇攘夷過激派の)目が覚めただろうと考えた。
今の長州の武力で欧米列強に勝てるはずがないということである。

たが朱子学で洗脳されていた長州藩士たちは,下関砲台を占領されても「武力の差で負けた」とは断じて認めなかった。
一方、薩英戦争で英国の上陸を許さなかった薩摩藩であったが,藩主・藩士ともの「開国・富国強兵(大攘夷)」しか道が無いことを悟る。この違いは現代日本まで続いている。



  ===
安倍総理「長州というのは近代国家の日本を生み出す原動力になった場所です。志士たちが生まれた土地であります。皆様と同じように、長州人の血を引いている受け継ぐ一人であることを大変誇りに思うのであります。」
http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405862428/


安倍首相「子どものモラルや学ぶ意欲が低下しており、子どもを取り巻く家庭や地域の教育力の低下も指摘されています。教育の目的は、志ある国民を育て、品格ある国家、社会をつくることです。
吉田松陰は、わずか3年ほどの間に、若い長州藩士に志を持たせる教育を行い、有為な人材を多数輩出しました。小さな松下村塾が『明治維新胎動の地』となったのです。」
http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434347030/l50
 

432 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 23:25:26.60 ID:1KZkv4Px0.net
>>424
シナ人はシナに帰れ
日本に暮らさせて頂きながら日本に刃向かうクズめ

433 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 23:33:34.38 ID:SbcHrHhi0.net
>>405
日本とシナチョンの区別がつけれない欧米人が多いことは実はかなり深刻なことで、
属国になった朝鮮と崩壊した支那が引き起こす不始末に日本がなじられるパターンは、
対米開戦の主因となり、天安門事件の汚名の糊塗にも手を貸した。

アメリカが日本とチョンをはっきり区別して慰安婦デマのソフトランディングをサポートし、
日本と共産チャイナを世界がはっきり区別してシナをオフショアコントロール下に置いている今日の状況は
かつてとは違っている。ついでにサウジとイランの衝突は、ようやく世界を911以前に戻した証拠になるかもしれない。

434 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 23:39:57.90 ID:MUC4MnS/0.net
>>411
幹部会ってなに?w
共産党には幹部がいるの?w
んでそのトップは委員長?w
ネーミングがめちゃくちゃじゃない?w

あれか。
手柄の横取りや責任逃れが後から自由自在にできるようにしてるの?w
「党中央」みたいなさ?w

メンバーの固定すらないとか?w

さすが共産党だねw

435 :文責・名無しさん:2016/01/08(金) 23:52:14.95 ID:SbcHrHhi0.net
はっはっはw

岡田克也が小声で下向いて原稿読みで北朝鮮を非難したと知れ渡るのが、「北朝鮮は危険ではない」と言い放った日本共産党書記長志位和夫の
下の下にいる貧乏末端構成員の>>411にはよほど都合が悪いようだなw

「きれいな核」だけを世界に残したいサヨクに一つ真実を教えてやる。
平和な世界とは、「イラクで大量破壊兵器は見つからなかった」というニュースが流れる世界のことだよ。

436 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 02:29:47.89 ID:ZbN3wt9s0.net

言ってることがめちゃくちゃじゃないかw
どういう思考回路しているとこんな精神分裂症気味の支離滅裂なことが言えるのか逆に関心するわ

437 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 02:49:39.93 ID:Ik9HuBju0.net
頭のおかしな人には気をつけましょう
http://www.2ch.net/before.html

438 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 06:07:42.76 ID:t3kH7ZjQ0.net
【産経抄】1月9日

 「善からは善のみが、悪からは悪のみが生まれるというのは、人間の行為にとって決
して真実ではない」。ドイツの社会学者、ウェーバーはこう指摘し、さらにこう戒める。
「これが見抜けないような人間は、政治のイロハもわきまえない未熟児である」。名言
であり、常識でもある。

 ▼米国はこれまで北朝鮮という「だだっ子」のわがままに対し、善意で応じる失敗を
重ねてきた。核開発凍結と引き換えの軽水炉建設への資金供与を主導し、核計画申告と
抱き合わせでテロ支援国家指定を解除するなど、北朝鮮にあめを与えては裏切られた。

 ▼揚げ句が、6日の4回目の核実験である。政治任用が徹底した米国では、政権が代わ
るたびに閣僚だけでなく幹部官僚も多くが入れ替わる。「北朝鮮についても、毎回初歩
から説明しなくてはならない」。こんなぼやきを以前、外務官僚から聞いた。

 ▼現在の米政権も、過去から学んでいない。過激組織「イスラム国」(IS)の勢力伸
長など中東情勢の緊迫も、ロシアのクリミア併合も中国の露骨な海洋進出も、オバマ大
統領が「米国はもはや世界の警察官ではない」と明言したことと無縁ではなかろう。

 ▼英国首相のチェンバレンが平和を望んで宥和(ゆうわ)策を採り、ナチス・ドイツ
に譲歩を重ねた結果、第二次世界大戦は起きた。「邪悪なるものの悪意が、いかに有徳
なるものの弱さによって強められたか」。チェンバレンの後任のチャーチルは回想録に
こう記した。

 ▼安倍晋三首相も第1次政権時代の平成19年、防衛大学校での訓示でチャーチルの次
の言葉を引用している。「慎重と自制を説く忠言が、いかに致命的危険の主因となり得
るか」。北朝鮮制裁強化へ向け、ぜひ米国の尻をたたいてもらいたい。

439 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 06:14:47.85 ID:z477B6090.net
>>436
わかんないの?
へえ

440 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 06:20:53.32 ID:SndbHOsr0.net
>>438
飼い犬が飼い主に吠えるな。
アメリカに言わせれば「なんで日本のために戦争を覚悟して、北朝鮮の脅威を
取り除いてやらねばならないんだ? やりたきゃ自分でやれよ。こっちは忙し
いんだ」だろ。
で、アメリカがー、サヨクがー、って言ってるウヨは、自分たちは何してた
んだよ。同盟国である韓国、連携をとるべき中国と揉め事ばっかり(それも
現実的な実害のほとんどない過去の話で)起こしてて、北朝鮮のことなんて
忘れてたんじゃないのか。
大きな本屋行ってみろよ。同盟国である韓国の悪口書いた本が山積みになっ
てるから。ウヨは同盟の離間を図る北朝鮮の掌の上で踊ってたんだろうに。

441 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 06:25:44.22 ID:z477B6090.net
中韓が連携を取れない国だと理解されたので、これからだよ

442 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 06:52:17.25 ID:yej/T5Zr0.net
チャーチルは民主主義者かな?
チェンバレンの後に国王によって首相指名され
戦争中は選挙停止。再開されたら大敗してしまった。
一次大戦で大失敗したし。
まあチャーチルの言葉も翻訳捏造が多いしねえ。

443 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 07:20:45.35 ID:JNg66cW90.net
>>438
アビルンルンにはこの言葉を授けよう

「日本はアメリカ様が何かしてくれるかを考えるな。日本はアメリカ様に何ができるかを考えよ」

444 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 08:50:22.40 ID:yej/T5Zr0.net
ふりさけみればは上海落として
来週から南京だな。

445 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 08:53:43.54 ID:3jxzQNxK0.net
>>438
チェンバレンがナチスドイツに譲歩を重ねたのは、
ソ連という明確な敵の前で、反共同士で争うのは危険だと考えたからだろ。
中国や北朝鮮という脅威の前に、慰安婦問題で韓国に大幅に譲歩した安倍政権と同じだ。

446 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 09:21:54.38 ID:O/jZVP7H0.net
ネトウヨ「大阪のヘイトスピーチ抑止条例こわぁ…ちょっと軽口叩いただけで実名晒されるとか…ファシズムだ!」
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452291774/

447 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 10:01:33.92 ID:aP0PXLHo0.net
ベトナム戦争のときに
韓国軍によって殺されたベトナムの女性や子供の画像

明らかにベトナム人女性は強姦されています。

その記念写真です。(アメリカ兵も途方にくれる残虐さ)

http://imgur.com/8QBY8Tr.jpg
http://imgur.com/PoeeD8p.jpg
http://imgur.com/hPgNFdG.jpg
http://imgur.com/DMX1I7W.jpg
http://imgur.com/ttWfAJW.jpg
http://imgur.com/bR0LL4i.jpg
http://imgur.com/hIuNuhv.jpg

448 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 11:33:03.03 ID:wpIWiASY0.net
大型連載の日本再構築で
ひたすら沖縄を誹謗した
政治部の豚の子分の半沢は
連載台無しにしたな。

449 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/09(土) 11:40:20.58 ID:YfpELTUa0.net
武家や軍部などの軍事国家では、突撃兵や特攻隊を養成するため
に、日常的に差別や虐待を行って自暴自棄になるように訓練する
集団や家族を設定する。そのように養成された将兵は、他人にも
同じことをする。 @Sankei_news
>>http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mass/1451172958/447

昭和維新では、英米企業に従順な旧武家の軍部がクーデターなど
で政権を掌握したので、鬼軍曹と呼ばれた下級士官が、徴兵した
日本人に惨虐行為をして自暴自棄にさせ惨虐行為をさせた。現在
の安倍政権や「平成維新」でも、同様の事態が発生しそうだ。
@Sankei_news

450 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/09(土) 11:44:24.51 ID:YfpELTUa0.net
親がそういう親だと、子は、こういう集団や家族が当たり前で「
皆もそうだ」と勘違いするので、学校や職場で嫌われてしまい、
警戒され防御されるので、偏見や差別に苦しめられることになる。
ネットでネトウヨなどが「そうだよね」と集団が形成されること
もある。 @Sankei_news

451 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 11:47:51.23 ID:lBvSwRM10.net
http:// finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/11/post-7cd1.html
2010.11.19

 仙谷由人官房長官が18日の参院予算委員会で、「暴力装置でもある自衛隊はある種の軍事組織でもあるから、シビリアンコントロールも利かないとならない」と発言し、「自衛隊が暴力装置とはなにごとだ」という文脈で話題になった。

仙谷官房長官も即座に失言を認め「実力組織」と言い換えた。話としては、天皇機関説や女性機械説と同じ類の、学問をしてない人は誤解するということで、たいした失言でもないようにみえる。問題があるとすれば、仙谷官房長官の認識が間違っている点にある。

自衛隊は暴力装置ではないのである。それは、タコ焼きがタコ焼き器ではないのと同じことなのだが、まあ、ご説明しようではないか。

 社会学や政治学や法学の世界では「暴力」という言葉はドイツ語の"Gewalt"(ゲバルト)の定訳語として使われることがある。その意味で社会学での定訳語としての「暴力」は日常使う意味合いと異なることがある。

 日本語における日常的な「暴力」の意味合いは、大辞泉をひいてもわかるように、(1)乱暴な力・行為。不当に使う腕力。「―を振るう」(2)合法性や正当性を欠いた物理的な強制力、という意味がある。つまり、政治学の「暴力」とは意味合いが異なる。

 社会学の泰斗マックス・ヴェーバーをついだ米国の社会学者のタルコット・パーソンズも日常語との差違を考慮してか、"Gewalt"を"physical force"(身体的力)と言い換えている。原語のニュアンスを中立的に活かそうとした意図もあるからだろう。

ドイツ語の場合は、「国家権力」を"Staatsgewalt"というように、いわゆる日常語の「暴力」ないし"violence"とは異なる中立的な権力の含みもある。むしろ、英語では"power"に近いがそれもまた別の誤解を招きやすい。

 「暴力」という言葉が学問では別の意味合いで使われるとすれば、仙谷官房長官が「自衛隊は暴力装置だ」と言っても、別段日常語の意味合いではなく問題はない、当然ではないかという意見もある。ブログにも見られた。
 

452 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/09(土) 11:50:31.03 ID:YfpELTUa0.net
キリスト教原理主義の軍事組織やテロ組織では、そのように自暴
自棄にするための訓練としての虐待や迫害が繰り返され、難民や
傭兵として世界各地に送り込むことをする。戊辰戦争や西南戦争
でも、長州閥や薩摩閥に難民や傭兵が送り込まれ、侵略代理戦争
をさせられた。 @Sankei_news

453 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/09(土) 11:54:24.48 ID:YfpELTUa0.net
自衛隊に、そのような傭兵や難民が送り込まれて、クーデターを
惹き起こされる危険について、どのように防止するかが課題でも
ある。元米軍人が都市空襲や原爆投下で一家全滅した戸籍を取得
してもいる。 @Sankei_news
>>http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mass/1451172958/451

454 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 16:59:52.74 ID:yej/T5Zr0.net
産経抄にも産経新聞記事にも全く関係ないコピペやら日記やら貼る荒しはどうしようもないな。
今日の産経紙面はサウジの味方をしろと必死だったけど、ISに資金提供しているのは何処なのやら。

455 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 18:25:10.95 ID:RADV6vgA0.net
2014年に産経が「移民20万人 政府本格検討」と記事を書いてたけど、歪曲されてるので注意。

実際の検討内容は、「現在の日本の人口を維持するために、
 今後100年間を移民のみで賄う場合は毎年20万人必要になる」
という一つの試算を出したに過ぎない。
 
その後、安倍首相や菅長官は移民慎重発言を
何度も出してるし自民党内にも反対論がある。(石破を除く)
 
>まるで安倍政権が積極的に移民検討している印象を与えたのは産経新聞
>記事の元になった経済財政諮問会議の議事要旨をざっと読んだ限りでは、移民には否定的な意見が多い。
http://ameblo.jp/akiran1969/entry-11826396702.html

>安倍首相、「移民」で労働力確保は慎重に検討
>自民党内に「日本人の雇用が奪われ、治安や賃金が悪化する」と反対論が根強く 
 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397629499/
【移民受け入れ】 菅官房長官が否定的見解 「慎重であるべきだ」
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1447075036/
【国連総会】 安倍首相 「シリア難民の日本受け入れは?」と問われ、
「日本は移民を受け入れる前に女性や高齢者の活躍、出生率を上げていくのが先」と発言
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443617759/

456 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 18:32:35.80 ID:RADV6vgA0.net
2014年に沸き起こった移民議論は、
2月の国会で「日本も移民受け入れ検討しよう」と持ちかけた
民主党の移民推進議員・古川元久(元国家戦略・経済大臣)がきっかけ


かつて「移民1000万人受け入れ構想」を
推進していた民主党の若手議員たちは今やベテランの域。
http://i.imgur.com/wXJ02l7.jpg 

・細野豪志(民主党、次期代表に期待される)
・古川元久(民主政権で経産大臣 ※14年2月に国会で安倍首相に「移民の検討を」と質疑)
・松井孝治(民主政権で官房副長官)
・松本剛明(民主政権で外務大臣)
・大塚耕平(民主政権で厚生労働副大臣)
・浅尾慶一郎(元民主→元みんなの党代表→無所属で当選※民主党は対立候補出さず)

457 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 18:50:37.15 ID:wpIWiASY0.net
またコピペ荒らしか。
慰安婦合意は読者サービス室でも
ほとんど反対だそうだ。

458 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 20:13:42.25 ID:A27iNj9a0.net
>>448

これのことか。誰が書いたかは知らないけど。


2016.1.6 08:15
【にっぽん再構築(5)沖縄編】翁長氏の不作為…防衛費で反基地闘争の
“聖地”建設 対米外交拠点に8000万円
http://www.sankei.com/life/news/160106/lif1601060007-n1.html

普天間基地を含め沖縄の米軍基地負担を日本全国で分かち合おうと言っているだけで、
日米安保を認めている翁長知事の姿勢が「反基地闘争」とはねぇ(苦笑)。この一事だけ
でも記事自体が成り立たなくなっているんだがw。

>しかし、政府と沖縄県の公式見解は「振興策は基地問題とリンクしない」だ。
>「一緒にされると悲しい…」。9年11月、沖縄復帰25周年記念式典に出席した橋本
>龍太郎首相は基地問題と振興策の関連性を問われ、こう否定した。
>政府関係者は「この発言から政治家による詭弁(きべん)が始まった」と振り返る。「札
>ビラで、基地問題を解決しようとしているのではないか」との批判を政治家が恐れている
>のだ。

やはり「振興策は基地問題とリンクする」が政府サイドの本音か。産経はスルーしたが、
つい最近も沖縄担当相の島尻安伊子センセイが所謂「基地と振興のリンク論」を持ち出して
いたし。自民党のセンセイ方は時々「リンク論」を持ち出すんだよな。逆に、県サイドや
歴代の県知事からは「リンク論」を持ち出したことは一度もないけど。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=146026

他にもデマやミスリードもいろいろ書いているし。

459 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 20:37:25.03 ID:NL0kxfGZ0.net
>>455
現職閣僚の石破や河野が移民推進を堂々と口にしている。
それに対して、安倍や菅が「勝手な発言をするな。安倍内閣は移民反対なんだ。移民をやりたいなら、閣僚を辞任しろ!」と注意した節はない。
自民党の大スポンサーである経団連サマも移民推進の立場だ。
安倍は従軍慰安婦問題で手のひら返しをやったから、移民反対は当てにならない。
そういう現実がある中で、君はなぜ野党の態度を問題にしているのか。

460 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 21:06:20.13 ID:xI8e6T5L0.net
>>438
>ぜひ米国の尻をたたいてもらいたい。

この核実験で、北朝鮮を早くなんとかしないとと考える人が
いなくなったんだけどなw

461 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 21:41:04.87 ID:7ttyPwfC0.net
>>438
>過激組織「イスラム国」(IS)の勢力伸長など中東情勢の緊迫も、ロシアのクリミア併合も中国の露骨な
>海洋進出も、オバマ大統領が「米国はもはや世界の警察官ではない」と明言したことと無縁ではなかろう。
まるっきり無縁だ。
オバマが大統領になる前から、「米国はもはや世界の警察官ではない」ことは明白だったから。
クリントンが黒字にしたアメリカの財政を、ブッシュが真っ赤にしたからな。
アメリカには、もはや先立つモノがない。

>北朝鮮制裁強化へ向け、ぜひ米国の尻をたたいてもらいたい。
既に非常に多くの制裁をしているのに、あと何をやるというのだ?
もはや、効果なんて全く期待できない、現在との違いを見分けるのが難しいようなものだけだろ。

462 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 22:50:53.13 ID:LJqI4BWcO.net
>>447
あいつもやってるから俺もやったけど悪くない、って論理か。
サイテーの論理だな。

463 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 23:34:43.86 ID:qhr1ZFyt0.net
>>438
>「邪悪なるものの悪意が、いかに有徳なるものの弱さによって強められたか」
>「慎重と自制を説く忠言が、いかに致命的危険の主因となり得るか」

ほんの4、5年前に菅直人と野田佳彦が日本国民に見せつけてくれたことなんだけど、
慎重と自制が通用せず、こちらが下手に出ているとまるでこの先誰からも
信頼されなくてもかまわないかのようにゴリゴリ畳み掛けてくるのは、
一言で言って貧富の差があるからそうなる。これは国内の政党支持層の傾向や
新聞の論調にも表われる。折れた相手をかさにかかって滅ぼそうとするのは
カネと信用のない人間ほどやりたがる。かと言って我々と同じ水準のカネと信頼を
かせぐ能力を彼らは持っていないから、彼らに譲ることはそのまま文明の退化になる。

464 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 23:43:23.18 ID:cFV69uTI0.net
>あいつもやってるから俺もやったけど悪くない、って論理
欧米も植民地化したのだから、日本だけが悪いわけではない、というウヨの論理と似ている

465 :文責・名無しさん:2016/01/09(土) 23:48:24.89 ID:xI8e6T5L0.net
原住民を強姦したのは韓国人だけ
植民地化したのは欧米だけ
日本はどちらもあてはまりません(^^)

466 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 02:14:51.95 ID:rXJsc+1I0.net
>>449
サヨクよ、つまらぬ陰謀論はやめろ

467 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 03:03:41.97 ID:jfLU9cw+0.net
安倍政権は、在日外国人に厳しい政策を取ってるのか?


在日の日本への帰化数が民主党政権より少なく、
帰化の不許可数は近年で最高と判明

・在日の帰化数
2012年(平成24年) 10622人
2014年(平成26年)  9,277人

・在日の帰化不許可数
2012年(平成24年) 457人
2014年(平成26年) 509人
http://www.moj.go.jp/MINJI/toukei_t_minj03.html

468 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 05:42:39.11 ID:YioXjW8g0.net
【産経抄】1月10日

 道楽三昧の学生が、郷里の親にせがんだ。〈カネオクレタノム〉。父からの返電は、
あらぬ方角を向いていた。〈ダレガクレタカノムナ〉。息子の電報を、父は読み違えた
とみえる。「金をくれた、飲む」と。外山滋比古さんのコラムから引いた。

 ▼笑い事では済まないものもある。〈クマモトニコメソウトウアリ〉。読んだ神戸の
米屋が、すわ一大事と手元のコメを売りに出した。米騒動あり-。昭和5年のことという。
熊本の米相場は、在庫がだぶつき大いに迷惑したらしい。実際は「コメ相当あり」だっ
た。

 ▼世は中国株式市場の「騒動あり」で、世界同時株安である。相場の急変動を防ぐた
め、年明けから2度発動した緊急取引停止措置がむしろ投資家の不安をあおったという。
市場の混乱は意外だったか、当局は措置の運用を撤回した。相場の読み違えにもほどが
ある。

 ▼上海市場はやや持ち直し、その裏では中国政府が買い支えに介入したとされる。こ
れを「カネ相当あり」と読むのは早計だろう。昨夏にバブルがはじけて以降、手当てに
追われる政府は外貨準備高を減らしている。不健全極まりない「官製相場」がいつまで
持つか。

 ▼昔ながらの言葉遊びがある。〈世の中は澄むと濁るのちがいにて、福に徳あり、河
豚(ふぐ)に毒あり〉。ご近所を選べぬ不運を嘆いても始まらないが、お隣さんの毒気
にやられてばかりでは気がふさぐ。せめて市場のルールだけは濁りなく、とむなしい注
文をつけておく。

 ▼年明けから5日続落の東京株式市場は、頭痛の種が尽きない。中国リスクに加えて
原油価格の下落、わがまま放題の北朝鮮に火の気の多い中東問題も重なる。世界情勢の
示唆する先行きは「カネ騒動あり」。こればかりは読み違えようがない。

469 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 06:14:28.31 ID:aazcmMo70.net
>>458
まさか日本には「官製相場」や「緊急取引停止措置(サーキットブレーカー)」が
ないと思ってるわけじゃないだろうが。
産経なら本当に思い違いをしてる可能性があるから困るな。

470 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 06:20:18.22 ID:i4yz74O40.net
ニホンガー

471 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 06:46:38.35 ID:1C+f5GiZ0.net
ブラックマンデー時だったかな?
世界同時株安を日本で止めたして
産経新聞が大評価したのは?

472 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 08:27:35.41 ID:7VOnZLP20.net
ここの住人は全くわからないでしょ今日のこれ

473 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 09:03:49.61 ID:JCuUwRR10.net
>>465
「罪もない中国の人民に対して犯した、
いまわしい暴虐の数かずは、
いまさらここにあげるまでもない。

by三笠宮崇仁親王殿下 

474 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 11:55:14.24 ID:F1x2qVo60.net
【悲報】ネトウヨが描いた中年童貞のドキュメンタリー漫画が話題に←ネトウヨ大発狂中
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452347889/

475 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 12:06:22.49 ID:fpEQAwb40.net
>>468
「中国様、北朝鮮様、日本の株価に悪材料になるようなことを
なさらないでください」
ということか。

476 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 15:22:18.84 ID:nX18SrUo0.net
今日の筆者は、自分がアベノミクス批判を行っているという自覚が無いんだろうなぁw

>昨夏にバブルがはじけて以降、手当てに追われる政府は外貨準備高を減らしている。
2位の日本の3倍を超えるダントツの外貨準備高だったんだから、まだまだ余裕だろ。
こんなペースが5年も続いたらヤバイけどw

>>469
>まさか日本には「官製相場」や「緊急取引停止措置(サーキットブレーカー)」がないと
>思ってるわけじゃないだろうが。
GPIFが、何のことかも知らないと思う。
「緊急取引停止措置(サーキットブレーカー)」は、今年になって知ったのではないかとw

477 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 15:47:26.50 ID:YT67hMvv0.net
まあ、読者のレベルに合わせて記事を書いてるのか、記事のレベルに合った読者しかいないのか?

478 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 18:15:00.80 ID:l9F2CtIv0.net
原油価格下落の一因がシェールオイル絡みと原油輸出解禁でオバマ批判しないサンケイショーなんて

479 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 18:27:58.26 ID:fXSXZ4My0.net
「原油高で国富の流出だ」と騒いでいた産経w

480 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 18:38:25.16 ID:h7aFiyJ70.net
>>479
>「原油高で国富の流出だ」
それは前政権の内閣官房長官が言ったことだよ。
大飯の再稼働の責任をなすりつけよう橋下大阪市長を吊るし上げていたら
返り討ちにあって苦しまぎれの言い訳でね。
もう官房長官でも国会議員でもないただの人だがねw

481 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 19:06:17.50 ID:1C+f5GiZ0.net
あらあらバカは産経新聞読んでないから
安倍総理になってからも同じこと言ってる
ことも知らないんだろうねえ。
政治部の豚の子分はこんなもの。

482 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 19:20:53.02 ID:h7aFiyJ70.net
>>481
頭悪いなw
今も原発が動いてないんだから当然同じ理由が成り立つんだがねw

483 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 21:16:43.39 ID:1C+f5GiZ0.net
はい政治部の豚の子分はこんなもの。
産経新聞を読んでいないことが
丸わかりの頭悪いレスだなあ。
せめて主張くらい読んでから
レスしろよ。
ほんと政治部の豚の子分の頭の悪さには
呆れるわ。

484 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 21:45:50.61 ID:5kvaXB4B0.net
産経抄や産経の論調についてのスレなのに、産経を読んでいないスレチは何の為にここに来るのだろう

485 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 22:00:40.86 ID:h7aFiyJ70.net
くやしいのうw
涙拭けよw

486 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 22:06:15.37 ID:nX18SrUo0.net
>>480
妄想、乙www

487 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 22:16:11.28 ID:h7aFiyJ70.net
>>486
ID:1C+f5GiZ0が新聞読めだってよw
読めよw

488 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 22:20:16.85 ID:nX18SrUo0.net
>>487
新聞には、お前の妄想なんか載ってねーよw

489 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 22:27:58.73 ID:h7aFiyJ70.net
>>488
新聞に載ってない妄想中かw
そら邪魔しちゃ悪いよなw

490 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 22:38:19.31 ID:5wJtKD+H0.net
頭のおかしな人には気をつけましょう
http://www.2ch.net/before.html

491 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 23:05:40.38 ID:nX18SrUo0.net
>>489
反論できなくなると、意味不明なことを書いて逃げるんだな。
ま、いつものことだけどwww

492 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 23:09:21.53 ID:h7aFiyJ70.net
>>491
反論できない苦し紛れの妄想認定は意味不明どころか一目でわかるけどなw

493 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 23:13:17.79 ID:I9l8g7pM0.net
なぜ野田政権は、韓国議員団が竹島に不法上陸した直後に
単度提訴見送りを表明したのか?

12/10/23 韓国議員団が竹島に不法上陸
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842
12/10/27 野田政権、竹島の国際提訴を先送り表明…韓国側に「修復の兆しあり」と民主党政府判断
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1351267095

調度この頃、慰安婦問題で韓国李大統領の特使が
『解決の意思あり』と伝えてきたので、
12年春に野田政権側から持ちかけた
「新たな日本首相の謝罪と政府が人道的補償金を払う」という
解決案で一気に進展していた時期だった。

※ 野田の側近だった民主党の斎藤勁氏が証言

そして野田首相が慰安婦に送る謝罪文言で
最終的な詰めに入っていたが、国会の衆院解散で動きは止まった。
http://ianfukioku.blogspot.jp/2013/10/blog-post_8.html

これは引退した韓国李大統領が
2015年に自身の「回顧録」で明かした内容とも合致。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422503420/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422512716/

※その後、韓国パク政権になってから
この解決案を何度も持ち出して日本外務省などへ懐柔工作を激化させる

494 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 23:20:36.67 ID:nX18SrUo0.net
妄想でないというのなら、藤村修がいつ、「原油高で国富の流出だ」と言ったのだ?
お前の妄想以外では、そんなことを言っていないだろw

495 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 23:21:27.70 ID:nX18SrUo0.net
>>493
苦しくなると、関係ないコピペかよw

496 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 23:52:02.04 ID:SHLEfFFp0.net
50代後半がまた泣かされて捨て台詞を吐いてるなw
で、50代後半はもう60代になったのか?w

497 :文責・名無しさん:2016/01/10(日) 23:52:07.18 ID:h7aFiyJ70.net
>>494
ID:1C+f5GiZ0が新聞読めだってよw
読めよカスw

498 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 05:27:14.53 ID:ixSvOTh90.net
【産経抄】水木さん20歳の決意 1月11日

 漫画家の水木しげるさんが、昨年11月に93歳の天寿を全うする半年前のことだ。本人
も存在を忘れていた、原稿用紙38枚ほどの手記が偶然見つかった。昭和17年、当時20歳
だった水木さんが、徴兵検査を受けた直後に書いたものらしい。

 ▼「画家だらうと哲学者だらうと文学者だらうと労働者だらうと、土色一色にぬられ
て死場へ送られる時代だ」。戦地での死を覚悟していた、水木さんの慟哭(どうこく)
が聞こえてくるようだ。

 ▼なぜ20歳が、成人の基準となるのだろう。近代になるまで、日本ではおおむね、数
え年の15で大人になるとされてきた。ところが、明治政府は明治9年の太政官布告で、
満20歳以上を「丁年(ていねん)」つまり一人前と定めた。20歳以上の成年男子に労役
や納税の義務を課した、奈良時代の律令制が参考にされたという。

 ▼その3年前から施行された、徴兵令も大いに関係している。男子は徴兵検査を終え
て、初めて大人として扱われ、酒もたばこも許された。もちろん、現代の日本に徴兵制
度はない。今夏の参院選から、18歳の高校生も投票権を持つ。民法での成人年齢引き下
げの議論も進んでいる。それでも、20歳が大きな区切りの年齢であることには変わりが
ない。

 ▼今日は成人の日。各地で開催される式典が、バカ騒ぎだけで埋め尽くされないよ
う、祈るばかりだ。水木さんの手記には、こんな記述もあった。「俺は画家になる。美
を基礎づけるために哲学をする」。出征前に哲学書や文学書を読みあさっていた水木さ
んは、激戦地のラバウルで九死に一生を得て帰還し、手記の通り、漫画家として多くの
名作を世に送り出した。

 ▼20歳になる若者たちに、聞きたい。君たちは何に「なる」のか。そのために今、何
を「する」のか。

499 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 06:24:43.49 ID:5KuOqs7c0.net
>>462
姦国の肩をもつ売国奴乙
>>498
よいコラムだ。
徴兵という単語に反応するこのスレのバカサヨが目に浮かぶがw

500 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 06:26:44.11 ID:QvKU6/Dt0.net
ほんとに昭和17年に書いたものかね

501 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 06:27:59.04 ID:zpyjkbzP0.net
>>484
はいはい産経の論調ねぇ?
産経新聞の社説たる主張すら読んでないくせに、よく言うわ。
政治部の豚どもがネットだけで垂れ流す妄想の支持者の豚がらよく言うわ。
ほんと政治部の豚どもは産経新聞の利益に繋がらないゴミばかり。

502 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 06:43:39.80 ID:zpyjkbzP0.net
>>498
みずき

503 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 06:43:53.79 ID:zpyjkbzP0.net
>>484
はいはい産経の論調ねぇ?
産経新聞の社説たる主張すら読んでないくせに、よく言うわ。
政治部の豚どもがネットだけで垂れ流す妄想の支持者の豚がらよく言うわ。
ほんと政治部の豚どもは産経新聞の利益に繋がらないゴミばかり。

504 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 06:51:52.12 ID:iXQt0kYf0.net
>>498
水木さんは徴兵検査乙種合格で
実際は徴兵免除だったことを
書かないと誤解を生む文章だな。
だから画家だの哲学書だのって
話になった。
水木さんが徴兵されるのは
戦争末期。2年も先の話。

505 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 11:55:00.32 ID:N5e6zgNo0.net
ドイツ政府は、難民排外デモを取り締まり開始・・。

◆「メルケル首相を死刑に」、市民が抗議デモ → 検察当局が参加者を捜査へ [15/10/14]
http://www.sankei.com/images/news/151013/wor1510130043-p1.jpg
http://www.sankei.com/world/news/151013/wor1510130043-n1.html

  ↓
一方、日本の市民デモはどんな表現を使っても自由だった(安倍ちゃんありがとう)
http://i.imgur.com/fN6vyM5.jpg
http://i.imgur.com/mKvGsOj.jpg
http://i.imgur.com/7bGFGQ3.jpg
「怒りのブルドーザーデモ」で安倍首相の生首を踏み潰すパフォーマンスGif
http://i.imgur.com/02F9b8R.gif

そういえば・・民主党は、

 『 ”人種差別禁止法”で外国人ヘイトやデモを取り締まろう! 』とか
 『 もっと難民や脱北者を受け入れよう! 』とか、
 『 不法滞在者11万人を合法化させよう! 』とか主張してて、
国会では 『 移民の検討をどうか 』と安倍にもちかけていた・・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n

506 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 14:28:43.83 ID:zpyjkbzP0.net
あれあれ産経新聞が新しい南京事件について
書いているのに、それを無視かい。
これだからネットコジキの産経に金を
出さない政治部の豚の信者の豚は。
まあ、上海までは一次資料がソースだったのに
南京突入からソースが東中野になっちゃた
とんでも連載だけど。

507 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 16:36:29.35 ID:A/wR/RgA0.net
から問う〜『風評』との闘い〜」という連載をやっている。
ならば、2011年4月9日付に載せたデマ記事を謝罪すべきだな。
福島の原乳検査に関するもので、産経は紛らわしい文章を書いた。
記事を読んだ読者は「原乳の放射線量を低下させるために、別の産地の原乳を混ぜている」と解釈した。
この記事がニュース速+にたち、6スレまで行った。
反響が大きかったので、産経は11日付に続報という形で事実上の訂正記事を載せた。
その書き出しが噴飯ものだった。
《東京電力福島第1原発の事故を受けて、国が福島県内の原乳を対象に続けている緊急時モニタリング検査で10日、検査ルールの変更をめぐり、「汚染された原乳に他地域の原乳を大量に混ぜ、放射性物質の濃度を下げるつもりか」といった問い合わせが、県などに相次いだ》
問合せが相次いだのは、産経がデマを飛ばしたから。自分が原因なのに、他人事のような文章を書いている。
しかも、記事の見出しは「検査ルール変更で混乱も」だった。混乱させたのは他の誰でもない。産経自身だ。

508 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 16:38:28.55 ID:A/wR/RgA0.net
>>507
最初の部分がカットされた。

産経は昨日から「福島から問う〜『風評』との闘い〜」という連載をやっている。
ならば、2011年4月9日付に載せたデマ記事を謝罪すべきだな。

509 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 18:25:13.76 ID:ETouFqVR0.net
>>498

>激戦地のラバウルで九死に一生を得て帰還し、手記の通り、漫画家として多くの
>名作を世に送り出した。

水木しげるさんは「ゲゲゲの鬼太郎」の原作だけでなく、戦争を体験した青春時代を
基にして、戦争の不条理を漫画に描いた人でもあるんだよな。産経の価値観や歴史観に
とって不都合な漫画もあるだろうにw。
http://lite-ra.com/2015/11/post-1737.html

510 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 18:59:54.93 ID:iXQt0kYf0.net
水木しげる先生はフジテレビの大恩人。
産経ごときが批判できるわけない。

511 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 19:17:56.51 ID:5KuOqs7c0.net
独で女性襲撃多発、難民への反感強まる メルケル氏窮地
http://www.asahi.com/articles/ASJ1B5J04J1BUHBI00K.html

サヨクの星、メルケルが涙目。
サヨクの共生ヒューマニズムは否定されるべきだ。
はすみ氏がいかに正しかったか。

512 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 19:45:25.03 ID:iXQt0kYf0.net
>>511
バーカ。産経スレだっての。何朝日の記事貼ってるんだよ。
普通に産経の記事貼れよ。
これだから豚は。

513 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 20:07:30.30 ID:BeSkxYep0.net
産経記者の愛読紙は朝日だからなw

514 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 20:37:11.68 ID:CIi+5NTR0.net
普通に考えればそうだよな

正統性持たぬ国家の「最終的・不可逆的」な約束など信じてはならぬ 古田博司
http://www.sankei.com/premium/news/160107/prm1601070007-n1.html

515 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 20:43:19.69 ID:5KuOqs7c0.net
>>512
左翼よ、ナマポよ。
お前たちには、もはや地球上に居場所はない。
さぁどうする?

516 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 21:00:01.83 ID:zpyjkbzP0.net
>>515
バーカ。産経読んでいない政治部の豚の信者の豚に
サヨク呼ばわりされる筋合いなんか無いわ!
豚は豚小屋の朝日スレにでも引っ込んでろや!

517 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 21:27:44.79 ID:5KuOqs7c0.net
>>516
サヨクナマポよ、
さぁどうすると聞いておるのだ。

518 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 21:36:01.82 ID:04WS9ggA0.net
頭のおかしな人には気をつけましょう
http://www.2ch.net/before.html

519 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 21:36:46.24 ID:iXQt0kYf0.net
>>517
お前が似非右巻きだろうが豚が!
豚は豚小屋にこもってろ!
臭いんだよ。
政治部の豚の信者の豚は救いようがねえな!

520 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 21:49:29.47 ID:QvKU6/Dt0.net
などと肉屋を支持する豚が

521 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 23:40:15.78 ID:J47Gs00M0.net
>>468
ここの住人は「きれいなサーキットブレーカー」しか言えないかw

>>476
こんな外貨の何たるかも知らないような低能サヨクの巣じゃぁねw

522 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 23:41:26.34 ID:HUSqsbXX0.net
>>515
在日生活保護ガー、慰安婦ガー、捏造朝日ガー、反日NHKガー、尖閣ガーと
日本が駄目になって凋落したのも、相対的に貧乏になったのも
在日や反日勢力や中韓のせいと幼稚すぎるお粗末なプロバカンダ繰り広げて
国民に呆れられて壊滅したのが、あの「次世代」だったな。
ネットで大人気=リアル社会でも人気がある・・・って勘違いしちゃダメだぞ。

523 :文責・名無しさん:2016/01/11(月) 23:46:37.92 ID:QvKU6/Dt0.net
>ネットで大人気=リアル社会でも人気がある

蟹工船…

524 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 00:04:58.83 ID:oISl1/l90.net
>>521
お前もここの住人だよ。
産経読んでいない政治部の豚の

525 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 03:06:35.33 ID:592kK/l70.net
http://www.sankei.com/images/news/160110/afr1601100011-p3.jpg

こんなことやってるからウヨのイメージが悪くなるんだよ…

526 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 03:21:28.87 ID:DM1cBn930.net
>>522
で、何でナマポや在日左翼を突付くことが日本ではタブーなんだ?
次世代は壊滅してませんが何か。

527 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 05:45:42.66 ID:1rRV5Xvi0.net
              ,, - ,,   、
            /    ヽ__ "¨ヽ
           / //  /    ヽ  ¨ヽ
          ,/ //   i   / ゝ   \
         /  ,'  /!   /    iゝ  ヽ
         /  // i|  / ニ / ヽヽヽゝ〉
        /  /    / ==、 ii <・ >,i ',〉 /
       /  /i   ノノ=ii,,<・>ii〉¨ヽ¨¨ >/〈
      ii ,' /  ||i/ <  ¨¨¨/   ヽ  }//〉
      //  |  i|ヽヽ ',__,, ´__,,・ ・人 /|//
     i|| / ||iヽヽ ヽ\ \ トr r t イ ///i, i¨i
     ヽ |  ヽ\\\\\ \_¨¨¨¨ _,,/// | |
       ヽ___ヽ川_ゝ,, __    ゝ  ヽ _,,┤├ 、
      /       γ  ヽ __ヽ /} | | | iマ
      i   /  //   / --  ヤ / / /  j
     〈   i  / /    / /  /Y ^ ^ ^  }
      川  ヽいii|    ,'  ||  i     ,三ニノ¨^
     i   ヽ ヽ |   i||  ||  !ヽ  / ii
     /    \ \   ヽ ヽ ヽ///i 〃 、
     i       \\  ___ヽ  ゝー´  \
     |          ヽ|  __= ノ/     \
    ノ            } ===≦         〉

528 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 05:54:53.11 ID:xgX/yXMU0.net
【産経抄】夢見る政治は危ない 1月12日

 ドイツ人のイメージといえば、真面目、勤勉、現実的といった言葉が思い浮かぶ。と
ころが長く読売新聞のベルリン特派員を務めた三好範英(のりひで)さんは、「夢見る
人」と表現する。現実を直視するより、目的や夢を先行させる傾向が、強いというのだ
(『ドイツリスク』光文社新書)。

 ▼最たる例が、脱原発の決定である。メルケル政権は、福島第1原発事故を受けて、
2022年までに国内の全原発を廃止する「エネルギー転換」に踏み切った。4年以上が経
過した今、電気料金の値上がりに対する不満と、実現性への疑念の声が国内に広がって
いるという。

 ▼「夢見る人」たちは、中東やアフリカの内戦を逃れて、欧州に殺到する人たちにも
寛容だった。政府は難民を積極的に受け入れ、国民の多くも支持していた。ところがこ
の1年間で流入した難民が、100万人を超えるに至って、さすがに世論の風向きも変わっ
てきた。

 ▼昨年の大みそか、西部ケルンで起きた集団女性暴行事件に、ドイツ国民はさらに大
きな衝撃を受けている。容疑者の多くが難民申請者や不法滞在者だったからだ。難民を
装って、テロリストが紛れ込む可能性も、ますます高まっている。三好さんの本の副題
になっている「『夢見る政治』が引き起こす混乱」が、まさに現実となってしまった。

 ▼憲法9条さえ守っていれば、平和は保たれる。日本にもこんな「夢」を見続ける、
メディアや文化人が少なくない。先日核実験を強行した北朝鮮について、「リアルの危
険があるわけではない」と昨年11月のテレビ番組で言い切った政治家もいた。

 ▼そういえば、近隣諸国への戦後補償の問題から脱原発まで、ことあるごとに「ドイ
ツを見習え」と主張するのも、この人たちである。

529 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 06:26:32.25 ID:0NszpwIL0.net
>>528
また「かかし論法」だな。「九条さえ」なんて非武装中立派は極少数だろ。
日本で多数を占める護憲派は、自衛隊も日米同盟の必要性も認めてるよ。
そのうえで、好き勝手に戦争に駆り出されないタガとしての九条を必要と
してるんだろ。
ドイツにはたしかに迂闊なところはあったと思う。でも、日本が同じ問題
に直面したら、対岸の火事と笑ってられないぞ。ウヨの望みどおり中国が
崩壊し内戦が始まり、難民が日本に押し寄せてきたとする。そのとき日本
はどうすんだよ。トランプみたいに難民拒否で済むと思ってるのか?
収容所に入れてメシ食わせておけばおとなしくしてる、なんて甘い想定し
てるんじゃないだろうな。それこそ、アメリカの属国やってさえいれば、
万事うまくいく、なんて思ってるんだろ。

530 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 06:28:17.91 ID:be57WpKx0.net
難民は海を渡れない

531 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 06:30:04.94 ID:oISl1/l90.net
ベトナムボートピープルも知らないんだろうねえ。

532 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 06:43:17.70 ID:oISl1/l90.net
>>528
今の原油取引価格も知らな いのか?

533 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 07:28:12.58 ID:HLkry9HQ0.net
>>528
はあ?
イーグルのアップデートも
戦闘ヘリの調達も後回しにした
日本国に何の軍事メリットの無い
オスプレイに大金支払うことを
絶賛した産経が軍事を語るか?
政治部の豚の子分の野口とかの
無知さには呆れるわ。
軍研も読んでないゴミには
軍事語る資格なんか無いわ!

534 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 08:08:18.13 ID:EcFIAxL/0.net
>>528
現実を直視するなら貿易相手国の中韓叩きはできないはずだよ、産経のクソガキw

535 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 10:35:35.42 ID:HLkry9HQ0.net
>>528
思い出したわ。
クラインなんとかって正論メンバーがいたなあ。

536 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 11:45:41.04 ID:PjCf0u79O.net
憲法9条さえ変われば、強い国になれる。
こんな夢を見続けるメディアや文化人も少なくないよね。
北朝鮮だって日本に核を撃ち込めばそこで自分達も終わるのはわかってるだろうし、今まさにリアルの危険と言えるの?

537 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 12:07:48.22 ID:d/7bFFHI0.net
修身の授業と教育勅語さえ復活させれば日本は立派な国になる、と考える人にも何か言ってあげてください。

538 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 13:22:28.58 ID:DT6Jj0Mv0.net
>>468
夕刊フジでは中国のバブル崩壊を毎日のように煽っていたくせに、いざ中国株価下落が世界同時株安に連動したら泣き言かよw

539 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 14:57:02.94 ID:DM1cBn930.net
>>536
第二次朝鮮戦争で朝鮮人が殺しあってくれれば我々はさほど血を流さずに軍事特需だ。
9条が無くなれば間違いなく強い国になれる。

540 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 14:59:20.34 ID:DM1cBn930.net
>>537
小生は親米保守であるから教育勅語など興味はないがアカに対する嫌がらせは必要。
それを導入することで空気読めないアカを炙り出せる。

541 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 14:59:27.18 ID:a9Hf9PDa0.net
そりゃあ、アベノミクスにも影響が出るからな

542 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 15:00:55.32 ID:DM1cBn930.net
>>534
現実を直視するなら同盟相手国のアメリカ叩きはできないはずだよ、シールズのクソガキw

543 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 15:01:12.11 ID:V7k3cENp0.net
>>540
安倍政権支持さんor安倍政権万歳さんですね!

544 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 15:04:39.92 ID:S1P84Oh20.net
>>541
アベノミクスがというよりも、産経抄子が自分の持っている株の値段が下がって嘆いているだけだろw

545 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 15:05:16.58 ID:DM1cBn930.net
>>543
安倍さんは第二次朝鮮戦争を期待しての外交である。

空気を読めぬ小林よしのり信者は間違っておる。

546 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 15:08:52.54 ID:pfDhp8fT0.net
>>545
安倍政権支持とか安倍政権万歳とか名前欄に書くのは止めたのか?

547 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 15:19:00.76 ID:oISl1/l90.net
>>545
湾岸戦争のイスラエル並みには日本も被害受けるし
難民も発生する。
まあ、政治部の豚の信者の豚には理解できないかもしれないが。

548 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 15:34:52.61 ID:PjCf0u79O.net
>>542
アメリカと中国が手を握ったら一発で見捨てられるよ。
所詮外国なんだし。

549 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 20:05:26.48 ID:DM1cBn930.net
>>548
仮定の話をしても仕方なかろう。
そうならぬ為にもアメリカに恩を売るべきである。
我々日本人は誇り高く、より一層アングロサクソンと共に進むべきだ。

550 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 20:15:59.60 ID:mk0judvj0.net
>>549
で、安倍政権支持さんまたは安倍政権万歳さんですか?

551 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 21:45:50.12 ID:bWJqelp70.net
>>526
http://k.pd.kzho.net/1452602527883.jpg

552 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:18:19.31 ID:DM1cBn930.net
>>551
ほほう、安倍政権は強いなwwww

553 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:26:19.04 ID:xj1DqTte0.net
「自民党は紅白より低い」

554 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:28:32.05 ID:B6a1Zk/g0.net
だめミンス


【慰安婦】 民主党 「安倍総理は慰安婦被害者に直接謝罪せよ」と要求 安倍総理は拒否 [12日国会]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452597004/


1月12日 緒方林太郎vs安倍総理 《2015年補正予算案》【衆議院
https://www.youtube.com/watch?v=XNWMJnqLANo
( 動画15分過ぎから)

555 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:30:50.33 ID:xj1DqTte0.net
「イギリスは海を、フランスは陸を、ドイツは空を支配した」って誰の何だっけ

556 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:31:52.87 ID:jFAnlujL0.net
>>551
次世代壊滅w

557 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:33:53.96 ID:mQlDnu8r0.net
>>526
>次世代は壊滅してませんが何か。
絶賛壊滅中、または壊滅するのも時間の問題だな。
やってきたのは完全にイデオロギー活動一本の100%ネトウヨ迎合路線。
選挙期間中だけでなく、それ以前の国会内外の活動でもだけどな(次世代に行った連中の日本維新時代の活動も大半がそれ)。
こういう馬鹿なところを国民にしっかり見られてたからアホウヨ政党扱いされて(当たり前)惨敗した。

現実世界では圧倒的少数のネトウヨに持ち上げられているだけなのを、大多数に支持されていると
ネット世論(自演多数派工作だらけ)に騙されて突っ走った結果が次世代の悲劇。

558 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:34:54.95 ID:oDd7yQ/v0.net
>>556
次世代の党結党時に、産経新聞は社説で持ち上げたのにたった1年半でこの様かよw

559 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:35:37.38 ID:DM1cBn930.net
>>557
で、ナマポのタブーは無くなったの?

560 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:37:22.23 ID:DM1cBn930.net
>>558
自演乙
ナマポタブーを突つかれてはマズイわけですね。

561 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:38:30.10 ID:2/yk2xK00.net
>>551
安保法案に賛成した野党3党は、結集にすら負けてるんだなw

562 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:39:00.82 ID:WKGzdU8I0.net
アベシンゾーにボロ負けの半泣きブサが次世代くさして気晴らしかいw

563 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 22:40:01.88 ID:lNm9YCxM0.net
>>560
で、安倍政権支持さんまたは安倍政権万歳さんですか、訊かれてなんで答えられないの?

564 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 23:38:28.19 ID:iZW5JCww0.net
>>528
難民受け入れは普通は人道目的だけど、サヨクは「日本人の償い」の文脈で言うからね。
例によって例のごとく。
そこで日本人がどんな目にあっても無問題、日本人が暴力や殺戮を働かずにさえいれば、それは9条のおかげであり、
よって平和は保たれている。こうだから。
暴力と殺戮の主体が日本人以外なら、サヨクはその外道どもを扱う会話自体をピタリとやめて、
日本のことしか言わなくなるw
4年前のシナの反日暴動でそうだったし、今日も>>529に見本があるw

そいや、ドイツ人は戦後処理をヒトラーにおっ被せて早々に解消した分日本よりも先に進んでると見られているけど
実際はそうではないらしいな。
日本はドイツに比べれば、「夢見る人」の "版図" が小さいしね。

565 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 23:43:57.21 ID:XrYSKMFE0.net
>>563
それを突つかれてはマズイw

566 :文責・名無しさん:2016/01/12(火) 23:51:29.14 ID:lNm9YCxM0.net
やっぱり、ID:DM1cBn930は元「安倍政権支持」「安倍政権万歳」なんだな

567 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 01:34:24.98 ID:BSxZK7i50.net
>>564
現実問題として、シリア難民が極東の島国に大挙して押し寄せる事はない。
モスリムのコミュニティも殆どなく、言葉も習慣も違う国に定住を希望する人は殆どいないよ。
シリア難民の問題で日本が出来る事は、難民キャンプへの経済支援だけ。
ベトナムのボートピープルも大半は日本を経由してアメリカに住み着いた。日本に定住した
ベトナム人は僅かだよ。
難民問題を償いの視点で捉える人間なんているのかよ?
たまに日本に流れ着いた脱北者だって、最終的には大半の人間が韓国に移り住んでいるし、
日本にいる脱北者は、元々在日朝鮮人だからな。
難民の受け入れに消極的なんじゃなくて、日本は難民が目指す国じゃないということ。
移民国家であるアメリカや移民のコミュニティが築かれている欧州を目指すのは当然だろ。
9条だの償いだのを持ち出す方が頭が逝かれてる。
現実問題として考えるべきは移民の受け入れだ。
少子高齢化というのは、ゆっくりとした国の滅亡に向かっているという深刻な問題。
日本人だけで人口を維持、増加できないなら移民を受け入れるしか方法はないよ。
もちろん、文化的な摩擦や問題は色々起きるだろうが、それを嫌がって受け入れ拒否を
続けるなら国の衰亡を受け入れるという覚悟はいるな。

568 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 01:52:19.14 ID:y4UqyiGz0.net
>>567
ドイツ・ケルンで起きたことが日本で起きたらという話だろ。
起きる可能性がないと言っても意味がない。東京で中東民族の
小競り合いも現実に起きたばかりだし。

そして日本に転嫁して話し始めたのは>>529だ。

569 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 04:04:30.81 ID:0yDC+zZv0.net
http://i.imgur.com/3GsSPW6.jpg

570 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 04:15:19.52 ID:hE0w26rf0.net
ここの支持者が好きそうな企画が始まったな
自虐史観検証プロジェクト 第1回は「通州事件」 13日からニコニコ動画で

戦後、日本人に植え付けられた自虐史観を検証するプロジェクトがスタートする。日本の心を大切にする党の和田政宗政調会長と、
拓殖大学の藤岡信勝客員教授らが、ニコニコ動画のチャンネルで、慰安婦問題や南京事件、日本共産党などに切り込むという。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160112/plt1601121531003-n1.htm

571 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 05:40:21.40 ID:ws4Ppr3e0.net
【産経抄】龍馬も心配する巨大客船火事 1月13日

 「船が長崎の港内に入ったとき、竜馬は胸のおどるような思いをおさえかね、『長崎
は、わしの希望じゃ』と、陸奥陽之助にいった。『やがては日本回天の足場になる』と
もいった」(『竜馬がゆく』司馬遼太郎著)。

 ▼三菱重工業長崎造船所で、建造中の豪華客船「アイーダ・プリマ」は、長さ約300
メートル、幅37・6メートル、定員約3300人と、日本では過去最大の規模である。三菱
重工では、中国や韓国勢との価格競争を避けるために、造船部門の主力を付加価値の高
い客船にシフトしてきた。

 ▼洋上のホテルとも呼ぶべき超大型客船には、水の抵抗を減らす独自の仕組みも採用
されている。世界有数の技術を誇ってきた、日本の造船業の「希望」といっていい。そ
の客船が火事を起こしたと知ったら、海洋立国を夢見た坂本龍馬も、気が気でないだろ
う。

 ▼11日夜に出火し、7階の劇場部分の約15平方メートルが焼けた。船内にいた作業員
らは、無事だった。この客船は、ドイツのクルーズ会社から平成23年に受注したもの
だ。ただし、納期が3回も延期されて、三菱重工は巨額の損失を出している。被害は小
さかったとはいえ、関係者は14年前の悪夢を思い出し、ひやりとしたはずだ。

 ▼やはり長崎造船所で建造中だった豪華客船が、内装工事中に火災を起こし、船体の
約4割が失われた。黒く焼け焦げた船体が、純白の美しい姿を取り戻すまで10カ月を要
した。突貫工事を余儀なくされるなか、前回の反省をふまえて、万全の防災対策がとら
れていたのだろうか。

 ▼龍馬が設立した亀山社中の跡に近い風頭山(かざがしらやま)には、巨大な龍馬像
が立ち、長崎造船所を見下ろしている。その像の下を通り過ぎて世界周遊の旅に向か
う、希望の船の雄姿を一日も早く見たい。

572 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 06:05:27.47 ID:eFAGxdUR0.net
産経新聞を購読せずにネット記事にたよる支持者は好きそうだなあ、五月蠅くなりそうだ

573 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 07:41:31.78 ID:DGn8suwN0.net
ほらほら、人をサヨク呼ばわりしているくせに
産経読んでいない政治部の豚の信者どもは
今朝の産経新聞を購読して産経新聞に抗議でもしろよ。
ふりさけみればでの南京事件は捕虜大量虐殺だと認めたぞ。
ほらほら、在特会が安倍総理の慰安婦合意に抗議デモしたように
筋を通せよ!
豚には無理かねぇ♪

574 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 08:16:35.56 ID:DGn8suwN0.net
まあ、今日の政治部の豚どもは蓮池透の著者と
それに基づいた質問に対する安倍総理擁護で
手一杯だったがな。
紙面での国会予算委員会の記事ほとんどそれだけ。
おおさか維新擁護も忘れない。市原すぐるのヒトコマ漫画は
民主党批判として岡田、野田、菅、前原らの他に
今の民主党批判なのに鳩山、小沢を入れた誹謗中傷漫画な時点で
政治部の豚の差し金なのは丸わかり。
三品も籾井擁護の記事を政治部の豚に媚び売って書いてんじゃねえよ!

575 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 10:32:02.96 ID:ALxWHi5l0.net
>>564
実際に難民を受け入れたいと考えているのは
低賃金で文句を言わず働く労働力が欲しいと考える保守派だろ。
ここでいう「保守派」には現実の自民党議員と面識のない自称保守の底辺は含まないから注意な。

576 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 11:04:13.12 ID:BSxZK7i50.net
>>570
自虐史観を糾弾する連中が通州事件を検証するなんて、ブラックジョークそのものw
飼い犬に手を噛まれた通州事件なんて、日本の恥そのものじゃないか。
原因や背景を説き明かす、なんてこの連中には無理かな?
それともそういった事はスルーして日本人が虐殺された事だけ強調するんだろな

577 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 11:22:59.56 ID:mkAu54ur0.net
>>570
>日本人が本当の歴史を知り、自虐史観から目覚めるきっかけとなりそうだ。

朝日の「…議論を呼びそうだ」はそういう方向に持って行きたいからだと批判する人がいるが、産経新聞社も同じじゃないかw

578 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 11:43:28.35 ID:TZC6EtmE0.net
>>570
これへの援護だな

「通州事件」ユネスコ記憶遺産に申請へ つくる会「世界に知ってほしい」 中国人部隊の邦人200人殺害
http://www.sankei.com/life/news/151211/lif1512110039-n1.html


もう、報道機関というよりも特定の運動団体だなw

579 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 11:46:47.16 ID:fJKVF9qj0.net
>>570
KAZUYAとか、産経との関係が指摘されている幸福の科学の信者が会長を務めている論破プロジェクトとか、香ばしいメンツばかりだなw

580 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 13:18:42.46 ID:+k6s5cPe0.net
>>576
シナ人乙

通州大虐殺は後世まで語り継ぎ、謝罪賠償を引きだし続けようぞ。

581 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 13:53:19.56 ID:8qfAQGpb0.net
>>580
事件直後に謝罪賠償は済んでるぞw

582 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 14:00:50.62 ID:HteBbosa0.net
>>578
どう見ても、南京事件登録への仕返しだよね
子供の喧嘩みたいだ

まぁ、客観的に見て登録される可能性はまず無いけど

583 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 14:06:47.31 ID:XamBFdoC0.net
>>578
「南京事件」や「731部隊」等とともに、
「日本軍の中国大陸侵略の記録」という記憶遺産の一部として扱われるだけだと思うが、
それでいいのか?

584 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 14:14:22.87 ID:f+Fk4m9E0.net
>>578
まぁ、つくる会の教科書をフジサンケイグループの育鵬社から出版してあげているくらいだからなw

585 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 14:18:47.50 ID:vYLtnQ370.net
育鵬社の教科書が採択されない時は、それを問題視する記事が掲載される産経新聞
勿論、自社グループの出版社であることには記事中で一切触れない

586 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 14:47:11.32 ID:3vzR1Awy0.net
>>570
自虐史観検証なのになぜ通州事件?

587 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 14:49:31.86 ID:CrePdq7PO.net
灘とか筑駒とかまともな学校が揃って学び舎の教科書を採択した件

588 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 14:53:00.61 ID:x6q9bV2V0.net
>>578
こいつら本当に通州事件の詳細を知ってるのか?
わかってたら、恥ずかしくて記憶遺産への登録申請なんてできないだろ。
日本軍が関わっていた阿片売買まで引きずり出されてくるというのにw

589 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 15:12:22.99 ID:HIXSxN2Y0.net
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
     // ""´ ⌒\  )
    .i /\  /   i  )
   / (・ )` ´(・ )  \,/    パニック パニック パニック♪
  /  (_人__).     /⌒i
  |   `ー'       .ノ   サヨクが あわててる〜♪
  ゝ_       ,r-'´ ̄ヽ
 ノ⌒v  ̄ ̄ ̄     _ノ
 \ツ        γ~~
  ι_―--―_λ
   /        )
   ‘―t-t---t-t
     ヽ >、 ヽ >、
      ∠ノ  ∠ノ

590 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 17:03:50.92 ID:xiQ/8BlR0.net
【芸能】SMAPが解散へ!木村拓哉以外ジャニーズから独立!★25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452672071/

591 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 18:20:58.95 ID:+k6s5cPe0.net
>>581
シナ側の愛国者乙
ならば日本の戦後処理も解決済みですねw

>>582
泥仕合上等。
向こう千年は腰据えてお前ら豚左翼と戦うよ?

592 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 19:46:31.80 ID:AIJB0Q700.net
なんだ?。ネトウヨと自己紹介せんでもええのに

593 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 19:52:59.95 ID:+AKliIHJ0.net
>>580>>591

意味不明君ID:+k6s5cPe0の言っていることは
やはり意味不明だなぁw。

594 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 19:58:25.84 ID:Xlnc4EJZ0.net
>>591
バーカ。
先週の産経新聞で広州事件閣は
近衛内閣の不拡大方針に反して
サボタージュした広田と
石原の指示を無視して事態を
拡大した武藤のせいだとハッキリかいているぞ。
産経新聞読んでないゴミの政治部の豚の子信者は
救いようがないな!
お前こそが政治部の豚の信者の豚そのものだ!
臭いんだよ!豚小屋にこもってろ!

595 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 23:34:31.15 ID:9ylfKrq30.net
もう民主党は安倍ちゃんの苛烈な攻勢の前に壊滅するだろうなww


衆院予算委はまるで“ブーメラン”の見本市… 安倍首相、民主政権を引き合いに反論
2016年1月13日 22時28分産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/11060708/
 衆院予算委員会での13日までの3日間の国会論戦は「憲法違反」「バラマキ」などと安倍晋三政権を追及する民主党に対し、
首相が民主党政権時代などを引き合いに、返り討ちにする場面が目立った。

 夏の参院選に向けて見せ場をつくりたかった民主党だが、次々と反論され、ブーメランの“見本市”の様相を呈した。


だってさww

596 :文責・名無しさん:2016/01/13(水) 23:57:40.13 ID:J6EQza3o0.net
まぁ、産経が社説で持ち上げた次世代は最近の世論調査では軒並み支持率0%で壊滅だけどなw

597 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 00:25:45.13 ID:jZI61gH+0.net
つまり
2014衆院選は生活保護受給利権のための議席増やし工作として利用された茶番だったということか
本来なら公明の議席を増やすだけだったつもりが共産民主にここぞとばかりに工作され(日本記入で共産へ流他)

結果、生活保護の現金規制はおろか外人参政権推進の工作政党に塩を送ってしまった
安倍総裁もこれには予想外だったかもね
与党の公明や二階野田河野谷垣あたり考えが似ているから「自由」がついているだけに一枚岩になれず
野党からも与党からも安倍下ろしの工作包囲がじわじわ狭まってきていると

その分だけ外人参政権成立への危険性がより高まってしまった旧次世代は壊滅状態そして自民党は現状のとおり
民主党政権時のやばい状況が再び起きようとしているからな

598 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 00:31:11.72 ID:1LsPgvPx0.net
答弁をまともにしないで
罵倒してるだけじゃないか。
なんでも誹謗中傷と答弁してるだけ。
蓮池透の件は、証人隠し玉が
小泉だってわかって茶化しているのか阿比留は?

599 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 05:16:05.25 ID:Iku3Q2Xx0.net
【産経抄】1月14日

 夢はときに遠方で起こったことを教える。「夢知らせ」という。南極・昭和基地に15
頭の犬を残し、帰国した第1次越冬隊員の北村泰一さんが語っていた。「夢の中で基地に
行ったとき、とにかく、犬が二頭生きていた」と。昭和33年のことである。

 ▼世論は「もの言わぬ隊員を殺すな」と、人間だけの帰還を難じた(『南極第一次越
冬隊とカラフト犬』教育社)。犬たちは、遠い地でともに死線をくぐり抜けた仲間であ
る。隊でソリ犬係を担った北村さんには、体の一部を切り取られるような痛みがあった
だろう。15頭を案じた夢が胸中を物語る。

 ▼それが実の子ならなおさらだろう。北朝鮮に息子や娘を拉致された家族は、無事な
姿を何度となく夢に見たはずである。北が一昨年夏に約束した拉致問題の再調査は進展
を見せず、核実験などで国際社会に愚かな挑発を続けている。

 ▼制裁を急ぐべき議論の場で、「首相は拉致を使ってのし上がったのか」との発言に
耳を疑った。12日の衆院予算委員会で、民主党議員が安倍晋三首相に向けた質問である。
政敵の足をすくう方が大事とは、どういう了見なのだろう。この日は拉致被害者の一人、
有本恵子さんの56歳の誕生日だった。

 ▼被害家族には一分一秒が惜しい。年老いたご両親の胸中を思うと、不毛な問答は聞
くに堪えない。安倍首相に吹っかけた議員は外務省出身と聞く。拉致問題の進展にどう
つなげるつもりか、ぜひ胸算用を聞かせてほしいものである。

 ▼第3次越冬隊に加わった北村さんがタロ、ジロの2頭と再会したのは、57年前の1月14
日だった。きょうは「愛と希望と勇気の日」という。命を賭した先人の気概にならえ、
とは言わない。せめて議員としての節度を-。むなしい夢だろうか。

600 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 05:23:27.46 ID:Iku3Q2Xx0.net
>>599

拉致被害者と南極のイヌを同列に扱うのかという気持ちがあるが、まあそれは良しとしよう。
だが一国の首相が己の行動に対して賞賛とともに罵詈雑言をうけるのは当然のこと。

軽やかに切り返したと賞賛するならとかく、一緒になって反論するというのはさすが産経新聞。

601 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 05:27:07.86 ID:mNwE7I4O0.net
北のシンパが罵詈雑言とか中指とか

602 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 06:23:52.90 ID:LVSJkNtN0.net
>>599
都合が悪くなると「不毛な議論」か。
拉致問題が進展しないのは、野党のせいではなく、「毅然として放置」する
安倍政権の方針のせいだろうに。
安倍への個人攻撃の色彩が強いが「日本政府は5人を帰すつもりだったのか、
そうでなかったのか」というのは、今後の方針を考えるに当たって、決して
小さな話ではないと思うぞ。

>政敵の足をすくう方が大事とは、どういう了見なのだろう。
東日本大震災という未曾有の国難のときに、自民党・産経が何をしたか、胸
に手を当てて思い出してみたらどうだ?

603 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 06:27:40.52 ID:Lgt46xcY0.net
大震災?ああ、菅直人が敗訴した件か

604 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 07:34:29.69 ID:MbC+ZcKk0.net
安倍晋三が「放っておけば、北朝鮮は5年で崩壊する」とあちこちで吹聴してから、
そろそろ15年経つわけだがw

605 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 08:00:26.25 ID:A/YtHX+j0.net
>>603
官邸の情報とやらを当時流していたのが
政治部の豚だったから信者必死だなぁ。

606 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 08:05:31.71 ID:n0w7trCL0.net
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_

まけーてくやしい アカチョンモメン

607 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 09:17:23.88 ID:bDBmpO7g0.net
拉致被害者救出は全く進展しない。
尖閣問題や北朝鮮核実験に対し、有効な策は打てない。
慰安婦問題では過去最大の譲歩。
これが民主党政権だったら産経は鬼のように叩いていたのは間違いないな。

608 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 09:18:13.33 ID:A/YtHX+j0.net
今日は書いたの阿比留だよ。
今日のコラムで同じこと書いてる。
昨日の審議の記事も
ネット丸写しの酷さ。
政治部は記者としての誇りを
捨てたのか?

609 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 09:40:17.26 ID:A/YtHX+j0.net
昨日の国会予算委員会の記事が読みたければ
2ちゃんねるのコピペに堕ちている政治面よやりも
経済面をお薦めする。そこにはまともに答弁した
安倍総理以外の麻生さんらの答弁が記事がちゃんと載っているから。
産経新聞は朝日賞を普通の記事にする文化部も
被爆者に敬意をはらう社会部もまともだよ。

610 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 11:06:52.11 ID:46JJWVdc0.net
>>605
ネットの風説をそのまま記事にして敗訴したのは、産経の阿比留だったなw

611 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 11:42:50.13 ID:zjVRATfx0.net
民主党野田内閣の置き土産・時限爆弾が爆発か


2016/01/14
日韓、通貨交換協定を再開へ 政府、韓国の正式要請があれば 中国景気の後退リスクに対応
 日本政府は、緊急時に通貨を融通し合う「通貨スワップ(交換)」の日韓協定について、
韓国政府から正式要請があれば再締結に応じる方針を固めた
http://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140003-n1.html


2016/01/11
904 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/01/11(月) 17:34:21.37 ID:jrOB7Jmo
日韓の通貨スワップ協定で民主党の野田政権が、
「 また必要なら協力する 」と合意してたから、
正式要請があれば日本は再協議させられる予定↓
http://i.imgur.com/II2SQdJ.jpg
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452493810/904n

612 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 11:49:07.97 ID:A/YtHX+j0.net
バーカ。
今朝の産経新聞一面読んでから出直しておいで。

613 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 12:07:10.60 ID:bDBmpO7g0.net
安倍政権「韓国政府から正式要請があれば再締結に応じる」
ネトウヨ「…あ、あれは野田政権の置き土産だから…」

いいかげん安倍首相はネトウヨの味方ではなく、
歴代総理の中でもトップクラスの親韓だという現実を受け入れろよ。

614 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 12:43:19.45 ID:UJbsBII30.net
>>613
でも、当の安倍政権が、ネトウヨにその現実を受け入れて欲しくないんだろうな

もし受け入れたら、「保守層の分裂」「ネトウヨの離反」
という悪夢が待っているから

615 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 13:27:12.38 ID:20Ypt+0YO.net
ネトウヨとかチャンネル桜やDHC見てる保守層なんて知れてるだろ?
田母神の知事選や次世代の選挙結果を見たら解る
公明や大阪維新と組んだほうが安泰だ

616 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 13:59:48.59 ID:xrKjT6bc0.net
安倍総理は思想じゃなく自分との距離で
政治を行う。
だから同期の岸田や塩崎をリベラルなのに
重用するし
結局、今も変わらずお友達優先なんだよ。
で、韓国の朴家とは祖父の代から親しく
してるわけで。

617 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 14:21:12.93 ID:qGVJXcLf0.net
あの頃の安倍は産経新聞と表裏一体だったからな
特に拉致を認めさせた功労者の田中均への攻撃なんか

618 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 17:59:06.57 ID:v6DvqWUU0.net
>>616
ならば正しい「思想」とやらを君に示して頂こうかw

619 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 18:33:05.25 ID:A/YtHX+j0.net
正しい思想?
何それ美味しいの?
そんなこと言ってるから
君は駄目なんだよ。

620 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 18:51:45.85 ID:2RRf/keZ0.net
明朝のサンケイショーは

スマップが解散だ
衆議院もスパット解散だ?。

621 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 19:05:16.91 ID:QERoyH0I0.net
>>599
>「首相は拉致を使ってのし上がったのか」との発言に耳を疑った。
>12日の衆院予算委員会で、民主党議員が安倍晋三首相に向けた質問である。
>政敵の足をすくう方が大事とは、どういう了見なのだろう。
事実でなければ、あっさり否定すればいいだけの話。
正鵠を射ているから、話をすり替えようと必死なのだろw

622 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 19:14:08.16 ID:QERoyH0I0.net
>>599
>被害家族には一分一秒が惜しい
時期尚早と喚いていたのは、産経新聞と一部の被害家族だろうが。
今更何を言っているんだかw

623 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 19:23:07.84 ID:A/YtHX+j0.net
まあ、今朝の社説でも、何をとち狂ったのか
オバマ大統領の一般教書演説で北朝鮮を
取り上げていないことを批判ってねぇ。

624 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 19:51:08.76 ID:l/P5LHmN0.net
2016.1.14 12:00
【浪速風】お粗末議員をふるいにかけよう(1月14日
http://www.sankei.com/west/news/160114/wst1601140014-n1.html

民主党の岡田克也代表は、臨時国会を開かなかった安倍晋三首相を
「逃げて、逃げて、逃げ回ってきた」と非難したが、こんな質問を
するためだったのか。衆院予算委での緒方林太郎議員の「(首相は)
拉致を使ってのし上がったのか」にはあきれた。首相が激怒するのも
当然だ。

▼質問は拉致被害者家族会元事務局長の蓮池透さんの著書から「拉致
問題はこれでもかというほど政治利用されてきた。その典型例は安倍
首相だ」という一節の引用である。蓮池さんの見解は見解として、国会
で取り上げるからには、独自の裏付け調査が必要だろう。我々新聞記
者も“裏取り”の重要さを徹底してたたき込まれた。

▼揚げ足取りか、もしくは怒らせて失言を引き出そうとするスタンド
プレーが見え見えである。安倍首相が答弁したように、国論を分断しよ
うという北朝鮮の思うツボだ。それにしても、このところの国会議員の
質の劣化は目に余る。有権者が振るい落とすしかない。

-----

今日の産経大阪本社版のコラム「浪速風」も拉致ネタ。で、「浪速風」に
とって蓮池透さんの著書での「見解」も、国論を分断しようという北朝鮮
の思うツボということになるんだろうなぁ。
あと、デマやミスリードの多い産経の記事に“裏取り”があるとはねぇw。

625 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 20:09:31.91 ID:l/P5LHmN0.net
>>617

田中均さんといえば、「建国義勇軍」を名乗る極右テログループに
爆発物とおぼしき不審物を自宅に仕掛けられたんだよな。
当時の東京都知事だった石原慎太郎氏は、このような「建国義勇軍」
による一連の「テロ」を容認していたし。

626 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 20:14:16.65 ID:QERoyH0I0.net
>>624
>我々新聞記者も“裏取り”の重要さを徹底してたたき込まれた。
「裏付け取材は不要」と法廷で主張した産経が、何を言っているんだかw

>揚げ足取りか、もしくは怒らせて失言を引き出そうとするスタンドプレーが見え見えである。
「揚げ足取り」と並立させているのは「怒らせて失言を引き出そうとするスタンドプレー」?
で、どちらか分からないのに、「見え見え」?
産経語って、相変わらず訳が分からないねw

627 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 20:47:59.09 ID:46JJWVdc0.net
>>624
裏取りの重要性。
ブラックジョークかよw
裏取りなしの記事を書き散らして、敗訴までした新聞が何を言うかw
書いた記者は論説委員に出世してるんだから何をかいわんや。

628 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 23:33:04.90 ID:rx2ycmQ30.net
【阿比留瑠比の極言御免】拉致問題を民主党に語る資格があるのか 自分を棚に上げ、またもレッテル貼り?
http://www.sankei.com/premium/news/160114/prm1601140004-n1.html

>在京各紙の13日付朝刊をチェックして驚いた。安倍晋三首相が自らの進退にまで言及した答弁が、ほとんど取り上げられていなかったからだ。


産経だって、都合の悪い答弁を取り上げないことはあるんだけどねぇw

629 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 23:44:22.71 ID:kJhzwfIj0.net
>>628
>筆者は当時、官房副長官だった安倍首相が「小泉さんは拉致の『ら』の字も分かっていない」とうめくように漏らすのを聞いた。

阿比留が安倍と相当親密なのはよくわかったw

630 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 23:45:11.68 ID:mPobEd4a0.net
分断は不毛でも「使い分け」は有用でね。田中均はじつに役に立ったw
それから14年を数えて、今、北朝鮮は日本にとって最も後回しの問題になっているw
もうシナと南の協力なんぞもいらなくなった。相変わらず「中韓との協調が不可欠ニダ!!」だったらその両国が破綻寸前で
日本が一人勝ちなどという現下の経済状況はありえないからねw14年いろいろあったんだよ。
いろんなことを国民が見て、取捨選択して、今の国民的合意に至ったのさ。
ああいう抵抗はもう無駄だよw近々その抵抗の手段さえあいつらは失う。ここのキミらも、
アベノミクスは失敗でスワップ再開で、日本は10兆溶かして10億賠償したんだろ?じゃあ関係ないw

631 :文責・名無しさん:2016/01/14(木) 23:57:40.90 ID:oag4Yvfl0.net
安倍個人攻撃には社を挙げて反論する産経
関係がわかりやすいですなw

632 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 00:27:21.40 ID:sIC6Gxz10.net
>>628
拉致問題を語る資格があるのは小泉だけだな。
具体的な結果を出したか否かで政治家の評価は決まる。
拉致で名を上げて首相になって、通算4年間何も結果を出していない安倍が拉致問題を
語る資格はないな。

633 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 00:28:27.97 ID:uJf2HWCo0.net
>>619
逃げやがったwwww
へたれwwwwwwww

634 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 00:56:33.85 ID:WloNUQ4Z0.net
まぁ、元「安倍政権支持」「安倍政権万歳」かと訊かれて、逃げ回ってる奴もいるけどなw

635 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 00:59:48.70 ID:LH/3qAwN0.net
>>633
IDくらい確認しろよ。間抜け。

636 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 04:36:01.51 ID:HH1aIstU0.net
意味不明くんはスルー

637 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 05:44:12.74 ID:P45EOU1B0.net
【産経抄】元SMAPは寂しすぎる 1月15日

 英国中部のリバプールで、ビートルズの初代マネジャーに会ったことがある。「最初
に与えた仕事だって? コーヒーハウスの女性用トイレの壁塗りだよ。美術学校に通っ
ていたジョン(・レノン)の絵はひどかったけどね」。無名時代の若者の逸話を語って
くれたものだ。

 ▼もっとも、ビートルズを世界のポピュラー音楽の頂点に導いたのは、2代目のブラ
イアン・エプスタインである。革ジャン姿でステージに上がっていた彼らにスーツを着
せ、粗削りのロックグループを万人向けの存在に変えた。

 ▼何より、自分を犠牲にして、ビートルズを家族のように愛した、と音楽ジャーナリ
ストのレイ・コールマン氏は指摘する(『ビートルズをつくった男』)。ビートルズが
解散するのは、エプスタインが事故死してまもなくのことである。

 ▼「スター誕生」には、名マネジャーの存在が不可欠なのは、洋の東西を問わないよ
うだ。デビュー25周年を迎えたアイドルグループのSMAPが、何度も危機を乗り越えてこ
られたのも、長年苦楽を共にしてきた女性マネジャーの支えが大きかった。

 ▼ただ皮肉にも、今回の解散騒動は、そのマネジャーと所属事務所との対立が背景に
あるらしい。年齢、性別を問わず、国民的人気を誇るグループだけに、普段芸能ニュー
スに縁がない向きも、無関心ではいられないだろう。

 ▼解散後のメンバーの活動がどれだけ素晴らしくても、世界中から「元ビートルズ」
という目で見られ続けてきた。これこそ、エプスタインの功績を示す証拠だと、コール
マン氏は言う。渦中の5人もまた、歌手や俳優、司会者として、ソロで十分活躍できる
実力の持ち主である。それでも「元SMAP」の肩書は、寂しすぎる。

638 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 05:54:48.31 ID:P45EOU1B0.net
>>637
>それでも「元SMAP」の肩書は、寂しすぎる。
何故寂しいのかの説明なしに突然これが出てくるとはね。
ここのレスならよくあるが、大手町に本社がある一流新聞社の一面コラムとしてはどうなんだろう。

639 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 06:07:15.97 ID:q0YvtVmY0.net
抄子はデヴィッドボウイはわかんないか

640 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 07:45:09.82 ID:LH/3qAwN0.net
さて、飯島女史とジュリーやメリー副社長とのことをあまり知らないんでビートルズについて
書いたのかな?

641 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 08:11:32.67 ID:LH/3qAwN0.net
あと、政治部の豚が新聞読み比べただけで
書いた、産経はこの記事でこれだけ書いたのに
朝日はこれだけしか書いてないって記事は
紙面の無駄だから止めろ!
経済面で消費税増税止めろ記事は田村特別論説委員の
書いた記事だから政治部の豚や乾にも止められなかったな。

642 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 08:11:52.59 ID:dQC/mGxa0.net
>>624
阿比留はいままでどういう記者教育を受けてきたんだ?
阿比留だけ「裏付けはいらん!誤報でも構わん!遠慮なくミンスの悪口を書きたまえ!」という特命が出てるんじゃね?

643 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 08:33:13.05 ID:/ew/gv8u0.net
利に喩る小人=田中均・外務審議官 
加地伸行2003/09/25 (産経新聞朝刊)

「鈴木宗男」と「田中均」 酷似する「外交攪乱の構図」
斎藤勉 2003/06/13 (産経新聞朝刊)

「”田中均”は直ちに辞任しろ」 辞職勧告、処分要請、抗議の動き  
土屋敬之 2003/06/04 (産経新聞朝刊)

田中均外務審議官を「北朝鮮の代弁者」と批判  
安倍晋三 2003/06/01 (産経新聞朝刊)

北朝鮮に内通した田中均 
2003/05/31 (産経新聞朝刊)

北朝鮮に内通した田中均と平松賢司の更迭を要求 
拉致被害者 家族会・救う会 2003/05/29 (産経新聞朝刊)

田中均外務審議官、日米首脳会談説明資料から「圧力」を独断で削除   
2003/05/28 (産経新聞朝刊)

外務省幹部(田中均)、独断で北への「圧力」削除 日米首脳会談資料
2003/05/27 (産経新聞朝刊)


2005年8月4日の産経新聞朝刊に
田中均氏が外務省退官するにあたっての所感を全文掲載

結局、産経新聞の田中審議官バッシングは何だったの?

644 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 08:40:16.65 ID:RcY71Snx0.net
人気の「SMAP×SMAP」が終了したら、
視聴率戦争に苦しむフジテレビも大打撃だろうから、
産経としても、慰安婦問題や拉致問題以上に深刻なんだろうけどな

645 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 08:49:06.16 ID:RcY71Snx0.net
>>643
拉致問題は、「誘拐事件」として、犯人との交渉や裏取引をして、
犯人の要求の通り身代金を支払ってでも被害者救出を優先するのか、
「テロ」として、「テロリストとの取引はしない」という原則に従い、
「被害者とその家族には気の毒だが、救出はあきらめてくれ」と、
ISの人質事件と同様に毅然とした態度をとるのか、
政府の姿勢が決まらず、中途半端なまま問題を先送りしていることも問題だろうな。

646 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 15:23:37.89 ID:rEHfKHdp0.net
【東京五輪・速報】 新国立でザハ事務所からパクリだと
訴えられそうなA案建築家の隈研吾氏がさっき会見した内容まとめ

・ 「A案はキールアーチが無いし、観客席はフラット型だからサドル型のザハ案とは全く別だ」

→ではなぜ柱の位置割や本数や通路の数や客席ラインまで同じなのか矛盾発生
http://i.imgur.com/4vnaeCg.jpg
http://i.imgur.com/9kdRlCF.jpg
http://i.imgur.com/PCHDUXv.jpg

・ 「座席レイアウトは日本の消防法のせいでザハ案と似てくる」

→ではなぜA案とB案は柱の位置割や本数や通路の数などが似てないのか矛盾発生
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamada_ichi/20151224/20151224141207.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamada_ichi/20151224/20151224142501.jpg

・ 「同じ規模で見やすい設計にするとザハ案の3段スタンド構造になって似てくる」

 →ではなぜ1段目スタンドをあえてザハ案より遠ざけて見にくくしたのか矛盾発生
 →ではなぜB案は「2層式スタンド」なのにザハ案と同等の座席設計ができたのか矛盾発生
http://i.imgur.com/fCjGvtB.gif
http://i.imgur.com/A5yzRs4.jpg

・ 「応募期間が短いので大成建設や梓設計と一緒に
  特別の事業スペース内で意思疎通しながらみんなで設計デザインしたぜ」

 →つまりザハが著作権などを主張して訴訟沙汰になってる
  「コスト削減案やレイアウトなどを無断流用」する作業にまで加担した可能性浮上・・

647 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 15:54:20.90 ID:5HjfO9ot0.net
>>607
「二度と蒸し返させない!!」って言っても、なんでか身内が何度も蒸し返すんだものなあ。
それで抗議されて、さっさと撤回ww
何度同じことを繰り返してるんだ?学習能力なさすぎだろ。


「安倍首相のガバナンス問われる」 桜田氏「売春婦」発言に民主・枝野幹事長

 民主党の枝野幸男幹事長は14日、自民党の桜田義孝元文部科学副大臣が党会合で
「慰安婦は『売春婦』」などと発言したことについて、「安倍晋三首相の自民党総裁としてのガバナンスが問われている」と強調した。
国会内で記者団に語った。
http://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140025-n1.html

強く韓国にも抗議され
http://www.sankei.com/world/news/160114/wor1601140037-n1.html

桜田はあっさり撤回w
http://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140017-n1.html

648 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 16:02:42.00 ID:xUjW3nXv0.net
>>647
売春婦でマチガイナイダロ

649 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 16:32:03.04 ID:5HjfO9ot0.net
>>648
だ・か・ら

それなら己の信念を貫き通せって話だろ。
本音では、そう思ってるのに批判されたら即座に撤回。
じゃあ最初から言うなよったことだろ。こいつに信念はないのかよ?
一体なにをやってんだw
これじゃあ惨めすぎるだろうが。

自称「愛国者」wwとやらの、あの平沼爺並みの無節操さ丸出しだよなあ。

650 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 16:52:43.83 ID:sIC6Gxz10.net
産経的には、桜田議員への言論弾圧だ!と抗議しなきゃいけないんじゃないかw

651 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 17:03:51.50 ID:RcY71Snx0.net
そもそも「慰安婦は売春婦だ」と主張することは、
「日本軍は組織的に買春していた」ということと同じだし
家族の大切さとか純潔教育とかを主張してる人々には許せないことじゃないのか?
「慰安婦はあくまでも日本の兵隊さんと楽しくおしゃべりしたり
 リクリエーションをしたりの清らかな軍属であり、
 売買春などしていません!」と主張すべきだろ。

652 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 17:08:26.76 ID:RcY71Snx0.net
あと問題の「少女像」は、日本の少女のために尽くした軍属の方々に感謝するため
靖国神社の境内にこそ設置すべきだろう。
慰安婦として日本兵を慰めてくれた半島女性を「売春婦」と貶めて
日本軍の名誉を汚す反日議員は、愛国者こそが糾弾すべきだろう。

653 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 17:30:51.94 ID:LH/3qAwN0.net
>>652
いや、さすがにあの像は問題だろう。
あんな若い娘は、慰安婦にはしていない。
勤労奉仕には動員したかもしれないが。

654 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 17:38:36.13 ID:RcY71Snx0.net
>>653
戦艦すら美少女になるのに、
慰安婦を美少女にするくらい問題ないだろ

655 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 17:58:36.75 ID:3T8INzmH0.net
>>647

産経電子版での最初の報道では、「自民議員」「(自民党の)男性議員」と
発言者の氏名を伏せて報道しているんだよな。どうせ「誰が」発言したの
かがバレて問題になることは分かりきっているのに。


-----

2016.1.14 12:04
慰安婦は「職業としての売春婦。宣伝工作に惑わされすぎ」
自民議員、党会合で発言
http://www.sankei.com/politics/news/160114/plt1601140009-n1.html

自民党本部で14日開かれた外交・経済連携本部などの合同会議で、同党の男性議員が慰安婦について
「職業としての売春婦だった。それを犠牲者だったかのようにしている宣伝工作に惑わされすぎだ」と
発言した。日韓両政府は昨年12月末、慰安婦問題に関し、日本が軍の関与や政府の責任を認める内容で
合意している。
自民党議員は14日の会議で、売春防止法が戦後に施行されるまで売春は仕事だったとして「売春婦だっ
たということを遠慮して(言わないから)、間違ったことが日本や韓国でも広まっているのではないか」
と述べた。
合同会議には議員約10人が出席。「南京大虐殺」に関する中国の資料が世界記憶遺産に登録されたこと
をめぐり、日本政府が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に求めている制度改善などについて外務省幹部が
説明していた。
男性議員は、ユネスコに対する日本の拠出金を減らすべきだと主張した後、慰安婦問題に言及した。
(以下略)

656 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 18:08:57.38 ID:8QYJGYSm0.net
明朝のサンケイショーは

政府・与党関係者は日韓合意を踏まえて発言してほしいという発言は言論弾圧である?。

657 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 20:07:54.48 ID:P45EOU1B0.net
いや、安倍閣下を非難するようなことを書くはずがない

658 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 21:08:47.03 ID:fW3UyHoP0.net
【 警鐘 】 ※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。

○今年の世界の経済状況

備えと覚悟をご用意下さい

2015/12/15 No.303
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

※関連
http://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1451395686/374-375

659 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 21:19:29.52 ID:AJ/kLzt1O.net
429 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2016/01/13(水) 15:23:49.37
117余命三年時事日記で検索。

今、日本は韓国とも冷戦状態だからな。

敵国に塩を贈る馬鹿は
まともな政治家では無い。

697 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2016/01/15(金) 13:06:29.19
>>696
毎回毎回そんな規模でやるなら

工場巻戻し補助金みたいなの出して
朝鮮への民間投資を引き揚げさせれば良いと思うわ

なんであんな生意気な乞食に
毎回毎回めぐんでやらなきゃならんのかww


707 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2016/01/15(金) 15:42:50.83
>>697賛成だわ。
日本国内の雇用数を増やすチャンスを

みすみす日韓通貨スワップで損失している。

同時に港湾使用料とかも見直して
国際貿易港の地位も高めれば良い。

売国奴民主党の負の遺産なんか反故にしろよ自民党

アベノミクスなんだろ?

660 :文責・名無しさん:2016/01/15(金) 21:59:35.24 ID:sIC6Gxz10.net
阿比留は土曜日の担当から変わったのかな?
昨日の木曜は明らかに阿比留だったが。

661 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 00:56:14.54 ID:8MhGWsTr0.net
>>651
慰安婦問題で、よく「日本を貶める」と言う人がいるけど、
日本を貶めたのは、慰安所設置した日本軍や利用した日本軍人の方だろう、といつも思う

662 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 01:53:09.89 ID:0kY4q99u0.net
*閲覧注意(ドイツ人女性が襲われている映像)

http://www.liveleak.com/view?i=4e1_1452191052

http://www.liveleak.com/view?i=457_1452466677

うわあああああ

663 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 04:01:57.31 ID:Sh2iokBn0.net
扶桑社のアンケート。
嫌いな政治家ランキング。
一位安倍総理
二位山本太郎
三位鳩山

664 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 06:02:41.29 ID:dJ2UY3rz0.net
>>654
基地害!くたばれや豚サヨク

665 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 06:19:14.35 ID:6iKjTyxX0.net
SMAPと言えば2009年の総選挙投票日直前の産経新聞ラッピング広告だな。
費用対効果を考えるとSMAP側にあまりメリットの無い広告の代金を
当時経営難で火の車だったビクターが本当に出したのか?

666 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 06:21:57.47 ID:rU+Ra80G0.net
コメント
いくら個別の反例を積み上げてみても、それで全体を否定できないんだよ。
ましてや、一件でもそういう例が確認された以上、もう「なかった」論は
成立しない。まあ、頭で分かってる人も「認めたくない」って一心で認識
をごまかしてる、と言うのが事実に近いんだろうけどね。

女性の人権意識が高まって、法治の網が張り巡らされてる現代日本であっ
てすら、本人の意思に反する形で性産業で働くことを強要される女性たち
がいる。そういう事例を知っていれば「日本で売春を強要されている女性
はいない」なんて言える訳がない。
ましてや、ファシズム化の日本だ。自国の青年すら消耗品としてミサイル
の誘導装置代わりに使ってたような体制だ。植民地の女性の人権なんて、
戦争遂行のためには何とも思ってなかったのは当然だ。
だから、日本軍は食料や弾薬と同様に必要量を確保すべき軍事物資として
扱った。そして本人の意思確認という当時の性産業ですら必須だったプロ
セスさえも無視した。
そこに強制が生まれなかったと言えるなら、現代日本の性産業だって真っ
白だよ。

667 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 06:25:59.45 ID:4bDPCTLI0.net
売春婦がデモをやってる国だけど

668 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 06:36:43.80 ID:yBxmdVqz0.net
消耗品にしては神風も回天もコストかけすぎ。
督戦隊が後ろから機銃撃ったり
鎖で足を繋いで塹壕に放り込めよ。
どっかの共産国家や山賊政府みたいにさ。

669 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 07:32:06.28 ID:nE0p+OML0.net
神風や回天にかけたコストの大半は生体ユニット以外の部分だけどな。

670 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 08:14:35.40 ID:fyAyBaib0.net
>>649
>自称「愛国者」wwとやらの、あの平沼爺並みの無節操さ丸出しだよなあ。
何のことかと思ったら平沼も「慰安婦は売春婦」って主張してたんだな。
でも、もうこんな発言もできんだろ。何のために復党したんだろうねえ。
自分が作った政党を大惨敗させて、その尻拭いもせずに支持者見捨てて勝手に離党・復党。
こいつだけは理解不能だよ。


合ってますけど ➡︎「慰安婦は売春婦」と主張した平沼赳夫議員が自民党に復党
http://hannichigukoku.info/blog-entry-10506.html
【韓国KBS】「慰安婦は売春婦」と主張した平沼赳夫議員が自民党に復党[10/04]

1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 07:11:23.20 ID:???.net
日本軍慰安婦問題の国家責任を否定した日本の議員が、与党の自民党に復帰しました。
自民党は最近、次世代の党ろ離党した平沼赳夫衆議院議員の復党を了承しました。
. 平沼議員は2013年5月、ある講演で日本軍慰安婦の運営に国家が関与した事実を否定
して、従軍慰安婦と呼ばれる人々は戦地の売春婦と思っていると発言して物議を醸しま
した。

671 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 08:27:30.97 ID:4bDPCTLI0.net
>>645
>>669
低能がいるな

672 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 08:36:17.17 ID:rv/+qfAk0.net
【産経抄】1月16日

 本当のことを言うのは存外難しい。たとえそれが事実だろうと、時と場所を選ばずに
口にすると、物事を台無しにしかねない場合がある。国家間にぎすぎすとした感情的対
立を生みやすい歴史問題などは、その代表例だろう。

 ▼「歴史は優しい穏やかな目で見るべきではないか」。19年前に取材した在日韓国人
2世で直木賞作家の故つかこうへいさんは、こう語った。人間の業(ごう)にかかわる
問題は「自分の娘に語るような優しい口調で一つ一つ説いていかなければ伝えられない」
とも。

 ▼取材のテーマは、つかさんの『娘に語る祖国 満州駅伝-従軍慰安婦編』という著
書についてだった。これを書くためにつかさんは元日本兵士や慰安所関係者らに取材を
重ね、当時、マスコミで独り歩きしていた「強制連行」というイメージに洗脳されてい
たことに気づく。

 ▼「悲惨さを調べようと思っていたら、思惑が外れてバツが悪かったが、慰安婦と日
本兵の恋はもちろん、心中もあった」「将校に恋をしてお金を貢いだり、休日に一緒に
映画や喫茶店に行ったりという人間的な付き合いもあった」。つかさんは率直に話して
くれた。

 ▼つかさんは、日本軍・官憲による「強制連行」に関しては「していないと思う」と
みていたが、一方でこうも指摘した。「営業行為の側面が大きくても、人間の尊厳の問
題なのだから、元慰安婦には何らかの誠意を見せ続けるべきだ」。合理性だけでは割り
切れない人情の機微か。

 ▼取材後の雑談で、つかさんはこんなことも笑顔で語っていた。「うちのオヤジは
『日本に連れて来られた』と言っていたけど、本当は食い詰めて自分で渡ってきたんだ
ろう」。あっけらかんと本当のことを語り合える日が来るのを願う。

673 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 09:13:19.03 ID:9YVdSKuu0.net
>>672
色々と安倍総理に気を使った
実に遠回しな桜田議員擁護だな。

674 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 12:11:47.93 ID:OLn9dCUN0.net
>>672
本当の事をあべちゃん気にして言えないのなら言うな
言いたかったら言え
石井おぢいちゃんが泣いてるぞ

675 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 16:32:29.42 ID:iHZaHGG70.net
桜田が叩き潰された件は効いたんだな・・・
産経は安倍ちゃんをとるか日本をとるか選ばないとね

676 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 17:18:41.65 ID:4bDPCTLI0.net
>>675の日本は今の日本とかなり違う日本なので

http://www.sankei.com/premium/news/160116/prm1601160021-n1.html

677 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 17:45:01.07 ID:nIt+n8Gx0.net
つまり安倍ちゃんを「安倍総理閣下」と呼べってことね

678 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 18:00:59.70 ID:cdC1IQ7t0.net
敬愛する我らが安倍首相閣下。
やっぱり北朝鮮が理想郷なんだなw

679 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 18:34:37.77 ID:9XaqN5Dv0.net
こんなことばっかり言っているから、サヨクは相手にされないのかなあw

680 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 18:56:18.83 ID:Sh2iokBn0.net
何かと思ったらまた2ちゃんねる脳の
政治部の豚の子分の酒井のネットだけで
紙面に反映されない政治部妄想記事かよ。
これ産経紙面に反映してみろよ。
ふりさけみればとかの天皇敬称略してる
文化部や社会部の産経記事をまず検閲してみろよ。
政治部乾が編集局長になってから論説委員の政治部の豚や半沢、酒井らは
何か勘違いしてないか?

681 :文責・名無しさん:2016/01/16(土) 23:59:30.07 ID:c+WlSvPE0.net
>>672
産経抄が名無しの誰ぞの弁護を勝手に買っているのか、ただのいつものお小言を書いただけかはどっちでもいいw
少なくとも韓国に関しては、日本との感情的対立を第三国や国際舞台に持ち出さない合意を結んだからw
「反論の価値ない」とコメントしたチョンの当局はよく分かってるようだw向こうは、自分たちが
一人の犯罪者を国民性にまで敷衍するレイシストではないこと、一人の救済に付け入って、徒党を組んで被害者のふりをする
詐欺集団ではないことを、証明し続けないといけない身分だからねw

もちろん、日本の政治家のせいにして合意をなかったことにする自由は、彼らにはあるw
やりたきゃやればいい。それはチョンがチョン自身の責任で選ぶことだ。
それをやって、十年後に日本とウィンウィンの関係を築けている確信があるなら、ちゃぶ台返しをやればいい。
十年後に水爆実験をやってるかもしれないようなら、やめておけw

682 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 00:34:54.14 ID:NhlaYTRe0.net
>>681
個人の犯罪を国民や国家にまで敷衍するのは、産経やネトウヨが常日頃やっていること
なんだがなw

683 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 07:27:40.11 ID:7hVLdCVG0.net
【産経抄】「1・17」 阪神大震災から21年

 三好達治が『檸檬忌(れもんき)』という詩につづっている。交わりの深かった梶井
基次郎の死を、受け入れるのに4年かかったと。〈さうしてやつと/君がこの世を去つた
のだとこの頃私は納得した〉。「檸檬忌」は、昭和7年春に病没した梶井の命日である。

 ▼「1・17」が今年も巡ってきた。忘れられない歌がある。〈この下に母がいますと泣
きながら瓦礫(がれき)の上で指さす少女〉(宮井あき子、『阪神大震災を詠む』所収
)。世の中は昨年を20年の「節目」としたが、前触れもなく生者の側により分けられた
少女に、現実を受け入れる日は訪れただろうか。

 ▼ある女性の物語をその歌に重ねている。神戸市の山本広美さん(42)は、今日行わ
る市の追悼集会で遺族代表の言葉を述べる。震災で母を亡くしたのが21歳だった。母の
いた人生といない人生の、折り目が「21」という数字である。

 ▼今月上旬に会見した山本さんの記事が、小紙大阪版にあった。「これからは母と一
緒に過ごせなくなった時間の方が長くなる。きちんと節目をつけたい」。震災から21
年、新たな人生の始発点とするため、つける折り目でもあろう。

 ▼誰かのために涙を流す日々が、21年前のあの日に始まった。誰かのために汗を流す
日々が始まったのも、あの日である。平成7年を「元年」とするボランティアの精神は、
5年前の東日本大震災に際しても引き継がれた。多くの人々の命日となった「1・17」を
母として、生まれたものは多い。

 ▼三好の詩『郷愁』にこんな一節がある。〈-海よ、僕らの使ふ文字では、お前の中に
母がゐる〉。思えばわれわれの暮らす「毎日」の中にも母がいる。昨日から生まれる今
日があり、今日から生まれる明日があり、22年目の日々がここから始まる。

684 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 08:16:59.04 ID:zZIor4nO0.net
はい、産経新聞が電波なネット版と
違って、ちゃんと購読してくれている
関西地区には最大限配慮してますな
いっそ東京版を廃止して関西地区だけに
して、普通の新聞になったらどうか!
政治活動やネット遊びがしたいだけの
取材しない豚どもを切り捨ててしまえば
経営も楽になるよ。

685 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 08:21:22.99 ID:zZIor4nO0.net
>>681
産経新聞がどうでもいいんなら
他所でその意見を披露したらいいのに。

686 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 08:40:41.28 ID:dD3qha2N0.net
大阪市議会カラーボール事件の犯人が
日韓合意後に安倍批判に転じた演説動画が
https://www.youtube.com/watch?v=NKJug7NEJzE&feature=youtu.be&t=35m19s
上がってるが
こういうネトウヨ層を扶養してきたのが産経新聞何だよな。

687 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 09:21:02.81 ID:BpC8dy6i0.net
>>686
産経新聞には条例が成立した事だけが
小さく掲載されているだけ。
正論メンバーの訃報が写真付きで、
その何倍ものスペースで掲載されてる。

688 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 10:27:52.64 ID:dD3qha2N0.net
「(味のない)さ湯」 内向的で控えめ 非典型的な政治家 蔡英文氏はこんな人 
http://www.sankei.com/world/news/160116/wor1601160064-n1.html

韓国の朴槿恵大統領、中国意識して言及なし 同じ女性首脳なのに…
http://www.sankei.com/world/news/160116/wor1601160070-n1.html


蔡英文が原発撤廃派なのは言及しないのかね

689 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 10:40:05.98 ID:M1g/PBgV0.net
>>687

反日売国シナぽち朝日だって自分たちに都合の悪い記事はそういう扱いだろw

690 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 11:25:59.85 ID:I9MBWULa0.net
民主党悲報


【テレビ】古市憲寿氏「民主党が解散してもこんなニュースにならない」 分裂危機SMAP騒動で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452994556/

 社会学者の古市憲寿氏(30)が17日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。
分裂危機にあるSMAPに「民主党が解散してもこんなニュースにならない。SMAPすごいな〜」と驚嘆の声を上げた。

691 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 12:16:23.95 ID:ETjmGCbV0.net
だからまず駅売り産經買って読めと

692 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 12:37:21.08 ID:BpC8dy6i0.net
>>689
なるほどカラーボール投げた奴がいたことを
産経が報道しないのは、産経にとって都合の悪い記事だからか。
犯人を庇うために産経は報道しなかったんだね。
よくわかったよ。

693 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 12:49:54.98 ID:BpC8dy6i0.net
>>690
フジテレビの番組でしょ。
フジ産経と読売日テレは安倍自民党べったりだから
普段から産経新聞久保田るり子とか出演して
そんな発言してばかりだから今更でしょう。
それにここは産経新聞を読んで感想書くスレてし。
君も2ちゃんねるとかだけでなくちゃんと他の情報に触れたほうがいいよ。
それがSAPIOでもいいから。お金出して情報に触れよう。

694 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 16:59:47.33 ID:jBa2t9ZT0.net
>>692

・カラーボールを投げつけた容疑者の氏名あり

共同通信 2016年1月16日 07時43分
http://this.kiji.is/60861925978193929?c=39546741839462401
日経 2016/1/16 11:35
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H1D_W6A110C1CC0000/
朝日 2016年1月16日16時30分
http://www.asahi.com/articles/DA3S12163008.html
毎日 2016年1月16日 10時46分
http://mainichi.jp/articles/20160116/k00/00e/040/184000c
ロイター  2016年 01月 16日 07:43
http://jp.reuters.com/article/idJP2016011601001053


・容疑者の氏名なし

産経 2016.1.16 08:03更新
http://www.sankei.com/west/news/160116/wst1601160032-n1.html
読売 2016年01月16日 11時26分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160116-OYT1T50117.html

時事通信は記事なし

695 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 17:20:06.88 ID:jBa2t9ZT0.net
>>683

阪神淡路大震災を忘れてはいけないが、阪神淡路大震災に便乗して
改憲をもくろむ火事場泥棒的な論説があることには感心しないな。
どうせ最終的な目標は憲法9条の「改正」なのだろうけど。


2016.1.15 16:30
【浪速風】犠牲者6434人…忘れてはいけない 阪神大震災(1月15日)
http://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150060-n1.html

2016.1.17 05:02
【主張】阪神大震災21年 教訓を緊急事態に生かせ
http://www.sankei.com/column/news/160117/clm1601170006-n1.html
http://www.sankei.com/column/news/160117/clm1601170006-n2.html

696 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 18:41:36.01 ID:ETjmGCbV0.net
>長年、自衛隊を憲法違反としてきた社会党の委員長だったことから、
>出動を躊躇(ちゅうちょ)したのではとのうがった見方もあった。
>だが、問題はこうした未曽有の緊急事態に即応する仕組みが整っていなかったことにある。


どうした産經?。本当の事書いたら何処かに飛ばされるぞw

697 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 18:50:34.36 ID:+oqFD6q/0.net
>>696
いちいち可哀想な奴だなw

698 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 18:51:38.72 ID:ETjmGCbV0.net
>忘れてはいけないことがある。自衛隊の出動が早ければ、もっと多くの人が助かったと言われた。
>当時は自社さ政権で、社会党の村山富市首相が出動要請をためらったのでは、という見方があった。
>本人は否定しているので、どうだったかはわからない。

これぞ産經、調べないで適当にお茶を濁す。そもそも当時は首相に出動要請なんぞしない。

699 :訂正:2016/01/17(日) 18:58:59.33 ID:ETjmGCbV0.net
そもそも当時は首相に

そもそも当時は首相が

700 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 18:59:33.43 ID:ETjmGCbV0.net
>>697
飛ばされたら可哀想じゃないかw

701 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 19:14:37.14 ID:+oqFD6q/0.net
可哀想はオマエだよ

702 :文責・名無しさん:2016/01/17(日) 23:10:05.56 ID:PSj/mgbt0.net
>>689
でも国家権力を行使して弾圧しちゃだめだよな。
一応、否定はしてるけど安倍ちゃんだからねえ。

「2ちゃんねるで安倍批判書き込むと即消去」の噂はホント?
2016年1月17日 16時0分 NEWSポストセブン
ht 日本の「ネット言論統制」の始まりなのか!?──年明け早々、不可解な事態が起きている。安倍政権は昨年末、韓国人元慰安婦を支援する財団を韓国政府が設立し、
日本政府が10億円を拠出する日韓合意を結んだ。インターネットの大手掲示板「2ちゃんねる」にこの合意を批判するスレッドを立てて意見を求めると、ごく短時間で
「過去ログ」倉庫(メールボックスでいうごみ箱のようなところ)に格納され、意見の書き込みができなくなるというのだ。

 本誌記者が検証のためにそうしたニュアンスのスレッドを立ててみると、こんな具合になった。

〈【慰安婦合意】ネトウヨからも見放された安倍政権をどう思うか〉というスレッドは18分後にアウト。〈【慰安婦合意】支持をやめました。アベ政治を許さない〉
は40分後にアウト。さらに〈【慰安婦合意】ネトウヨに戦々恐々する安倍首相〉というスレッドは書き込みわずか1件で最短の15分後に過去ログ送りとなっている。
tp://news.livedoor.com/article/detail/11074283/

703 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 01:06:05.86 ID:kcGqfhyW0.net
   情報公開や報道自由でブーメラン民主党

◆民主党細野氏、「自民によるNHK聴取行為は報道自由を委縮させる!」
 →※ 民主党は既に何度も党の勉強会で聴取していて大ブーメラン
 →「国会で”NHK会長は辞任しろ”と追及する民主党・・メディア圧力と取られても仕方ない」 次世代の党が批判
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1426165434/

◆TBSニュースを仕切ってきた杉尾キャスターが15年12月に突如退社→16年1月に民主党が正式擁立発表・・
http://i.imgur.com/MbzISA8.jpg
 【福島原発事故】 菅首相の現地視察を撮影して広報担当したのは元TBSのアナウンサーだった・・
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg
 朝日新聞の「原発・吉田調書」誤報記者は、菅直人氏に国会質疑でアドバイスするほど深く関わっていた
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410783082

◆民主党政権、中国漁船事故の隠ぺいで”尖閣ビデオ”が流出して秘密保全が必要と主張
http://i.imgur.com/53fGbgO.jpg
  民主・岡田副総理 「野党にも防衛などの守秘義務を課すべきだ」=秘密保全法案で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330689853
  →政権交代後、【 秘密保護法案 】に徹底反対する民主党
http://i.imgur.com/I7X1EgB.jpg
  ※「”尖閣ビデオ”は特定秘密の対象ではない」と安倍首相が会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386612781/
  ※民主政権、秘密保全法案の有識者会議・・議事録なく法案策定の検証困難に
  →安倍政権、閣議や閣僚会議懇の議事録を公表・・憲政史上初

▼民主党、元【朝日新聞】主筆をトップに「党改革会議」新設
 ・ 朝日新聞記者の義母が韓国の「慰安婦”賠償”詐欺事件」で逮捕
  → 民主党政権が「個人賠償する」と示唆してたので無罪に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410010328/
▼安倍が朝日新聞の「慰安婦・吉田証言報道」を誤報だと批判して謝罪させる
  → 民主党は朝日誤報の国会検証で「報道の自由は守られるべき」と否定的
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1407300156/

704 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 05:24:30.81 ID:/AK1fygi0.net
【産経抄】台湾人に生まれた幸福 1月18日

 「台湾人に生まれた悲哀」。台湾の李登輝元総統の名文句は、平成6(1994)年に行わ
れた、司馬遼太郎氏との対談で生まれた。当時、台湾はもちろん、中国大陸でも、発言
の真意をめぐって、大きな波紋が広がったものだ。

 ▼この言葉を思い出したのは、韓国の女性アイドルグループに所属する台湾人の周子
瑜(しゅうしゆ)さん(16)にふりかかった、厄災を知ったからだ。きっかけは、韓国
のテレビ番組で、台湾の「中華民国旗」を振ったことだった。

 ▼中国で「台湾独立派」と激しく非難されて、ネット上の動画で、中国のファンに謝
罪する羽目に陥ってしまう。いや、むしろ国民党のかこった悲哀の方がはるかに大きか
ったかもしれない。謝罪の映像が台湾のテレビなどで流れたのは、総統選の投開票日直
前である。

 ▼プライドを傷つけられた台湾人の怒りの矛先は、対中融和政策をとってきた国民党
に向けられた。ただでさえ選挙戦を有利に進めてきた野党、民進党の蔡英文主席(59)
に、だめ押しの得点を許してしまった。結果は、8年ぶりの政権交代である。

 ▼「『台湾人に生まれた幸福』、これこそ私が人生を賭けてきた目標なのです」。昨
年夏に日本を訪れた李登輝氏は、講演で語った。対談から2年後、李氏は台湾住民の直
接選挙で選ばれる、初の総統となった。当時、李氏の顧問として対中政策の立案に関わ
っていた蔡氏は、4人目の民選総統、そして史上初の女性総統である。

 ▼自分たちのリーダーは、自分たちで選ぶ。李氏が植え付けた民主主義は、台湾にし
っかり根付いている。この「幸福」を中国の圧力からいかに守り、より強固にするのか。
安倍晋三首相とも、すでに非公式に会談したとみられる、蔡氏の政治手腕に期待したい。

705 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 05:36:16.54 ID:/AK1fygi0.net
>>704
>昨年夏に日本を訪れた李登輝氏は、講演で語った。対談から2年後、李氏は・・・
「昨年夏」と「2年後」という記述に戸惑ったんだが、後者は最初の段落の司馬遼太郎氏との対談だと気づいて納得できた。

一般企業で若い社員が報告書とかにこんな文章を書いたら上司に叱責されるレベルだよ。

706 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 06:13:23.17 ID:jLaZ5p3b0.net
>>702

「試しにハルナの正体をイスラム国にツイートしてみた」

これと同じことを週刊誌がやったって?

マスコミだったら、2ちゃんねるの人に聞けばいいだろ?
ああそうか、できないのか。

それでそうやって下の兵隊のメシのタネを天下に晒して
取材でございってツラしてんのかよ。

公器を名乗るのやめれば?

707 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 06:21:53.13 ID:1rDyj86G0.net
>>704
韓国の朴大統領のときにも最初は歓迎してたよね。

いろいろと話がとっちらかってる。というよりわざとごまかしてるのか。
そもそも李登輝は国民党政権の総統だった。ということは、蔡氏もそういう
人脈だったんだろう。
青天白日旗は、台湾の国旗というより、(辛亥革命以後の)中華民国の国旗で
台湾独立派は、これを嫌う。どこの国でもネトウヨは馬鹿だから、中国の憤青
が知らなかった可能性が高いが、アイドルが謝罪に追い込まれたのは、台湾を
ひとつの国として表現する言動があったから、だろうな。
もちろんその謝罪が台湾人ナショナリズムに火をつけて、それが選挙に影響し
た可能性はあるだろう。でも、その反大陸感情 = 親日か、と言えば、そう
そう都合のいい話でもない。
李登輝と民進党を結び付けたいのかもしれないけど、李登輝は媚日派と扱われ
政治的にはとっくに過去の人だ。民進党はウヨがそう思いたがるほど「親日」
ではない。蔡氏も尖閣問題で台湾の領有権を主張してるしね。もちろん、女性
として慰安婦問題でも原則論に傾くんじゃないかな。

708 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 06:23:55.23 ID:Q/8lsU5h0.net
もう味方は韓国だけの人が

709 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 06:26:46.89 ID:Q/8lsU5h0.net
>>706
丑田滋もシレッと戻されてるし
サヨクの選挙準備って

710 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 07:14:21.57 ID:Wsx7ZU5/0.net
>周子瑜(しゅうしゆ)さん
他人の名前を勝手に決めるんだなw
相変わらずの傲慢ぶり。

711 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 07:23:00.89 ID:Hfub3W7q0.net
>>
民進党政権の主張が日本の民主党政権に似て
反原発で、慰安婦問題で日本に厳しく
尖閣問題でも領土権を主張し
漁業問題でも既得権を主張しており
対中国にしても現状維持なこと言ってる。
躍進した学生デモ運動から生まれた新党の時代力量は社民党並みの左派政党だし。
李元総統系の独立派の台湾団結連盟はますます後退したし。
前の陳民進党政権は韓国の大統領政権末期と同じように身内の不正で潰れたんだしね。

712 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 07:27:22.46 ID:Wsx7ZU5/0.net
台湾団結連盟は、産経にも扱ってもらえないんだなw

713 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 07:28:37.06 ID:Hfub3W7q0.net
李登輝やら金美齢やらが民進党政権がまるで彼らの政党のように
妄想した記事を垂れ流しているが
そもそも李登輝一派は8年前の総統選挙以前から蔡英文民進党とは
関係断ってるし、その李登輝の率いる「台湾団結連盟」は今回の選挙で
後退しちまってるし。日本で例えれば元次世代の党みたいなもの。
李登輝支持者の金美齢なんて8年前の選挙のときに台湾桃園空港で
馬の当選を受けて暴言を吐き、民進党も含め台湾中から批判されて
台湾籍を放棄して日本帰化に追い込まれた。
台湾じゃ李登輝はもう過去の人。外国で都合のいい発言をする
鳩山由紀夫と同じ。
だいたい前の陳水扁政権が韓国政権と同じように、身内情実で夫人や親族の不正で追及されると
それを避ける目的で台湾正名運動やら国連加盟運動やら、挙句儀仗兵の廃止とか
凧や幟を蒋介石像の前に多数展示して蒋介石像が見えなくなるようにするとか
変な方向に暴走したからね。経済グタグタになったし。
おまけに極左の新政党「時代力量」は、選挙前から学生の議場乱入を主導したりシールズの台湾版だしね。

714 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 08:03:37.00 ID:NPUsSLND0.net
ちなみに今回の議席は
民進党68
国民党35
時代力量5
親民党3
台湾団結連盟1
その他1

715 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 10:52:25.98 ID:AyxhuFaVO.net
李登輝って台湾では鳩山由紀夫みたいな存在だよね。
外国よりの発言で国内から顰蹙を買う。

716 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 11:28:46.71 ID:UEQcN4gB0.net
>>704
産経は反共の同志として、独裁政権時代は国民党を支持していたのに、今は冷たいもんだなw

717 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 12:17:01.85 ID:OP/+DZeo0.net
>>714
議席を得たのは無黨團結聯盟。台灣團結聯盟はまったく違う政党です。
https://mobile.twitter.com/Avivi218/status/688630772467503105/

718 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 13:24:59.78 ID:NPUsSLND0.net
ありゃ産経新聞には李登輝の台湾団結連盟が
後退したと書いてあったので、その他2議席は
てっきり李登輝の政党だと思ったのだが。
議席を失ったんですか。
中国統一の親民党ですら3議席なのに。

719 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 14:14:36.01 ID:rXN4GaMI0.net
ということは、ウヨには都合のいい李登輝もすっかり過去の人ということか
だいたい、ウヨは日本に対して外国から言われる事にはうるさいのに、台湾の対大陸慎重派には露骨に肩入れするよなw

720 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 16:02:53.23 ID:Wsx7ZU5/0.net
後退というより、議席消滅w
http://www.cna.com.tw/news/firstnews/201601165045-1.aspx

721 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 18:40:03.05 ID:VGBAv7to0.net
安倍総理、「慰安婦強制連行の証拠は無い」・・・立場変わらず[01/18]

日韓合意をめぐる海外の誹謗中傷は「事実ではないと示す」
”日本のこころを大切にする党”の中山恭子代表の質問に答えた。

安倍総理は、
 「性奴隷20万人といった事実はない。
 政府として事実ではないと、しっかりと示していく」と述べた。
 軍の関与については「衛生管理も含め、管理、設置に関与した」と述べた。
 岸田外相は「海外メディアの不適切な記述はしっかりと申し入れを行い、
 わが国の立場、事実については国際社会にしっかりと明らかにしていく」と述べた。

中山氏は「少しホッとしている。政府はぜひ、力を入れて、
国を挙げて日本の名誉を守っていただきたい」と注文を付けた。
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453106041/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453093225/

722 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 19:03:51.12 ID:ZS8xo4h10.net
■安倍は当初、拉致被害者を北に戻すつもりだったという2002年記事
-------------
2002.10.16(水)
拉致帰国の5人、27日に北朝鮮へ戻ることを提案 安倍副長官
http://web.archive.org/web/20060728085429/http://www.kenmin-fukui.co.jp/feature/niccho/list0210.shtml


記事本文
安倍晋三官房副長官は十六日午前、都内のホテルで、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)から一時帰国した拉致被害者五人の家族らと面談し、二十七日に五人そろって北朝鮮に戻ることを提案した。
場合によっては、一日延長することも検討する。
 家族らは生存者本人と相談した上で、十六日中にも返答する。
http://d.hatena.ne.jp/satohhide/20061001/1313938855

723 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 19:04:12.07 ID:ZS8xo4h10.net
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)       Mr.
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::::::::::)    ス
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ...|ヽ    ク
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
   ( 。;・0.”*・o.; / :::::l l::: ::::: \ :。・;%:・。o )   |
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /
    \ ::: o :::::::::::\____/  :::::::::::::   /    プ
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


新産 政治部編集委員
聞経 阿 比 留 瑠 比 氏

http://blog-imgs-47.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20140114050400530s.jpg

http://i.imgur.com/VYIHP9W.gif

724 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 19:15:19.13 ID:cgbUJONf0.net
>>704
その韓国の女性アイドルグループに対して、デビュー時の産経の記事ではディスってるんだよな
http://www.sankei.com/west/news/151106/wst1511060066-n1.html

中国叩きの為ならコロッと態度を変えて、「悲劇のヒロイン」扱いする産経w
そういえば産経新聞社は韓FUNなんて週刊紙も出してたけど、韓国が反日に傾いてきたら休刊させたねぇ

725 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 19:21:23.24 ID:Rj44G3YK0.net
>>719
当たり前だろw
反共は世界の言葉!
シナ中共にアンチというだけでも正義だ

726 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 19:24:06.85 ID:g4AXeeJ70.net
>>704
そもそも、彼女に最初に「台湾独立派」のレッテルを貼ったのは、同じ台湾出身の歌手なんだけど、
産経抄には都合が悪いのか、触れていないね

727 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 19:28:32.57 ID:qsbL2qxv0.net
>>716
蒋介石秘録w


>>725
719ではなく、716へのレスの間違いじゃないのかねw

728 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 19:50:18.22 ID:ZS8xo4h10.net
シナ中共にアンチというだけでも正義だ!(キリッ
思考停止の合い言葉さえ唱和してホルホルすれば、その中味は一切問わないネトウヨガイジの悲哀

首相動静―1月10日
7時14分、同市の焼き肉店「焼肉やすもり下関グリーンモール本店」。地元の若手支援者らと食事。8時59分、自宅。
http://www.asahi.com/articles/ASJ1B646XJ1BUTFK008.html

焼肉やすもり
ttp://www.y-yasumori.com/what.html
>焼肉やすもりは関釜連絡船により、渡航した在日韓国人である祖父が立ち上げた本格韓国焼肉店になります。
>半世紀以上の歴史をもつ韓国焼肉の味は下関を代表する味といっても過言ではありません。
>毎年リトル釜山フェスタと呼ばれるお祭りも開催されています。
>本格的韓国料理を食べたい方は、是非ご参加ください。
                                        __   /^フ   (いかん。。。。とにかく安倍ぴょんを守らねば。)
                     ____  /^フ  ⊂^ヽ,.ヘ/統一\ / /
             /^フヽ、  ./UFO学園\ / /    / )\.|/-O-O-u|/ /   せーの、    
⊂^ヽ、  /愛●国\/ / \ \|/-O-O-⊂_ヽ/ /ジタミv/ /\6| . : )'e'( : ./.u/
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /  .\6| . : )'e'( :u/\\|-OO-|/ /   ) `‐-=-‐ ' ノ    ぱーよ ぱーよ ち〜んww
   .\6| .u )'e'( : ./ /     ) `‐-=-‐ ' ノ\6|ヽ'e'// /   (・ノ  ヽ・  )
     ) `‐-=-‐ ' ノ     (・ノ  ヽ・  ). \`-- ' /   ( u   u   )     ぱーよ ぱーよ ち〜んwwwwwww
    (・ノ.u ヽ・  )     (   u   . )  lミ 彡l    〉、  x  /⌒nm,
    (    u   )     〉、  x  /⌒nm, >   l   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
    〉、  x  /⌒nm,  /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ( x ,へnmく  く⌒      `-'
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ く  く⌒      `/,(u)-へ) ノ⊂_ゝ
  く  く⌒      `-'  ⊂_ゝ       く く    `-'
  ⊂_ゝ                    ⊂-ゝ

729 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 20:21:20.53 ID:+hnoXJsJ0.net
>>728
こういうコピペにぱよちんが出て来るあたりが気が狂ってるなぁ

730 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 20:24:40.77 ID:uhmwz7Ci0.net
古谷経衡@新刊『愛国ってなんだ』
?@aniotahosyu
LGBTに寛容で、捕鯨に反対で、脱原発という、明らかに西欧的社民の風潮と歩を一緒にしている台湾の現代潮流を、
日本のネット保守が称揚するのが謎というのは、まさしく安田峰俊氏の言うとおりである。
日本の保守派は未だに「青嵐会」時代の発想で台湾を眺めているのであろう。

https://twitter.com/aniotahosyu/status/689023580730867713

731 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 20:43:09.05 ID:wc/FcLzB0.net
日本のネット「保守」は、台湾独立につながる潮流ならばなんでもいいんだろうね

本音は日本の影響下にある国にしたい、出来れば日本の統治下に戻したいんだろうw

732 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 22:15:55.13 ID:2zPjJV0S0.net
自民に勝てない負け犬サヨクが
台湾にも日本国内と同じ言い逃れをぶつけてるのかw
情けなくて涙が出るわw

733 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 22:30:35.28 ID:Hfub3W7q0.net
論議についてこれないゴミは
ただのコピペ合戦になってる
他スレに行ったら?
産経新聞読んでからこのスレに
来ようね。

734 :文責・名無しさん:2016/01/18(月) 23:02:39.41 ID:o6OYf5zy0.net
ところで「憤青」なんて日本語初めて見たw

>>704
この国に生まれた不幸、なんて言葉と無縁の我々だけど、無縁でいられるのはやはり、歴史と今が正しい国だけの
ことなんだろうな。そして、ほんとに悲哀のあることは、自国を悲哀と言わずに他所に向かって
「曽我さんの間違いは日本人に生まれたことです」のような暴言を吐くことだよw

台湾の民進党奪還って、陳水扁さんの時はもっとド派手なことになってた覚えがあるけど、
今回はシナ犬政権の自滅だったしで、そんな元気はもうないんかな。

735 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 04:02:51.55 ID:RLU1Dzl30.net
>>731
お前の文章から日本憎しが漂ってくるな。
虐殺集団シナ共産党の国益のために動くお前らとは違うぞw



ましてや>>731番を取るとはギャグのつもりかw

736 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 04:04:44.66 ID:RLU1Dzl30.net
>>728
お前ら偽善共産主義者を地獄に叩き落す勢力ならどんな悪魔でも歓迎だ。
共産主義者はそれほどまでに嫌われていると知れ。

737 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 04:07:54.86 ID:RLU1Dzl30.net
>>713
シナ人乙
そんなにシナ共産党の利益に誘導したいか?このバカ左翼

738 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 05:35:06.01 ID:AqBjUNWw0.net
>>648
中華人民共和国って今も共産党支配だけど、共産主義の国だっけ?

739 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 05:36:51.97 ID:AqBjUNWw0.net
>>738
アンカー間違った

740 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 05:39:09.71 ID:KUtgA/GN0.net
【産経抄】異色の経営者夫婦 「CoCo壱番屋」に受け継がれるDNA 1月19日

 宗次(むねつぐ)徳二さんと直美さん夫婦の波瀾(はらん)万丈の物語は、テレビド
ラマに十分なりうる。名古屋市内に開いた喫茶店が始まりだった。直美さん手製のカレ
ーが評判を呼び、カレー専門店の出店を決意する。

 ▼客が辛さやライスの量を自由に選べるサービスなど、宗次さんのアイデアはことご
とく当たった。店は順調に増え、やがて千店を超えるチェーンに発展する。宗次さんの
人生は、単なるサクセスストーリーにとどまらない。

 ▼還暦を前にして経営から離れると、社会貢献活動に専念する。実の両親の顔を知ら
ず、児童養護施設に預けられたつらい経験が、行動の根底にあった。平成19年には、二
十数億円の資産を投じて、クラシック専用ホールを建設、世間を驚かせた。貧しい少年
時代、テレビの音楽番組に慰められたからだという。

 ▼そんな異色の経営者夫妻が作り上げたカレーチェーン「CoCo壱番屋」の名前を、こ
こ数日新聞で見ない日はない。自社工場で作り、異物混入の疑いがある冷凍ビーフカツ
が、あろうことか、店頭で売られていたのだ。

 ▼といっても、壱番屋はあくまで被害者である。廃棄を依頼していた産業廃棄物処理
業者が、横流ししたものだ。壱番屋のパート従業員が、スーパーの店頭で冷凍カツを見
つけて、事件が発覚した。壱番屋が事実を明らかにしたのは、そのわずか2日後だった。
危機管理の専門家は、迅速な対応を評価している。

 ▼実は宗次夫妻は昨年末、壱番屋の株式をすべて、食品大手のハウス食品に売却して
いる。関係がなくなったとはいえ、二人の遺伝子は受け継がれていく。夫妻は、事件の
行方を心配しながらも、かつて家族同様に接し、厳しく鍛え上げた元部下たちの仕事ぶ
りには、信頼を置いているはずだ。

741 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 05:45:37.15 ID:Y6E3xMyl0.net
何日前の話だよ。

742 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 05:53:07.34 ID:KUtgA/GN0.net
ネットでは、「CoCo壱番屋」が黒幕で少しでもカネを回収するために産廃業者を使って悪巧みしていた、みたいな事をいう連中がいる。
取材先がネットである産経新聞としては放置できないんだろう。

743 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 06:24:59.02 ID:XhnMOuwL0.net
まあ、基本的に壱番屋は被害者だけど、本当に厳格にやってるところ(ISO認定)
だったら、「どうやって廃棄したか」って書類まで廃棄業者に提出させるはず。
「廃棄業者に任せたから後は知らない」では通じないところもあるんだよね。
書類も偽造されてた、なら完全に騙されてたんだけどね。

744 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 06:43:05.76 ID:AX0SzTQi0.net
カラーボール事件には沈黙するしかないか
実名出してないしw

745 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 07:00:39.88 ID:KUtgA/GN0.net
>>743
昔会社で産業廃棄物処理の書類見たことあるけどね。
都知事の免許受けた会社から「最終的にこうしました」「以上相違ありません」という書類が帰ってくるだけだったよ。

746 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 08:06:47.66 ID:3qT+ETug0.net
第20回 東海ステークスの 八百長降着審議について

今あらためて検証しなければならない

この結果で どこに利をもたらしたのか・・・

747 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 08:40:44.64 ID:Y6E3xMyl0.net
>>737
はいはい。お前は餓鬼か?
最低限産経新聞読んでからこいや。
電子版でもいいからさあ。
そりゃほとんど板として機能していない
マスコミ板で、反応があるのはこのスレだけだろうけど。
ここは、それなりの基礎知識はいるんだよ。

748 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 09:52:18.82 ID:pwnxe9Mh0.net
>>743
廃棄物処理法第十二条7  
「事業者は、前二項の規定によりその産業廃棄物の運搬又は処分を委託する場合には、
 当該産業廃棄物の処理の状況に関する確認を行い、
 当該産業廃棄物について発生から最終処分が終了するまでの一連の処理の行程における処理が
 適正に行われるために必要な措置を講ずるように努めなければならない。 」
COCO壱番屋には、委託した産廃業者がきちんと処理をしたか確認する義務があり、
「産廃業者が勝手にやったことだ」ではすまないのが法律。
これは大企業が公害処理のコストを下請け(産廃業者)に押し付けて逃げないようにするための規制。
ココイチに同情できる部分はあると思うが、おかしな業者に委託した法的責任は決して小さくはない。

749 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 10:04:57.22 ID:pwnxe9Mh0.net
>>740
「壱番屋はあくまで被害者である」というのは法律を理解していない。
現行法ではココイチにも法的責任はある。
ただし、法律に欠陥があったため、そこを悪用した産廃業者の巧妙な偽造によってココイチがだまされた
不可抗力といえるものか、
それともココイチがあまりにも安い価格で処理を委託したため、不正の原因になったのか、
それをきちんと追及するのがマスコミの役目だ。

750 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 10:17:54.13 ID:AqBjUNWw0.net
>>748
産廃業者の監督を依頼者がしなきゃならないなら、産廃業者の建物は依頼者側の人間でいつも一杯になってなきゃいけないと思うんだか、そうじゃないよね。
返送されるマニュフェストを確認してますというのは「処理状況の確認」にはならないんだろうか。

751 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 10:29:40.11 ID:pwnxe9Mh0.net
>>750
「確認」という以上、書面上の体裁さえ整えばいい、というのではなく、
書面(マニフェスト)が正確かどうかをチェックすることが必要。
ではどうすればいいか、といえば、産業廃棄物ではなく、
「事業系一般廃棄物」という扱いにすることが考えられる。
これだとココイチではなく、市町村に処理責任がある、ということになるから
不正が入る余地はより小さくなる。

752 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 10:56:22.29 ID:Ykw3LKLu0.net
産廃扱い以外法的に不可能ってテレビで
中央大学大学院教授の野村弁護士が
言ってたよ。

753 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 11:07:38.59 ID:EVhyUcr10.net
【クズ】 民主党 「おい安倍! SMAPが解散回避した感想を言え」と国会質疑


安倍首相は、「グループが存続するのは良かった」と歓迎した。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453168260/

民主党が解散しろ・・・

754 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 11:16:04.93 ID:Y6E3xMyl0.net
>>753
ここは別に民主党や共産党の支持者のスレじゃないし
産経抄を読みそれを楽しんでいるスレだ。
君のような産経も読まない低能は死んだ方がいいんじゃない?

755 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 11:19:37.67 ID:pwnxe9Mh0.net
>>752
実はこれが廃棄物処理法の問題点。
廃棄物処理法では第二条4で
「この法律において『産業廃棄物』とは、次に掲げる廃棄物をいう。
一  事業活動に伴つて生じた廃棄物のうち、
   燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類その他政令で定める廃棄物」
と定めてあるから、ココイチに限らず、飲食店から出たごみは産廃になるはずだが、
廃掃法は同時に第十二条7で>>748のようにも定めている。
産廃扱いにする以上、法的に
排出事業者は、産廃処分場に行って、自ら処理状況をチェックし、
マニフェストの記載が正確かどうかをチェックすることが義務付けられる。
廃掃法が環境汚染を防ぐための法律である以上、
大企業には産廃がきちんと処理されたかどうか、産廃業者任せにせず、
最後まで見届けることが義務付けられている。
しかし現実には、>>750がいう通りで、
飲食店が毎日、産廃処理施設をチェックすることなどできるわけがない。
ここは法律で、
「大企業には最終的な産廃処理の確認が必要」
「中小零細事業所のごみは事業系一般廃棄物として、市町村が処理責任を負う」
と明記しなければならないところだ。

756 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 11:27:20.31 ID:pwnxe9Mh0.net
間違えた。
ココイチから出た肉は、廃掃法第二条を見ても、
「燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類
 その他政令で定める廃棄物」には当たらず、
産廃にはならない可能性が高い。
その弁護士が間違ったことを言ってる。

757 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 13:24:33.41 ID:Ykw3LKLu0.net
ココイチの廃棄肉は、不良品で
食用として不可だったので産廃だって。
ココイチ以外にニチレイやマルコメ
生協などの商品をダイコーは
取り扱っていたんだって。

758 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 14:43:19.12 ID:56pnbUAJ0.net
民主党とTBSのズブズブ関係


【政治】元TBSキャスターの杉尾氏、政治資金問題を釈明せず引退する民主党議員の後継に=追及する立場の人が収まるのか
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453179374/
 長年、TBSニュースを仕切ってきた杉尾キャスター
 15年12月に突如退社 → 16年1月に民主党が正式擁立発表・・
http://i.imgur.com/MbzISA8.jpg

菅首相の原発事故視察を撮影して
広報担当してたのも元TBSアナウンサーだったし。
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg

あとこれ

【安保法採決】 TBS岸井インタビュー「採決では乱闘になってましたね」
蓮舫「 ですが今回の私たちは一切、触れてませんよ」と反論
http://i.imgur.com/EK1hxHI.jpg
 → 膝蹴りしていました (TBSは報道せず)
http://i.imgur.com/4STxUgn.gif
 → 法案決議の文書を奪って破っていました(TBSは報道せず)
http://i.imgur.com/Y48Hg3Y.jpg
 → 背後から襲って連れ去りセクハラ婦女暴行していました (TBSは報道せず)
http://i.imgur.com/3BFPQba.gif

759 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 15:36:26.75 ID:MmlnVunQ0.net
758 名前:文責・名無しさん [sage] :2016/01/19(火) 14:43:19.12 ID:56pnbUAJ0
民主党とTBSのズブズブ関係


【政治】元TBSキャスターの杉尾氏、政治資金問題を釈明せず引退する民主党議員の後継に=追及する立場の人が収まるのか
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453179374/
 長年、TBSニュースを仕切ってきた杉尾キャスター
 15年12月に突如退社 → 16年1月に民主党が正式擁立発表・・
http://i.imgur.com/MbzISA8.jpg

菅首相の原発事故視察を撮影して
広報担当してたのも元TBSアナウンサーだったし。
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg

あとこれ

【安保法採決】 TBS岸井インタビュー「採決では乱闘になってましたね」
蓮舫「 ですが今回の私たちは一切、触れてませんよ」と反論
http://i.imgur.com/EK1hxHI.jpg
 → 膝蹴りしていました (TBSは報道せず)
http://i.imgur.com/4STxUgn.gif
 → 法案決議の文書を奪って破っていました(TBSは報道せず)
http://i.imgur.com/Y48Hg3Y.jpg
 → 背後から襲って連れ去りセクハラ婦女暴行していました (TBSは報道せず)
http://i.imgur.com/3BFPQba.gif

760 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 16:10:35.55 ID:Y6E3xMyl0.net
>>758
これはこれは。君は元テレビ局員が特定政党から出たらズブズブだとおっしゃるのか?
今の環境大臣ご存知か?元テレ朝の丸川大臣だよなあ。
君のその理屈なら自民党はテレビ朝日とズブズブだと
言えるなあ。
そもそも自民党の初代総裁だって病死しなけりゃ元朝日新聞主筆の緒方竹虎に
なっていたのもご存じないんだねえ。
少しはまともな歴史書くらい読めよ。

>>759
全部TBSは報道してるわ。ビビットでもひるおびでもな。
ビビットで竹中の部下だった岸が好き勝手言ってその件で民主批判してたし
ひるおびでも安部ブレーンの宮家や田崎が批判しまくってたよ。
で、岸井は3月降板だろ。TBSはとっくに安倍政権に白旗あげてるんだよ。
ちなみに、岸はテレ朝レギュラーでもあるし。あの青山すらテレ朝に
コメンテーターとして出る時代。

ほんと勉強が全然できてないバカだな。時代はとっくに動いているんだけどね。
政治部の豚の信者の豚の脳じゃ理解できないか?

で、ここで何か言いたいんなら、そんなコピペだけじゃなく
ちゃんと自分の頭で考えたものを持ってきなさいね。

761 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 17:03:02.11 ID:mWR6PLlY0.net
自分で物事を理解して、相手にそれを伝えるという能力が足らないから、コピぺ投下
するんだろ。
リンク先は殆ど読んでもらえないという事もわからないんだろね。
一行レスで意味不明な書き込みしてる奴も同類だけどね

762 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 17:15:20.37 ID:AzXSsFIZ0.net
同じコピペがニュー速+とかに貼られてるから自称活動家なんでしょ?。 しらんけど

763 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 19:02:36.57 ID:xuz919eU0.net
ブログ等SNSの利用にあたっての留意点について
 毎日の出来事や自分の趣味なども簡単に投稿できるのがブログの魅力。
個人的にブログを立ち上げている方も多いのではないでしょうか。
 しかしながら、ブログは不特定多数の人に自分の意見を発信するもの
だということを覚えておきましょう。誰が見ても、不愉快になったり迷
惑を掛けるようなことがあってはなりません。特定の個人や会社等を誹
謗中傷するような内容も、もちろんNGです。
 ブログを利用するうえで留意すべきポイントを以下に記載しますので、
ルールを守って楽しく有意義に活用しましょう!
@個人が特定できる情報を、本人の許可なく更改するのはNG
A本人の許可なく写真を掲載することは、肖像権の侵害にあたるのでNG
B掲載する写真の位置情報に注意(写真データに付加されている位置情
 報から個人の特定につながることも)
C他のホームページ等から記事等を引用する場合は、著作権の侵害にあ
 たらないよう必ず引用元・著作権者を明示
Dネット上に公開した情報は全世界に配信されていることを意識(一度
 掲載した情報は、あとで削除しても全てを回収するのは不可能)
※ブログ以外でも、インターネット上で情報発信できるサービスでは同
 様の注意が必要です。

764 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 21:24:49.55 ID:JPLvpUuT0.net
>>722
これが事実なら大問題だろ
一国の首相が大見得を切って
バッジをかけると言ったんだからな
もう安倍ちゃんは辞職しかないだろ

765 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 22:12:18.49 ID:jSpCJWZZ0.net
ID:Y6E3xMyl0
朝から晩までヒマそうだなw

「裏切り者」のたまちゃんと、杉尾のズブズブは違うと思うぜw

766 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 22:37:12.74 ID:jSpCJWZZ0.net
>>744
あとさー。しつこくそのネタアゲてるのは、

「オマエらみたいなのは大阪にいらねえんだ。帰れ」

と橋下市長に罵られて尻尾撒いて逃げたキミらの別働隊だけだよw

767 :文責・名無しさん:2016/01/19(火) 23:28:53.84 ID:oc0TnFb50.net
これ悲惨
 

「 『SMAPは解散しないほうがいいけど、民主党は解散した方が良い』と言われて返す言葉がなかった」 民主党幹部
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453202008/

768 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 05:53:22.60 ID:Dr/kDea+0.net
【産経抄】テニスの黒い霧 1月20日

 テニスのトップ選手、キングとツァラプキンは、親友であり、最大のライバルでもあ
った。ウィンブルドン決勝で当たった2人の壮絶な試合は、最終セットにもつれ込む。

 ▼しかし、ツァラプキンには、勝利を収めてはいけない、ある事情があった。スポー
ツミステリーの名作『ウィンブルドン』(ラッセル・ブラッドン著、創元推理文庫)の
クライマックスシーンである。ツァラプキンは、八百長を企(たくら)んでいるわけで
はなかった。

 ▼ところが現実のテニス界では、ウィンブルドンを含めて、八百長が横行している可
能性がある。BBCなどの報道によると、四大大会優勝者を含む世界ランク50位以内に入
ったことのある16選手に、意図的な敗退行為の疑いがかけられている。

 ▼衝撃的なのは、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ選手(セルビア)の告白だ。
2007年のツアー大会で、金銭と引き換えに1回戦での敗退を求められ、断ったというの
だ。折しも、日本野球機構のプロ野球新人研修会で披露された、元近鉄の名投手、鈴木
啓示さんの経験談が話題になったばかりだ。昭和44年の「黒い霧事件」の際、暴力団関
係者から、「試合で手心を加えてくれ」と依頼され断った。すると「野球できない体に
してやろうか」とすごまれた。

 ▼個人競技のテニスは、団体競技に比べて八百長を仕組みやすい、との指摘もある。
開催中の全豪オープンでも、「黒い霧」疑惑の話題で持ちきりのようだ。

 ▼『ウィンブルドン』で、犯人の人質となった女子選手が「何のためにテニスやるん
だ」と聞かれて、こう答える。「私自身の喜びよ。それから、人々の楽しみのためよ
」。錦織圭選手をはじめ、ほとんどの選手は同じ気持ちのはずなのだが。

769 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 06:56:29.82 ID:PC2xddK+0.net
ココイチの廃棄肉は、不良品で
食用として不可だったので産廃だって。
ココイチ以外にニチレイやマルコメ
生協などの商品をダイコーは
取り扱っていたんだって。

770 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 06:58:10.04 ID:PC2xddK+0.net
>>765
緒方竹虎も知らないなんて。
バカにつける薬はないなあ。

771 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 13:24:47.76 ID:zF5sZUCN0.net
日経平均株価 去年の最安値下回る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160120/k10010378991000.html
20日の東京株式市場は、海外市場で原油の先物価格の下落が続いていることなどから、
幅広い銘柄に売り注文が出て、日経平均株価は400円以上値下がりし、
去年の取り引き時間中につけた株価の最安値を下回りました。




アベノミクス
安倍長期政権で株価3万円へ
『産経新聞』
http://ironna.jp/article/723

772 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 15:44:11.91 ID:uzwEjoxM0.net
【野口裕之の軍事情勢】習近平指導部は軍の利権を再配分できるか? 「親北朝鮮軍区」のクーデターが先か?
http://www.sankei.com/premium/news/160118/prm1601180007-n1.html

ネトウヨレベルの、全く根拠が無い妄想w

773 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 16:18:48.33 ID:UXjNLozy0.net
明朝のサンケイショーは

朝の礼拝でアベノミクス
昼の礼拝でアベノミクス
夕方の礼拝でアベノミクス

と唱えればいい?。

774 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 16:56:52.82 ID:PC2xddK+0.net
>>772
ほんと野口は相変わらずバカだなあ。
瀋陽軍区と書けないでよく政治部軍事担当とか何の冗談だよ。
政治部の豚の子分はこのレベル。
だいたい産経には元自衛隊幹部の
正論メンバーが多々いるのに
井上和彦なんか正論メンバーに
しちゃう今の産経新聞じゃ仕方ないか?

775 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 17:02:08.94 ID:d0fSjgt80.net
>>771
お前らシナの責任だろ

776 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 20:12:36.86 ID:XyiOc+PH0.net
>>775
>お前らシナの責任だろ
その「シナ」とやらに生殺与奪の実権を握られている安倍ちゃんも
惨めなものだね。
中国経済失速で日本も株価急落、アベノミクスはどこに行くんだろうな。

777 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 20:36:26.12 ID:rkl5Iln90.net
夕刊フジで毎日毎日「中国崩壊」を煽っていた産経新聞社にとって、中国バブル崩壊は願ったりの展開だろw

778 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 22:15:48.88 ID:s6LCXHCH0.net
そりゃもう願ったりかなったりw

779 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 22:34:24.11 ID:PHv8Fvnt0.net
>>772
>中国分裂は慶賀に堪えぬ
>(中国が)崩壊する道を探ってほしい

公正中立な産経新聞社w

780 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 22:43:51.34 ID:EXj8Jw9B0.net
安倍が打ち出したスローガンを一つとっても、野党共闘が定まらないんだぜ・・・


民主・岡田 「1億総活躍社会は『全ての人に出番を』という民主党スローガンのパクリだ」と指摘 [10/01]
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443706599/
民主・蓮舫 「1億総活躍社会は戦前の全体主義的なキャッチコピーだ」と批判 [10/09]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1444401598/
  ↓
民主・岡田代表、「1億総活躍社会・・・国が号令を掛けるのには違和感を覚える」と批判 [10/18]
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445179246/
民主・枝野幹事長 「1億総ナンチャラ社会は民主党政権のパクリだ」と指摘 [11/25]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1448461554/
  ↓
共産・志位委員長 「1億総活躍社会は国家のために働け、子どもを産めという考え方だ」と批判 [11/27]
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448588557/

781 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 23:07:32.76 ID:s6LCXHCH0.net
>>780
あれはオカラが言った「一億人の民意を体現する」の上書きだよw

782 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 23:13:24.75 ID:8Kdo2EuN0.net
>>766
そうですよw大阪市の条例は、橋下市長の「いらねえんだ帰れ」を明文化したものにすぎない。
チョンとサヨクに顔をさらしてデモやる気なんかさらさらない我々一般人になんの関係もない条例だw

何も読まずに書くんだけどw橋下さんが在特会と会見することになって、共産党は
「ハシゲは在特にあなたたちの気持ちはわかりますよぐらいのことは言うだろう」
と手ぐすね引いていたんだけど結果は見事にアテが外れてしまったw
ハシゲをレイシスト認定するチャンスを逃した共産党は、
「だったらハシゲが言ったことを条例化しろよ!」と逆ギレ工作に乗り出した。
それも自公に押し返されて、在特が関西でやってみせた
「すでに撤去が決まっている占有地に押しかけて街宣やって敗訴w」のような「共産党の活動」に
支障をきたさない文案に後退するも、まずは"ヘイトスピーチ規制法"の通り名目当てで制定にこぎつけた。
こんなとこだろうw

すでに着工している辺野古のサヨクを襲撃するとか、すでに始まってる教研集会の周りで大音量で騒ぐとか、
これらは共産党の大事な活動だからねw
さしずめ今ごろは革新系の自治体に部隊を集めて「大阪に続け!」とがなりながら
大阪と異なる原案を必死にねじ込もうとしてるんだろw
君らの悲願のネット統制を目指してさw

783 :文責・名無しさん:2016/01/20(水) 23:55:17.00 ID:s6LCXHCH0.net
あーそうそう。>>702の週刊ポストは

v   i   p   板   に

スレを立てたんだってなw

もう記事も削除して逃げたんだってなw

784 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 02:36:46.15 ID:vPTtl43m0.net
おまえらゴチャゴチャむつかしいこと言ってるが左翼が悲鳴を挙げてくれるなら何でもいい、
それほどまでにサヨクは嫌われていると知れよ。

>>776
お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。

785 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 05:13:39.72 ID:quwZkjxS0.net
【産経抄】桜より梅 1月21日

 テレビ時代劇「遠山の金さん」の見せ場は、なんと言ってもお白州の場面である。桜
吹雪の入れ墨を見せて、悪党どもに引導を渡す。

 ▼最初に演じた中村梅之助さんによると、昭和45年当時、入れ墨は3人の職人が何時
間もかけて肌に直接描いていた。桜吹雪が目立つ肌の白さを保つために、出演していた
4年間は、日の当たらない場所ばかり歩いていたという。

 ▼江戸時代後期に実在した遠山金四郎景元も、時代劇のイメージそのままに、若いと
きは無頼な生活を送り、後に名奉行として活躍した。ただ、桜吹雪の入れ墨については
はっきりしない。

 ▼日本近世史が専門の岡崎寛徳(ひろのり)さんによると、むしろ桜より梅に縁があ
る。少年時代の景元に父親が与えた印章の文字は、梅の異名である「好文(こうぶん)」
だった。梅のような早咲きを願ったものだが、景元は48歳でようやく町奉行に任じられ
る(『遠山金四郎』講談社現代新書)。

 ▼遅咲きで大輪の花を咲かせたのは、40歳で「金さん」を演じた梅之助さんも同じで
ある。劇団前進座の看板役者とはいえ、テレビではほとんど無名だった。ドラマの大ヒ
ットで、たちまちお茶の間の人気者となる。やがてNHK大河ドラマの主役を任された。
その後テレビでの活躍は、息子の梅雀さんに譲っている。自身は舞台の世界に戻り、劇
団を率いる仕事に専念していた。その梅之助さんの訃報が届いた。85歳だった。

 ▼「遠山の金さん」の役は、梅之助さんの後、杉良太郎さんら名だたる時代劇スター
が引き継いできた。時代劇専門チャンネルで全シリーズの放送が始まった昨年9月、小
紙の記者が取材に伺っている。「これにて一件落着!」。別れ際には張りのある声で、
名台詞(せりふ)を決めてくれたそうだ。

786 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 05:39:13.10 ID:yOuDlrTI0.net
自分の幸せより他人の不幸を望むとか、人として歪んでいるなあ

787 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 08:39:52.92 ID:s82go47B0.net
>>786
アベノミクスの好調及び安倍政権の高支持率は、
つまるところ、爆買いに代表される中国経済への依存が大きかったのだろう。
それが中国経済の行き詰まりで陰りが見えてきたものだから、
ネトウヨもなにをどうしたらいいのかわからなくなって、
「サヨク氏ね」しか言えなくなったんだろうな。

788 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 10:01:26.80 ID:MhUP03EdO.net
こんな国と
通貨スワップをしようとする売国奴

117中国韓国
余命三年http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/01/

789 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 12:46:41.10 ID:cOLbfGl60.net
 今日の国会に登場した民主党の「 安井美沙子 」は、
去年の安保法採決のときに、「セクハラ冤罪トラップ」要員として
わざと廊下をふさいで妨害してた議員

そして ” ヒゲの隊長から暴力を受けましたぁ ”と主張して謝罪させてる。
http://i.imgur.com/Z2eafB9.jpg


あと議場で読み上げ中だった法案の決議文書を
横から強引に奪って破り捨てていた人物 (※ 民主党は処分せず)
http://i.imgur.com/kkCtcz9.jpg

790 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 13:01:17.58 ID:vqpVFATL0.net
>>787
買い出しも日用品や食料はいいけど
家電だと大陸に持ち帰りじゃ故障時にサポート受けられんがな・・・
 

791 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 13:04:54.29 ID:+0n7FGU50.net
>>785
なんて無能な担当者。

産経新聞で中村梅之助なら

NHK大河ドラマ花神

大村益次郎役

靖国神社

と続けるのが当然だろ、
この無能!
まあ素直に中村梅之助なら前進座にもっと触れないと。
産経が一番少ない。

また既に正論欄で過去三度安倍首相の慰安婦問題解決を批判していたが
今日は不肖宮嶋が10億円ぼったくられただけと非難しているな。

おめでたい安倍首相 だまされて出す10億円は血税やで 宮嶋茂樹
http://www.sankei.com/column/news/160121/clm1601210007-n1.html

これに対し優れた宮家のコラム

台湾選挙報道に違和感
http://www.sankei.com/column/news/160121/clm1601210008-n1.html

792 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 15:37:03.84 ID:UN1nLKOX0.net
年明けから3000円下げたよ
20・21日で1000円下げたよ

793 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 17:50:01.16 ID:ufte9v6q0.net
前場は上がったのに、その三倍くらい後場で下がったんだなw
明日は、1万6千円割れかな?

794 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 17:51:20.32 ID:wc9Aztfw0.net
名誉毀損訴訟、NHK逆転勝訴=台湾統治検証番組で?最高裁
時事通信1月21日(木)17時24分
 戦前の日本の台湾統治を検証した番組で名誉を毀損(きそん)されたとして、
出演した台湾の先住民族の女性がNHKに損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、
最高裁第1小法廷(大谷直人裁判長)は21日、二審東京高裁判決を破棄し、
原告の請求を棄却した。NHKの逆転勝訴が確定した。
 問題となった番組は2009年4月放送のNHKスペシャル。
1910年に開催された日英博覧会で、原告の女性の父親を含む先住民族が
「人間動物園」として展示されたと報じた。一審東京地裁は請求を棄却したが、
二審判決は請求を認めて100万円の支払いを命じたことから、NHK側が上告した。
 第1小法廷は「一般の視聴者は、
日本が先住民族を差別的に取り扱ったという事実を提示した番組と理解するのが通常だ。
原告の父親が動物園の動物と同じように扱われるべき者とは受け止めないので、
名誉毀損は成立しない」と指摘した。
 原告の弁護団は「不当な判決だ」と述べ、NHK広報部は「正当な判決だ」とコメントした。 
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0121/jj_160121_5936238379.html

795 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 20:04:15.96 ID:2NVEaXJP0.net
2016.1.21 12:45
古舘、岸井、国谷キャスターも… テレビ報道の顔交代
「公正」注文で及び腰?(SANKEI EXPRESS)
http://www.sankei.com/entertainments/news/160121/ent1601210012-n1.html
一応SANKEI EXPRESSの記事になっているが、紛れもなく
共同通信の配信記事。で、産経や愉快な仲間たちが古舘氏や岸井氏を
降板に追い込んだ張本人のくせに、何事もなかったかのように記事を
うpできるよなぁ。自称「公正報道」の産経は恥を知れ。

796 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 20:22:08.43 ID:+0n7FGU50.net
TBSに、宮家、岸が出演し
テレビ朝日に、宮家、岸、青山が出演する時代だし。
安倍総理べったりの田崎は民放出まくり。
一方、日テレは、青木理を切った。

797 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 20:36:17.46 ID:2NVEaXJP0.net
>>791

>優れた宮家のコラム

そりゃ、日本国内での政治の話ではないから、宮家氏でもそれなりの分析は
できるだろうさ。それが国内の政治ならどうなることやら。同じコラムで某
市の市長さんに対して「(日米安保の)がん細胞」と誹謗中傷したことのある
宮家氏だからなぁ。暴言を言い放った宮家氏は忘れているだろうが。

798 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 21:43:11.91 ID:PLtqZdmH0.net
>>784
>お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。
>お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。
>お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。
>お前らシナやサヨクが滅亡するならどんな過酷な運命だって受け入れて見せるよ。

これはもう永久保存版だねww
主客転倒も甚だしいぞ。
で、それを安倍ちゃんはお望みなのかね?
日本国民も支持すると思ってるのかね?


結論、いくらでも思いのまま自分の人生を過酷なものにしていってくださいね。
ただし他の人を巻き込んじゃダメだよ。
脳内で「中国が攻めてくる!!」って深刻化して家族を傷つけちゃいけないよ。

799 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 22:40:41.39 ID:ZNStN1BP0.net
>>798
望んでるのはオマエひとりじゃねw

きっと、脳内で深刻化ってやつを
やりすぎたんだよw

以後、気をつけるようにw

800 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 23:08:24.87 ID:I9nWhlIq0.net
「このままでは中国滅亡だ!」「お前は中国滅亡を望んでいるアル」で逮捕される国の人だからw

801 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 23:45:12.13 ID:Fl0okdOx0.net
昨年の朝日の謝罪がもたらした韓国への反攻のチャンス。そしてそれを
自ら手放した安倍首相の日韓合意。これはまた朝日再起の後押しとなりかねない
愚行でもあった。いずれにせよ国民は、今後さらに朝日糾弾の声を上げて行かなくてはならないだろう。

■奮って参加を! 
1・24JR川口駅前「朝日新聞を糺す!街宣活動!チラシ配り!」

平成28年1月24日(日) 13時00分〜16時00分
場所 JR 京浜東北線 川口駅 東口 2階デッキ
内容 朝日新聞への抗議署名活動、街宣活動、ビラ配り
主催 頑張れ日本!全国行動委員会 埼玉県本部
http://ganbare-nippon-saitama.net/
問合せ TEL 090-1628-7344 (佐野)

朝日打倒!日韓合意で息吹き返させない(附:埼玉県での朝日糾弾街宣・署名活動の案内)
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-2741.html

802 :文責・名無しさん:2016/01/21(木) 23:55:19.58 ID:Fl0okdOx0.net
このスレのスレタイに産経が2年で75万部も減ったとあるけど、嘘だよね?

2年で75万部も減った産経新聞の「非常事態」15 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://potato.2ch.net/mass/#1

803 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 03:01:06.13 ID:RWrO6+LB0.net
>>802
ホントの事さー

http://archive.2ch-ranking.net/mass/1296639230.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)


804 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 05:29:54.67 ID:7kPL56O40.net
【産経抄】祈りが忘れられている 1月22日

 「臆病者と言われる勇気をもて」。日本航空第2代社長、松尾静磨(しずま)の名言
を実践したパイロットがいる。昭和41年3月、ハワイから羽田上空に来ていた日航機の
機長は、悪天候に不安を感じて着陸をあきらめた。カナダの旅客機が空港で炎上したの
は、その1時間後である。

 ▼日航機はそのまま福岡に飛んだ。機長は翌日、自らの疲労を考慮して、他の機長に
操縦を代わってもらい、客席に座って乗客とともに東京に帰ってきた。松尾が機長の対
応を喜んだのは、言うまでもない(『日本航空一期生』中丸美繪(よしえ)著、白水社)。

 ▼冒頭の名言を、ぜひとも思い出してほしいのが、バス業界である。長野県軽井沢町
で、若者たちはなぜ、夢を断ち切られなければならなかったのか。スキーバスは転落事
故を起こす直前、80キロを超えるスピードでS字カーブを走り抜けていた。

 ▼バスの運行会社は、国の基準額を下回る運賃でツアーを受注していた。昨年末に採
用した運転手は、「大型バスは苦手」と話していた。ずさんな安全管理の実態が次々に
明らかになるなか、事故はその後も続く。

 ▼東京都内の道路では、観光バスが中央分離帯に衝突し、運転手が逮捕された。「ぼ
ーっとしていた」と供述している。兵庫県淡路市内を走行していた、70歳のツアーバス
の運転手は、約10分間にわたり蛇行運転を行った。女性添乗員がハンドル操作を助けて
停車しなければ、大事故につながっていたかもしれない。

 ▼松尾は毎年元旦には、交通安全の川崎大師に参拝に行き、その足で羽田の整備工場
の現場に向かっていた。評論家の大宅壮一はそんな松尾を、「祈りの気持ちをもつ人」
と呼んだ。安さと便利さばかりが追求される昨今、「祈り」が忘れられている。

805 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 06:19:41.82 ID:8N+fmF6j0.net
>>804
祈りよりも安全対策だろ。祈ってりゃ原発事故は起きなかったのかよ。
予想される惨事を回避する努力ってのは、ほとんど評価されることはない。
なぜなら多くの人間は実際に惨事になってからでないと、その危険性を認識
できないからだ。だから、安全よりもコストを優先し、警告も無視すること
も平気でやってのける。
バス事故しかり、フクイチしかり、だよ。

観光バスは訪日外国人旅行客の増加で、需要に対して供給が追いついてな
かった。その分、劣悪なバス会社や未熟な運転手が増えてもいた。事故が
起こってから慌てるのでなく、起きる前に行政が手を打つべきだったな。
バス会社のモラルが、ってのは、そりゃそうだが、そういう状況を放置
した行政の不作為も原因。

806 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 07:15:45.24 ID:CsDwj/Db0.net
>>805
鬼怒川はスルーかw

807 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 07:25:44.89 ID:yNm39iH70.net
驚いた。甘利擁護が紙面には無いよ!

808 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 09:40:27.38 ID:NGYQt3NU0.net
>>807
高木の時も社説で批判的だったような

809 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 10:16:39.52 ID:hpR77+/j0.net
>>807
どっちかというと「ミンスに付け入られるスキを与えてんじゃねーよ」て意味合いでしょ

810 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 10:20:30.33 ID:hpR77+/j0.net
>>804
さすが統一教会べったりの産経
原発事故も横転事故も愛なる天のお父様への祈りが足りないとでも言いたいのかw

811 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 11:22:25.72 ID:EHCNr6ND0.net
でも悪天候の中で見事に着陸させたら、そのパイロットは腕がいいと評価されるんだからな。
事故を起こさなかった女川原発職員の着実な日常の努力よりも、
事故を起こした後、危険な任務を続けた福島第一原発の職員の犠牲的精神のほうが評価されるようにな。

812 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 14:13:00.25 ID:MN0wtGoz0.net
小林よしのり

産経新聞がしばらく「歴史戦」などという企画をやっていたが、慰安婦問題では「歴史戦」に敗北した。

それにしては産経新聞は安倍政権を批判しない。
これが民主党政権だったら、連日紙面は慰安婦問題だらけで、お抱えの論客が民主党批判一色に染まっていただろう。
もう慰安婦問題では、ナショナリズムを煽らないことに決めたようだ。

だが安倍晋三は産経新聞にとって、恋人並みに「愛しいシト」だ。
その上、安倍政権の背中を押したアメリカも、産経新聞にとって「愛しいシト」だ。
「愛しいシト」に裏切られたとは思いたくない。「愛しいシト」とはどうしても敵対関係になりたくない。

だからブツブツと口先だけで文句をつぶやいてみるように、
「韓国は慰安婦像を撤去しないってよ。」「釜山でも作るってよ。」といじけながら言い続けている。
「愛しいシト」に浮気されたけど、一回きりなら許してあげるが、ふとした時に文句をつぶやく。女々しいとは、このことか!

こうして2回目の浮気、3回目の浮気と続いていくのだが、「憲法改正」を口先で言い続けてくれる限り、別れられない。

「憲法改正」は産経新聞にとって、「本当に愛しているのはお前だけなんだよ。」という甘い囁きだ。
「憲法改正」、それを安倍ちゃんが言うだけで、身も心も溶けてしまうのが、産経新聞だ。

でも改正と言っても、「まずは緊急事態条項からだよ」と誤魔化される。
「愛しいシト」は巧妙だ。肝心の約束は、先へ先へと伸ばされる。
だが待っているうちに、「愛しいシト」には「あさが来た」と「アサコール」がかかる。
するとすべてが夢だったと悟るのだ。ああ、「愛しいシト」、あなたのリングが欲しかった。

813 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 15:33:52.57 ID:jimkJt3C0.net
>>812
元日号は産経が司会の安倍とラグビーのジョーンズ氏の対談が載ってたな
第二次安倍政権発足直後の元日号も一面は安倍へのインタビューで、「2020年には改憲済みですよ」との見出しが今も記憶に残ってる

「愛しいシト」なんだなというのがよくわかるね

814 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 17:40:19.70 ID:s52kqidD0.net
>>804
>80キロを超えるスピード
80km近いスピードと報道されているが
http://www.sankei.com/search/?q=%EF%BC%98%EF%BC%90%E3%82%AD%E3%83%AD

815 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 19:12:56.81 ID:J346nNyP0.net
民主党がダメだとよく分かるニュース


【社会】虚偽の難民申請で日本に在留し続け不法就労した疑い ベトナム人2人を逮捕

> 難民認定をめぐっては当初、申請しても就労できなかったが、
> 平成22年から申請6カ月後から働けるよう改正。
http://www.sankei.com/affairs/news/160122/afr1601220017-n1.html

【東京】難民申請中のネパール人が、女子中学生を“幌トラック荷台に無理やり連れ込み" 逮捕

> タパ容疑者は平成20年1月に就学の在留資格で来日。
> 24年7月からは東京入国管理局に難民認定の申請を繰り返し、就労する資格を得ていた。
http://www.sankei.com/affairs/news/160122/afr1601220022-n1.html

なお安倍政権は、国外退去方針を打ち出して厳格化へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442293972/
【安倍政権】不法就労の外国人情報を分析する新組織で入管体制を強化
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1420975161/

【国連総会】安倍首相 「シリア難民の日本受け入れは?」と問われ、
 「日本は移民を受け入れる前に女性や高齢者の活躍、出生率を上げていくのが先だ」と慎重発言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443617759/

民主・菅元首相 「日本は難民や外国人労働者をもっと受け入れるべき」
民主・岡田代表 「日本もシリア難民受け入れを。」 安倍政権の金銭面に限定した支援内容を批判

816 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 19:34:44.28 ID:yNm39iH70.net
ははは産経新聞は明日の紙面でちゃんと
育鵬社も報じるんだろうな?
東京書籍等12社とかで誤魔化したりしないだろうな?
だいたい育鵬社が何を教師から聞く必要があるんだよ?
他社は英語や数学の教科書だぞ。
閲覧行為だけだったとかいうが扶桑社時代も含めれば
3度目の違反行為だろうが。

817 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 21:02:06.20 ID:1t9YvdHkO.net
>>816
やっぱり育鵬社もやってたかw
絶対出てくると思った。

818 :宮家『全共闘は無責任。』:2016/01/22(金) 21:37:06.18 ID:jLoBNL270.net
 
【宮家邦彦のWorld Watch】左傾化「全共闘世代」の無責任政治 ・・・ ようやく真っ当な国になり始めた日本を次代に継ぐことこそ「ノンポリ前期世代」の責任だ。 - 産経ニュース
2015.3.26 14:00 http://www.sankei.com/column/print/150326/clm1503260009-c.html

(全共闘世代の象徴? 菅直人(左)と鳩山由紀夫両元首相 =平成24年、衆院本会議)


・・・出席する分科会の直前に60年代生まれのモデレーターから面白い話を聞いた。参加者の中核は1955年(昭和30年)生まれ以降の「ノンポリ(政治的無関心)」世代後期のいわゆる「バブル」世代だという。

なるほど、筆者が大学に入った73年当時、一部の大学を除き学生運動は既に下火となっていた。筆者より前が全共闘世代、後がノンポリ世代というわけだ。60年安保の世代から長く続いた戦後日本の左傾化は全共闘世代で終わった。
それ以降は政治的に中立のノンポリ世代・バブル世代が続き、ロスジェネ世代以降は若者の政治的保守化が進んでいるとの分析もある。

 米国にも似たような流れがあった。戦後ベビーブーマーの中でリベラルと保守に鋭く分裂したのがベトナム戦争期に高校生・大学生だったベトナム世代だ。彼らは日本の全共闘世代にほぼ相当する。
これに続くのがミー世代(X世代)、60〜80年代生まれの彼らは政治的無関心と個人主義的傾向が特徴だ。さらに21世紀に成人・社会人となった80〜2000年代生まれはミレニアム世代(Y世代)と呼ばれる。
情報・ITに優れ、自己中心的だが保守的で、他者の多様な価値観を受け入れる傾向がある。日本ではポスト団塊ジュニアの世代だろう。
 

819 :宮家『全共闘は無責任。』:2016/01/22(金) 21:37:59.61 ID:jLoBNL270.net
 
・・・詳しく世代論を書いた理由はほかでもない。今回G1サミットに参加して、50年代生まれの筆者を含むノンポリ世代前期には重要な使命があると考え始めたからだ。
その使命とは戦後全共闘世代まで続いた空想的平和主義を克服する一方で、この日本を、自己主張は強いが政治的にはより健全な60年代生まれのノンポリ後期世代に引き継ぐことではなかろうか?

 今の日本には人口減少、経済低成長、潜在的脅威の増大など問題が山積している。日本がこうした試練を生き抜くためには世代間の円滑な引き継ぎを成功させる必要がある。失礼ながら、その失敗例が全共闘世代であり、その象徴が民主党の鳩山由紀夫、菅直人両首相だった。

ベトナム世代のクリントン、ブッシュ両大統領がそれなりの統治を行ったことに比べれば、日本の全共闘世代はどこか見劣りする。やはり、実際に戦場に送られる恐怖と戦った米国人学生と、戦争はひとごとだった日本の反戦学生との違いなのだろうか?

全共闘世代の無責任政治を継いだのがノンポリ世代前期の野田佳彦、安倍晋三両首相であったことは決して偶然ではないだろう。
 G1サミットの行動指針は批判より提案を、思想から行動へ、リーダーとしての自覚を醸成することだという。筆者は次世代の能力を信じたい。我らが世代の責任は、ようやくまっとうな国になり始めた日本を次世代に円滑に引き継ぐことだと思っている。


◇                   
【プロフィール】宮家邦彦(みやけ・くにひこ)

昭和28(1953)年、神奈川県出身。栄光学園高、東京大学法学部卒。53年外務省入省。中東1課長、在中国大使館公使、中東アフリカ局参事官などを歴任し、平成17年退官。第1次安倍内閣では首相公邸連絡調整官を務めた。
現在、立命館大学客員教授、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹。
 

820 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 21:43:37.86 ID:yNm39iH70.net
宮家ね。
TBSにテレ朝にと忙しく出演しているね。

821 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 22:54:29.10 ID:aKjG+3K00.net
>>805
エンジンブレーキを知らないシロウトが一般道でガキ30人のっけて山下り
みたいな激レアケースに行政が備えるって、どうやるんだ?w
予算10万円の漠買い中国人が来なければ、そのシロウトも居なくなるのか?w

仕分けだの脱原発だのできもしないことにうつつをぬかして
「一億総活躍は民主党のパクリ」みたいな脊髄反射ばっかやってるから
御嶽山でも鬼怒川でも口がきけなくなるんじゃねえのw

822 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:35:39.39 ID:0QQin5B00.net
>>821
すごい安倍ちゃん支持者がいるな。
エンジンブレーキを知らないシロウトが一般道でガキ30人のっけて山下り
>みたいな激レアケースに行政が備えるって、どうやるんだ?w
大型バスも運転できない素人を採用して即座に乗務させる。
安全管理も完全におざなり。会社自体の問題もあるが、それを放置・黙認してきた
行政にも責任がなくわなないわな。
徹底した規制緩和をした結果の問題をあくまでも個人の責任にする。
どこまでも悪いのはツアー会社でありバス会社であり運転手なんだよな
わかりやすいなあ。

823 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:38:08.77 ID:zRG/0hpU0.net
よかったじゃん。骨砕かれて死んだガキがレイパー大と中核派大学で。
どこのママだか知らないけど、親に大学まで入れてもらって
男のママの乳しゃぶりに行くような特殊なガキで。
慶応や成蹊学習院やカコサマ大や国公立みたいな
まともな所の学生じゃなくて。

824 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:38:31.48 ID:yNm39iH70.net
あの世代がエンジンブレーキ知らないかな?
確かにニュートラルだったけどね。

825 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:57:59.19 ID:aKjG+3K00.net
>>822
まともに引用符もつけれないシロウトが
どもってなんか言ってるなw

>大型バスも運転できない素人

国道で山を越えるまで、大型バスを運転しただろw

なに言われてるかわかんねーだろオマエw
脊髄反射でものを言う素人はこれだからw

826 :文責・名無しさん:2016/01/22(金) 23:59:33.72 ID:9B3RChWE0.net
>>812
反米小林はお前らブサヨの手先

827 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 00:04:40.70 ID:hcjoyYcu0.net
あっ、朝の唄じゃない
朝の豚がきたな。
朝まで一人で頑張ってね。

828 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 05:18:17.77 ID:5NpYZZlk0.net
種明かしが済んでから「この事故は防げた」と言うのは子供も言える。
この運転手にハンドルを握らせない方法なら、いくらでもある。
「人権侵害だ」と、そこの子供が目の色を変えるような方法が、いくらでもな。

829 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 06:43:32.20 ID:gCFOZ8uQ0.net
コメント
「オレたちの安倍閣下は嫌韓に違いない」か。
安倍が親韓だ、って事実を頑なに否認したいんだな。
少女像の移転は努力目標であって約束していないし、「民間だから」という
言い訳が出来ないのは、日本も同じ。現にヘイトスピーチの規制も始まり
つつあるし、「一議員が言ったことだから」では済まなくなっている。
義務は双方に求められているものであって、韓国だけに一方的に課せられ
ているわけではない。もちろん、ここには日本が出す10億円も含まれる。

>>821
君は大型二種を何だと思ってるんだ? 多くの場合、大型二種をとる人は
元トラック乗り(大型一種)だよ。そんな簡単に取れる資格でもないし、
まったくの大型未経験者は、さすがのブラック会社も採用しづらい。
2ちゃん情報によれば、運転手は元ダンプ乗り。それが事実なら大型にも
山道にも慣れてるよ。

830 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 06:57:32.17 ID:pBS4IXhn0.net
>>828
自動車の禁止ですかw

831 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 08:48:05.03 ID:7JFQg2h00.net
【産経抄】
安倍政権が施政方針演説に込めた本音「歴史や民主主義への価値観を共有できない国=韓国」

 一見、無味乾燥に思える政府演説も、気をつけて聴くと時の政権の本音がちりばめら
れていて、案外おもしろい。第2次安倍晋三内閣が発足して今回までの4回の施政方針演
説をみると、安倍政権の韓国観の変遷がうかがえる。

 ▼朴槿恵(パク・クネ)大統領の就任直後、平成25年2月の演説は韓国について「自
由や民主主義といった基本的価値と利益を共有する最も重要な隣国」と位置付けている。
それが、慰安婦問題などで韓国がごね続け、第三国での「告げ口」外交をしていった結
果どうなったか。

 ▼まず、26年1月の演説では「自由や民主主義」の部分が外れ、次いで27年2月の演説
では「基本的価値と利益の共有」もなくなる。日本はもはや韓国を、同じ民主主義国と
は見なしていないという強烈な暗示である。

 ▼そして今回22日の演説では、昨年末の慰安婦問題に関する「完全かつ不可逆的解決」
の日韓合意を受け、こんな新しい表現が用いられた。「戦略的利益を共有する」。歴史
や民主主義のとらえ方などで価値観を共にするとまではいかないが、北朝鮮などの脅威
と対峙(たいじ)する上で、とりあえず安全保障上の利害は一致するとの含意か。

 ▼韓国側が、元の位置付けへの復帰を期待するのであれば、ソウルの在韓日本大使館
前の慰安婦像の撤去をはじめ、国際公約を誠実に履行しなければならない。「あれは民
間がやったことだから」で逃げたならば、国際社会で嘘つきと非難されても仕方あるま
い。

 ▼「われわれは、米国内を含めすべての人たちに合意を支持するように求めており、
合意の精神に従って行動することを望む」。ブリンケン米国務副長官は17日のNHKイン
タビューで、こう韓国系団体にくぎを刺した。世界が注目しているのである。

832 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:07:29.14 ID:7JFQg2h00.net
>>831
産経抄の定義する「戦略的利益を共有」というのが、安全保障上の利害の一致というのはわかった。
でも一般企業で「戦略」は「特定の目的に対する枠組みや方向性」とかの意味で使われることも多く、別に軍事・安全保障に限定されない。
今回はそっちで理解していおいたほうが良いのではないか。
自分が思っていることに安倍閣下のお言葉の裏付けが欲しいというのは分かるんだが。

833 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:18:43.70 ID:hJjqBdz50.net
小林よしのり 2016.01.22(金)
産経新聞の「愛しいシト」は叶えてくれるか?

慰安婦像を釜山の日本総領事館前にも設置する計画が
進められているという。
韓国政府がこれを阻止できるものだろうか?
韓国政府が民間の運動家を説得するか、警察力で阻止しなければ、そもそも日韓が政府どうしで
「合意」に至っても、何の意味もないことになる。
産経新聞がしばらく「歴史戦」などという企画をやっていたが、慰安婦問題では「歴史戦」に敗北した。
それにしては産経新聞は安倍政権を批判しない。
これが民主党政権だったら、連日紙面は慰安婦問題だらけで、お抱えの論客が民主党批判一色に染まっていただろう。
もう慰安婦問題では、ナショナリズムを煽らないことに決めたようだ。
だが安倍晋三は産経新聞にとって、恋人並みに「愛しいシト」だ。
その上、安倍政権の背中を押したアメリカも、産経新聞にとって「愛しいシト」だ。
「愛しいシト」に裏切られたとは思いたくない。「愛しいシト」とはどうしても敵対関係になりたくない。
だからブツブツと口先だけで文句をつぶやいてみるように、
「韓国は慰安婦像を撤去しないってよ。」「釜山でも作るってよ。」といじけながら言い続けている。
「愛しいシト」に浮気されたけど、一回きりなら許してあげるが、ふとした時に文句をつぶやく。
女々しいとは、このことか!
こうして2回目の浮気、3回目の浮気と続いていくのだが、「憲法改正」を口先で言い続けてくれる限り、別れられない。
「憲法改正」は産経新聞にとって、「本当に愛して
いるのはお前だけなんだよ。」という甘い囁きだ。
「憲法改正」、それを安倍ちゃんが言うだけで、身も心も溶けてしまうのが、産経新聞だ。
でも改正と言っても、「まずは緊急事態条項からだよ」と誤魔化される。
「愛しいシト」は巧妙だ。肝心の約束は、先へ先へと伸ばされる。
だが待っているうちに、「愛しいシト」には
「あさが来た」と「アサコール」がかかる。
するとすべてが夢だったと悟るのだ。
ああ、「愛しいシト」、あなたのリングが欲しかった。

834 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:19:18.95 ID:hcjoyYcu0.net
教科書問題、さすがに名前無しってわけにはいかなくて育鵬社を一覧表に掲載したな。
下から二番目でだけど。もちろん記事中に出るのは他社の名前ばかり。
謝礼払った他社名を大きく取り上げ育鵬社については一切言及無し。

835 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:22:24.60 ID:7JFQg2h00.net
>>834
謝礼払っていないと言うのは、自分達の倫理観が許さなかったというのか単に支払うだけのカネがなかったのか。
そこが知りたい。

836 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 09:45:53.56 ID:gfzo60waO.net
>>834
自由社、学び社もある?

837 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 10:10:05.41 ID:hcjoyYcu0.net
>>835
金が無かったかな?

>>836
産経新聞に掲載された12社は

謝礼やお車代を出した10社
東京書籍
大日本図書
学校図書
教育出版
教育芸術社
光村図書
啓林館
数研出版
日本文教出版
三省堂

閲覧のみ2社
開隆堂
育鵬社

838 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 10:15:53.67 ID:hcjoyYcu0.net
まあ、今日の産経新聞はほとんど安倍総理の施政方針演説ばっか。
甘利の記事は2面に載ってる。すぐ下に民主党の山井の件を同じスペースで掲載。
今日の産経抄とほとんど同じ内容を3面に再掲載して安倍総理の演説から
野党揶揄している部分を当然としている。
一面は安倍総理よいしょ、民主党無責任との記事を載せているし(書いたのは
阿比留じゃなく峯匡孝)。
どんどん2ちゃんねるスラングが増えてて政治面はレベル堕ちすぎ。

839 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 10:25:17.70 ID:Q8wVlgjM0.net
へ? 堕ち過ぎ、って自民よいしょ社会党無責任の90年代以前から変わっとらん編集方針やんw

840 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 11:21:29.60 ID:rdCipImt0.net
零戦の日本上空飛行「戦後初」は誤報 産経サイト、見出しなど訂正
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160121-00053654/

841 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 11:30:28.66 ID:aQQJhBRo0.net
>>840
政治部の豚の子分の野口には軍事担当は無理なんだよ。

842 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 11:46:17.26 ID:hcjoyYcu0.net
それにしても驚いた。
蓮池透が講談社から出した

拉致被害者たちを見殺しにした
安倍晋三と冷血な面々

の広告が産経新聞に載るとはなあ。

843 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 11:57:51.04 ID:wbYxnpGL0.net
実は日本が民主主義国家じゃなくなったというオチでは?
>>831

844 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 12:34:59.14 ID:hcjoyYcu0.net
まあ、安倍晋三さんはTPPを
自由と民主主義という共通の価値観をもった協定って言っちゃう人だし。
開発独裁制やら共産党政権やら絶対王制やら、とても自由で民主的な政権とは言えない
国が多々参加しているのに。

845 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 16:21:13.31 ID:0Q1wHs8K0.net
>>831
韓国に対しては
>国際公約を誠実に履行しなければならない。

でも日本は
>だが相手の言いなりに「よい子」でいることだけが外交ではな
>い。中国、韓国をはじめ世界のすべての国が知っていることである。
なんだよね。


【産経抄】平成25年4月24日
 薩摩、大隅などを治めた島津家は関ケ原で敗れたにもかかわらず、幕府による取りつぶ
しを免れた。領地はほぼ無傷で安堵(あんど)された。それは島津義弘軍による凄(す
さ)まじい退却戦の効果である。敗北後わずか千人の手勢で敵将、徳川家康の本陣に襲い
かかった。
 ▼たじろぐスキに退却を始め、最後は80人になる死にものぐるいの戦いで、義弘は自
国に生還した。それを目の当たりにした徳川方は、これ以上追い詰めた場合の島津の抵抗
を恐れた。だから戦後処理でも島津家にだけは手を入れられなかったのである。
 ▼同じようなことは先の大戦でも起きた。日本は敗色濃厚となっても、特攻を繰り返す
など決死の戦いを続けた。それは米国など戦勝国を畏怖させた。このため戦後、さまざま
に日本人の「骨抜き」を図りながらも、象徴天皇を残し苛烈な占領政策はとらなかったの
だ。
 ▼そう考えると今、繁栄を享受している日本のリーダーが靖国神社を参拝、英霊たちに
感謝するのは当然のことだ。いやそれだけではない。参拝によって日本人の勇敢な戦いぶ
りを思い起こさせる。そのことは、日本を敵視する国に対する十分な抑止力となると言っ
ていい。
 ▼麻生太郎副総理ら3閣僚をはじめ、160人を超える国会議員が春の例大祭に合わせ
靖国を参拝した。韓国は早速とばかり外相の訪日を中止した。抗議行動も起きているそう
だ。この過剰な反応こそ、韓国が日本の「底力」を恐れていることの証拠と思えばいい。
 ▼例によってマスコミの多くは、日中、日韓外交が悪化すると憂える。参拝を「無神
経」などと批判している。だが相手の言いなりに「よい子」でいることだけが外交ではな
い。中国、韓国をはじめ世界のすべての国が知っていることである。

846 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 17:21:36.55 ID:VXt6f3Fx0.net
>>831
どっかのアカ教師が作ったウソテストのときにやったネタだなw
日本は中韓と戦略的互恵関係を結んでいますがさて問題ですってやつw

日中「友好」の時代、「それは友好的な態度ではないアル」が殺し文句と化してしまい
両方ガタガタになるケースが頻発したから、これからはお互いの利益を両方が
考えるようにしましょうってことで合意したのが戦略的互恵なのよ。
国内に「自国が悪い」という圧力がある自由主義国とそんな圧力が存在しない
共産独裁の支那国とでは、すぐ不平等外交になったから、互恵は日本に利益が大となった。

日韓が「戦略的互恵関係」になった意味、もうわかるよなw

麻生の「自由と繁栄の弧」のときから、自公政権は周辺国に踏み絵を踏ませるよという
サインは出てたんだが、クネクネさんは受けて立ってしまったね。
引退する輿石みたいにw

>>829
未熟な運転手は行政の不作為のせいとオマエが言ったんだけどなw
脊髄反射で口答えはやめとけ等質w

847 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 17:34:32.09 ID:avva7t5Q0.net
>>843
>実は日本が民主主義国家じゃなくなったというオチでは?
そりゃあ長年、違憲状態でしか日本は国政選挙を行っていないんだから、
民主主義国家とは言えないだろ。

848 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 20:11:43.56 ID:njmdf80u0.net
>>831

まぁ臨時国会を潰してまで中央アジアの独裁国家トルクメニスタンに外遊に
行って2兆2千億円の経済援助をする偉大なる安倍首相閣下に、「自由や民主
主義という共通の価値観」とやらがあるわけないだろうにw。

>「われわれは、米国内を含めすべての人たちに合意を支持するように求めて
>おり、合意の精神に従って行動することを望む」。ブリンケン米国務副長官は
>17日のNHKイン タビューで、こう韓国系団体にくぎを刺した。世界が注目して
>いるのである。

抄子は都合よく解釈しているが、それは韓国側だけでなく日本側にも言えること
だよね。例えば「歴史戦」と称する記事を書いているをしている某新聞社とか。
某新聞社に「合意の精神」とやらがあるとは思えないが、「あれは日本の新聞社
が勝手にやったことだから」では済まないよね。

849 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 20:15:59.81 ID:njmdf80u0.net
>>848

訂正

× 例えば「歴史戦」と称する記事を書いているをしている某新聞社とか。

○ 例えば「歴史戦」と称する記事を書いている某新聞社とか。

850 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 20:47:39.46 ID:njmdf80u0.net
2016.1.23 08:30
【編集日誌】「62人=36億人」の異常
http://www.sankei.com/economy/news/160123/ecn1601230012-n1.html

読者に知らせたい情報であっても、紙面の都合などで扱いが小さくなってしまう
ニュースがあります。20日付の紙面で紹介しました「最富裕層62人=下位
36億人」もそのひとつです。
国際非政府組織(NGO)オックスファムによる格差に関する調査結果で、世界
で最も裕福な62人と、世界人口の半分にあたる下位36億人が保有する資産は
同じ、という衝撃的な内容でした。昨年には「世界の1%が残り99%より多く
の富を所有する」という状況が現実になってしまったそうです。
23日までスイス・ダボスで世界経済フォーラムが開催されていますが、参加し
ている世界の企業経営者、政治家はこの現状をどう受けとめているのでしょうか。
貧富の格差が広がり続ける中、参加者の自慢話はさておき、今年はぜひ経済格差
の解消にむけた処方箋を示してほしいものです。(編集長 島田耕)

-----

「貧富の格差」「経済格差」は、これまでの産経の経済政策からすれば理想社会
だろうにw。島田耕編集長は「経済格差の解消」などと偽善と自己欺瞞けいたこと
を書いているんだ?w

851 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 21:53:18.58 ID:m1EPq2J/0.net
>>849
しかし訂正ばっかだなこいつw

こういう奴になんか任せるとか責任もたすとか絶対無理だなw

まぁ現実にほんとに誰でもできるようなつまんねえ仕事しかしてないんだろうなw

852 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 22:21:48.39 ID:Ael/KkSS0.net
 その代表が作家の大江健三郎さんです。彼は憲法記念日に横浜で開かれた「護憲集会」での演説で、
安倍晋三首相批判に熱を入れるあまり、「安倍」と呼び捨てにしていました。

 どんなに相手の考え方や性格が嫌いでも、一国の首相を呼び捨てで非難するのは、
大江さんが大嫌いなはずの「ヘイトスピーチ」そのものです。

 ノーベル賞を鼻にかけすぎて晩節をこれ以上汚さないで、とは余計なお世話でしょうが。(編集長 乾正人)
http://www.sankei.com/column/news/150508/clm1505080006-n1.html

853 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 23:14:13.03 ID:5NpYZZlk0.net
>>830
「さようなら原発」は君等が言ってることなんだが

854 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 23:16:14.49 ID:dtxXKDGO0.net
>>852
阿比留がブログで菅直人首相を「アレ」と呼んでいたのは、ヘイトスピーチには
当たらないんだなw

855 :文責・名無しさん:2016/01/23(土) 23:19:57.83 ID:m1EPq2J/0.net
「あのおっさん」と言われてたのは笑ったわw

その人のことを「戦友」ってホザいてなかったけ、「アレ」がw

856 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 05:21:24.44 ID:VOYN4ip10.net
【産経抄】1月24日

 すぐれた推理小説は3つの要点を押さえているという。一見、明白に誰が犯人か分か
る。同時にどうも犯人ではないとにおわせる。読み進めるほど「その男が殺せるわけが
ない」と読者に思い込ませることだ、と。

 ▼アガサ・クリスティが自伝(早川書房、乾信一郎訳)で説いた創作作法である。三
段構えの筋立ては、探偵ポワロの謎解きを引き立てる隠し味だろう。ある作品ではたば
こから抽出したニコチンで、犯人にポワロを狙わせた。クリスティ女史の着想には脱帽
するが、名探偵の渋い顔も目に浮かぶ。

 ▼黒幕にとって降りかかる火の粉はお構いなしか。動機は明白、使った毒物から足が
つき-と筋立てが稚拙なだけに、気味が悪い。プーチン政権を批判したロシア情報機関
の元中佐が、ロンドンで毒殺された2006年の事件である。

 ▼実行犯は2人のロシア人とされ、犯行に使われた放射性物質ポロニウムは、ロシア
西部の閉鎖都市でしか作られていないという。政府の差し金を疑われるのは、やむを得
ない。英国側はプーチン大統領の承認を得た犯行とみている。

 ▼旧ソ連時代から諜報と粛清で体制を維持してきた国の、疑心に満ちた性根は今も変
わるまい。到底信用は置けない。価値観の共有もありえない。かといって北方領土の返
還を見るまでは、腰を据えた交わりが欠かせない。いたずらに振り回されぬためにも、
対露外交には周到な筋立てが必要である。

 ▼ある事件でポワロが語っている。「わたしの頭脳はおもしろみのない事実で成り立
っているのです。芝居の衣装や照明を抜きにしてそのものだけを見るのです」。安倍晋
三首相は今春の訪露を探っている。「島」が動く状況かどうかを考えれば、拙速な交わ
りは愚とみるべきだろう。

857 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 06:14:52.06 ID:hRy2g4o+0.net
>>856
怖いねぇ。まるで戦時中の日本のようだ。
自由と民主主義を愛する現代の我々からすれば、戦時中の日本のような国とは
価値観を共有できないね。
ところで、産経はアメリカの支援受けた中南米の軍事政権が、反体制派の嫌疑
によって一般市民をどれだけ殺したか、知ってるのかな。

858 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 08:12:16.25 ID:B6OZ6kNk0.net
>>857
戦時中の日本でそういう目に遭ったのは共産主義者だけ。
自分以外の人間を無根拠に蔑視し、自由と民主主義を
クーデターの踏み台としか思わない連中だよ。
現代の共産主義者の特徴は、"軍事政権"の話ばかりするとこかもね。
南北朝鮮でおなじみだ。
旧東欧で殺された一般市民がどれだけ居たか知ってるかい。
アメリカは繁栄したが、ソビエト連邦はなくなった。
なるなる方に居たくはないものだね、我々一般市民としては。そういえば
チベット・ウイグルでどれだけの一般市民が今死んでるか知ってるかい。

859 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 08:15:38.98 ID:sfSdKSDl0.net
産経新聞はソ連のスパイだった!

860 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 09:43:55.00 ID:4qwJZExu0.net
アラファト議長もポロニウムによる毒殺の可能性が高く、イスラエルが疑われているけど、
産経は安倍晋三のイスラエル訪問などについて何も言わなかったね。
「イスラエルの麓」云々と言っていた産経抄なのだから、当然だがw

861 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 09:51:44.82 ID:4qwJZExu0.net
【産経抄】2004年2月1日
イスラエルとレバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラが捕虜交換に合意した。国際面の片隅の記事に思わず
目を奪われたのは双方が釈放する捕虜の数の甚だしい不均衡だ。実に四百九十五対四。圧倒的にイスラエルが不利な
のだ。
▼死者(遺体)を除けば生きてイスラエルに返還される捕虜はたった一人、相手は四百三十六人である。専門家に聞
くと、一九六七年の第三次中東戦争(六日戦争)の最中、イスラエルはエジプトで暗躍した情報員、ウォルフガング・
ロッツ夫妻を五千人ものエジプト人捕虜と交換、救出した前例があった。
▼冷戦時代の米ソ両陣営の捕虜交換といえば、その主な舞台は東西ベルリンの境界に架かるグリニッカー橋で、大抵
は一対一、せいぜい一方が数人多い程度だった。
イスラエルがこんな「不等価交換」をのむのはなぜか。くだんの専門家の解説は明快だ。
▼「ローマ帝国に滅ぼされた祖国を約二千年ぶりに戦後やっと再興し、周囲すべてが敵のアラブ諸国の中で軍と情報
機関を精鋭化した。兵士やスパイの一人一人を国防の要石として死守し、捕虜はどんな不利な条件でも取り戻す気概
を示してきた。それが国民の士気と団結心を高めてきた」。
▼捕虜ではないが、イラクの自衛隊員を支援し、無事の帰国を祈る超党派の「黄色いハンカチ運動」が旗揚げした。
隣のテロ国家に囚(とら)われの身となっている拉致被害者を無事に取り戻そうという「青いリボン運動」も輪を広
げている。
▼この国でもようやく、海外で任務を遂行する「国防の要石」の一人一人、異国で苦難を耐え忍んでいる一人一人の
命運に思いをいたす機運が兆したということか。
戦後五十九年、やっとイスラエルの麓(ふもと)あたりにたどり着いたのだ。

862 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 09:56:06.26 ID:4qwJZExu0.net
過去スレ
28 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1093473133/
27 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1091876553/
26 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1089677824/
25 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1086997102/
24 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1084801045/
23 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1083722816/
22 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1082740139/
21 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1082096522/
20 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1081271151/
19 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079785021/
18 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1078325974/
17 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1076856586/
16 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1074425165/
15 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1072006919/
14 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1070232788/
13 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068043787/
12 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1064850600/
11 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1063199028/
10 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1061222673/
9 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1058011282/
8 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1054858752/
7 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1051940899/
6 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1049891120/
5 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1046209692/
4 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1039331568/
3 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1029415185/
2 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019688934/
1 http://natto.2ch.net/mass/kako/1009/10094/1009444286.html

863 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 10:28:20.30 ID:k7SJzwQP0.net
誤報でないときの事後対応にみるメディアの〈誠実度〉(下) 〜産経の一例〜

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160123-00053651/

塩村議員はホームページで「都議会側が全員の写真撮影をし、提供しているということは初耳です」
などと反論。週明けに議会局に聞いた結果、本来提供できない写真を一部議員に特例として提供して
いるにすぎないことがわかったとして、産経に抗議した。同社広報部は8月10日、「当該記事は十分
な取材に基づいており、塩村議員が指摘されたような事実誤認はありません」とだけFAXで回答。
しかし、塩村議員は「ルールを無視した特権を知っている議員が、おおっぴらにできず内輪でやって
きたことを逆手にとった報道」と改めて批判。10月23日、弁護士を通じて、記事は全体として
「政務活動費を無駄遣いしたかのような印象」を与え、名誉毀損となるとして、内容証明郵便で産経に
厳重抗議し、訂正するよう要請した。
だが、産経からは一切返答がないという。記事もニュースサイトに掲載されたままになっている。

864 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 10:41:30.75 ID:x3PsA4tC0.net
【北海道新聞】ヘイトスピーチ 条例に頼らぬ抑止策を【ネトウヨ問題】
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453594360/

865 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 10:45:18.60 ID:Oxk2nFLV0.net
今年も北の共和国は、指がない子を量産しながら
冬を越すんだろうなぁw

お前ら日本でぬくぬく暮らしてて恥ずかしくねえの?w
国に帰ってやれよw

866 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 11:56:35.46 ID:Onir9q3w0.net
>>861
それから12年経つが、気概だけでは、拉致被害者を取り戻すどころか、報告でさえなしのつぶてじゃないか
それどころか、ウヨによると、蓮池さんの兄は北に取り込まれているらしいしw

867 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 12:01:19.30 ID:Oxk2nFLV0.net
>>866
蓮兄がああしてなければ弟の子供やジェンキンズさんの子供が
度々マスコミのオモチャになってると思うぜ。

868 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 12:47:54.67 ID:6VN76/R10.net
>>858
戦前、戦時中は安倍のジイチャンの岸信介まで、しょっぴかれたんだがw

869 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 13:12:18.48 ID:xfhV3k/E0.net
>>868
>自分以外の人間を無根拠に蔑視し、自由と民主主義を
>クーデターの踏み台としか思わない連中だよ。
憲法学者の疑義満載の中、超法規的措置で安保法制を成立させた、
あのお方のことか?
自分は首相でありながらヤジを飛ばして、自分がヤジられたら激怒する
あの方だよ。たしか自称「闘う保守」だったよなw

>旧東欧で殺された一般市民がどれだけ居たか知ってるかい。
>アメリカは繁栄したが、ソビエト連邦はなくなった。
米軍の無差別大空襲で殺された一般市民がどれだけ居たか知ってるかい。
その結果、アメリカは繁栄したが、大日本帝国はなくなったんだな。
その上、そのアメリカ(占領軍)にネトウヨや右派勢力には大不評の憲法
を無慈悲にも押し付けられたんだよな。

870 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 13:28:24.00 ID:OAUI8w9Q0.net
安倍ちゃんは闘う保守=感情むきだしで怒ること、ってマジで思ってそうで怖いんだよな

871 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 13:40:08.46 ID:YFkTTbeP0.net
アカの粛清は闘う必要なしだけどなw

872 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 14:53:13.66 ID:B6OZ6kNk0.net
>>868
> 戦前、戦時中は安倍のジイチャンの岸信介まで、しょっぴかれたんだがw
> 憲法学者の疑義満載の中、超法規的措置で安保法制を成立させた、あのお方のことか?
> 自分は首相でありながらヤジを飛ばして、自分がヤジられたら激怒するあの方だよ。たしか自称「闘う保守」だったよなw

さあ?誰のことだろう。正当に選挙された国会における代表者を通じて
成立した法制に文句があるなら、次の選挙で勝てばいいのでは。
二言目には「ヒトラー」を持ち出してヤジがどうのとダブスタをかざす手合いは
自分こそヒトラーになりたいのになれないひがみを言ってるんじゃないかな。
戦後、支那と朝鮮半島から帰らなかった一般市民が、空襲で死んだ人の
何倍にのぼったか知ってるかい。彼らが、日本が米英と戦争をした理由であること、
彼らが、米英から人種差別を撲滅したその代償であることを、お前は知ってるか?

873 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 15:43:36.16 ID:tyXw4Yvt0.net
ああ、安保法制改定について立憲主義から合憲だと言っていたのに
昨日、自衛隊は憲法違反だから立憲主義にもとづいて憲法改正をしないとと言った
稲田政調会長のことですね。

874 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 15:50:48.73 ID:SWKlBsT60.net
凄い発言だよなあ、政府は憲法を守らないから憲法の方を変えろとか

875 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/24(日) 16:20:08.98 ID:ZYMMEJCt0.net
外資系や移民系は、ロッキード事件やリクルート事件のように、
収賄をさせておいて暴露し、より有利な条件で交渉しようとする。
リクルート事件では、通話記録入手やNTTの経営権略取が目的
であった。 #nhk_touron #日曜討論
>>https://twitter.com/isotaku503_2/status/561670298676641792

そのような不安定な状態に甘利明氏が置かれて、日本人の健康や
安全に危険なTPPが、更に改悪される危険が高くなっていると
言える。その危険により、防衛費や警備費の増強でミカジメ料金
を略取される。 #nhk_touron #日曜討論

大阪維新の会は、消費税の地方税収分を増やして、港湾都市での
移民勢力を殖やし、日本の植民地化を推進する立場なのだろう。
アメリカでは移民が殖えて、原住民族のほとんどを駆逐しており、
それが彼等にとっては利益であり成長であるとの価値観である。
#nhk_touron #日曜討論

876 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/24(日) 16:21:03.99 ID:ZYMMEJCt0.net
安倍晋三氏の祖父である岸信介氏も、アメリカ合衆国の建国理念
を満州で実現しようと、現地住民を追い出して開拓者精神を発揮
していたが、731部隊など、現地住民を病死させる作戦も遂行
していた。 #nhk_touron #日曜討論
>>https://twitter.com/isotaku503_2/status/671873911408037888

TPPでは、日本人に免疫が無い外国の細菌やウイルスが含まれ
ている農畜産物が大量輸入させて、その差し止めには損害賠償を
請求されることになり、日本人が減らされる危険が含まている。
#nhk_touron #日曜討論 #TPP
>>https://twitter.com/isotaku503_2/status/671873911408037888

877 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 17:10:54.63 ID:bSNxCVNy0.net
>>854
乾は阿比留達記者をコントロールできず
阿比留も阿比留で編集長には従わず「特命」のためなら内規すら無視する関東軍状態だからな

878 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 18:22:46.56 ID:qCxxaX460.net
>>858

君の論法では、中央アジアの独裁国家トルクメニスタンに2兆2千億円も
経済援助を行う偉大なる安倍首相閣下の行いは正しいのだろうねぇ。

>戦時中の日本でそういう目に遭ったのは共産主義者だけ。
共産主義者だろうが自由主義者だろうが、取り締まる側の特高警察において
お上に反抗する者はすべて「共産主義者」なのだがw。

>>872

ヒトラーも一応は「正当に」選挙された国会における代表者なのだがなぁw。
それが全権委任法で独裁政治へと進んだけど。

>彼らが、米英から人種差別を撲滅したその代償であることを、お前は知ってるか?
戦前・戦中の大日本帝国において、建前は平等でも「一等国民」「二等国民)」「三等
国民」と、国内でさえ露骨な差別があったことを知っているのかねぇ?

879 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 18:42:16.74 ID:NoWb+7AJ0.net
風俗ビルに入居する有名企業…「牛丼の松屋」


ピンサロは女性が30分間に2〜3人の客(男)のペニスをコンドームを使わずにフェラチオをして口の中に精子をそのまま出す所です(法律違反=人権無視)。


1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
http://i.imgur.com/IuoRlbS.jpg
http://i.imgur.com/UauDhwQ.jpg
http://i.imgur.com/C7FXo6X.jpg
http://i.imgur.com/HUeDwRg.jpg

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在は風俗店は退居してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/


松屋は不買で

880 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 19:01:14.88 ID:f6YUxQ9d0.net
自民党の石破は、安倍よりも民主党に近い政策だらけなのが欠点

・ 人権擁護法案を容認
・ 歴史問題で積極的謝罪を容認&首相の靖国参拝慎重派
・ 安保法審議で「自民党感じ悪いよね」と失言して民主党手助け
・ 移民(難民)の受け入れ容認 & 2009年まで在日参政権容認
・ 2007年には安倍退陣しろと自民党内から批判して民主党を手助け


対する安倍は、人権法案や参政権に慎重だし、
歴史問題で自虐史観見直しを推進。(首相の靖国参拝も容認)
慰安婦強制連行を否定する閣議決定で河野談話無効化
安保法を成立させる(石破は逃げて防衛大臣を拒否)
国連で「日本は移民受け入れより国内の少子化対策を優先する」と発言

881 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 21:13:51.44 ID:YFkTTbeP0.net
>>878
オマエのアボジさん達は

「ウリを二等国民にしてほしいニダでないと暴れるニダ」

つって暴れたんだけどなw

882 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 21:33:58.07 ID:xfhV3k/E0.net
>>872
>彼らが、日本が米英と戦争をした理由であること、
>彼らが、米英から人種差別を撲滅したその代償であることを、お前は知ってるか?

なに、その後出しジャンケンは?
本当に最初から「日本はアジアを解放するために戦った」のか?
で、いつ「米英から人種差別を撲滅した」んだ?
どこの異世界に住んでるんだ?
いまも安倍ちゃんでさえアメリカ様に平身低頭だろ。

883 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 21:41:47.35 ID:YFkTTbeP0.net
>>882
後出しジャンケンだってよw

どっかの異世界で白人の足を舐めてるチョン君がw

884 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 22:20:14.02 ID:xfhV3k/E0.net
>>883
全く質問にまともに回答できず、「チョン」認定して「w」で締める。
典型的なネトウヨの書き込みだな。

885 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 22:25:14.47 ID:YFkTTbeP0.net
>>884
オマエ随分幾つも返答を勝手に放棄しているようだけどなw

886 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 22:25:43.73 ID:CFvZ5YaV0.net
意味不明くんはスルー

887 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 22:47:34.95 ID:kJRDc2yO0.net
>どっかの異世界で白人の足を舐めてるチョン君がw

それはこの世界のチョン君も同じではないかとw

>>831
あの日来、向こうさんでは国中が悲鳴と非難の渦でこんな合意は撤回ニダの大合唱、
こちらはいたって静かなもので内閣支持率もまた上昇。
屁理屈必死にこねて日本の負けだと言い張るサヨクは実は心底どういう合意か理解できてないのかもしれないけど、
この彼我の落差が屁理屈で覆えないことぐらいはさすがに分かろうてw

ケッサクなのは、ついに在特会がその正体を完全公開したことですなw
橋下市長に大阪をつまみ出された時点でほぼ知れ渡っていたことだけど、これでもう、在特会が黒塗り街宣や一水会の同類で
かくれサヨクいうことは公然の秘密となりましたw

>>856
ミンスをつまみ出して政権に戻った時、真っ先に手をつけたのがロシアとトルコだったから、この政権は
そうとう先が読めてるよ。
少し前まではイランと独占交渉状態のアメリカの独壇場だった中東が、ヨーロッパに手を出したことで情勢が変わってきた。
ロシアもトルコもどっちもEUとイスラムのおいしいとこ取りをしようとしてて、そのおいしいとこの認識にズレがある。
まぁこのスレで多くを語ってもムダだからやめるけどw日本はどのみちロシアにもう一回騙されるのは確実だけどね。

888 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 23:30:41.76 ID:u9mWSDTn0.net
【沖縄】宜野湾市長選、自公推薦の現職、佐喜真淳氏が当選確実★3
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453642127/l50

【政治】宜野湾市長再選 安倍首相、自民党幹部に「この勝利は大きいね」と述べる
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453641410/l50

889 :文責・名無しさん:2016/01/24(日) 23:32:37.16 ID:6VN76/R10.net
>>887
すごいな。
在特会までサヨク扱いかよw
日本国中サヨクしかいなくなるんじゃないかい?

890 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 00:18:00.07 ID:ZrlUGPWh0.net
慰安婦がやって来るぞ〜〜


元慰安婦の2人が25日に訪日、26日は衆議院議員会館で記者会見〜「韓日合意」を批判 [01/24]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453641192/

http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2015/1230/145137669507_20151230.JPG

.

891 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 05:29:20.60 ID:+IgrNTmH0.net
【産経抄】かくも長き不在 1月25日

 「相撲が国技だなんて、小さい、小さい。ユーラシアにまたがる数千キロの空間と、
十数世紀におよぶ時間が背後に横たわっているのが見えないか」。作家の宮本徳蔵さん
は、『力士漂泊』のあとがきに書いている。

 ▼宮本さんによると、2、3世紀ごろにモンゴル高原で生まれた相撲は、西へ東へと伝
わっていく。日本の文献に初めてあらわれるのは、7世紀半ばの飛鳥時代である。この
本が出た昭和60年当時、角界にモンゴル人の姿はなかった。

 ▼講談社文芸文庫として再刊された24年後の平成21年は、どうなっていたか。朝青龍、
白鵬のモンゴル人力士が東西の両横綱を占め、ブルガリア出身の琴欧洲やエストニア出
身の把瑠都も活躍していた。広くユーラシアの観点から相撲を論じ、未来を見据えた宮
本さんの慧眼(けいがん)には驚くばかりだ。

 ▼宮本さんは、その2年後に亡くなった。さすがに、日本勢の現在にいたる体たらく
までは、予測していなかったはずだ。平成10年の若乃花を最後に、横綱に上り詰めた日
本人はいない。それどころか、日本出身力士は、平成18年の栃東以来、10年間も優勝か
ら、遠ざかってきた。

 ▼そんな「かくも長き不在」に、昨日の初場所千秋楽で、ようやく終止符が打たれた。
3横綱をなぎ倒した琴奨菊が、豪栄道を退け、悲願の初優勝を成し遂げた。その瞬間、
満員の両国国技館では、歓喜の渦が巻き起こった。重圧をはねのけた、大関を大いにた
たえたい。

 ▼ちなみに、日本人力士ではなく、日本出身力士と書くのには理由がある。24年の夏
場所で初優勝した旭天鵬は、モンゴル出身ではあるが、日本国籍を持つれっきとした日
本人力士だったからだ。今後は、表現に気を使う必要もなくなるだろう。本当によかっ
た。

892 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 05:40:06.87 ID:+IgrNTmH0.net
>>891
昨日、しかも夕方の出来事を産経抄に書くのだから随分頑張ったようだね。
今までは原稿締め切りのせいで午後の出来事が産経抄にならないのは当然と思っていた。
それとも勝ち負け双方の原稿を用意していたんだろうか?

>今後は、表現に気を使う必要もなくなるだろう。
これよくわからないな。
どういう時に優勝に関して「表現に気を使わなくてもよい」状況になるんだろう。

893 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 06:28:19.42 ID:R6BrL3ue0.net
>>891
アメフトなんて「東洋人はお呼びじゃない」って状況だからな。
相撲も大人気になって門戸を全面開放したら、白人黒人だらけになるだろうな。
最終段落は、意味不明。

894 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 07:01:30.16 ID:4lqiM5jB0.net
【主張】宜野湾市長再選 基地移設を着実に進めよ
http://www.sankei.com/column/news/160125/clm1601250002-n1.html

都合がいい結果の時だけ、「辺野古移設が現実的だという判断が示された」と書く産経w

895 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 07:13:46.33 ID:E9ySUryN0.net
安倍さん何で総理大臣賞を自分で渡さなかったのかな?

896 :中川八洋掲示板:2016/01/25(月) 12:34:47.04 ID:VZNL3nYK0.net
 
「立憲主義」を振り回す“反・立憲主義”の朝日新聞 ──中川八洋掲示板
http:// nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2014/03/24/131147

世界の現状は、日本の国家安全保障の危機を加速しています。この急迫の時局において、刻々と変遷激しい国内外の事態を冷静に俯瞰できる力を与えてくれる、大容量の真正の知識こそ、いまの日本人に必要なものです。
当ブログは国際政治学者、中川八洋・筑波大学名誉教授の個人ブログです。
   ===

2014-03-24  筑波大学名誉教授  中 川 八 洋


 昨年二〇一三年秋から突然、朝日新聞など名うての赤い極左新聞に、「立憲主義」という、一般の日本人は耳慣れない言葉が、洪水のように書きたてられるようになった。
その目的は、首相の安倍晋三が音頭をとって推進した特定秘密保護法の制定を廃案に追い込み阻止するため、政治的なプロパガンダとして四文字「立憲主義」が有効だと考えてのことだろう(注1)。

 “反・立憲主義”の革命家たちが、立憲主義という英米系政治思想を国民騙しの政治スローガンとして悪用しているということである。
 ところが、彼らの「立憲主義」は、英米における政治思想としての“立憲主義”とは似て非なるものである。それどころか、古色蒼然とした共産党の革命運動「第九条を守れ!」を代替する同義として使われている。
つまり、彼らの「立憲主義に反する!」の絶叫は、「平和憲法の第九条を守ろう!」であって、それ以外ではない。彼らの四文字「立憲主義」には、正しい意味の“立憲主義”などひとかけらもない。

 この結果、無知蒙昧で軽薄な輩ばかりとなった自民党国会議員のなかには、無教養丸出しで、この唾棄すべきプロパガンダに汚染されるものが続出するようになった。これでは、日本の真正の立憲主義が破壊尽くされる。日本の自由社会の根本が危うい。

これでは、日本の国防は危機を濃くして危険の淵に立つ。本稿が、“立憲主義”について、正統で正しい意味を概説する理由は、これである。
 “立憲主義 Constitutionalism”は、原語が英語であるように、英国で発祥した政治思想で、同じく英国発祥の法思想“法の支配”と手を携えて発展した。すなわち“立憲主義”とは、英国と米国に限定されるアングロ・サクソン固有の概念であった。
 

897 :中川八洋掲示板:2016/01/25(月) 12:37:27.91 ID:VZNL3nYK0.net
 
・・・つまり、万が一にもフランス人やドイツ人が関わることなどありえない。近代の“立憲主義”の形成には、英国ではコークやヒュームそしてブラックストーンらが重要な貢献をした。ロックは、この分野で負と正の働きをなしたし、余りにマイナーな存在である。

 “立憲主義の理念型”を形成した米国では、オチス(James Otis)/パトリック・ヘンリーやアレグザンダー・ハミルトンあるいはジョン・アダムスらがその主導者であった。

 「立憲主義とは、<恣意的な立法による国家権力>の行使に歯止めをかける(制限する)こと。」であることは、国民が抵抗することを不必要にする政治制度だということである。

 そもそも、ソ連や北朝鮮のように国民が抵抗ができないような“恐怖の国家権力”が誕生している時に<抵抗権がある>などと、戯言を書きまくるロックのまやかしは、砂漠の蜃気楼のごときものでナンセンスな妄説である。
だから、ジョージ・ワシントンらは、極左と保守を狡猾に織り交ぜる鵺学者ジョン・ロックの思想を根底から嫌悪して米国憲法から完全排斥した。

▼危険な憲法観をうそぶく元・内閣法制局長官・秋山収

 朝日新聞がもちあげる、某宗教団体の信者とも言われる赤い内閣法制局長官(二〇〇二?四年)だった秋山収は、同紙で次の謬論をうそぶく。
「国民主権を掲げる今の憲法は、基本的には国民が権力を縛るための約束であり、権力の制御装置だ。安倍首相の憲法観は私のものとずれがある」(注4)

 ここで言う安倍の憲法観とは、安倍の国会答弁「憲法とは、日本という形、理想と未来、目標を語るもの」を指す(二〇一四年三月)。なんとも粗雑で稚拙で間違いもある憲法観かと苦笑するが、秋山収と比較するなら、安倍の方が基本的には正しい。

なぜなら安倍は、国家の憲法Constitutionの原義に従った「日本という形」に言及しているからだ。なお、安倍にも注意していただきたい。
国家の悠久の安泰と自由は、過去と祖先の叡智とを保守することで達成されるのであって、よって憲法は過去にこだわり、未来や国家目標を掲げるものではない。
 

898 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 14:40:09.43 ID:E9ySUryN0.net
>>894
早版の主張は、相撲と教科書の二本立てだったのに。

899 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 17:57:06.56 ID:vmFjWU7I0.net
>>894

>佐喜真氏が普天間の危険性除去を主張し、名護市辺野古への移設を
>否定しなかったのに対し、対立候補は移設に反対していた。
>危険性除去には、辺野古移設がより現実的だという判断が示された
>結果といえよう。
佐喜真氏が普天間の危険性除去を主張したが(その点は両候補の共通認識)、
辺野古への移設を容認しなかったけどな。要は、佐喜真氏が普天間基地の
辺野古移設について焦点をぼかして明言しなかったことが奏功したったて
こと。逆に佐喜真氏が辺野古移設容認を口にした途端に、彼は公約違反を
問われることになる話だよ。

>政府は、志村氏を支援した翁長氏ら反対派に移設の重要性を粘り強く説
>得するなど、これまで以上に建設促進に向けて積極的に動いてほしい。
埋め立てを強行し裁判を起こしても政府の方から「県民の思いに寄り添う」
「知事を説得する」の言葉が聞こえてくるが、何ヶ月たっても誰も説得に
来ないし翁長知事が説得されたという形跡もないけどな。今の状態で説得
しても、銃を突きつけて「辺野古に応じろ」と脅されているようにしか感
じないし。要は、口では「説得する」といっても、実際は政府に説得する
意思がなく、なし崩しに辺野古に押し付けるってことでしょう。

>米空軍は「世界最強」と評されるF22戦闘機を横田基地に飛来させ、核
>実験を行った北朝鮮も牽制(けんせい)している。
あと、グアムの空軍基地かB52戦略爆撃機を飛ばしたし。これを見ると
F22やB52のほうが沖縄の米海兵隊より「抑止力」の効果とやらがあり
そうだなぁw。

>集団的自衛権の限定行使を可能とする安保関連法制が整った今、抑止力の
>実効性をさらに高める辺野古移設の戦略的な重要性は極めて大きい。
やはり、どこかの国とドンパチしたいために辺野古への半永久的な固定化を
目論んでいたか。沖縄の米海兵隊自体が、海外の戦争で最初に突っ込む部隊と
いうことがよくわかるわな。

900 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 18:00:34.94 ID:CSFUYsw30.net
>>899
口で言わなきゃわからないとかw

沖縄の選挙民より遅れてるなw

日本の選挙権ないからわかんないんだろうなw

901 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 18:44:58.70 ID:ezIsvvnW0.net
抑止力なら嘉手納だけで十分だがな。

902 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 20:26:07.42 ID:ezIsvvnW0.net
政治部の豚の信者は救いようがないな。
中川八洋なんて極右そのものじゃないか。
西洋民主主義を否定してトンデモ憲法改正案を示したりしている。
だいたい産経正論メンバーを罵倒している人間を産経スレに書いて
何がしたいんだ?

903 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 20:37:48.50 ID:ezIsvvnW0.net
昨日の曾野綾子のコラムも酷いもんだ。
老人の医療費を無駄として老人の高度医療を禁止しろとの主張で
自分も高度医療は拒否すると言ってるんだが、
じゃあ、まず夫の高度医療を止めてしまえと言いたいわ。

904 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 20:40:51.51 ID:ezIsvvnW0.net
>>898
ネット版では教科書のほうを削除しているよ。
酷い主張だったからね。
育鵬社はまるで何もなかったように取り上げず
三省堂や東京書籍をののしる内容だったからね。

905 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 22:41:39.65 ID:yX5wa9HY0.net
ニュース記事ならまだしも、社説を削除するなんて前代未聞w

906 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 23:50:09.90 ID:LnnlPizE0.net
>>904
育鵬社は、本当に閲覧だけなのかね?
扶桑社は、派手にばらまいていたのだから、育鵬社も閲覧だけではなく、配布もしていたのでは?

907 :文責・名無しさん:2016/01/25(月) 23:53:48.62 ID:6WAZJH930.net
50代後半がまた願望を言ってるなw
で、50代後半はもう60代になったのか?w

908 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 03:03:27.47 ID:7gYtSxHE0.net
で、907は何十歳代なんだ?w

909 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 03:35:11.31 ID:WXnYpuKv0.net
「防衛政策に地方選挙の結果は関係ない」と産経は嘘ぶくけど、だったら官邸はなぜここまでやるのかなぁw

http://www.sankei.com/premium/news/160126/prm1601260004-n1.html

910 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 05:37:53.19 ID:sKfeZw/X0.net
【産経抄】殿下の妻です 1月26日

 昭和37年11月、当時の皇太子ご夫妻は、フィリピンのマニラ国際空港に到着された。
大統領官邸のマラカニアン宮殿までのパレードには、2、3メートルおきに完全武装兵が
立つ、厳重な警戒態勢が敷かれた。

 ▼先の大戦で、アジア最大の激戦地となったマニラでは、訪問反対のデモを計画する
動きがあったからだ。しかし、お二人の人気は予想以上に高かった。沿道を埋め尽くし
た人波からは、「マブハイ」(万歳)の声が上がるばかりだった。

 ▼ご夫妻は、戦争未亡人や戦争孤児と会見するなど、精力的に日程をこなされた。新
聞はお二人のロマンスを取り上げ、町のあちこちで、それまでタブーだった日の丸が翻
っていた。54年前のご訪問は、フィリピンが親日国となる、きっかけの一つになった。

 ▼皇太子さまは、フィリピン人戦没者が眠る「無名戦士の墓」に花を手向(たむ)け
られた。ただ、現地の日本人戦没者のご慰霊は実現しなかった。慰霊碑がまだできてい
なかったこともあるが、対日感情への配慮もあった。

 ▼フィリピンは、海外の戦地ではもっとも多い、51万8千人もの日本兵が犠牲になっ
ている。天皇、皇后両陛下は、先の戦争で亡くなったすべての人を追悼する、「慰霊の
旅」を重ねてこられた。今回のご訪問は両陛下にとって、長年の念願であった。

 ▼前回のご訪問を伝えるセピア色の新聞記事から、お二人の若々しい姿がよみがえる。
帰国前の記者会見での出来事だ。「ケネディは『私はジャクリーンの夫である』と言っ
ています」。現地の記者が当時、世界の注目を集めていたケネディ米大統領夫人を話題
にすると、すかさず美智子さまが答えられた。「わたくしは殿下の妻です」。その場が
和やかな雰囲気に包まれたのは、言うまでもない。

911 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 05:45:14.50 ID:ANV7NCio0.net
あれ?このコラムと同じ内容を
週刊誌の写真付き記事で読んだような。

912 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 06:12:07.27 ID:XqG4uCtX0.net
>>910
最後はどこがオチなのか説明不足だな。

913 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 06:55:22.40 ID:Tm38DLks0.net
真上から見た品川駅を出発する常磐線特急ひたち

https://www.youtube.com/watch?v=R05wl_IjYsA

……………………

914 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 10:25:43.57 ID:+Zh4abdh0.net
>>904
育鵬社って捏造文化の江戸しぐさを取り上げてたよな
確か江戸しぐさを持ち上げたヤツは、捏造を指摘されたら南京大虐殺を主張するブサヨみたいな苦しい言い訳をしてたがw

915 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 11:37:04.12 ID:hVg4b09B0.net
>>910
>前回のご訪問を伝えるセピア色の新聞記事
縮刷版が無いから、保存されている新聞の方を読んだのねw

916 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 12:28:36.94 ID:ceVSM3Ks0.net
橋下徹氏、文芸春秋と和解 週刊文春の出自記事めぐり解決金200万円
http://www.sankei.com/west/news/160126/wst1601260035-n1.html

 橋下徹前大阪市長が、自身の出自などを取り上げた「週刊文春」の記事で名誉を傷つ
けられたとして、発行元の文芸春秋に1100万円の損害賠償を求めた訴訟は、同社が
橋下氏に解決金200万円を支払うなどの条件で、大阪地裁で和解したことが26日分
かった。和解は今月14日付。

 訴状によると、同社は平成23年11月3日号の週刊文春に、橋下氏の父親や親族に
関する記事を掲載。橋下氏は「差別的な記事で社会的評価を不当に低下させられた」と
訴えていた。

 文芸春秋は産経新聞の取材に「和解したのは事実だが、内容についてはコメントでき
ない」としている。

917 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 13:20:24.29 ID:F3vPZsip0.net
>>914
「日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。」と、
政府が公式に認めている南京虐殺と純粋な創作物である「江戸しぐさ」を同等に扱うなよ。

918 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 13:30:49.54 ID:6Y/XebIF0.net
産経でさえ、ふりさけみればで南京事件の死亡者は2万人と書いているけどね

919 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 14:25:42.48 ID:vxNc9X230.net
この人らの繋がりって、もう隠す気ないのか?


【TBS】報道の顔、杉尾元キャスターが民主党から立候補 
   NEWS23の新キャスターは朝日新聞幹部の星浩に決定
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453782892/
http://i.imgur.com/MbzISA8.jpg
http://i.imgur.com/rhkic6N.jpg

920 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 14:40:00.76 ID:0idUY+xO0.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1451071224/805
>805 :無党派さん :2016/01/26(火) 14:25:58.37 ID:qByRfMu+
>この人らの繋がりって、もう隠す気ない?
>
>
>【TBS】報道の顔、杉尾元キャスターが民主党から立候補 
>   NEWS23の新キャスターは朝日新聞幹部の星浩に決定
>http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453782892/
>http://i.imgur.com/MbzISA8.jpg
>http://i.imgur.com/rhkic6N.jpg

921 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 14:44:36.62 ID:MSW6OmMo0.net
だから何?
産経スレでそれに文句言うのなら
フジテレビに出演している久保田るり子を
まず降板させたら?
そうそう日テレに出演している橋本五郎もな。

922 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 15:49:24.98 ID:CHbxYd9k0.net
>>920
このスレの16秒後にこころ党スレにも書き込んでるってスクリプトかw

923 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 17:55:10.17 ID:Ci1lm4M60.net
>>922
スクリプトというほどではなさそう
http://hissi.org/read.php/giin/20160126/cUJ5UmZNdSs.html
http://hissi.org/read.php/mass/20160126/dnhOYzlYMjMw.html

たぶん、文中のスレのスレ立て人

924 :詐欺魔自民党:2016/01/26(火) 19:39:35.57 ID:ejVZaPmd0.net
>>909

>さらに地域振興策でも周到に布石を打った。普天間基地返還跡地への
>ディズニーリゾート施設の誘致だ。佐喜真氏が子育て世代の支援策の
>目玉として要望したもので、菅氏は全面協力を即決。

     ↓

【沖縄タイムス】
ディズニー誘致公約「できなくてもチャレンジ」 佐喜真氏発言トーンダウン
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=151329
【東京】宜野湾市長選で再選された佐喜真淳市長は25日夜、BSフジの
生放送番組「プライムニュース」に出演し、選挙公約として掲げていたディ
ズニーリゾートの誘致に関し「できなくてもチャレンジしていきながら、
誘致活動を進めていきたい」と、選挙期間中に比べて消極的な発言をした。
佐喜真氏は誘致について、「ディズニーは民間なので、現地視察や調査を
するなど可能性を探っていくものと理解している」とした。進出する施設の
機能に関しては、大規模なテーマパークではなく、「ホテルかエンターテイ
ンメント機能だ」との考えを示した。

-----

市長選で佐喜真氏が大々的に選挙公約したディズニーリゾート誘致が、
早くも公約違反になりそうな件。「できなくてもチャレンジ」 って…。
「やるやる詐欺」かよw。

925 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 19:57:20.27 ID:fucgzRPQ0.net
>>924
しかも、「大規模なテーマパークではなく」ってw
有権者は、ディズニーランドを想像してたと思うぞ

926 :文責・名無しさん:2016/01/26(火) 23:10:43.37 ID:+PEtH+D70.net
【甘利氏・金銭授受報道】 渦中の建設会社が県有地を不法占拠していた。

 千葉県によると、県が道路建設のため取得した土地を
建設会社が不法占拠して、建物を建てていたため、
2007年に土地を明け渡すよう求めたということで、
数年間の交渉を経て、現在、建物は撤去されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160126-00000581-fnn-soci


不法占拠中の航空写真はこれか?
http://i.imgur.com/tl9rBHK.jpg

建物撤去されて道路工事が始まった航空写真
http://i.imgur.com/lF9p5Es.jpg

927 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 01:40:00.46 ID:QJBgBgLH0.net
政治の腐敗とは 
政治家が賄賂を取ることじゃない 
それは政治家個人の腐敗であるにすぎない 
政治家が賄賂を取っても 

それを批判できない状態を政治の腐敗と言うんだ

928 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 02:06:42.09 ID:0HvIrNeK0.net
じゃ政治家の腐敗は、
昔から大して代わらない
よな、リクルート事件の
頃やもっと前からな。
産経なんかむしろ甘利を
擁護して、国会で甘利の
演説を退席した野党
ばかりを叩いていて、
もう自民党の広報紙
みたいなもんだよな。
赤旗の逆バージョン
みたいな感じ。

929 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 02:08:31.26 ID:ubBqwbrl0.net
ワイロの定義もろくにできない低学歴の逆恨みで
誰かがものを言えなくされるのが腐敗だよ。
てか腐敗なんて生易しいもんじゃない。恐怖だ。
ワイロの定義もろくにできない低学歴の逆恨みが
世間にそっぽを向かれて口をつぐむしかなくなるのは
腐敗でも何でもない、ただの民主主義。

930 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 02:10:13.52 ID:0HvIrNeK0.net
産経含めたマスコミも
野党や民主党の
甘利の追い込み方が
甘いって、ずっと言い
続けてりゃ良いみたいに
なっているしな。

931 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 03:25:06.17 ID:kz+RRj7t0.net
日本を視察した国連担当者「ネトウヨしばき隊は素晴らしい!」
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453830193/

【Facebook】フェイスブックもネトウヨ締め出しを開始
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453831000/

932 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 05:28:59.63 ID:7gEBDd7S0.net
【産経抄】大きな駄々っ子 1月27日

 『大きな駄々っ子』。評論家、大宅壮一氏の夫人、昌さんが、40年間の結婚生活を綴
(つづ)った本の題名である。今や、元兵庫県議の野々村竜太郎被告(49)を表現する
のに、これほどふさわしい言葉はない。

 ▼「やっと議員になったんですぅ!」。嘘の日帰り出張など、政務活動費の不正使用
疑惑について、釈明するうちに子供のように泣きわめく。海外メディアまで関心を示し
たいわゆる「号泣会見」から、1年半がたった。その後も、奇矯な行動はおさまらな
い。詐欺などの罪を問われている野々村被告は、昨年11月の初公判を不可解な理由で欠
席する。

 ▼神戸地裁は、強制的に出廷させるために、身柄を拘束する異例の措置までとった。
昨日の初公判で、ひさしぶりに姿を見せた野々村被告は、頭を見事にそり上げていた。
「男の顔は履歴書である」。大宅氏の名言に倣えば、野々村被告の顔は、でたらめな記
載だらけの収支報告書である。

 ▼大宅氏といえば、新人記者のころから、「大宅壮一文庫」にお世話になってきた。
氏の膨大な蔵書を基にした雑誌専門の図書館である。最近、利用者が減って赤字に陥っ
ている。

 ▼昨年の書籍と雑誌を合わせた紙の出版物の販売金額も、過去最大の落ち込みを記録
した。何でも、インターネットで片付ける風潮がますます強まっている。野々村被告に
限らず、日本人の幼稚化を示す例には事欠かない。ネットの普及と関係があるのか、な
いのか。

 ▼異論もあるが、テレビを批判した「一億総白痴化」も、大宅氏が生んだ言葉とされ
ている。電車の中でも新聞や本を開く人より、スマートフォンに没頭する人ばかりが目
立つ。大宅氏がこんな風景を目の当たりにしたら、同じ言葉をネットにぶつけるのでは
ないか。

933 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 05:39:33.99 ID:7gEBDd7S0.net
今日は大宅壮一について書きたいのか野々村竜太郎について書きたいのか、なんだかよくわからない。

>何でも、インターネットで片付ける風潮がますます強まっている。
産経新聞が書くと悪い冗談としか思えない。
ところで「何でも、」とはどういうつもりなんだ?「何でもインターネットで」ではダメなんだろうか。

934 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 06:09:28.00 ID:MsGMtOZh0.net
おい、ネットで記事書く産経が何か言ってるぞw

935 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 06:45:04.91 ID:zqo72oyG0.net
>野々村被告の顔は、でたらめな記載だらけの収支報告書である。
今、「でたらめな記載だらけの収支報告書」といえば、甘利明だと思うのだが、
産経は、いつまで甘利明を擁護するつもりなんだろうね。

936 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 07:58:30.12 ID:ySEewDID0.net
今日も甘利批判なんかより
建設的な論議やれと
岡田批判で政治面を
埋めてるし。

937 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 08:54:10.95 ID:gZzwc1XP0.net
つーか「ネットで少し調べればすぐわかることをなぜ調べない」ということが多いのが産経だろ。
永久機関とか、「広島市長は北朝鮮の核実験に抗議しない」とか。

938 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 09:22:02.26 ID:L7mH8VoS0.net
産経・古森「ネトウヨという言葉はヘイトスピーチだ!ネトネトと粘りつきウヨウヨとかたまっている。語感は極めて不快、嫌らしさが強調」

939 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 11:26:25.23 ID:4mDlIw5G0.net
>>932
>昨年の書籍と雑誌を合わせた紙の出版物の販売金額も、過去最大の落ち込みを記録した。
新聞も落ち込んでいるのには言及しないのか

と、思ったら、これで間接的に言及しているのかな
>電車の中でも新聞や本を開く人より、スマートフォンに没頭する人ばかりが目立つ。
以前は、朝の電車内では日経やスポーツ紙、夕方は夕刊紙を読むサラリーマンが多かったが、日経はともかく、スポーツ紙や夕刊紙を読む人は最近はほんと減ったよね
一般紙もスポーツ紙も夕刊紙も発行する産経新聞社の恨み節というところか

940 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 12:17:16.88 ID:Pm7DK7Ug0.net
>>932
お前らが言うな

941 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 12:34:02.45 ID:56Iai0gF0.net
産経って、電車賃すら会社から出なくてネットで記事を書く底辺記者と、
機密費で接待される上級記者に分かれてるのだろうか?

942 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 13:28:30.68 ID:gZzwc1XP0.net
>>938
古森は「ヘイトスピーチ」の「ヘイト」を、
「言われた人間が嫌悪感を抱く言葉」だと思ってるのか?
さすが恥辱の殿堂。

943 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 14:03:53.47 ID:iXnfwQrI0.net
>>932
>何でも、インターネットで片付ける風潮がますます強まっている。
>電車の中でも新聞や本を開く人より、スマートフォンに没頭する人ばかりが目立つ。
まだダイヤルアップが主流だった90年代後半にフジテレビの電波を利用した電子新聞を配信したり、
2000年頃にはスカパーやCATV経由でNewsVUE(現在のNetVueの前身に相当)を開始したり、
産経は全国紙の中でも特に早くから紙面のネット化に取り組んできたんだけど、産経抄子は知らないんだろうなぁ

944 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 14:24:47.34 ID:UyI1Ho510.net
>>942
首相の名前を呼び捨てにするとヘイトスピーチだとか言ってるから、嫌悪感とかじゃないと思う。

945 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 15:37:34.67 ID:SRXpC25r0.net
【甘利氏疑惑】 文春スクープ第2弾 「告発者は安倍総理の観桜会にも招待されていた」
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453873473/

3 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 14:45:56.51 ID:8oHDFwuA0
 中核派から支持受けてる山本太郎が
 天皇陛下の園遊会に出てたくらいだし

164 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 15:06:34.12 ID:EVCCdQl+O
 >> 3
 言われてみればそうだよね
 テロリストを招待するくらいだから誰でも有り

339 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 15:23:58.35 ID:rPflUM7t0
 >> 3
 民主党政権では菅首相や鳩山前首相らが、
 日本人拉致事件の容疑者周辺団体へ
 総額2億500万円を献金してたと発覚したのに
 だれも責任取ってないぐらいだし・・・
 http://i.imgur.com/oxnzQZO.jpg

946 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 19:25:53.82 ID:ySEewDID0.net
友達の友達がアルカイダなのに
大臣続けさせた安倍内閣とかも
あったしねえ♪

947 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 20:42:18.47 ID:Betc24SH0.net
>>946
お前のトモダチのトモダチは中核か革労だろうがなw

948 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 21:34:09.55 ID:ySEewDID0.net
>>938
安倍総理を安倍と呼んだだけで
ヘイトだとする乾編集局長の
君臨する産経新聞だもの。
今朝の朝刊訂正記事、よりにもよって
安倍晋三を麻生太郎と間違えて書いた
記者の運命は?

949 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 21:55:59.02 ID:u277Kcd00.net
>>946は革マルw

950 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 22:23:54.89 ID:Js9PtwXi0.net
>>949
で、あんたはネトウヨ、日本会議、統一教会のどれなんだ?
あっ全部やってるのかww

951 :文責・名無しさん:2016/01/27(水) 22:36:12.36 ID:u277Kcd00.net
>>950
オマエが革マル中核革労全部やるのは不可能だってなw

952 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 02:40:35.05 ID:FOXwV+vz0.net
革労なんて呼称はないなあ
反動界隈で聞きかじった言葉を使いました
って感じだね

953 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 03:40:10.59 ID:1a/efS0d0.net
革労協 だよね
しかも派閥が沢山あるから、単に「○○(←人の名前)派」とか呼んでたと思うが

954 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 05:25:19.51 ID:bQDz2Jwr0.net
【産経抄】「彼ら」との付き合い方 1月28日

 人間の脳と同じように、いやそれ以上の知的な作業をコンピューターに行わせる。人
工知能研究の第一人者だった、マービン・ミンスキーさん(88)の訃報が、米国から届
いた。

 ▼SF小説の熱烈なファンで、自らロボットをテーマにした小説を執筆していた。日本
で進むプロジェクトを知っていたら、大いに興味を示したはずだ。5年前に亡くなった
SF作家、小松左京さんの全作品のテキストデータが、人工知能の研究グループに提供さ
れていることが明らかになった。

 ▼提供を受けたグループは、すでに短編の名手だったSF作家、星新一さんの作品分析
を進め、星作品に似た新たな小説作りに取り組んでいる。小松さんの遺族が期待するの
は、未完の遺作『虚無回廊』の完結だという。人工知能に人間の魂が吹き込まれた「人
工実存」が宇宙に飛び出し、異なる知的存在と交信する。そんな壮大な物語を人工知能
は、どのように書き継いでいくのだろう。

 ▼以前のコラムで書いたように、米国ではすでにロボット記者が活躍している。人工
知能が小説を書き始めても驚かない。チェスの世界チャンピオンを破り、将棋でもプロ
なみの実力を持つ。米国ではクイズ番組で優勝し、東大の入試突破もめざしている。自
動車の運転や、介護の分野での活躍も期待されている。

 ▼バラ色の未来を約束してくれるようだが、不安もよぎる。30年後には人類全体の知
能を上回るとされる人工知能が、SF小説さながらに、反旗を翻す可能性もゼロではない
からだ。

 ▼「彼等とのつきあひ方と人のごとく語られてゐる人工知能」。「人」をお題に行わ
れた、今年の「歌会始の儀」で披露された歌である。「彼ら」との付き合い方の研究も、
急ぐ必要がある。

955 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 05:48:06.64 ID:bQDz2Jwr0.net
ネット上の噂話や政治的な願望を混ぜあわせて記事に仕立てている産経新聞は、人工知能が書いているのだろうか。

956 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 05:48:28.84 ID:bQDz2Jwr0.net
故人の膨大な著作物の中から、書かれた可能性のもっとも高い文章を作るというだけの話。
この段階で反旗云々と心配しても、それこそSF小説の悪い読者の例。

957 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 06:47:35.85 ID:1a/efS0d0.net
え、なにこれは・・・(ドン引き)
今日はまた超弩級のオバカ電波コラムが飛び出して来たじゃないか、たまげたなぁ
流石にこれは正直中卒レベルですよ・・・読んでるこっちがはずかしくなってくる妄想全開じゃんかよ
「ロボットに乗っ取られる!備えよ!!」ってか?

これはまた各所で「アホの産経」言われますわ・・・

958 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 07:58:58.26 ID:R6+e0kIZ0.net
 
FXとか投資の世界でも自動プログラムが使われ始めてるで
 

959 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 08:35:43.77 ID:Pf7rZnmb0.net
>>958
それを人工知能とは言いません

960 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 08:50:30.28 ID:dceJC/0x0.net
>>958

FXとか投資の世界の自動プログラム=ターミネータの世界
飛躍がありすぎるだろ。

961 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 08:56:17.64 ID:8r/VtxA+0.net
人工知能が反旗を翻すことより先に、
「人工知能で産経的記事を作成できるから
 誤報や整合性のない記事を書く人間の記者はいらない」と
大リストラされることを心配しろよ。
産経抄や「正論」はテンプレの組み合わせで書けることは
だいぶ前にわかってるんだから。

962 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 11:29:57.39 ID:s0zHYllt0.net
>>961
安倍首相 まず自らの憲法観を語れ
>民主党の岡田克也代表が代表質問で改正項目の明示を求めても、
>首相は応じなかった。
>施政方針演説で「私たち国会議員は正々堂々と議論し、
>逃げることなく答えを出していく。その責任を果たしていこう」と首相は呼びかけた。
>ならば、まず自身の考えを語るべきだ。
http://www.sankei.com/column/news/160128/clm1601280002-n1.html

このように安倍の代表質問答弁について結構批判的だよ。

だけど政治部の阿比留は同じ今日の紙面に
岡田氏の憲法議論は周回遅れ 米国の意向次第だった憲法
>安倍首相は21日の参院決算委員会で強調した。
>岡田氏の後ろ向きな発言より、はるかにわくわくする。
http://www.sankei.com/premium/news/160128/prm1601280004-n4.html

さすがに産経も阿比留に社説は書かせないのだろう。
同じ答弁を聞いてこうも意見が違うとはなあ。
乾編集局長は阿比留側だろうに今朝の社説は意外だった。
政治面は民主党批判で一杯だったけど。

そうそう今朝の産経は甘利擁護一色でしたな。
批判する意見を述べた専門家が全部実名なのに対し
擁護する意見を述べた専門家が全部匿名なのには呆れた。

お前は日刊ゲンダイか!おっと産経だから夕刊フジか!かな。

963 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 12:34:41.80 ID:jGUlDEU80.net
安倍首相の靖国参拝、原告の請求棄却 大阪地裁
2016年1月28日10時38分
http://www.asahi.com/articles/ASJ1W71W1J1WPTIL03B.html

 安倍晋三首相による2013年12月の靖国神社参拝で精神的苦痛を受けたとして、
国内外の戦没者遺族ら765人が安倍首相と国、神社に1人1万円の慰謝料を
求めた訴訟の判決が28日、大阪地裁であった。佐藤哲治裁判長は「原告らの
法的利益を侵害していない」として請求を退けた。参拝が憲法の政教分離原則に
反するかは判断を示さず、今後の参拝差し止めを求めた訴えも棄却した。

964 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 17:51:44.97 ID:sdmfJIFy0.net
さて、甘利大臣が辞任するわけだが
今日の朝刊で甘利擁護一辺倒だった
産経新聞の政治部の豚どもは
どう弁明するのかな?

965 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 18:00:46.77 ID:2MjPXdGN0.net
産経もグルだろうな
もしかしたら今日の甘利辞任もこないだの安倍との会食で内々に聞いてたりして

966 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 18:26:07.60 ID:+/bsrmMc0.net
一方この差よ・・

・ 鳩山氏、3億円の匿名献金事件と12億円脱税疑惑が発覚→ 「秘書がやった」と言い訳して辞任せず

・ 枝野、革マル派系労組から800万円献金& 新年会収入240万円を記載せず「単純ミス」と言いわけ
・ 山井和則、資金団体に上限超える1080万円の寄付発覚 & 後援会収入979万円を記載せず「単純ミス」と言いわけ

・ 岡崎トミ子、赤松副代表、角田儀一、近藤昭一、古賀潤一郎、武正公一副外相、
 菅直人首相、野田総理大臣、前原外務大臣、田中慶秋法務大臣、下条みつ防衛政務官ら、
 ★ → 在日パチンコ系企業や朝鮮総連系団体や韓国民団役員などから違法外国人献金が発覚

・ 民主党・渡部最高顧問、実態ない事務所費が約1億8千万円・・「10年前は当たり前」と弁解
・ 小沢氏、事務所費が4億円と突出(政治資金で不動産取得と判明→後の「陸山会」献金問題へ )
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致事件の容疑者周辺団体へ総額2億500万円を献金
・ 民主党、朝鮮総連にパーティ券販売 ・ 支持母体日教組、韓国慰安婦博物館に寄付
・ 北教組(日教組)が小林千代美議員へ1600万の違法献金

・ 蓮舫大臣の事務所兼自宅、母親のファミリー企業が所有と判明→「家賃支払いの有無」など回答せず実態不透明
・ 荒井聰大臣、実態のない事務所費4222万円計上(内訳は キャミソールやパチンコCD代など)

・ 北沢副代表、香典217万円・祝儀29万円・見舞金20万円を政治資金から支出

967 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 18:26:28.75 ID:QWY2kwGC0.net
>>964
単に少し脇が甘かっただけだろ。
たかがあの程度で辞任させるとは日本の民主主義も終わりだな

968 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 18:42:53.08 ID:sdmfJIFy0.net
だから何?
いくら民主党の例を引き合いにだしても
甘利大臣の擁護にならないけどね。
日本が終わりになるかも知れないのには同意。
後任がノビテルだなんて。

969 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 18:45:20.52 ID:FOXwV+vz0.net
パンツ議員とかまだまだいろいろいるんだけどね

970 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 20:29:34.98 ID:4b4CMrvV0.net
明日の産経抄はあまり辞任間に合わないから、擁護コラムになったりして

971 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 21:33:02.72 ID:RtGyRrLO0.net
>>970
フィリピン訪問だろう

972 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 21:35:45.93 ID:4gXISPP70.net
>>952-953
しるか。バアーカw

どうしてそこまで他所と一緒にされるのを嫌がるんだよw

ナニ派だろうがダレ派だろうが民主共産社民だろうがオマエラ同じサヨクだろw

人殺し同士仲良くしろよw

973 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 21:48:00.32 ID:FG0ekllF0.net
>>972
ハイハイ、全く産経新聞について語れずに
いつものように罵倒だけか。
意味不明の政治部の豚の信者の豚は
勝手にほざいてろバカには産経についての
レスなんて無理でしょ♪

974 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 21:51:18.02 ID:4gXISPP70.net
>>973
産経にしか八つ当たりできないそこの低能すっこんでろw

975 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 21:57:37.26 ID:xAuHQOht0.net
>>971
陛下のフィリピン訪問前のお言葉は意味深だったな。
マニラ市街戦で多数の民間人が犠牲なった事なんて産経は当然スルーだが。
ネトウヨ的には今上陛下も自虐史観に染まったサヨクとあしらわれるのかねw

976 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 22:35:13.65 ID:E5N+mavs0.net
ほんとマスコミ関係者って信じられないほど傲慢だよね
同じ人間とは思えないほどのクズ揃い

取材と称してアポ無しで突撃、調べないと分からないことを「分からないのはおかしいだろ!」と
慇懃無礼極まりない態度、時間を下さいというと「1時間で調べろ」と命令口調
調べて伝えると「遅いんだよ!」とまた暴言


マスコミ連中みたいなクズ中とクズと比べたら
ゴキブリやイスラム国の連中のがまだマシじゃないか

977 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 22:40:10.40 ID:0kNP0BS60.net
そういえばマニラ大虐殺は無かった!というネトウヨはいないなっと思って
https://ja.wikipedia.org/wiki/マニラ大虐殺
を見てみたら
>出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。
>独自研究が含まれているおそれがあります。
とあってふいたw

978 :http://twitter.com/isotaku503_2:2016/01/28(木) 22:44:48.50 ID:e/fLTg3+0.net
ソ連軍の将兵は、シベリアに流刑されていた死刑囚が主力なの
で、日本軍の攻撃は、その死刑を代行したようなものである。「
大勝」であるかのように情報操作が行われたのだろう。
@sankei46
>>http://twitter.com/isotaku503_2/status/692696880803778560/photo/1

日米開戦は、ソ連の工作員が、日本軍の対ソ圧力を弱めるために
誘導したとの歴史観は、米社や米軍が空母機動部隊を山本五十六
などに供与して、真珠湾攻撃をさせ、その量産化で儲けた事実を
隠蔽している。 @sankei46
>>http://twitter.com/isotaku503_2/status/692698225795436552/photo/1

結局、日独伊防共協定や日独伊三国同盟の推進者は、米国やソ連
の軍産複合体の関係者であり、功名心や名誉欲を煽動して決起を
させ、嬲り殺しにした。先制侵略をさせておいて、反撃の正義を
偽装して侵略を上塗りする。 @sankei46
>>http://twitter.com/isotaku503_2/status/692699393078628352/photo/1

979 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 22:53:19.09 ID:sdmfJIFy0.net
>>978
なるほど。
その理屈なら、日中戦争を拡大させ
政府の不拡大方針を無視妨害し
三国同盟を推進した
広田や武藤、木村、東條らは
A級戦犯は死刑は当然だな。

980 :文責・名無しさん:2016/01/28(木) 22:55:29.58 ID:ozgIBG650.net
>>967>>968
しかしこういうの見るたびに思うけど、思想とか言論に入れ込む層って
左右関係なくセカイ系な思考が強いものなんだね。

981 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 00:25:26.91 ID:sLM0R4cf0.net
慰安婦問題の日本国内での蒸し返し第一号は民主党


民主・緒方議員 「安倍さんの口から今ここで慰安婦へ謝罪すべき」と国会で要求も安倍首相は拒否
. → 韓国ネット 「誠意のかけらもない」「また日本に裏切られたのでは・・・・」
http://news.livedoor.com/article/detail/11056909/
民主党議員 「安倍総理は慰安婦被害者に直接謝罪せよ」と要求 安倍総理は拒否 [1月12日国会]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452597004/


共産党が、国内の蒸し返し・第二号。

【慰安婦問題】 元慰安婦が国会内で集会 「拒めば殺された人もいる。死刑場だった。安倍首相、直接謝って」[しんぶん赤旗] 
主催は、民医連や新婦人、全労連などでつくる「2016ナヌムの家のハルモニを迎える会」
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453989694/

982 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 00:29:18.67 ID:Gm/WMsu+0.net
>>970
伝家の宝刀

差し替えで玉川上水

983 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 05:16:31.28 ID:vjmgY6yJ0.net
【産経抄】ワナは言い訳にならない 1月29日

 英国の作家、ジェフリー・アーチャー氏(75)ほど、浮き沈みの激しい人生は、世界
でもまれであろう。29歳で下院議員に当選したものの、投資詐欺にひっかかって全財産
を失い、辞職する。

 ▼ところが、その経験をもとにした小説を発表すると、世界的なベストセラーとなっ
た。上院議員として政界にも復帰し、保守党の有力議員として活躍するも、コールガー
ルをめぐるスキャンダルが、命取りとなった。

 ▼1986年、大衆紙に親密な交際を書き立てられたアーチャー氏は、名誉毀損(きそん)
の裁判を起こし、一旦は勝利を得る。氏の知人が、アリバイ工作のために偽証を頼まれ
たと、別の大衆紙に情報提供したのは13年後だった。大衆紙は、知人とアーチャー氏が
電話で会話するよう仕掛け、内容を録音して暴露した。

 ▼用意周到な取材という点では、甘利明経済再生担当相(66)の疑惑を報じた、週刊
文春も負けていない。トラブル解決への口利きの見返りに、甘利氏側に、計1200万円の
現金授与や飲食接待があったという。情報源の男性が甘利氏の秘書に現金を手渡してい
る、現場の写真まである。男性から、大量のメモや音声データも入手しているようだ。
ワナにはまったなどという、言い訳は通用しない。

 ▼刑務所で服役したアーチャー氏は、政治家に戻れなかった。それでも逆境体験を再
び小説に生かして、ますます意気軒高である。甘利氏の、参考になるのかどうか。閣僚
辞任を明らかにした、昨日の記者会見には、驚いた。

 ▼甘利氏によれば、自分が受け取った現金については、適正な処理を指示した。「人
間の道を踏み外した」秘書の責任を取るというのだ。「政治家の美学」。辞任の理由に
挙げた言葉の響きには、違和感を覚える。

984 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 05:21:03.91 ID:vjmgY6yJ0.net
>>983

産経抄が真っ当なことを書いていると違和感を感じるなあ。

985 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 05:48:23.95 ID:5Czwcyhb0.net
文春の発売日まで先延ばしにした時点で、全く美しくない。

986 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 06:13:46.32 ID:UYce+6WM0.net
>>983
甘利はTPPでかなり頑張ったから、アメリカが甘利を失脚させ、産経は同調した、
という陰謀論を振り回すこともできるけど、まあ、彼は元々グレーだったからな。

987 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 06:54:42.44 ID:EKGNbTN70.net
今日のコラムは至極まともで草
昨日の『人工知能(ロボット)の謀反を憂う』は噴飯モノでしたがね

書き手が違うの?ローテ組んでる?

988 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 07:47:27.43 ID:VuAdGdJS0.net
いかん。
野口の軍事アホ記事と
オピニオン欄の侵略話くらいしか
産経新聞らしい記事が紙面にない。
甘利を庇いまくった昨日の紙面は
何だったのか?
文化面なんて左翼井上ひさし大絶賛だし。

989 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 08:35:24.23 ID:Flp6pM+a0.net
君子豹変すw

990 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 08:42:28.06 ID:1DtEOyGh0.net
せめて産経ぐら続報報道してやれよ
 ↓
【報道されない史上最大の事件】安愚楽牧場、東京地裁29日,103号法廷,民主党前代表の海江田万里氏出廷,傍聴は自由かつ無料です


本日29日、東京地裁、安愚楽裁判で民主党前代表の海江田万里氏出廷します。
 ↓
経営破綻した安愚楽牧場をめぐる事件の被害者が、経済評論家時代に推奨記事を書いた
民主党前代表の海江田万里氏に損害賠償を求めた訴訟で、海江田氏らの証人尋問(午後、東京地裁)
ttp://www.jiji.com/jc/calendar#calendar-area 時事通信・1月29日の国内発表行事予定


2016年 1月29日 金 10:00〜17:00 海江田尋問と原告本人尋問8人が採用=103号法廷。
場所:東京地方裁判所 103号法廷(1階)=大法廷=東京地裁で一番大きい法廷です。
憲法の公開原則から、傍聴は自由。しかも無料です。 安愚楽牧場の被害者の方、本訴訟にご関心の方は、ぜひ傍聴ください。
ttp://agurahigai.a.la9.jp/ (全国安愚楽牧場被害対策弁護団ホームページ:海江田尋問 2016/1/29)

参考資料 安愚楽牧場事件(豊田商事事件の倍、史上最大の被害規模となった事件)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%84%9A%E6%A5%BD%E7%89%A7%E5%A0%B4
負債総額=4,330億8,300万円(2011年(平成23年)8月9日民事再生法適用申立時点)
黒毛和牛委託オーナー被害者数=7万3,356人
黒毛和牛委託オーナー被害総額=4,207億6,700万円

991 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 10:55:22.61 ID:9NrYOS5q0.net
>>983
安部ちゃんの甘利辞任容認には逆らえないという事でよろしいか?。

992 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 11:58:05.19 ID:ne3Vb6CV0.net
>>983
甘利を擁護し続けると、安倍ちゃんに累が及びかねないと考えたかw
掌返しとは、この事だな。
あっさり裏切るなんて産経らしいは。

993 :昨秋の編集日誌:2016/01/29(金) 12:32:33.67 ID:00ziEBe50.net
 
【編集日誌】政治家も醜聞も小粒に - 産経ニュース
http://www.sankei.com/column/news/141025/clm1410250005-n1.html

2014.10.25 07:46更新

 「近ごろの政治家は、スケールが小さくなりましたねぇ・・・」

 仕事柄、読者のみなさんの前でおしゃべりする機会がたまにあるのですが、還暦以上の方はほぼ例外なく政治家の「粒の小ささ」を嘆かれます。

 確かに「政治とカネ」ひとつとっても昭和後期のロッキード事件では、億単位のカネのやりとりがとりざたされました。それに比べて今どきの政治家のスキャンダルは、セコいものばかり。うちわや観劇の会費、顔写真入りの安ワイン、はたまたSMバーでの支払い…。

 政治資金規正法が格段に厳しくなったこともあって、日本人の「政治とカネ」に対する倫理観は、昭和に比べて格段に厳しくなりました。この変化に、一部の政治家や秘書の意識がついていけていないのです。まあ、国会は醜聞だけを論議する場ではないのですがねぇ。

(編集長 乾正人)
 

994 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 13:15:29.42 ID:UhDvKlg/0.net
>>988
反動の諸君は産経は左翼だと叫んでデモしなきゃいけないね

995 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 13:33:18.87 ID:EKGNbTN70.net
左翼用語はやめてくれ不快だ
普通に右翼とかウヨとか言ってりゃいいものを

996 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 14:21:06.28 ID:HX+nlzJc0.net
我々は反動でも小林よしのりみたいな右翼でもない。良き国民である。

日米同盟を堅持
自由競争、弱肉強食
反米の右翼ファシストや共産主義を否定
改革解放
TPP推進
自助、自己責任、勤労義務、福祉国家脱却

これのどこが右翼だバカ

997 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 14:48:46.56 ID:grLuiNJZ0.net
やっぱ民主党ブーメラン・・


59 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 05:43:30.54 ID:rhyQmtD00 [1/2]
  こんな事は自民党や公明党の議員の日常だろうが。
  民主党やゴキブリの維新やごねの共産党もやってる事だろ。
  甘利だけ痛い目見て可哀想過ぎるわw

296 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:30:36.53 ID:2V8w/bLP0 [2/2]
  >>59
  金もらって口利きみたいなのはみんなやってるわけじゃないだろ。

337 名前:名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:43:26.52 ID:0dG9DLq10
  >> 296
  過去の事例

  漢検協会理事長の背任で数億円の私的流用事件が勃発
  漢検ファミリー企業などから福山哲郎に総額670万円の献金が発覚
  福山哲郎は、漢検協会が新たに設立する資格ビジネスの組織を
  当時の理事長が文科省に「国の指定機関にしてほしい」と
  文部科学大臣へ陳情した場に同席して口利き要望意見していた。

  福山哲郎は漢検親族企業の社員を選挙事務所スタッフとして受け入れ、
  選挙活動にも参加させるほどの仲だった。
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127315421
  漢検協会が前理事長らを提訴 親族企業との取引で27億円損害
  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251711792/
  元漢検協会トップの親族企業、4億円の所得隠し
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280430379/

998 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 15:15:32.18 ID:ne3Vb6CV0.net
次スレ立お願いします

999 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 15:30:36.57 ID:j0ucu2sb0.net
http://www.sankei.com/images/news/160127/plt1601270015-p3.jpg

1000 :文責・名無しさん:2016/01/29(金) 16:02:44.90 ID:8/loJxlL0.net
【内藤慎二の野党ウオッチ】
民主党の社民党化が止まらない…護憲色強め安倍政権を「ナチス」呼ばわり 自らの憲法提言を忘れたのか?
http://www.sankei.com/premium/news/160125/prm1601250002-n1.html

 そもそも民主党は緊急事態条項の必要性を認めていた。平成17年に発表した「憲法提
言」では「国家緊急権(緊急事態条項)を憲法上に明示し、非常事態においても、国民主権
や基本的人権の尊重などが侵されることなく、憲法秩序が確保されるよう、仕組みを明確に
しておく」と高らかに主張している。

 にも関わらず、「仕組みを明確にしておく」ための党内議論は10年以上の月日がたって
も大きく進んでいない。政権担当時にあの東日本大震災を経験しているにも関わらず、だ。

 とどのつまり、党内に護憲派と改憲派を抱えているが故に、対立を招きかねない踏み込ん
だ改憲論議に着手できないのだろう。岡田氏は最近、「立憲主義を軽視する安倍政権下では
改憲論議に応じられない」との趣旨の主張を盛んに展開している。しかし、政権が代わった
ら代わったらで、民主党は議論に応じなくても済む“別の理由”を見つけ出してくるのだろ
うと半ば確信している。

 19日午前の参院予算委員会で、社民党の福島氏は「(緊急事態条項によって)内閣が法
律と同じ効力を持つ政令を出せるようになるなら、ナチスドイツの国家授権法と全く一緒
だ。これは許すわけにいかない」と安倍首相を追及した。一部ではやっているのだろうか、
岡田氏と似たようなロジックだった。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
449 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200