2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経抄ファンクラブ第211集

909 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 07:21:53.61 ID:oK+8wpNd0.net
今日は休刊

910 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 07:43:53.64 ID:ndNWkQyp0.net
>>909
歴史戦のただなか、休刊などもってのほかだ。

911 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 08:33:54.95 ID:qTljEUNB0.net
まあ、休刊日発刊決めて新聞協会副会長辞めさせられた清原元会長は旭日大綬章貰ったことだし

912 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 12:34:39.87 ID:n7NDdj2oO.net
さあどうなる

フジテレビが初の赤字転落、広告代理店からも見放される苦境 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151109-00081232-diamond-bus_all

913 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 15:24:43.16 ID:Qglb/tFl0.net
歴史修正主義者どものせいで南京大虐殺がユネスコ記憶遺産に登録されてしまったという話
ttp://togetter.com/li/896728

914 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 17:37:40.71 ID:Y/G6ilx30.net
2015.11.8 15:43
【普天間移設】抗議の先鋭化に備え 警視庁機動隊、辺野古で警備 
元警察部長碑で安全祈願
http://www.sankei.com/affairs/news/151108/afr1511080010-n1.html
警視庁関係者、公安関係者、警察関係者、警視庁幹部…。「大本営発表」にも値しないし、
警察「関係者」の発言を右から左へと垂れ流して記事にする、実に産経らしいですな。

>4日からは、辺野古の米軍基地前で警備を開始。基地に出入りする車両を阻止しようと、
>道路に座り込む抗議者の説得にあたった。
警視庁機動隊による警備初日に救急車が出動する程のケガ人が出すような「説得」って…。
機動隊はどんな「説得」をしたんだよ?w 産経も記事を書かなかったくせにw。
http://ryukyushimpo.jp/movie/entry-166256.html

それにしても、街宣右翼が反対派を襲撃した時(それも、襲撃前に別の場所で酒を飲んでいた)
に警察らしからぬ対応をとった機動隊が、反対派を排除する時だけは威勢がいいんだなぁ。
その時も産経は記事にしなかったがw。今日も言葉に頼らない「物理的な説得(笑)」をしている
ようだし。
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-168471.html

>警視庁幹部は「地元の住民感情の理解に努めつつ、安心感を得られる警備を進めたい」と
>強調した。
「地元の住民感情の理解」に「安心感を得られる警備」ねぇ(失笑)。どうしても「(平成の)琉球処分」
という言葉しか浮かばないけどな。

915 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 17:50:58.85 ID:hqvr+v0P0.net
まーたサヨクが処分されちゃったのかぁ〜w

916 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 17:51:58.72 ID:oAMEKY0X0.net
【悲報】ネトウヨジャップが拡散していた有名な整形家族写真で台湾人モデルのキャリアが台無しにされる
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447034306/

917 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 17:52:34.07 ID:Y/G6ilx30.net
>>914

補足

街宣右翼が反対派を襲撃した時に警察らしからぬ対応をとったのは
沖縄県警の機動隊のことね。念のため。

918 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 18:48:13.07 ID:1oqyUwTv0.net
クサヨ涙拭けよw

919 :安保法案大賛成:2015/11/09(月) 19:45:45.98 ID:jYIEUz9D0.net
>>917
さっさとブルドーザーで駆逐されちまえ

920 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 21:56:58.82 ID:8ZuEI1L40.net
怒れる安倍ちゃん!!
もう「ポンポン痛いとは言わせない」

「週刊現代」に安倍事務所が抗議文 日韓首脳会談で「体調に異変」と報じる
http://news.livedoor.com/article/detail/10810072/
 安倍晋三首相は9日、同日発売の「週刊現代」に掲載された記事が「全くの虚偽」
などとして、講談社の野間省伸社長らに対し、事務所を通じて記事の撤回と訂正、
謝罪を求める抗議文を送った。

921 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 22:00:07.83 ID:D9lweo110.net
>>912

フジテレビが産經新聞株を朝日に売却とかあったら面白いのに

922 :文責・名無しさん:2015/11/09(月) 22:19:13.51 ID:JJr5+ath0.net
牛丼屋すら買わないのに

923 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 00:13:55.37 ID:3Nvab3Yu0.net
最後は幸福の科学が買うだろw

924 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 05:26:21.02 ID:EpIKcQJZ0.net
【産経抄】ミャンマーの柳生一族 11月10日

 ミャンマーでは長年、軍事政権が続いてきた。と、書いても、日本人にはピンとこな
い。この国を何度も訪れている作家の高野秀行さんは、江戸幕府に見立ててきた。かつ
て、立法、行政、司法の一切の権利を握っていた武士に当たるのが、ミャンマーの軍人
というわけだ。

 ▼最近まで維持してきた、鎖国政策も、幕府をほうふつとさせる。2004年に訪れたと
き、どこに行くにも謎の男たちがついてきた。高野さんは、監視役だとにらんだ。送り
込んだのは、幕府のために暗躍した柳生一族のような情報機関である(『ミャンマーの
柳生一族』集英社文庫)。

 ▼そのミャンマーが、今や「東南アジア最後のフロンティア」ともてはやされ、外資
の参入が相次いでいる。「開国」のきっかけとなったのは、11年の軍政から民政への移
管である。以来初めてとなる総選挙は大きな混乱もなく、無事に投開票が行われた。

 ▼結果は、民主化運動の指導者、アウン・サン・スー・チー氏(70)率いる最大野
党、国民民主連盟(NLD)が大勝利のもようである。現大統領と、国軍の最高司令官
は、選挙結果を受け入れる意思を明らかにしている。

 ▼ただ、実際に国軍が権力を手放し、「大政奉還」や「維新」が実現するかどうか
は、予断を許さない。いずれにしても、スー・チー氏と、自身を長く自宅軟禁に追い込
んだ国軍との「和解」が、焦点となる。

 ▼高野さんによると、監視役の男たちは意外にも、人なつっこくて、かなりドジな連
中だった。酒の席では口が軽くなり、政治の話題でも本音を漏らした。「スー・チーは
軍と、いっしょに政府を作らなければいけないよ」。彼らは、歴史的な選挙の結果を受
けて、民主化の実現に手応えを感じているだろうか。

925 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 06:35:08.31 ID:IzxJJFnf0.net
>>871
大した実績もないし総裁選で勝ったわけでもないのに棚ぼたで上り詰めた森喜朗に同じこと言ってみろアビル!

926 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 09:29:31.20 ID:9W5tXIigO.net
沖縄に関するデマ
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%b2%ad%c6%ec%a4%cb%b4%d8%a4%b9%a4%eb%a5%c7%a5%de%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1

幸福実現党発の文書
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%B9%AC%CA%A1%BC%C2%B8%BD%C5%DE%C8%AF%A4%CE%CA%B8%BD%F1

927 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 09:39:23.97 ID:MHhM7fNT0.net
まるで自民党じゃん、ミャンマーの軍事政権

928 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 14:36:07.42 ID:0nPRLvIw0.net
柳生一族ってw
そりゃ初代は大目付だったけど、二代以降は減俸され大名ですらない
一旗本にすぎないし。隠密裏柳生なんてフィクションだし。
あくまで比喩なんだろうな。

929 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 16:32:46.76 ID:fDV48Sl+0.net
>>924
これは権力者の手先のようになってる産経の心情吐露では。

930 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 17:00:45.88 ID:Y9ud/Gvd0.net
普天間移設先「沖縄と言っていない」 モンデール元駐日大使、日本が決定と強調
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-168306.html

931 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 17:11:10.73 ID:O7r3dDkY0.net
>>921-923
共同通信から記事買えず
記事書けないものだから他社記事無断コピペ→怒られて
ついには霊言で記事が埋まる

932 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 19:07:27.17 ID:nHLV4TrC0.net
2015.11.10 05:03
【主張】BPO意見書 NHKはやらせを認めよ
http://www.sankei.com/column/news/151110/clm1511100001-n1.html
>また意見書は、番組をめぐって総務相がNHKを厳重注意し、自民党が同局幹部から
>事情を聴いたことを「政権党による圧力そのもの」と指摘した。
>政府や与党が番組介入に抑制的であるべきなのは、当然である。BPOは、言論と表
>現の自由を確保することを目的に組織された任意団体であり、その性格上、政治的圧
>力に敏感であることも、理解できる。
>ただし、やらせを認めないNHKの姿勢や、これを迅速、明確に指摘できないBPOの
>存在自体が介入を招く一因ともなり得ることを忘れてはなるまい。

NHKの姿勢だけでなく、総務相や自民党も「番組介入」を正当化しているけど、政府自民
党の方はスルーですかw。NHKの「やらせ」は批判されて当然だが、それに便乗した自民
党や政府の「横ヤリ」を矮小化するような社説は勘弁してほしいな。これが民主党政権下で
の出来事だったら、産経は間違いなく「言論と表現の自由を守れ」と言って大騒ぎしていた
だろうから。

>やらせや事実の捏造は、新聞にとっても無縁の存在ではない。一方で新聞は、放送局におけ
>るBPOのような第三者機関を持たない。だからこそ記事には、より重い責任を負う。改めて
>その覚悟を、自らに課したい。
捏造記事を書いても出世している阿比留某氏を垣間見ているからなぁw。産経社員が書く記事
には、より重い責任を負うことができないし、産経社員に相応の覚悟があるとも思えない。

933 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 19:20:29.24 ID:VvLTUwH90.net
政府与党が腰を上げなかったらBPOはNHKを不問に付していたけどな

934 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 19:23:06.96 ID:IsZuzoqa0.net
BPOが第三者委の体を成してないじゃんな。

あのユーキャン大賞にしてもさ、なにあのノミネート、で、なにあの選考委員のメンツ。

935 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 19:32:56.55 ID:Y7KDbu/00.net
>>933
政府与党が介入したから、BPOがNHKを批判した?
その根拠は何?
それとBPOと、流行語を選ぶユーキャンとの間に何の関係があるの?

936 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 20:00:07.23 ID:lR0KngBc0.net
>>932
>やらせや事実の捏造は、新聞にとっても無縁の存在ではない。一方で新聞は、放送局におけ
>るBPOのような第三者機関を持たない。だからこそ記事には、より重い責任を負う。改めて
>その覚悟を、自らに課したい。
白々しいにも程がある。
やらせや事実の捏造が日常茶飯事の産経には、覚悟なんて微塵も無いだろ。
少しでもあれば、毎日のように事実と違う記事が載ったりはしないだろ。

937 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 20:00:44.27 ID:nHLV4TrC0.net
>>930

米、在沖海兵隊撤退を検討 復帰直後 日本が残留望む
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-166835.html

938 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 20:04:06.94 ID:lR0KngBc0.net
>>935
意味不明君が答えるわけがないだろw

ついでに書くと、時々、変な名前を自称しているけど、普通に「意味不明君」と書けばいいのにな。
自分が「意味不明君」だと自覚しているんだし。

939 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 21:35:53.15 ID:7W0TExf20.net
なんか、もう嬉々としている姿が想像できるねw

http://www.sankei.com/search/?q=%E4%BB%8A%E3%81%93%E3%81%9D%E6%86%B2%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%82%92%EF%BC%81%EF%BC%91%E4%B8%87%E4%BA%BA%E5%A4%A7%E4%BC%9A

940 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 21:46:35.05 ID:Fu+d1JT00.net
>>939
「日本会議等が中心となって設立」、って自らバラしちゃってるなw
http://www.sankei.com/west/news/151102/wst1511020013-n1.html

941 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 21:57:24.04 ID:uf472/K40.net
憲法改正ねえ?
9条改正だと思って賛成しようとすると
憲法第三章の国民の権利条項を大幅カットの主張だからねえ。
櫻井よしこ自体がそう言ってるからねえ。

942 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 22:03:45.42 ID:zXfOxxNx0.net
ユーキャン今年はすげーなw
手当たり次第にぶっ込んだな

943 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 22:09:09.89 ID:3Nvab3Yu0.net
どんな憲法を作っても、安倍内閣は憲法そのものを守る気がないのは、はっきり
しているからね。
立憲主義を否定した連中が憲法改正をアピールしてもしらじらしいだけ。
まあこの連中が音頭を取っている限り、100年経っても無理。
まっとうな改憲論者まで敵に回したんだからな

944 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 22:18:05.73 ID:8rBxGSRs0.net
>>939
産経社員は取材で行ったのか、それとも大会関係者として行ったんだろうかw

945 :文責・名無しさん:2015/11/10(火) 22:21:32.34 ID:3HpZoCzP0.net
>>942
上級国民
白紙撤回
I AM KENJI
I am not ABE
粛々と
切れ目のない対応
存立危機事態
駆けつけ警護
国民の理解が深まっていない
レッテル貼り
テロに屈しない
早く質問しろよ
アベ政治を許さない
戦争法案
自民党、感じ悪いよね
シールズ(SEALDs)
とりま、廃案


なんつーかすごい憎しみを抱えて生きてるんだなネトパヨってw

946 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 05:09:10.90 ID:1l2t+ew80.net
【産経抄】創立者もあきれる 11月11日

 皇后さまがこよなく愛される詩人の一人、故竹内てるよに「あめ玉」という作品があ
る。「来客のもって来て私にくれたあめ玉をもらって しゃぶったばかりを祖母に呼ばれ
 それを口から出されてとられてしまふ」。

 ▼祖母は、べたついたあめ玉をわざわざ袋にもどして、返しにいった。幼いてるよに、
物をもらうのは「わいろ」になると、諭すのだった。てるよを生後すぐに引き取った祖父
は、判事だった。判事に限らず、法律に携わっている人たちは、金品の授受に関して、少
なくとも平均以上の倫理観の持ち主に違いない。

 ▼そんな思い込みが、吹っ飛んでしまった。日本大学の77歳の名誉教授が約10年前、指
定暴力団山口組の元幹部から2千万円を借りていたことがわかった。しかも、返済してい
ない。名誉教授は、日大法学部で国際法を専攻し、問題が発覚するまで、大学院で英米法
などを教えていた。国の機関に対する国民の苦情について、相談に応じる公的な仕事にも
就いている。

 ▼日大の前身は、憲法発布の年の明治22年に誕生した、日本法律学校である。創立者
で、初代の司法大臣でもあった山田顕義(あきよし)は、あきれはてているだろう。吉田
松陰のまな弟子だった山田は、師が獄につながれる直前に、扇に漢詩を揮毫(きごう)し
てもらった。

 ▼「立志尚特異」、「立志は特異を尚(たっと)ぶ」。志を立てるなら、他人と違うこ
とを恐れてはいけない、との意味である。山田は、扇の面を掛け軸に仕立てて、この一節
を晩年になっても毎日眺めていたという。

 ▼名誉教授が借金したのは、海外での投資に充てるためだった。確かに、他の法律の専
門家とは、振る舞いがかなり違っている。もちろん、そんな「特異」は、「尚ぶ」もので
はけっしてない。

947 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 06:09:19.47 ID:cnHk4G200.net
>>941
最近櫻井がやたら憲法に対して
発言してるよな。
コバセツあたりに対する当てつけか?

948 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 06:14:18.72 ID:oySK4GWH0.net
>>946
言ってることにはまったく同感なんだが、少し前に日本オリンピック協会の偉いさんと
日本最大の暴力団組長とか長良く酒飲んでる写真が出回って、海外のメディアに"YAKUZA
Olympic"と批判されたことは、なぜ日本国内ではほとんど報道されなかったわけ?

949 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 06:20:03.19 ID:qYZKuPY80.net
>>948
それはマスコミ各社と暴力団が仲良しだから

950 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 07:22:12.29 ID:bicxF9BV0.net
>>945
テレビ発、芸人発が激減してるからね。
数合わせに無理矢理並べることさえ不可能なほど、落ち込んでる。
長年芸人べったりでやってきたフジの凋落で、数字で証拠も出てるしね。

しかし、これだけ並べて安倍総理の諸演説と常総市の水害とミンス津田を刻んだ言葉がないのは
どう考えてもおかしいな。

951 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 09:06:48.03 ID:Q1OpBdbr0.net
安倍ちゃんも法学部卒なのにね

952 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 09:30:26.60 ID:mW0pNGpSO.net
産経が発狂する「流行語」
・自民党感じ悪いよね
・戦争法案
・シールズ
・アベ政治を許さない

953 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 13:26:36.60 ID:Pn1ryLSH0.net
>>947
小林節はかつて改憲派そして集団的自衛権行使容認派だったわけだが

954 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 15:31:01.30 ID:NIGwTVcrO.net
>>953
コバセツは当然ながら立憲主義の立場から
改憲してそれに基づく集団的自衛権の立法化を主張している
言ってみれば「先に改憲論者」だよ

955 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 15:51:50.84 ID:aT/ewYPJ0.net
立憲主義は、立場の違いを超えて民主主義の土俵だからな。
安倍信者や産経には、それがどれほど重要なものかわからない。
自主憲法だの改憲だのとくらアピールしても、そもそも憲法の解釈を
勝手に変えてしまうような連中は信用ならないということ。
新憲法を作っても、お前ら手続きを経ずに勝手に解釈変えただろ、
そんな連中に任せられるかよ。
そう考える人間が増えた事だけは確かだろうなぁ

956 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 16:13:56.87 ID:OL42jBIo0.net
>>955
そんなご大層なもんじゃないよ。お前らはただのマザーアースさん。

957 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 16:41:21.17 ID:p2zrp84G0.net
>>940
その日本会議 国会議員懇談会 会長・平沼赳夫大先生の変節ww

↓自民復党一月前の平沼先生。この人に「恥」とか「節操」とかの概念はないんだね。国士様が笑わせてくれるよ。
 ブサヨ批判のネトウヨ連中の心中や如何に。自称愛国者も相当に劣化してるんじゃないの。


「日本のために大いに汗をかいていただきたい」
次世代の党・平沼赳夫前党首に聞く
2015年08月29日 14:06

http://blogos.com/article/130914/

【編集部】
ネット上や支持者の間でもよく言われていることなのですが、
平沼先生の今後についてお聞かせください。

【平沼氏】
よく自民党に行っちゃうっていう人もいるわけですね。
私は党首をした責任で、次世代の党に留まってそして
中山新党首の補佐をして一生懸命頑張っていきたいと。
これが私の抱負ですね。

958 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 19:07:53.50 ID:xN5RGVy60.net
>>932
阿比留は捏造すればするほど給料が上がるシステムらしい

959 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 19:32:24.99 ID:cnHk4G200.net
>>955
ちなみにコバセツは、櫻井の憲法観を
「立憲主義を破壊しようとする、極めて危険なもの」
と事あるごとに批判している。

960 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 20:07:27.09 ID:055L2Xhn0.net
2015.11.10 18:59
菅官房長官「夜間の安眠妨害だ!」「あらゆる道路が違法駐車」 辺野古移設反対運動
http://www.sankei.com/politics/news/151110/plt1511100045-n1.html
菅義偉(すがよしひで)官房長官は10日の衆院予算委員会で、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設をめぐり、同市を通さず地元3区に振
興支援策として計3千万円を直接交付する政府方針について「移設を進める上で最
も大きな影響を受ける3区の皆さんの生活環境の保全のため、できる限り配慮する
のは当然だ」と述べた。
菅氏は辺野古の抗議活動に対する「地元の要望」を考慮したと説明。「昼夜問わず民家に
>聞こえる拡声器の反対抗議が連日行われている」「夜間の拡声器は安眠の妨害だ」「深夜2〜3
>時まで騒音でいっぱいだ」との“苦情”を紹介した。
>「あらゆる道路に違法駐車がみられ、無料駐車場化している」との声も取り上げた菅氏は、
>交付を批判した赤嶺政賢氏(共産)に対し「配慮してほしいというのは地域住民の皆さんに
>とって当然だ」と反論した。

時として夜討ち朝駆けの工事機材搬入や夜間作業などを強行しておいて、しゃあしゃあと反対派の
責任をなすり付けられるものだなぁ。普通の工事なら「工事関係者が近隣住民にご迷惑をかけており
ます」となるだろうに。どうせなら菅官房長官…ではなかった、菅高等弁務官が「自分の息子が就職
している大成建設が、辺野古の工事でご迷惑をかけています」とでも言ってくれたらいいけどねぇw。
それに、国が夜討ち朝駆けの強行手段をとるなど余程のことがない限り、反対派も夜間に監視要員を
残すことはあっても、可能な限り夜間の抗議運動は控えているよ。

あと、計3千万円のお金も辺野古利権に群がる(?)「辺野古CSS(キャンプ・シュワブ・サポートw)」
に行くんだろうなぁ。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/167880/2

「♪〜 黄金(こがね)の花は いつか散る」 (ネーネーズ『黄金の花』)

961 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 20:12:40.15 ID:QkiTei9a0.net
>>960
お前が工事を妨害するからだろw
大人しく排除されてろ
京大でやられたようになw

962 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 20:14:42.44 ID:055L2Xhn0.net
>>952

・粛々と


も追加ねw

963 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 20:17:33.24 ID:qFHz1Emo0.net
>>961
すごいね、
書き込みだけで、相手の正体が分かるんた。
それなんという超能力?w

964 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 20:21:41.65 ID:+uGX5yHV0.net
菅官房長官の沖縄情報源ってマジに幸福の科学人脈しか無いのではなかろうか

965 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 20:26:05.23 ID:v3b2Dz2m0.net
分かるんた




ルンタッタ

966 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 21:15:54.89 ID:aT/ewYPJ0.net
>>964
大川総裁の言霊w
産経の記事も同じようなもんだが

967 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 22:08:55.41 ID:kby0qbqG0.net
         日本政府が核兵器を製造!!!

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664016524592574464

先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664015521830952960

968 :消費税増税反対:2015/11/11(水) 22:45:17.35 ID:EoYpUbOn0.net
弱腰東條勝てる戦をなぜやらぬ

969 :文責・名無しさん:2015/11/11(水) 23:02:11.78 ID:fspf1SyJ0.net
ぶひゃひゃw50代後半はかな入力かよw

970 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 05:27:19.82 ID:fNIc3Pru0.net
【産経抄】東独の悲劇を繰り返すな 11月12日

 1986年の欧州選手権女子砲丸投げで優勝したのは、東ドイツ(当時)のハイディ・クリ
ーガー選手(21)だった。16歳から毎日、青い錠剤を飲み続けてきた。コーチはビタミン
剤と偽っていた。錠剤の数が増えるにつれて、みるみる筋肉がついてくる。もっとも故障
が相次ぎ、現役生活は短かった。

 ▼89年にベルリンの壁が崩壊し、統一ドイツが誕生する。秘密警察の文書によって、組
織的なドーピング計画の詳細が明らかになった。70年代から80年代にかけて、人口1700万
人にすぎない国が、五輪で大量のメダルを獲得してきた。その謎が解き明かされた。クリ
ーガーさんも、錠剤の正体を知る。男性ホルモン系の筋肉増強剤だった。

 ▼冷戦時代、スポーツの分野でも米国と覇権を争っていた旧ソ連で、同じような計画が
遂行されていた。「資本主義国家の記録を全て追い抜け」とは、かつての独裁者、スター
リンの言葉である。そんな時代に、逆戻りしようというのだろうか。

 ▼世界反ドーピング機関(WADA)が公表した報告書によると、ロシアの陸上界で蔓延(
まんえん)している薬物汚染には、国が組織的に関わっていた。2001年以降に開催された
五輪と世界選手権で、ロシアの選手が獲得したメダルの8割以上に、ドーピングの疑いが
かかっている。

 ▼クリーガーさんは引退後、ホルモンのバランスが崩れ、心と体の不調に苦しんだ。性
転換手術を受け、ようやく平穏な暮らしを取り戻した。自殺に追い込まれた、元選手も少
なくない。

 ▼若者たちの未来がゆがんだ国威発揚の犠牲となる、そんな悲劇を繰り返してはならな
い。実態の解明がなされないまま、ロシアがリオデジャネイロ五輪に参加するなど、とん
でもない話である。

971 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 07:24:56.82 ID:26/XlGfv0.net
まあ、あんまりスポーツとかオリンピックとかメダルとかに夢中にならない方がいいってことでは?

972 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2015/11/12(木) 07:53:47.96 ID:NQU0tlZu0.net
ロシア航空機墜落事件の原因となったテロ行為について、英国人
の関与が疑われており、それを打ち消すために、準備しておいた
ドーピング事件を大々的に報道していると疑われる。>>970

973 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 10:54:34.30 ID:rMcxTsxJ0.net
でも、産経は日本人は国威発揚の犠牲になってもいいと思ってそうw

974 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 14:39:25.21 ID:3w5eAJhp0.net
ジョイナーとか怪しい選手は他にもいるし。死んで逃げ切った選手多数。

975 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 15:05:00.03 ID:ikDna/X+O.net
明日はMRJ。事業仕分けでも持ち出して民主党を批判するか。

976 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 20:02:02.14 ID:wD3FeL8x0.net
ロシアの陸上界だけの話が、ロシアという国全体の話にあっという間に
すり替わってしまう、いつもどおりの産経抄w

977 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 20:41:57.33 ID:m/fy/6Q90.net
ここ数年どんどん産経のレベルが落ちていくのが嫌だ。
阿比留程度で記名コラム持ったり
正論欄以外でネットの三流コラムを掲載したり。
正直勘弁してほしい。
まだ、千野や皿木の時代のほうがマシだった。

978 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 21:19:28.24 ID:wSz9GhaZ0.net
まるで数年前が高かったみたいだなw

979 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 22:23:36.63 ID:3seKHEH70.net
>ロシアの陸上界だけの話

シュールだなw

唇だけは許していないわと言い張る従軍慰安婦みたいw

980 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 22:29:36.00 ID:501Jl3Ul0.net
>>979
>唇だけは許していないわと言い張る従軍慰安婦みたいw
>唇だけは許していないわと言い張る従軍慰安婦みたいw
>唇だけは許していないわと言い張る従軍慰安婦みたいw
>唇だけは許していないわと言い張る従軍慰安婦みたいw

ワロタ
もう脳内が昭和の「にっかつ」(あえて平仮名な)のポルノ映画だなww

981 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 22:39:48.53 ID:EE7PoUHl0.net
ここの後期高齢者はジュリアロバーツも出てこないのかw

982 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 22:54:23.46 ID:501Jl3Ul0.net
>>981
ソフィアローレンに萌えててよく言うよなw

983 :文責・名無しさん:2015/11/12(木) 23:38:22.20 ID:3seKHEH70.net
引かれてるで。じいさんw

984 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 06:11:42.19 ID:/gf6gkRH0.net
【産経抄】戦闘機をめざす女性たち 11月13日

 「若き血を父の霊に 献(ささ)げて女飛行家となった 健気(けなげ)な少女(おと
め) 飛行学校へ入学」。大正8(1919)年の大阪朝日新聞に、こんな見出しの記事が載
った。愛媛県出身の兵頭精(ただし)という少女を取り上げている。

 ▼亡くなった父親が、飛行機にあこがれ、設計図を書きためていたことを母親から聞い
て、飛行家を志した。「小柄で、顔も●(からだ)もまるっこい、しかし男みたいに生き
のいい女性」だったという。三等飛行機操縦士の航空免許を取得するのは、記事から3年
後、22歳だった。

 ▼晴れて、日本女性で最初の飛行家となった。世間の注目の的になったまさにそのと
き、未婚の精が流産する。スキャンダル記事を書き立てられた精は、消息を絶ってしまっ
た(『飛行家をめざした女性たち』平木国夫著)。

 ▼以来、数えきれないほどの女性が、大空に羽ばたこうとしてきた。しかし、戦後かな
り早い時期から、女性の旅客機操縦士が誕生した欧米に比べて、日本女性の進出がもっと
も遅れた分野の一つである。5年前、日航で初の女性機長が誕生して、話題となった。た
だ、国内の航空会社で働く約5000人のパイロットのうち、女性は1%の約50人にとどまって
いる。

 ▼自衛隊が、女性パイロットの養成を始めたのは、平成5年だった。今や、輸送機や救
難機で多くの女性が操縦桿(かん)を握っている。最後まで「女人禁制」だった、戦闘機
パイロットへの道も、開かれることになりそうだ。防衛省が週内にも正式に決定する。す
でに複数の女性自衛官が意欲を示しているというから、頼もしい。

 ▼折しも、国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」の初飛行が成功した。「日の丸ジェッ
ト」のコックピットにも、女性の姿が目立つようになるだろう。

●=驅の馬を身に

985 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 08:42:13.23 ID:fiWQZEHZ0.net
産経は警察とか自衛隊とか大好きだな。ワンワン

986 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 09:42:09.29 ID:ztyAQIPA0.net
今朝の6時55分頃 TBSで韓国受験加熱を放送していた。
そしたらTBSの韓国人ADの自分の体験を書いた表がでていた。

 いまはADでも将来PDや支局長などの幹部になっていくのだろうし、
もうなってる韓国人の先輩もいるのだろう。

987 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 10:25:08.63 ID:5ZRgrqGF0.net
人殺し

何の罪もない善良な俺達が人殺しの一員だというのか?
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

言いがかりで陥れるつもりか? 大量破壊兵器を保持しているとか因縁つけて この辺りを戦場にし我々を殺害するつもりなのか?
手はくださないが大勢を殺害する資金を援助して殺しに加担したり輸送作戦などで人殺しに加担・幇助するつもりなのか?

何の罪もない善良な我々が人殺しの一員だというのか?
時々いるんだよ、お前みたいに意味不明な事を言い出す奴
この世界は丸いとか言ってる奴もいた 丸かったら みんな落ちてしまうじゃないか
月や太陽だけでなく この大地も いつも動いているとか言っていた
たまに地震で動く事もある しかしいつもじゃない いつも動いていたら立ってられないだろう 可哀想に、じしんでおかしくなっちまったのか?
誰かに変な林檎でも食わされて 狂ってしまったのか?夢みる白雪姫じゃあるまいしキスでもしてもらわないと お目覚めできないのか?

何の罪もない善良な我々が人殺しの一員?
まだ懲りずに そんな事を言ってるのか みんなのように 何となく流れにのって上手に人殺しの一員になれない?

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、             最高法規九九条
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、   警察の権利
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ 陸海空に軍を保持しておかしな奴を
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y   拘束する権利があるんだぞ
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦| 何の罪もない善良な
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/  我々が人殺しの一員?
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/  ドラッグや変な草とか持ってないだろうな
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_  白雪姫さんかい? 変な林檎でもかじったのか?


けいべつは していない

988 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 11:02:19.71 ID:t4t8ZwES0.net
旅客機ならまだしも、戦闘機のパイロットは肉体的に超過酷な仕事なんだが。
女性で耐えられる人は、少数だろ。
それにしても、ジェンダーフリーを日頃忌み嫌い、男らしさと女らしさを強調し、
女性は家庭に入って子供を産み育てるべきだ、という価値を重視する産経が
女性の戦闘機パイロットの誕生を賞賛するとはどうなってるんだ

989 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 12:29:41.40 ID:4+ZLhimy0.net
旧ライブドア資産7000億円の一部をもらって
フジ産経ウハウハ

990 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 13:06:35.69 ID:WeYwih1Q0.net
>>986
何を今さら。
金美齢の娘とかTBSはもう30年以上前から国籍関係なく採用しているわ。
金美齢の娘は今もTBSにいる。結婚時に帰化したけどな。

991 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 14:13:01.91 ID:WeYwih1Q0.net
NHKの小山好晴の妻は金美齢の長女でTBS営業開発担当部長の周麻那
周は金美齢の夫の姓で小山周夫妻は夫婦別姓。

992 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 16:25:23.32 ID:t4t8ZwES0.net
>>991
まあ国際結婚すれば、外国人配偶者が帰化しない限り夫婦別姓になるんだし、そんな
事例は珍しくもない。
夫婦で国籍や苗字が違うと家族の絆が壊れるなんて被害妄想だし、現に別姓で家庭を
築いている人達に失礼極まりない。
そもそも日本人が全員苗字を持つようになったのは、明治になってからだし。
江戸時代までは、大半の日本人は名前だけしか持たなかっらんだしな。
選択的夫婦別姓に反対する人間は、何をトチ狂っているんだと思うな。
まあ来月には最高裁で判決が出るが、違憲判断が下されるだろうなぁ。
その時にアホシュが発狂する様が目に見える

993 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 16:29:26.44 ID:65gAGOxX0.net
>>984
このコラムに第3段落は必要ないだろう。

994 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 18:11:45.20 ID:lg4iH5DJ0.net
ミャンマーのように性の無い国もあるしね
日本では「スー・チー」と書かれるが、「アウンサンスーチー」で一つの名前

995 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 18:14:13.39 ID:SG/CgMX60.net
× 性
○ 姓

996 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 22:23:36.94 ID:Mte+0w9M0.net
ろくでなし子がぱよぱよちーん
ぱよぱよちーん

997 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 23:29:26.48 ID:t4t8ZwES0.net
次スレお願い

998 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 23:38:39.68 ID:G0JEFf9S0.net
>>984
羽織ゴロに手込めにされたんですかね。

戦闘機乗りと女子ラグビーだけはやめた方がいいと思うなぁ。

『戦火の勇気』のラストシーンのメグライアンはかっこよかったけどな。と
ソフィアローレンが人だったことすら知らなかった年代から一言w

999 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 23:44:35.75 ID:tpC4dQmY0.net
○核融合発電について
2013/2/13 No.1721

http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1358669950/105-106

1000 :文責・名無しさん:2015/11/13(金) 23:49:33.59 ID:4ZgEtclT0.net
ぱよちんスレ終了w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
412 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200