2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経抄ファンクラブ第211集

1 :文責・名無しさん:2015/10/03(土) 08:21:55.87 ID:XcL2fT4i0.net
     。_o=oヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/10/03
    (__ U)<そもそも民主党内にも、行使容認論者は少なくない。
    _φ  ⊂)_ \民主党は今夏、流動的で急変する国際環境に
 ./旦/三/ /|   \ 向き合う安保政策の選択肢を失った。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \
 | 産經新聞 |/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 民主党の権力基盤は、中曽根政権や小泉政権の規制緩和や規制撤廃で
民主党は米社傀儡  ( ゚∀゚ )/ |    / \急拡大した金融業や物流業の過剰収益からの献金であり、米社の意向
_______/ |     〈 |    |   \に逆らえるはずもない。非軍事路線など眉唾なのだから、そんなことに
            / /\_」 / /\」     \なる。軍事産業と金融物流は表裏一体であり、米国の共和党と民主党
             ̄     / /          \の二大政党制は、米国民を動員するための方便に過ぎない。
                     ̄                \
                                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
産経抄   http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14576-t1.htm
過去ログ  http://www.sankei.co.jp/news/[yy][mm][dd]/morning/column.htm
MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/
イザ!    http://www.iza.ne.jp/
産経抄ファンクラブ第210集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1440261916/

778 :文責・名無しさん:2015/11/02(月) 23:47:14.92 ID:VgYAP5KK0.net
「生活保護受給者=左翼」ということは、左翼人口が爆発的に増えているという事になる

ウヨは連戦連勝中のはずなのにおかしいよなぁw

779 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 00:08:06.58 ID:HR3n6vKq0.net
>>774
今時の地方議員には、トンでもないのが
いるからな。
記者会見で号泣したり、セクハラしたり。
選挙の投票率自体が30%そこそこだと、
トンでも議員が生まれるんだよな。

780 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 00:13:10.90 ID:8fexTqF40.net
70%近いと「ぶって姫」が生まれるけどなw

781 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 00:32:40.08 ID:jo2ukyYR0.net
>>778
ブサヨは絶滅危惧種なのにおかしいね

782 :安保法案大賛成:2015/11/03(火) 00:48:36.31 ID:I99gzEIR0.net
>>778
左翼、および恥知らずだ
ナマポーは日本の恥

783 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 06:14:36.90 ID:o7aL+26/0.net
【産経抄】通信なき対日外交 11月3日

 滋賀県彦根市にある宗安寺には、正門である赤門のほかに、小さな黒門がある。仏教で
敬遠される獣肉を運び入れるために作られた、との説があるそうだ。この寺は、朝鮮通信
使の宿舎になっていた。

 ▼江戸時代には朝鮮から、12回にわたって使節団が派遣された。儒者や画家などの文化
人を含め約400人からなる一行は、各地で手厚くもてなされた。宗安寺でも畳は残らず替
えられ、湯殿が設営された。

 ▼一行が好むブタはわざわざ長崎から取り寄せ、逃げないように、柵も急遽(きゅうき
ょ)作られた。酒、菓子などもたっぷり用意された。藩主自ら、接待供応に細心の注意を
払った様子が、彦根藩の文書に残っている(『朝鮮通信使』仲尾宏著、岩波新書)。

 ▼自国を訪れた外国のお客さんを食事でもてなすのは、当然の礼儀であろう。まして、
賓客は隣国の首脳である。韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、中国の李克強首相のた
めに、晩餐(ばんさん)会を開いた。ところが、安倍晋三首相とは、昼食さえ共にしなか
った。約3年半ぶりにソウルで開かれた日中韓3カ国の首脳会談は、朴大統領の中国への傾
斜ばかりが目立った。

 ▼朝鮮通信使といえば、日韓の50人が自転車で、ソウルから東京まで同じ道のりを走る
イベントが行われていた。一行は1日、都庁に到着した。団長を務めた柳仁村(ユインチ
ョン)・元韓国文化体育観光相は「日韓の友情を確かめ合うきっかけにできた」と語って
いた。残念ながら、その進展を阻んでいるのが、他ならぬ朴大統領である。

 ▼朝鮮通信使の関連資料を、ユネスコの記憶遺産に登録する動きもあるという。「通
信」は当時、「お互いが信義を通い合わせる」という意味で使われた。慰安婦問題に凝り
固まった朴大統領は、ご存じないだろうが。

784 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 06:23:28.84 ID:nqzdQ4IN0.net
>>783
批判の根拠が、一緒に昼飯を食ってくれなかった、ってだけ?
晩飯は出たんだろ?
朴大統領じゃなきゃ慰安婦問題は懸案にならないとでも思ってる?
大統領に選出されたときには、保守派の大統領だ、って産経は歓迎してただろ。

785 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 07:23:59.80 ID:Mb0RS7Cm0.net
>>784
晩餐会なんか開かれてないだろ。

786 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 09:24:03.05 ID:7d1hD3Bp0.net
誹謗中傷扇動が目的だからいつも低次元の非難しかできないんだな。

787 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 10:46:28.83 ID:RzlUZ2EL0.net
安倍首相「焼肉、行きます」朴大統領「好きなんですね」 首脳会談の別れ際に…
http://www.sankei.com/politics/news/151102/plt1511020035-n1.html

788 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 10:48:30.29 ID:iDyEfxM90.net
パク・クネは確か日本語も中国語もできるんだよね

789 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 10:53:13.80 ID:HR3n6vKq0.net
日韓・日中関係が良好だと、国にとっては良い事だが、ネトウヨと産経にとっては、悪い事。
これは確かだな

790 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 11:01:43.29 ID:ly5DYvfr0.net
振り回された日本、日程めぐり外交戦 きょう日中韓会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000009-asahi-pol

791 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 15:04:16.76 ID:BSAlCbkjO.net
>>789
中国韓国は殲滅しなければならないならず者国家だし本来日本固有の領土である。
奴ら分裂主義者どもには血の制裁を下さねばならない!

792 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 16:31:03.89 ID:wNxjpWfc0.net
今朝の産経新聞は
阿比留が媚び売って
藤本が本音を書いてるわ。

793 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 16:33:20.51 ID:ADKKmw700.net
>>791
薬が飲んで早く寝ろ

794 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 16:59:20.52 ID:wNxjpWfc0.net
また石平が産経新聞出版から出した本で
「デモは習近平の前でやれ」とかほざいているけど
なんで日本の法律への反対デモを中国に行って習近平の前でやらなけりゃならんの?
まあ、石平の言通りなら中国はあと2か月で崩壊するはずだから
同じ口で中国の脅威なんて言われてもねえ。
と思ったら石平ワックの本じゃ2016年に崩壊って書いてる。
ホント毎年毎年伸ばすんだな。

795 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 17:18:13.67 ID:DD3QigoF0.net
最近産経人脈に仲間入りしたケント・ギルバートが昨日の深層ニュースに出てたけど、相手のキム・キョンスに圧倒されてたな
まぁ、キムの言ってることに比べればギルバートの方がまだましだけど

796 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 17:34:43.61 ID:tvMF0Iqg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KE18VdZwp_Q

797 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 19:04:48.57 ID:I99gzEIR0.net
>>794
戦争がいやならシナに言うのは当たり前だろ
シナが引けば日本に軍備縮小が叶うんだしな。


日本に向かってしか吠えないのはお前らはアンチナショナリズムではなくシナの愛国者だからだ

798 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 19:51:37.14 ID:ABwtTvQm0.net
中国の軍拡に反対のウヨはなんで中国でデモをしないんだろうなぁw

799 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 20:34:09.53 ID:HR3n6vKq0.net
まあ、アホウヨの抗議行動というのは、明後日の方向を向いているのは確かだな。所詮アホウヨだからw
在特会の連中がいうような在日特権というのが存在するなら、それを容認している法務省や国会に対して抗議するのが本筋なのに、コリアンタウンや朝鮮学校に向けてヘイトスピーチやってるんだからなw
中は国や韓国に出向いて抗議するなんて根性のある人間は、アホウヨやってないわな

800 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 22:09:31.40 ID:8fexTqF40.net
在特会がコリアンタウン出身者だしなw

801 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 22:24:44.46 ID:Mb0RS7Cm0.net
>>799
そうだな。
沖縄の派遣市民も体を張ってがんはってるし、志井るずとかいう基地外集団もメディアに取り上げられてるし、
バカサヨの方がよっぽど目立ってるね。

802 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 22:41:26.88 ID:fZxss0v+0.net
>>789
お前にとってはどうだったんだよ?

といっても、そんなこと言えないから産経抄の隅をつついてるんだよな。

事実を書いておこう。会談の内容は、何もなかった。
パククネが白旗を揚げたことのほかに何もないイベントだったから。

中国は、いないも同然だった。

2年以上かけた「告げ口外交」が何の成果もなかった末の、
卑屈に笑う大統領に、ぬるっと満足げな韓国メディア。
悲しい国だと思ったわ。

日本側の報道に、逃げずに触れた奴は、国内世論の冷たさを
ひしひしと感じたんじゃないか?
消化試合みたいな首脳会談だった。
>>768が無駄な抵抗を続ける間に、歴史はダメ押しを積み上げている。

803 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 22:51:06.49 ID:8fexTqF40.net
よくアベちゃんの前にツラ出せたなと思った>リコノミクスw

804 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 22:55:08.42 ID:wNxjpWfc0.net
>>802
ふーん。お前は産経新聞を読めよ。
阿比留も田北も藤本もそんなことは書いてないぞ。
まったく産経新聞も読んでないバカはこれだから困る。
お前のような低能には産経新聞や正論は難しすぎるのだろう。
ワックか撃論あたりの本でも読んでろ。

805 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 22:56:08.63 ID:HR3n6vKq0.net
>>802
首脳会談の内容を知ってるなんて、意味不明君は大物なんだねw
もしかして安倍ちゃん本人か側近かw
寝る前にお薬ちゃんと飲むんだよ

806 :文責・名無しさん:2015/11/03(火) 23:22:52.97 ID:1D5MGnPh0.net
50代後半はすぐいじけるw

807 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 01:23:20.70 ID:0oNe+gkk0.net


「ヒゲの隊長」佐藤正久参議院議員の最新刊が出たぞ!

中国による領海侵犯やサンゴの乱獲・・・戦後70年間、戦争に巻き込まれなかった日本。
これから先も日本の平和を守るためにすべきこととは?
佐藤正久参議院議員の語る「国防論」のエッセンスが詰まった書き下ろし。中学生にも読めるやさしい内容で「国防」の現実を簡潔にまとめた、まさに入門にぴったりの一冊。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01628C5DI/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B01628C5DI&linkCode=as2&tag=kukoj-22





808 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 05:33:08.62 ID:gpZ7EXCV0.net
【産経抄】誰もがずるをする 11月4日

 米国の行動経済学者、ダン・アリエリーさんは、ある大学でこんな実験を行った。学生
たちに数学のテストを受けてもらい、得点に応じて報酬を払う。ただし採点は自分で行
い、テスト用紙はシュレッダーで破棄する。つまり、不正を行っても証拠が残らない。

 ▼予想通り、多くの学生がズルをした。ただ大多数は、得点をほんの少し水増ししただ
けだった。アリエリーさんによると、人は正直でありたいと思いながら、一方でズルをす
る。このズレを解消しようと、常につじつま合わせを行っている(『ずる』早川書房)。

 ▼建築物のくい打ちデータ偽装に関わった現場管理者は、どのようにつじつまを合わせ
たのか。旭化成建材の手がけた工事で全国3040件のうち、約300件のデータの改竄(かい
ざん)が明らかになった。横浜市の傾いたマンションの担当者を含めて、10人以上が関与
していた。

 ▼70代の元くい打ち職人は小紙の取材に、「記録ミスすれば、ごまかすしかなかった」
と語っている。元請けの建設会社から、「もっといいデータを出せ」と要求されたことも
あった。だとすれば、一企業の不祥事にとどまらない。建設業界全体で、不正が蔓延(ま
んえん)していた可能性さえ出てきた。

 ▼アリエリーさんが「不正」をテーマに選んだきっかけは、ある大企業の粉飾決算事件
だった。当初は、経営の中枢にいた少数の極悪人の仕業だと決めつけていたが、考えが変
わった。誰もがちょっとしたズルをしたり、嘘をついたりする。その小さなごまかしが、
大きな不正につながったのではないかと。

 ▼くい打ちのデータ偽装問題も同じ経緯をたどり、社会を揺るがす事態に発展してしま
った。残念ながら、アリエリーさんもまだ、有効な防止策を見いだしていない。

809 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 07:58:00.90 ID:mBLPdZWH0.net
産経みたいに堂々と捏造しないとな

810 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2015/11/04(水) 08:03:39.13 ID:BKkAFyrX0.net
旭化成は九州・宮崎県の企業なので、関東や東北や北海道では、
既存の企業を吸収合併して急成長したのだろうから、外部の人間
が悪事をしたということになる。九州・大分県でも朝日ソーラー
が同様の事件に巻き込まれた。 @sankei46
>>https://twitter.com/sankei46/status/661645567152386048

旭化成は九州・宮崎県の企業なので、関東や東北や北海道では、
既存の企業を吸収合併して急成長したのだろうから、外部の人間
が悪事をしたということになる。九州・大分県でも朝日ソーラー
が同様の事件に巻き込まれた。 #旭化成
>>https://twitter.com/sankei46/status/661645567152386048

問題は、そのような事件が故意に惹き起こされ、外部から侵入を
した関係者が、その企業の技術や工場を乗っ取る危険がある、と
いうこと。米国でも、トヨタやホンダが、制動装置や安全装置の
不具合で巨額の損害や賠償を被っている。 @sankei46 #旭化成

最近では、ドイツのフォルクスワーゲンが、米国の排気ガス規制
の罠に嵌められているが、あのような懈怠や狡猾を米国企業側が
誘導して、巨額の損害や賠償でフォルクスワーゲン社を乗っ取る
算段をしていた疑いが濃厚である。 @sankei46 #旭化成

成長やら収益やらの甘言に騙されて、透明化や外部化の罠に嵌め
られると、欧米企業が供給する外資系や移民系の人材による侵略
や掠奪の被害に遭う。彼等は、それを差別や偏見として禁止して
きたり、女性利用による妊娠出産で同化しようとしたりする。
@sankei46 #旭化成 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


811 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 08:19:36.80 ID:DMRJ7yMY0.net
おまいう、産経。

812 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 11:34:32.39 ID:Fya2fhMd0.net
新聞の購読部数もな

813 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 12:51:47.51 ID:2oWq4/Ug0.net
>ある大企業の粉飾決算
最近だと東芝だな

814 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 13:12:28.86 ID:84k91dis0.net
普通にエンロンだろ物知らず

815 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 14:09:09.52 ID:tCaadjke0.net
リーマン・ブラザーズもやったけどな。

816 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 15:24:36.94 ID:o1jE3bBX0.net
>>809

まぁ真っ当な会社なら、偽装した人は何らかの処分を受け、
最悪の場合クビもあるが、産経の場合、例えば阿比留氏の
ように、記事を捏造をすればするほど社内での地位が上が
るけどねw。

817 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 16:31:49.28 ID:o1jE3bBX0.net
>>807

どうせ、あかりちゃんに論破される程度の内容なのだろうなぁ。
お金が持ったいない。

818 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 16:37:23.28 ID:k7XF5nq30.net
まあ、取材もせずにガセ記事を書いて裁判で負けても出世した阿比留を見たら、
産経の体質は分かるわなw
杭打ちデータを偽装した社員が栄転するようなものだから

819 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 19:36:23.86 ID:NHQgb53y0.net
>>818
「杭打ちデータを偽装した社員が栄転する」のは、バレる前なら普通に有りそうだが、
阿比留瑠比が出世したのは、敗訴が確定した後だからなぁw
産経に常識は通用しない。

820 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 20:02:52.43 ID:xYRdNRhC0.net
産経的には「愛国無罪」なんだろw

821 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 21:40:20.41 ID:dWYADVZv0.net
明日は夫婦別姓訴訟で一言物申すかな

822 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 21:58:26.12 ID:U4j9aAC80.net
>>819
敗訴ってのは、個人攻撃を生業とする極左テロリストに20年前の証人をよこせと訴えたあれかw

823 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 22:17:45.24 ID:zUCRKU7S0.net
>>821

中国と台湾のトップ会談じゃないかな?

824 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 23:08:44.39 ID:SzMZRB5L0.net
>>822
不肖宮嶋を証人にすればいいだけの話でしょ。
彼の言ったことだって法定で主張したんだから。
産経新聞にコラム書いてるんだし
喜んで証言してくれただっろうに
なんでそうしなかったの?

825 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 23:13:19.13 ID:O7ssDW1b0.net
>>822
ブサヨのアイドルになんてこと言うんだ!

826 :文責・名無しさん:2015/11/04(水) 23:31:13.54 ID:k7XF5nq30.net
>>821
原子力規制委員会が、もんじゅの運営に勧告を出した事もあるな。
規制委員会に原子力政策を左右する権限はない。今こそ政治が介入せよ。と纏めるか。
しかし、中台首脳会談にASEANの共同声明なし、選択的夫婦別姓の憲法判断、もんじゅの問題といい、産経が飛び付くネタがいっぱいあるな。
当分はお題に困らんだろw

827 :安保法案大賛成:2015/11/05(木) 00:56:35.15 ID:7qTpgha90.net
>>821
夫婦親子別姓は極左アバズレ肉便器のわがまま。
女が企業の為に休まず安価で働くことは大いに結構だが国の手をわずらわせるなカス。

828 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 01:08:56.55 ID:iPgw7RA30.net
>>826
それ警告段階から記事にしているし。
いつも「ひなちゃん」の横に記事が載ってたんでよく憶えてるわ。

829 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 03:42:00.09 ID:014l5U0X0.net
【貿易】安倍首相、日中韓FTA「早期妥結を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446375058/

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2A_R01C15A1000000/

 安倍晋三首相は1日、ソウルで開いた日中韓首脳会談後の共同記者発表で
「胸襟を開いて、地域の平和と繁栄のために大変率直な意見交換をできた」と述べた。
日中韓自由貿易協定(FTA)交渉についても「包括的でハイレベルな協定を早期に妥結すべきだと訴えた」と語った

830 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 05:13:55.75 ID:CHvoJv7O0.net
【産経抄】何をしでかすか 11月5日

 中国は、台湾の選挙の行方がよほど気になるらしい。初の直接選挙となった1996年の総
統選の前には、近海にミサイルを撃ち込んで、世界を驚かせた。

 ▼中国が独立派とみなす李登輝総統の実現を阻むために、有権者を恫喝(どうかつ)し
たものだ。結果は裏目に出て、李氏の圧勝に手を貸すことになる。その後も選挙のたび
に、中国寄りの候補を後押しする、さまざまな工作を行ってきた。

 ▼中国の習近平国家主席と台湾の馬英九総統がシンガポールで7日、会談するという。
来年1月に総統選を控える時期に、49年の分断以来という歴史的な会談を行う意味はどこ
にあるのだろう。

 ▼現在の選挙戦は、中国に距離を置く野党民進党の蔡英文候補が優位に進めている。対
する与党国民党は、ごたごたが続いてきた。「中国との統一」発言を繰り返して、支持率
低下を招いた前の候補に代わって、朱立倫党主席が担ぎ出されたばかりだ。有権者の間で
中国への警戒感が強まるなか、首脳会談の開催が国民党に有利に働くとは、とても思えな
い。

 ▼「馬英九が何をしでかすかわからない」。李元総統のこの発言が、謎を解く鍵となり
そうだ。月刊誌『WiLL』12月号の櫻井よしこさんとの対談で、出てきた。李氏が危惧する
のは、次期総統が就任する前に、馬総統が「和平協定」を中国との間で強引に締結するこ
とである。それによって、台湾が「一つの中国」を認めてしまえば、後戻りができなくな
る。

 ▼中国とすれば、統一への道筋さえつけてしまえば、もう総統選の結果に一喜一憂する
必要がなくなる。馬総統が政治的遺産を残すために、そんな暴挙に出ないよう祈るばかり
だ。李氏の心配が的中すれば、台湾は大変な負の遺産を背負い込むことになる。

831 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 06:24:41.96 ID:gGHcLPbA0.net
>>830
ん、何言ってんだ? 台湾(中華民国)は国として「ひとつの中国」の原則を捨てたことはないぞ。
李登輝時代ですらそうだった。台湾は「ひとつの中国」を否定してたのに、馬英九総統が認めて
しまう、なんて話、どこの世界にあるんだよ?

832 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 07:13:29.79 ID:PF9DqqBU0.net
>>830
中国憎しという考えで誹謗中傷ばかりしてると
また起訴されちゃうよ。
もう死んでない人を殺してるし。

833 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 08:34:00.06 ID:vHtkfHQf0.net
>>831
隣の年表読んだ?
産経取ってないだろ

834 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 09:19:28.78 ID:S9QlleVF0.net
>>833
陳水扁総統が「一辺一国」と発言しただけで、中華民国政府が「一つの中国」論を放棄したことはないよ
版図には、チベット、ウイグル、内モンゴルはもちろん、ちょっと前までは外モンゴルまで入っていた

しかしまぁ、産経は他国の内政に干渉し過ぎだろw

835 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 09:21:46.17 ID:oofT4NkY0.net
中華民国(台湾政府)の側から「中国との統一」を放棄することは
大陸での共産党支配を永久に認めるということだろ。
中国を民主化して大陸と台湾で統一国家を作るのは、
孫文以来の中華民国の悲願だろ。

836 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 09:22:33.12 ID:kNF6jF/I0.net
>中国は、台湾の選挙の行方がよほど気になるらしい。
産経は、台湾の選挙の行方がよほど気になるらしいw

837 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 09:26:05.54 ID:srh3AjNk0.net
そりゃ、中国は「台湾は中国の一部」と言ってるんだから、気になるのは当然
産経だって、竹島や北方領土を気にしてるだろ

838 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 10:27:04.33 ID:c4jzKu8V0.net
独立派というのは、台湾中でも少数派なんだな。中国との距離感を巡っては
国民の中でも微妙。
だから国民党と民進党の間で綱引きも政権交代もしばしば起こっている。
ただし民進党も具体的な動きはしていない。
中華民国の法的な首都は今でも南京だしな。台北じゃないし

839 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 13:41:30.70 ID:orggU8iA0.net
早川タダノリ @hayakawa2600

産経新聞2015年11月4日付の曽野綾子コラムはハロウィーンにひっかけて
「「ただでお菓子」のわびしさ」。「ただで子供たちにお菓子をもらわせようとする
卑しい魂胆」「ただでもらえることにひどく喜ぶ最近の風潮」などと書きつらねているが、
四国八十八カ所などの「お接待」文化を知らないのな。

840 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 14:07:39.40 ID:c4jzKu8V0.net
ただで、子供にお金を与える正月のお年玉。
曽野綾子は、日本の伝統風習をどう思っているのだろうな?
それとも子供にお年玉を与えた事がないなだろうか

841 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 14:34:54.89 ID:54F3HaO00.net
>>830
もう、そんなになるか。
思えば前回の総統選挙時に金美齢が
選挙に負けて桃園空港で
「台湾の民主主義は死んだ」
「台湾はもう終わり」
と叫んで全国放送され
国民党支持者だけでなく民進党支持者からも
「なら、出ていけ」と批判され
台湾籍を捨て日本に帰化することになったんだよなあ。
陳水扁は汚職まみれだったからなあ。
業者汚職や官僚汚職なら国民党も同じだけど
韓国型の親族汚職だったし。

>>840
孫にブラックカードを与えるような人ですから。
まあ、孫はそのラフな格好とブラックカード所持の結果
イギリスの入国審査で不審人物と見なされ
数時間拘束されたけど。

842 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 16:49:48.50 ID:iPgw7RA30.net
>>833
東京版よりも多く日本で一番売れている大阪本社版じゃ1面じゃなく3面掲載だよ。

843 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 22:21:11.27 ID:iPgw7RA30.net
>>833
あと年表のほうには何故か載ってなかったが
92年に中台で取り決めた「ひとつの中国」原則については
おやこ新聞まめちしきのほうで解説している。
大阪版はともに3面に載ってるんで、
おやこ新聞すげー違和感がw

夫婦別姓は阿比留がコラムで批判しているなあ。

844 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 22:21:19.75 ID:bCkPU2/+0.net
>「馬英九が何をしでかすかわからない」。李元総統のこの発言が、謎を解く鍵となりそうだ。
>月刊誌『WiLL』12月号の櫻井よしこさんとの対談で、出てきた。李氏が危惧するのは、次期
>総統が就任する前に、馬総統が「和平協定」を中国との間で強引に締結することである。
>それによって、台湾が「一つの中国」を認めてしまえば、後戻りができなくなる。
自分だったらやるから、他人もやるだろうと考えるのだろうな。
さすが、仲井真弘多を批判するどころか、持ち上げるような連中の考えそうなことだ。

845 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 22:21:48.39 ID:/h4/rR7O0.net
キンペーがやりたいことは一つだよ。

「おまえらは反日か?」と言いたいだけ。

台湾相手に切れるカードが他に何もないんだものw

846 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 22:24:46.70 ID:bCkPU2/+0.net
>>843
産経って、再婚禁止期間撤廃にも反対しているんだっけ?
最高裁の弁論での、国の主張には失笑したがw

847 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 22:36:08.52 ID:bCkPU2/+0.net
民進党の蔡英文主席は、「首脳会談の手続きが不透明」と街頭演説で主張していたが、
意味不明。一体、どんな手続が必要だというのだろう?

848 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 22:36:58.54 ID:aqX6EstC0.net
産経がまたやらかした?

http://www.sankei.com/affairs/news/151105/afr1511050033-n1.html

http://www.oricon.co.jp/news/2061869/

849 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 22:54:53.96 ID:bCkPU2/+0.net
【安倍政権考】渋谷区「同性パートナー条例」に「国が分裂する」 自民政務官が鳴らした警鐘は波紋を広げるか
http://www.sankei.com/premium/print/150306/prm1503060007-c.html

【月刊正論】渋谷区同性パートナー条約 明治神宮が「同性婚の聖地」になる日
http://www.sankei.com/life/print/150415/lif1504150002-c.html

半年前には、こんだけ喚いていたのに、実際に施行されたら、随分とおとなしいな。
元タカラジェンヌは批判できないか?

850 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 22:58:50.34 ID:IyXdln7r0.net
>>849
東京版で「渋谷の変」とかいうまさに変な連載もしてたなw

851 :文責・名無しさん:2015/11/05(木) 23:50:39.65 ID:cKQpsDVC0.net
ぱよぱよちーん

852 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 05:12:48.22 ID:/vX/g+CZ0.net
【産経抄】老人暴走運転 11月6日

 時代小説の名作には、しばしば魅力あふれる老人が登場する。『三屋清左衛門残日録』
の主人公もその一人だ。藤沢周平作品でおなじみの海坂(うなさか)藩で用人を務め、隠
居生活に入った。「城下周辺の土地を心ゆくまで散策する」「鳥を刺したり、小川で魚を
釣ったりするのもいいだろう」。

 ▼以前は悠々自適の生活に、胸がときめいた。まもなく、世間から隔絶された空白感
は、散策では埋められないと気づく。幸い、平成の高齢者には、自動車という力強い味方
がいる。世間とつながりを保ち、好きな場所に移動できる。ただし便利な道具は、恐ろし
い凶器にもなり得る。

 ▼JR宮崎駅前で先月末、73歳の男性が運転する軽乗用車が暴走し、2人がはねられて亡
くなった。福岡県みやま市では、93歳の女性が運転する軽ワゴン車が、ミニバイクに衝突
した。女性は、男子高校生をひき逃げしたとして、逮捕された。高校生は意識不明の重体
である。

 ▼男性は事故の2日前まで、認知症の治療で入院していた。女性は、健康にはなんの問
題もない。高齢者の運転による交通事故の多発を受けて、全国の警察は、免許の返納を呼
びかけている。

 ▼もっとも、家族の説得に耳を貸さないお年寄りも少なくない。過疎地では、自家用車
なしの暮らしが成り立たない事情もある。ハンドルを握る必要がない自動運転車や、より
手軽に宅配サービスが受けられる、小型無人機「ドローン」の実用化しか、解決策はない
のだろうか。

 ▼清左衛門と並ぶ老人のヒーローといえば、池波正太郎が生んだ秋山小兵衛である
(『剣客商売』)。江戸市中に用事があると、孫ほど年の離れた妻、おはるが船頭を務め
る船に揺られていく。時代小説ならではの、ユートピアである。

853 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 06:05:56.30 ID:itERuWEG0.net
【衝撃】ネトウヨは造語症だった!!!
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1446755277/

854 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 06:24:45.89 ID:HdK+hK0K0.net
>>852
まあ、自動運転待ちだろうな。
田舎だと車ナシで生活するのは事実上不可能。公共交通を整備するにもコストが
かかりすぎる。原則から言えば、免許更新時に落とせばいいんだけど、そういう
現状があるら、そうそう落とすわけにも行かない。
せめて低速時からのアクセルベタ踏みでニュートラル化する、ぐらいの安全装置
は欲しいけどね。

>>839
地蔵盆とか知らなかったのかな。関西出身の産経社員なら知ってると思うけど。

855 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 06:43:15.26 ID:/Dpouoy50.net
正直、孫くらいの歳の女とセックスしたいです
ということしか印象に残らない。

856 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 07:17:14.62 ID:DGqzlOCK0.net
「平成」の文字を読んだところで呆れ果てた。
こいつは、主語という概念を知らないようだな。

857 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 08:48:05.47 ID:5MmKjlca0.net
>>849
ウヨの中には同性愛者も少なくないし、
同性パートナー条例反対運動をしたら、
日本よりもウヨ業界が分裂するだろうしな。

858 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 11:03:30.65 ID:2aAw/pTzO.net
産経にとって李登輝先生は同志だから

859 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 17:17:29.78 ID:qw3scaGB0.net
ユネスコの南京大虐殺登録は
産経正論メンバーの高橋史朗が作成した日本政府の意見書で
よりにもよって日本国内の裁判でも連戦連敗の東中野修道の
南京事件幻説を根拠にしていた。
30万はおかしいとかって反論ならともかくゼロって意見を
出したら負けるのは当たり前の話。

860 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 18:02:41.60 ID:BFknstQM0.net
震えて動け ぱよぱよちーん

861 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 18:45:22.42 ID:0c7K8fe10.net
>>859
シナが出したよりにもよってだけを通せかよw

862 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 18:49:55.85 ID:yLTi3qH50.net
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に登録された「南京大虐殺」に関する資料に対して
日本政府が提出した民間研究者の意見書を疑問視する声が出ている。日本は、
登録申請した中国に反論するため、外務省と専門家の意見書をユネスコ側に提出した。
しかし、専門家意見書に南京事件否定派とみられている学者の著書が引用されるなどしたため、
かえって日本の印象を悪くして逆効果になった恐れがあるという。
http://mainichi.jp/select/news/20151106k0000m010135000c.html

863 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 20:08:44.98 ID:FMQpQowK0.net
そりゃまあ東中野の意見書なんぞ国内でも相手にされないのに、ユネスコに
提出する方がおかしいわな。
それが採用されなかったからといって、金を払わんといちゃもんつけるのは
ヤクザの恫喝に等しいだろ。
こんな事をやるから、歴史修正主義に日本は染まっていると思われるんだよ。
首相がネトウヨ並みだから、周囲もそれに合わせようとした結果が、
このざま。

864 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 20:39:10.74 ID:yOYShDil0.net
Nomination Form
International Memory of the World Register
Documents of Nanjing Massacre
http://www.unesco.org/new/fileadmin/MULTIMEDIA/HQ/CI/CI/pdf/mow/nomination_forms/china_nanjing_en.pdf

日本の出した意見書とやらは、インターネット上のどのサーバーにもなさそうだね。

プラットフォームの上にいる赤ん坊の写真を、線路上にいるなんて主張していた東中野修道なんか持ちだしたら、誰も信用しない。

865 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 21:05:31.61 ID:yOYShDil0.net
>>859>>862
高橋史朗も、自信があるなら公表すればいいのに。
読んで大笑いしてやるからw

それにしても、判決で全面否定された東中野修道を持ちだしたなんて、
馬鹿には恥というものが無いんだなw

866 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 22:10:17.40 ID:jtl936w10.net
>>861
変態新聞はおかしいよなw
シナの捏造はノーガードで、日本が来ると、よりにもよってw


そう、まるで、

「おまえらのやってることは、はんざいだぞニダー!」

と、泣いて訴えるネットパヨクのようであるw

867 :文責・名無しさん:2015/11/06(金) 22:18:39.84 ID:R7iFjU2f0.net
そんなことより誰かさんたちの運動の成果か
フジテレビ赤字になったんだけど?
赤字会社が他の会社に赤字補てんの広告なんか出せなくなるなあ。

フジテレビが「初の赤字転落」 社内に激震、雰囲気は最悪か
http://news.livedoor.com/article/detail/10792909/

堀江貴文氏 フジテレビの赤字転落をめぐり経営陣を痛烈に批判
http://news.livedoor.com/article/detail/10795810/

868 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 06:15:18.95 ID:XohtSrvB0.net
運動の成果は成果だけど、
キモヨナをアゲて真央をディスって、日本のオバハンを怒らせたから
だったからな。

原因は政治のようで政治じゃない。

869 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 06:44:05.54 ID:9rBGQ3MM0.net
コメント
ああ、今日は土曜日だったか。
何の論理性もないただの悪口だな。自分たちは(台湾では政治的に死んでる)李登輝を
持ち上げてる時点で、自己矛盾してるし。
元慰安婦に信頼されてることこそが売国の証拠、なんてネトウヨの論理をドヤ顔で
語ってるし。

870 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 06:51:23.73 ID:fh8l9ilC0.net
それは日頃つぼがつぼがとうわごと垂れてるサヨチョンの論理だw

871 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 07:04:49.24 ID:873CQHik0.net
【産経抄】世のため人のためとしゃしゃり出て…鳩山、村山元首相に共通する強烈な自負心
 11月7日

 江戸城無血開城の立役者である勝海舟は明治維新後、「国家のためだ」と言って身を退
こうとしない政府の役人に、こう忠告した。「それはみな自負心だ。うぬぼれだ。うぬぼ
れを除(の)ければ、国家のために尽くすという正味のところは少しもないのだ」(『氷
川清話』)。

 ▼国会議員引退後も、世のため人のためとばかりにしゃしゃり出て、かえって国益を害
しかねない不規則発言を繰り返す元首相らが目につく。鳩山由紀夫、村山富市の両氏はそ
の筆頭格だろう。外国に飛んでは日本の現状を難じ、世界に誤解をまき散らしている。

 ▼鳩山氏は5日、韓国のソウル大で講演し、戦後70年の安倍晋三首相談話をくさし、
「日本全体が右傾化している」などと訴えて聴衆の拍手喝采を受けた。やはり訪韓したば
かりの村山氏も同日、東京都内でのシンポジウムで安倍談話を批判し、「村山談話は20年
間、日本の重しになっていた」と自賛した。

 ▼勝は「気運というものは、実に恐るべきものだ」とも述べている。勝に言わせると、
西郷隆盛も大久保利通も驚くほどの人物ではなかったが、「王政維新という気運に乗じて
きた」ため、閉口したという。鳩山氏も村山氏も、時代の気運が味方しなければ首相の地
位に就いてはいまい。

 ▼どちらかというと棚ぼた式にトップに上り詰めた上に、実績もとんと見当たらない両
氏の言動に共通するのは、なぜか強烈なまでの自負心だ。自身を冷静に評価するのは難し
い。

 ▼かといって、第三者ならば正当に評価できるというものでもなさそうだ。6日付本紙
朝刊「歴史戦」で韓国人元慰安婦、李容洙(イ・ヨンス)さんはこう語っていた。「信じ
られるのは鳩山さんだけ」。日韓間の誤解の深淵(しんえん)をのぞいた気がした。

872 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 07:43:02.50 ID:WVEDmjD3O.net
国家の最高指導者を引退した後、外国の為に国を売る。李登輝と鳩山由紀雄どう違うのか?

873 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 08:57:58.68 ID:JrtIdkj30.net
もう、言った時点で自分たちに還ってくるような誹謗中傷はやめて。
超短距離ブーメラン。

874 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 09:36:32.85 ID:ooQOnAQ30.net
全世界に日本の恥を晒して国益を害した政治家と言えば、最近では間違いなく、
酩酊記者会見の中川と腹痛敵前逃亡の安倍だろ。
2人とも現職だったしなw
議員も辞めた村山や鳩山を叩いたら、
中川や安倍に跳ね返るんだな。

875 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 11:37:00.42 ID:ANIPxeLi0.net
まあ、実に阿比留瑠比らしい内容。
そもそも、勝海舟が実際に行ったのかどうかも怪しい話ばかりだし。
氷川清話には、江藤淳なんかが編集に関わったものもあるし、江藤淳贔屓の阿比留瑠比が
引用しているのも、江藤淳が編集に関わった講談社版だろう。

>鳩山氏も村山氏も、時代の気運が味方しなければ首相の地位に就いてはいまい。
まあ、党員票で完敗だった安倍晋三は、時代の気運が味方して首相になった訳ではないw

876 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 12:40:44.25 ID:WVEDmjD3O.net
時代の気運が選挙結果なんだけどな

877 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 14:48:10.78 ID:XohtSrvB0.net
私党の選挙を外野がつっつくのって、私党の憲法草案を盾に国会開けと言い出すのと似てるなw

はとやまさんはともかく、村山と河野洋平は
やっちまった以上もう墓までもっていくしかない的な悲壮感が漂ってる。
浮かれたそぶりがない。(つまり鳩は浮かれてる)

ともあれ、この期に及んで新聞コラムがいちいち目くじらを立てるような御両名でもなかろうに。
名前を見ただけでイラッとしちゃったか。

878 :文責・名無しさん:2015/11/07(土) 15:59:44.23 ID:DxsupMwm0.net
鳩山は十数年かけて私財を投じて自民の対抗馬を育ててきた結果の首相就任だし
村山に首相のポスト与えたのは社会党と組んででも政権に固執した自民党だろ
そもそもあからさまな歴史修正主義で戦後日本が築いてきた評価を
台無しにしてるのはお前らの方だっていう

総レス数 1001
412 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200