2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経抄ファンクラブ第209集

1 :文責・名無しさん:2015/07/18(土) 14:28:37.31 ID:5+XA2lgz0.net
 
前スレ

産経抄ファンクラブ第208集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1434667616/
 

2 :文責・名無しさん:2015/07/18(土) 14:40:28.66 ID:m4bFN1zN0.net
産経新聞 決算期 単体売上高

2009年(平成21年)3月期 106,654百万円 ←鳩山由紀夫内閣
2010年(平成22年)3月期 *91,244百万円 ←菅内閣
2011年(平成23年)3月期 *86,030百万円 ←野田内閣
2012年(平成24年)3月期 *84,557百万円 ←野田内閣
2013年(平成25年)3月期 *83,394百万円 ←第2次安倍内閣 ★
2014年(平成26年)3月期 *82,382百万円 ←第2次安倍内閣 ★
2015年(平成27年)3月期 *79,196百万円 ←第2次安倍内閣 ★ NEW

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1429977951/

3 :文責・名無しさん:2015/07/18(土) 14:40:59.29 ID:m4bFN1zN0.net
日刊ゲンダイ:176万部 > 産経新聞:160万部


日刊ゲンダイの販売部数
日本雑誌協会による調査では176万部
独自に発表している部数は(北海道版は除く)
168万2千部(東京版117.7万部、大阪版34.2万部、中部版16.3万部)


産経新聞の販売部数
160万9千部


★yahoo 知恵袋

なぜ産経新聞は日刊ゲンダイに発行部数で負けてるんですか? 産経の記事が日刊...

産経新聞はしんぶん赤旗にも発行部数で負けてるんですか? 最近の状況はどうで...
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1429977951/

4 :文責・名無しさん:2015/07/18(土) 21:08:09.15 ID:THKC/Qm2O.net
死に体

5 :文責・名無しさん:2015/07/18(土) 23:32:33.00 ID:RZuXJedM0.net
 
【新国立競技場】森喜朗元首相「新国立競技場の経緯すべて語ろう。」「はは〜ん、ときたね。」 ★2?2ch.net
// daily .2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437106446/

1 名前:coffeemilk 投稿日:2015/07/17(金) 13:14:06.30

 先日、共同通信が新国立競技場の連載を配信したでしょ。初回の見出しが「きっかけはラグビーW杯」だ。はは〜ん、ときたね。
反対してる連中は、国立競技場に反対している人たちは、戦略的に僕を一番の悪者にしようとしてるわけですね。

 経緯を説明すると、ラグビーW杯が決まった時、「せっかくビッグイベントがくるんだから国立競技場の改築のいい機会だな。」となった。
耐震も免震もやってないし、老朽化も進んでいるけど、サッカーや早明ラグビーなどは超満員だ。時に危険で改築は10年来の課題だったんです。

 もう一つ。国立競技場はもう陸上競技の公認競技場じゃなくなった。陸連(日本陸上競技連盟)が世界大会をやりたくてもできない。つまり陸上、サッカー、ラグビーなどスポーツ界にとって新国立競技場は悲願だったわけです。

 そこにたまたまラグビーW杯が決まった。その時は民主党政権。だから西岡武夫(故人、元参院議長)さんにラグビーW杯の議連会長になってもらい改築話をスタートさせたんです。
 

6 :文責・名無しさん:2015/07/18(土) 23:32:59.52 ID:RZuXJedM0.net
 
【新国立競技場】森喜朗元首相「新国立競技場の経緯すべて語ろう。」「はは〜ん、ときたね。」 ★2?2ch.net
// daily .2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437106446/

1 名前:coffeemilk 投稿日:2015/07/17(金) 13:14:06.30

 先日、共同通信が新国立競技場の連載を配信したでしょ。初回の見出しが「きっかけはラグビーW杯」だ。はは〜ん、ときたね。
反対してる連中は、国立競技場に反対している人たちは、戦略的に僕を一番の悪者にしようとしてるわけですね。

 経緯を説明すると、ラグビーW杯が決まった時、「せっかくビッグイベントがくるんだから国立競技場の改築のいい機会だな。」となった。
耐震も免震もやってないし、老朽化も進んでいるけど、サッカーや早明ラグビーなどは超満員だ。時に危険で改築は10年来の課題だったんです。

 もう一つ。国立競技場はもう陸上競技の公認競技場じゃなくなった。陸連(日本陸上競技連盟)が世界大会をやりたくてもできない。つまり陸上、サッカー、ラグビーなどスポーツ界にとって新国立競技場は悲願だったわけです。

 そこにたまたまラグビーW杯が決まった。その時は民主党政権。だから西岡武夫(故人、元参院議長)さんにラグビーW杯の議連会長になってもらい改築話をスタートさせたんです。

 ラグビーW杯会場となる条件は定員6万人、それに観客席に屋根がいる。男子サッカーW杯は定員8万人以上だ。だからサッカーも招致できるように定員8万人でいこうとなった。
それに陸上競技もできるようにするには可動式スタンドも必要だと。そういう話を進めているうちに東京五輪が決まったわけだ。

 じゃあ、なんで建築家のザハ・ハディド氏が出てきたかというと僕もよくわからないのだが、2016年の東京五輪招致の時、晴海を中心にした全体像を描いたのが建築家の安藤忠翌ウんなんですよ。
あの時は石原慎太郎さんが安藤さんと共同作業で晴海に国立競技場を移そうとしてたんだ。僕らが「霞ヶ丘はどうするんだ?」と言ったら石原さんは「サッカーとラグビーだけそっちを使えばいいじゃないか。」と言ってたな。

ところが、晴海の話はIOCからノーを食らったわけですよ。風があるから公認記録に影響するってね・・・

// www .sankei.com/smp/politics/news/150717/plt1507170002-s.html
 

7 :文責・名無しさん:2015/07/18(土) 23:54:45.05 ID:XUVWSl9o0.net
もうお迎えが近いことを自覚した森元は「自分が生きた証」を(自分の好きだったラグビー
と関連する)巨大建造物という形で、残したいという執着を持ってるんだな。息子も先に
死んでるしな。
だから「他にはない斬新なデザイン」にこだわるし、費用はむしろ掛かる方がいいんだ。
その方が自分の記念碑としてふさわしいから。



「見直した方がいい。僕は元々、あのスタジアムは嫌だった。生ガキみたいだ」


言っていいぞー。「ソースがない」とw

8 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 00:03:03.72 ID:yQHnXUdW0.net
本当に八万人なんだな。ちょっと驚いた。
FIFAは強気だなw
それでも、一千億円で作れると思うけど。

9 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 00:06:21.55 ID:ZN4vC+Bb0.net
>>8
>本当に八万人なんだな。ちょっと驚いた。

おまえに驚くわw

なんでサヨクは調べもしないで浅はかなことを言うんだろ。

10 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 00:07:17.40 ID:hNi39KTW0.net
     。_o=oヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/7/18
    (__ U)<「オオカミが来たぞ」。来る日も来る日もこう叫んで
    _φ  ⊂)_ \村人たちを脅かした少年は、やがて誰から
 ./旦/三/ /|   \ も相手にされなくなる。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \
 | 産經新聞 |/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 尖閣も竹島も、米社や米軍のニ枚舌外交である、拉致問題も
中国が来るぞ〜。  ( ゚∀゚ )/ |    / \北朝鮮は、元関東軍の朝鮮人部隊であり、長州陸軍閥とは朋輩であり
_______/ |     〈 |    |   \拉致被害者は、日本に潜入させたスパイの教師であるから、戻って
            / /\_」 / /\」     \来るはずはない。北朝鮮の脅威を宣伝するための道具である。
             ̄     / /          \安倍晋三氏が、誰にも相手にされず、役立たずと捨てられることになる。
                     ̄                \
                                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
産経抄   http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14576-t1.htm
過去ログ  http://www.sankei.co.jp/news/[yy][mm][dd]/morning/column.htm
MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/
イザ!    http://www.iza.ne.jp/
産経抄ファンクラブ第208集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1434667616/

11 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 00:12:35.22 ID:yQHnXUdW0.net
>>9
まるっきり意味が分からない。
まあ、キチガイが意味不明なのは当然だが。

12 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 00:14:38.87 ID:yQHnXUdW0.net
>>10
「中国が来るぞ〜」には笑ったw

13 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 00:19:03.47 ID:ZN4vC+Bb0.net
>>11
オマエがスポーツと無縁のモヤシと分かったからもういいw

14 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 00:32:04.85 ID:yQHnXUdW0.net
>>13
キチガイは、ますます意味不明なことばかり書くなw
そもそも、>>8は、俺がこのスレで初めて書いたレスなのだが。

まあ、お前は霞ヶ丘がどこのことかも分からないのだろうが。
ピクシーが霞ヶ丘でお辞儀をした時、俺は、その向かいのスタンドにいたが。
そういえば、あの頃は近くにアップルがあったんだよなぁ。

15 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 00:40:32.06 ID:a25weps50.net
なに目の色変えてんだ代々木派w

16 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 02:38:41.25 ID:V7eoWxEo0.net
ソースは2ちゃん(キリッ
で逃亡するバカウヨw


もちろん真相は知ってはいるが、バカウヨくんの「名誉」の為に黙っておいてやるよw

17 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 02:52:28.69 ID:a25weps50.net
もちろん真相は知っている!(キリッ
名誉の為に黙ってやる!(キリッ

お母さん呼ぼうか?w

18 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 03:24:11.17 ID:pvbJEZ6o0.net
安倍の支持率が下げ止まるどころか
歯止めが利かず急降下してるな
新国立競技場撤回でも焼け石に水
産経FNNの世論調査でどんな数字を出すか楽しみ
産経が30&で出す頃には
他社が危険水域の10%台突入だな

19 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 05:38:35.82 ID:9RGlqb5O0.net
コメント
まあ、安倍ちゃんは当たり前のことを当たり前にしただけたな。
警察が、それまでほったらかしにしてた珍走を検挙したようなもので、賞賛される
ことでもない。
パーキンソンの法則じゃないが、官僚組織というものは、無駄な仕事をどんどんと
増やしていくものだ。だから民主国家の政治家は、無駄な事業をどんどんカットし
なきゃいけない。逆に尻馬にのっちゃうと、こういう問題になる。
今回の件は、国民の猛批判と内閣支持率低下によって、最後の最後になって、民主
国家の安全装置が作動してくれた、ってところだな。それでも結果がでるまで、
いくら削減できるかはわからないけど。

20 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 05:44:47.17 ID:a25weps50.net
>>19
ばっくれてねえで安倍総理と日本国民にすいませんでしたと謝れよw

>そして、森元の
>子飼いだった安倍には森元に因果を含めるだけの政治力はない、ってことか。

21 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 05:48:24.29 ID:Ss0lu3Ew0.net
森喜朗氏が失言を連発するワケ
http://news.livedoor.com/topics/detail/10363890/

22 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 05:58:14.37 ID:a25weps50.net
>>19
>それから、市民の税金を無駄に使わせたことについては
>「私たちの懐が痛むわけじゃないので何も感じない。」と語った。

売春婦のバーサン達が橋下市長との面会をドタキャンした時こんなこと抜かした集団の同類だけのことはあるなw
日本人は、何でもお互い様でお世話になれば頭を下げて丁寧にお礼を言うんだよw
非礼を詫びてお礼をしろよw税金払ってないから関係ねえかよw

23 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 06:16:41.78 ID:pvbJEZ6o0.net
礼の欠片もない文章を書いてる人間が礼を語るか
何かのギャグか?

24 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 06:54:41.45 ID:IVEanj4Y0.net
 
在日韓国人 和田アキ子

   宇多田ヒカルの出産を侮辱

       http://goo.gl/G8iEZZ

 

25 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 08:58:27.05 ID:Cd6t9Cm/0.net
【産経抄】7月19日

 古代オリンピックの誕生には、ギリシャ神話の英雄ヘラクレスが一枚かんだという説がある。彼
の足裏を600歩分重ねた直線は、徒競走のコースに使われた。その距離192・27メートル
は、「1スタディオン」という単位で示される。お察しの通り、「スタジアム」の語源である。

 ▼コースの周りには土が盛られ、客席の用をなした。紀元前4世紀には、4万人以上収まるスタ
ジアムがすでにあったという(『古代オリンピック』岩波新書)。4年に1度の祝祭に振り回され
る現代の狂騒も、神話の世から譲り受けた遺産と思えば許せなくもない。

 ▼計画が進んでいれば、総工費は2520億円。多年にわたり、維持費もかさむ。五輪に縁のあ
るヘラクレスも、こんなスタジアムに一枚かむのはご免だろう。半世紀後の世代からも非難の合唱
が聞こえてくる。「先輩たちが残した遺産だから」と許してはくれまい。

 ▼新国立競技場の建設は、総工費が膨張を重ねた末に安倍晋三首相の一声で白紙に戻った。無軌
道な計画が行き着く先は頓挫しかなかったろう。5年後の五輪で100分の1秒を競う舞台であ
る。国民の怒りを買った丼勘定の責めは、今後、誰かが負わねばなるまい。

 ▼新国立の奇抜な形状を公約に、東京は五輪を呼び寄せた。聞けば「風呂敷は大きく広げ、後で
小さく畳む」のが招致の常識とか。国民に厄介者と嫌われては出来上がったスタジアムこそいい面
の皮だろう。世界との約束を違(たが)えたことは、しかるべき人が謝ればよい。

 ▼古代五輪はヘラクレスの父、ゼウスを鎮める祭典でもあった。全能の神が発する雷(いかず
ち)は万物を焼き尽くしたという。神になり代わり首相が−と持ち上げる気はないが、スポーツの
「聖地」にとって悪い話ではない。

26 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 09:01:51.37 ID:ZN4vC+Bb0.net
>神になり代わり首相が−と持ち上げる気はないが、

こそばゆいなw

27 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 09:13:36.48 ID:pvbJEZ6o0.net
持ち上げる気はないのに持ち上げる神の国広報紙
もう下手に褒めると火に油を注ぐことになるから
さりげなく提灯を持たざるを得ないのですかね
世界との約束は何があっても守らなきゃいけないと豪語するくせに
「しかるべき人が謝ればよい」か
ずいぶん腰砕けだな
アメリカと勝手にしてきた約束もしかるべき人が謝れば済むってことだな

28 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 09:17:39.75 ID:ZN4vC+Bb0.net
>>27
あれ参議院でどうにかできると思ってんの?w

29 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 09:32:49.65 ID:kGWhgiql0.net
>>9
>なんでサヨクは調べもしないで浅はかなことを言うんだろ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1434667616/967 のソースを調べもしない浅はかなウヨクもいるけどなw

30 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 09:33:02.54 ID:pvbJEZ6o0.net
【産経】ニュース速報
内閣支持率が急落 2015.7.18 17:10

内閣支持率
支 持 37・7%
不支持51・6%

安全保障関連法案
よ い 、21・4%
よくない73・3%

http://i.imgur.com/hwiNUeq.jpg


どんどん落ちる支持率

31 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 09:40:09.05 ID:ZN4vC+Bb0.net
>>29
ソースは自分で調べりゃいんじゃねw
TBSとまで書いてあんだから。

君らTBSとは懇意でしょ?w>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1434667616/874

>>30
数ヶ月でまた「マスコミの捏造」と言いたくなるから安心なさいw

32 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 09:47:41.34 ID:pvbJEZ6o0.net
産経の速報も信じられない右翼の諸君

33 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 09:50:21.58 ID:rUv3pZrN0.net
>>30
産経のアンケートなんか怪しすぎて信じられないよw

34 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 09:57:58.21 ID:iwR2fK3d0.net
>>25
>神になり代わり首相が−と持ち上げる気はないが、スポーツの
>「聖地」にとって悪い話ではない。

にやついてるな産経抄w

まぁ確かに「選挙準備せよ」の号令をかけた某党幹部は気の毒だったw

35 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 10:36:27.42 ID:iwR2fK3d0.net
>>29
ソースはそこにあるだろうw
ラジオの音声なんか誰がいちいち録音するかよw
もう皆納得してるんだから、今更そんなに必要ならお前がTBSに問い合わせればいいだろw

だいたいその話ってのは、古墳だのお迎えだのの勝手な思い込みで頭を一杯にして、
肝心の森喜朗という人物が「あれ」をどう思うかをまったく考えずに、
森氏の「罪状」をとうとうと吹かしてみせた間抜けサヨクの話だろ?w

>一部で「森喜朗古墳」と呼ばれている、と聞いて「ああそういうことか」と納得がいった。
>もうお迎えが近いことを自覚した森元は「自分が生きた証」を(自分の好きだったラグビー
>と関連する)巨大建造物という形で、残したいという執着を持ってるんだな。息子も先に
>死んでるしな。
>だから「他にはない斬新なデザイン」にこだわるし、費用はむしろ掛かる方がいいんだ。
>その方が自分の記念碑としてふさわしいから。

ここまで書いてみせた人間がだよ?w

>「見直した方がいい。僕は元々、あのスタジアムは嫌だった。生ガキみたいだ」

と吐き捨てるように語ったご本人のこの言葉を聞いたら、もし俺だったらもう顔が真っ赤っかで
穴があったら一生入ってようかと思うくらいだw

抜けがあったりあるいは故意に無視した情報のほつれ網の上で勝手に妄想おっ立ててウットリとかさw
旧日本軍のどっかの某ひよどり声部隊の歌じゃないんだからやめてほしいよそういう公然わいせつはw

36 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 10:47:41.09 ID:bGV+Tit2O.net
サヨクって片仮名表記は
磯田光一が自戒も込めて使ったんだが
この右翼は元左翼なの?
じゃなけりゃ使えないよね
敵陣営発の表記だもんねえ
それすら知らずに右翼発表記だと思ってるのかね
そうならかなり浅はかだな

37 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 12:09:59.00 ID:xGmlTNc90.net
「森元が『オーソドックスなデザインで費用を抑えるべき』と主張した証拠もない」
を否定するソースが出せず、支離滅裂な罵声を浴びせて敗走するウヨクw

38 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 12:41:10.42 ID:C1JYID+m0.net
2500億円くらい国が出せないものかね、と森元が発言したソースは出回っているが。
まあ、デザインの好みはいざ知らず、森元が金にいとめをつけずに競技場の建設を推していたのは間違いない。
誰も森元の首に鈴をつけたくないから、
最後は首相がで張らなくなったw
そもそも、きちんと計画や予算管理が出来ていたら首相が出てくるような問題じゃないだろ。

39 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 12:44:41.38 ID:pvbJEZ6o0.net
1週間前
安倍は変更は無いって大見得切ってたぞ

40 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 12:46:00.21 ID:4kLJ3kmZ0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150718-00010000-videonewsv-soci

41 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 12:46:58.75 ID:faEg/5pG0.net
>丼勘定の責めは、今後、誰かが負わねばなるまい。
>世界との約束を違(たが)えたことは、しかるべき人が謝ればよい

責任が誰にあるのかは言葉を濁して、首相の一声で解決!みたいなこと書いてるが
計画が瞑想したのはJSCや森や下村の責任だろう、何とぼけてるんだ
おまけにオリンピック招致でザハ案のスタジアムのプレゼンしたのは安倍自身

42 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 16:20:23.78 ID:iwR2fK3d0.net
>>37
>オーソドックスなデザインで費用を抑えるべき

残念だがそいつは「費用はむしろ掛かる方がいい」と言ったんだw

43 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 16:26:50.35 ID:iwR2fK3d0.net
前スレにもあったが新国立の予算のことは政府や文科大臣から毎年きちんと
アナウンスがあった。五輪招致がまだ決まってない頃に民主党政権の下で作った
プランに沿っていきますよと言ってきてる。それを自民政権がいじろうものなら
マスコミが大反発を起こすのは、火を見るより明らかだったw
皆最初から分かってたんだよ。マスコミが騒ぎ出すのは、
「国立をぶっ壊して更地にした後」だってなw

44 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 16:54:27.38 ID:D1XtBOI10.net
どうせ左翼には明日がない
>>30
強行採決などと宣伝するマスゴミの作戦だな
安保法制は円満採決だ
多数決に従うのが民主主義だ

45 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 16:58:57.33 ID:tCqgDMLA0.net
>>30

【共同通信世論調査】 内閣支持急落37%で最低 不支持過半数、初の逆転 安保衆院採決73%批判
http://www.47news.jp/47topics/e/267244.php
共同通信社が17、18両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、内閣支持率は37・7%で、
前回6月の47・4%から9・7ポイント急落した。2012年12月の第2次安倍政権発足以降で最低。
不支持率は51・6%(前回43・0%)と過半数に達し、 比較できる同種の調査で初めて支持と不支持
が逆転した。与党が16日の衆院本会議で多くの野党が退席や欠席をする中、安全保障関連法案を
採決したことに「よくなかった」との回答が73・3%を占めた。「よかった」は21・4%。
安保法案の成立を急ぐ安倍晋三首相に国民が反発を強めている実態が浮き彫りになり、参院審議の
与野党攻防に影響を与えそうだ。今国会成立に反対が68・2%で前回から5・1ポイント増えた。賛成は
24・6%だった。法案そのものに反対が61・5%と、賛成の27・5%を大きく上回った。
政権が安保法案について「十分に説明しているとは思わない」との回答は82・9%に上り「十分に説
明していると思う」は13・1%にとどまった。法案が「憲法に違反していると思う」は過半数の56・6%で、
「違反しているとは思わない」は24・4%だった。

46 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 17:01:17.63 ID:tCqgDMLA0.net
(>>45の続き)

政党支持率は自民党が31・9%で前回から5・1ポイント下落した。民主党は11・2%で1・1ポイントの
微増。維新の党3・6%、公明党2・9%、共産党7・3%、次世代の党0・4%、社民党2・1%、生活の党
0・7%。元気にする会、新党改革と答えた人はいなかった。「支持政党なし」の無党派層は39・3%
だった。
20年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場建設計画をどうすべきか聞いたとこ
ろ「計画を見直す」が93・7%に上った。「計画通り進める」は5・0%だった。首相は17日の調査開始後、
世論に批判された建設計画を「白紙に戻す」と表明した。
安倍首相が夏に発表する戦後70年談話に関し50・8%が「植民地支配と侵略」への「反省とおわび」
を盛り込むべきだとした。「盛り込むべきではない」は32・2%。
自民党若手国会議員の勉強会で出た報道機関に圧力をかけようとする発言について83・9%が「不適
切だ」と答え、「適切だ」は8・9%。原発再稼働は反対56・7%、賛成34・4%だった。
(共同通信)2015/07/19 10:25

47 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 17:43:12.08 ID:D1XtBOI10.net
良い時代だ
昭和の時代、大学で左翼馬鹿学生が暴れ国防を言えばタブーとして叩かれた。

反戦やら平和やら世迷い言をタブーにせよ!一言でも平和やら言えば民衆から叩かれる時代にしよう。

奴等共産主義者を押し返せ

48 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 17:50:04.34 ID:rbeRkyqw0.net
>>45-46
普通に下がってるな。
まああれだけやりたい放題やってるなら仕方ないよな。

このスレには、この事実を認めたくない奴もいるかも知れないが。

49 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 18:28:16.26 ID:J4v18GJR0.net
支持率が下がっても安心だしなw

50 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 19:59:20.54 ID:kGRdlqlC0.net
 
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場 - Wikipedia

所在地 東京都世田谷区駒沢公園1-1 起工1962年 開場1964年 収容能力20,010人

駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(こまざわオリンピックこうえん・そうごううんどうじょう・りくじょうきょうぎじょう)は、東京都世田谷区駒沢公園の駒沢オリンピック公園総合運動場内にある陸上競技場。
球技場としても使用される。単に駒沢陸上競技場とも呼ばれる。

・・・プロ野球・東映フライヤーズ(現・北海道日本ハムファイターズ)のフランチャイズとして1953年に建設された駒澤野球場を解体整地して、1964年東京オリンピックの開催のため誕生。国立霞ヶ丘陸上競技場と並ぶ中心的な会場として利用された。

なお、実現していれば支那事変激化で中止となった1940年東京オリンピックのメイン会場になる予定だった。 ラグビーフットボールの試合や関東学生アメリカンフットボールリーグ戦の試合も年間数試合程度が行われている。
 

51 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 21:25:28.12 ID:n2f7uH5+0.net
ミンス党、安保改正法案に賛成してたけど?

プラカードもってたけどちゃんと起立してたから全会一致で可決だよw

52 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 21:39:28.08 ID:2OCuzeED0.net
ツイッターである画像が話題になっています。
https://twitter.com/oosakitakashi/status/621669244934041600

テレ東で中核派として登場した女性が
TBSに、一般市民としてインタビューを受けていたようですが

これは仕込みでしょうか???

TBSは中核派を一般市民として扱ってるのでしょうか?

53 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 22:12:08.57 ID:yQHnXUdW0.net
>>25
>神になり代わり首相が−と持ち上げる気はないが
世論調査の結果に慌てふためいて、それまでの主張を覆しただけなのに、
「持ち上げる」なんてアホなことをよく発想できるものだw

54 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 22:16:59.44 ID:ZN4vC+Bb0.net
慌てふためいたのはサヨクとマスコミと民主党とお前らだけどなw

55 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 22:29:52.49 ID:n2f7uH5+0.net
>>54
まったくですwwww

56 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 22:30:14.17 ID:yQHnXUdW0.net
>>16
根拠が2ちゃんのレス一つだけなのに、あそこまで居丈高になれるのって
一種の才能だと思うw

57 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 23:12:43.48 ID:WkeLIxqR0.net
>>56
ラジオの件は2chの外でもテキストになってる。
TBSと書いてあるんだからちゃんと探せよ。

58 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 23:16:37.07 ID:ZN4vC+Bb0.net
教えてやっても礼も謝罪もしないんだからほっといていいよw

59 :文責・名無しさん:2015/07/19(日) 23:45:02.75 ID:yQHnXUdW0.net
>>57
お前の脳内の話なんて要らないからw

60 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 00:04:55.74 ID:wQWu1nAA0.net
16日、国会議事堂周辺では早朝から、法案に反対するグループのメンバーらが集まり声を上げていた。
新聞では、「日本の将来を憂う」「正義感に満ちた純粋な」「普通の市民」がデモを行ったという趣旨の、好意的な報道をしていた。
はっきり言うが、その描写は嘘だ。デモはそんな「かっこいい」雰囲気ではなかった。
「老い」「とげとげしさ」「政治団体の強い影響」「奇妙な人々による」という異様な雰囲気のデモだった。
参加者の大半は、自発的に集まったのではなく、組織に動員されていた。
平日から公務員が仕事をせずに、政治活動をしている。
「写真3」は労働組合の「連合」の抗議だ。組合のすることは安保ではないはずだ。
60才前後に見えたが、これでも若い方だ。参加者は高齢者ばかりだった。全共闘の「敗残兵」であろうか。
平均年齢は70−75才前後で、暑さでへたばっていた。
デモでは、なぜか警察官に、どなりちらす高齢者、参加者が常にいる。平和を訴える人たちのデモは、攻撃的でとげとげしかった。
中にはぶつぶつと独り言を言って歩いているとか、奇妙な格好をして演説をしている人とかも、
ゴテゴテとおかしな表示をした車で乗り付け、拡声器で騒いでいる人もいた。
はっきり言うと、気味が悪い。
そこでは学生団体と自称するシールズという団体が、国会前デモを仕切ったようだ。
シールズは、おそらく共産党の戦略として、かっこいい名前をつけて中立色を強め、18才への選挙権拡大をにらみ、
この騒動をきっかけに若者を取り込もうという意図の、大衆運動なのだろう。
日本の新聞(毎日、東京、朝日、共同通信)・テレビ(TBS・JNN)は、こうした団体を「若者代表」という扱いで大きく取り上げていた。
枝野幸男幹事長は、この共産党の仮面団体(らしい)シールズの集会で演説していた。
こうして現実のデモの奇妙さ、異様さを目にして、筆者はメディアに流れる安保法制をめぐる情報が、偏向していることを確認した。
そして安保法制をめぐる無駄な政治騒擾が、あほくさく、むなしくなった。
くだらない騒ぎに、くだらない政治家が乗っかっているのだ。
私たちは、この奇妙な人たちにかかわる必要はない。


一生関わりたくないですねw

61 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 00:30:19.73 ID:sXP1JI3C0.net
>>60
深い洞察ですね。
Sealdsだのとカッコ付けてる奴らの正体を拡散しましょう

62 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 02:14:45.29 ID:o5cGfFiC0.net
「森元が『オーソドックスなデザインで費用を抑えるべき』と主張した証拠もない」 を否定するソースを出せないウヨク

このスレのウヨクがいつもいいかげんな事を言っているのは、自分で調べたわけではなく2ちゃん他スレの受け売りだからだったw

63 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 02:33:30.34 ID:mO5jWAAe0.net
>>62
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshioka7077/56260399.html

森元の発言を聞いて、慌てて探したらソースがあったんだろ。
だから
>森元が『オーソドックスなデザインで費用を抑えるべき』と主張した証拠
という論点ずらしをしたんだろw

偏った情報でデマをバラまいたカスの末路は惨めよなw

64 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 03:42:05.27 ID:d+Ho986z0.net
で、前スレ995の質問には答えられないのかなw


967 :文責・名無しさん:2015/07/18(土) 08:03:03.88 ID:XUVWSl9o0
>>966
640 :名無しさん@1周年 :2015/07/17(金) 18:01:52.02 ID:Rxu+VMs30
>>1
実は森喜朗は去年の4月TBSラジオに出た時に
「生の牡蠣がドロっと出たみたい」でデザインが嫌だって言ってたのよさ(´・ω・`)


悪いね。ボケナスw


995 :文責・名無しさん:2015/07/18(土) 17:02:43.91 ID:J3N0e5x00
>>967は、
>森元が「オーソドックスなデザインで費用を抑えるべき」と主張した証拠もない。
を否定したレスなのかな?

65 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 04:19:09.90 ID:mO5jWAAe0.net
>>64
お前の論点ずらしなんざ知ったことかよw

66 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 04:22:05.82 ID:d+Ho986z0.net
>>65
どこが論点ずらしなの?

67 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 06:15:28.24 ID:pDNo0SiN0.net
コメント
管直人と鳩山由紀夫は理系で、安倍ちゃんは文系なんだが、やっぱり菅や鳩山の
方が優秀だった、と言いたいんだな。

68 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 07:00:26.58 ID:wQWu1nAA0.net
自分が見つけたのはツイッター
ここの住人が八つ当たりしに行くかもしれないからリンクはやめとくw
なお「ソースはツイッター」「ソースはブログ」と口走りたいリテラシー貧民さんはどうぞw
案の定、教えてやったところで礼も謝罪もしないというねw

>>63
ア、そういうことねー。

なんで「オーソドックス」に執着してんだろ?と思ってた。

そういうことねーw

69 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 08:24:56.82 ID:x87wibvZ0.net
右翼の諸君
追い詰められてるな

70 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 08:51:04.37 ID:MHROs+GB0.net
文系男への逆風 7月20日

 アインシュタインのような優れた科学者や発明家は、広く尊敬を集め、国家に重んじられる。戦時下と
なれば、なおさらである。兵器づくりの技術や工学の専門知識があれば、兵役免除の特典もあった。

 ▼動物行動学者の竹内久美子さんによれば、戦争は、理科系男に有利に働く。ところが、平和時にな
ると、口のうまい文科系男の出番となる。「彼らは、やすやすと女を騙(だま)し、いたるところで成功を収
めるはずだ」(『浮気人類進化論』)。

 ▼「竹内理論」によれば、平和な日本で、文科系男が繁栄を謳歌(おうか)しているはずだった。実際は、
さにあらず、である。文部科学省は先月、全国の国立大学に向けて、文系学部・大学院の再編を求める
通知を出した。

 ▼特に教員養成系や人文社会科学系については、組織の廃止や転換に取り組むよう明記してある。
政財界からの要望も背景にあるらしい。アカデミズムの追求は、一部のトップ校に任せ、大半の大学で
は実学を重視してほしい、というのだ。文系全体が、逆風にさらされているようにも感じる。

 ▼文科系男のはしくれである小欄としては、抗議ののろしの一つも上げたいところだ。もっとも、お前が
学んだ学問が、何か世の中の役に立ったのか、と問われれば、言葉に窮するのも事実である。

 ▼文系、理系といえば、不適切会計問題で揺れる東芝について、こんな指摘がある。現場の声が経営
に反映されなくなったのは、歴代社長に文系が多かったからではないか。東芝とは対照的に、最高益を
更新した日立の歴代社長は、すべて理系だという。そういえば、50年前に外部から招かれ、倒産寸前の
東芝を立て直した土光敏夫氏は、東京高等工業学校(現・東工大)出身の元エンジニアだった

71 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 08:56:15.05 ID:IWn36QCZ0.net
>>70
産経科学部創設宣言ですか?
そもそも理系いないだろw

72 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 15:12:05.55 ID:mEl5BzRu0.net
>>60-61


【LITERA】デモをなめるな! 礒崎首相補佐官、百田尚樹らが
「デモ参加者はアルバイト」とデマ攻撃 2015.07.18

http://lite-ra.com/2015/07/post-1301.html

【LITERA】安倍首相が「国のために死ねるか」の質問に「△」と
答えた事が判明!それで国民には命を捨てさせるのか 2015.07.20

http://lite-ra.com/2015/07/post-1305.html


これも拡散なw。

73 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 15:21:29.96 ID:e2OXbdL/0.net
ソースはリテラ

74 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 15:32:13.81 ID:6FFiDePY0.net
文科省がおかしな通知を出しまくるのはいつものことだが、
東芝が不正経理をやったのを文系が続いたからというのと関連付ける意味が
分からない。
巷間言われているのは「経理出身の社長になると会社がつまずきやすい。」
ということであり、これは経費査定や対費用効果ばかりに目がいって事業展開や
経営判断が蛸壺思考になりやすいということであり、理系の社長が好業績を上げ
続けているとは限らない。

75 :文責・名無しさん:2015/07/20(月) 16:24:15.34 ID:mEl5BzRu0.net
2015.7.20 05:02更新
【主張】海の日 国を挙げて盛んな啓発を
http://www.sankei.com/column/news/150720/clm1507200003-n1.html
産経にとって「海の日」とは、明治天皇や領土や領海、海底資源といった偏狭な
愛国心を煽るためだけに利用しているとしか思えないね。

>海の資源や環境に対する関心も欠かせない。日中中間線付近での中国のガス
>田開発は日本の資源まで採掘される恐れがあり、先頃相次いだ中国漁船による
>小笠原海域でのサンゴ密漁は、海の生態系にも強い懸念をもたらした。
産経にとって辺野古の埋め立てによる海のサンゴ破壊と海の生態系は、どーでも
いいことなんだろうなぁ。俺は小笠原の海の生態系も辺野古の海の生態系も同等の
価値があると思うけど。

76 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 02:20:47.44 ID:4EFNB/O60.net
>>72

リテラwwww
そもそも安倍さんは穏健な親米平和主義者だ。

△で何か問題が?

デモはアルバイトなんぞより凶悪なプロの中核派な。

77 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 03:57:03.26 ID:Cu6lSr080.net
プロの在特会は何をしてますか?
日本船舶振興会のアルバイトの世耕の指示での書き込みはプロですか?
創価学会はプロですね

78 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 05:54:15.26 ID:9Kl7noTt0.net
【産経抄】電気と水は夏の脅威 7月21日

 2011年の秋、タイで発生した大洪水は、多くの日系企業の工場を水浸しにして、日本経済に
も大きな打撃を与えた。タイ保健省によると、600人を超えた死者のうち、100人近くは実は
感電死だった。

 ▼洪水に慣れている住民の多くは、冠水した後も自宅にとどまっていた。当局は、住民からの苦
情を恐れて、電気の供給を止められない。このため、足元が水に漬かったまま電気ポットでお湯を
沸かそうとしたり、倒れてきた冷蔵庫を支えようとしたりして、感電する例が後を絶たなかった。

 ▼静岡県西伊豆町で今週日曜日の夕方に起きた、感電事故も水がらみである。川遊びをしていた
2家族と近所の住民ら7人が病院に搬送され、40代の男性2人が亡くなった。川の斜面には、ア
ジサイの花壇をシカなどの獣害から守るために、電気柵が設置されていた。

 ▼電源は、近くの農機具小屋にある電圧100ボルトの家庭用コンセントである。電気柵の一部
は断線して、電線が川に漬かっていた状態だった。事故の後、現場に入った人は、「水の中でピリ
ピリした」と話している。

 ▼ぬれた手で、電気製品を触ってはいけない、とよく言われる。水には、電気をよく通す性質が
あるからだ。皮膚をぬらすと、乾いていた状態に比べて、電気抵抗が数十分の一にも低下する。電
気工事の現場で、夏場に感電事故が増えるのも、たくさんかく汗が一因という。

 ▼関東甲信に続いて昨日、近畿や東海、中国地方でも、梅雨が明けた。本格的な夏のレジャーシ
ーズンの幕開けである。同時に全国の海や川で、溺れたり行方不明になったりする事故が、相次ぐ
ようになる。雷による感電事故にも、注意が必要だ。夏の脅威は、電気と水だと、肝に銘じたい。

79 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 06:02:18.65 ID:uyG5yTtJ0.net
>>78
今回の事故は、犠牲者側の不注意ではなく、そもそも感電する状況にあることを
知らなかった。ましてや、被害者の多くは最初の被害者を助けに入ったわけだから、
落ち度はない。前フリの話とはちょっと質が違う。
被害者の故意か過失で放電した状態のなった、というならともかく、今回の事故は
完全に設備側の責任。

80 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 06:05:06.81 ID:dem/0fWm0.net
はあ?電力会社が悪いってか?ばかじゃねえの?

81 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 06:10:31.13 ID:eit3k/zJ0.net
君、国語の成績が悪かったろ。

82 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 06:10:36.79 ID:9Kl7noTt0.net
どうして電力会社の話になるのか。。。。

83 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 06:37:06.19 ID:5JbHJz3S0.net
>水には、電気をよく通す性質があるからだ
水だけだと、ほとんど電気は流れないけどな。
こんなふうに書かれると、つい書きたくなるというだけで、
今日の産経抄が間違っているとか言う気は毛頭ないのだが。

84 :16:2015/07/21(火) 07:40:54.37 ID:H+KSMWJq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=t46xPqoXqyo

85 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 07:45:40.30 ID:43hdTx3T0.net
>>35
http://news.livedoor.com/article/detail/10367985/

86 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 07:49:22.28 ID:aRqMj3030.net
>>83
ん!?
ニュースでは専門家が陸上に比べて水中は電気が通るので危険と言っていたぞ

87 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 07:55:03.03 ID:uyG5yTtJ0.net
>>86
参照
http://www005.upp.so-net.ne.jp/wanatra/4purew.htm

88 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 09:19:19.38 ID:pagZcinC0.net
川で起きた事故なのに、純水の話を持ち出されても…

89 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 10:41:46.08 ID:Ty9ygxNS0.net
「夏は電力がピンチだ。原発再稼働が必要だ」という記事だと思った。

90 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 11:37:30.25 ID:2tzW9Uil0.net
 
【政治】安倍首相がネット上の批判に悩む フェイスブックに「あたまオカシい」「低学歴カス」など★8
// daily .2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437293179/

1 名前:ニャー雄一 ★[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 17:06:19.20 ID:???*

世論の怒りの渦で起こり得る 安倍首相2度目の政権放り投げ
2015年7月17日

 安倍首相がどんなパフォーマンスをしようが、もう支持率が回復することはないだろう。安保法案に対する国民の憤りは尋常ではない。「潮目」は完全に変わった。

 となると、もう一度、安倍首相が政権をぶん投げることも十分考えられる。8年前、参院選で大敗した安倍は、ストレスが原因で持病の「潰瘍性大腸炎」を悪化させ、退陣している。支持率の下落が続いたら、またストレスを募らせ、持病を悪化させてもおかしくない。

 現に“健康不安”説が相当広がっている。恐らく、体に変調を来しているのだろう。6月下旬から頻繁に歯医者に通い、13日(月)も診療を受けている。15日、法案を通過させた後、記者団の前に姿を現した安倍の顔色は悪く、
肩にはフケが落ちていた。ストレスを発散させるためか、この1カ月間、5週のうち4回、週末にスパに通っている。

 しかも、唯一の“精神安定剤”だったフェイスブックにも異変が出てきた。コメント欄には批判があふれ、ネット上では「あたまオカシい。」「低学歴カス」などの罵詈雑言が並び、本人は相当悩んでいるという。

 安保法制について採決を急いだのも、余裕を失っているからだ。政治評論家の野上忠興氏は言う。

「今や、やることなすこと全て裏目です。最大の頼みの支持率も下がる一方で、ますます精神的に追い込まれている。70年談話のこともあるし、今後は参院の委員会で、縛り付けられる日が多くなる。先のことを考えると頭が痛いでしょう。
途中で放り投げる可能性はゼロではありません。」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161846/1
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161846/2
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/161/846/597f7a1e1705d6b0ca043165038d645120150716172802069.jpg
 

91 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 12:51:34.06 ID:Qn3e7d+h0.net
この頃土曜日以外はまともになってきたな

92 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 14:56:54.52 ID:GDb4bRVu0.net
>>90
日刊ゲンダイがこんなこと書くと意地でも再出馬→再選になりそう。
逆神ぶりはここの人々でもご承知の事実ですから。

93 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 15:56:58.99 ID:4EFNB/O60.net
>>89
お前ら反原発はまさかクーラーなどつかってまいな!

94 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 16:54:06.32 ID:EQtp8vnj0.net
今稼働している原発は無いんだか?

95 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 17:21:56.26 ID:SgmdK0Of0.net
「原発再稼働しないと電気が足りない 」って言ってたのに、
足りてるから「原発再稼働しないと国富が流出する」にすり変わったよなw
燃料費高騰の主因は円安とは触れないけど

96 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 17:49:30.12 ID:dhucbszk0.net
落選した前官房長官が在任中にハシゲの口撃にたまりかねてすり変えたんだよな。

97 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 17:56:22.67 ID:5JbHJz3S0.net
足りてるというより、多すぎるからと電力会社が発電所との接続を断ったりしているくらいで。

98 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 17:58:32.66 ID:hex44uoh0.net
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO62265460X01C13A1000000/
トルコへ原発輸出、三菱重に影落とす巨額賠償問題 :日本経済新聞

・・・トルコの原発プロジェクトの総事業費は1カ所あたり2兆円規模。3カ所なら総額6兆円。世界の原発メーカーが色めき立つのも無理はないが、一方でリスクの多さも際立っている。まず、トルコは日本と同様に地震多発国である。

過去半世紀に1000人以上の死者が出た大地震が7回発生。このうち1999年8月にイスタンブールを含む北西部で発生したマグニチュード7.6の地震では約1万7000人が死亡した。
この北西部地震からほぼ1年後の2000年7月、当時のエジェビット首相は地震専門家らの反対を受け、1997年から進めていたアックユ原発の計画を白紙撤回している。

また、2011年3月11日の東日本大震災とそれに伴う福島第1原発事故の直後にはギリシャのパパンドレウ首相(当時)がエルドアン首相に電話をかけ、トルコの原発計画を中止するよう要請したこともあった・・・
 

99 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 19:03:07.42 ID:2X0Ie0aa0.net
【自衛隊イラク派遣報告書】「純然たる軍事作戦」 首相官邸、情報統制
http://www.47news.jp/47topics/e/267267.php

陸上自衛隊が2004〜06年にかけてイラク南部サマワで実施した人道復興支援活動の
内部報告書全容が19日明らかになった。迫撃砲やロケット弾による宿営地への攻撃が計
10回以上に及び、派遣部隊責任者が「純然たる軍事作戦」と指摘するなど緊迫した状況が
記されている。不測の事態には首相官邸への連絡を優先し、情報統制していたことも判明
した。
任務拡大に伴う隊員リスクの増大などに焦点が当たっている安全保障関連法案の参院審
議に影響を与える可能性がある。
報告書は陸自が08年5月にまとめた「イラク復興支援活動行動史」。計約430ページで2冊
に分かれ、関係者は「部内の研究・教育資料」としている。 「法案審議に不可欠だ」とする野
党要求を踏まえ、衆院特別委員会の野党理事に提出された。
04年10月にロケット弾が宿営地内に撃ち込まれ、鉄製の荷物用コンテナを貫通して宿営
地外に抜けた事案については「一つ間違えば甚大な被害に結びついた可能性もあった」と
振り返っている。

100 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 19:07:09.11 ID:2X0Ie0aa0.net
(>>99の続き)

派遣直後のサマワの状況について、治安維持を担うオランダ軍兵士が死亡する事件や、警
察署への襲撃など「油断できない状況が継続した」と説明。05年6月に陸自車両の爆発
事案があったことにも触れ、「敵対勢力が存在した」と明記した。
報告書によると、派遣前の準備では至近距離の射撃や制圧射撃訓練が重視された。「最初
の武器使用が、精神的にハードルが高いとの危惧」があるとして「危ないと思ったら撃て」と
指導した指揮官が多かった一方、武器使用によりイラク側との信頼関係が崩れると懸念する
指揮官もいた。
不測事態が発生した際には、官邸への報告が最重視された。報道対応については「政治判
断によるところが大きい」と言及している。報告書は「報道対応の迅速性と家族への通知の
確実性」を両立すべきだと提言した。
航空自衛隊もクウェートを拠点に多国籍軍の兵士や物資をイラクに運ぶ活動を行った報告
書をまとめた。「脅威下の運航にもかかわらず、同じ曜日、時間、飛行場への定期運航を
行っていた」と指摘。運航を不定期化して、攻撃されるリスクを減らす必要性を訴えた。(以下略)
(共同通信) 2015/07/20 15:05

101 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 19:36:12.11 ID:QDhYrF5O0.net
>>95
何が足りてるんだよ
どれだけ化石燃料産出国にカネ払ってるかわかってるのかこのアホサヨ

102 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 20:06:07.09 ID:2X0Ie0aa0.net
>>76

自衛隊最高指揮官が「俺は国のために死ぬ覚悟はないけど、
君たち自衛隊員は国のために死んでね」と言っているのに
等しいのだが、それが問題ないとでも思っているのかねぇ?

103 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 20:10:49.29 ID:QDhYrF5O0.net
つるのさん荒らしてるシールズはこの程度の知識www


syhon ?@syhon3000 7月18日

@silverbullet541 @takeshi_tsuruno まあ、いざとなれば捨て駒ですね。盾に使ったり、
おとりに使ったり、特攻隊のように爆弾つけて自爆させるとかね、高度な技術が要らない戦法ならいくらだってある。

104 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 20:21:42.62 ID:QDhYrF5O0.net
>>102
戦争を防ぐための法案だから問題ないだろ。


安保法案が衆議院を通過し事実上成立したことについて
台湾「歓迎!」
ベトナム「歓迎!」
フィリピン「歓迎!」
マレーシア「歓迎!」

韓国「軍国主義の復活」
支那「軍国主義の復活」
朝日毎日「軍国主義の復活」「アジアから孤立」
安保ンタン「アベを倒せ!ドドンガドン」

105 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 20:24:37.00 ID:QDhYrF5O0.net
安保法案ウェルカム!
米軍基地よありがとう

平和維持法案成立祝賀祝賀
日本が普通の国になれたのだ

めでたいことだ
さぁさっさと原発再稼動再稼動

106 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 20:45:39.66 ID:2X0Ie0aa0.net
>>104-105

まずは自衛隊に入って、お国のために死んでくれ。

たぶん、君にそんな覚悟はないだろうけど。

107 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 20:50:56.31 ID:QDhYrF5O0.net
>>106
発想が70年前ですよおじいちゃんwwww

108 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 22:36:21.74 ID:4w7pO08Q0.net
今日は最初のバカの誘導通り、反原発スレをやってたようだなw

>>82
「側」がサヨク語なのをお前が忘れてるんだよw

109 :文責・名無しさん:2015/07/21(火) 23:55:18.01 ID:aSYqSxXo0.net
>>101
1.6倍もドルを高くした誰かさんに言ってくださいね^^;

110 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 00:05:28.73 ID:89SV8+TM0.net
>>109
へえーそうなのか。



ガ  ソ  リ  ン  値  下  が  り  っ  ぱ  な  し  で  気  づ  か  な  か  っ  た。

111 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 00:10:26.00 ID:iqTf63EU0.net
うけるw

112 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 04:49:48.72 ID:lmeKIvnc0.net
反日右翼のおじさんたち追い詰められてるねえ

113 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 05:12:36.51 ID:tAhCUID80.net
【産経抄】油井艦長の夢 7月22日

 漫画家の松本零士さん(77)の父親は、旧陸軍の戦闘機のパイロットだった。「夜間飛行は、
星の海を飛んでいるみたいだ」と聞かされたことがある。小学2年のとき、星空を眺めながら交わ
した、こんな会話も覚えている。「火星人はいるだろうか」「いるかもしれん」。

 ▼宇宙への想像力をかき立てられた松本さんは早速、火星人が登場する初めての作品を完成させ
た。デビューから60年以上たつ松本さんによると、宇宙を舞台にしたSF漫画で描いてきた出来
事が、次々に現実のものとなっている。ただ、自らが宇宙船に乗って火星に到達する夢だけは、実
現していない。

 ▼航空自衛隊のパイロットだった油井亀美也(ゆい・きみや)さん(45)は、千曲川の源流に
ある長野県川上村に生まれた。美しい星空を天体望遠鏡で眺めるのが、何より好きな少年だった。
宇宙飛行士になるという、幼い頃からの夢がまもなくかなう。

 ▼油井さんが乗り込むロシアのソユーズ宇宙船は明日23日、カザフスタンの宇宙基地から打ち
上げられる。米露の飛行士2人とともに、国際宇宙ステーション(ISS)に向かう。ISSでは
現在、将来の火星有人飛行を見据えて、さまざまな実験が行われている。

 ▼小学校の卒業文集にいつか「火星に行く」と書いた油井さんも、約半年間の滞在中、火星上空
から地上に降ろすロボットの遠隔操作の実験などに参加する予定だ。油井さんはかつて小紙の取材
に、日本独自の有人宇宙船が開発されたら、ぜひ操縦したい、との意欲も語っていた。

 ▼松本さんの代表作の一つ「宇宙戦艦ヤマト」の沖田艦長は、憧れていた父親をモデルにしたそ
うだ。火星に向かう「日の丸宇宙船」の油井船長は、SFではなく、ぜひ、この目で見届けたい。

114 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 05:19:55.63 ID:tAhCUID80.net
>>113
いろんなエピソードを繋ぎあわせて作った夏休みの宿題の作文だね。
それにしても「日の丸宇宙船」とはねえ。いまどき小学生でも言わないだろう。

115 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 08:13:58.58 ID:URNZXs+Q0.net
>>108
意味不明くんか?

116 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 08:26:11.74 ID:imhonbbI0.net
>>80=>>108ということかな

117 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 09:41:04.85 ID:G55aCW/L0.net
>>101
ウランだって国内では算出しないし、使用済み核燃料の処理も大問題なのだが。
どうせなら地球温暖化対策を理由に原発再稼働を主張しろよ。
でもそっちは石油資本の意向を受けたアメリカ保守派が嫌がるから難しいか。

118 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 10:27:54.84 ID:uJyA4J9L0.net
>110
火力発電の燃料は、長期契約で購入しているから、原油安の影響は受けずに購入価格は一定。
一方で購入はドル建てだから、円休の影響はもろに受ける。
ガソリンが値下がりしても、電力会社の燃料費は下がるどころか、上昇するわけだ。恨むならアベノミクスを恨めw
しかし、原発は発電コストが安いなんて神話を未だに信じてるアホがいるとは、無知の極みだな

119 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 11:03:27.50 ID:CmSkyEt+0.net
>>118
それだとまるでガソリンだけ毎朝築地で調達するみたいだな。
発電用とガソリン用を別々に輸入してるとか思ってる?

120 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 11:10:26.32 ID:rNTWYPgnO.net
ゴンドワナランドの端に位置する日本
大陸棚には手付かずの油田が大量にあるのは世界の常識
サルベージ主体の調査開発を一手に段取りするのは右翼の牙城日本財団
産経は原発なんかより海底油田開発促進運動やれば金になるぞ
まぁその頭がないのが産経の真骨頂なのだがなw

121 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 11:15:41.99 ID:CmSkyEt+0.net
ちなみに原発が高いと言ってるのは事故炉の原状回復コストを
損賠感覚で勝手に計算してるサヨクだけだよ。

122 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 12:23:15.56 ID:JcLy9WZn0.net
原発事故以前から、原発周辺の過疎地に似合わぬ豪華なハコモノとか交付金とか、間接的に我々が払っているものも含めれば、原発の方がコスト高かったはず

原発というのは国策でやってるから、公共事業と同じで止められないのだろう

123 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 13:54:38.62 ID:uJyA4J9L0.net
>119
原油と天然ガスを輸入しているのは、電力会社だけ?
石油会社が最大の輸入先。
同じ原油だから、同じ価格で輸入していると思い込んでいるの?
まあ、複雑な思考が苦手な単細胞ウヨは
産経のカモw

124 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 13:59:50.59 ID:StRtcOJs0.net
電力会社が原油を輸入してんのかよw

125 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 14:22:25.81 ID:CA3rPbWy0.net
ちなみに、原発の代替は主にLNG発電でまかなっている
石油発電は原発が停止した為に相対的に割合が増えてはいるが、コストが高いので積極的に増やせない事情がある

126 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 14:29:54.51 ID:35LUuFsP0.net
まぁ、おまえら言い争いばっかりしてないで、これでも見て少しは和めよw
http://www.sankei.com/west/photos/150722/wst1507220030-p1.html

127 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 14:35:22.24 ID:AYeqN/dU0.net
>>121
 一番の問題は使用済み燃料の処理の方法が確立されていないことだろ。幾ら掛かるのか費用の見積もりを立てられない。
それなのに原発のコストは安いなどとどういう頭があると言えるのだろうか。

128 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 14:44:23.09 ID:ZZNl7GCB0.net
>>127
以前に、「宇宙に放出すればいい」とか妄言してたぞw

129 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 14:49:27.10 ID:eXcGxwV/0.net
サヨクは殺せとか言ってるこのスレのネトウヨ君なら、処分地なんて地元合意が無くても強行してしまえ、ってことなんでしょうねw

130 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 14:59:46.05 ID:lmeKIvnc0.net
今のネット右翼の流れを作ってるのは日本会議の椛島有三
椛島はカルト宗教右翼生長の家の学生組織反憲学連の創設者
椛島は生長の家の谷口雅春の教義により右翼運動を推し進め
神社本庁すら配下に治めることになってる
ところがこの生長の家、今の谷口雅宣の代になって内紛が起きているのである
2011年の福島原発爆発以来谷口宗家が反原発に舵を切ったのである
宗教施設も東京から八ヶ岳山麓に移し、原発は誤りであったと自己批判したのである
ところが谷口の教義より右翼政治運動を重視する反宗家グループが
原発を推進したいがあまり生長の家から脱落したのだ
多くの信者は宗家本流の生長の家に残り自民党に批判的になりつつあるが
右翼政治運動を推し進めたい少数脱落グループにも批判的なのは言うまでもない
ところが生長の家出身の日本会議の椛島はここで大きな捩れに巻き込まれ
右往左往してるのである
生長の家本流の旋回に立場を失い
かといって脱落右翼政治グループにも組し得ない
安倍の支援組織日本会議はその有力宗派の永長の家の反原発へ舵を切ったことにより
それを束ねている椛島の政治的影響力も揺さぶられているのだ
この椛島が中心となって行っているネット工作も
その実、原発推進などと威勢のいいこと言っても、いつ椛島から切り捨てられるかわらないのである
お寒い首筋で書き込んでいるかと思うと、一兵卒は気の毒だなと同情も禁じえないところだが
普段の行いの悪さから誰からも同情されないのは百も承知だろう

131 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 15:04:26.17 ID:coQ8tc2f0.net
こんなにくそ暑くても、電力使用量は余裕
http://kw.maido3.com/

132 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 18:46:13.55 ID:uJyA4J9L0.net
>128
核廃棄物は宇宙に放出すればよい。
産経らしいなw
ロケットの打ち上げに失敗した時にどうなるか、まるで考えてないのが笑える

133 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 18:52:32.13 ID:ioL50x6W0.net
>>130
訳のわからない陰謀論しかいえなくなったかw
イソガワ君乙w

134 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 19:21:09.32 ID:lmeKIvnc0.net
>>133
「知らなかった、勉強になったなあ」
もしくは
「俺はこんなやつらに操られていたのか」
もしくは
「俺は悪くないニダ、サヨクのせいニダ」
のどれか好きなものを書き込みなさい

135 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 19:25:28.10 ID:lmeKIvnc0.net
>>133

付け加えておくけど
椛島有三は愛国叫びながら
青竜刀振り回して日大を襲撃したテロリストだからね
さらに安倍の応援団に自民党衆議院議員の衛藤晟一は
この椛島有三が作った反憲学連のメンバーね
つまり中国の青竜刀振り回してたテロリストね

136 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 19:45:55.44 ID:lmeKIvnc0.net
>>133

もうひとつ
椛島は自民党本部も襲撃してるからね

137 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 20:51:15.87 ID:aKFPBHdH0.net
>>135

つか誰だよwww
桜井誠さんのような有名人に鼻で笑われ、在特会に怖れをなして
たかだか生ぬる保守の日本会議しばきにシフトしたのかいCRACのしょくん


シールズは無辜の民を爆弾死させまくってる中核派だろうがw
今も沖縄でオスプレイの撃墜狙ってる犯罪者どもがw

138 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 20:56:29.09 ID:aKFPBHdH0.net
>>134
ほほうシナ文革に侵された学生運動の阿呆どもに暴行されながら木っ端微塵に反撃したとな。
なんだ、暴力革命を阻止された極左過激派の負け惜しみかwwww


立派な人じゃないか。
お前たちも根性を叩き直していただけ。

139 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 21:02:40.90 ID:89SV8+TM0.net
ID:uJyA4J9L0
こいつ、バカだなw

140 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 21:26:44.94 ID:IFpscYUQ0.net
>>104
いやいや安倍ちゃんの独りよがりのパフォーマンスがボディブローのように効いてきてるんだよww

ラサール石井からも小ばかにされる安倍ちゃんww


ラサール石井、安倍首相の主張に疑問「それが戦争」
http://news.livedoor.com/article/detail/10377790/
 石井は21日にツイッターで安倍首相の主張に触れ、「隣家の火事に消火を手伝うという喩え。
今回の法案には、火をつけた奴がいるならその家に火をつけにいく、あるいはを確実に火をつけ
るだろう奴に先に火をつけにいく手伝いも含まれているのでは」と疑問を提示。「すると今度は
向かいの家も火事になる。そのうち辺り一面焼野原になる」と自身の見解を述べた上で、「それ
が戦争です。と言って欲かった」とコメントした。

141 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 21:29:29.56 ID:aKFPBHdH0.net
>>140
お、ラサールサヨクがどうしたって?wwww

142 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 21:32:14.62 ID:fKW/LuD30.net
今日の産経抄のタイトル、艦長なんだなw
妄想癖が凄すぎる。

143 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 21:52:33.60 ID:aKFPBHdH0.net
>>142
妄想お花畑のサヨクがなにほほざく

144 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 22:15:03.37 ID:j8oelv3/0.net
【GoHooトピックス7月22日】安全保障関連法案の合憲性をめぐり、
朝日新聞は7月11日付朝刊1面で「憲法学者122人回答 『違憲』104人『合憲』2人」
と見出しをつけ、独自に実施した憲法学者へのアンケートの結果を報じた。

回答者の大半が安保法案について違憲か違憲の可能性があると答えたことを中心に
伝えていたが、「自衛隊の存在は憲法違反か」という問いに回答者の6割超の77人が
違憲もしくは違憲の可能性があると回答したことを紙面版記事に載せていなかったことが、
わかった。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20150722-00047752/

145 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 23:21:35.09 ID:fKW/LuD30.net
前スレの>>703-706って、このデマの話だったのか。
バカウヨに出来る事なんて、デマにすがることくらいw

「在日コリアンは強制送還」 ネットにデマ 入管が否定
http://www.asahi.com/articles/ASH7K7QN1H7KOIPE02Q.html

146 :文責・名無しさん:2015/07/22(水) 23:37:53.20 ID:kCTBIaKq0.net
真っ昼間っから耳学問の反原発活動ごくろうさんですがw
ロシアの前では口をつぐんでるなw

かくいうワシもロシアの信用のなさの前で自重の気持ちが働いてだねw
前原の親父が裁判官とか野田の親父が空挺団とか
わたしのちちはちがいますぅーのなんとかやよりとか
書こうとしつつ自粛したしw
いいかげん、ソユーズしかない状況なんとかしなきゃね。
空き家にするわけにいかんのよな。確実に不法占拠に飛んで行く、ランデブー実績のない国があるからw

>>116
おまえオーソドックスはもういいの?w

147 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 03:20:27.98 ID:2YILszL+0.net
ID:lmeKIvnc0
こいつノイホイ信者だろ

148 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 04:44:17.83 ID:GnIK2hlr0.net
>>138
これでテロリスト云々の言い訳は使えなくなったな
ネット右翼諸君の出自もばれて
カルト宗教批判もで、きなくなった
日本会議の最大グループが反原発に転換
どんどん追い詰められてるな

149 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 05:16:44.06 ID:FAJvidhI0.net
【産経抄】ウナギ味のナマズ 7月23日

 梅雨が明けてから、うだるような暑さが続く。明日は土用の丑の日。炭火にあぶられた蒲焼(か
ばや)きから立ち上る煙に、いつにもまして誘われる時期だから、余計に衝撃的だった。月刊誌「
ウェッジ」8月号が、ウナギの密漁を特集している。

 ▼国内のウナギの供給量は、15年前に比べて約3分の1まで落ち込んでいる。養殖ウナギで使
われる、稚魚のシラスウナギの漁獲量が激減しているからだ。「白いダイヤ」と呼ばれるほど高値
で取引されるその稚魚を、暴力団が密漁しているというのだ。それでも足りないシラスは、輸出が
禁じられている国から香港経由の輸入によって、補填(ほてん)される事実も暴いている。

 ▼密漁の共犯にはなりたくない、されどウナギは食べたい。ウナギの完全養殖、つまり、受精卵
を成魚に育て、採卵して再び成魚にする試みは各地で続けられている。ただ、実用化までの道のり
はまだまだ遠い。ヤマイモと豆腐をすりつぶし、ノリにのせて油で揚げて蒲焼きに似せる、「精進
ウナギ」で我慢するしかないのか。

 ▼こんな時に頼りになるのが、近畿大学である。ニホンウナギとともに太平洋クロマグロが、絶
滅危惧種に指定されている。そのクロマグロの完全養殖に成功している近大が今回注目したのは、
なんと泥臭いイメージの強いナマズだった。

 ▼6年かけて水質とエサの配合を研究することで、臭みのない脂の乗った、ウナギに似た味わい
を実現したという。東京と大阪では明日、試食販売会が開かれる。近大では、繁殖に協力してくれ
る業者を募っている。

 ▼近大マグロに続いて、手軽な値段で楽しめる近大ナマズが、食卓に上がる日も遠くないかもし
れない。カニカマ(カニ風味カマボコ)に負けない、大ヒットの予感がする。

150 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 05:33:17.66 ID:/BysvhXe0.net
>>148
ノイホイ信徒乙

お前日共ブントだろw
追い詰められつくしてるお前らアカは優秀な安倍政権の威力に戦慄しておればよいのだ。

151 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 05:37:04.64 ID:/BysvhXe0.net
ID:lmeKIvnc0
テロリストブントの味方をするノイホイ信者バカサヨ
学生運動(笑)の無惨な生き残り

祖国日本を背後から撃つシナのナショナリスト

152 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 05:52:55.73 ID:/BysvhXe0.net
過激派左翼は犯罪者

共産主義者は世界でいままで何千万虐殺したよ。


極左=凶悪犯罪者だからな
あさま山荘で大量虐殺、空き缶爆弾、火焔放射瓶、球根栽培爆弾、迫撃砲、オウムに転身してサリン!

153 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 06:05:29.64 ID:IL2XCnok0.net
>月刊誌「ウェッジ」8月号
仲間内でぐるぐるw
こうやって産経界隈では常識のようになっていたことが、裁判では全く認められないってのを何回見たことかw
今回のも信ぴょう性は低いなぁ。日本の暴力団が台湾で漁業って、想像がつかない。

154 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 07:01:48.62 ID:d/keyxej0.net
>>132
「核廃棄物は宇宙に放出すればよい」と言ってたのは産経じゃなくて、
このスレのバカウヨ

155 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 17:03:50.38 ID:/BysvhXe0.net
>>154
誰がバカウヨだカス
俺は親米自由主義者で右翼じゃねえよ

宇宙投棄は未来のプランだろうが
その時代まで貯蔵しておき宇宙エレベーターで打ち上げ太陽に打ち込めば問題はない。
今すぐ対処しろってんなら深海に投棄でも良いぞ

156 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 17:11:49.24 ID:Qaf8EuwI0.net
>>155
宇宙世紀到来を前提に語るなら、原発に頼らず
フリーエネルギーでも産経新聞おすすめの永久機関でも問題ないだろ。

157 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 17:25:39.54 ID:GnIK2hlr0.net
あさま山荘で何人死にましたか?

158 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 17:27:38.38 ID:GnIK2hlr0.net
つまり自称親米自由主義者の右翼は嘘つきという結論が出ましたな

159 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 17:34:02.27 ID:FgZW4vK70.net
親米自由主義者なら、先の戦争は侵略国家日本と、自由と民主主義を守るアメリカとの戦いだった、という事だよな?
ルーズベルトの陰謀で日本が戦争に引きずりこまれた!なんて思い込んでないだろなw

160 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 19:01:16.53 ID:HuKOGtw70.net
コミンテルンの陰謀だけどな

161 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 19:20:11.61 ID:QeaDYuWB0.net
またアビルのバカが自己紹介してるぜ
私は根拠のない断言をするバカだとなw

162 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 21:30:27.05 ID:IL2XCnok0.net
>>155
馬鹿に馬鹿と言って、何故いけないか。
貴様はいい。そうやって喚いていれば、気分も晴れるのだからな。

163 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 22:32:36.41 ID:FgZW4vK70.net
明日は東シナ海の中国のガス田で来るかな。
社説と抄の二刀流かも。
安保法案でドタバタやってる時だから、
安倍政権への援護射撃に必死になるだろ。

164 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 23:02:59.78 ID:IL2XCnok0.net
安倍晋三が、どこのテレビも呼んでくれないと愚痴ったら、
フジテレビとニッポン放送に立て続けに出演。
フジサンケイグループは必死だねw

165 :文責・名無しさん:2015/07/23(木) 23:57:27.91 ID:DlCZczgW0.net
フジテレビ会長とはゴルフ仲間だろw

166 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 00:13:29.14 ID:bvZtKt2q0.net
>>159

大日本帝国は、傀儡軍事政権として、英社や米社の代理戦争として、朝鮮や中国への侵略戦争をしていたので、

英国や米国が、英社や米社からの要請で、国力の限界に到達し、役立たずになった大日本帝国を

スクラップ&ビルドするために、対英米戦争を開戦させて、叩き潰したということ。

167 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 00:20:24.88 ID:bvZtKt2q0.net
大日本帝国は、傀儡軍事政権として英社や米社の代理戦争として、
侵略戦争をしていたので、英国や米国が、英社や米社からの要請
で、国力の限界に到達し役立たずの大日本帝国を、スクラップ&
ビルドするために、対英米戦争を開戦させた。
>>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1437197317/159

日本の国力が回復したので、また、英社や米社のための代理侵略
戦争をさせるために、英社や米社が安倍政権を擁立し、その対価
として国立競技場の設計費や技術費を搾取しようとした、という
ことにもなる。長州閥と東インド会社との癒着を剥離する必要が
ある。 #国立競技場

168 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 00:21:15.85 ID:Mfmm7tMT0.net
なぜか忘れ去られている

日韓交渉の裏側

https://www.youtube.com/watch?v=MyIBh_l5qaQ
『第24回<秘密の花園>日韓基本条約の交渉はやっぱり韓国流だったニダ@』但馬オサム AJER2015.7.23(11)

169 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 02:59:32.52 ID:afdEzjuO0.net
>>159
>>166
阿呆かこいつらは。
話は簡単だろ。
阿呆新聞やゾルゲに騙されて米国と戦争した軍部は間違いだった、次は間違わないでおこうで済む話だ。

左翼は日帝(笑)が嫌いなら日帝(笑)とやらから解放してくだすった米軍に感謝して安保推進をし、沖縄基地を受け入れろや。

お前らは反愛国心ではない。シナ側の国益に叶うように動くシナ共産のナショナリストなんだよ。

170 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 05:01:06.23 ID:npnvCr5W0.net
ところでこんなにもめているのに、本当に参議院で安保法案は
審議入りできるのか。
 何もかもすっ飛ばっして単独採決とはいくまい。
60日ルールで再可決となったら、総裁選にも悪影響があるし、
10月の岩手補選で惨敗ともなれば内閣改造したとしても求心力
の大幅な低下は避けられないだろう。
 産経としてみれば安倍内閣が続くことを望んでいるだろうけど、
求心力の低下した内閣を支えるのは相当な力がいる。
 それだけの力が産経にあるか否か。
あるいは心中する覚悟でいるのか。

171 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 05:48:39.28 ID:HOIojldj0.net
【産経抄】現代の万里の長城 7月24日

 平成4(1992)年10月に、天皇、皇后両陛下が中国を訪問されてまもなくの頃である。小
紙の夕刊1面に掲載された写真が、大きな反響を呼んだ。東シナ海にポツンと浮かぶ建造物から、
オレンジ色の炎が噴き出していた。つまり、中国が海底油田を試掘している現場をとらえていたか
らだ。

 ▼この年の2月、中国は国内法である「領海法」を制定している。日本を含めた周辺国の意向を
一切無視して、尖閣諸島を含む東シナ海、南シナ海が中国の管轄下にあると規定する内容である。
もはや自分の庭で、何をやろうと勝手というわけだ。

 ▼セスナ機で小紙記者とともに現場に赴いた、中国軍事専門家の平松茂雄さんは、すでに197
0年代から、中国が東シナ海へ進出する動きに、警鐘を鳴らしてきた。日本のこの海域での権利を
明確にし、石油開発に着手するよう、政府関係者に何度も進言したという。そのたびに「寝た子を
起こすようなことはしない方がいい」「あなたの心配は杞憂(きゆう)にすぎない」。

 ▼昨日の各紙に載った写真を見れば、杞憂がまさに、現実になったといえる。政府が手をこまね
いているうちに、中国が建設を進めるガス田の海洋プラットホームは、16基にもなっていた。付
近の海域は、中国の艦隊が西太平洋に出ていく通り道にも位置している。軍事拠点化されるのも、
時間の問題だろう。

 ▼中国が南シナ海の岩礁を埋め立て、基地化を急ぐ人工島の面積は、すでに8平方キロに達して
いる。ハリス米太平洋艦隊司令官が、「砂の万里の長城」と呼んで非難しても、まったく動じる気
配がない。

 ▼中国が東シナ海で「鉄骨の万里の長城」の完成をめざしているとすれば、日本の安全保障にと
ってきわめて深刻な事態である。

172 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 06:05:48.23 ID:+epZpa4x0.net
>>171
問題視してるガス田って「日本が主張するEEZ中間線の中国側」にあるんだがな。
(中国の主張する中間線はもっと日本より ≒ もっと広い)
だから「ここは(そっちの主張から見ても)うちの領域なんだから、うちの勝手でしょ」
って反論されたら、あまり言うことはない。
これを「斜め掘りで日本側の資源をストローのように吸い上げて盗むつもりだ」と
サダムフセインのような理屈で煽ったのが、故中川(酒)。そこからこの問題は、
反中を煽るキャンペーンの材料のひとつになってる。
だいたいガス田のプラットホームを軍事拠点化する、って何をどうするんだよ?
ヘリポートでもつくるのか? 対艦対空ミサイルでも配備するのか? 位置も
バレバレで動けないんだから、攻撃受けたらたら一巻の終わりなんだが。
あと、経済的な側面で言うなら、いまどき海底油田・ガス田なんて掘っても、
赤字になるだけ。産業経済新聞を名乗るなら、今の原油・天然ガス相場ぐらい
はチェックしてるだろ。。

173 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 06:14:45.97 ID:al3uelAWO.net
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1437679382/107

174 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 06:19:41.26 ID:tMU/zTaY0.net
>>169
頭悪っ!!!

175 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 11:02:57.11 ID:6L7fMhpu0.net
>>169
その理屈だったら右翼は米軍に抗議して安保を破棄し、沖縄基地に反対しなければならない

176 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 11:25:38.51 ID:uo8QqLfl0.net
日本の企業が日本側のEEGでガス田開発に乗り出さないのはなぜか?と考えれば答えは出てくるんだけどな。
利益が見込めないからだろ。

177 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 11:58:22.87 ID:tvPzmT0x0.net
EEG内の開発は関係国の合意が必要。合意のない一方的な開発は
友好の意思がないと見なされてもしょうがない。
軍事拠点化と見なされるのは当たり前。中間線と採算はそもそも無関係。

この事態を招いた責任は菅政権にある。2010年の漁船特攻時の日本側の対応への
報復と称して、中国は一方的に開発を再開した。

政府のガス田公表は半分くらい民主党への圧力になっただろう。対話と圧力w

178 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 14:59:34.64 ID:cHhTHYSk0.net
なぜ実況板は人間のクズ『ネトウヨ』が多いのか? [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1437716728/

179 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 17:05:48.78 ID:w3Y7gLeo0.net
2015.7.24 10:18更新
【目線〜読者から】(7月14〜21日)安保法案衆院通過 「さらに理解が広がる努力を」
http://www.sankei.com/column/news/150724/clm1507240007-n1.html
>安全保障関連法案は15日の衆院特別委員会、続く16日の衆院本会議で可決され、
>今国会での成立は確実に。日本は新たな一歩を踏み出すことになりました(16日付、
>17日付1面ほか)。
>さっそく「中国が『専守防衛政策を放棄か』と反応」(17日付2面)も、「いかに脅威かの
>証しだ。中国もおいそれと東シナ海、南シナ海に手を出せなくなる」(メール)との評価や、
>「安全保障面である程度の備えはできた。今後はアベノミクスによるデフレ脱却と、
>拉致問題の解決に思いっきり取り組んでほしい」(岡山県、60歳男性)との期待が。
中国が安保法案とやらの脅威を感じると同時に、これを理由に「抑止力」を強化すんだろう
なぁ。なんのことはない、双方とも「抑止力(軍拡)」の連鎖に陥るだけではないか?

>海外の反応は読者にとっても気になるところ。16日付総合面「アジア太平洋諸国の反応」
>に「アセアン諸国に中南米…。こんなに多くの支持や歓迎があってうれしくなった。もっと
>大きく報じてほしい」(静岡県、75歳男性)。
でも、国内では内閣支持率は軒並み急落して、支持率よりも不支持率が上回ったとさw。

180 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 17:09:27.61 ID:w3Y7gLeo0.net
(>>179の続き)

>ここに至るまで国会の内外は、まさに喧噪(けんそう)状態。「メディアでデモが強調され
>ると、政府が悪いことをしているような気に。正常な感覚もおかしくなります」(神奈川県、
>60代男性)▽「国会周辺で大勢の人が『反対、反対』と気勢を上げていたが、私たち賛成の
>一般人は、どう行動すればよかったのかしら」(千葉県、60歳女性)▽「議場にプラカード、
>外ではシュプレヒコール。まるで国民の代弁者のようだが、法案が通ることを願う声なき声も
>多い」(東京都、60代男性)
どこかの国のように、「法の支配」を逸脱し、「力による現状変更」で強行。「民主主義」が
ないがしろにするような強行採決で衆院を通過した安保法案と、その間の政府の運営が「良い」
とは言いがたいなw。
あと、そのような法案に賛成のデモをしたかったら、チャンネル桜主導の保守系政治団体
「頑張れ日本!全国行動委員会」のデモに参加すればよかったのにw。
http://www.sankei.com/politics/news/150712/plt1507120009-n1.html

>とはいえ、安倍晋三首相自身も「国民の十分な理解を得られていない」と。「だからこそ「『戦争
>反対』と叫べば平和が維持されると思い込んでいる人に、さらに理解が広がる努力をしてほしい」
>と千葉県の74歳男性。提案も続々と届きます。「日本を取り巻く危機の一覧を図式で紹介したら
>どうでしょう」(横浜市、65歳男性)▽「南沙諸島などの写真をドンと使って視覚に訴えてみては」
>(東京都、80代男性)
>踏み出した最初の一歩も、まだまだ丁寧に踏み固める必要がありそうです。(読者サービスグループ)
丁寧に説明すれば説明するほど、メッキが剥げてくる法案も珍しいけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=L9WjGyo9AU8

181 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 17:34:37.87 ID:w3Y7gLeo0.net
>>164

【youtube】安倍首相緊急生出演 やくみつる「裸の総理だ」 2015年7月20日
https://www.youtube.com/watch?v=VN18W9pKcjs

(参考)
【リテラ】離れ、振り込め詐欺、生肉…安倍首相の安保法制説明がワケわからなさすぎで失笑!
フジテレビへの生出演は逆効果
http://lite-ra.com/2015/07/post-1307.html

182 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 18:24:08.73 ID:w3Y7gLeo0.net
>>171

「もともと普通の人々は戦争をしたいと思っているのではない。しかし
結局のところ国の政策を決めるのは、その国のリーダーたちである。
民主主義であろうと、ファシズムの独裁であろうと、 共産主義であろ
うとそれは同じだ。『自分たちの国が攻撃されている。愛国心のない
平和主義者が国を危険にさらそうとしている』 と訴えさえすればいい。
この方法はすべての国で同じように効果的である」
(ヘルマン・ゲーリング)
-----
>政府が手をこまねいているうちに、中国が建設を進めるガス田の海洋
>プラットホームは、16基にもなっていた。付 近の海域は、中国の艦隊
>が西太平洋に出ていく通り道にも位置している。軍事拠点化されるの
>も、時間の問題だろう。

その理屈だと、例えば日本が中国の海洋プラットホーム付近でガス田の
プラットホームを設置する時は、プラットホームの軍事転用や軍事拠点
化を想定 して建設するんだよな?そのような下心が垣間見れるのだが。

183 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 18:37:54.92 ID:+epZpa4x0.net
>>177
それ基本的な部分から誤解してるよ。
排他的経済水域
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E4%BB%96%E7%9A%84%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%B0%B4%E5%9F%9F
ガス田問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%82%B7%E3%83%8A%E6%B5%B7%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%94%B0%E5%95%8F%E9%A1%8C

184 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 18:42:06.39 ID:6jugxXrU0.net
シナと手下は誤解と言うよなw

185 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 19:14:13.35 ID:uo8QqLfl0.net
見える物が見えない人間は、見えない物が見えるw
バカウヨの特性

186 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 19:20:10.79 ID:6jugxXrU0.net
なにかと紅い旗がチラつく奴は大変だよなw

187 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 22:15:39.96 ID:PltRtY+K0.net
>>177

”EEG”とは何???

188 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 22:20:28.89 ID:nSCDdO7k0.net
>>187
それは176に聞かないと

189 :文責・名無しさん:2015/07/24(金) 22:29:52.01 ID:lPpG8+8L0.net
東京五輪の終わった後も、ちゃんと見据える必要がある


■陸上界が 東京五輪の新国立競技場の収益に貢献してないと判明
 →陸上の使用料: 100万円 ・集客年 4千人 
 →サッカー代表は2800万円 ・集客年73万人
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1437273184/

【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢競技場などを陸上の聖地に」・・・陸上界からも五輪後に分離案
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437739015/

190 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 06:11:13.53 ID:30usiK/o0.net
コメント
こんな短い文章で自己矛盾を起こして、それに気づいてもいない。
「日本だけ」と批判しておいて、報道されているイスラム国を引き合いに出す。
イスラム国も批判されてるじゃん。産経やウヨが知らない/関心がないだけで、
政治的な弾圧の手段として性暴力が"活用された"例が多くあり、国際的にも
非難の対象になっている。
慰安婦強制連行否定論は、陳腐な内容の繰り返しに過ぎない。一部にそういう
例があったから、と言って、すべてがそうではない。自分たちが批判している
中韓の論理を裏返しにしただけ。
現代の性産業で言えば、自主的な意思で性産業に従事している人もいるし、諸
事情によってやむを得ず従事している人もいるし、強制されている人もいる。
前者(自主的)のいくつかの例を持ち出しても、強制されている例を否定できる
わけではない。そして、現実にいくつか存在している。
人権が保障され、取り締まりもされている現代ですらそうだ。国家の前に人権
なんて無視されていた時代の状況は、推して知るべし。

191 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 06:51:45.29 ID:1XdLDWKv0.net
【産経抄】7月25日

 慰安婦問題の扱われ方で納得できない点は数多い。中でも、古今東西世界中で「兵士と性」の問
題は存在したのに、日本だけに非難の矛先が向けられている現状は不条理である。米サンフランシ
スコ市議会で審議される慰安婦の碑・像の設置決議案もまさにそうだ。

 ▼「日本軍に拉致され、性的奴隷の扱いを受けることを強制された」。決議案にはこう書かれて
いる。基本的な事実認識が間違っている上に、橋下徹大阪市長が23日の記者会見で指摘したよう
に「旧日本軍だけを取り上げるのはアンフェア」だろう。

 ▼この問題を女性の人権の問題としてとらえて糾弾するのであれば、まず過激組織「イスラム国」
などで行われている性的虐待など、現在進行形の喫緊の課題を優先すべきである。そうしないで過
去の日本だけを問題視するのは、背景に政治的意図があるとしか思えない。

 ▼そもそも慰安婦は性奴隷だといえるのか。そこを一つの争点とした裁判を今月13日、東京地
裁で傍聴した。証人尋問に立った現代史家の秦郁彦さんはこう明快に主張していた。「彼女たちを
性奴隷と形容するのは人格的侮蔑」「実態に合わない誇張をし、歪曲(わいきょく)して性奴隷と
いう表現を使うのは捏造(ねつぞう)というほかない」。

 ▼米陸軍自身が1944(昭和19)年にビルマ(現ミャンマー)で捕らえた朝鮮人慰安婦20
人の聴取記録が実態を物語っている。それによると慰安婦たちは高収入で将兵とピクニック、演芸
会などを楽しみ、買い物に出かけ、蓄音機も持っていた。

 ▼わが国の憲法前文には「諸国民の公正と信義に信頼」と明記されている。ならば憲法精神の実
現を目指す護憲派こそ、米国や韓国にもっと「公正」に慰安婦問題を扱うよう率先して働きかける
べきだろう。

192 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 10:09:02.53 ID:nPeYEWCl0.net
>米陸軍自身が1944(昭和19)年にビルマ(現ミャンマー)で捕らえた朝鮮人慰安婦20人の
>聴取記録が実態を物語っている。
「米陸軍」が初めて出てきたのに「米陸軍自身」って意味不明なのだが。
もしかして、「米サンフランシスコ市議会」と「米陸軍」を同一視しているのか?

193 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 10:29:48.87 ID:1XdLDWKv0.net
奴隷というものの定義が何かを明確にしなければ議論はかみ合わない。

米国の黒人奴隷を念頭に「自由を奪われ、売買の対象になっている」事を言うのか
「望まぬ性行為」を強要された事をもって性奴隷というのかで論争が噛み合うはずがない。

194 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 11:21:04.10 ID:zWfOoUX40.net
>>191
>米陸軍自身が1944(昭和19)年にビルマ(現ミャンマー)で捕らえた朝鮮人慰安婦20人の聴取記録
否定派は金科玉条みたいにいつもこの話を持ち出すけど、米軍にこの20人以外の記録は無いのかね
一部の実態がさも全体像みたいな論法はおかしいのでは

195 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 11:55:54.35 ID:UT8rN1tB0.net
土曜日は阿比留らしさが全開だな。
厚顔無恥という言葉がぴったり

196 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 11:58:26.64 ID:nPeYEWCl0.net
>米陸軍自身が1944(昭和19)年にビルマ(現ミャンマー)で捕らえた朝鮮人慰安婦20人の聴取記録が
>実態を物語っている。
「捕らえた」ってことは、「米陸軍」は朝鮮人慰安婦を、軍属と認識していたってことだろ。
米軍に、そう認識させるような実態があったんじゃないのか?

>慰安婦たちは高収入で将兵とピクニック、演芸会などを楽しみ、買い物に出かけ、蓄音機も持っていた。
これって、慰安婦が軍の一部になっていた証拠じゃないのかね?
まさに、「従軍慰安婦」という言葉を証明しているように思う。

197 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 12:33:10.19 ID:mMEtSiRb0.net
2年前に終わった話。
どうでもいい。

198 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 15:14:27.22 ID:UT8rN1tB0.net
慰安婦は、当時の軍の兵站の一部だよ。
産経の元社長が証言してる。
軍医が定期的に性病の検査もしてたし、料金も軍が決めていたし。
その当時は日本国内でも娘身売りという事実上の人身売買は横行していたし、仕事の中身を知らされないまま、遊郭に売られた女性はいたんだから、慰安婦も同じように集めていた事は容易に想像できる。
今でも東南アジアの女性を騙して、日本に連れてきて売春させてるケースは、珍しくない。
慰安婦は、単に金儲けを目的にした売春婦だと言い切る阿比留は、よほど世間知らずなんだなw

199 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 15:55:27.19 ID:Kg3xP5ub0.net
>>198
容易な想像でモノ言うなよバカ左翼

200 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 17:09:28.12 ID:TWEv3yUe0.net
慰安婦問題に終わりはない。チョンがおかわりを繰り返すエンドレスは終わったがw
日本がチョンを黙らせてそれまで、という終わりはありえない。
今は逆にチョンを黙らせる必要がなくなった。むしろ今は、こちらがネタを提供してチョンを刺激し、
終わらせず永遠に慰安婦の話を続けることに、意義とメリットが発生するシークェンスだ。
明治遺産の登録や、先日あったクマラスワミに関する駐在武官のミーハーブログなどを活用し、
日本で新たに育った若い物知らずが軽い気持ちで慰安婦に関わるのをやんわりやめさせることは
とても重要だ。また、三菱マテリアルの件などを使って諸外国と模範的な歴史の共有関係を築くことや、
反日野党のダブスタや反日マスコミの捏造を誘って、国民に悪いサンプルを見せ続けることも大切だ。
パククネの告げ口外交が通用しなくなったチョンは、とっくに気づいているだろうな。
また四半世紀ほど慰安婦ネタを封印して、日本人が忘れるのを待つべきだということにw
だがもうそうはいかない。残念だが、君たちはやりすぎたよ。

201 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 19:00:13.47 ID:bOZ4hT/n0.net
むしろ慰安婦問題を蒸し返してるのは今日の産経抄みたいなウヨだろ。
戦況が悪化している昭和19年の時点で、最前線といえるビルマまで
慰安婦を連れて行っているというだけで、国際世論は「うわ非人道的」と感じるし、
女連れでピクニック気分で無謀なビルマ進攻をしていたなんて、
日本軍がバカみたいだろ。
そんな日本にとって悪いイメージになるだけの事実をドヤ顔で拡散するセンスが
絶望的にずれてるよ。

202 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 20:07:32.80 ID:3tRj4HO30.net
小林よしのり

ー 安倍首相は「護憲派」を育てた最悪の首相である −

もう憲法改正は無理だ。
安倍首相はラジオで「いつの日か」などと言ったらしいが、嘘をつけと言いたい。
こんな状況で出来るわけがない。

ただひたすら米国に抱き付きたい一心での、憲法違反の疑いが濃厚すぎる安保法案(従米法案)を、
国民への説明なしで強行採決してしまったせいで、
今まで政治に関心を持ってなかった膨大な人数の女性や若者たちが、護憲派になってしまった。

もう産経新聞や、ほんの一部の自称保守派が、ガタガタ言ったところで、太刀打ちできる状況ではない。
まったく新しい反戦平和の層が、下から膨大に出現してしまった。
その層はもう保守ブームも知らなければ、わしの『戦争論』も知らない、新たな「護憲派サヨク」の人々である。

自称保守派が、民意を完全に無視して、大衆を愚民あつかいにして、
自分たちだけが安全保障を語れるリアリストだと傲慢にふんぞり返ったところで、どうにもならない。

なにしろ今回の安保法案に関して、自民党議員は執行部から国民に説明することを禁じられているのだ!
この事実が尋常ではない。与党の議員たちが、国民に説明できない法案を強行採決したのだから!

安倍晋三だけがちっぽけなネット空間で、麻生くんとのヤンキー理論を話したり、
テレビでは奇妙な生肉を使って、破たんした理論を展開したりしても、女性や若者からは完全に馬鹿にされている。
ヒゲの隊長の安保動画も、パロディにされて、散々コケにされている。

なぜ最初から憲法改正に挑まなかったのか? 安倍晋三は完全に戦略ミスを犯した。
護憲派を膨大に育て、自衛隊をポジティブリストで米軍の後方支援に出すという恐るべき大失敗である。

将来、日本の自主独立を妨害した史上最悪の首相として歴史に名を残すだろう。

203 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 22:16:44.96 ID:tlDOJrtc0.net
>>202
平安法制(笑)の事実上の成立で9条改正の必要がなくなったことを
「安倍政権は憲法改正のカードを失った」とどこかのメディアが言い逃れると思っていたが
そんな恥知らずは小林義典しかいなかったかw

まーこれから全紙全局がスクラム組んで改変コピペを繰り返すんだろうw
政治日程に乗ってることに変わりはなしw

204 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 22:55:47.70 ID:0VLDR9Ak0.net
 
ゴキブリ朝鮮民族 5千年の奴隷根性 どれいこんじょう

  かまってやると、トコトン付け上がる習性

     無視すれば、すぐに土下座する ゴキブリ韓国

  相手が優しく出たら、トコトン付け上がる

     相手が強く出たら、すぐに土下座!

  これが朝鮮民族 5千年の奴隷根性

中国に毎年、美女5000人を輸出し続けた哀れな歴史

  そのせいで韓国には 「ブスの遺伝子」 だけが残った

  整形手術なしでは見れない 「ブスの国」 ゴキブリ韓国

                       http://goo.gl/6wFCZR

 

205 :文責・名無しさん:2015/07/25(土) 23:55:47.89 ID:nPeYEWCl0.net
>>202
生肉で話が通じてしまうんだから、どう考えてもあの番組は安倍晋三にとって大失敗だよなぁw

206 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 00:22:28.95 ID:DJgCzY440.net
>>205
無能はそろそろ黙ろうかw

207 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 02:08:47.86 ID:pMJuJSFA0.net
世の中で知性と教養の欠けた差別主義者だけが安倍を神の如く信仰しているのは、確かだな。
安倍の地金を見せられたまともな国民が
どんどん離反しているのも確かだなw

208 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 04:51:54.27 ID:yFla+PFl0.net
>>207
レッテリング乙

左翼を嫌うもの皆差別か?

209 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 07:09:47.00 ID:cvLwdqu20.net
熱中症の話のようだが、科学的な話は一切なし。
情緒的な話ばかりで、結論はオカルト話w
産経だなぁ、という内容w

210 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 07:57:03.33 ID:w4O0GpXj0.net
【 警鐘 】 黙示録降ろされる

○経済崩壊
○日本から始まる大浄化
 ・湾岸陥没
○2020年東京オリンピックはない?
 ・本当にオリンピックはないのか?
 ・日本の大都市は危ない
 ・富士山が火を噴く時が日本壊滅
○中国の消滅
○ニューヨーク消滅
○崩壊するテレビ
ほか
http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-1676530.html

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1437651626/3-5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1436941938/10-15
※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。

211 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 08:11:10.12 ID:sZ6yQAg50.net
【産経抄】厳しい夏には… 7月26日

 炎天と勝負をするにも覚悟がいる。熱した外気の一団は遠慮を知らない。開けたドアから殺到し、
人の頬をはたいては心をくじく。きのうは各地で猛暑日となった。水分補給が間に合わず、熱中症
になった人も多かったと聞く。外出の友は、覚悟ではなく用心だと改めて心したい。

 ▼正岡子規が随筆に書いている。「『すゞし』といふ語は『すが●し』のつゞまりたるにやと覚
ゆれど…」。今では気候を表す言葉になった、と子規は続ける。「清」から「涼」に意味が転じた
とする説の真偽はともかく、外出時は、懐にしのばせたい文字である。

 ▼空模様は「清」にも「涼」にもほど遠い。太平洋高気圧はおおむね日本列島を版図に収め、そ
の縁をなぞるように南からの台風が九州をうかがう。東北地方には、暖かく湿った空気が大雨をも
たらした。ここ数日は、「暑」と「荒」の2文字が列島を悩ますだろう。

 ▼昔の人は、涼を取る知恵にたけていた。江戸川柳にある。〈葛まんじゅうは五臓まで透き通り〉
(グラフ社『大江戸食べもの歳時記』から)。葛粉で練った皮と中に透けて見えるあんは、目にも
舌にも涼感を訴える。日本人の感性が生んだ納涼の芸術といってよい。

 ▼風情ある釣りしのぶ、目と耳に心地よい風鈴もある。こんな涼はいかがか。夏着の上物、越後
縮(ちぢみ)にまつわる一節がある。「雪中に糸となし、雪中に織り、雪水に洒(そそ)ぎ、雪上
に★(さら)す。雪ありて縮あり」(鈴木牧之(ぼくし)『北越雪譜』から)。

 ▼生地を織りなす糸の一本一本が、雪国からの贈り物である。奮発して上物に袖を通し、まぶた
の裏に雪を浮かべながら涼を取るのもよい。名文の助けを借りて、目から涼を入れるのもよい。厳
しい夏には、言霊(ことだま)もまた心強い外出の友となろう。

●=くの字点

★=日へんに麗

212 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 16:12:44.84 ID:pMJuJSFA0.net
>208
差別主義者というのは、自分が差別をしているという自覚がない。
ヘイトスピーチの意味や定義も知らない。
だから、産経のように安倍首相を非難すると、それは首相に対するヘイトスピーチだ!ととんちんかんな指摘をする。
片や、アパルトヘイトを称賛するコラムを平然と掲載する。
まあ、死ななきゃ治らんなw

213 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 16:19:27.60 ID:kRirLhs60.net
>>212
やっぱ侮辱するなら天ちゃんだよなwミョンバクマンセー様々だよなw

214 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 16:30:50.52 ID:yFla+PFl0.net
>>212
日本人に対するヘイトスピーチは放置か?


しばき隊が決めたヘイトスピーチの定義など知るかよ

215 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 20:03:42.12 ID:K1Fz5R5b0.net
>>212

>産経のように安倍首相を非難すると、それは首相に対するヘイトスピーチだ!と
>とんちんかんな指摘をする。

・安倍首相を呼び捨てにすると「ヘイトスピーチ」(by乾正人)
http://www.sankei.com/column/news/150508/clm1505080006-n1.html

・安倍首相批判を執拗に繰り返したら「ヘイトスピーチ」(by阿比留瑠比)
http://www.sankei.com/premium/news/150129/prm1501290008-n3.html

・安倍首相批判のプラカードが「死神総理」「テロリスト/逆賊、売国奴」
でも「ヘイトスピーチ」(by溝上健良)
http://www.sankei.com/premium/news/141005/prm1410050009-n4.html

216 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 20:08:31.28 ID:K1Fz5R5b0.net
>>214

ぜひ酷使様や愛国カルト様の定義するところの

「ヘイトスピーチ」とやらを聞いてみたいものだ。

217 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 20:29:40.47 ID:BV4eZ/on0.net
在日

218 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 21:45:31.40 ID:sZ6yQAg50.net
>>216
相手に対する批判・非難・批評。すべてヘイトスピーチってことなんだろうな。
調べても難しくて理解出来ないのだと思うよ。

219 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 22:38:01.59 ID:wtfzHz5H0.net
すごいバカがいるなw

220 :文責・名無しさん:2015/07/26(日) 23:44:17.54 ID:xws9ao4g0.net
『集団的自衛権』を認めないと言うなら『日米安保』も『国連』も脱退しないといけない理由。

2015/07/16 ザ・ボイス 青山繁晴 ニュース解説
https://www.youtube.com/watch?v=8tn6VvfSAF4

221 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 02:12:18.87 ID:zo5Xio4Z0.net
なるほど、アメリカが戦争を起こしたら、世界のどこにでも自衛隊を派遣して
アメリカね下請けするわけだね。
シリアやイランなどにも自衛隊は行くわけだ。
シリアやイランが、日本を攻撃する意図なんかなくても、アメリカと戦争しただけで、日本の敵国になるわけだな。
いっそ、日本はアメリカの州の一部
になって日本人全員がアメリカに帰化したらどうだ?
青山や産経は大賛成だろw

222 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 04:34:59.64 ID:HsjkuEGc0.net
>>221
だったら国連脱退してみろや
かつて国策を誤らせたのはお前らみたいな反米バカだ

223 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 05:37:55.48 ID:pY0Qpt9t0.net
【産経抄】これが経済的徴兵制? 7月27日

 ジャーナリストの堤未果さんによると、兵士不足に悩む米国では、軍が独自に高校生のリストを
作り、直接携帯に電話をかけて勧誘する。貧しい若者は、大学の学費免除や兵士用の医療保険など
の勧誘条件に引きつけられる。

 ▼米国市民でない場合は、市民権の取得も大きな魅力だ。堤さんは、若者が生活のために入隊を
選ばざるを得ない状況を「経済的徴兵制」と呼んでいる(『ルポ貧困大国アメリカ』岩波新書)。

 ▼安全保障関連法案に反対の論陣を張る新聞や識者が、最近同じ言葉をよく使う。日本も米国と
同じ道を歩む恐れがある、と危機感をあおっているわけだ。なかには、安倍政権は戦争をするため
に意図的に貧困層を作り出している、といった暴論まで横行している。

 ▼先週23日付の毎日新聞夕刊の記事もそのひとつだった。防衛医科大学校といえば、防衛大学
校と同じく、学費は無料で給料も出る。ただし卒業後9年間は、医師として自衛隊に勤務する義務
を負っている。「医師、看護師になりたいけど…お金はない!(中略)こんな人を捜しています」。

 ▼そんな学校の特徴を前面に打ち出した募集案内のキャッチコピーに、ネット上で批判の声が上
がっているそうだ。「経済的徴兵制そのもの」というのだ。一体何が問題なのだろう。学費無料は
確かに大きな魅力である。もっとも、それだけが動機とすれば、高い競争倍率を勝ち抜き、入学後
の厳しい訓練に耐えられるはずもない。

 ▼国際宇宙ステーションに滞在中の油井亀美也(ゆい・きみや)さんは、防大出身の元航空自衛
隊パイロット、油井さんと宇宙飛行士同期生の金井宣茂(のりしげ)さんは、防衛医大出身の元海
上自衛隊潜水医官である。2人もまた、経済的徴兵制の犠牲者だといいたいのか。

224 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 05:56:09.05 ID:KzdluHlH0.net
>>223
全然反論になってないんだが。
社会保障からはみ出した貧困層が使い捨ての原発作業員等に追い込まれるのと同様に、
「死なせていい歩兵」として紛争地帯に送り込まれる経済的徴兵制だろ。
それを肯定できるのか?

225 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 06:05:50.60 ID:g5JC9Rjp0.net
今日の抄子に言わせれば、徴兵された人は全て犠牲者なんだな。
大日本帝国の軍人のほとんどは犠牲者だったというわけだ。
まあ、実際、そうだとは思うが。

226 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 06:09:04.08 ID:g5JC9Rjp0.net
あと、油井亀美也さんと金井宣茂さんは、経済的な理由でやむなく
防衛大学校や防衛医科大学に進学したのか。
知らなかったわ。

227 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 06:23:17.62 ID:KzdluHlH0.net
防衛大学校自体は士官学校だから、別に防衛大学校出身 = 経済的徴兵、じゃないわな。
なり手が少ないから、学費や給料で優秀な人材を集めようとしているだけで。
パイロットなんて、空自でもエリートなんだし。

228 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 06:44:03.68 ID:j+Jm/xJ60.net
もらうにせよくれてやるにせよ、タダは結局高くつく。
アメリカの貧困層とくれば売血だが、俺も献血は一生しないと決めている。
前世紀末イギリスの古城に住んでたからどの道できないんだが。
しっかし徴兵制とか防医科がとか、青白モヤシが誰に向かって言ってるんだかw

229 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 16:44:40.95 ID:9+6WCqIU0.net
論理的、合理的な反論なんか産経に期待するなよw
朝日新聞と民主党の謀略だ!
これで良い。産経らしい。

230 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 17:09:44.48 ID:Go9ljycI0.net
2015.7.27 05:02更新
【主張】性犯罪の厳罰化 魂の殺人に法改正必要だ
http://www.sankei.com/column/news/150727/clm1507270002-n1.html
日本に駐留している米兵の性犯罪に寛容で、被害者に対する「セカンドレイプ」を
やってきた産経が、ダブスタなことを言っているな。まずは、これまでの在日米兵
による性犯罪と、それに対する産経の言動を検証しろよ。話はそれからだ。

231 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 17:21:40.72 ID:Go9ljycI0.net
>>223

「経済的徴兵制」 日本学生支援機構・委員がマッチポンプ
http://tanakaryusaku.jp/2015/06/00011458
(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=W4DAXJqsgdU

232 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 18:08:01.61 ID:/Omwjf780.net
経済的徴兵制なんて、ややこしい事を言わなくても憲法の解釈を少し変えるだけで、徴兵法も可能になるんだよ。
安倍閣下が模範を示しただろ

233 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 20:34:27.67 ID:sysNhFKR0.net
【野口裕之の軍事情勢】「憲法9条の奴隷」が国会で披露した新説
http://www.sankei.com/politics/news/150727/plt1507270005-n1.html

234 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 20:44:34.69 ID:z9ksQtAS0.net
【本紙前ソウル支局長公判】
韓国検察、2ちゃんねるの書き込みを証拠として提出 記事は「大統領の名誉を傷つける意図」
http://www.sankei.com/world/news/150727/wor1507270031-n1.html


ネトウヨが余計なことをw

235 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 21:55:58.40 ID:zo5Xio4Z0.net
野口は、山口教授を学者バカと揶揄しているが、自分がバカなのは自覚していないんだなw
まあ、この程度の人間でも記者として雇って給料払ってるんだから産経もおおらかな会社だわ

236 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 22:40:56.52 ID:qd0aKdZb0.net
>>234
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000004-jct-soci
「筆者は日本だけは地球上で必ず絶滅させなければならない、唯一の人種であると再確認している」
コラムは7月23日16時現在、同サイトでアクセス数1位だ。

↑日本の当局がこれを事上げしたらお前ら蜂の巣を突いたような大騒ぎだろうにw
一方で、他国の司法が2ちゃんの言論を弾圧するのは、「2ちゃんが余計なことをするから」だとさw

総じてヤクザのやり方だけどなw

237 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 22:46:35.04 ID:qd0aKdZb0.net
>>223
「貴方が何気なくしていることがアフリカの子供達の命を奪っています」的な、
子供の雑誌にコソコソ混ぜてるあの手の煽りのひな形だな。

マクドナルドの廃棄物は、10年置きに見出しが変わると言われる。
最初の10年は「地球の破壊」、次の10年は「むだづかい」
最後の10年は「経営悪化」、あとはまた、1から繰り返すんだそうだw

238 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 23:39:37.74 ID:g+2zWJ/E0.net
>>236
http://www.sankei.com/world/news/150727/wor1507270031-n1.html のどこに「他国の司法が2ちゃんの言論を弾圧」なんて書いてあるんだよw

239 :文責・名無しさん:2015/07/27(月) 23:59:43.39 ID:zo5Xio4Z0.net
>238
見えない物が見えるのがネトウヨw
見える物も見えない人間でもあるが

240 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 00:10:48.59 ID:8IKEW1Rm0.net
50代後半がまたメクラ打ちをやってるなw

241 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 01:16:15.45 ID:kfY8q6mQ0.net
>>240
>>236のことかw

242 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 01:22:17.59 ID:8IKEW1Rm0.net
ID:zo5Xio4Z0
こいつのことだよw

こいつ自分で50代後半って言ったんだぜw

243 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 01:47:43.95 ID:Hrxa9m1Y0.net
http://hissi.org/read.php/mass/20150727/em81WGlvNFow.html

50代後半とはどこにも書いてありませんがw

244 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 02:51:14.29 ID:8u9GtUgI0.net
「意味不明」君にとっては、誰も彼もが「50代後半」w
俺も言われたし。
ほとんどの人は、言われたことがあるのでは?

245 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 05:27:46.74 ID:WscDqpST0.net
そう卑下するな。
>>60を見ろ。それでもまだ若い方なんだろw

246 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 05:39:20.81 ID:8u9GtUgI0.net
ほとんどサンテグジュペリの話。
実にのんきな内容。
調布市民が、怒りだしてもおかしくない。

247 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 05:59:42.60 ID:3bd5Aw5M0.net
【産経抄】天から落ちてきた 7月28日

 「『なんだって! きみ、天から落ちてきたんだね?』『そうだよ』と、ぼくは、しおらしい顔
をしていいました。『へええ! へんだなあ、そりゃ…』」(『星の王子さま』内藤濯(あろう)
訳、岩波少年文庫)。

 ▼アフリカのサハラ砂漠に不時着した飛行士と王子さまが、不思議な会話を重ねながら友情を育
てていく。フランス童話の名作は、世界中で愛されてきた。作者のサンテグジュペリは、パイロッ
トとしても活躍した。

 ▼1935年に自家用機でパリからサイゴンに向かう途中、リビア砂漠で遭難した。3日間さま
よい歩いた経験が、作品に生かされた。現在の飛行機の性能は、当時とは比べものにならないほど
向上し、事故は激減している。それでも、ゼロにはならない。

 ▼日曜日の朝、東京・調布飛行場を飛び立ったばかりの5人乗りの小型プロペラ機が墜落したの
は、砂漠ではなかった。多くの住民が、休日の昼前の時間をのんびり過ごしていたはずの、住宅密
集地である。乗っていた男性2人と、小型機が突っ込んで炎上した家にいた女性の命が失われた。

 ▼サンテグジュペリは、第二次大戦中の44年7月、地中海のコルシカ島から偵察飛行に出たま
ま、消息を絶った。その死の謎が明らかになったのは、60年後の2004年である。フランス南
部マルセイユ沖から引き揚げられた残骸が、搭乗機だったことが確認された。その後、撃墜したド
イツ空軍の元パイロットも、名乗り出ている。サンテグジュペリの作品の、愛読者だったという。

 ▼亡くなった女性は、今月引っ越してきたばかりだった。理不尽な死を招いたのは、小型機のエ
ンジントラブルか、操縦士のミスなのか。それとも、連日の猛暑が関係しているのだろうか。

248 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 06:10:32.16 ID:ecKZdpiK0.net
コメント
セスナが落ちるなら、オスプレイも落ちるだろ。
空を飛ぶものは、確率的に落ちるもんだ。
だからアメリカでは市街地上空での訓練はできないはずだ。
属国では市街地上空でも、平気でやるみたいだけどな。

249 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 06:11:52.41 ID:p8wsL4vI0.net
そんなに怖けりゃ国に帰れよ

250 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 06:48:50.47 ID:cDQUzGbt0.net
調布飛行場小型機墜落事故。調布飛行場を廃止させて地上げする
連中が仕掛けた危険性もありそうだ。軍産複合体は、他人同士を
戦争させて金儲けや荒稼ぎをする集団なので、飛行機を墜落させ
たり激突させることぐらいはするだろうと疑われる。
@yomiuri_online

251 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 06:59:48.33 ID:QihTU00V0.net
>>224
宇宙飛行士になる夢を犠牲者だというのかお前は。
自衛隊に夢を持つ若者を否定するのか。

今朝の産経抄は的を得ている。

252 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 07:03:44.81 ID:BWi4rrLYO.net
連日2ちゃんで経済的徴兵制て書いていたのはブサヨだったんだな

253 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 07:22:36.18 ID:B1LRnOe30.net
>>247
これはひどいなぁ。
サンテグジュペリの飛行機が墜落したのは有名な話だが
それを得々と語るのみで、調布の事故で亡くなった人たちを
悼む気持ちが全く伝わってこない。

254 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 08:49:02.18 ID:oD+4bqTJO.net
調布事故は左翼の自作自演

255 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 16:23:38.08 ID:b7B8uaaU0.net
>>247
今日も何を言いたいか全然わかりませんでした、馬鹿だからでしょうか。

それとも、こういう連想ゲームみたいで何も語らない文章って日本では評価されてるものなのでしょうか。

256 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 20:09:52.61 ID:QvOoaOnM0.net
>>252
こりゃ、よしりんからも呆れられるわなあww

ネトウヨの時代は終焉
http://blogos.com/article/124823/
ネトウヨは貧困層じゃなくて、案外、高給取りだという見解があるが、それは自分がネトウヨ側にいる連中が発明した嘘だと思う。

まともな高給取りがあんなに馬鹿なはずがない。

安倍首相がテレビに出て、母屋から生肉が発生して、それがはなれに移って、はなれからも生肉が発生した場合、日本が助けに行くという説明をした。

その生肉は火事の炎だったらしいが、確かに生肉にしか見えないのだから、仕方がない。

ネット内では、「生肉、生肉」と大炎上だ。

例え話にしても、まずアメリカ本土が攻撃されるという設定から始まっているので、無茶苦茶である。

9.11テロの例を言っているのなら、日本はその後の米国の侵略戦争に加担することになる。

安倍首相自身の説明がデタラメなのに、これをネトウヨは「フジテレビの陰謀だ」と攻撃するのだから、やっぱりド外れた頭の悪さである。

257 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 20:13:43.10 ID:byyt+z2q0.net
サヨクがよしりん大好きになっちゃったw

258 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 20:28:02.79 ID:QvOoaOnM0.net
>>257
よしりんから捨てられちゃったのよね。可哀想に・・・
涙ふけよww

259 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 20:30:38.26 ID:byyt+z2q0.net
>>258
なんかホリエモンにアップデートしたっぽいからよしりんいらないw

260 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 20:58:28.60 ID:UxCPkTfi0.net
>>256
シナの脅威といった現実を見ろよ
まっオマエラの現実はデモで顔バレして就職できなくて震えるwんだろうけどな

261 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 21:02:09.09 ID:b7B8uaaU0.net
>>260
まさに権力の犬といった書き込みですな。wwww

262 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 22:04:58.02 ID:M2c9vfMs0.net
中華人民共和国政府が、自国民の人権を一切考慮しないことは周知の事実だ。天安門事件では、武器を持たない学生に発砲した。
戦車でひき殺された者もいた。凄惨(せいさん)な現場写真は、ネット検索ですぐ見つかる。
1990年代、気功サークル法輪功の学習者は全世界で1億人を超えた。影響力を恐れた当時の江沢民国家主席は突然、弾圧を開始した。
法輪功学習者というだけで犯罪者扱いされ、逮捕や監禁、拷問された。
腎臓や肝臓など生体臓器移植のドナーにされ、殺された者が数万人という信じがたい指摘もある。

人権問題を国連に訴えてきた日弁連 中国の人権派弁護士弾圧には沈黙  ケント・ギルバート
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150725/dms1507251000003-n1.htm

263 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 22:30:30.10 ID:M93sfltX0.net
小林義典にすがるサヨクかw
十年くらい前は考えられなかったことなんじゃないの。マンガ読まないから知らないけど。
ああ、イラク戦争を境に転向したんだったっけ。彼。

>>247
横浜で女子高生が駅の階段突き落とされてどう見ても重篤な状態だった事件あったけど
あれの犯人いまだに名前が出てないじゃん。

【文化】会田誠さん作品に改変要請 美術館、子ども向け企画展で 「檄文」「国際会議で演説をする日本の総理大臣と名乗る男のビデオ」
【社会】七夕飾りに安保法案批判の垂れ幕…自主撤去 「周囲に迷惑がかかるので撤去した」
あとこういうのとか。
中核派の逮捕者も続いてるし、最近サヨクが実力行使に打って出ている気配は感じてたわ。

264 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 22:56:12.13 ID:vbUhGNeS0.net
小林よしのりを左翼呼ばわりするかw
小林が産経的アホウヨと違うのは、アメリカに対する向かいかただろ。
歴史認識は、さほど変わらない。
彼の漫画や著作を読めば明らか。
戦後体制や現行憲法からの脱却を唱えるのは、アメリカの属国から脱する事だという考えは、賛否は別にして筋は通っている。
白人から差別される側であった日本人のくせに同じアジア人を差別する連中も非難している。
老舗の右翼の思想と同じだぜ。
にわかネトウヨはそれを理解できない。
理解できないから、サヨクのレッテルを貼って思考停止してるんだなw

265 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 23:06:37.84 ID:M93sfltX0.net
いわゆるアホウヨというやつかw

266 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 23:52:15.32 ID:UxCPkTfi0.net
>>264
ブサヨは落ち目のロートル右翼とつるんでろ

今の主流は親米現実主義だ

267 :文責・名無しさん:2015/07/28(火) 23:54:52.27 ID:UxCPkTfi0.net
>>261
正しい国民なら権力は敵ではないぞ。


我々は学生しょくんを心配してやってるのだよ。

268 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 00:58:32.19 ID:9Ch4a4N/0.net
在特会のような「行動する保守」が、今公安警察に最もマークされている存在なのが理解できないんだなw
自分たちは安倍政権を支持しているから、権力は敵ではない!などと思うのはそれこそ脳内お花畑w
ロートル右翼はテロを排除していないし、現にテロを起こしていたから権力とは対峙する立場にあった。
直ぐに捕まえる事はなくても、ずっと監視しているのが権力。
そして、いざという時には微罪であっても根こそぎ抑えにかかる。
安倍閣下と因縁浅からぬ統一教会も監視の例外じゃないからなw
今公安が一番興味を持っているのは、幸福の科学だろうな。

269 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 01:17:18.01 ID:1h9RrpOq0.net
>今公安が一番興味を持っているのは、幸福の科学だろうな。

これはまあ分からんでもないけど、今でも時々中核派が捕まったりするし、最近は共産党系の奴が生活保護を上納金に流用していたとか問題になっていた。

270 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 03:04:31.51 ID:2kkgFwsr0.net
ネトウヨ=豚
http://i.imgur.com/s1IC6Ec.jpg

271 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 03:46:44.18 ID:FSNZ+hOi0.net
>調布市民が、怒りだしてもおかしくない。

>悼む気持ちが全く伝わってこない。

違う事故なら「デンエン調布のカネモチなんざしったことかよザマァカンカンwww」なのに都合の良い時だけ住民や自衛隊の心配するブサw

272 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 04:15:14.72 ID:0R/ekPvu0.net
>>271
こいつくらい馬鹿だと、田園調布を知らないのも当然かw

273 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 04:29:54.29 ID:YyOAZZpO0.net
『報道特集』だけでなく「朝日新聞」もようやく慰安婦の軍主導の証拠を報道! 歴史修正の動きは止められるか|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
http://lite-ra.com/2015/07/post-1327.html

ネトウヨだの歴史修正主義だの言っているうさんくさい記事ではあるけど
産経は名指しで叩かれてるな
産経や読売といった保守系の新聞雑誌でこの内容が学問的にどうなのか聞いてみたいもんだ

274 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 05:08:13.91 ID:wxnKJpPe0.net
大多数のウヨクにとって慰安婦問題とは韓国との争い事。

275 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 05:13:04.21 ID:kh536H3u0.net
【産経抄】お騒がせ新サービス 7月29日

 幕末の開港によって、外国から馬車が持ち込まれた。福岡藩士だった和泉(いずみ)
要助は、「馬の代わりに人に引かせたら便利だろう」と考えた。

 ▼知り合いの八百屋の鈴木徳治郎と車大工の高山幸助と協力して、明治3(1870)
年に発明したのが、人力車である。明治新政府の支持もあって、数年後には全国に普及
する(『日本史再発見』板倉聖宣(きよのぶ)著)。

 ▼米サンフランシスコでは、タクシーがなかなかつかまらない。業を煮やしたトラビ
ス・カラニックさんが、思いついた新しいビジネスだという。スマートフォンを使って、
ハイヤーを配車するシステムだ。6年前に創業したベンチャー企業「ウーバー」の事業
は、今や世界58カ国に広がっている。

 ▼さらに、客が近くを走る一般の車を見つけて利用するサービスも、展開している。
客にとっては安い料金、ドライバーにとっては、手軽な小遣い稼ぎが魅力である。もっ
とも仕事を奪われるタクシー運転手は、猛反発している。フランスでは先月、各地で大
規模なデモが起こり、一部が暴徒化した。

 ▼ウーバーが福岡市などで試験的に行ってきた同様のサービスは、国土交通省から中
止を求められた。無許可営業の「白タク」にあたるというのだ。本場米国でも、論議を
呼んでいる。民主党のクリントン前国務長官が、懸念を示すのに対して、共和党のブッ
シュ元フロリダ州知事らは、ウーバー支持にまわる。大統領選の争点のひとつにもなり
そうだ。

 ▼人力車が出現するまで、人を乗せて運ぶ仕事は、駕籠(かご)かきが担ってきた。
人力車の利用が増えると、「商売のさわりになる」と、けんかをふっかけることもあっ
たらしい。ただ、車夫への転職が進むと、収まった。ウーバー問題の決着は、いかに。

276 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 15:15:55.85 ID:93Pq+IHR0.net
>>270
通名「桜井誠」こと、本名高田誠

在日と同じで、逮捕された時に本名バレちゃったねぇw

277 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 15:17:31.63 ID:yb3bVa0T0.net
>>271
田園調布と調布市は全然離れてるんだがw

278 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 16:52:24.79 ID:9Ch4a4N/0.net
>277
調布と田園調布が違う土地だと分からないのは、ある意味その人間の知的レベルを表しているんだな。
そのレベルの人間が政治を理解するのは難しいから、何かを盲信せざるを得ない。
ネットに依存するアホウヨは、こうして生まれるんだなw

279 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 16:57:13.03 ID:8XXIlpL50.net
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
http://charmgirls.xyz/sexylips.html

280 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 16:57:52.68 ID:XddYXhx+0.net
>>215 自己レス

2015.7.29 06:00更新
【政界徒然草】国会前デモに集まるヘイトな人々 「あなた公安でしょ?」
記者はマスク姿に詰問され…(政治部 田中一世)
http://www.sankei.com/premium/news/150729/prm1507290004-n1.html
何で田中記者は「あなた『公安』ですよね。警察手帳を出して」と詰問された
時に産経記者としての身分を明かさなかったのだろう?あぁ、産経は公安と
同様に、偉大なる安倍首相閣下に反対する集会を敵視しているからなあぁw。

>衆院の特別委員会で安保関連法案が可決され、本会議での採決を翌日
>に控えた15。シュプレヒコールが国会周辺に響いた。倫理的に問題のある
>「ヘイトスピーチ」といって過言ではない。

記事によると、以下の言動は「ヘイトスピーチ」に該当するらしい。

・「戦争したがる総理はヤメロ! 戦争したがる総理はイラナイ!」

・「勝手に決めるな、屁理屈言うな!」

・「なんか自民党 感じ悪いよね!」

・「こういう強行採決はナチスの手法と一緒だ。日本が危険だと口実を
作ればいくらでも戦争ができる戦争法案です」

281 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 17:02:10.35 ID:XddYXhx+0.net
(>>280の続き)

・安倍首相の似顔絵にチョビひげを生やしてナチス指導者のアドルフ・
ヒトラーに似せたプラカード

・「『麻生さんが不良グループにからまれてどうのこうの』とか訳わか
らないこと言って。納得できるかボケ! ちゃんと準備してから来いよ
ボケ! 俺はマジで怒っています。安倍政権をやめさせなければなりません」

多少、口の悪い言い方があったかもしれないが、それらが「ヘイト」とは思わな
いな。まぁ産経にとって偉大なる安倍首相閣下に反対する集会自体が「ヘイト」
なのかもしれないけどw。新たな産経伝説が誕生したな。

>「参加者10万人」はあくまで主催者の発表である。日本一のテーマパーク、
>東京ディズニーランドの2日間分の入場客数に相当する数だ。それだけの
>人が、どうやって国会周辺の幅数メートルの歩道に集結できるのだ
>ろうか…。
久しぶりに「主催者発表」にケチつける産経の姿を見たな。「主催者発表」
なんて誰も気にしないのに。産経にとってよほど都合の悪い集会だったのだ
ねぇ。

282 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 17:08:49.67 ID:xLr5LoHD0.net
>>272
>>277
>>278
知らなかったらわざわざカタカナで書かねーよバーかブサはちょれーなwww

283 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 17:17:12.07 ID:krfnRO3O0.net
>>282
"違う事故なら"の違う事故の例を出して。

284 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 17:28:07.96 ID:XddYXhx+0.net
>>273
産経にとって慰安婦問題自体が「無かった」ことになっているだろうにw。


2015.7.29 07:30更新
【編集日誌】慰安婦問題 真相究明を
http://www.sankei.com/column/news/150729/clm1507290005-n1.html
>慰安婦問題に関して、自民党の特命委員会が政府に対し「いわれなき批判に客観的な事実に基づく
>反論を行い誤りを正す」ことを求める提言をまとめました。正すべき文書の一つに慰安婦を強制連行
>された「性奴隷」と認定した1996(平成8)年の「クマラスワミ報告書」があります。この中にある「蛇の
>池」に慰安婦を投げ込む記述は背筋が寒くなりますが、提言も指摘するように「日本では歴史的に
>行われたことのない方法」であることは明白であり、まさに「荒唐無稽」です。
>日本政府はいったんは報告書について「客観的資料は無視し」「事実調査に対する姿勢は甚だ不誠実
>との文書を用意しました。もっともな主張ですがなぜか撤回され非公開となってしまいました。「幻の
>反論書」を書いた人物に真相を語ってもらいたいと思います。(編集局次長兼政治部長 有元隆志)

285 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 17:54:44.99 ID:9Ch4a4N/0.net
>281
なるほど。
産経的には、民主党政権の首相をルーピーだのヒトモドキだのと称するのは、
倫理的に問題はない。
しかし、安倍首相の辞任を求めるシュプレヒコールは倫理的に問題のあるヘイトスピーチになるわけだ。
こういう連中がヘイトスピーチ規制法案なんて作ったら、それこそ戦前の治安維持法みたいになるな。

286 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 18:04:25.34 ID:UM3vI6730.net
「ルーピー」は俺たちが言い出した事じゃないしなぁw

287 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 18:25:29.84 ID:UM3vI6730.net
田舎のサヨクは調布市知らんしなw

田園調布にはめっぽう詳しいらしいがw
テレビで空撮見ながら「これ田園調布のどこだろう」とか言ってそうw

そいや近くに話題沸騰の大学もあるがここの住人はよく知ってるだろ?w

>>283
そういうやってしまった感がにじみ出るカキコで恥の上塗りを重ねる前に
お前は一回深呼吸する癖をつけた方がいいw

288 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 18:26:43.80 ID:/T7Rw7690.net
普段、ヘイト記事ばかり書いているから
ヘイトスピーチってのがどんなに大変なことなのかわかってないんだな。
韓国で捕まるのも当然だろう。

289 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 18:30:10.32 ID:krfnRO3O0.net
>>287
大丈夫?

290 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 18:47:01.29 ID:Z4b7MjFIO.net
>>278
調布も田園調布も同じ都内。
違い云々言う奴は東京中心主義者。

291 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 18:52:48.57 ID:icWtS19C0.net
調布市は都下だろって、つっこんだら負けかな。

292 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 19:12:51.81 ID:BNBQEbZ90.net
なんか恥ずかし過ぎることになってる人が

293 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 19:17:21.84 ID:k2cnJqrI0.net
 
【経済】首相、最低賃金「大幅引き上げへ全力」 景気底上げ図る [日本経済新聞][07/23]★4 ?2ch.net
// daily .2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437793584/

1 名前:機械式 ★[sage] 投稿日:2015/07/25(土) 12:06:24.84 ID:???*

 安倍晋三首相は23日に開いた経済財政諮問会議で最低賃金について、「大幅な引き上げが可能となるように中小企業の環境整備やサービス産業の生産性向上に全力を挙げる」と話した。最低賃金の引き上げを実現し、景気の底上げを図る考えだ。

 首相は「最低賃金引き上げに向けてしっかり対応していただきたい。」とも述べ♀ヨ係閣僚に指示した。最低賃金は政府が企業に義務付ける最低限の時給だ。都道府県によって異なり、現在の全国平均は時給780円。

 内閣府が23日の諮問会議で示した試算では最低賃金を10〜20円引き上げ、300万〜400万人の賃金が上昇した場合、総雇用者所得が400億〜900億円増えるという。

 最低賃金の引き上げに向けた議論は1日から厚生労働省の審議会で始まっている。物価や企業利益など目安となる経済指標は改善しており、14年度の引き上げ幅16円を上回るかが焦点となっている。

2015/7/23 21:55 日本経済新聞
// www .nikkei.com/article/DGXLASFS23H4D_T20C15A7PP8000/
 

294 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 20:12:03.37 ID:0R/ekPvu0.net
>>282
下手な言い訳をwwwwwwwwwwww

295 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 20:16:57.46 ID:0R/ekPvu0.net
>>271
>違う事故なら「デンエン調布のカネモチなんざしったことかよザマァカンカンwww」なのに都合の良い時だけ住民や自衛隊の心配するブサw

>>283
>"違う事故なら"の違う事故の例を出して。

>>287
>>>283
>そういうやってしまった感がにじみ出るカキコで恥の上塗りを重ねる前に
>お前は一回深呼吸する癖をつけた方がいいw
結局、「違う事故」とやらの例を何一つ示すことが出来ない。
こいつの話は、全てが妄想w

296 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 20:21:54.03 ID:0R/ekPvu0.net
>>290-291
都下は、都内なのだが?

297 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 20:27:50.64 ID:9Ch4a4N/0.net
デンエン調布だけなら、まだしも「カネモチ」まで書いてしまったら、弁明できないだろw
デンエン調布は、実際にカネモチが住んでいる所だから。
下手な言い訳せずにスルーしてれば、恥の上塗りしなくて済んだものをw

298 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 21:03:10.00 ID:80616fW00.net
メディアが一切報道しない悪。中国の【法輪功】虐殺。生きたまま臓器摘出

299 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 22:21:59.39 ID:rmVxsQJn0.net
>>289
おまえかよw

300 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 22:22:02.87 ID:FSNZ+hOi0.net
>>272
>>277
>>278
>>283
>>289
>>291
>>294
>>295
>>296
>>297
ちょろっとカマかけてやったらブサがガッツリ喰いついてきやんのwww
どんだけ余裕がないのやらwwwあーおもしろかったw

301 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 22:32:41.51 ID:rmVxsQJn0.net
>>297
>デンエン調布だけなら、まだしも「カネモチ」まで書いてしまったら、弁明できないだろw
>デンエン調布は、実際にカネモチが住んでいる所だから。

じわじわくるなぁこれw

302 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 22:39:53.46 ID:yPB6egLn0.net
>>281
http://www.sankei.com/politics/news/150712/plt1507120009-n1.html
>安全保障関連法案に賛成する保守系政治団体「頑張れ日本!全国行動委員会」は12日、首相官邸周辺で集会を開き、
参加者約750人(主催者発表)が「安保法案を成立させるぞ」などとシュプレヒコールを上げた。

賛成派の主催者発表はそのまま垂れ流す産経が何言ってるんだかねぇw
しかも、元記事は共同なので、地方新聞ならともかく、東京のニュースなのに産経は全く確認もしてないんだけどねぇww
http://www.nikkansports.com/general/news/1506062.html

303 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 22:45:10.99 ID:27zONglH0.net
中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の流出猥褻画像が流出。
共産党幹部の肉奴隷でもある彼女のセックス写真を撮影流出させた男(元カレ?)は現在行方不明とのこと…。
(無修正なので閲覧に注意してください)
http://hatena2015.xyz/srank.html

304 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 22:46:14.07 ID:Ve7Yhf6y0.net
>>280
>聞けば、私はデモ参加後の彼女たちの後ろを歩いており、駅構内で追い抜いたらしい。同僚記者と業務連絡のメールのやりとりに夢中で気付かなかったが…。

ドートクキョーイクガーが叫ぶ前に、ご自分のところの社員に歩きスマホを止めさすのが先ではないでしょうかw

305 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 22:47:52.62 ID:TxrljaxO0.net
>>280
他はともかく、「自民党感じ悪いよね」は石破が言い出したんだろうw

306 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 22:52:48.28 ID:gxeX5kzI0.net
>>300
なるほど、別IDでちょろっとカマかけてやったってことですか

自演乙でしたw

307 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 22:59:46.91 ID:4vcNDagL0.net
>>305
あれ絶妙だったよな。ミンスとサヨクに盛大に真似されて、またしても自分で自分の後継総理の道を塞ぎ、
返す刀で国会プラカに乗っかって、ミンスを自滅に誘導するという、さすが自民の出戻りは自爆テロもクリエイティブかと
ため息ものの神業だったw

308 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 23:11:55.92 ID:kh536H3u0.net
>>300
よっぽど悔しかったんだね。

309 :文責・名無しさん:2015/07/29(水) 23:35:57.25 ID:xfngoFvZ0.net
自演宣言

310 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 00:39:34.19 ID:UphVShD10.net
>>280
>記者はマスク姿に詰問され…
今更だけど、産経ってホント品が無いよなぁ。新聞記事とは思えないような言葉遣いが珍しくない。
社内の同僚と話しているんじゃないんだからさぁ。「の女性」の三文字くらい、入るだろうし。
こんなことを繰り返しているから、主述の一致などの基本さえ出来ないのだろ。

311 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 01:15:42.70 ID:UphVShD10.net
>>280
>東京ディズニーランドの2日間分の入場客数に相当する数だ。それだけの人が、どうやって国会周辺の
>幅数メートルの歩道に集結できるのだろうか…。
国会の前に広い公園があることも知らないのか?

>午後11時ごろ、国会近くでの仕事を終え、地下鉄・永田町駅に歩いていた
記事を書くまでに二週間もの時間があったのに、こんなあからさまな助詞の間違いも直せない。
文章を書くことで金をもらっているという自覚があるとは思えない。

>私が駅のホームのベンチに腰掛けると、私の前に立ちはだかった女性2人組に突然、詰問された。
「立ちはだかる」程度の言葉の意味も知らないんだなw
座った直後の人間の前に立ちはだかるとか、あまりにも意味不明。
お前は、駅のホームのベンチに腰掛けたまま、前進するつもりだったのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

312 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 01:32:13.13 ID:cCSC+Lsv0.net
>>311
異論を排斥したがるブサヨが必死ですね
ここは日本ですよ
ペキンではありませんwwww

313 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 02:08:27.86 ID:otUSu3o90.net
>>312
異論を排斥したがるクソウヨが必死ですね
ここは日本ですよ
ピョンヤンではありませんwwww

314 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 05:57:19.30 ID:XRA4ZweW0.net
【産経抄】見事なトリック 7月30日

 元治(げんじ)元(1864)年7月、長州藩は、京都での主導権を奪回するために御所を攻め
た。いわゆる禁門の変である。しかし、薩摩藩や会津藩に撃退され、長州藩は存亡の機に立たされ
る。

 ▼すると、藩主の了承のもとで行われていたにもかかわらず、責任を取ったのは3人の家老だっ
た。切腹し、藩を救った。歴史家の山本博文さんによると、江戸時代、「武士の切腹は、藩主を頂
点とする藩社会を守るために行われた」。

 ▼ただ、「現在の日本でも、そのような構造は、官僚組織や会社組織などに根強く残っているの
ではないか」ともいう(『切腹』光文社新書)。確かに、文部科学省の久保公人(きみと)スポー
ツ・青少年局長(58)の辞職は、詰め腹を切らされたと、世間では受け止められている。

 ▼建設計画が白紙に戻された新国立競技場の問題で、野党は、下村博文文科相の責任を追及して
いる。下村氏を頂点とする、文科省という「藩」を守るためには、担当局長だった久保氏の切腹し
かないというわけだ。ただ、下村氏は会見で、「定例の人事」と述べている。

 ▼民主党政権下の4年前、こんな出来事があった。当時の海江田万里経済産業相は、次官ら3首
脳の辞任を発表した。東京電力福島第1原発事故への対応の不手際や、原子力安全・保安院のやら
せ問題などの批判を受けて、3氏を更迭しけじめをつけた、と各メディアは伝えていた。

 ▼ところがしばらくすると、3氏の退職金には、上積みがあることがわかる。官僚が、大臣に花
を持たせて実を取り、国民はまんまとだまされた。「見事なトリックというほかない」とコラムで
皮肉ったものだ。「トカゲの尻尾切り」とも揶揄(やゆ)される今回の辞職劇は、どんな展開を見
せるのか。

315 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 06:21:46.79 ID:qaOjMwBi0.net
>>314
安倍政権の失策を糊塗するために、わざわざ民主時代の例を引っ張り出してきたんだろう
けど、結局、誰がやったのか、がわかってないよね。
事実上の更迭をしたのが海江田。退職金を積み増したのは官僚。だから、官僚は政権側の
処分を半分骨抜きにした、という例で、ある意味、政権側はサボタージュを受けた被害者。
そして、官僚側も出世レースから脱落し、経歴に傷をつけたんだから、退職金をたんまり
もらったからOKって話じゃない。
一部政治家、文科省、スポーツ利権に群がる輩が、国民の金を浪費しようとしたことが、
バレて、国民と野党から総批判された(そして政権は守りきれなかった)例とはまったくの
別物。

316 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 06:32:25.90 ID:CCxLtTjs0.net
経産省3首脳更迭は8月4日
菅内閣敗走の道連れと言うのが正しいw

317 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 06:34:06.94 ID:UphVShD10.net
>>314
>3氏の退職金には、上積みがあることがわかる
これは、テレビ朝日のスクープ。
朝日新聞の尻馬に乗って産経が騒ぐという、いつもの構図w

318 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 06:38:59.90 ID:6nM0mnwd0.net
村山元首相の反安保法制デモ参加 インドネシア記者は「理解不能」 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2015/07/29241459.html?p=all

>「互いに備えれば戦争になる」と持論

> 安全保障に関する持論も改めて披露した。
>仮に指摘されているような北朝鮮や中国の軍備増強が事実だったとしても、
> 「そういう危機を醸し出してお互いに備え合うということをすれば、やがて戦争につながる。
>過去の歴史がそう。そんなことは防がなければならない。
>そのためには日本が平和憲法を持っているのだから『戦争はしない』『話し合いをしよう』と外交問題を解決する。
>そういう問題を未然に防ぐことが大事」と主張。
>国家間の「いざこざ」はあり得るとしながらも、
>「国と国との戦争はあり得ないと思う。あっては困る」と述べ、外交努力で本格的な軍事衝突を回避すべきだと改めて主張した。

このトンデモ理論に産経がどう反応するかな

319 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 07:09:19.62 ID:DhV+18Mq0.net
あたかも海江田が3首脳の首を切ったかのようなアナウンスの正体が
実は更迭の根拠のない「素人政権からの退職勧奨」だった
というのがあの件の真相w
「更迭の場合よりも額が多い」なる言いがかりをつけたテレ朝は、
まるっきりチンピラヤクザの後ろにくっついてるハイエナだなw

で、民主党が議事録なしで組んだロードマップを、いじればマスコミが
騒ぐからいじらないまま粛々と進め、国立ぶっ壊して更地になってから
五輪返上主義サヨクが予定通り騒ぎ出すのを待って万事仕切り直しのその
トカゲの尻尾をとやかく言うならそれは当然、議事録がない所から
掘り返さないことには始まらんでしょうw

320 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 07:11:26.14 ID:4vFK9kZjO.net
退職金を上積みできる法令上の根拠はなんだろう
もしかして脱法だったりして、業務上横領かな
いずれにせよ不当利得だろうな

321 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 08:02:04.37 ID:UphVShD10.net
>>319
>「更迭の場合よりも額が多い」なる言いがかりをつけたテレ朝
妄想、乙www

322 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 08:06:10.67 ID:UphVShD10.net
>>320
上積みの理由は、退職勧奨。

323 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 09:04:02.97 ID:SqtyqrKo0.net
>>312
間違った日本語をごまかしたがる産経信者(ただし購読者ではない)が必死ですね
ここは日本ですよ

324 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 10:30:13.13 ID:adtE9qYZ0.net
官僚はサラリーマンだから、懲戒処分を受けて辞めるのなら別だが、退職勧奨を受けて辞めるなら、退職金の上乗せは普通だよ。
下村大臣に更迭された局長も同じだよ。
たぶん、天下り先も用意されているさ。
ただし、幹部である局長クラスが更迭されて、トップである大臣に何のおとがめもない、というのはあり得ないな。
安倍のお友だちだから、責任はない、というのが産経の言い分なんだろうかww

325 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 12:38:15.32 ID:cEfnIyKp0.net
もう遅いよ!


【新国立競技場】 ザハ氏側「デザイン変更ない。クレージーだ。当初の予算超えは確実だ」
→ 安倍が白紙化 → 「当初からコスト削減案は提示してきた」とJSC批判声明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438226700/

326 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 13:38:25.92 ID:apehgqqs0.net
産経のエア読者は学が無いからな
もっとも産経の記事を書いてる側が学が無いから
永遠のゼロだな

327 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 13:43:17.65 ID:O/kj9ETv0.net
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/c/5/600/img_c5253423b9ba719f6d82b273f56bca0e325925.jpg

328 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 14:27:48.14 ID:93K9Mjui0.net
>>327
森・元と中谷元かw

329 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 15:23:32.55 ID:vNXKfG0B0.net
新国立問題は、五輪の後利用をどうするかが重要。

.

【五輪】「新国立はサッカー専用にして、駒沢など別の競技場を陸上の聖地に」…陸上関係者から分離案、“陸上の聖地”を求める声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437975298/

【新国立】「五輪後にプロ野球を」「秩父宮をサッカーとラグビー拠点に」「陸上は日産スタや味スタで」・・・自民党部会
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438234836/

330 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 15:31:47.49 ID:adtE9qYZ0.net
>326
学のない人間を焚き付けるのは、昔からやり方が決まってる。
国の内外に敵を作って恐怖を煽る事。
反日、サヨクとレッテルを貼り付けて、敵にしたてあげて自分たちは敵と戦う愛国者だと持ち上げる事。
幕末の攘夷運動や戦前の反英米運動なんて、その見本。
攘夷運動はいつの間にか明治維新、文明開化に成り代わったし、反英米運動は敗戦で親米に成り代わったけどなw
それでも、大日本帝国とその価値観を美しいとのたまう首相が米国の下請けで戦争を引き受けるなんて、頭がいかれてる
としか思えんわ

331 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 16:07:34.19 ID:/3VZ83h90.net
たしかに昔から決まっている。
サヨクが勝手に日本人を敵扱いして怖がり出したのが最初だw

332 :“歴史の偽造屋”西尾幹二の妄言狂史\─ - 中川八洋掲示板:2015/07/30(木) 19:45:57.51 ID:aOwIjZF50.net
 
“歴史の偽造屋”西尾幹二の妄言狂史\──「西尾幹二」は、北朝鮮工作機関のペンネーム!?  - 中川八洋掲示板 http://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2014/04/29/025315

世界の現状は、日本の国家安全保障の危機を加速しています。この急迫の時局において、刻々と変遷激しい国内外の事態を冷静に俯瞰できる力を与えてくれる、大容量の真正の知識こそ、いまの日本人に必要なものです。
当ブログは、国際政治学者・中川八洋筑波大学名誉教授の個人ブログです。 2014-04-29
   ===


(前スレ>> 213 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1434667616/213 の続き)

・・・表2;西尾幹二の同人雑誌となった『正論』

『正論』誌連載「戦争史観の転換」その他の関連論考(=道草)2011年12月号
?「真珠湾攻撃に高い道義あり」

2013年5月号 第一章@、6月号 第一章A、7月号 第一章B、8月号「日本民族の偉大なる復興 上」、9月号「日本民族の偉大なる復興 下」、10月号 第一章C、12月号 第二章@、2014年1月号 第二章A、2月号「天皇と人類の対決 前」、
3月号「天皇と人類の対決 中」、4月号「天皇と人類の対決 後」、


冒頭から閑話休題するのはどうかと思うが、西尾の連載「戦争史観の転換」は、嘘デタラメと狂気が立ち昇る異様な作品なので、その一部をまず知ってもらいたい。?

連載第一章の@での、西尾の“お笑いジョーク”「第二次世界大戦でスペインは、日本の同盟国(枢軸国)だった」(注2)などは、批判する気にもならない。スペインは、第二次世界大戦のヨーロッパにおける数少ない中立国の一つ。

中立国は、スイス/スウェーデン/トルコ/アイルランド/スペイン等である。『正論』編集長の小島は、本業のユスリ・タカリに忙しく校正作業どころではなく、こんな初歩的ミスすら見つけられない。

・・・西尾はまた、戦争の兵器や戦法は一九四一年十二月の開戦時でとどめるべきで、戦争中に新規兵器の導入や戦法の変更・向上はルール違反だとも喚く。
西尾の頭は、戦争と、(反則ルールが試合前に合意される)数時間で終了するサッカーや野球のスポーツとの区別がもう出来てない。
 

333 :“歴史の偽造屋”西尾幹二の妄言狂史\─ - 中川八洋掲示板:2015/07/30(木) 19:46:46.85 ID:aOwIjZF50.net
 
・・米国が戦闘機でも爆撃機でも、日本をはるかに抜いた開発に成功するが、それこそ人類の戦争史における普遍的な現象。
太平洋戦争は三年半もあったのに、「ゼロ戦」以上の戦闘機を開発できず、B29級の爆撃機を開発できないのは、(技術革新力を含め)日本人の方がアメリカ人よりIQが極度に低いからだ。特に、日本の陸海軍の上層部は馬鹿アホばかりで、兵器開発を徹底的に軽視した。

日本側のこの重大問題を現代史のブラック・ボックスにしてはならない。
例えば、西尾と同様に重度の精神分裂病で“山本五十六お気に入りの茶坊主”黒島亀人が造った「回天」を思い出せばよい。敵に損害を与えず、日本の若者だけを確実に殺すトンデモ兵器。
このように、戦争の勝利などそっちのけで同胞殺しに専念したのが、“祖国叛逆”を旨とした日本の帝国海軍だった。

また戦法は、世界史上の大規模戦争ごとにがらりと変化する。ナポレオンの出現はまさにそうだった。
第一次世界大戦では、戦場に人類史上はじめて飛行機や戦車が出現したばかりか、潜水艦による海上通商路破壊と塹壕戦と化学戦は、人類史において想像だにされなかった軍事革命だった。

・・・パール・ハーバー奇襲から一年半、対日十三倍のGNPをもって全力で兵器増産に専念したアメリカが、一九四三年八月から反転攻勢に転じたのを「米国の質が変わった。」とは、いったい何だ? まったくの意味不明。明らかに妄言戯言の類。

西尾の頭では、ルーズベルトが、一九四三年、スパイダーマンに変身し、米国自身はロボコップになったようだ。仮にそうだとして、それがどうしていけないのか、正常人にはさっぱりわからない。・・・この直覚ができないのは、本性が非国民だからだろう。

小島新一は、かつては論壇誌だった『正論』から公共性を剥奪し、狂人・西尾の私的同人誌にした。小島は、上島嘉郎と同じ朝鮮人なのか?
 

334 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 20:04:19.24 ID:cCSC+Lsv0.net
>>330
大日本帝国だのアメリカだの語る以前に、お前は時代の空気を読め。

335 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 20:27:52.03 ID:Fjj68r4f0.net
>>334
その空気で日本は焼け野原になったんだよな。

336 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 20:51:36.92 ID:qLbiavsn0.net
2015.7.30 11:37更新
【浪速風】守るべきは憲法なのか(7月30日)
http://www.sankei.com/west/news/150730/wst1507300038-n1.html
>「良識の府」だから実のある論戦を期待したが、参院に舞台を移しても
>変わらない。安全保障関連法案を「戦争法案」と呼び、集団的自衛権の
>行使は「憲法違反」と決めつける。これが一番世論にアピールすると考え
>たのだろう。憲法学者の大半が「違憲」というアンケート結果が錦の御旗
>のようだ。

>▼安倍晋三首相が東シナ海のガス田施設など中国による“今そこにある
>脅威”を示しても、聞く耳を持たない。昨日の特別委では「戦争法案」は
>「極めて不適切な表現」と不快感を示したが、不快指数が高いのは猛暑の
>せいだけではない。首相補佐官の失言で足を引っ張られるのもお気の
>毒である。

>▼野党、とりわけ民主党にお尋ねしたい。政権党だったのだから独自の
>安保政策をお持ちだろう。それを示してほしい。「護憲」が一枚看板で
>「憲法9条によって平和が守られてきた」と主張する政党もあるが、まさか
>「日本を守る」より「憲法を守る」のが大事とは言いますまい。

産経大阪本社のコラムは凄いな。立件主義を全否定する産経の理想社会は
中国北朝鮮w。結局、某首相補佐官の失言と変わりないしw。

337 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 20:56:24.28 ID:adtE9qYZ0.net
中川と西尾はネットで派手にバトルやってるなw
思想信条の違いではなく、私怨だから高みの見物してればよいのだが、中川のしつこさも相当なもんだw
ああいう歳の取り方はしたくないな。
田母神閣下と水島将軍の泥試合の行方も気になる。
あれは、銭金が原因だよな。
自称愛国者の皆様がえげつないバトルを世間に晒すのは、これはこれで面白いw

338 :“歴史の偽造屋”西尾幹二の妄言狂史\─ - 中川八洋掲示板:2015/07/30(木) 21:05:02.04 ID:ke/mHnGN0.net
 
(>>332-333の続き)
 
・・・現実の日本では、近衛文麿や尾崎秀実や阿南幾惟あるいは瀬島龍三のようなソ連系コミュニスト達は、一九四一年時点で、米国が遅くとも一九四三年には大反攻してくると予測していた。
彼らは、日本に共産革命の土壌をつくるべく日本の敗戦・廃墟を計画し、米国に日本国を壊滅的に破壊させる太平洋戦争を開始した。

ともあれ、大多数の日本人は、一九四一年時点、愚鈍な東條英機と同じく、一九四三年夏から始まる米国の反転攻勢も日本の超劣勢への転落を想定出来なかった。それは、米国とは何の関係もない。

乗員が十名も必要とするB29を「機械化・無人化・ロボット兵器の始まり。」など、どう考えても正常ではない。分裂病の狂人である西尾は、ロボットや無人機と有人機との識別ができない。国語「機械化」の意味を、西尾は理解できないし、知らない。

・・・この種の西尾の狂気は、大笑いして無視すれば済む。だが、次のになると、笑って済ませることはできまい。誰でも戦慄し絶句する、歴史破壊の蛮行(ヴァンダリズム)の言辞に他ならないからだ。

「(一九四一年十二月八日に始る太平洋戦争で)日本に対しては英米の戦争目的そのものが、今に至るまで全く不明確である。」
「アメリカやイギリスがなぜ日本と戦争したのかという、その理由を問うことが大切…。よく問えば問うほど、答えはおそらく出てこなかったに違いないし、これからも出てこない。」(注4)。

米国は、パール・ハーバー軍港を奇襲され、甚大な損害を出した(ワシントン時間、十二月七日)。しかも、同じ日に、米領フィリッピン・マニラ郊外の米国の空軍力も一瞬にして潰滅させられた。これで応戦しないとすれば、米国は国家ではない。
だから、米国は、国際法に従って、対日宣戦布告した(ワシントン時間、十二月八日)。

こんなことは自明。だが、カルト宗教の恍惚状態にある“狂気の人・西尾”は、「英米の二ヶ国のみは、殴られても防戦したり殴り返してはならない。」と信じている。オウム真理教の信者が「ハルマゲドン」を狂信しているのと類種であろう。
 

339 :“歴史の偽造屋”西尾幹二の妄言狂史\─ - 中川八洋掲示板:2015/07/30(木) 21:09:13.20 ID:ke/mHnGN0.net
  
・・・実は、西尾幹二とは、「ブルジョアジーはプロレタリアートに無法・暴力的に収奪されても、抵抗をしてはならない。」との血塗られたレーニンの革命家たちを狂信して、この「ブルジョアジー」に英米、「プロレタリアート」に日本、を当て嵌めている。

この西尾の信条は、私が、西尾幹二と直接の会話を通じて確定した。西尾幹二とは無意識のマルクス・レーニン主義者である、と推察しても間違いではないぐらいである。

英国も米国と同じく、突如、香港が侵攻され(一九四一年十二月二十五日)、シンガポールも攻められた(一九四二年二月十五日陥落)。戦艦プリンス・オブ・ウェールズは、早々と前年十二月十日に撃沈された。

英国は日本に対して戦争する以外に、国家であり続けることはできない。だが西尾はなぜ、「英国の自衛行為に、戦争目的が無い。」と奇怪で馬鹿げた言葉を吐くのか。
そればかりか、西尾は、「日本が戦争を仕掛けた。」のに対抗して「米英が応戦した。」理由を、答えは無いが日本人は問い続けろ、とも言う。「問え、しかし答えはない。ならば、オレ様を信じるしかない。」と、
麻原彰晃が信者に教祖(自分)への絶対帰依を強要したやり方を、奇言妄言の妄想に生きる西尾幹二は真似ている。

・・・なお、西尾は道徳否定のニーチェを信奉する、ニーチェ・ヒトラー主義者。そんな野蛮人が、高尚な言葉“道義”を振り回すとは、売春婦が純血や貞操の貴さを説くのより、はるかに滑稽ではないか。

・・・■第二節 「大川周明(テロリスト)→→西尾幹二(分裂病の嘘つき)」──平成日本に復活した、幸徳秋水系“悪のテロリスト”文筆業者 前稿『西尾幹二の研究』

第八章では、“脳梅毒のテロリスト”大川周明に西尾幹二が心酔する理由の言及を、紙幅がなく割愛した。以下、少しばかし触れておく。

西尾が“大川マニアック”で見せる「反日」性は、暴力至上主義アナーキストで“民族系コミュニスト”の大川周明を持ち上げて、対日情報操作に邁進するロシア工作員(佐藤優)と中共工作員(関岡英之)の北朝鮮人たちに熱いエールを送ることでもわかる(注1)。
今では、日本国民としての矜持はむろん、その意識すらない。
  

340 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 21:20:34.67 ID:UphVShD10.net
>>336
天然ガス採掘施設が脅威って、どんなギャグだよw

341 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 21:57:30.06 ID:HBPHWNoT0.net
>>340
北方領土が脅威って、どんなギャグだよw
竹島が脅威って、どんなギャグだよw
尖閣諸島が脅威って、どんなギャグだよw
拉致問題が脅威って、どんなギャグだよw

342 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 22:32:18.35 ID:adtE9qYZ0.net
>336
国を守る事と憲法を守る事を並べて比較するのは、アホウヨ特有の論点ずらしw
今の憲法で国防に不安があると安倍が考えるなら、改正を発議して国民投票すればよいだけ。
それが民主主義だし、国民主権のありかた。
それを否定するのは、クーデターに等しい。
憲法を守らずに、勝手な解釈をする政治家が国や国民を守れる筈がないw

343 :文責・名無しさん:2015/07/30(木) 22:44:35.89 ID:wI6yObeI0.net
確かに、法令解釈担当大臣が勝手な解釈をする民主党政権下で
福島浜通りで津波に流された多数の国民が、そのまま野ざらしで殺されたな。

344 :また貼っとくかw:2015/07/30(木) 23:04:26.88 ID:+pcMQ6V80.net
一部で「森喜朗古墳」と呼ばれている、と聞いて「ああそういうことか」と納得がいった。
もうお迎えが近いことを自覚した森元は「自分が生きた証」を(自分の好きだったラグビー
と関連する)巨大建造物という形で、残したいという執着を持ってるんだな。息子も先に
死んでるしな。
だから「他にはない斬新なデザイン」にこだわるし、費用はむしろ掛かる方がいいんだ。
その方が自分の記念碑としてふさわしいから。
いったん動き出したらとめられないという集団無責任体制でのハコモノ行政に加えて、
森元の個人的な執着が、国立競技場計画を修正できない元凶なんだな。そして、森元の
子飼いだった安倍には森元に因果を含めるだけの政治力はない、ってことか。


後出しジャンケンなんだから、何とでも言える。
この問題に関わった人間は、みんな少しずつ嘘をついて、他人に責任を押し付けよう
としてる。「私が関わったのはデザイン選定だけ」「オレはあのデザインは気に入ら
なかった」etc. でも、公開された文章には「建築技術的には困難だが、これも挑戦
だから」(当然、費用がオーバーする可能性は高い)、と建築技術に言及されてるし、
森元が「オーソドックスなデザインで費用を抑えるべき」と主張した証拠もない。
現実として起こったのは、計画の変更に「誰かが」強硬に反対していて、文科相や
官房長官もそちら側に立っていた、という現象。そして、世論の圧倒的な反対と
内閣支持率低下を受けて、首相が森元に会って、政治決断でひっくり返した、って
現象だ。そっちが事実。「オレはそのとき腹の中ではこう思っていた」なんてのは、
その事実の前では何の意味もない。

345 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 00:40:37.03 ID:q31LurpK0.net
>>335
君のような単純馬鹿は、
ただ流されて生きておれば良い。
政治について語るな。

346 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 00:44:06.80 ID:q31LurpK0.net
>>342
なにがクーデターだ馬鹿

347 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 05:43:22.70 ID:XVUQnof80.net
【産経抄】似てる?似てない? 7月31日

 英国旗ユニオンジャックと南十字星、同じ英連邦に所属するニュージーランドとオーストラリア
の国旗は、よく似ている。変更を求める声が高まっているニュージーランドでは、来年国民投票が
実施されるという。

 ▼天皇、皇后両陛下は今年4月、戦没者の慰霊のために南太平洋のパラオ共和国を訪問された。
この国の国旗は、青地を背景に満月が描かれている。日の丸を参考にしたとの説もある国旗に、国
民から不満の声は出ていないようだ。

 ▼気になるか、ならないか。この2つの図柄についてはどうだろう。2020年の東京五輪エン
ブレムについて、ベルギー在住のデザイナーが、自身がデザインした劇場ロゴとそっくりだと、言
い出した。新国立競技場の問題に続いて、新たな騒動に発展するかもしれない。まさに「一難去っ
て(もいないのに)、また一難」である。

 ▼大会のシンボルマークは、前回の東京五輪から始まり、提唱者の亀倉雄策さんのデザインが採
用された。大きな日の丸と金色の五輪マークの組み合わせは、今見ても、驚くほど斬新である。

 ▼世界中から集まる選手と観光客をもてなすための、新たな工夫も注目された。トイレや出入り
口、あるいは競技種目を示す「ピクトグラム」(絵文字)である。以降の五輪にも、継承されてい
った。まさに、日本のデザインの底力を世界に見せつけた大会でもあった。

 ▼そんな歴史を振り返ると、東京五輪のエンブレムも白紙に戻して、選び直した方がいいのでは
ないか。組織委員会は、「国際的な商標登録の手続きを経ている」とコメントしている。たとえ法
的に問題がないとしても、よく似たデザインの存在が明らかになっている以上、イメージ低下は免
れないからだ。

348 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 06:15:18.97 ID:/JVaXAk50.net
>>347
デザインについては門外漢だけど、まあ、素人目に見ても「やっちまったな」だな。
ベルギーの劇場の方は、テアトルのTとリエージュのLを組み合わせたデザインだけど、
東京五輪のLは何の意味があるんだ? Tの上辺を扇系で表現したところも同じで、
「オリジナル」の主張は苦しいだろう。

>>340
平成生まれならともかく、ソ連軍の大兵力と対峙していた冷戦期を肌感覚で知ってる
世代にとっては、「中国の脅威」なんてギャグでしかない。
冷戦期の防衛戦略は、在日米軍と自衛隊が日本本土防衛で捨石となり、時間稼ぎを
しつつ、米軍主力の救援を待つ、なんて絶望的なものだった。
それに比べりゃ、中国海軍なんて自衛隊だけでも何とかなるようなポンコツ。空軍は
多少手ごわいかもしれないが、にも関わらず防衛予算をオスプレイとかの輸送機や
バカ高い軽戦に浪費してしまう"余裕"まである。
てか、ウヨさんたちって天然ガス掘削施設がロボットに変形して日本に攻めてくる、
なんて想定でもしてるんだろうか?

349 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 06:22:31.92 ID:c0g7mOIa0.net
「あんな漁船にまくられて」と手を叩いて喜んでいたサヨクはいちいち言う事が違う

350 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 06:26:18.78 ID:ZYt6YjQI0.net
そして辻元海防艦へw

351 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 06:34:23.73 ID:VmYIlbVz0.net
海保に怒られたハッピーサイエンスの偽装漁船の事?

352 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 07:47:35.08 ID:k5rnEExu0.net
海保にソマリア沖まで来てくださいと頼んだピースボートの事?

353 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 08:09:51.00 ID:6bBs1nd/0.net
 
中国が新型ミサイル東風41を試射 米情報サイト - (大紀元) // www .epochtimes.jp/jp/2014/12/html/d66446.html 【大紀元日本12月22日】

米情報サイト「ワシントン・フリー・ビーコン」は米国防省の情報筋の話として、中国が13日、開発中とされる大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)41」の発射実験を行ったと伝えた。

それによると、米情報機関は、今回発射された東風41の射程は1.2万キロに達した可能性があり、北米全域を射程圏に収めているとみているという。

東風41の射程は約1万1千〜1万2千キロメートルとされ、固体燃料を使った3段式で、発射台付き車両による移動型だ。最大10個の核爆弾を搭載できるとみられる。

米国防省は今年6月に発表した中国の軍事行動に関する年次報告書の中で、東風41は「複数の核弾頭が、それぞれ個別の目標を狙うことができる、多目標弾頭を搭載できる能力を有する」と分析し、その開発動向を強く警戒視していた。

今回発射された東風41に搭載された弾頭の数は明らかになっていないという。また、同サイトは開発に使用した技術は「90年代から米で違法に取得したもの」としている。

(翻訳編集・江音)?(14/12/22 17:30)

?????????????
■キーワードミサイル ?東風41 ?

■関連文章

中朝国境地帯に最先鋭部隊 北朝鮮、盟友を警戒か(14/08/21)

【フォトニュース】

中国海軍「先進国に匹敵」 空軍も「安定した成長」=米専門家(14/02/04)

中国軍は月を宇宙要塞に変える=中国宇宙開発専門家(13/12/06)

中国上空で謎の飛行物体 新型衛星攻撃ミサイル実験か(13/05/14)

中国がミサイル迎撃実験 公表は「潜在敵国に誇示」か 中ロ協力も合意(13/01/28)

354 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 08:15:24.42 ID:tEBKna/Z0.net
>>347
>この国の国旗は、青地を背景に満月が描かれている。日の丸を参考にした
>との説もある国旗に、国民から不満の声は出ていないようだ。
説も何も、明らかなデタラメだろうがw

355 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 10:42:00.31 ID:cO2+A+810.net
>>354
パラオ国旗発案者自身が明確に否定してますね
http://blog.canpan.info/fukiura/archive/7313

なので、その後元駐日大使がフジテレビに言ってたのはリップサービスでしょう

356 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 10:43:51.29 ID:YUPSXxqp0.net
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASH7Y5KL1H7YULFA01Z.html

「国富の流出」の割には儲けてますがw

357 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 10:51:40.00 ID:BRM3wY9o0.net
パラオ国旗の日の丸由来説は、ニミッツ提督の詩文を「発見」した名越二荒之助が言い出したんだよなぁw

358 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 10:58:02.36 ID:+epb/kKS0.net
>>354
阿比留裁判の時のように、産経的には「広く知られているから、間違っていても問題ではない」んだろうなぁw

359 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 15:09:02.70 ID:oq3Y525o0.net
2015.7.31 09:11更新
【目線〜読者から】戦後70年談話 「積極的平和主義と未来志向で」(7月21〜27日)
http://www.sankei.com/column/news/150731/clm1507310007-n1.html
>明日から8月。安倍晋三首相の戦後70年談話発表も秒読みに。21日付
>「中国『侵略』『おわび』要求 民主や朝日など同様主張」、22日付 「21
>世紀懇 報告書 謝罪盛らず『侵略』調整残す」と、2日連続の1面記事。
>「領海侵犯に人権弾圧など自分たちの行為は棚に上げて、言いがかりを
>つけてくる国など大きく載せないでほしい」(埼玉県、65歳男性)▽「とんでも
>ない要求を許してはいけない。戦争については『反省している』と一言述べ、
>あとは積極的平和主義と未来志向だけでいい」(東京都、88歳男性)
産経読者は「中国のような国に先の戦争のお詫びなんてとんでもない」とでも
思っているんだろうなぁ。まぁ口先だけの「お詫び」よりはマシなのかもしれ
ないがw。

>意見が集中したのは、やはり安保法案と新国立競技場に関して。宮家邦彦氏の23日
>付「World Watch 高校生でも分かる新安保法制」に「中学生でもわかる。
>安倍首相には申し訳ないが、はるかにいい仕事!」(男性)▽「こういう説明をする
>よう政府に提言してほしい」(メール)。
>石川県の67歳男性からは手紙が寄せられました。「国民はわかりやすいことは判断で
>きるが、難しいことは理解しにくい。例えば前者が新国立競技場で後者は安保法案。
>自衛隊創設や日米安保条約締結、国連平和維持活動も理解されるまで時間がかかった。
>政府は真摯(しんし)に説明し、国民もまた『知る権利』だけでなく、『知る努力』が
>必要だ」としています。(読者サービスグループ)
知れば知るほど安保法制とやらがトンデモな法律だということが明白になっているん
だがw。あと、世界に対して公約した「新国立競技場」のデザインが白紙撤回できるなら、
アメリカ様に対して公約した安保法制も白紙撤回して出直すこともできると思うぞw。

360 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 23:16:27.15 ID:T93p0j2I0.net
>>345-346
345 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 00:40:37.03 ID:q31LurpK0
>>335
君のような単純馬鹿は、
ただ流されて生きておれば良い。
政治について語るな。

346 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 00:44:06.80 ID:q31LurpK0
>>342
なにがクーデターだ馬鹿


中身に何一つ反論できず「馬鹿」「馬鹿」言ってりゃいいんだからな。
匿名掲示板はお気楽でいいよなww。
実名晒してこの書き込みやってりゃID:q31LurpK0の方こそ完全なる「馬鹿」だと思われるからな。

361 :文責・名無しさん:2015/07/31(金) 23:21:33.97 ID:j1ncGjwK0.net
>>360
人殺しに実名晒すバカはいないよw
まったくインターネット様々だよw

362 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 00:25:49.44 ID:Qqqb/3of0.net
まあ、典型的なアホウヨを観察できるのは、一興ではないかw

363 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 00:27:52.33 ID:5ZFnbMHq0.net
50代後半の観察日記w

364 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 01:38:43.71 ID:73I9ilFz0.net
「50代後半」の人は何人いるんだろなぁw

365 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 04:44:59.85 ID:D9PkpGCd0.net
今日は、自由がない中国でのオリンピック開催は、オリンピックの理念に相応しくない、かな

366 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 05:23:05.29 ID:okxa2cjo0.net
産経「原発再稼働しないと熱中症になる」
http://www.sankei.com/column/news/150730/clm1507300002-n1.html

原発が稼働していない平成23年以降の熱中症搬送者数を見ても相関関係は明白ではない
お年寄りに熱中症が多いのは、体力の問題とか、年齢的に暑さを感じにくかったり、冷房を使わないのも年金暮らしで収入が少ないといった要因もあるはずなのに、
「お年寄りは節電意識が高いから熱中症になるぞ」と主張しているのは根拠があるのかね

367 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 05:45:18.83 ID:xjvsEK470.net
「政治家は、憲法を無視しろ」ですかw
阿比留瑠比は、法治主義が嫌いで、人治主義を信奉していることが良く分かる産経抄。

368 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 06:18:02.37 ID:bgZmMY1H0.net
阿比留かどうかまでは断定できないけど、土曜日は同一の人が書いてるなw

>>365
はずれw

369 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 06:29:11.96 ID:hLxYqAws0.net
>>366
「原発再稼働しないと電力不足になる」→結局ならなかったので、現在は主張せず

「原発再稼働しないと『国富が流出』」→輸入品は他にもあるのになぜか火発燃料費だけ問題視。その後輸入価格下落で改善傾向

「原発再稼働しないと熱中症になる」←New!


狼少年かねぇw

370 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 06:36:17.05 ID:gj7aSgtz0.net
コメント
安倍ちゃんって「法の支配」を「法律で持って国民を支配すること」とか思ってる
んじゃないかな。

法律と言うのはどうしても曖昧な部分を残すから、実際の運用においては、行政
がエイヤッと解釈して運用しなきゃいけない。それは政治判断と言ってもいい
ものだろう。でも、それは行政が勝手気ままに法の精神に反する解釈をしていい、
という意味ではない。モノには限度というものがある。

最終的な憲法判断は最高裁の仕事だが、日本において最高裁は事実上沈黙して
しまっている。だから、内閣法制局がその代理のような役割をしているわけ。
皇室がモノを言えないから、宮内庁が代弁するようなもんだな。

「自衛隊違憲論者」を持ち出して、だから憲法学者の意見なんて無視すればいい、
なんてのは、民主国家にあるまじき暴論。民主国家のルールを完全無視
してるな。違憲の疑いがあるからこそ、正式な手続きを踏んで改憲すべき、
と主張するならルールの範囲内だけどね。

今日のコラムは一言で言うなら、安倍終身独裁官マンセーだな。

371 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 07:05:57.87 ID:xjvsEK470.net
>>370
そもそも安倍晋三は、少なくとも1997年までは、「法の支配」という言葉そのものも
知らなかったのだから、推して知るべしだろw

372 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 07:33:14.78 ID:xjvsEK470.net
>>368
沖縄に関する産経抄で、阿比留瑠比のパーソナルな出来事を暴露したことで、
少なくとも、その日の産経抄の筆者が阿比留瑠比であったのは確実。
で、ここ数ヶ月、土曜日だけ特殊な内容なのは周知の事実。
その特殊性が、阿比留瑠比の署名記事やブログと一致しているのも。
最近の数ヶ月の、土曜日の筆者が阿比留瑠比なのは、ほぼ確実だろ。

373 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 08:08:53.53 ID:XsnnUSn+0.net
【産経抄】8月1日

 フランスのノーベル文学賞作家、アナトール・フランスはこう言った。「歴史家がある証人を信
用したり、他の証人を信用しなかったりするのは、感情上の諸理由によってにすぎないということ
である。歴史は科学ではない」(大塚幸男訳)。何も歴史に限らず、文系の学問にはそんな曖昧さ
が付き物だろう。

 ▼7月30日の国会では、大半の憲法学者や歴代内閣法制局長官が安全保障関連法案を批判して
いることをもって、集団的自衛権行使は憲法違反だと訴える民主党議員に対し、菅義偉(すが・よ
しひで)官房長官が切り返す場面があった。民主党お得意のブーメランが、またもや自身に突き刺
さった。

 ▼菅氏は民主党政権当時、ある官房長官が記者会見でこう述べたことを紹介したのだ。「憲法解
釈は政治性を帯びざるを得ない。その時点で内閣が責任を持った憲法解釈を国民、国会に提示する
のが最も妥当な道だ」。

 ▼これは菅直人内閣の仙谷由人官房長官の発言である。そもそも政治主導を掲げた民主党政権は、
野田佳彦内閣の途中まで内閣法制局長官の国会答弁を認めず、代わりに法令解釈担当相を置いた。
今になって法制局長官を「権威」と持ち上げ、利用するのはご都合主義の極みだ。

 ▼その元内閣法制局長官の一人、阪田雅裕氏は雑誌『世界』(平成19年9月号)でこう指摘し
ている。「ほとんどの憲法学者は、現在の自衛隊が戦力に当たらないというのはおかしい、自衛隊
は違憲だという立場だろう」。

 ▼もともと自衛隊の存在すら違憲だと考えている人に、集団的自衛権行使は合憲か違憲かと尋ね
たら「違憲だ」と答えるに決まっている。まさに愚問である。国民の生命、安全、自由を守る責任
のある政治家は、机上の空論に走ってはならない。

374 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 08:20:39.36 ID:XsnnUSn+0.net
>>373

>代わりに法令解釈担当相を置いた。
>今になって法制局長官を「権威」と持ち上げ、利用するのはご都合主義の極みだ。
今も「法令解釈担当相」がいるというならそうだろうが、今は居ない。
だから今は法令解釈の実務は法制局長官がおこなう。当然だろう。

意識的に嘘を書いているのか馬鹿なのか知らないが、所詮産経抄だから後者かもしれん。

>憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。
そのとおりだと思うのだが。
そしてその解釈が明確に憲法に違反しているのであれば、許されないということ。
産経抄は「憲法解釈は内閣の責任」というのと「解釈次第でなんでもできる」というのを
わざと混同しているのだろうな。

375 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 09:17:46.29 ID:RwyeO9KxO.net
民主党はその政権当時、政治主導を掲げ内閣法制局長官の国会答弁を認めなかったクセに、野党になった今はその権威を持ち上げて安倍政権をぶっ叩く
確かに都合よすぎるな、一貫性がなさすぎる
敵をやっつけるための武器をその都度その都度見繕って暴れてるだけだ、チンピラの喧嘩だよ
一貫した武術体系を体得した武術家ではないよね
民主党みてても一体どんな政治哲学に依拠してるのか全くわからない、たぶんそんなもん持ってないんだろうな、所詮チンピラだもんw

376 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 09:35:35.13 ID:QziU79hM0.net
>>366
熱中症で搬送された人の大部分は、炎天下の屋外で作業したり歩いたりしたのが原因で
冷房のない屋内で熱中症になった人は少数だろ。
節電のために冷房を使わなかった人はその少数の中にいるかどうかだ。
屋外の気温が上がっているのは、二酸化炭素の増加というよりエアコンの室外機が高熱を放つからだろ。
原発がなく石油と石炭が燃料の中心だった昭和30年代の都会の夏は今ほど暑くはなかったからな。

377 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 12:03:31.51 ID:Qqqb/3of0.net
産経を始めとするアホシュ界隈では、安保法案を改憲派と護憲派の争いにすり替えようと必死だな。
違憲なのか合憲なのかが問われていて、専門家である学者は大半が違憲というのが実態。
仮に法案が成立しても、違憲判決が出そうな法律を行使できるのか?
安倍にそんな度胸はないだろうし。

378 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 12:26:31.55 ID:p17sdBQ00.net
今日の産経抄に対する最も効果的な抗弁は

「その人は選挙に落ちて、もういない!」

なのではないかなw

379 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 15:35:54.62 ID:Qqqb/3of0.net
もともと自衛隊が憲法9条2項に照らしてグレーなのは、昔から議論になってきたし、自衛隊の法的地位を明確にするために憲法を改正すべきだというのが改憲派の有力な論理だったという事実を産経は知らないのか?
知らないふりをしているんだなw
堂々と改憲を発議して国民投票をやればよいのに、なぜか裏口入学のような事をしようとする。
安倍の悲願は憲法を改正した首相として歴史に名を残す事だろうに。
卑怯なやり方をしようとするから、本来改憲支持派の学者からまで敵に回している。本物の池沼だな

380 :保守主義の根本原理“法の支配”:2015/08/01(土) 15:44:51.77 ID:YLVab6kv0.net
 
保守主義の哲学シリーズT‐‐‐保守主義の根本原理“法の支配”の確立‐‐‐エドワード・コーク
http://burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/2009-08-31-1

日本国民として、最低限知っておくべき正統の政治哲学。
       ーーーーー


さて、いよいよ、保守主義の哲学シリーズを開始します。まず、保守主義の哲学の支柱である“法の支配”、“法”、“コモン・ロー”を理解していただきます。
この概念を理解できない人は、真正の保守主義を理解することはできないし、真正の保守主義者とは言えません。しっかり理解してください。

(1)エドワード・コークの“法の支配”・“法(=コモン・ロー)”とは何か。

真正の「保守主義」を身に付け、語り、行動する上で、コークの“法の支配”及び“法=コモン・ロー”の概念を正確に理解しないとすれば、その保守主義思想はすでに保守主義とは呼ばない。

単なる「民族主義」か「右翼思想」等を身にまとった「似非・保守主義」である。このため、ここではコークの思想である“法の支配”及び“法=コモン・ロー”をできるだけ丁寧に分かりやすく説明を行いたいと思う。

英国はエリザベス一世女王(1558〜1603年)における繁栄と富をばねに近代へとまさに船出せんとする17世紀初頭、近代国家に欠くことのできない法体系を整備するに当たって、
マグナ・カルタ(1215年)など過去400年に及ぶ中世封建時代の法的遺産を、「時代錯誤の過去の遺物」として捨て去るのではなく、逆に「現在」と「未来」の英国の“自由の砦”とするために掘り起こし、磨き″ト生させた。

この偉業をなした人物が、エドワード・コーク卿(1552〜1634
年)であり、コモン・ローの、不世出の法律家であった。コークが中世の倉庫から取り出した巨大な宝石が、普遍的な憲法原理である「法の支配」であった。

コークは、「国王も“法”の下にある」という法諺(法律格言)を取り出してきて、国王ジェームス一世らの君主絶対主権論を排撃した。
  

381 :保守主義の根本原理“法の支配”:2015/08/01(土) 16:01:08.47 ID:YLVab6kv0.net
 
・・・自由な政治社会の英国や米国に、「君主主権」などはもちろんのこと、「国民主権」などという概念がないのは、
これら二カ国のみコークによって近代的に確立された「法の支配」を正統に継承した憲法伝統が(ホッブス、ロック、ベンサム、J・S・ミル・オースティン、ジェニングスの左翼哲学者らによって、弱められても)今もなお残っている(からである)。

「法の支配」とは“法”こそが“支配者”であり、「国王」も「国民」も「人民」も「立法府」も「行政府」も「司法府」も“法”に支配され、“法”の下にあるとする、「法・主権」の憲法原理である。

・・・●“法(law)”=“コモン・ロー(common law)”に制限されるべき法律・制定法“legislation”

さて、“コモン・ロー”とは何か。その定義については、マッシュー・ヘイルの『英国コモン・ローの歴史』や、ブラックストーンの『イギリス法釈義』などに書かれているが、
ヘイルの定義もブラックストーンの定義も時代の経過によって、やはり、コークの定義より若干変化している

ここでは、コークの定義を述べ、コークの趣旨を全く、変えないように集約して分かりやすく定義しなおしてみた。

・・・噛み砕けば、「英国の過去数百年間のすべての祖先たちが、叡智を積み重ね、子孫へ世襲(相続)してきた、成文制定法、民事・刑事訴訟における判例および慣習のうち、
英国臣民の私有財産、生命、自由及び道徳を擁護するものとして、取捨選択され、現在まで遺ってきたものの神聖な総体。」とでも言うべきものである。

上記の定義を理解してもらえば、次の「真理」が必然的に抽出される。

(@)“コモン・ロー”に違反(背反)する人定法(立法)は、無効である。

なぜなら、コモン・ローが「唯一、自由の擁護と道徳(正義)の基準」だからであ る。

(A)“コモン・ロー”=“法”の支配する自由主義国家には(対外的な独立性を意味する国家主権を除き、)「主権」という概念は存在しえない。

なぜなら、「主権」とは「君主主権」を例に挙げれば、「君主が何ものにも制限されない絶対的な権力を有すること。」を意味するから、いかなる権力をも制限する“法の支配”と明らかに二律背反する。
それでは、どちらが“正義”にかなっているのか。当然“法の支配”である。
  

382 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 17:59:53.01 ID:8lwrBm4i0.net
米政府、日本も盗聴か 経産相、日銀総裁ら35回線
http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015073101002224.html
>内部告発サイト「ウィキリークス」は31日、米国家安全保障局(NSA)が日本の
>経済産業相や日銀総裁、官房長官秘書官、財務省、商社など35回線の
>電話を盗聴していたとして、関連する米政府の機密資料を公表した。盗聴は20
>06年の第1次安倍政権時代までさかのぼり、日米関係や気候変動交渉に
>関するやりとりが主な対象という。
>NSAの情報収集活動をめぐり、日本国内の具体的な盗聴対象が表面化したの
>は初めて。日本政府関係者は「事実だとすれば誠に遺憾だ。抗議しないといけな
>い。まずは事実確認が必要だ」と述べた。
>公表されたのは盗聴内容を基に作成されたNSAの報告書など。
>2015/07/31 23:24 【共同通信】

ドイツのメルケル首相と違って、日本政府はせいぜい「遺憾の意」で済ますんだろうな。
これが日米安保の実態。
-----
2015.8.1 08:44更新
【米対日盗聴疑惑】ウィキリークス文書の確認避ける 米政府「信憑性与えない」
http://www.sankei.com/world/news/150801/wor1508010023-n1.html

383 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 19:41:01.15 ID:JGzFFBVz0.net
>>382
中国が同じことやったら産経は大騒ぎなのに、アメリカだと論評抜きで淡々としか報道しないねぇw
http://www.sankei.com/world/news/150731/wor1507310045-n1.html

しかし、産経が主張するスパイ防止法が制定されたら、当然NSAも取締対象になるんだよねw

384 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 23:18:33.52 ID:lGinMkG80.net
ここの住人のタイムテーブルでは今頃日本はTPPの障害になっていなければおかしいんだが
甘利は真ん中に立ってるよなw
磯崎の釣りに引っかかった雑魚どもがw
総理がシナを名指ししたのもほったらかして、この雑魚がw
そのシナがしびれを切らしてまたつまらん小細工をやってるじゃないか。
ニュージーランド可哀想に、盗聴デマをなすられたアメリカ気の毒にw

385 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 23:31:22.32 ID:2G+8MIhE0.net
と、頭に障害のある方がw

386 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 23:34:16.90 ID:0s4GbS4/0.net
頭に障害がある気の毒な方かw

387 :文責・名無しさん:2015/08/01(土) 23:58:33.02 ID:WETgG/R80.net
まぁディズニー著作権に便乗して国内の匿名ネットを根絶やしにしようと画策しているマスコミ各社が
TPP絡みのネガキャンを打たなかったからね。今でも著作権交渉の話題になると必ず医薬品を抱き合わせて
伝える念の入れよう。よほど触られたくないらしい。

最後尾の参加だった日本がトラブルメーカーにされずに来て今やアメリカとG2待遇だから大したもの。
TPPをテコに産業構造改革に着手するのが三本の矢の真打ちですから。ほんとの政治はここからだよ。

388 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 01:09:12.21 ID:Ag83s3PM0.net
頭のお菓子な人が、訳の分からない話をしたいみたいだけど、
ここは産経のスレだからw
頭がおかしいから、スレタイを見ても分からないんだろうけど。

389 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 01:19:53.28 ID:kt524HTa0.net
50代後半がまた引きつけを起こしてるなw

390 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 03:02:57.09 ID:YBBnAh5u0.net
盗聴するアメリカのために自衛隊は派遣できない。
ちゃんとした国ならそう言って断る。

391 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 06:47:08.46 ID:SnvVrDXc0.net
【産経抄】8月2日

 将棋の羽生善治棋聖は対局で初めての土地を訪れた際、地図を持たずに現地を歩くという。ときには方角を失い、道に迷う。人に尋ねながら宿舎に戻る。予定や想定から外れた場所に自身を置くことで、目的地を探り当てる嗅覚を鍛えるのだ、と。

 ▼将棋にたとえるなら、若い日々は未知の局面の連続だろう。地図も方位磁石もない中で「自分は何者か」「何を志す者か」と問いを重ね、それでも答えが煮詰まらない。就職活動という難局を前にして、思い通りに働かぬ嗅覚にいらだちを募らせる若者も多かろう。

 ▼来春卒業予定の学生を対象とする企業の採用選考が、1日に解禁された。学業優先を掲げる政府の求めで、例年より4カ月遅れのスタートである。上着を小脇に抱える一団を、きのうは都心で見かけた。面接を控えた学生たちであろう。夏の陣に果報あれ、と願う。

 ▼黒や濃紺の上下は、炎暑でも手放せない戦闘服と聞く。「売り手市場」の恩恵を感じるゆとりなど、学生たちにはあるまい。「志望動機は」「あなたの長所は」。面接官との息詰まる問答の中で、自分が「何者」かを伝えるには場数が要る。気力、胆力、運が要る。

 ▼小欄も二十数年前、戦線をくぐり抜けている。圧迫に近い面接で答えに窮し、それでも小紙記者という職を得た。記憶にない起死回生の一手を指したのだろう。〈口下手が大器に見える新社員〉(講談社『平成サラリーマン川柳傑作選』)という心強い一句もある。

 ▼すわ本命企業−と勇む学生には、『徒然草』の一節を贈る。弓で的を射ようとする者の心得に、こうある。「初心の人、二つの矢を持つ事なかれ。(中略)この一矢(ひとや)に定むべしと思へ」。身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ、と先人も教えている。

392 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 09:33:27.56 ID:YotQyEd50.net
村山富市
第81代内閣総理大臣。社民党名誉党首。明治大学顧問。明治大学校友会名誉会長。自虐史観の持ち主。
政府の公式見解として、日本が戦前、戦中に行ったとされる侵略や植民地支配について謝罪した。
これが所謂「村山談話」である。
この談話には、確証が存在せず、証言のみに依拠している従軍慰安婦問題も取り上げられている(論争の発端になった吉田清治は後に、偽証と告白している)。
従軍慰安婦の件に限らず、この談話は物的証拠よりも、被害者とされる人物の証言ばかりに依存し、更にはそれらの人物の証言を調査もせずに、全て事実であるとしている点で非常に問題がある。
また、旧日本軍に強制連行されたとされる、自称・慰安婦に見舞金を支給するために「女性のためのアジア平和国民基金」を設置し、村山が理事長を務めた。2007年3月に解散。
阪神淡路大震災が発生した際には自衛隊の災害救助派遣を遅らせるなど、余りにも杜撰な危機管理だったため被害を拡大させる。

393 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 13:35:59.36 ID:V7uEtV0X0.net
さて、新国立の再検討で、日本政府が意見募集中( 匿名可能 ページ最下部 )
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/shinkokuritsu_saikento_suishin.html


・「 五輪後に球技専用に改修できる設計案を採用して 」とか
・「スタンド席の傾斜をきつくして競技を見やすくして 」などと意見しよう!!

>参考理由
 ▼五輪の後にサブトラックが撤去されて陸上大会が開けない。
 ▼既に5万人収容でサブトラック完備の立派な陸上競技場(味の素スタ)がある。
http://www.oku.co.jp/news/2012/ajinomoto_1.jpg
 ▼コンペ2位の「コックス案」は球技専用で陸上トラックを仮設して陸上対応できる設計だった。
http://i.imgur.com/Iz7Cpq0.jpg
 ▼新国立を陸上競技会で使っても100万円しか利用料を払わない(サッカー代表は2800万円)
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg
 ▼陸上競技の有料入場者数は年間約1万人程度だった(サッカーは約70万人を動員)
http://i.imgur.com/OTd5FkU.jpg
 ▼建設資金の不足分をサッカーくじtoto助成に頼りきり。 
http://i.imgur.com/Y3dh52D.jpg

 つまり五輪が終われば、なでしこ女子サッカーW杯などのために「球技専用」に改修した方がマシ
・・・などなど

394 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 21:01:43.20 ID:izo6ONyI0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 http://s-at-e.net/scurl/common-list2.html

395 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 21:09:01.01 ID:lmES+pha0.net
自称「闘う保守」で「愛国者」の安倍ちゃんの大活躍で国が滅びる。
皮肉な話だねえ・・・。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

396 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 22:17:03.11 ID:kt524HTa0.net
おまえら今日の産経抄にはついにひとこともないんだなw

おまえらってほんとに実社会の最底辺なのなw

397 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 23:10:39.76 ID:9h+9DPVD0.net
>>396
今日の産経抄かあ。君の感想は?

398 :文責・名無しさん:2015/08/02(日) 23:23:52.03 ID:XLFDeEr70.net
541 名前:文責・名無しさん [sage] 投稿日:2015/07/03(金) 20:14:47.91 ID:LDmdLgk10
産経抄のスレなのに、このスレに来るウヨはなぜか産経抄にはコメントしないで、
産経抄にコメントしてる人をコメントするだけなんだよなぁw

で、なんだって?>>397

399 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 00:33:22.66 ID:wHLtRsqb0.net
都合が悪くなると質問に答えずに話を逸らすウヨ

400 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 00:49:34.25 ID:W1I07Sa2O.net
自分はちゃんとした意見を一つも書かないクセに、他人にだけ催促するバカが常駐するスレはここです

401 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 01:25:44.22 ID:pIZmXvWe0.net
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7372.html

402 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 05:19:23.61 ID:YQRfkpNK0.net
>>400
毎日毎日朝から晩まで自分の脳の障害を告白するブサが常駐するスレはここですw

一言も口がきけなくなる日が一致しており、そのことを一般人に皮肉られると
「きっキミはどうなんだニダ!!」と鸚鵡返しを書く習性がありますw

403 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 05:30:55.65 ID:VNlIKMIG0.net
【産経抄】昭和悪友伝 8月3日

 加藤武さんは、親友の小沢昭一さんにいわせれば、「生粋の江戸人、というより江戸土着民」(
『昭和悪友伝』)。東京・築地に生まれ、父親は魚河岸の仲卸業をしていた。毎月、歌舞伎座や東
劇の切符が届き、幼い頃から、芝居見物を楽しんでいた。

 ▼70年前の5月25日夜から翌日未明にかけて、数百機のB29爆撃機が飛来して、東京の大
部分は焼失する。16歳になったばかりの加藤さんは、祖母を乗せた大八車を引いて、火の海のな
かを逃げ回った。業火に包まれた歌舞伎座の前で、名優たちの数々の舞台姿を思い浮かべながら、
呆然(ぼうぜん)と立ち尽くしていたという。

 ▼戦争はいやな話ばかりだが、一つだけ感謝することがあった。ドサクサにまぎれて、名門の麻
布中学に入れたことだ。麻布では、小沢さん、仲谷昇さん、フランキー堺さん、早稲田大学では、
北村和夫さん、今村昌平さんらが仲間だった。歌舞伎、そして「昭和の悪友」たちとの出会いが、
加藤さんを俳優の道に導いたといえる。

 ▼小沢さんが加藤さんに、こんな話をしたことがある。「生前にどんないい舞台を残しても、長
生きされちまった役者にはかなわないよ」。悪友たちを見送り、長生きして舞台に立ち続けたのは、
加藤さんだった。

 ▼平成24年12月、83歳で亡くなった小沢さんの葬儀では、声を震わせながら弔辞を読んだ。
「私もまだやりたいことがあって、これを済ませたらいく。待っていて頂戴の心だぁ」。小沢さん
のラジオ番組の決まり文句「〜の心だぁ」のもじりである。

 ▼9月には、主演の舞台を控えていた。それに備えて、体を鍛えていたのだろう。先月31日、
スポーツジムのサウナで倒れ、亡くなった。86歳、まだやりたいことを済ませていなかった。

404 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 05:38:18.42 ID:VNlIKMIG0.net
>>398

>このスレに来るウヨはなぜか産経抄にはコメントしないで、産経抄にコメントしてる人をコメントするだけ
産経抄へのコメントがないと何も書き込めなくなるんだね。

誰も産経抄へのコメントをしないと、書き込みができなくてウヨも寂しいということなのかな。

405 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 05:58:20.31 ID:O7QFkrVS0.net
>>402
>一般人に皮肉られると
お前、自分が一般人だとでも思っているのか?
どこからどう見ても、キチガイだろうがwww
朝から爆笑させてもらったよ。

406 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 06:22:33.41 ID:WVYtOJU/0.net
50代後半は不謹慎だな、ったく

407 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 09:29:20.54 ID:9R6rZgnW0.net
50代後半はいったい何人いるんだw

408 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 10:41:18.88 ID:fHR8p9vb0.net
>>403
他の在京紙の朝刊一面コラムで加藤武氏を取り上げているのは、東京新聞ですね
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2015080202000134.html

409 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 18:45:07.86 ID:fSnpDJe20.net
2015.8.2 07:30更新
【編集日誌】元特攻隊員の気概
http://www.sankei.com/column/news/150802/clm1508020005-n1.html
>「声高らかに『戦争反対!』と叫ぶことで戦争がなくなるのならば、
>ジョン・レノンの『イマジン』によって戦争はなくなっただろう」。オピ
<ニオン面掲載の野口健さんのコラム「直球&曲球」に、うなずきま
>した。
>某政党の安保法案を批判する政策パンフレットで徴兵制復活を
>連呼、いたずらに国民の不安をあおるのを見た後ではなおさらです。
>1日に第2部が終了した連載企画「特攻」。「生き延びたという負い
>目は死ぬまで消えません」「特攻隊に対して『無駄死にだった』と
>偏見が多くなった。無駄ではなかったんですよ。後世に伝えなけ
>ればいけない、と気づいた」。復員した元特攻隊員の「決意」です。
>戦後70年、胸に響いてくる声に静かに耳を傾けたいと思います。
>(編集局次長兼整理部長  鈴木憲司)

元特攻隊員の言葉に耳を傾けるだけでは,戦争はなくならないけ
どな。このコラムからは殉国美談しか伝わってこないし。
アルピニストの野口氏や産経の鈴木編集局次長兼整理部長は自分
達は安全圏にいながら安保法制を煽る暇があるのなら、さっさと
自衛隊に入隊して、お国のために死ぬ「決意」とやらを持つべき
だと思う。そうすれは、徴兵制の問題も解決するしw、野口氏や鈴
木氏も本望ではないかと。
http://www.sankei.com/column/news/150730/clm1507300008-n1.html

まぁ我らが偉大なる安倍首相閣下は、「国のために死ねるか」の質問に
「△」と答えていたけどな。

410 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 18:48:46.82 ID:BfrNEo/I0.net
>>409
目の前の機動隊に爆弾持って飛び込む勇気もないブサがw

411 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 19:28:34.45 ID:04Ilw03Z0.net
>>410
なるほどね。
君はその気概があるというわけだ。

412 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 19:32:22.50 ID:O7QFkrVS0.net
>>409
>「特攻隊に対して『無駄死にだった』と偏見が多くなった。無駄ではなかったんですよ。
>後世に伝えなければいけない、と気づいた」。復員した元特攻隊員の「決意」です。
偏見ではなく、正しい物の見方だと思うが。
何の役に立ったのか、一つでもいいから具体的な例を聞いてみたいものだ。
戦争中には、こんな馬鹿げたことが行われるという貴重な実例だとは思うが。

413 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 19:47:13.54 ID:YQRfkpNK0.net
などと朝から爆笑していたキチガイがw

414 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 21:27:27.12 ID:AmrrSi0T0.net
女に向かって「お前のためなら命を差し出してもいい」と言い放つ男はいるが、
「お前のためなら100万円差し出してもいい」と言う男はあまりいない。
なぜなら、命と違って100万円は受け取られてしまうからだ。

415 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 21:45:15.33 ID:8r2bVeO80.net
【日韓】 朴大統領、慰安婦問題解決は 「今が最後の機会」=民主・岡田代表と会談
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438605379/

民主・岡田代表、「元慰安婦の苦しみを思うと誠に申し訳ないし、日本の政治家として恥ずかしい。より良い解決策を」 [8/3]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438599947/

パククネも民主岡田も辻元清美もニコニコ!!
http://i.imgur.com/wHrBzeD.jpg

416 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 22:21:48.38 ID:O7QFkrVS0.net
>>413
ホント、日本語を読めないんだなw
キチガイはお前だと書いてあるだろうがw

417 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 22:40:38.80 ID:J8XKCz9j0.net
涙拭けよw

418 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 22:53:02.50 ID:Qk4JE6eZ0.net
わざわざ英語とフランス語で2回に分けてツイート
  冨永 格 @tanutinn 20:09 - 2015年8月2日
  Japanese nationalist demonstration in Tokyo. They are supporting PM Abe and his conservative administration.
  【魚拓】http://favstar.fm/users/tanutinn/status/627798256228012032
  【画像】http://i.imgur.com/4CA0YAa.jpg

  冨永 格 @tanutinn 20:23 - 2015年8月2日
  Manifestation nationalist a Tokyo. Ils sont en general defenseurs de PM Abe.
  【魚拓】http://favstar.fm/users/tanutinn/status/627801858178809856
  【画像】http://i.imgur.com/NGvVCvn.jpg
   ↓
ナチスの話題を軽々しく扱ったため英語・フランス語圏で炎上
   ↓
慌ててツイートを消して言い訳を始める
  冨永 格さんはTwitterを使っています
  "先ほどのヘイトデモの写真と英仏両語でのツイートにたくさんの返信をいただきました。審議中の安保法案と結びつけて語る方も多く、誤解を招いてしまったようです。
  本意ではありませんので関連ツイートとともに削除しました。お騒がせしました。"
  https://twitter.com/tanutinn/status/627824320648122368
   ↓
日本でも炎上
   ↓
謝罪を拒否して「一般的に」の言葉が抜けていただけとさらに言い訳
  冨永 格さんはTwitterを使っています: "きょうのヘイトデモに関する英仏ツイート(削除ずみ)について。嫌韓デモに参加する人たちには安倍首相の支持者が多いという趣旨でしたが、
  英語ツイートに「一般的に」の言葉が抜けていたので、彼らがこぞって首相を支持しているかの印象を与えるツイートになってしまいました。失礼しました。"
  https://twitter.com/tanutinn/status/627851433505746944
   ↓
絶賛炎上中

Togetterまとめ
http://togetter.com/li/855689

419 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 22:54:18.34 ID:Qk4JE6eZ0.net
わざわざ英語とフランス語で2回に分けてツイート
【社会】テレビ朝日バンコク支局長、自らの下半身画像をLINE投稿…タイ外務省に謝罪 「現在謹慎させている」
http://dail y.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438415380/

http://pbs.twimg.com/media/CLS-LQGUEAAZ_pr.png
journalist's x-rated upload crosses the line
テロ朝がBangkok Postに圧力をかけて記事を削除させていた事が判明。圧力により記事が削除されたことで「森本尽」で
確定した事になる。

420 :文責・名無しさん:2015/08/03(月) 23:44:22.08 ID:+ZxIo1zd0.net
加藤武が産経を嫌っていたことを産経抄子はご存知だったのかな?

421 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 02:05:17.62 ID:IxALpMrc0.net
FBに書いたものが原因で刑事告訴された阿比留は、どうなったんだろう。
更に、ツイッターで下野ナウを呟いた産経と同じ狢かw
朝日も産経の真似するかw

422 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 05:29:20.30 ID:4vj5xsAM0.net
【産経抄】会議は踊る 8月4日

 フランス革命とナポレオン戦争によって、ヨーロッパは大混乱に陥った。1814年9月から始
まったウィーン会議は、その秩序の回復を目的に開催された。当初は2カ月程度で合意に達すると
みられた会議は、意外にも紛糾を重ねる。

 ▼ロシア、プロイセン、オーストリアなど列強が、広大な領土獲得を狙って、お互いに譲らなか
ったからだ。市民の目には、王侯や政治家たちが、晩餐(ばんさん)会や舞踏会にうつつを抜かし
ているとしか映らなかった。

 ▼「会議は踊る、されど会議は進まず」。軍人にして文筆家、ド・リーニュ侯が口にした風刺の
一句に、市民は大いに留飲を下げたという(『会議は踊る 帝都ウィーン物語』幅健志著)。後に
ウィーン会議を舞台にした、オペレッタ映画の題名にもなる。

 ▼5年前から交渉が始まった、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉では、晩餐会や舞踏
会で時間が浪費された形跡はない。にもかかわらず、日本時間の1日午前閉幕した閣僚会合でも、
大筋合意には至らなかった。会議は、踊ったままである。ニュージーランドは土壇場になって、日
米などに自国産乳製品の輸入量の大幅な拡大を要求してきた。はたして交渉をまとめる気があるの
か、疑わしくなる。

 ▼行き詰まりつつあったウィーン会議は、ナポレオンのエルバ島脱出の報を受けて、流れが変わ
る。危機感を募らせた列国は、合意を急ぎ、翌年6月に議定書の締結にたどりついた。TPP交渉
では、同じような「神風」は期待できそうにない。

 ▼米国は来年に大統領選、日本も参院選を控えている。選挙が近づけば、国内産業保護の声が高
まり、交渉での妥協がますます難しくなる。19世紀初頭の政治家なら、知る必要がなかった逆風
である。

423 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 06:41:43.43 ID:0JkD7sCc0.net
でも、安倍はヒットラーで、自民はナチというのは間違いないよね。

424 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 12:42:57.52 ID:JJQ/RJjC0.net
ワイマール憲法を無視して全権委任法を作って、人治主義を押し出した点で安倍首相がやろうとしているのは、ヒトラーと同じだな

425 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 13:40:27.98 ID:XWRWrVmJ0.net
>>424
親米自由主義である自民の何処がナチだ!
クソデモに警棒ひとつ振るわない。
ナチなら突撃隊にボコ殴りにされておるわ。


まっ、国家のペスト、お前ら共産主義者に必要なのはホンモノの水晶の夜の厳しさだが。

426 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 14:06:39.40 ID:YRqA0pmR0.net
>>366
ブサヨよ
アカヒでさえ、原発再稼働していない夏に過去最高の熱中症搬送者数と認めているぞw

熱中症搬送、先週1万1672人 過去最多、死者25人
http://www.asahi.com/articles/ASH8432WBH84UTIL005.html

427 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 14:28:57.98 ID:ZqFjdTCX0.net
>>426
頭悪そう…

428 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 15:57:21.20 ID:lPscHpzT0.net
同意

429 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 18:30:50.83 ID:hv6jYwVF0.net
選択8月号
https://pbs.twimg.com/media/CLU2jCxUYAAzTz0.jpg

430 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 19:19:07.44 ID:qlGwaejC0.net
産経はナチスを賛美します

431 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 19:23:37.13 ID:t6ispzkq0.net
756 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/04(火) 19:18:42.01 ID:gES3BT4w0
「Mr.天声人語」こと朝日新聞特別編集委員・冨永格語録

『朝日の911になりました』
慰安婦問題の吉田証言で朝日本社が突っ込まれたときの発言。
なお、吉田証言捏造がテロであれば、朝日はテロリスト側である。

『ウチ(読売新聞)は我慢してるのにというフラストレーションがありあり(笑)』
『もっとジャーナリズムしませんか』
ISILによる日本人人質事件で、外務省が退避するよう要請していたシリア国内に、
朝日新聞の記者(またアカヒか)が入り込んでいたことが読売に書かれた時の発言。
なお、日本人の軍事記者には「ジャーナリストがテロリストに利用されてはいけない」
として、このような地域の取材は行わず、また金を払って他人に取材させないように
している人間もちゃんと存在する。

『あらゆる言い訳を振り切って、あの写真だけが地球を何周もします』
高市議員が、自分の身分を隠したネオナチ団体関係者との写真を撮影されたときの発言。

『熟慮のうえ元ツイートを削除しておりますので、togetter はやめてください。』
今回の「ナチス支持者は安倍支持者」問題で炎上した時の発言。
そんなこと言われましても、今回の冨永格の所業は「あらゆる言い訳を振りきって
地球を何周もします」し、そもそも矛盾だらけで言い訳になっていません。
冨永格および他の社員の皆さん。「もっとジャーナリズム」してくださいよw

ってか彼が書いた6年間にわたる1000本以上の天声人語をみれば、
もっとたくさんのブーメラン発言があるんだろうなあ…。(チラッ

432 :まずは、率先して武藤センセイが戦場に出てください。:2015/08/04(火) 20:04:11.84 ID:kBUyNAPC0.net
【毎日】自民議員:学生を非難 「戦争行きたくない」は利己主義 「圧力」発言の勉強会出席
http://mainichi.jp/shimen/news/20150804ddm041010101000c.html
【朝日】自民・武藤氏、ツイッターで安保法案反対の学生団体批判
http://www.asahi.com/articles/ASH836V6XH83UTIL04T.html
【東京】「戦争に行きたくない」は利己的 学生らの活動を自民議員批判
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015080402000134.html
【読売】安保法案反対の学生「利己的」…自民議員が非難
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150804-OYT1T50018.html
【共同】「戦争反対」は利己主義? 自民議員が若者団体批判
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080301002248.html

【産経】自民若手、ツイッターで学生デモを「利己的」と批判 参加経験者の枝野氏は「見識疑う」と擁護
http://www.sankei.com/politics/news/150803/plt1508030055-n1.html

    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

【NHK】武藤議員 ツイッター書き込み撤回しない
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150804/k10010177891000.html
>安全保障関連法案を批判している学生らの団体の主張を「利己的考えに基づく」
>などとツイッターに書き込んだ自民党の武藤貴也衆議院議員は、党本部で記者団
>に対し、「法案が成立しても戦争に行くことはなく、学生たちが誤解している」と述べ
>たうえで、書き込みは撤回しない考えを示しました。(以下略)

ツイッターが炎上してもなお自説を曲げない武藤センセイには最後まで頑張って
もらって、親愛なる安倍首相閣下の足を引っ張ってください。

明日の産経抄はこの話題かな?

433 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 21:01:21.58 ID:XWRWrVmJ0.net
>>432
反戦なんぞ利己主義の権化である。
第一次大戦でドイツが敗れたのは厭戦を焚き付けたからだ。

限定戦ならまだ良いが国土が危ないとなれば普段はコックであろうとライン工であろうとルンペンであろうと喜んで命を捧げるのが国民の使命である。

文句なら敵対行動をするシナに言え

434 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 21:20:13.16 ID:JJQ/RJjC0.net
>432
この手のネタは、取り上げないだろう。
もし、取り上げるとしたら政府の足を引っ張るな。
野党は、政争の具にするな。で終わるだろうな。

435 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 21:21:58.35 ID:NEGKhZqP0.net
頭悪そう…

436 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 21:32:18.73 ID:qlGwaejC0.net
悪そうじゃない
ネット上の右翼はリアルに頭が悪いのだ

437 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 21:54:18.81 ID:ZI27Vc850.net
のだ じゃねえよとっとこハム太郎が

438 :文責・名無しさん:2015/08/04(火) 21:57:31.08 ID:4vj5xsAM0.net
まともな反論ができないようだ。

439 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 00:04:11.51 ID:/A4uM/7m0.net
必死だなwww

駅トイレに首相批判落書き=器物損壊容疑で捜査−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015080300311

440 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 02:18:05.22 ID:/EW6vf5N0.net
>>439
駅のトイレにこういうチラシを貼っている人もいるようです
https://pbs.twimg.com/media/CLYS_s4UsAABVzI.jpg:large

441 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 02:23:11.80 ID:e9D7q0tR0.net
>>440
これは「貼って」ないだろw

ブサヨは息を吐くように嘘をつくな

442 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 05:41:56.53 ID:SjgXZKYd0.net
【産経抄】かぎ十字の旗 8月5日

 ニューヨーク在住の僧侶、中垣顕實(けんじつ)さんが、米国に来たばかりのころの話だ。シア
トルでお釈迦様の誕生をお祝いする「花まつり」の法要のために、菊の花で卍(まんじ)の形を作
っていた。すると、日系2世のメンバーが「だめだ!」と血相変えてやってきた。

 ▼中垣さんによると、仏教で卍は、吉祥、福徳、幸運、善良の意味である。ナチスの紋章である
かぎ十字の●とは、左右が逆だ。それでも、欧米では憎悪のシンボルとして、受け入れられないこ
とを知ったという(『卍とハーケンクロイツ』現代書館)。

 ▼ヨーロッパに計5回12年も滞在し、今もパリに住む朝日新聞の編集委員が、そんな事情を知
らないはずがない。自身のツイッターに、ナチスのかぎ十字の旗や旭日旗を掲げる人たちの写真を
載せ、英語で書き込んだという。「東京での日本人のナショナリストによるデモ。彼らは安倍(晋
三)首相と彼の保守的な政権を支持している」。

 ▼批判を受けて、写真と書き込みは削除された。ツイッターを見た人の多くは、反ユダヤ主義を
掲げてユダヤ人を虐殺したヒトラーのイメージを、安倍首相に重ねたはずだ。編集委員は、「嫌韓
デモに参加する人たちには安倍首相の支持者が多いという趣旨だった」と釈明している。目的は達
したわけだ。

 ▼朝日は、第1次安倍内閣から、首相を激しく攻撃してきた。政権批判は、メディアのもっとも
重要な仕事である。ただそのために、ゆがんだ日本のイメージを世界に発信するのを、黙認するわ
けにはいかない。

 ▼朝日が自社の慰安婦報道に関する記事の一部の誤報を認めてから、1年になる。今も海外では、
朝日が広げた誤解が根強く残っている。今回のツイッターの問題と、構造は同じである。

●=逆卍

443 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 05:47:46.03 ID:SjgXZKYd0.net
>>442

>「彼らは安倍(晋三)首相と彼の保守的な政権を支持している」
これが事実と違うということなのか。確たる証拠もなしに書いたなら非難されてもしょうがない。

ところで、確たる証拠もなしに書いた記事で紙面を埋めている新聞もあるんだが、それは?

444 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 06:11:10.73 ID:NQX8xsqx0.net
安倍さんと日の丸を踏むサヨク
https://twitter.com/catbsky/status/628435982652604416/photo/1

445 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 06:11:46.62 ID:FAiIyy7h0.net
>>442
そうやって反対意見に圧力かけること自体が、ナチの手法だってわかってないんだな。
件のツイートに対して「根拠薄弱」と批判するなら、まだ理解は出来る。そりゃ連中の
中には、自民党じゃなく次世代の党や幸福実現党の支持者もいるだろう。だから彼らを
母集団とした支持率調査もなしに「おそらく安倍政権支持者」と言ってしまうのは、根拠
薄弱ではある。
でも、「誤報」「捏造」という批判は、批判する側がウソをついてる。おそらく彼らの多く
は安倍政権支持者で、少なくとも安倍政権の安保法制は支持している。そういう意味では、
件のツイートは間違いではない。そくなくとも「反安倍デモは中核派」よりはずっと事実に
近いだろう。
ナチの支持者が議員会館で自民党議員と写真を撮ったときと同じだろ。「あいつらとは関係
ない。一緒にするな」って態度。今回はさらに朝日叩きまで加えている。

446 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 06:16:07.65 ID:d9S0krjz0.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2015/b/c/bcc6cf18b169873b24edc34e46cd8515c2022ad51438562503-s.jpg

447 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 07:01:38.11 ID:mKQQSUd/0.net
http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51980976.html

448 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 07:03:56.89 ID:SjgXZKYd0.net
>>442

>ナチスのかぎ十字の旗や旭日旗を掲げる人たちの写真を載せ、
産経抄の趣旨とは違うんだろうが、このデモを行った人達の考えが気になる。
ナチスのかぎ十字の旗や旭日旗を並べて何を主張したいんだろうか。

純粋日本人以外の排除? それで旭日旗なのか?
旭日旗を「戦犯旗」と言い募った韓国の影響なんだろうか。

449 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 08:19:25.89 ID:sYriesPy0.net
ユダヤ人がドイツ人に嫌悪された原因は、第一次世界大戦で敗戦
したドイツの政府や企業への投資や融資の回収業務をして富裕層
を形成していたからであり、現在の日本国内の朝鮮人の立場とも
類似している。 @sankei46 #産経新聞
>>https://twitter.com/sankei46/status/628668066608513024

欧米企業が、金融自由化や物流自由化や通信自由化で日本国内の
企業の取引や顧客を、低金利・低価格・低料金で掠奪して富裕層
を形成させ、雇用や賃金を雇用機会均等や派遣労働者法での労働
需給悪化により、劣悪化させてきた。 @sankei46 #産経新聞

当然に、欧米企業が、嫌悪や憎悪の方向を在日朝鮮人に向けさせ
ておいて、右傾化や殺伐化を進行させ、あわよくば、朝鮮半島や
中国大陸との戦争を画策する危険が充分にあり、「歴史戦」など
と、それを煽動する産経新聞社もある。 @sankei46 #産経新聞

450 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 08:49:34.56 ID:4VJYBa050.net
実際問題、カギ十字や旭日旗を掲げてデモする奴らの大半は、
どうしたわけかフジテレビも敵視してるからな。
「こんなやつらを俺ら産経と同じ安倍政権の支持者として扱うな」と叫びたくなる気持ちは
わかるけどな

451 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 09:03:09.70 ID:rEeeuv4L0.net
すでにネット右翼はナチスと同一視されてることは
この問題以前でも知れ渡っていたことをサンケイが知らないとなると
これは取材力不足も甚だしいな
さらにそのサンケイとハーケンクロイツを掲げてる連中と言ってることが同じなのも
まったくもって説明がつかん
朝日を揶揄したいのはわかるが
安倍、サンケイがナチスとは違う説明にはなってない

452 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 09:18:09.18 ID:sYriesPy0.net
アメリカでも、幼稚で粗暴な人間と賢明で穏健な人間とが対立し、
10年程度の周期で金儲けや荒稼ぎのための武器庫在庫一掃戦争
を惹き起こすので、仲良くする相手を間違えてはいけない。
@katsuyatakasu
>>https://twitter.com/katsuyatakasu/status/628703588424941571

業者が拉致監禁して性的虐待で絶望させた女性に承諾書や契約書
に署名させて、高級売春婦として人身売買する業態を高須克弥氏
が認めないのは、整形外科が、そのような業界の一員だからなの
だろう。 @katsuyatakasu
>>https://twitter.com/katsuyatakasu/status/628706993839042560

業者が拉致監禁して性的虐待で絶望させた女性に承諾書や契約書
に署名させて、高級売春婦として人身売買する業態を高須克弥氏
が認めないのは、整形外科が、そのような業界の一員だからなの
だろう。 @bbcnewsjapan
>>https://twitter.com/katsuyatakasu/status/628706993839042560

453 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 09:18:53.08 ID:sYriesPy0.net
安倍政権は、米社軍産複合体の傀儡政権であり、中曽根関係者の
原子力発電所の利権が破綻したため、軍事防衛利権にしがみつく
ための暴走をしている。 @seijifujii1965 @litera_web @kazuyo_k
>>https://twitter.com/seijifujii1965/status/628683355958022144

安倍政権は、米社軍産複合体の傀儡政権であり、中曽根関係者の
原子力発電所の利権が破綻したため、軍事防衛利権にしがみつく
ための暴走をしている。 @smith796000 #LITERA
>>https://twitter.com/seijifujii1965/status/628683355958022144

そういう意味では、反原発運動は、安倍政権を窮地に陥れ、より
一層、防衛装備拡大や集団的自衛権で、軍産複合体への依存度を
強化する方向へ追い立てる役割を、資金を供与されて担わされて
いると考えられる。 @seijifujii1965 @litera_web @kazuyo_k

そういう意味では、反原発運動は、安倍政権を窮地に陥れ、より
一層、防衛装備拡大や集団的自衛権で、軍産複合体への依存度を
強化する方向へ追い立てる役割を、資金を供与されて担わされて
いると考えられる。 @smith796000 #LITERA @yamamototaro0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


454 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 10:10:07.40 ID:zIZ1jqlt0.net
■朝日新聞編集委員の冨永格、日本語・英語・フランス語でデマを発信して、
国際世論で安倍叩き・日本叩きを巻き起こそうとする
Tadashi Tominaga spread a false information for the purpose of increasing the criticism toward Shinzo Abe.
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org449830.png

■冨永格に非難殺到、朝日新聞から言われてしぶしぶ謝罪

冨永格 Tadashi Tominaga(tanuttin)
My tweet on 02/08/2015 with a Tokyo demonstration photograph was an error. Again I am very sorry for that mistake.
https://twitter.com/tanutinn/status/628589464114204672

■何故か冨永格を擁護するしばき隊

■【しばき隊、死亡のお知らせ】ハーケンクロイツデモ主催者が安倍支持者であることを否定 激おこで抗議【超悲報】

荒巻丈(joearamaki)
実際に朝日が取り上げた写真に出てくるナチス系活動家の今までの活動や発言をまとめてみればすぐのわかる、
安倍信者とは正反対ということが一発でわかるというのにアホちゃうか
https://twitter.com/joearamaki/status/628340809637572608

荒巻丈(joearamaki)
頭来た朝日新聞に電話する
https://twitter.com/joearamaki/status/628342123473932288

荒巻丈(joearamaki)
@tanutinn あのーハーケンクロイツデモ主催者の者ですが反移民、国家社会主義者のネオナチ系活動家の過去の活動や発言を見てください。
安倍信者と言われる人たちとはまるで違いますよ。一緒にされたくありません。
欧州に住みながら取材不十分でこのような記事辞めてください。
https://twitter.com/joearamaki/status/628347802960027648

455 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 12:00:44.81 ID:a8whTxu70.net
憲法を無視して安保法案を出したり、政権中枢に法の支配を否定する人間がいるという時点で、安倍首相がヒトラーと同じだというのは、事実なんだがな。
安倍親衛隊の議員や、彼らを支持するネトウヨや在特会の存在が、ナチスを連想させるのは当たり前だろ。

456 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 12:24:46.87 ID:8HZlvuNW0.net
>>442
日章旗とハーケンクロイツを一緒に振ってるのはデモ隊なのになぜこういう論調になるの?

457 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 12:47:58.14 ID:zIZ1jqlt0.net
武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2
身内のことで書きにくいですが、素通りもできず、一言だけ書かせていただきます。
今回の件、会社が信頼回復に向けて努力しているさなか、極めて軽率で、もたらした結果が深刻でした。
今後のことは記者本人が考えるべきと思いますが、ツイッター歴2年になる私も教訓として胸に刻まなければなりせん。

bcxxx‏ @bcxxx
富永さん何も間違ったこと書いてないのに何勝手に謝ってんの?身内が裏切んなよ。 RT @hajimaru2

bcxxx‏ @bcxxx
ほんと朝日新聞の記者って腰抜けだよなあ。何なんだお前ら?
またファシズムと戦わずに長いもんに巻かれんのかよ?また繰り返すのか?@hajimaru2

bcxxx‏ @bcxxx
味方を売る人間は最低だよ。@hajimaru2

bcxxx‏ @bcxxx
朝日新聞は戦前・戦中の歴史を反省してんのかよ?それともお前一人だけ反省が足りないのか?@hajimaru2

bcxxx‏ @bcxxx
味方を売り飛ばしてネオナチ共にいいカッコしてみせて、お前は一体何がやりたいんだよ。
それでも新聞記者か!@hajimaru2

bcxxx‏ @bcxxx
国会前で頑張って取材してる記者さんだって居るのに、お前が後ろから同僚を撃ってどうすんだよ。
自分が何やらかしてるかわかってんのか。お前こそそのクソツイートいますぐ削除して謝れよ!@hajimaru2

bcxxx‏ @bcxxx
会社が信頼回復に向けて努力しているさなかに、軽率なことをやらかして深刻な結果もたらしてんのはお前だよ!
@hajimaru2

458 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 13:16:14.83 ID:znMlr17t0.net
>>446-447
朝日の編集委員は、ネトウヨブログから無断でパクってきた写真を使ってるわけか
しかも、安倍政権を支持する団体ではない

磯崎に「発言を取り消しただけではだめだ、辞任しろ」というなら、朝日も編集委員を辞任させないとなw

459 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 13:46:58.28 ID:GSEpuIJCO.net
かぎ十字の旗と旭日旗を掲げるおかしな団体は存在するが、これが安倍政権を支持する保守層の多数派でないことは明らか
朝日新聞の編集委員は意図的にミスリードしようとしたんだよな
一定の学歴ある人間だろうからわからないわけない
非常に悪質だな

460 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 16:26:08.24 ID:a8whTxu70.net
政権中枢にいる磯崎と新聞記者の発言を
同一レベルで捉える事がおかしいだろ。
ただし、批判を受けて削除したり、その記者を処分する朝日は情けない。
安倍政権のやり方をナチスに例えるのは、間違ってはいないと思うが。
安倍の御用メディアも似たような世論誘導やってるんだから。
権力と闘う姿勢を放棄しているようじゃ朝日の存在価値がなくなるだろ。

461 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 17:37:54.64 ID:8HZlvuNW0.net
民主党の選挙演説に韓国の国旗持って行って振っていたのってネトウヨじゃなくて在日なの?

462 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 19:14:57.51 ID:KrFGSJNP0.net
かぎ十字の下に安倍支持が一人いれば正解、圧力は不当。
反安倍デモが全員中核派だと立証できないなら不当なレッテル。

こんなダブスタやってるから世間に冷たくされるんだよw

なお、くだんの自民党議員は、まちがっている。
あの人はあれがどういう集団かわかってない。
「日本人は騙せる」と思ってる連中が、戦争で命のやり取りなんて
するわけないじゃん。
あいつらがやりたいのは、自分の身は確実に安全で、やったことで何の責任も発生しない、
リンチだよ。
あのデモが「戦争するな」と言っているその言葉の意味は、
「日本人は攻撃されても抵抗せずに降伏しろ」ということだ。
そうやって日本人を屈服させたら、彼らは強制連行だの慰安婦だのと罵りながら、
日本人をなぶり殺しにするんだよ。

それがあいつらの願望。
ともすれば実現すると思ってるんだわ。

463 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 19:42:36.31 ID:tSmOHEzu0.net
ホントのこと書くといけないことになるのか。
大した新聞社だな。
捕まっても文句言えんな。

464 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 19:44:33.31 ID:GSEpuIJCO.net
やっぱり朝日新聞は潰れるべきだな

465 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 20:33:33.82 ID:/A4uM/7m0.net
>>442
>卍は、吉祥、福徳、幸運、善良の意味である。ナチスの紋章であるかぎ十字の●とは、左右が逆だ。
>●=逆卍
そもそも、これが違うように思うのだが。
確かに、卍の鏡像のようなものも見かけないこともないが、通常は>>446の写真のようなもの。

466 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 20:37:21.23 ID:/A4uM/7m0.net
>中垣さんによると、仏教で卍は、吉祥、福徳、幸運、善良の意味である。ナチスの紋章である
>かぎ十字の●とは、左右が逆だ。それでも、欧米では憎悪のシンボルとして、受け入れられな
>いことを知ったという
数ヶ月前、卍をハーケンクロイツと呼ぶ出鱈目な記事が産経に載ったが、訂正も何もしないな。
「下野なう」もそうだが、自分のことを棚に上げて、よくもこんなコラムを書けるものだw

467 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 20:38:22.27 ID:/A4uM/7m0.net
>ヨーロッパに計5回12年も滞在し、今もパリに住む朝日新聞の編集委員
ホント、毎日熟読しているだけあって、朝日新聞についてだけは詳しいなw

468 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 21:21:09.39 ID:Aye1Elkb0.net
>>442
でも実際に安倍ちゃん応援団には変な人が多いんだよな。


自民党の熊田裕通衆院議員 女性教師をいじめた体験をHPで告白
http://news.livedoor.com/article/detail/10434046/
一部メディアは、熊田議員が自民党の勉強会「文化芸術懇話会」に参加していたと
報道している。この会では、作家の百田尚樹氏が「沖縄のふたつの新聞はつぶさな
いといけない」と発言し、物議を醸したことが有名だ。

469 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 21:55:23.58 ID:FAiIyy7h0.net
>>448
ただの跳ねっ返りだろう。
自分の嫌いな人たちがナチを否定するなら、オレはナチを肯定してやろう、って思考。
黄色人種が、アーリア人(純ヨーロッパ人)至上主義のナチを賛美するのは、たとえる
なら、中国人や韓国人がKKKを賛美するようなもの(架空の例)。だから、欧米人の目
には奇異に映るんだろうけどね。「いや、ナチの価値観では、おまえら『人間未満』だぞ」
って。

>>451
国民主権、平和主義、基本的人権、これらを否定し、国家への奉仕を至上とする考えを、
一般にナチズム(ファシズム)と呼ぶ。

>>459
論理が逆向きだ。集合で考えてみ。

470 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 22:44:41.48 ID:D1xNqPdv0.net
国民主権、平和主義、基本的人権、これらを否定し、シナチョンへの隷属を至上とする考えを、
一般にナチズム(ファシズム)と呼ぶ。

471 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 22:46:50.60 ID:BGq9VS6FO.net
自分が嫌なものは無くなれっていう、自己中心的で忍耐力のない、バカ親に甘やかされて育ってきたヤカラが多く生息するスレッドはここだな。
全てがおまえらの思い通りにはならないんだよ。てーのーどもが

472 :文責・名無しさん:2015/08/05(水) 23:09:26.88 ID:a/z+/AVo0.net
ガラケーらしいレスだなぁ
“低能”すら漢字変換しないとかブーメランが過ぎる

473 :迷信の国民主権:2015/08/05(水) 23:20:45.37 ID:PFZU48hD0.net
 
//burke -conservatism.blog.so-net.ne.jp/archive/20100707
日本国民として、最低限知っておくべき正統の政治哲学。

―――――保守主義(哲学)の神髄―――――
エドマンド・バーク、アレクサンダー・ ハミルトン/J・ジェイ/J・マディソン、A・トクヴィル、オルテガ・イ・ガセット、F・A・ハイエク、D・ヒューム、ギュスターヴ・ル・ボン ・・・
世界の偉大な保守主義(哲学)者からの現代日本国への警鐘
――――――――――――――――――――――――――――

―――F.A.ハイエク『法と立法と自由V 自由人の政治的秩序』、春秋社、52〜53頁(ここから)―――
>
> ● 主権についての 設計主義的迷信
>
> 人民の多数派〔あるいは人民によって選出された代表者〕は、(その多数派が)合意できることはどんなものであれ、自由に(立法し)布告できるべきであり、
> この意味において、彼ら(=多数派)は、全能であるとみなされねばならないという考え方は、(ルソーの『社会契約論』の)人民主権という考え方と密接に関係している。
>
> その誤りは、存在するどんな権力も人民の手にあるべきであり、しかも人民の願望は、多数決によって表現されなければならないだろうという思い込みにあるのではなく、
> この根本的な権力源(=人民が握る権力の起源・源泉)が無制限でなければならないという(誤った)思い込み(=迷信)、すなわち主権概念そのものにある。そのような無制限の権力源のいわゆる論理的必然性はまったく存在しない。
>
>・・・そのような必然性に対する思い込み(=迷信)は、人的制度の形成について、その(=人的制度の)すべてをある独創的な設計者
>(=デカルトの完全理性を持つ人間/設計主義的合理主義的『方法序説』、ルソーの立法者の一般意志=全人民の意志『社会契約論』等)、
>
>あるいはなにか他の計画的な意志行為(=ヘーゲルの世界精神『歴史哲学』、マルクス『資本論』/エンゲルス『自然の弁証法』『反デューリング論』の唯物弁証法/唯物史観等)
>
> に由来するものだとしようとする誤った設計主義的解釈の産物なのである。・・・
  

474 :迷信の国民主権:2015/08/05(水) 23:21:22.58 ID:PFZU48hD0.net
 
・・・> しかしながら、社会的秩序の基本的な源泉は、(ある独創的な設計者か、何か他の意思のみに可能な、)一定の共通ルール(=共通の行動ルール)を採用する計画的な決定に(あるの)ではなく、
>(多数の)人民のあいだに何が正しくて(何が)正しくないのかについて一定の意見が存在するということにある。
> 大きな社会を可能にしたのは、行動ルールを計画的に課したことにではなく、そのようなルールの一般的な遵守の結果がどのようなものになるかなど、ほとんど考えもしなかった人々のあいだで、そうしたルールが発展したことにある。
>―――――――――――――――――――――――――――


(・・・解説:) 国際社会において国家が最高権力の主体であるという意味の「国家主権」を除いて、法の支配や立憲主義を大原則とする自由主義国家の国内政治(内政)において、「主権」などというものは、誰にもどのような機関にも存在し得ない。

大きな社会の形成を可能にした社会秩序とは、ある「独創的な設計者」や「計画的な意思行為なるもの」のような「主権者」が個々の国民の共通の行動ルールを設計(=理性的に考案)して、計画的に人民に課したものではないし、そのようなことは、不可能である。

そうではなくて、人びとの間で、事あるごとに、何が正しくて、何が正しくないかについての一定の意見(=了解)を採りつけ、それを遵守することの積み重ねが、自然的にルールを成長・発展させるのである。
冷静に考えれば、自明のことなのであるが、多くの日本国民も国会議員もこれが皆目解ってない。

つまり、過去の2000年以上の日本国の歴史のそれぞれの場面で、その時代の国民が一定の了解を得たルールが自然成長的に世襲されて、われわれ現在世代もそれを拳々服膺して遵守すべきルールが、法つまり日本国法であるから、
日本国法の下にある日本国民とその代表者たる国会議員の立法権力は、日本国法の下の支配を受け、日本国法の制限を受けるのである。

であるから、国会の持つ立法権力は日本国法(=国憲・國體)による制限下にあり、日本国法に背反する立法行為は行なえない。
 

475 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 00:02:11.36 ID:57Mxky/M0.net
【沖縄】中国共産党広報車
 https://www.youtube.com/watch?v=0p8HBTNy5sw

 中国共産党沖縄街宣部友の会が中国とともに沖縄を開放させようと訴えています。


共産党により解放されると自由がなくなり、民主的でなくなります。それを主張すると・・・

流血の天安門事件
https://www.youtube.com/watch?v=c7u-JBwZOrc

476 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 02:15:35.81 ID:NqgqeHCs0.net
>>470
フェミナチともいうしな

477 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 03:57:35.49 ID:dDdRhpcS0.net
>>475
ほめ殺しかw
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/

478 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 04:25:21.26 ID:64qysNwO0.net
「基地反対派がハーフ女児暴行」は右派のデマ攻撃だった! 元国会議員も関与
http://lite-ra.com/2015/04/post-1005.html

479 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 04:45:23.75 ID:csF/RtmA0.net
またネット右翼の伝聞嘘の拡散か
サンケイにしろ八重山にしろ
取材力の無さに呆れるな

480 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 05:31:01.34 ID:9vXecqkh0.net
【産経抄】広島の命の水 8月6日

 猛暑がこれだけ続くと、水のありがたみを再認識する。70年前の今日、広島では「命の水」と
も呼ぶべき存在だった。爆心地から約2・5キロ離れた浄水場の送水ポンプ室は、原爆の爆風で屋
根が吹き飛び、電動ポンプもすべて停止した。非番で広島駅に出かけていた水道局職員の堀野九郎
さんは、大けがをしながら、現場に駆けつけた。

 ▼ポンプに刺さったガラスなどを取り除き、応急修理を施した。同僚も復旧作業に加わって、か
らくも市街地の断水は免れた。職員たちの奮闘は、紙芝居となって、広島市水道局のホームページ
で紹介されている。

 ▼もっとも、重いやけどを負った多くの市民は、のどの渇きを訴えながら息絶えた。「水を下さ
い」。人々の断末魔の声に応えられず、後々まで後悔にさいなまれる生存者も少なくない。宇根利
枝さんもその一人だった。「水に毒が入っている」との噂が広がり、周囲に止められたという。

 ▼宇根さんは昭和30年、ある山寺で澄んだ水が流れ落ちる滝を目の当たりにして、原爆の犠牲
者に飲ませてあげたい、と思い立った。それからほぼ毎日、市内各所にある慰霊碑を巡って、清水
をささげて供養する「献水」を続けてきた。

 ▼昭和49年からは、平和記念式典に先立つ早朝、平和記念公園の原爆慰霊碑に供えられるよう
になった。3年前に93歳で亡くなってからも、その遺志は若い世代に引き継がれている。

 ▼今年の式典も、真夏の太陽が照りつけるなか行われるはずだ。式典本部では参列者のために、
専用容器によって席まで持ち運べる、冷水が用意されている。熱中症を予防するためだけではある
まい。参列者はのどを潤しながら、水を求めて苦しみながら死んだ人たちの、無念に思いをはせる。

481 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 05:55:12.33 ID:yqJ22Nq60.net
中国熱烈歓迎とかやってたハッピーサイエンス信者がまた何かやらかしたのか?

482 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 06:08:37.28 ID:EoSw1dtr0.net
水に毒といえば不逞鮮人

483 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 06:54:01.80 ID:jKeUYnt90.net
ネトウヨのデマ

484 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 08:41:44.60 ID:/nJkqjBM0.net
いつもなら「誰天」というところだが、
広島市民の俺としては、今日だけはおかしな記事を書かなかった良識は評価する。

485 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 11:08:29.14 ID:tNtvn7850.net
>484
抄が大人しかったぶん、社説で暴れてるよ。
碑文の主語がおかしいとか、はだしのゲンは悪質だとか。

486 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 18:13:41.78 ID:VbIwGaON0.net
>>485
ホント、年がら年中、デマを流し続けるんだな。

487 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 18:47:28.37 ID:0ZVp/KjB0.net
実際碑文の主語はおかしいしはだしのゲンは悪質だけどな。

488 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 19:53:06.61 ID:jt23hZ000.net
2015.8.6 05:03更新
【主張】被爆70年 「過ちは繰り返しませぬ」 誓うべきは核保有国である
http://www.sankei.com/column/news/150806/clm1508060002-n1.html
アメリカ様の「核の傘」を支持している産経が、恥ずかしげもなくそんな事を言えるよな?

>ロシアのロシアのプーチン大統領は、昨年のクリミア併合の際に、あろうことか核使用の
>準備も指示したと述べた。核戦力の増強を図る中国は、海洋覇権を狙い周辺国に脅威を
>ばらまいている。北朝鮮は変わらず核開発に狂奔する。

産経的には「ロシア・中国・北朝鮮の核は汚い核、アメリカ様の核は綺麗な核」だろ?w

>式典会場の外ではデモや集会が行われ、原爆投下時刻には原爆ドーム前で恒例になったダイ
>インが繰り広げられる。ほとんどは県外からの参加者である。

きっと、核兵器廃絶を願う資格がるのは広島県民や長崎県民だけだと思っているんだろうな。

>今年は国会で審議されている安全保障関連法案をからめて「戦争反対」と叫ぶのだろう。

折しも、国会で政府は「法律上、後方支援で核兵器などを輸送する事は可能」と言ってのけた
からなw。産経は問題ないという立場だろうが。

>70年たって記憶が次第に薄れるなか、被爆体験を恣意(しい)的にゆがめてはいけない。
>漫画「はだしのゲン」である。

作者の故中沢啓治が亡くなっていることをいいとこに、漫画「はだしのゲン」を恣意的に
歪めたのは、産経と愉快な仲間たちだろ?

>「はだしのゲン」は翻訳されて各国で出版されているという。慰安婦報道と同様に、日本を
>おとしめる悪影響は計り知れない。

松江市教育委員会での問題発覚直前の、「はだしのゲン」ペルシャ語版発売の時には、好意的
な記事を書いていたのにねぇ。まぁ産経のダブスタは日常茶飯事だけど。

489 :文責・名無しさん:2015/08/06(木) 21:20:12.29 ID:NqgqeHCs0.net
>>488
核を廃絶したいならシナに言え
戦争なくしたいなら挑発してくるシナに言え

490 :未公開情報:2015/08/06(木) 21:53:52.08 ID:sRl/Fn9Y0.net
高円宮絢子女王?(天皇家)
http://i.imgur.com/c1CfOgd.jpg
これ、プチエンジェルの関連人脈と写っていませんか?
http://gooddays1.blog37.fc2.com/blog-entry-648.html(82:番組の途中ですが名無しです⇒名前で画像検索 google画像)
http://i.imgur.com/ubBh3sg.jpg

どうでしょう?


満州事変の真相
★14http://imgur.com/J4EyKdQ.jpg
★15http://imgur.com/jIVQP5A.jpg
★16http://imgur.com/y5VZ5JD.jpg
★17http://imgur.com/BjmxWZ5.jpg
★18http://imgur.com/kVkEtxl.jpg
★19http://imgur.com/wH49HVd.jpg
★20http://imgur.com/mzrXYnr.jpg
★21http://imgur.com/pce64Ql.jpg

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1429459661/
.
.
.
【皇室】『プチエンジェル事件』に隠された真実と日本の闇が暴かれた
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438860098/
.
.
.

491 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 02:53:45.13 ID:MSFafAw90.net
産経ニュースだと、有識者懇談会の報告書提出に関する中韓の反応のニュースがそれぞれ19時台、20時台にあるのに、
肝心の報告書自体のニュースが23時頃に配信されているのはなぜなんだ?
首相動静を見ると午後4時半頃に報告書を受け取ったとある
http://www.sankei.com/world/newslist/world-n1.html
http://www.sankei.com/politics/newslist/politics-n1.html

報告書の内容をどう伝えるか、産経社内で調整が必要だったのかねw

492 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 05:35:29.39 ID:pPR8sjCF0.net
【産経抄】聖戦完遂と反戦平和 8月7日

 桜井俊(しゅん)氏の総務次官就任は、テレビのワイドショーでも取り上げられた。アイドルグ
ループ「嵐」のメンバー、翔(しょう)さんの父親だったからだ。94歳の大往生を遂げた作家の
阿川弘之(ひろゆき)さんも晩年は、テレビで活躍する長女の佐和子さんの父親と、紹介されるこ
とが多かった。

 ▼「新人」時代の佐和子さんが、東京の「台東区」を「ダイトウク」と発音すると、すかさずテ
レビ局に電話した。男性アナウンサーは、「お父さんから訂正がありました」と紹介したそうだ。
言葉にうるさい阿川さんらしい、親バカぶりである。

 ▼戦時中は、海軍士官として通信諜報作業に従事し、敗戦を中国の漢口(現・武漢)で迎えた。
なぜ、無謀ないくさを防ぎ得なかったか。わずか3年半にすぎない海軍生活が、一生のテーマとな
った。

 ▼実在の特攻隊員をモデルにした『雲の墓標』や『山本五十六(いそろく)』『米内(よない)
光政』『井上成美』の提督3部作は、戦争文学の名作とされる。一方で、遠藤周作さんや北杜夫さ
んとの愉快な交友録や、食べ物、乗り物をテーマにしたエッセーでも人気を博した。阿川さんによ
れば、ユーモアは、海軍士官が心がけるべきモットーの一つだった。

 ▼100周年を迎える高校野球が始まった。野球の用語でさえ、ストライクを「よし」と言い換
えていた異常な時代について、小紙の『正論』欄に書いている。「聖戦完遂」のために、憎むべき
言葉を使うのをやめよう、というのだ。阿川さんによると、最近の風潮は、「聖戦完遂」が「反戦
平和」に変わっただけ。どちらも、世界の物笑いだと断じていた。

 ▼「反戦思い詰めが持つ危険性」と題した原稿が掲載されたのは、25年前である。昨今の安保
法制をめぐる議論に、そのままあてはまる。

493 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 05:46:18.70 ID:tb1F+qQs0.net
コメント
阿川氏は、右派ではあったけどウヨクではなかった。
先の戦争を侵略だと認識してたしね。
歴史対談等でウヨ論客と同席しても、彼らの主張を歯牙にもかけなかった。

494 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 07:06:02.27 ID:0joTnalP0.net
http://www.sankei.com/premium/news/150807/prm1508070007-n1.html
産経記者は在特会みたいなことをしてるのねw

【在特会広島支部】反日左翼監視活動in平和公園【2014.8.6】
https://www.youtube.com/watch?v=BtatKpIPvvg

495 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 07:12:35.73 ID:N5qqRClL0.net
中曽根元首相「集団的自衛権は名実ともに国家固有の権利。時局の政策判断に依拠」
http://www.sankei.com/politics/news/150807/plt1508070007-n1.html

首相時代は国会で「集団的自衛権の行使は認められない」と答弁してたんだけどねぇw

496 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 07:13:16.94 ID:Qxu4PpkK0.net
50代後半w

497 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 07:54:12.25 ID:N4tVvzhh0.net
>>494
>「慰霊の心置き去りに 原爆ドーム横で「安倍は出ていけ!」 原水爆禁止運動は社共の主導で政治闘争化」

日本会議もとりあげてやってください。
今まで毎年、田母神を連れてきていたが、今年はさすがに櫻井よしこ。

http://jp-pride.com/topic/8670.html
>反核平和70年の失敗
>〜憲法9条は中国軍拡も北朝鮮の核兵器も止められなかった!〜
> 今年は、ゲストに百地章先生(日本大学教授)、櫻井よしこ先生(ジャーナリスト)をお-迎えして開催いたします。

>協力 民間憲法臨調 平和と安全を求める被爆者たちの会 美しい憲法をつくる広島県民の会

ちなみに「平和と安全を求める被爆者たちの会」には被爆2世が数人いるだけで、被爆者はいない。

498 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 09:36:30.59 ID:fbO8sRsQ0.net
>>494
向こうがいかに先鋭的であるか強調しようちゅうことかいな?


ーーー
・・・「婦人民主クラブ」「関西合同労組」「京大同学会」などののぼりがたなびく中、男女が次々にマイクを握り、怒声を上げた。

「戦争を進めようとする安倍は人間じゃない。命を冒涜(ぼうとく)する安倍政権を絶対に許さない!」「安倍が原発再稼働のスイッチを押した瞬間、『おまえはもう死んでいる。』と言いたい。」「安倍を広島からたたき出す日にしよう。」−。

周辺は多数の警察官が警戒にあたり、物々しい雰囲気。制服姿の高校生が核兵器廃絶を求める署名集めをしていたが、その呼びかけも集会のマイク音にかき消された。集会が終わると、参加者は「安倍を倒せ!」「原発をなくせ!」などとシュプレヒコールを上げ、デモ行進した。

平和記念公園では、他にも複数の団体が政治アピールを続けた。
原爆投下時刻の8時15分には「ピースサイクル」など複数の護憲団体のメンバー百数十人が路上にいきなり寝転がった。抗議行動「ダイ・イン」。

よく見ると寝転んだままスマホをいじっている男性もいた。そんな喧噪(けんそう)の中、89歳の男性は原爆ドーム前の慰霊碑に手を合わせた。親類や友人を原爆で亡くし、毎年続けているという。

「今日は静かに祈りをささげる日。県外から来てやかましくされるのは困ります。ここ数年は特にやかましいね…」

残念ながら被爆者団体にも慰霊より政治アピールを優先する動きがある。安倍は式典終了後、広島市内のホテルで被爆者団体代表者らと面談した。被爆者援護施策などを陳情する場だが、広島被爆者団体連絡会議事務局長の吉岡幸雄はいきなり安保法案の批判を・・・
 

499 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 10:12:55.29 ID:vM3muPBB0.net
8月6日の広島がカオスなのは今に始まったことではない。
民主党政権時代は「菅直人を倒せ」という奴がいたが、
それを問題視したか?

500 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 10:25:35.58 ID:vM3muPBB0.net
阿川弘之の戦争観は司馬遼太郎の戦争観と多くの部分で共通しているからな。
戦争の現場にいた人間として、無能な上層部のバカな決定に苦しめられた怒りは
戦争を知らないウヨには理解できないかもしれないが、
悪条件で働く産経新聞社の末端社員には理解できるんじゃないか?

501 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 11:26:46.06 ID:LQnhFS9N0.net
自分個人の行きがかりでいろいろ言っちゃうものなんだなあ。

502 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 14:58:19.72 ID:3Fx5GagD0.net
>>494
>広島大医学部の学生だった秀(ひで)道広(58)は「こんな政治宣伝が
>被爆地の主張として発信されるのは許せない」と思い、意を決して演壇に
>上がった。
>「私は広島で生まれ育った被爆2世だが、今日の集会にはがっかりした。
>米国の核と日本の歴史に対する悪口ばかり。核兵器に反対するなら日本に
>向けられているソ連の核ミサイルにも反対すべきではないか」
>すると「右翼は帰れ」と野次が飛び、大会関係者に腕をつかまれ、壇上か
>ら引きずり下ろされた。
>(中略)
>医師となり、「平和と安全を求める被爆者たちの会」代表として地道な活動
>を続ける秀はこう語った。
>「被爆地の復興は苦しみを乗り越え、黙々と働き続けた人たちによってもた
>らされたんです。反米反日は関係ない。先人への感謝の気持ち、犠牲者を慰霊
>する心があるならば8月6日に政治問題を騒ぎ立てることなどあり得ないはず
>です」(敬称略)

>>697
>協力 民間憲法臨調 平和と安全を求める被爆者たちの会 美しい憲法をつくる広島県民の会

何だかんだ言っても「平和と安全を求める被爆者たちの会」は、保守派の政治集会
にのめり込んでいるな。「反米反日は関係ない」と言った秀道広氏の言葉は欺瞞に
聞こえるし(ある意味「政治問題」を騒ぎ立てているだろうが!)、産経はそれを支持
しているということだな。

503 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 15:01:40.06 ID:3Fx5GagD0.net
>>502

訂正

×  >>697

○  >>497

504 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 15:16:19.27 ID:ynQ+MTvq0.net
原爆は、偶然の事故で落とされたものじゃなくて、戦争の過程で落とされたもの。
だから、8月6日は鎮魂と慰霊だけじゃなく、反核・反戦平和のメッセージを発する日でもある。
広島と長崎の歴代市長は、そういうメッセージを国連でも積極的に発言してきた。
反戦平和という言葉に、アレルギーを起こしているのは、アホシュの連中なんだがな。

505 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 15:33:22.19 ID:3Fx5GagD0.net
>>502

(参考)

【解答乱麻】元高校校長・一止羊大 国家観喪失と反原発・脱原発
(産経新聞 2012年11月17日)

>(前略)
>
>わが国の反原発・脱原発の動きに、私は、次のような理由から強い懸念を抱いている。
>
>(中略)
>
>五、原発の技術は、核爆弾製造の技術と密接に繋(つな)がっているという。ならば、
>反原発・脱原発への移行は、核爆弾製造の技術からも遠ざかることを意味している。
>世界情勢の厳しい現実を考えれば、いつでも核爆弾を造る能力を備えているぞとの
>姿勢を示すだけでも防衛上の強い発信力になるはずだ。反原発・脱原発の道を行け
>ば、日本はこの大切な発信力を失い、国力を削(そ)がれるのは目に見えている。
>要するに、反原発・脱原発の動きには、国益や文明への貢献などの観点がすっぽり
>と抜け落ちているのだ。ここでも、戦後の自虐教育の禍(わざわい)が深い影を落と
>していることが窺(うかが)える。まともな国家観を持たない政治家たちは、選挙のこと
>ばかりに執着し、民意という名の感傷的な国民意識に迎合して、原発の必要性を堂々と
>説くこともできない。(以下略)
>
>【用語解説】一止羊大
<いちとめ・よしひろ(ペンネーム) 大阪府の公立高校長など歴任。著書に『学校の
>先生が国を滅ぼす』など。

506 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 16:03:42.60 ID:3mRoHjux0.net
安倍首相が6日の広島の式典で非核三原則に触れなかったこと
が議論になったが、9日の長崎の式典では触れると書いてあった。
さて産経はどう書く。

507 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 16:50:30.73 ID:cV9uBV6a0.net
>>502
>核兵器に反対するなら日本に向けられているソ連の核ミサイルにも反対すべきではないか
右翼は何でこんなに馬鹿なんだろ?
発射してもいないミサイルの照準が、なんで分かるんだよw
照準なんて、発射の直前に決めるんだから分かる訳が無いだろうが。
ハードワイヤーで照準を設定しているとでも思っているんだろうか?
そもそも、ソ連の核ミサイルの照準を、どうやって知ったんだ?

508 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 16:51:50.02 ID:cV9uBV6a0.net
>>502
>医師となり、「平和と安全を求める被爆者たちの会」代表
詐称じゃねぇかwww

509 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 16:54:50.66 ID:cV9uBV6a0.net
>>502
>先人への感謝の気持ち、犠牲者を慰霊する心があるならば8月6日に政治問題を騒ぎ立てることなどあり得ないはずです
8月6日に政治問題を騒ぎ立てた秀道広は、先人への感謝の気持ち、犠牲者を慰霊する心が無いということですね。

510 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 16:56:59.29 ID:cV9uBV6a0.net
>>505
>元高校校長・一止羊大
こんなアホなペンネームをいつまで使い続けるつもりなんだろ?

511 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 17:15:52.43 ID:ynQ+MTvq0.net
まあ、原発に替わりうるような画期的な新エネルギー源が開発されても、産経とアホシュは原発推進を唱えるんだろ。
潜在的核保有力だと思ってるらしいからな。
ただし、そのために国民全部が原発事故による核汚染と国土の破滅のリスクを負い続けるという事実には、目を背けるんだな。

512 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 17:19:10.99 ID:3Fx5GagD0.net
2015.8.7 11:27更新
【浪速風】不快指数を増す牽強付会(8月7日)
http://www.sankei.com/west/news/150807/wst1508070038-n1.html
>ぐったり疲れてしまったのは猛暑のせいばかりではない。参院特別委での核弾頭運搬論議。
>「(弾薬に当たるから)法文上は排除していないが、全く想定していないし、あり得ない」と
>中谷元(げん)防衛相が答弁しても、民主党の白真勲議員は「可能かどうかだけを聞いている」
>「要は何でもできる」。

>▼安倍晋三首相が広島の平和記念式典でのあいさつで「(核兵器を)持たず、作らず、持ち
>込ませず」の非核三原則に触れなかったことを問題視する。菅義偉官房長官が記者会見で
>「非核三原則はある意味当然のことであり、全く揺るぎない」と強調したが、蓮舫民主党
>代表代行は「いつ変わるかわからない不安が残る」。

>▼いずれ核武装しかねないと言いたいのだろうか。安全保障関連法案を「戦争できる国」や
>「徴兵制に道を開く」と飛躍するのと同じ論法である。都合のよいように理屈をこじつけることを
>牽強付会(けんきょうふかい)と言うが、「たら」「れば」を重ねる揚げ足取りはうんざりだ。


手榴弾の提供から核兵器の輸送まで、法律上は何でもできる安保法制の欠陥が明らかになったの
に、何を擁護しているのやら。牽強付会をやっているのはどちらなのかと問いたいな。一事が万事
こんな調子だから、時の政府の恣意的な拡大解釈で「戦争」も「徴兵制」もできる事になるんだろ
うな。もしかしたら日本の核武装の可能性もありえるし。そもそも産経は日本の核武装を夢見て
いるだろうに。こんなクソ法案にはうんざりだ。

513 :戦いの土台は思想戦である:2015/08/07(金) 17:32:50.16 ID:DQs2TRVY0.net
 
// www5d .biglobe.ne.jp/?anpoken/sub14.html
●戦いの土台は思想戦である 内外の敵に勝利するために

・・・六、「非核三原則」見直し発言について

・・・「非核三原則」は左翼のスローガンである。それは、旧ソ連=ロシアや中国の対日工作用のスローガンであり、両国は客観的に両国の尖兵の役割を果たしている日本の左翼に、主張させているのである。「核廃絶」のスローガンも同様である。

・・・極端化してみると、真理は見えてくる。もしもアメリカ、イギリス、フランスが左翼マスメディアが創り出す「世論」に敗北して、核兵器を全廃してしまったとしたら世界はどうなるだろうか。全体主義侵略国家のロシアや中国では、世論など存在しえない。

政府を規制するものが何もないのだ。だからロシアと中国の独裁支配者は当然核兵器を維持し、両国による核の独占が成立することになるのである。
そうなれば、アメリカ等は完全に両国の核によって封じ込められることになり、世界はロシアや中国など全体主義国家の侵略のやり放題になる。日本も両国の核攻撃の恫喝ひとつで間接占領されてしまうことになるのだ。

「非核三原則」「核廃絶」のスローガンは、自由主義国家の政府を規制するが、全体主義国家の独裁政府は規制しない。左翼の中のプロは、このことを完璧に理解した上でプロパガンダしている。

彼らは核廃絶運動が成功すれば、前記のようにアメリカ等は社会主義国の核で封じ込められ、日本は社会主義国によって間接占領されることになり、自分たちが国家権力を握ることになることを、完璧に認識してプロパガンダしているのである。

つまり左翼の「非核三原則」「核廃絶」は謀略スローガンなのだ。左翼が言う「平和主義」とは、侵略主義=反平和主義のことである。このように左翼の用語は全て反対語である。

七、東アジア戦域限定核戦争戦略の構築を

・・・中国は、アメリカ本土を攻撃できる戦略核戦力を保有し、増強している。「介入すれば戦略核をアメリカの都市へ撃ち込むぞ!」と威嚇して、アメリカを逆抑止することを狙うわけである。

アメリカ政府に「同盟国を守るためにニューヨークやワシントンを廃虚にすることは出来ない。」と考えさせることを狙うのだ。しかし、日本が非核三原則を投げ棄てて、・・・
 

514 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 17:34:16.46 ID:hG7muW6W0.net
電気柵設置の男性が自殺
https://www.youtube.com/watch?v=SYROt0iJOco

515 :戦いの土台は思想戦である:2015/08/07(金) 17:34:28.81 ID:DQs2TRVY0.net
 
・・アメリカ核地上部隊(移動式のパーシング2やトマホーク)を日本に常駐させ、日本も同じ中距離核戦力を保有すれば、中国の日本征服戦略は破綻することになる。

・・・従ってこの核戦争の後では、中国はもうアメリカ本土へ戦略核を撃てない。アメリカが突きつける無条件降伏を呑むしか他に道はないのである。もし侵略戦争をすれば、このように中国の敗北は決まってしまうのである。

中国は日本への侵略そのものが出来なくなるのだ。つまり中国は封じ込められるのである。台湾にも米地上核部隊を配置すれば、同様に中国はもはや台湾を侵略出来なくなる。封じ込められる。

そればかりでなく、この「戦略」を構築した場合、日米台は封じ込めた全体主義国中国にどんどん圧力をかけていくことが出来る。国民の自由を抑圧する中国の全体主義体制を解体して、「自由主義チャイナ」を誕生させていくことも可能になるだろう。

「東アジア戦域限定核戦争」に関しては、中川八洋教授が『中国の核戦争計画』四十四頁以下で詳しく展開してみえるので、是非参照して頂きたい。

・・福田長官の(非核三原則)見直し発言に対して、ロシア、中国は直ちに批判をしていた。日米台に「東アジア戦域限定核戦争戦略」が可能になっていくためである。
ロシア外務省のヤコベンコ情報局長は、「日本の非核三原則は国際社会で長年肯定的にとらえられてきた。日本は原爆の唯一の犠牲国として常に核軍縮の先頭に立ってきた。」と日本の役割を高く評価して、長官発言を「時代錯誤」と批判した。

このように事実や本心と逆のことを平然と述べて、敵をコントロールする情報心理戦に長けているのが、全体主義侵略国の特徴である。
中国外務省報道官は「平和と発展が今日の主題で、世界的軍縮が進む中、このような発言を日本政府高官から聞くのは衝撃的だ。」と批判した。中国は東アジアを征服するために軍拡・核軍拡を進めているのに全体主義国また左翼の主張は、その表面的意味の逆が真意である。

敵との戦いの土台は思想戦・情報心理戦である。敵を正確に把握するとともに、思想的に圧倒しなくてはならない。自由主義国の核を含む軍備は善であり、平和を守るものである。
しかしロシア、中国、北朝鮮等の全体主義国の核を含む軍備は悪であり、侵略=反平和のシンボルである。我々はこの真理を深く理解しよう。
 

516 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 18:40:54.24 ID:tb1F+qQs0.net
>>513 >>515
よくもまあ、ここまでアメリカの忠実な犬になりきれるもんだなぁ。
ある意味、感心してしまう。

限定核戦争というのは、元々、欧州で想定された核戦争で、使用する核兵器を中距離
弾道弾までに制限することで(つまりICBMは使わずに)、ヨーロッパ(西ヨーロッパから
ウラル以西のロシア地域)が焦土と化したとしても、アメリカ本土は無傷でいられる、
という極めてアメリカにとって都合の言い概念。
でも、これは当然、現実的ではない。それはそうだ。国土の大半と、人口の大部分を
焼かれたソ連(当時)が、ICBMだけは使用しない、という想定が、そもそも現実的では
ないからだ。
もちろん地球の生態系はズタズタになるし、核戦争のハードルを下げることで、自分
たちが犠牲にされてはたまらないというヨーロッパ人の反発もあった。

アメリカ本土を守るためには、中国と刺し違える形で日本が滅んでもかまわない。
それが東アジアにおける限定核戦争の概念。それを日本人自身が推進しようなんて、
アメリカに対する忠誠心が過ぎやしないか? その半分でも日本に向ければいいのに。

517 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 18:57:59.98 ID:FJubOn1w0.net
暑さに当たってうわごとかいてるバカがいるな〜w

518 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 19:45:32.58 ID:ynQ+MTvq0.net
暑さに関係なく、戯言を言っているのがアホシュだがなw
そもそも、アメリカが起こす紛争や戦争で自衛隊が弾薬運びをやれば、日本が戦争の当事国になるのは、当たり前だし、戦争に巻き込まれて報復攻撃を受けるのも当たり前。
それが、戦争の抑止力になるなんて理屈は子供にも通用しないわな。
そりゃ法案反対派が多数になって、内閣支持率が下がるだろ。
安倍首相の説明を鵜呑みにするほど頭の悪い国民は、小数だろうからなw

519 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 20:08:14.36 ID:cV9uBV6a0.net
>>517
毎度毎度の自己紹介、御苦労様であります。

520 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 20:27:27.08 ID:cV9uBV6a0.net
>>518
鵜呑みも何も、アメリカの母屋とか離れとか、意味不明すぎて、
失笑しか出てこない。
確かに生肉だなってのも、あるにはあるがw

521 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 20:30:59.09 ID:N4tVvzhh0.net
>>502
協力とか協賛とかに名前を連ねている団体が露骨。

http://www.realpas.com/
>「平和と安全を求める被爆者たちの会」 代表 秀 道弘(被爆二世)
>事務局 広島市安佐南区川内4-11-18 〒731-0102

http://www.nipponkaigi.org/activity/archives/7318
>■広島 5/3(日)美しい日本の憲法をつくる広島県民の会 設立総会
>主 催:美しい日本の憲法をつくる広島県民の会
>〒731-0102 広島市安佐南区川内4-11-18

http://jp-pride.com/
>日本会議広島
>〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内4-11-18

所在地は全部同じ、「広島市安佐南区川内4-11-18」

>協賛 長崎の原爆展示をただす市民の会
http://www.jiyuushikan.org/tokushu/tokushu3_kitamura1.html
>「長崎の原爆展示をただす市民の会」:〒850-0006長崎県長崎市上西山町19-3

http://www.nk-n.org/
日本会議長崎
長崎県長崎市上西山町19-3

要するに、日本会議が名前を変えてやってるだけのこと。

522 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 21:10:12.35 ID:KOElqQWS0.net
>>518
国民は頭が良いから来年の参院選前にはサヨクの刷り込みがどうでもよかったことに気がつくけどなw

523 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 22:08:52.33 ID:651zk3/U0.net
〜 五井昌久先生 法話 〜

○日本の天命は何か
https://www.youtube.com/watch?v=fC6LMw3W7E8
○地上天国が完成した時の人間は
https://www.youtube.com/watch?v=ZDjlUslBXeM
○天変地変というものは
http://www.youtube.com/watch?v=HrZE-tmRl1U

世界人類が平和でありますように

524 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 22:11:19.09 ID:651zk3/U0.net
※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。

【 警鐘 】 黙示録降ろされる

○経済崩壊
○日本から始まる大浄化
 ・湾岸陥没
○2020年東京オリンピックはない?
 ・本当にオリンピックはないのか?
 ・日本の大都市は危ない
 ・富士山が火を噴く時が日本壊滅
○中国の消滅
○ニューヨーク消滅
○崩壊するテレビ
ほか
http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-1676530.html

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1437651626/3-5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1436941938/10-15
※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


525 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 22:51:18.01 ID:zGKavgpE0.net
今日の国会の新国立問題で、新たな民主党ブーメラン!


ザハ案に「日本政府の確かな財政措置」をつけたの野田首相でした。
五輪立候補ファイルに、「必要なら日本政府が財政支援をする」と野田首相名の保証書をつけた民主党政権
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150807-OYT1T50090.html


ザハ案の概算「3000億円」は、既に民主党政権時に建設関係者から指摘済みだったが
政権交代で引き継がれずじまいだった(→それでも 民主党などは下村大臣の責任を追及中 )
http://i.imgur.com/aiKbpp2.jpg
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000056296.html

526 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 22:53:13.76 ID:cV9uBV6a0.net
>>521
その住所にあるのは、アクリル水槽メーカー、株式会社タデエンのNo.2倉庫。
この株式会社タデエンの社長が日本会議広島の理事。
ストリートビューで見る限り、一部二階建てになっているところの二階だけが、
ちょっとした事務所になっているだけって感じ。
一階も二階も、段ボールでほとんど埋まっている感じだし。
常駐している人間は、いるかいないかというレベルだな。

527 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 22:58:58.89 ID:nuOlzusM0.net
50代後半は毎日常駐で御苦労なこったなw

528 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 23:32:45.12 ID:cV9uBV6a0.net
>>527
これはこれは、もったいないお言葉。私なんざ、時々見る程度で。
24時間、365日、2回線を駆使して、自作自演を何年も続ける貴方様の足元にも及びません。

529 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 23:43:51.14 ID:1WJhPLq20.net
2回線かよw

530 :文責・名無しさん:2015/08/07(金) 23:57:22.58 ID:nuOlzusM0.net
50代後半がまた2回線を駆使してるなw

531 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 00:05:03.33 ID:6EGavqyNO.net
FJネクスト問題
http://akiba.geocities.jp/uchuubaka/

532 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 06:03:27.01 ID:cZT7sKdb0.net
コメント
また「中韓、中韓」と現実逃避か。
アメリカは「慰安婦強制連行や南京事件がなかった」なんて言ってるのか?
「日本は侵略をしていない」なんて言ってるのか?
出典不明の発言やなんとか親父なんて引っ張り出して、ウヨ界隈でそういう
雰囲気をかもし出してるだけで、連合国のリーダーであったアメリカの主張
は、カイロ宣言から一貫して、日本は侵略した、というものだ。
本陣は、あくまでアメリカ、そして第二次大戦後の世界秩序なんだよ。
その認識から逃れようとして「中韓ガー」なんて幻想に浸ってるから、ウヨは
バカだと言われるんだ。

533 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 06:04:15.06 ID:RdSAoMkR0.net
しかしサヨクは
「沖縄を捨て石にするくらいなら自衛なんてやめちまえ」
的なおねだりが好きだよなw

「日本の浜辺にクラスター弾ばらまくくらいなら降伏しろ」
とかさw

世界一の地雷原を持つミンジョクの分際でw

534 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 06:10:22.50 ID:JdS3C1SPO.net
>>518
PKOが始まってから、死者は出てませんが?
危機感煽っても、現実は違います。

535 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 06:12:19.84 ID:JdS3C1SPO.net
>>521
そんなの左翼だって常套手段じゃん。

536 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 06:14:33.25 ID:JdS3C1SPO.net
>>533
そもそも中朝から見たら米国とその手下の日本は脅威なの。
ウヨのお好きな抑止力とやらで、こっちから引くという選択肢もあるんだぞ。

537 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 07:03:36.41 ID:0M6F2iyD0.net
 
自民・武藤「私は戦争には行きません! 政治家が戦地に行くと国家としての意志決定が出来なくなる」 ★3 ?2ch.net [628065232]
// fox .2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438950048/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-o6+6)[] 投稿日:2015/08/07(金) 21:20:48.15 ID:wCXjLc9rr ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/miyabi.gif
――「戦争になったら、武藤さん自身が最前線で戦う覚悟はあるのか」とネットでいわれています。

武藤?そもそも権利行使を限定容認するというと、なぜお前が戦場に行けというように論理が飛躍するのかわかりません。

――自民党の政治家である武藤さんが率先垂範して「利己的ではない日本人の姿」を示してほしい、ということでは?

武藤?私個人のことを申し上げれば、他国が侵略してきたら、愛する家族や故郷を守るために戦います。
しかし政治家が戦争に行くことは、国家としての意思決定が出来なくなりますし、政治家は軍事技術を持っていないので、実際戦地に行くべきではないと考えますが。

――「政治家は口だけ、高みの見物で、実際に戦争に行くのは庶民。」という感情があります。

武藤?実際、自衛の際でも戦地に行くのは「庶民」ではなく「服務の宣誓」をした「自衛隊」です。だからこそ自衛隊には最高の名誉が与えられるべきだと思います。


ぜんぶんはそーす
東洋経済
// toyokeizai .net/articles/-/79722
 

538 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 07:31:37.79 ID:ZQMCmDOD0.net
【産経抄】8月8日

 人気作家、誉田哲也さんが剣道少女たちの成長を描く連作小説の6年ぶりの新刊「武士道ジェネ
レーション」に、大学に進んだ主人公が日本史の初講義に幻滅する場面がある。教授がいきなり慰
安婦問題や南京事件を取り上げ、「昨今の歴史修正主義的な考え方」への批判をぶちだしたのだ。

 ▼マズい。この教授、典型的な「自虐史観」の持ち主だ−。気落ちした主人公が学食で友人に「
慰安婦として20万人の朝鮮人女性が強制連行されたとか嘘だ」とこぼすと、韓国人らしい男子留
学生に「ふざけるな」とからまれる。あくまで物語の世界だが、現実でもありそうだ。

 ▼日本学生支援機構によると、昨年5月時点で日本の大学などに在籍する留学生は13万918
5人。うち中国人が7万7792人で韓国人が1万3940人と合わせて3分の2を占める。少子
高齢化が進む日本の大学にとっては大切なお客さまである。

 ▼約10年前に取材した南京事件の研究者は当時、「所属する私大の講義では中国批判はできな
い」と明かした。既にドル箱の中国人留学生は腫れ物扱いとなっており、彼らの機嫌を損ねること
は許されないというのだ。

 ▼第2次安倍晋三内閣発足以降、中韓両国は日本に「歴史修正主義」というレッテルを貼り付け、
日本の評判を落とそうと必死だ。この不当な策謀に同調する日本の学者が妙に多いのは、もしや「
飯のタネ」に気を使ってか。

 ▼安倍首相の戦後70年談話に関する有識者会議が6日、報告書を提出して記者会見を開くと、
記者から「安倍政権が海外から歴史修正主義者といわれていることへの言及がない」と不満げな質
問が飛んだ。中韓の歴史認識がいかに日本人の心を侵食し、修正してきたことか空恐ろしい。

539 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 07:35:38.99 ID:ZQMCmDOD0.net
>>538

>少子高齢化が進む日本の大学にとっては大切なお客さまである。
「中韓の留学生は祖国に帰ってもらおう」くらい書かないと土曜日の産経抄としては落第。

540 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 08:00:55.89 ID:cZT7sKdb0.net
>>537
戦争に行く云々は、自分が持ち出した論点だろうに。
シロウトなのは、学生も同じ。
その学生に「戦争に行きたくないというのは自己中心的」と言い放ったんだから、
理由を数え上げて「自分は行きたくない」なんてみっともないったらありゃしない。

>>539
中韓の留学生が増えたのは、中曽根内閣の「留学生10万人計画」から始まる自民党の
政策の結果だからな。安倍内閣も、中国人留学生受け入れには積極的。
あんまり書くと、読者がそこに気づいてしまう。

541 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 08:09:52.20 ID:tAYTbu3DO.net
中国批判ができないって…
日本の学者がこんな腰抜け揃いだとは知らなんだ

542 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 08:17:39.01 ID:8qO+cBAk0.net
>>538

大日本帝国は、イギリスの傀儡軍事政権で、朝鮮を侵略し、第一次世界大戦でイギリスの力が衰えると、

アメリカの傀儡軍事政権として、中国への侵略を拡大したと、留学生に教えてあげると良い。

543 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 09:26:21.03 ID:/Lc+fVgF0.net
 
深谷隆司・元通産相 「武藤議員の言ったことは正論! 文句を付けるのは言論弾圧ではないか!? 批判する民主党には呆れる・・・」 ?2ch.net [323988998]
// fox .2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438941591/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a6-8ST/)[] 投稿日:2015/08/07(金) 18:59:51.94 ID:31WAA9ov0 ?PLT(44074) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/miyabi.gif

 民主党は同委員会で、学生デモをブログで批判した自民党の武藤貴也衆議員について、「とんでもない表現だ」と追求した。

安全保障法案に反対してデモ活動をしている学生団体(シールズ)を「利己的な運動」と書いたのが「けしからん!」と言うのだ。私はこれは正論だと思っているが、なんとマスコミ、テレビまでが取り上げて問題視していた。

名も無い一議員が自分のブログで書いたことにまで、いちいち文句をつける傾向があるが、これも一種の言論弾圧ではないか。しかも、後から分かったのだが、武藤氏の発言はなんと衆議院選挙に出馬する前の、自民党公認も得ていない平成24年7月23日のものであった。

 首相補佐官の磯崎陽輔氏の発言を追及し、一定の成果を得たつもりかもしれないが、国家国民にとって最も大事な安全保障問題の最中、
こんなお粗末な対応で終始している民主党には呆れるしかない。

(■深谷隆司の言いたい放題 // www .fukayatakashi.jp/article/423741941.html )
 

544 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 11:18:06.22 ID:tWGbrpOv0.net
歴史修正主義者の言うことは言い訳ばかりに聞こえるよ。
実に情けないな。

545 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 13:17:13.29 ID:P/u+twW+0.net
>>538
あくまでもフィクションの小説と、
10年前に取材した大学教授一人の話だけで
>中韓の歴史認識がいかに日本人の心を侵食し、修正してきたことか空恐ろしい。
という妄想を抱いて、コラムにして発表する方が空恐ろしい。

546 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 13:39:13.36 ID:Fn6M2u4Z0.net
>545
土曜日は、お約束の阿比留が書いているからなw
見えないものが阿比留には見えるんだよ

547 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 14:39:41.19 ID:JdS3C1SPO.net
民主主義を否定する発言も発言の自由じゃん。

548 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 15:53:06.38 ID:DHYY+Ip50.net
戦後、共産党が遂に非合法にならなかった事情もあって、左翼かぶれは若者が必ず罹る熱病でした。
絶滅寸前だったはずの結核とアカ、このところまた新規再発の罹患者が出ているようで、油断禁物です。
長寿化の弊害で、左翼かぶれを再発させる年寄が、あちこち老害を撒き散らしています。

549 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 16:21:05.18 ID:PdmDJn7g0.net
辻元清美が国会で質問に立つ毎に自分の過去の罪への反省と謝罪を言わせて毎回預金通帳でも提出させたらいんじゃねw

550 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 17:17:12.44 ID:SP0LsYwM0.net
>549
辻元の預金通帳には、産経と阿比留が支払った損害賠償金80万も記帳されているから、余り騒がない方が良いよw

551 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 17:58:19.37 ID:C1IKgwdG0.net
あれは小金に意地汚い素性を他所におっ被せるための裁判だったんだなw

552 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 18:16:05.59 ID:cZT7sKdb0.net
>>547
自由だよ、で?
ある主張が自由に行われる。それが言論の自由。そして、それに対して批判がなされる。
これも言論の自由。批判に対してさらに反論がなされる。これも言論の自由。
こうして、言論によって正しい方向を探っていくのが、民主主義のプロセスだろ。
そして、政治圧力や暴力を使用することはルール違反。

>>543みたいなウヨの主張がとんちんかんなのは、自分が他人を批判するのは言論の自由
でも、他人がその批判を批判するのは「言論弾圧」とか言い出すことだよ。

そして、さらに言うなら、自由主義や民主主義を批判するのはいい。でも、なら「自由
民主党」(Liberal Democratic Party)に所属すべきじゃないし、他者を自由主義・民主
主義の観点から批判しないことだ。なぜなら、自分自身が自由も民主主義も尊重して
ないのに、その視点から他者を批判するのは不誠実だからだ。

553 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 18:44:51.74 ID:3Gxvsctw0.net
自由と民主主義が本当に危機的状況にある時は、どこからも「危機だ」と
聞こえてこないものだということを我々日本人は民主党政権で学んだ。
北京で丹羽の車が襲われた頃、東京で次期駐中大使が公道の路上で突然倒れて
そのまま死去したが、死因を伝える続報すらろくになかった。
シナ全域で反日暴動が毎週発生していた頃、上海で日本人が殴られたという
ニュースが一部の紙面に小さく伝えられた。その後、殴られたのは日本人夫婦
だったとこれも小さく続報が出た。中国で日本人の女性が暴行を受けたことを、
日本のメディアはろくに伝えなかったのだ。
あの時国民が今一体何が起きているのかまるで理解できていなかったことは、
野田政権の尖閣国有化が6割の賛成を集めていたことにも表れている。
それでも、この政治が良いわけがないことだけは皆がわかっていたから、
民主党はその冬自爆して果てた。
あの頃、「民主も自民もどっちもどっち」などとオドオド言ってた連中が、
今口を極めて安倍政権を罵倒している。

554 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 19:17:17.27 ID:3Gxvsctw0.net
日本の自由と民主主義は、東日本大震災の時に、事実上リセットされた。
アメリカは、原発事故が起きた福島浜通りの、津波に被災し
逃げ遅れた住民を日本政府がどうするか、そこに最大の懸念を注いでいた。
果たして、いわゆる72時間の壁が無為に経過した時、
アメリカの懸念は頂点に達した。
日本でクーデターが発生したわけではない。天皇陛下の無事は
ビデオメッセージで世界中が確認した。日本の菅政権がパニックに陥って
いたことなど、盗聴せずとも察せられた。
なんにせよ、日本が福島浜通りの津波被災者を冬空の下に放置した事実に、
アメリカは一人たりとも関わるわけにはいかなくなった。
アメリカは第七艦隊を即時展開して中国の日本への侵入を阻止していたが、
日本国内に「トモダチ」を展開するのが遅れた理由はそれだった。
アメリカは日本政府に回答を求めた。福島の被災者を放置した、
国家として将来にわたり責任が持てる理由を言え、と。
それに対する民主党の回答が、例のヘリ散水だった。
民主党は、被災者を見殺しにするしかないレベルの重大な原発事故が
起きたんです、と回答したってわけ。
あの原発事故がそれほどの事故だったのか、必ず将来検証される。
今は、当時の民主党政権の方針を日本は丸抱えしたまま、
裁判を起こされ、賠償を要求され、福島浜通りの津波被災者を始めとする
日本国民の自由と民主主義は、誰からの指弾も名誉回復の訴えもなく、
踏みにじられたままになっている。

555 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 19:20:05.86 ID:n0C5yNq10.net
李信恵@rinda0818

そしてさまざまなことが動いているなかで、
おいらへの謝罪が全くない米津篤八氏 @mujigedari は
今度は朝鮮学校無償化除外問題を持ち出して、
高校生デモ叩きに夢中。関西のSEALDs+SADLデモで朝鮮学校出身者が
どれだけいたのか知らんねんやろな。

https://twitter.com/rinda0818/status/628532975831941120

556 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 19:43:55.22 ID:7O76fvjR0.net
 
よど号ハイジャック事件 - Wikipedia

・・・■乗客解放

1日午後には運輸大臣橋本登美三郎もソウルへ向かい、金山政英駐韓特命全権大使らとともに韓国当局との調整に当たった。数日間の交渉を経た4月3日に、山村新治郎運輸政務次官が乗客の身代わりとして人質になることで犯人グループと合意。

犯人グループの1人である田中義三と山村が入れ替わる形で乗り込む間に乗客を順次解放し、最終的に地上に降りていた田中と最後の乗客1人がタラップ上で入れ替わる形で解放が行われた。また、乗員のうち客室乗務員も機を降りることが許された。

■亡命受け入れ

犯人グループと乗員、山村政務次官に対しては公開による尋問が行われ、長期間の抑留が想定される厳しい状況になった。
ただし、乗員と山村に対して行われた尋問は形式だけのものであり、朝鮮料理の食事と個室が与えられた上で(「休みたい」という本人たちの意思は無視されたものの)、映画鑑賞が用意されるなどのもてなしが提供された。

■人質帰国

翌日4月5日早朝、乗員たちは出発準備のために美林飛行場へ移動する。ところが、北朝鮮にはボーイング727に対応するスターター(補助始動機)がなかったため、一時は出発が危ぶまれた。

日本航空はモスクワ経由でエンジンスターターを届けるべく手配を開始したが最終的には圧縮空気ボンベを現地で調達し車両用のバッテリーで機内のバッテリーに充電を行いエンジンが始動できた。

空港を離陸したよど号は、北朝鮮側から飛行経路を指示されそのエリアを通過後、日本国内上空からよど号を呼ぶ日航機を経由して無線で脱出を報告。
直接羽田へ向かう事を連絡した機長、副操縦士、航空機関士、山村政務次官の4人を乗せて帰路に就き、美保上空を経由し羽田空港に到着。彼らが無事に帰国したことにより事件は一応の収束を見た。

・・・運輸政務次官山村新治郎は、乗客救助の功により内閣総理大臣顕彰を受賞した。この件により一躍郷土の英雄となり、「男・山村新治郎」のキャッチフレーズで当選を重ね、後に農林水産大臣や運輸大臣も経験する。
1992年4月12日、自民党訪朝団長として北朝鮮への訪問を翌日に控える中、精神疾患を患っていた次女により刺殺された。
 

557 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 20:01:46.63 ID:npJ9rUoU0.net
>>543

>名も無い一議員が自分のブログで書いたことにまで、いちいち文句をつける傾向があるが、
>これも一種の言論弾圧ではないか。しかも、後から分かったのだが、武藤氏の発言はなんと
>衆議院選挙に出馬する前の、自民党公認も得ていない平成24年7月23日のものであった。

武藤氏は平成21年の総選挙で滋賀4区から自民党公認で出馬しているではないか。それも、
自民党の公募で選ばれてな。そのときは小選挙区でも比例でも落選したけどねw。次の総選
挙で初当選するまでは自民党員(滋賀県第4選挙区支部長)として活動していただろうに。
http://ameblo.jp/mutou-takaya/entry-11937106202.html

まぁどうせ深谷隆司氏は産経のお馬鹿記事を鵜呑みにし曲解したんだろうけどw。

http://www.sankei.com/politics/news/150804/plt1508040049-n1.html

558 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 20:58:20.01 ID:SP0LsYwM0.net
まあ、公人である国会議員は現在だけでなく、議員になる前の言動や経歴、思想信条について、あれこれ取り上げられるのは当然だな。
マスコミから批判されたら言論弾圧だなどと、騒ぐ方がおかしい。
批判されたら、それに応酬すればよいだけ。どちらに理があるかを判断するのは国民。その結果は選挙で下すというのが民主主義。
それをわかっていないのがアホシュw

559 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 22:31:27.45 ID:uLCJwK100.net
今日の産経抄は、抗日ドラマとか、マウントゴックスとビットコインとか
そっちに広げるのが正しい読み方だろうな。

560 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 22:58:10.84 ID:LN4cPVqs0.net
>>558
マスゴミの手先乙w

561 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 23:09:30.45 ID:RdSAoMkR0.net
そうそうこれよw>>537

「さっさと降伏しないから」とか
「沖縄が本土の捨て石にされた」とか
「総理大臣が戦争に行け」とか
「与那国島の自衛隊は無意味」とか
こういう泣き言をぬかす底辺サヨクには
非核三原則を見直すと言ったり堅持すると言ったり、
河野談話を見直すと言ったり踏襲すると言ったり
沖縄の3千億を見直すと言ったり確保すると言ったりするのが実によく効くんだw

562 :文責・名無しさん:2015/08/08(土) 23:51:28.00 ID:SP0LsYwM0.net
>560
マスゴミには、産経は含まれるの?

563 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 00:58:41.60 ID:XFLuMw1K0.net
 
【社会】あの日本会議が広島で「反核平和70年の失敗」と題した「8.7広島平和ミーティング」を実施、多くの批判が集まる★2 ?2ch.net
// daily .2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439024000/

1 名前:天麩羅油 ★[] 投稿日:2015/08/08(土) 17:53:20.46 ID:???*
// buzzap .jp/news/20150806-nihonkaigi-86-hiroshima/

戦後70年目の8月6日を迎える広島で、日本会議が「反核平和70年の失敗〜憲法9条は中国軍拡も北の核兵器も止められなかった!〜」と題する講演会を実施します。詳細は以下から。

第二次世界大戦が終結してから70年目の8月6日。平和記念式典には過去最多の100ヶ国からの参列者を迎えるなど、日本にとっても広島にとっても大きな節目の日となりました。

そんな中、今話題となっている日本会議が広島市内のリーガロイヤルホテル広島にて「反核平和70年の失敗〜憲法9条は中国軍拡も北の核兵器も止められなかった!〜」との演題で櫻井よしこを講師とし、「8.6広島平和ミーティング」なる講演会を実施します。

講演会のフライヤーでは「『憲法平和主義』70年の実験は失敗だった!」「憲法が外国まで規制できると誤認した日本の反核平和運動に、戦後70年間に何の紛争防止効果も無かった事実を踏まえ、危機にさらされている日本に、現実的安全保障策を望む。」としています。
これは広島市長の


以下ソース

★1の立った日時 2015/08/06(木) 21:13:34.87
前スレ
【社会】あの日本会議が広島で「反核平和70年の失敗」と題した「8.6広島平和ミーティング」を実施、多くの批判が集まる
// daily .2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438863214/

564 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 02:30:51.85 ID:Of109Wl00.net
まともに教育を受けた人間ら、か日本の憲法9条が、他国の政治に影響を与えられなかった。70年の日本の平和は失敗だったなどという戯れ言に惑わされる事はないだろうな。
明治憲法は国の破綻とともに約70年で幕を閉じたわけだしな。
明治憲法の天皇が軍を統帥するという規定を好き勝手に解釈した軍の暴走が国の破綻を招いた大きな要因だというのは事実だが、安倍首相がやろうとしている解釈改憲の結果は、かつての日本と同じ将来を招く危険性大。
正規の改憲手続きをすっ飛ばして、議会の発議や国民投票を省略して9条を空洞化させるというのだから、戦前の陸軍並みに質が悪い。

565 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 02:41:56.53 ID:59een24s0.net
>>564
正規の改憲手続きをすっ飛ばして、議会の発議や国民投票を省略して9条を空洞化させる様を指をくわえて見ている気分はどうだ?

566 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 03:13:08.06 ID:vSJ9pQZi0.net
そう思うようにいっていないのを
地団太踏んで眺めているのはいかがな気分か

567 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 03:30:18.24 ID:59een24s0.net
>>566
これ以上ないくらい順調だけどな。
麻生さんが総理の時、解散総選挙の演説で
「この8月を日本を考える夏にしていただきたい」
と言っていた。
実際はのりピー一色だったあの夏のまるでやり直しをしているかのように、国民皆が
日本を考える夏を送っているからな。

568 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 04:47:22.97 ID:98OCxyDu0.net
自民公明を支持するカルト宗教信者には順調に見えるのか
神のお告げでもあったか

569 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 06:07:38.31 ID:C1dEUDt50.net
コメント
残虐行為を「なかった、なかった」って否認すれば、未来志向になれるのか?
戦前・戦中の日本で、集会を監視する警官が「解散! 解散!」って中止させるのと
同じなんだがな。こういう行為こそ、言論弾圧というんだ。相手の言論に対しては、
言論で対抗するのが、民主国家のルール。校長権限で介入した時点で、批判を受ける
べきなんだが、全体主義者にはそれがわからない。
「根拠がない」なんてのも産経の「言論」にすぎないわけだからな。実際に経験した
人間の証言も多くあるわけだし。

570 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 06:14:38.15 ID:C1dEUDt50.net
>>564
理屈的には「憲法九条はニートの自立に役立たなかった」って主張と同じだからな。
まあ、一言でいうなら「関係ない」。憲法九条は、日本と言う国家が自らに科す
制約なんだから。影響はするかもしれないが、他国の政策にも個人の就職にも直接
的には影響しない。
まあ、九条があったおかげでベトナム戦争に参加せずに済んだ。韓国軍みたいに
自衛隊がベトナムのジャングルを這い回らずに済んだ。この一点だけでも、憲法
九条は「成功だった」と言ってもいい。
そういう安全圏も、もうすぐ失うけどね。

571 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 06:54:32.13 ID:24qsHQ9V0.net
【産経抄】8月9日

 原爆投下から間もない長崎の街に、「75年は生息不可能」の流言が伝わった。爆心地でアリの
群れが見つかったのは爆撃から3週間後、ミミズが姿を現したのは1カ月後だったという。かの地
で被爆した永井隆博士が『長崎の鐘』に記している。

 ▼生命の確かな強さを示す話は半面、人々の口を伝った話の危うさをも暗示している。語り手の
記憶や感情、思想信条、ときには嘘という不純物も混じり合い、事実からかけ離れてゆく。いまの
日本に突きつけられている「歴史」は、必ずしも史実と同義とは言えまい。

 ▼原爆の惨禍を伝える「語り部」にも、偏った思想の持ち主がいる。長崎県島原市の中学校長
(59)は昨夏、生徒たちに根拠のない旧日本軍の「蛮行」を聞かせる語り部(79)を、たまり
かねて制止した。資料の不確かなまま、中国や韓国の主張に沿う内容だったという。

 ▼「被爆体験でもなんでもありませんでした」。校長の悲憤を、8日付の小紙九州・山口版が伝
えていた。昨今は、安全保障や原発など政治色の濃い発言で、子供を揺さぶる語り部もいる。「被
爆体験だけを語ってほしい」という校長の願いは、むなしくも裏切られた。

 ▼校長は語っている。「謝り続ければアジアの人々と、日本の子供が未来志向の関係を築けるの
でしょうか。フェアな外交ができるのでしょうか。私はそうは思いません」。被爆者の平均年齢は
今年80歳を超えた。貴重な残り時間で子供の愛国心を傷つけてどうする。

 ▼今は亡き永井博士は、自著をこう結んでいる。「希(ねが)わくば(中略)世界最後の原子野
たらしめ給(たま)え」。惨禍を記憶する人たちが語らずして、次代に痛みを引き継げようか。2
つの原爆忌と終戦の日が迎える70年目の夏、記憶の傷みがまた進む。

572 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 07:11:52.15 ID:24qsHQ9V0.net
>>571

>記憶や感情、思想信条、ときには嘘という不純物も混じり合い、事実からかけ離れてゆく。
産経新聞のことか?

573 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 07:31:35.36 ID:qbWsZ6yd0.net
戦後の人間が偉そうに何言ってんだってことだ。
トンデモない校長だ。

574 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 07:48:56.25 ID:tKsU90Q8O.net
語り部には自分の体験だけを語ってもらいたいもんだ
自分が体験したものでなければそれは伝聞になるな、事実からかけ離れていき嘘が混じる
真実性が強く求められる刑事裁判でも、証人には自分が体験したことを自己の記憶に従って証言することを求められ、伝聞証拠は原則排除される
語り部のお爺ちゃんはなんか勘違いしちゃったね、
誰かが制止してやらないとな…

575 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 08:17:31.68 ID:m7KU0pGN0.net
語り部には、政治的発言は止めろと言いながら、新聞記者には、自らの政治的主張を披露する馬鹿校長。
それに気付かない産経。

576 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 08:27:31.17 ID:C1dEUDt50.net
諸外国から見れば、さんざん悪いことしてた珍走が暴力団に半殺しにされたようなもんだ。
「ぼく、こんなにヒドいことされたよ」って訴えても、同情なんてしてくれない。
「自分もさんざん悪いことをしてきた。その報いという面はたしかにあるけれど」って話
でなければ、自業自得で終わってしまう。
日本の原爆被害を訴える運動は「自分の加害者としての立場を無視してる」という批判に
さらされてきた。この語り部が加害の事実に触れたのも、そういう流れの中にある。
産経やウヨが想定したがるような、語り部個人が信奉する政治的主張を開陳した(つまり
「奴は左翼だった」)、という単純な話ではない。
産経的には、そしてこの校長も加害者としての立場を認めること自体が許しがたいこと
なんだろう。でも、件の珍走が「ぼくには、何の落ち度もない。真面目な学生だった」
って言い始めたら、誰か話を聞いてくれるか?ってことだ。

577 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 08:33:18.23 ID:sQsBWIVU0.net
>>574
>誰かが制止してやらないとな…

産経のエース記者、阿比留ちゃんのことだねww
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20141009/p1

これじゃ歴史捏造しまくりの朝鮮人と同じになっちゃうねえww

578 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 08:43:14.90 ID:c1LK9pLM0.net
だいたい、広島や長崎の市民が受けた原爆での苦しみ聴いた学生たちが
「アメリカは残虐非道だ」「アメリカに復讐しろ」という感情を抱いたら
産経は困るだろ。
「アメリカがやったことは残酷だが、日本にも落ち度はあった」と教えることは
産経が考える「公平中立」のためにも必要だろ。

579 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 08:49:22.20 ID:R3n6vmUK0.net
この校長と産経の馬鹿さ加減には呆れる。
何よりも、>>575の指摘する点は致命的。

>>572
>>記憶や感情、思想信条、ときには嘘という不純物も混じり合い、事実からかけ離れてゆく。
>産経新聞のことか?
数々の裁判で、産経の語る歴史は否定されてきたからなぁw

>貴重な残り時間で子供の愛国心を傷つけてどうする
事実かどうかよりも、(産経の主張する)愛国心の方が大事だと平気で主張する産経。
自分が生まれるよりも、ずっと昔の出来事で嫌いになるようじゃ、愛国心を持つことなんて不可能。
原発事故とか、東芝の粉飾決算とか、恥ずべき出来事は毎日、日本人が日本で起こしている。

580 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 09:06:17.31 ID:aOdub7Mq0.net
産経は教職員の政治的活動には反対してるのに、
「謝り続ければアジアの人々と、日本の子供が未来志向の関係を築けるの
でしょうか。フェアな外交ができるのでしょうか。私はそうは思いません」なんて校長の発言は喜んで掲載するのか。

581 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 09:26:01.51 ID:c1LK9pLM0.net
校長の発言は、まさに安倍首相が進める戦後70年談話への批判だからな。
サヨのは汚い批判で、ウヨの批判は綺麗な批判なんだろうな

582 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 09:28:07.43 ID:tKsU90Q8O.net
イミフ
くだらない揚げ足取り

583 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 09:33:29.71 ID:tKsU90Q8O.net
語り部に話を聞くっていうイベントは終わりにすんのかな、この校長

584 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 09:35:43.09 ID:kwKmsPlS0.net
>>515
どっかのコピペなんだろうけど、80年代にソ連が侵略してくるようなことを言ってたトンデモ学者の中川八洋の名前が出てきた時点でねぇw

>日米台は封じ込めた全体主義国中国にどんどん圧力をかけていくことが出来る。国民の自由を抑圧する中国の全体主義体制を解体して、「自由主義チャイナ」を誕生させていくことも可能になるだろう。
在台米軍がいた頃の日米台の軍事力なんて中国をはるかに圧倒していたが、解体させられなかったじゃないかw
妄想もたいがいにしろと言いたい

585 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 09:46:31.57 ID:PAylhDa60.net
仮に、どこかの先生が「日本はアジアの国に謝り続けるべきだ」と言ったら、産経は狂ったように叩くだろうな。

586 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 10:07:25.54 ID:lFLlcxlS0.net
 
日本の海水浴場に 巨大サメが多数出没

      中国海軍が放流か

             http://goo.gl/P3noYL

 

587 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 10:10:45.27 ID:qbWsZ6yd0.net
年寄りに無礼である。
日本文化を引き合いに出すまでもなく
人間的に違和感がある。

588 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 10:15:59.89 ID:tKsU90Q8O.net
誠実に体験談を語ってくれるならありがたいが、自分勝手な政治主張されちゃね…
いたいけな生徒がかわいそうだ

589 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 10:48:37.69 ID:whf4gWZQO.net
>>571
偏った思想というが中立な思想ってあるの?
それに愛国心の為に被爆体験を語る訳じゃないだろ。

590 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 10:50:31.16 ID:whf4gWZQO.net
>>581
それってどこの学校かわかる?わかれば抗議の電話をする。

591 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 11:06:56.10 ID:qbWsZ6yd0.net
校長だから、児童生徒の思想をコントロールできるとか思ってんだろ。
権力の私物化だ。
最近、こういう官吏官憲が実に多いな。

592 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 11:31:48.93 ID:Of109Wl00.net
>565
改憲手続きを経ずに、9条を空洞化しようとする安倍の愚行を指をくわえて見ているが。

徴兵制も言論統制も同じやり方でできる
ようになるな。
徴兵制なんかあり得ないと思い込んでいるお花畑のネトウヨが哀れに思う。

593 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 13:30:06.76 ID:24qsHQ9V0.net
>>571

結局、産経抄としては広島・長崎の惨禍も自然災害のように扱うべきということなのか。
生きている人間として『繰り返さない』という気持ちが戦争否定・政府批判の意見がにつながるのは仕方ないと思うんだが。

それが嫌なら人間が語り継ぐことを止めさせるべきなんじゃないかね。
産経新聞が音頭をとって、望ましい発言だけを編集した映像資料を作って学校に配れば良い。
俺は子にも孫にもそんなものは見せたくないが。

594 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 13:35:59.76 ID:R3n6vmUK0.net
>>571
中学校と校長の名前を伏せるのは何故だろう?

595 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 13:45:50.21 ID:whf4gWZQO.net
>>594
同志を守りたいんだろ。

596 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 14:27:08.86 ID:LLImmqFr0.net
>>594
脳内インタビュー
板橋区の迷彩服お断りで前科あり

597 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 14:48:11.91 ID:s4dESstc0.net
語り部爺は、基地害である
平頂山虐殺とかシナの主張そのまま流し続けるシナ側のナショナリストである。

校長先生はよくやった。
子供たちを守った。

静止だけで済んで有り難いと思え。
まずは自称語り部爺の処分である。

売国左翼に理解させる必要はない。
ただ汚い口を閉じさせればよろしい。

598 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 14:50:23.30 ID:s4dESstc0.net
>>592

まだチョーヘーガーとかほざいてる基地害がいたとはな
日本の安全保障を考えろバカサヨ

599 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 14:55:21.37 ID:R3n6vmUK0.net
これの元ネタは、7月31日の毎日新聞の記事。
それを受けて、同日、末永浩が記者会見。
それを、NHK長崎放送局、西日本新聞、読売新聞などが取り上げた。
そして、8月5日放送のクローズアップ現代が、番組の一部で扱った。
最後に、産経が校長のインタビューを掲載して、今日の産経抄。
産経だけが、他のマスコミから一週間遅れたw

被爆者講話:校長が中止要請、県内の公立中 日本のアジアへの加害責任や原発に触れ /長崎
http://mainichi.jp/edu/news/20150731ddlk42040322000c.html

被爆者講話 校長が遮る
http://megalodon.jp/2015-0801-2140-47/www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033785071.html

被爆者講話に中止要請 長崎の公立中学校長
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/185773

被爆講話で日本の加害責任、中学校長が中止要求
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/nagasaki/20150801-OYS1T50024.html

ヒバクシャの声が届かない 〜被爆70年 “語りの現場”で何が〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3696_all.html

「中韓の主張を子供に刷り込まないでほしい」長崎被爆の伝承妨げる“政治の語り部” 島原・有明中の校長に聞く
http://www.sankei.com/west/print/150808/wst1508080015-c.html
>産経新聞の電話取材に対して末永氏は「すでに記者会見は終えたから、取材には応じない」と語った。

ま、記者会見に出ないほうが悪いわなw
一週間も経っての二度手間を断られるのは当然だ。

600 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 15:00:18.24 ID:/OUAmLtD0.net
>>599
末永浩ってなに?

601 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 15:08:42.60 ID:YHfJpKD50.net
>>600
元社会科教師で日教組

602 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 16:19:55.85 ID:s4dESstc0.net
沖縄の基地縮小派の皆さん、心から基地縮小を願うのならば、シナの軍拡に反対しましょう!
現にロシアの軍事的脅威が減っているので青森県三沢基地の米国軍人数は減っています。
翁長知事は日米政府に文句を言う前にシナに軍拡反対を訴えるべきなのです!

603 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 17:38:38.69 ID:whf4gWZQO.net
>>602
抑止力とやらを働かせて日本から折れるという選択肢もあるよ。

604 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 17:39:05.94 ID:EJDLfQPr0.net
おいおい、普段英霊がどうとか言っときながら、、いざ戦争経験者が
自分の意に沿わない意見を述べたら、偏った思想の持ち主呼ばわりかよ
要するに産経にとっては先人なんてのは自分の代弁をさせるための木偶に過ぎないと

605 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 17:59:01.33 ID:Of109Wl00.net
死んだ人は、モノを言わないから英霊として拝む。
生き残った人が戦争の悲惨さと残虐さを語ると、偏向左翼として批判。
産経的には一貫しているなw

606 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 18:40:18.45 ID:ViyLhH640.net
>>571
今年始め、どこかの学校で校長が朝礼で神話の話を生徒に聞かせ、
学校のサイトにもその内容を掲載したら苦情が来たので削除した
ということがあった。この語り部事件はあの校長への報復だな。
サヨクの間では、「朝礼で校長に神話の話をむざむざやらせてしまった」ことを
自分らの負けに数えていたんだろうwだったらこっちも人を送って、
言ったもん勝ちをやり返してやる、ってことで、準備万端でやったんだろうな。
マスコミのバックアップも万全だったのは>>599の通りw
ここの住人の今日のカキコにも、学校の校長ごときを我々がひねり潰さない
わけにいくか的な熱意がみなぎってるしなw
まるっきり暴力団の論理で動いてる。

607 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 18:51:11.44 ID:s4dESstc0.net
デモ参加の学生諸君。
SEALDs に参加して就職に有利か不利か、よく考えたまえ。
参加者の素性、ネット民に暴かれているようだ。


我々は心配してやっているんだぞwwww

608 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 18:53:57.98 ID:s4dESstc0.net
>>603
シナに折れろとはこりゃまたずいぶん大胆な発言だなおい!


せいぜい、その減らず口をシュッシュッと叩ける時代が続くことを祈ってなw

609 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 19:01:38.03 ID:YfKeb4SR0.net
>>571

まぁ時節柄とはいえ、産経がナントカ一つ覚えのように「被爆体験を後世に」と
叫んでも、>>505のように産経の教育コラム「解答乱麻」で日本の核武装の可能性を
言及している「前科」がある以上、産経の「被爆体験を後世に」なんぞブラック
ジョークの類にしかならないな。


>>574

でも、語り部が産経や愛国カルト様の歴史観にとって不都合な体験談を語ると、
産経や愛国カルト様は「あいつは左翼」「自虐史観」「政治的中立性を」とか
言って黙らせるんだろ? どっちもだめじゃん(笑)。

610 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 19:20:43.86 ID:59een24s0.net
戦後70年の年に、TPP交渉で70年著作権がそ上に載っているのは皮肉だな。
被爆の記憶も、コンテンツビジネスなんだよ。
語り部二世、やっていけると思うかい。

611 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 19:23:02.83 ID:59een24s0.net
と書いたら思い出した。「死に損ないのくそじじい」

612 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 19:45:31.60 ID:YfKeb4SR0.net
>>611

>「死に損ないのくそじじい」

これぞ愛国心教育の成果ですな。

613 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 20:14:21.30 ID:6wW7IEW80.net
>>608
アホシュッシュッw

614 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 20:18:13.64 ID:s4dESstc0.net
定期的に小林を持ち上げる反米馬鹿が湧くがシールズの頭の悪いサヨクは小林など粛清対象だそうな。
残念だったな、小林信者よ。
http://togetter.com/li/857972

少しでも考えがか違うと黙らせるサヨクは明らかにスターリニストだ。
サヨクに期待するやつは自滅を望むやつだ。
サヨクに人格など認める小林の負けだ!

615 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 20:58:01.39 ID:xOgfGwGS0.net
>>611
二世会員とか三世会員とかを募集する遺族会・・・・、どんな利権があるんだろうねえ

616 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 21:34:50.27 ID:qbWsZ6yd0.net
年間一兆円ももらってるくせに生意気だぞ。

617 :日本人の進路:2015/08/09(日) 22:18:24.49 ID:s6Ex3EtQ0.net
// ameblo .jp/kororin5556/entry-11900219042.html
ソ連=新生ロシアの大謀略(2/2)|日本人の進路

日本人の進路左翼全体主義(共産主義)国家化が進む日本。保守と思っていた安倍晋三は反日左翼である。
   ===

・・・なぜゴルバチョフらソ連共産党は、「東欧解放」等を行なって「侵略主義を放棄したニューソ連」をアピールし、さらにその「ニューソ連」を「新生ロシア」に転換するという、世紀の大謀略戦争を発動することになったのか。これについて、次に述べていこう。

(1)一九八一年一月レーガン大統領が就任し、「強いアメリカ」を掲げ、ソ連に対して「攻勢的封じ込め政策」を採ることになった。

(2)大統領はソ連の大規模な化学兵器生産に対抗して八二年、凍結していた化学兵器の生産再開を命じた。八七年生産となった。
(3)大統領は八三年三月、ソ連を「悪の帝国」と断じ、ソ連の核軍拡に対抗するために、核軍拡競争を断固遂行することを宣言した。

(4)大統領は八三年三月、SDI(宇宙防御兵器)研究開始を決定し、八四年度(八三年十月)から開始していった。SDIの主体はレーザー兵器である。
(5)大統領は八三年十月、カリブ海の国グレナダの共産政権がソ連のための空軍基地を完成させようとしていたところに、米軍の海兵隊と空挺部隊を投入して、グレナダ共産政権を打倒した。

(6)大統領は八三年末から、西ヨーロッパに地上発射の中距離核弾道ミサイル・パーシングUと地上発射の中距離巡航ミサイル・核トマホーク(GLCM)の配備を開始した。配備完了時期は八八年である。

ソ連軍は、レーガン大統領(米軍最高司令官)の(3)〜(6)の八三年の一連の発言と政策への対処として、一九八四年、有事の臨戦態勢に入ったのである。
すなわち「ソ連軍は、一九八四年、『NATO(北大西洋条約機構)の対ソ侵攻』などという、われわれから見ればありもしないことに恐怖してパニックに陥った。(中略)しかも、このレーガン大統領が一九八四年に再選されたために、
ソ連としては、レーガン大統領がその最後の任期となる一九八五年から八八年にかけて、ソ連帝国の解体(ソ連・東欧の人民の解放)に向けて西側を総動員して攻めてくると考えたようだ。」(中川八洋教授『蘇えるロシア帝国』一一八頁以下。学習研究社九二年六月刊)。
 

618 :日本人の進路:2015/08/09(日) 22:23:28.61 ID:s6Ex3EtQ0.net
 
・・・なぜソ連軍五○○万は臨戦態勢に入ったのか。それはソ連共産党が「米国は(6)によって欧州に限定した戦域核戦争遂行能力を獲得した。もしも西側が戦域核戦争を仕掛ければソ連の敗北は必至となる。」と考え、心底から恐怖したからである。それを次に説明しよう。

ソ連の中距離核ミサイルは米国には届かないが、西ヨーロッパに配備される米国の中距離核ミサイルはソ連の中枢部(ソ連の欧州部)に到達する。このような「地理の非対称」が米国とソ連の間にはあるのである。

だから、もしも米国をリ−ダ−とする西側が欧州で戦域核戦争を起こせば、核戦力も通常戦力も圧倒的に優位のソ連が西ヨーロッパを制圧することにはなるが、ソ連の政治・軍事中枢は米国の中距離核ミサイルで壊滅してしまっている。

つまりこの戦域核戦争後のソ連は、もはや核超大国ではなくなってしまっているのである。一方、米国本土は無傷で残っているのである。だから、アメリカが全面核戦争(=戦略核を使用する)の恫喝をすれば、ソ連にはもはや屈服するしか道はないのである。

これらは、中川八洋教授が主張していることである(『蘇えるロシア帝国』一二三頁以下、『大侵略』六八頁以下参照)。

なお、八三、八四年当時、アンドロポフソ連共産党書記長は、「戦域核戦争は、必ず全面核戦争にエスカレートするぞ。」と何度も宣言していたが、これははったりでしかない。
全面核戦争にエスカレートさせるということは、米ソ共倒れになるということであり、ソ連の消滅である。しかしソ連の目標は世界制覇であるから、自らが滅んでしまう戦争は絶対にできないのである。

だからもしも西側が、欧州で戦域核戦争を仕掛けたとすれば、ソ連は、全面核戦争にエスカレートさせずに、欧州のみに限定する戦域核戦争を戦うしかない。そして前述の如く、ソ連には敗北しかなくなるのである(『蘇えるロシア帝国』一二九頁参照)。

レーガン大統領の「ソ連=悪の帝国」発言と、グレナダ共産政権つぶしの軍事行動、そして八三年からのINF(中距離核戦力)の西ヨーロッパ配備開始によって、ソ連共産党のエリートは、
レーガンは本気でソ連をつぶすために西側を総動員して戦域核戦争を仕掛けてくるかもしれないと考えて、恐怖に陥り、臨戦態勢を取ったのである。
 

619 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 22:28:08.10 ID:IjpQr46W0.net
>>366
「エアコン嫌い…」高齢3姉妹そろって死亡、熱中症か
http://www.sankei.com/affairs/news/150808/afr1508080012-n1.html


テレビのニュースに出てた近所の人によると、「エアコンを使うと手足が冷える」と言っていたそうだ

620 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 23:23:09.39 ID:cLabpoW+0.net
>>608
そいつは抑止力のことを
「こっちが折れること、こっちが引くこと」
だと思ってるよなw

ちょっとめずらしい日本語だよなw

621 :文責・名無しさん:2015/08/09(日) 23:43:35.66 ID:Of109Wl00.net
明日の抄は何で来るか?
熱中症で高齢3姉妹死亡→
安価な電力提供を→
速やかに原発再稼働を

長崎市長が原爆慰霊式典で安保法案に反対表明
→原爆の犠牲者を政治利用するな

どちらも産経の好物ネタだが、社説に回るかな?
最近は、抄では大人しく、社説で暴れるという傾向があるからなw

622 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 00:13:49.37 ID:7Fg5cSI60.net
一昨日の土曜日ぐらいから、夏休みを取る事業所が多い。
当然、電力需要も減るので、今年は、これまで以上に危機的状況から遠いまま、
夏が終わりそうだ。
数ヶ月前に産経が必死に危機感を煽っていたが、今年もまた空振りw

623 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 00:45:24.24 ID:7+hqO+M/0.net
>622
電力が不足して電気代が上がれば、日本人は創意工夫して乗り切ろうとするんだよ。
2度のオイルショックは、そうやって乗り越えたし、その逆境をバネにして日本の省エネ技術は世界トップクラスになったし、自動車産業は隆盛した。
原発停止は、新しい産業や企業が勃興するチャンスと捉えるべきなんだがな。
産経に説教してもムダだな。

624 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 00:50:55.02 ID:DyqjTv4r0.net
努力もなんもしてない物乞いが言うてもな

625 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 05:09:35.64 ID:BZamLu3vO.net
>>620
人口10倍資源もある国に勝てるわけないでしょ?
だから中国の抑止力に答えましょう。
軍事費より福祉に!

626 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 05:57:33.82 ID:4c/Rtd2u0.net
【電力危機は続く】不安解消へ待ち望む原発再稼働
http://www.sankei.com/region/news/150731/rgn1507310053-n1.html
>九電によると、今夏の最大需要は1643万キロワットと予想される。
>これに対し、原発ゼロが続く中での供給力は1693万キロワットで、需要に対する供給力の余力を占める予備率は、安定供給に最低限必要な3%に過ぎない。

九州電力の過去の電力使用実績データ http://www.kyuden.co.jp/power_usages/history201508.html を見ると、今夏最大実績電力は1500万kW

九電の見込みが多過ぎる、産経はその数字を検証しないで「危ない、危ない」と言ってる可能性もあるような気がするんだが

627 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 06:12:03.87 ID:CGL+k6bG0.net
コメント
暑がりの自分からみると「エアコン嫌い」って理解できないけど。
年をとると感覚が変わるみたいだから、なってみないとわからないもんなんだろうな。
まあ、あんまり「エアコンは必要」と主張してしまうと、以前あった生活保護世帯に
とってエアコンは贅沢品か、って論争に結びつくだろうけどな。

628 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 06:15:14.31 ID:/sQl6d760.net
【産経抄】エアコン嫌いにならないで 8月10日

 「家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き比(ころ)わろき住
居(すまひ)は、堪へ難き事なり」。『徒然草』の一節は、夏の暑さと懸命に闘ってきた、日本人
の知恵の一例として、あまりにも有名だ。

 ▼もっとも、東京大学准教授の前真之(まさゆき)さんによると、この一節は、いわゆるエコハ
ウスの設計に甚大な「害」をもたらしている(『エコハウスのウソ』日経BP社)。通風だけを重
視した住宅が、量産されてきたからだ。

 ▼温度も湿度も高く、蒸し暑い日本では、空気をかき回すだけの通風や扇風機では限界がある。
ピンチの時は、エアコンが唯一の命綱だと、前さんは言う。吉田兼好も平成によみがえれば、エア
コンを利用するはずだ。

 ▼東京都内は、8日連続で35度以上の猛暑日が続いた。板橋区の民家では8日朝、90歳と86
歳、82歳の3姉妹が室内で亡くなっているのが見つかった。いずれも外傷はなく、熱中症の可能
性がある。エアコンは設置されていたものの、姉妹は普段から「エアコンが嫌い」と話していた
そうだ。

 ▼熱中症患者のおよそ半数は、65歳以上の高齢者である。厚生労働省では、扇風機とエアコン
の適切な使用を呼びかけている。今や普及率が9割を超えるエアコンは技術革新が進み、過去20
年間で、消費電力量と二酸化炭素の排出量が半減した。それでも、エアコンは苦手というお年寄り
が、少なくない。

 ▼大津市の名神高速道路で先週、85歳の男性が運転する軽乗用車が、側壁にぶつかる事故があ
った。男性にけがはなかったが、熱中症と診断された。エアコンが故障して、窓を開けて運転して
いたという。経済的な理由で、エアコンなしの生活を余儀なくされる高齢者がいることも、忘れて
はならない。

629 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 06:27:07.69 ID:mmDqFmGN0.net
太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000006-asahi-bus_all

太陽光、ピーク時肩代わり 夏の電力需給 猛暑、晴れて本領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000001-asahik-soci

630 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 07:25:12.99 ID:i7UoXJHh0.net
>>629
明日は「アカヒはバカか。原発のおかげだゴルァ」とこの記事に噛みつきます

631 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 08:44:09.39 ID:zQAINIBz0.net
だから格差の解消と高齢者福祉の充実が必要なのか?
それとも原発を再稼働して安い電力を供給しろと言うことか?
川内原発は桜島、阿蘇山、雲仙という世界でも最も活発な火山の間にあるし、
日中有事になれば目の前が戦場になる原発だが、
安全管理に必要なコストを払ってなお採算は取れるのか?

632 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 09:06:19.84 ID:+/vfu00j0.net
やっぱり土曜日以外はまともだな、小学生が書いた天声人語のようだ

633 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 11:18:41.32 ID:9s8vEv000.net
>>628
おいおい、暑くて原発を絡ませるのを忘れたのか?

634 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 12:05:53.13 ID:XOiFi+Ui0.net
昨日NNNが世論調査をやっていたので見てきたが、
川内原発の再稼働については不安視する意見が多かった。
与党寄りとされるNNNでもそういう意見が多かったのは注目に値する。
産経はこれを見てどう論評するか。
またはFNNとの合同調査で別の数値を持ってきて論評するか見てみたい。

635 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 13:56:36.52 ID:7+hqO+M/0.net
>634
合同世論調査の質問例(予測)

川内原発を 再稼働させないと、九州地方の電力が不足して重大な影響があると言われています。
あなたは、再稼働に賛成ですか。
それでも再稼働に反対ですか。

これで反対が上回ったら、どうするんだろ?

636 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 14:29:09.00 ID:XJjd59E40.net
  毎日のように嫌韓、反中でネトウヨを煽り、部数を稼ごうとする、
夕刊フジってあまりにひどくないか。エロ記事、風俗記事、偽装広告も満載
これが育鵬社の兄弟会社。よくこんな会社の本を教科書に使うな。きちんと指摘するメディアはないのか。

637 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 14:50:40.09 ID:C1P7L6RZ0.net
他全国紙も産経と違って別会社だけどスポーツ紙でポルノやってるから無理でしょう

638 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 15:27:33.82 ID:RtGbI7j30.net
>>635
こういう自分の勝手な妄想を他人になすり付けて貶す神経って何なんだろ

639 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 16:05:23.42 ID:Uej7ePXS0.net
>>634

日本テレビ世論調査
2 0 1 5 年 8月 定 例 世 論 調 査

− 速 報 −
※ グラフ等の詳細は、8月12日以降に掲載致します。
http://www.ntv.co.jp/yoron/201508/soku-index.html

640 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 16:27:17.67 ID:7+hqO+M/0.net
>638
露骨な誘導質問は、産経の世論調査のいつものやり方。
去年の河野談話の見直しを巡る世論調査の質問がよい見本。
ググってみな。

641 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 17:10:26.68 ID:5DjkoUQ70.net
>>640の和訳
「辻元さんは一度やったら一生盗む」

642 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 18:21:41.09 ID:hzZO7a/Y0.net
こんにちは。あたしはハゲアガール。
AAとして禿げ上がるため、スレを巡る旅をしています。

  .彡⌒ミ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

643 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 22:31:03.69 ID:T2p77/q+0.net
>>442
>朝日は、第1次安倍内閣から、首相を激しく攻撃してきた。

同じように産経も朝日を「激しく攻撃して」るよな。
でも一応新聞社なんだから「自称」が事実か否かぐらいは調査してほしいねえ。

自称朝日新聞アルバイト配達員を逮捕 コンビニで包丁突きつけ強盗未遂
http://news.livedoor.com/article/detail/10454237/
2015年8月10日 19時27分 産経新聞

 10日午後3時20分ごろ、大阪府豊中市庄内東町のコンビニエンスストア「サンクス庄内東町店」で、客を装った男
がレジカウンターの男性店長(37)に包丁を突きつけ、「金を出せ」などと脅した。
 男性が非常通報ボタンを押し、駆け付けた府警豊中南署員が男を強盗未遂容疑で現行犯逮捕した。店内に客はおらず、
男性にけがはなかった。
 同署によると、男は自称「朝日新聞サービスアンカー服部天神」のアルバイト配達員、藤平新一容疑者(51)。容疑
を認め、「パチンコで約5万円をすってしまい、金に困っていた」と供述しているという。

644 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 22:51:37.96 ID:2Jnb0tHY0.net
>>643
コンビニ強盗が偉そうにw

645 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 23:08:27.58 ID:GgE0eW4M0.net
今日も新国立問題で、またまた民主党ブーメラン

★New! 
 蓮舫「ザハ案撤回なら日本青年館の解体も白紙にしろ」
  →新国立の敷地は青年館の移転が必要なのを無視 & 野田内閣の決定事項でブーメラン
http://i.imgur.com/MnX4nFP.jpg
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1439214382/


(先週分
・ ザハ案に「日本政府の確かな財政措置」をつけたのは野田首相でした。
五輪立候補ファイルに「日本政府が財政支援をする」と野田首相名の保証書をつけた民主党政権
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150807-OYT1T50090.html

・ ザハ案の概算「3000億円」は、既に民主党政権時に建設関係者から指摘済みだったが
政権交代で引き継がれずじまいと判明 (→それでも 民主党などは下村大臣の責任を追及中 )
http://i.imgur.com/aiKbpp2.jpg
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000056296.html

※ 2020東京五輪招致の「国会決議、閣議了解、財政保証」は全て民主党政権が出してます。

646 :文責・名無しさん:2015/08/10(月) 23:58:56.76 ID:O9eq9KLg0.net
http://ypq5k6xnvt91d7zbwo28.cdn01.sova.bz/wp-content/uploads/2015/08/150808y_s_osaka_2_c.png

http://gohoo.org/150801001/

647 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 00:19:38.45 ID:CDINY9Qb0.net
五輪招致に国の財政保証を求めているのは、IOCなんだがw
まあ、ガセの相手はさておき、明日はやっぱり川内原発の再稼働で来るかな?
もちろん、原子力の火を絶やしてはいけないというオチで。

648 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 00:22:18.24 ID:YW6mZYQs0.net
>>646
軍歌・戦時歌謡曲を好意的に取り上げた記事に、在日朝鮮人歌手永田絃次郎なんて登場させていいのか、それとも記者がそれを知らなかったのかw
http://www.sankei.com/premium/news/141013/prm1410130012-n1.html

649 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 00:49:36.03 ID:UKIyhpxY0.net
未だ電力利権はサンケイの経営にとって命綱だからな
原発が潰れたらサンケイも潰れる
サンケイの経営は原発なしには立ち行かない

650 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 02:39:24.62 ID:Jc6EWKQG0.net
>>625
最大の福祉は国防だ
国家なくして個人なし。

ナマポを下げてイージスを買うべき

651 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 02:41:32.97 ID:Jc6EWKQG0.net
>>649
日本国の運命は原発なくしては立ち居かない
放射脳を黙らせ、国富の流出を止めるべき

652 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 02:54:30.41 ID:UKIyhpxY0.net
>>651
日本会議のカルト宗教信者はピントがずれてるんだよ

653 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 03:41:34.67 ID:/1v75Tur0.net
「国富、国富」って言ってる人は国富論読んだ事が有るのかなw

654 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 03:42:50.68 ID:sFOny1Ed0.net
時事通信も、産経と同じ報道きた。

【戦後70年談話】 「侵略」盛り込み 公明要求に配慮も (8月11日 1時8分配信)
> 談話では、先の大戦における日本による「侵略」に限定したものではなく、
> 国際社会で「侵略」は認められないとの文脈で記述することが検討されている。 
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439223676/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000005-jij-pol


産経はこちら

■ 安倍首相談話 「侵略」言及へ 「世界共通の許されぬ行為」 (8月10日05時00分)
> 談話でも、「侵略」の表現に関し、先の大戦での日本の行為だけに限らない文脈での言及を検討。
> 戦前・戦中の日本の行為に絞っての「侵略」というよりも、
> 世界共通での許されない行為として触れる可能性が高い。
> 21世紀懇の「日本の行為だけを『侵略』と断定することに抵抗がある」といった意見に配慮する。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1439162389/

655 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 05:53:28.10 ID:LuLzQLkB0.net
【産経抄】亡命の由来 8月11日

 作家の宮城谷昌光(みやぎたにまさみつ)さんは、中国・春秋時代の「名臣」の一人に、呉の伍
子胥(ごししょ)を挙げている。父の伍奢(ごしゃ)は、楚王の子の教育係を務めていた。王は、
佞臣(ねいしん)の讒言(ざんげん)を聞き入れて伍奢を捕らえ、さらに、子供たちを呼び寄せて
いっしょに殺そうとする。

 ▼兄の伍尚(ごしょう)は、伍子胥を諭(さと)した。「なんじは呉へゆけ。わたしは王都に帰
って死ぬ…わたしが死んでも、なんじは仇(あだ)を報(むく)いることができる」(『春秋名臣
列伝』)。伍子胥は、兄の言葉に従い、呉に亡命する。

 ▼「亡命」という言葉は、古代中国の史書『史記』に出てくる。「亡」は捨てる、「命」は戸籍
を意味する。すなわち、生き延びるために、他国に逃亡することだ。中国の長い歴史のなかで、お
びただしい数の人々が、亡命を余儀なくされてきた。

 ▼昨年12月に失脚した中国共産党の大物政治家、令計画氏の弟、令完成氏もその一人なのだろ
うか。中国国内にいる親族のほとんどが当局に捕まり、完成氏だけが米国に逃れた。米メディアの
報道によると、米国政府に対し政治亡命の申請手続きを進めている。

 ▼呉の王に仕えた伍子胥の策戦によって、やがて楚の都は陥落する。伍子胥は、すでに死んでい
た王の墓を暴き、死骸を鞭(むち)で打った。完成氏は、兄たちの刑を少しでも軽くするために、
中国政府に揺さぶりをかけているという。そのための武器が、中国から持ち出したとされる2700
点もの共産党の機密資料である。米政府に渡れば、中国政府は大きなダメージを受けそうだ。

 ▼伍奢は、息子が呉に亡命したのを知って、処刑前にこう言い残した。「楚王は、憂苦(ゆうく)
がふえて、いつも通りには食事ができぬようになろう」。中国の指導者たちは、いつも通り食事が
できているのだろうか。

656 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 05:55:49.45 ID:N5k2gGsT0.net
機密暴露で脅迫して、減刑を迫るようなことを産経は賞賛するんだねw

657 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:03:08.14 ID:a2NWQy9x0.net
>>655
ただの政争のような印象付けをしてるけど、令家は腐敗撲滅キャンペーンの対象に
なんったんだけどな。実際にいろいろとやってたことは事実のようだし。
汚職で追及された人間が、機密書類を抱えて"敵国"に逃げて、国をゆすってる。
日本人が同じことやったら、日本も大変だねぇ、みたいなことを書けるのか?

658 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:07:33.70 ID:iqsdIq1aO.net
>>650
国民が協力しないと国防なんか機能しないよ

659 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:08:49.48 ID:iqsdIq1aO.net
今日は原発再稼働大大大大大大大大歓迎じゃないのか。

660 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:09:35.43 ID:mXVCbJKP0.net
空売りを取り締まる国が行う腐敗撲滅を信用するバカサヨク発見

661 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:14:12.29 ID:zqxKMzlp0.net
他人に自己犠牲と愛国心を押しつける産経は完成氏の愛国心についてどう考えるんだろうか

662 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:15:52.88 ID:zqxKMzlp0.net
>>660
日本の事ですか?>空売りを取り締まる国

663 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:25:13.41 ID:N5k2gGsT0.net
>>662
実在する株式総数をはるかに超える数の株式を売りに出せる
日本の株式市場は、あまりにも空売りに寛容すぎると思うw
刑事責任を全く追求されなかったように思うし。

664 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:30:27.48 ID:nHkwAdt10.net
>>663は馬券に枚数制限があると思ってるタイプだなw

665 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:31:42.31 ID:sZ0YVaAx0.net
国富も知らないアホシュがまた自爆したのかw

666 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 06:35:35.36 ID:YAVbzxae0.net
サヨクに経済は無理だよw

667 :きょうの1面:2015/08/11(火) 09:04:52.98 ID:xo3OkQ/s0.net
 
【戦後70年〜昭和20年夏(6)】なぜシベリア抑留者は口を閉ざしたのか ソ連の「赤化教育」の実態は…「やらねば自分がやられる」 - 産経ニュース
// www .sankei.com/premium/news/150811/prm1508110013-n1.html

・・・ソ連軍によりシベリア抑留され、帰還した日本人将兵は50万人を超えるが、その多くが抑留体験について口を閉ざした。寒さと飢え、重労働、仲間の死−。思いだしたくもないのは当然だが、もう一つ理由があった。日本の共産主義化をもくろむソ連の赤化教育だった。

「軍隊時代、貴様はみんなに暴力をふるった!」

極東・ハバロフスクのラーゲリ(収容所)で、1人の男が壇上の男を糾弾すると他も同調した。

「同感だ!」「この男は反動だ」「つるせ!」−。

天井の梁に渡したロープが壇上の首に回され、男の体が宙に浮いた。苦悶がにじむ表情に鼻水が垂れ、絶命寸前で男は解放された。
ラーゲリの隣はソ連極東軍総司令部と裁判所。尋問や裁判で連行された将校や下士官がラーゲリに宿泊する度につるし上げた。

「嫌だったが、仕方なかった。そうしないと自分がやられた…」

つるし上げの「議長」(進行役)を務めた元上等兵(90)はこう打ち明けた。ハバロフスクのラーゲリで「民主運動」という名の赤化教育が始まったのは昭和21年秋。労働を終えた午後7時ごろから1時間ほど、共産党員だった日本人が「共産党小史」を基に講義した。

見込みがある者は「小学校」「中学校」と呼ばれる教育機関に入れられ、さらに赤化教育を受けた。「中学校」を卒業した“優秀者”は、各ラーゲリの選抜メンバーとともに1カ所に集められ、3カ月間教育を受けた。収容所に戻ると指導的立場となった。

民主運動は次第に過激化し、将校や下士官だけでなく、共産主義に賛同しない者も次々に糾弾された。日本人同士の密告も横行し、ラーゲリ中に人間不信が広がった。多くの抑留者が口をつぐむ理由はここにある。元上等兵は周囲にこう言い聞かせた。

「日の丸の赤と白の部分を頭の中で入れ替えろ。赤に染まったようにカムフラージュするんだ。」

× × ×
 

668 :きょうの1面:2015/08/11(火) 09:14:17.41 ID:xo3OkQ/s0.net
 
・・・エニセイスクに収容された独立歩兵第78部隊第1中隊の秋元正俊(96)=栃木県日光市在住=も赤化教育の被害者の一人だ。秋元は昭和22年のある日、日本新聞で「ロシア語会話通訳試験」の記事を見つけた。ソ連には憎しみこそあれ共感はない。

日本新聞もまともに読んでなかったが、「通訳になれば重労働から逃れられるかもしれない。」と受験してみた。試験は、日本人試験官と簡単な英会話を交わしただけ。合格すると「レーニン・スターリンの原理」という分厚い本を渡され、1カ月半の講習を受けた。

終了するとアクチブの証書とバッジを与えられた。ラーゲリでの生活は格段に向上した。部屋は一般抑留者と分けられ、1日置きの入浴が許された。食事には副菜がつき、朝食には牛乳、夕食にはウオツカがつき、たばこも週1箱もらえた。

秋元はいつも仲間たちに分け与えた。ラーゲリ全員に帰還命令が出たのは24年5月初旬。かつて1千人ほどいた抑留者は400人余りに減っていた。秋元ら通訳の十数人は「アクチブの教育が不足している」としてハバロフスクで20日間の再教育を受けた後、帰国した。

夢にまで見た帰国だったが、現実は厳しかった。「アカ(共産主義者)」のレッテルを貼られていたのだ。秋元は京都・舞鶴港で警察に連行され、独房に40日間入れられ、アクチブの活動内容などについて取り調べを受けた。
ようやく郷里の栃木県に戻っても、自宅裏のクワ畑には警察官がいつも立っていた。

「しまった。ソ連に利用されてしまった…」

秋元は通訳になったことを後悔したが、誤解は解けなかった。出征前に勤務した小学校を訪ねると校長に「職員室に席は置いてやるが、子供の前には出ないでほしい。」と言われ、結局、教壇に立てぬまま退職、実家の農業を継いだ。

秋元が再び教育に関わることができたのは今市市(現日光市)が市制に移行した29年。市教委で定年まで教育行政を担った。子や孫にも恵まれたが、今もシベリアでの悪夢は消えることがない。

「シベリアでの出来事は何でも思い出せる。それほどつらかった。あの体験がその後の人生に影響したことは何もない。ただ、悪い思い出だけが残った…」

(敬称略)
 

669 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 10:15:47.58 ID:N5k2gGsT0.net
>>664
お前は、株式の売り注文と株式の発行の区別もつかないんだなw

670 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 11:37:18.25 ID:CDINY9Qb0.net
>625
>最大の福祉は国防だ

金も物もすべて軍隊優先の先軍政治を行う北朝鮮は、世界一の福祉国家という事か?
ネトウヨの理想像だなw

671 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 13:35:38.92 ID:b4RSVNzB0.net
 
【鈍機翁のため息】(332)間奏VI 憲法守って国滅ぶ - 産経ニュース
http://www.sankei.com/column/news/150811/clm1508110006-n1.html

40年近く前の学生時代、リベラル系のサークルに属していた私は、リーダー格の上級生に「もし戦争が始まったらどうする?」と問われ、口ごもってしまった。すると上級生はあっけらかんと「オレは逃げるよ。国のために戦うなんてまっぴらさ。」と言い放った。

見事な戦後教育の成果ではないか。おそらくその瞬間ほど、他者を軽蔑する気持ちになったことはなかったと思う。その気持ちを押し殺して「どこへ逃げるの?」と聞くと、「海外さ。」という。彼の家は金持ちだった。勝手にしろと思うと同時に言葉を失った。

すると、脇にいた理論派と目されていた上級生が口を挟んだ。「もし戦争が起こったら、という論の立て方がそもそも危険なんだよ。保守反動の連中は、そう言って軍備を拡張せよ、憲法を改正せよとわめきたてるんだよ。」。バカかと思った。

安全保障の議論は脅威の分析に基づいてなすべきなのに。当時のリベラル派学生のレベルはこの程度だった。「戦車1台で保育園がいくつもできる。」なんてことを本気で言っていた。

昨今の安保法制をめぐる論議を見聞きしていて、不意にこんな古い記憶がよみがえってきた。反対派の人々がきちんと脅威の分析をしているとはとうてい思えないからだ。その思考と態度はあの当時のリベラル派学生となんら変わらない。

ところで、反対派の人々に尋ねたい。「憲法守って国滅ぶ」というブラックジョークを耳にしたことはありませんか。

  (桑原聡)
 

672 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 14:17:50.05 ID:qTKjegkE0.net
>>669
なんで「株式の発行」に執着するんだ?

お前、本当は株なんか全然わかんないだろ?

673 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 15:45:18.67 ID:CDINY9Qb0.net
>671
戦争には行きたくない、という若者を
利己的だと批判した議員と発想が同じでワロタw
その議員は、自分は戦争に行くか?と問われたら、議員は意思決定をするから、戦争に行ってはいけない、とのたまった。
俺は安全地帯にいるから、他人が戦争に行けばよいという事だな。
お見事w

674 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 17:17:55.13 ID:XMgIepO10.net
>>673
なるほどね。
落選したら行くということか。

675 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 18:07:42.45 ID:Jc6EWKQG0.net
>>673
利己主義そのものだろ。

国家の非常時に逃げるなら国からの恩恵を放棄しろよ。
国民健康保険も生活保護もインフラも使うな。

676 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 18:44:01.99 ID:cVNo09U10.net
国のためになるなら弾圧OKって考え方も当然あるな。
問題はどっちがほんとに国のためになるかってことだ。

677 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 18:46:39.72 ID:5RCV8W+Z0.net
どっちがほんとに国のためになるかサヨクに言わせてその逆を取ればいいよなw

678 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 18:50:22.52 ID:cVNo09U10.net
そして前みたいに国を滅ぼすのか?

679 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 18:53:52.55 ID:5RCV8W+Z0.net
鳩山も近衛もサヨクだが?w

680 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 19:12:32.99 ID:Xrts1kps0.net
2015.8.11 13:25更新
【浪速風】正論を貫いた新聞人がいた(8月11日)
http://www.sankei.com/west/news/150811/wst1508110060-n1.html
>反骨の新聞人、桐生悠々(きりゅうゆうゆう)(1873〜1941年)を記憶して
>おきたい。信濃毎日新聞の主筆として昭和8(1933)年8月11日の社説で、
>東京を中心に関東一円で行われた防空演習を「敵機を帝都の空に迎へ撃つと
>いふことは、我軍の敗北そのものである」と喝破した。

>▼「従ってかかる架空的な演習を行っても、実際には、さほど役立たないだろう」。
>見出しも「関東防空大演習を嗤(わら)ふ」と挑発的で、当然ながら軍部の怒りを
>買った。罷免を要求し、不買運動もあって退社を余儀なくされた。しかし、正論で
>あったことは、その後のB29による本土空襲が証明している。

>▼他紙は軍部の顔色をうかがって桐生に味方せず、戦後は一転して批判した。
>桐生を「大勇」を持った人物と評したコラムニストの山本夏彦さんは「口では千万
>人といえども我往(ゆ)かんと言いながら、千万人も行くからおれも行こうと行く
>のがわが新聞人なのだ」と皮肉った。時流におもねらずを心したい。

産経大阪本社が桐生悠々を賞賛するなんて笑った。たしか産経は何年か前に
「創刊80周年」を自称していたはずだし。産経の前身の新聞社も「軍部の
顔色をうかがって桐生に味方せず、戦後は一転して批判した」新聞社の一つ
だろうに。まぁ現在では権力や時流におもねている新聞社に逆戻りだが。

681 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 19:15:32.44 ID:nIiLPpZc0.net
おもねている

682 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 19:27:59.80 ID:5RCV8W+Z0.net
>>680
これさ、

嗤(わら)ふ必要はまったくないよな。

なんでマスコミは、ことさら嗤(わら)いたがるかね。

683 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 19:33:19.29 ID:cVNo09U10.net
昔はみんなほがらかだったんじゃないかな。w

684 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 19:37:28.43 ID:5RCV8W+Z0.net
お、こういうレスはめずらしいw

685 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 19:51:29.84 ID:cVNo09U10.net
>>684
お前の頭の中はいつもほがらかだろ。

686 :文責・名無しさん:2015/08/11(火) 20:13:59.53 ID:Xrts1kps0.net
>>680

訂正

×  時流におもねている

○  時流におもねる

687 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 05:17:15.62 ID:cIYXiQtw0.net
【産経抄】1985年の夏 8月12日

 坂本九さんが歌う『上を向いて歩こう』が、『スキヤキ』のタイトルで、米国でのヒットチャー
ト1位に輝いたのは、昭和38(1963)年だった。この年の大晦日(みそか)、坂本さんが『
見上げてごらん夜の星を』を熱唱した紅白歌合戦の視聴率は、史上最高の81・4%を記録する。

 ▼それが昭和60(1985)年には、66・0%と初めて7割を大きく割り込み、その後も一
貫して低迷していく。エコノミストの吉崎達彦さんによると、日本の国運について、40年周期説
なるものがある。

 ▼1868年の明治維新から1904年の日露戦争までが、上り坂。それから1945年の第二
次世界大戦終戦までが、下り坂。戦後から40年間は、再び上り坂だった。つまり「1985年こ
そが、日本人が最後に『坂の上の雲』を仰ぎ見た年だった」という(『1985年』新潮新書)。

 ▼時代の大きな変わり目とあって、プラザ合意をはじめ、日本人にとって忘れがたい出来事が次
々に起こった年だった。なかでも衝撃的だったのは、坂本さんが乗っていた日航ジャンボ機の墜落
事故である。520人が亡くなるという、単独の航空機事故としては、史上最悪となった。

 ▼御巣鷹の尾根の墜落現場から、川上慶子さんが救助される映像は、昨日のことのようによみが
える。あの日からもう、30年である。事故機に乗っていなかった慶子さんの兄の千春さんが、月
刊『文芸春秋』9月号に手記を寄せている。

 ▼目の前で両親と妹を失った慶子さんと、事故について話したことはない。それでも今年、両親
の年齢を超えることになる2人は、それぞれ家庭を持ち、前を向いて生きているという。坂本さん
が存命なら73歳、ステージで変わらず笑顔を振りまいているはずだ。

688 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 06:28:40.05 ID:wRPp/N6v0.net
>>687
産経抄にも意味不明君がw

689 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 07:14:56.64 ID:GlL0Xrh50.net
原発賛美&原発反対派叩きは明日に持ち越し?

690 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 08:59:04.36 ID:IuG8Br1a0.net
明治維新から日露戦争までの間の「上り坂」も、
西南戦争や自由民権運動で日本の混乱は続いていたし、
日露戦争から敗戦までの40年の間に、日本は大正デモクラシーを経験し、
第一次大戦の戦勝国になったことで「列強」になったし、
戦後40年の間にも公害問題や石油ショックがあり、
日本の「安全神話」が崩れたのは日航機墜落よりも
その10年後の阪神淡路大震災とオウム事件だろう。

691 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 09:06:56.07 ID:E7tNtHAD0.net
円高不況だった1985年が頂点だったなんて、明らかな歴史捏造。

692 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 12:15:01.25 ID:xt1phrHu0.net
坂本九、紅白、40年周期、日航機墜落、川上さん、と主題があっちこっちいって
まとまりのない文章だなあ

693 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 12:46:44.33 ID:heKF13vN0.net
>692
コラムの内容は普通なんだが、あちこちに話題が飛び過ぎて、結局何が言いたいのかわからなくなるのは、抄によく見られる。
限られた字数なんだから、もっとテーマを絞らないと。
こんな小論文を書いたら、試験に落ちるという見本。

694 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 12:56:01.56 ID:WXL9IF5RO.net
評論文と勘違いしてる野暮がまだいるとはね…
低学歴か?w

695 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 17:55:39.27 ID:E7tNtHAD0.net
突っ込みどころ満載なのだが、あまりにも下らなすぎて面倒くさい。
そもそも、ただ文字数がレイアウト通りというだけで文章になっていない。
こんな駄文に名前を出されるなんて、坂本九さんと川上慶子さんが気の毒。
吉崎達彦の方は、産経抄並みのバカバカしい話なので、どうでもいいが。

696 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 20:41:06.37 ID:NihvCkT70.net
ネトウヨもコメントに苦慮していて笑えるよww

697 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 21:16:41.43 ID:W87qhnqo0.net
https://twitter.com/hayakawa2600/status/631043800270569472/photo/1

698 :文責・名無しさん:2015/08/12(水) 23:45:24.49 ID:kEhKJrMl0.net
マッカーサー元帥はワシントンに呼ばれ、1951年5月3日、米国議会上院の軍事外交合同委員会で証言した。

 「Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security
  (=日本が戦争を始めた目的は、主として安全保障上の必要に迫られてのことだった)」と。

 日本が始めた大東亜戦争は侵略戦争ではないという意味だ。戦後体制の大前提を根底から覆す、このマッカーサー証言の存在すら知らない人が日米両国とも圧倒的多数である。

占領政策の真実 間違いに気付いていたマッカーサー   ケント・ギルバート
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150807/dms1508071550004-n1.htm

699 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 01:29:07.41 ID:aaDKQsys0.net
>>698
原文は↓。上記の文は、左上の方にある。
https://books.google.co.jp/books?id=F-ILUHbWtncC&pg=PA171

産経で頻出するネタだが、直前に書かれている前提条件を、産経が隠していることが良く分かる。
「if those supplies were cut off」と直前に書かれている。
ハル・ノートで石油などの供給を保証され、最恵国待遇も提示されていた。
ハル・ノートに同意すれば良かっただけの話。

それにしても、蚕以外、ほぼ全てが不足しているというのは、えらい言われようだなw

700 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 01:45:52.42 ID:aaDKQsys0.net
あと、「安全保障上の必要に迫られてのことだった」は、あからさまな嘘だな。
一千万人以上の失業者が生まれることを恐れていると直前の文に書いてある。
「security」ってのは、明らかに日本国内の治安のこと。
産経語では、日本国内の治安を安全保障と呼ぶのかもしれんがw

701 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 01:50:04.36 ID:6cAqWI5V0.net
もう、これからは戦後70年の各行事で、反日勢力=マスゴミの狂気に満ちた泥試合が全国展開致します!
安倍憎し!安倍やめろ!と。

しかし、我々護国民は決死の覚悟で闘い貫かねばなりません!
どうか、心を「ひとつ」に、この難局に向かいましょう!
相互で協力し合うのです!

702 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 04:19:43.85 ID:ZowQgCtU0.net
>>698
それって、産経でお馴染みの小堀桂一郎とか渡部昇一とかが広めてる話だよなぁw

703 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 05:33:55.54 ID:ZX3ZiwIp0.net
【産経抄】茨の道 8月13日

 九州電力にとって、川内(せんだい)原発1号機の再稼働までの日々は、まさに茨(いばら)の
道だった。福岡市の九電本社には、反原発を訴える団体が押しかける。会議室で応対した九電社員
に、「社長が出てくるまでここで立て籠(こ)もるぞ」と言い放ち、「籠城(ろうじょう)」が4
時間を超えたこともある。

 ▼市民団体が開いた意見交換会では、こんな発言が飛び出した。「原発はある種、人体実験とか
ナチスの行いと同種のものとして捉えないといけない」。人々の生活を支えてきた原発をナチスの
蛮行に例える人物は、当時九州大学の副学長である。

 ▼反対運動の実態については、小紙九州総局がまとめた新著『原発再稼働までに何が起きたか』
(産経新聞出版)にくわしい。対する九電は、原発停止にともなって、重油やLNGの調達費がか
さみ、社員のボーナス支給もままならない苦境が続く。

 ▼いや、電気料金の値上がり分を製品価格に転嫁できない中小の製造業は、もっと大変だ。燃料
の輸入増加によって、年間3兆円もの国富が流出している。原発再稼働に反対するメディアは、事
故のリスクを強調する。原発停止によって日本経済が疲弊し、子や孫の働く場が失われてしまうリ
スクは、考慮しなくていいのか。

 ▼先月、米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ニューホライズンズ」が、プルトニウムの名
前のもとになった冥王星(プルート)への接近に成功した。冥王星には太陽光がわずかしか届かず、
太陽電池パネルではなく、プルトニウムを燃料とする原子力電池を搭載している。

 ▼米国やロシアでは、新たな原子力エンジンの開発が進んでいる。原発へのバッシングが続き、
優秀な若者が、原子力に背を向けるようになっては、取り返しがつかない。

704 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 05:38:14.33 ID:Q4iZDoDH0.net
http://kyokounokoukoku.tumblr.com/image/126510506446

705 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 05:45:19.69 ID:ZX3ZiwIp0.net
>>703

>原発停止によって日本経済が疲弊し、子や孫の働く場が失われてしまうリスクは、考慮しなくていいのか。
原発を維持し続けるリスクと比べ、現実化した時のデメリットがどっちが高いかという話だが。
産経抄が「リスク管理」の概念を全く理解できていないという事がよく分かる。

706 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 05:49:34.77 ID:mXLFPPiN0.net
>>703
>国富の流出
貿易収支の黒字赤字が単純にどうのこうのって考え方は重商主義の残滓
頭の中身が前近代的だよなぁ

707 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 05:59:41.67 ID:Ylt8ML5Y0.net
産経的には、原発再稼働というより原発ゼロ解消という表現になるのねw

川内原発が再稼働 約1年11カ月ぶりに原発ゼロ解消
http://www.sankei.com/life/news/150811/lif1508110017-n1.html

708 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 06:07:11.77 ID:1T7G8DLv0.net
>>703
プルートは冥府の王だけどな。
現在のアメリカは原発に対して消極的だったはずだが。原油安の今、ハイリスクの原発
に傾倒するメリットはないからな。
日本のウヨは、なぜか原発に熱心だが、ウヨの思想と原発には何の関係もない。左翼が
反原発だから、おれらは原発推進と言い出しただけ。そして民族派右派にも反原発はいる。
まあ、もちろん実利で原発推進に組している、という事情もあるんだろうけどね。

709 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 06:09:49.01 ID:4rtnEstc0.net
>>703
ドル高による値上がり分を製品価格に転嫁できない中小の製造業は、もっと大変だ。
ドル高によって、国富が流出している。
ドル高によって日本経済が疲弊し、子や孫の働く場が失われてしまうリスクは、考慮しなくていいのか。

710 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 06:46:40.50 ID:+t3VMLJb0.net
>>703
対する九電は、原発停止にともなって、重油やLNGの調達費がか
さみ、社員のボーナス支給もままならない苦境が続く。

先にお前らの与太記事の影響で講読者が激減し社員のボーナス支給もままならない産経新聞社員へ謝罪したら?

711 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 07:03:19.77 ID:ZX3ZiwIp0.net
>>710
いや。
産経新聞が売れないのは朝日新聞に影響された左派国民が多いためで
産経新聞が与太記事を載せ続けているためではない。

あの新聞社の連中は、本当にこう思っているんだろうね。

712 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 08:39:06.91 ID:PZNE/izN0.net
読売+産経と朝日+毎日は同じくらいの部数なんだけどね

713 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 09:00:46.41 ID:MdvDOM3u0.net
>>「籠城(ろうじょう)」が4時間を超えたこともある。

たった4時間で籠城ってなんだよ。
会議でも長引けば普通にそれくらい行くだろ。

>>対する九電は、原発停止にともなって、重油やLNGの調達費がかさみ、
社員のボーナス支給もままならない苦境が続く。

自分たちが使っていたものに重大な欠陥があるかもしれないという状況であれば
ボーナスくらい我慢しろよ。
民間の高給と公務員の安定のいいとこ取りが電力会社なんだから。
真面目に働いていてもボーナスなど縁のない労働者を敵に回すために書いてるのか?
産経社員だって、朝日の誤報による新聞全体への不信感か、産経自身の自業自得かしらんが
「若者の新聞離れ」で泣いてるんだろ?

714 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 10:17:17.73 ID:9RPhgrHt0.net
燃料再処理や核廃棄物の貯蔵ってそんなにお金かからないものなの?

715 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 11:17:06.57 ID:KBa+L/J5O.net
土曜日は8月15日。
絶対「鳩山」という言葉が出てくる。
命をかけてもいい。

716 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 11:35:47.87 ID:AQQZSAfX0.net
金曜日に安倍談話が出されるから、そこから玉手箱みたいに色々飛び出して、収拾がつかない土曜日の抄が予想されるw

717 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 11:53:04.43 ID:mm33mIip0.net
産経抄ではないが、中国の元の切り下げを批判してるけど
アベノミクスの円安政策はしないのな

718 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 13:01:20.30 ID:Q4iZDoDH0.net
https://twitter.com/value_investors/status/631439620626976768

719 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 13:07:50.62 ID:Q4iZDoDH0.net
https://twitter.com/kwave526/status/631013569119678464

720 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 13:08:59.25 ID:lPQkGwK50.net
>>703
前半は産経新聞社発売の書籍の宣伝。

「燃料の輸入増加によって、年間3兆円もの国富が流出している」というが
停止している原発の維持費が経産省計算でも1.2兆円/年。
六ヶ所再処理工場は事故や故障が続き、いまだに稼働できていないのに2兆円以上かかっているし
発電もしていないのに日本原燃は黒字。

経済性をうたうのであれば、こういったところにもメスを入れるべきだろうに。

それから、「米国やロシアでは、新たな原子力エンジンの開発が進んでいる」というのは
具体的にどんな物なんだろう?
産経のことだから、トンデモエンジンの可能性もあるが。

721 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 13:36:49.35 ID:B09X4c570.net
>>701
>安倍憎し!安倍やめろ!と。
>しかし、我々護国民は決死の覚悟で闘い貫かねばなりません!

そんなこと言っても身内の自民党議員からも不協和音がでてきているぞ。
安倍ちゃんも随分と調子づいているんで、このままいけば二度目の失脚かなww

自民党で安倍晋三首相への「気持ち悪い感」が流れている?憲法学者が指摘
http://news.livedoor.com/article/detail/10463231/
また小林氏は、自民党の議員から「民主党に対する嫌悪感は多少薄らいできた、もうひとつ大きな要素として
『安倍ちゃん気持ち悪い感』が流れてきている」という話を聞いたことを明かした。これによって浮動票が
「安倍なんとかしなくっちゃ」という流れになると示唆し、野党の共倒れを防ぐことで来年の参議院選挙と、
その後の衆議院選挙で政権交代ができるとの見解を示した。

722 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 19:37:12.06 ID:QFkS5tYO0.net
>>703
昔、コショウ(香辛料)は国の食糧備蓄に直結し、戦争遂行と国力に直結した。
コショウは劇物で、麻薬性を持つ品種もあった。
だが、宗教などの理由を掲げてコショウを自ら止める国や民族は、皆無だった。
もしあったらその国は光の早さで滅亡したでしょうw

原子力も同じ。産経抄の着眼点は古典的核心といえる。
ぬけぬけとアカの神経を逆なでするあたりもよくできてるw

723 :ブラックホーク ダウン:2015/08/13(木) 19:37:14.18 ID:VX53BM+P0.net
>>704
沖縄では、修学旅行生相手に沖縄戦の追体験を実施しているところも
あるけどな。最近では野戦病院壕での「臭い」も、最新の技術で再現
されているし。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237738-storytopic-1.html

あと、戦闘しながら何日も行軍すると、やがて人間性も失うわな。
http://www.at-douga.com/?p=14175


そういえば、曽野綾子女史は西尾幹二氏と一緒に昨日のBSフジ「プライムニュース」に
出演して、戦後70年談話のことで好き勝手なことを言っていたね。正直、気分が悪くなったが。
http://blog.livedoor.jp/doorkaz/archives/1036866627.html

724 :ブラックホーク ダウン:2015/08/13(木) 20:18:49.53 ID:VX53BM+P0.net
>>703
川内原発に限らず、再稼動した原発で重大事故が発生したときには、
再稼動を推進した産経にも一定の責任をとってもらおう。

>電気料金の値上がり分を製品価格に転嫁できない中小の製造業
円安による原材料の高騰はスルー。

>原発再稼働に反対するメディアは、事故のリスクを強調する。
原発事故のリスクを軽視する産経に言われたくないな。

ところで、川内原発が再稼動した11日は東日本大震災で亡くなった
人々の月命日だが、産経的にはもはや人事なんだろうなぁ。

725 :ブラックホーク ダウン:2015/08/13(木) 20:26:15.80 ID:VX53BM+P0.net
>>724
訂正

× 円安による原材料の高騰はスルー。

○ 円安による原材料の価格高騰はスルー。

726 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 21:13:05.15 ID:WGTP1TRX0.net
>>724
産経的にはもはや人事なんだろうなぁ。→×
産経的にはもはや他人事なんだろうなぁ。→⚪

727 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 21:37:04.52 ID:C8NWXypW0.net
安保法案の早期成立求める団体設立
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150813/k10010188811000.html

産経でお馴染みの面々w
ちなみに、産経ニュースではまだ取り上げていない模様

728 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 22:01:53.20 ID:KcTIAXxn0.net
ここがヘンだよ左翼教科書
https://www.youtube.com/watch?v=pY8oU35Ayfs

729 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 22:04:53.09 ID:KcTIAXxn0.net
>>721
憲法学者wwww極左じゃねえかww
憲法学など日本から禁止してしまうべき癌

730 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 22:05:34.91 ID:KcTIAXxn0.net
再稼動慶賀慶賀

731 :文責・名無しさん:2015/08/13(木) 22:18:15.00 ID:PRyMqgb40.net
メディア裏通信簿
朝日新聞が選挙を否定した! 安保法制反対で正体バレバレ
http://www.iza.ne.jp/kiji/column/news/150812/clm15081210000001-n1.html

この”対談”を妄想したのは誰?

732 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 06:22:23.83 ID:V3TR0Wwz0.net
コメント
ひとりの立派な若者を魚雷の誘導装置代わりにするファシスト国家がまともなわけ
なかろう。
ずるずると戦争を始め、そういう極限にまで追い込んだ指導部が有能なわけなかろう。
それは、自己犠牲と言う美談では覆い隠せない事実だよ。

733 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 06:31:38.33 ID:kWrdIIWa0.net
【産経抄】元気で征きます 8月14日

 長崎・川棚の臨時魚雷艇訓練所の学生全員が集められたのは、昭和19年4月だった。特殊兵器要員
の募集である。その夜、小俣嘉男さんは教官の部屋に呼ばれ、半紙に血で書かれた志願書を見せら
れた。

 ▼同じ慶大出身で、2段ベッドの上段の隣同士だった塚本太郎さんのものだった。長男だったから
か、塚本さんは、選に漏れていた。「これをどう思うか」。教官の問いかけに、小俣さんは答えた。
「本人の希望をかなえさせるのが、本当ではないでしょうか」。

 ▼塚本さんは20年1月21日、人間魚雷「回天」の金剛隊員として、西太平洋のウルシー海域で散華
した。21歳だった。魚雷艇の艇長として終戦を迎えた小俣さんには、悔恨の念が残っていた。教官
に、違う答えをすべきではなかったか。あるとき、塚本さんの母親が、東京都内で銭湯を営んでい
るのを知り、訪ねたことがある。

 ▼「太郎はそういう子供でした。だから私の子供であっても、お国のため、私の子供ではないよ
うな気がしておりました」。息子をしのび、「太郎湯」と名付けた母親の言葉に、救われたという。
その死後、遺品の中から、塚本さんが別れの言葉を吹き込んだレコードが見つかった。家族との思
い出を振り返り、「元気で征(い)きます」と結んでいた。

 ▼小俣さんは戦後、繊維会社に勤め、94歳の今は悠々自適の生活を楽しんでいる。戦後70年を機
に、『学徒出陣、海軍時代の思い出』をまとめ、塚本さんの追悼文とともに、送ってくださった。

 ▼「日本の未来のために国に殉じた塚本のような多くの有為な若人の礎の上に、再生した今日の
日本はあるのだ…彼らの死を無駄死としてはならないのである」。当時の若者の気概を、今の人々
に伝えたいという。

734 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 06:57:09.62 ID:oVRPJsWp0.net
で、塚本さんの死は、何の役に立ったんだ?

735 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 07:26:13.63 ID:X/1ZYB0q0.net
>>732
日本はイタリヤのようなファシスト国家ではなかった
立憲君主制だ

736 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 07:48:51.96 ID:AHuXIyys0.net
ムッソリーニ時代のイタリアも立憲君主制国家だったけど?

737 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 08:40:17.07 ID:khhJsWAIO.net
>>728
歴史教科書の比較評価はこのサイトが公正中立と思う。

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.tsukurukai.com/hikaku/history15.html&source=s&q=%E8%82%B2%E9%B5%AC%E7%A4%BE+%E5%AD%A6%E3%81%B3%E8%88%8E

738 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 08:43:49.20 ID:X/1ZYB0q0.net
>>736
天皇陛下はムッソリーニではない
ファシストは反保守革命勢力だ
ファシストとはなにか
外山恒一みたいなやつらの勢力だ

739 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 08:56:05.83 ID:AHuXIyys0.net
イタリアは1946年までは王国で国王がいたって知ってる?

740 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 09:08:09.39 ID:khhJsWAIO.net
737の補足だけど自由社って所がダントツに高い評価だね。これだけ素晴らしいのに採択率が低いのが不思議。

741 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 11:46:10.32 ID:sG0MQYIo0.net
開新JK
http://i.imgur.com/I3XXx5t.jpg
http://i.imgur.com/k1392Iy.jpg
http://i.imgur.com/mWjV42k.jpg
http://i.imgur.com/yVFQNG8.jpg
http://i.imgur.com/AFFBGfX.jpg
http://i.imgur.com/8zWKPSa.jpg
http://i.imgur.com/DAG64e5.jpg
http://i.imgur.com/7UBE9tq.jpg
http://i.imgur.com/e0D1iFO.jpg
http://i.imgur.com/PX41S3H.jpg
http://i.imgur.com/sxYxgrs.jpg
http://i.imgur.com/6OaHSqX.jpg
http://i.imgur.com/daP0sqL.jpg

742 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 13:44:01.18 ID:Hgh18Hcl0.net
>733
塚本さんのような若者をムダ死にさせたような、政治体制に対する反省の上に今日の平和と繁栄がある。
というべきなんだが、産経にはそれが見えないんだな。
異論や批判を許さない国が、どれほど恐ろしいか。戦犯容疑をかけられた岸のジイサンですら、戦時中憲兵に付け狙われた事を安倍首相は知っているのかの?

743 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 16:51:15.97 ID:X/1ZYB0q0.net
>>742
ムダ死にとは何か!貴様!

744 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 17:15:32.57 ID:JtqUnqRh0.net
2015.8.14 08:00更新
【目線〜読者から】「歴史的な内容になると確信する」(8月4〜11日)戦後70年談話
http://www.sankei.com/column/news/150814/clm1508140006-n1.html
>きょう14日に発表される安倍晋三首相の戦後70年談話。内容や方向性、内外の反応などを
>連日報じてきましたが、読者からも高い関心が集まりました。
>6日付1面「14日閣議決定 最終調整 21世紀懇きょう報告書」に「いよいよ発表でワクワク
>してきます。時間をかけて慎重に議論されたのだから、日本人が期待できる内容になっている
>と信じています」(東京都、63歳男性)。
>7日付1面は「21世紀懇報告書 謝罪必要性触れず」、総合面で「報告書要旨」。「画期的な
>内容だ。さらに安倍カラーを出すのだろうが、歴史的な内容になると確信する。平和に取り組む
>力強い姿勢が世界から脚光を浴びるだろう」(神奈川県、61歳男性)
>高い期待と裏腹に「侵略」「おわび」といった文言には強い拒否感が。10日付1面「『侵略』言及
>へ」は日本の行為というより、世界共通での許されない行為として言及する可能性を報じたの
>ですが、「謝罪を続ける愚が、祖国日本のために尊い命を殉じた英霊と遺族をどれだけ辱めて
>いるか肝に銘じるべきだ」(埼玉県、60代男性)。
>加えて「おわび」の文言を入れるとの報道が出たことから「がくぜんとしました。それだったら村山
>談話と同じじゃないですか。何のために大騒ぎして練ったのでしょうか」(東京都、70代女性)
>▽「侵略を認めて謝罪? そうしない談話を発表すると信じて見守ってきたのに。そうだとしたら、
>あまりに悲し過ぎます」(千葉県、60代女性)。読者は、国民は、真剣に注目しています。(以下略)

産経読者「中国・韓国をはじめ先の戦争で迷惑をかけた各国に謝罪やお詫びなんてとんでもない話だ。
これからは集団的自衛権の名の下で戦争をします」

----------
産経新聞読者、安倍ちゃんに激怒 「侵略を認めて謝罪するなら村山談話と同じじゃないか」
http://fox.2ch.net /test/read.cgi/poverty/1439523091/

745 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 17:33:35.65 ID:ozTaX4wv0.net
太平洋戦争

真実はなぜ隠されてきたのか?
http://www.akatsukinosora.net/index0.html

原爆はなぜ投下されたか
http://www.akatsukinosora.net/index4.html
              

太平洋戦争はなぜ起こったのか
http://www.akatsukinosora.net/index.html

746 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 18:19:50.77 ID:2p+BcDiW0.net
安倍は以前、「個々の歴史は後世の歴史家の分析に任せるべきであって、政府が言及すべきではない」と言ってたのに、
談話というより歴史解説じゃないかw

747 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 18:21:28.67 ID:JtqUnqRh0.net
>>733

【NHKスペシャル】 特攻 〜なぜ拡大したのか〜
2015年8月8日(土) 午後10時00分〜10時50分
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2015/0808/
>昭和19年10月、フィリピンをめぐるアメリカ軍との戦いのさなかに
>始まった「特攻」。当初は現地部隊による、あくまで例外的な作戦と
>して始まった特攻だったが、その後の沖縄戦では日本軍全体の戦
>いの中心となった。そしてその沖縄で日本が敗北を喫した直後に立て
>られた本土決戦の計画では、「一億総特攻」の掛け声の下、五千の
>特攻機を中心に人間魚雷や特攻ボートなどを総動員し、全軍が特攻隊と
>なって上陸するアメリカの大軍を迎え撃つことが決められた。
>なぜ特攻作戦は拡大していったのか。
>番組は新たに発掘した資料や、関係者の録音テープなどから、軍部
>の意志決定のプロセスを追うとともに、最前線の現場で特攻作戦
>に関わった兵士たちの証言を集め、特攻が歯止めなく拡大していった
>真相に迫る

------------

(参考)

【NHK福岡放送局】特報フロンティア (九州・沖縄向け地域番組)
特攻 歪(ゆが)められた戦果〜元兵士 戦後70年の証言〜 2015.01.30
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/frontier/back/back_150130.html

748 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 18:38:16.28 ID:V3TR0Wwz0.net
>日本の未来のために国に殉じた塚本のような多くの有為な若人の礎の上に、再生した
>今日の日本はあるのだ

時系列としては間違っていないが、両者に間に因果関係を主張するなら、相当な論理
の飛躍があるな。
ISIS掃討後、平和になったイラクで、ISIS自爆テロ犯の友人が、
「私の友人が自爆したおかげで、今の平和なイラクがあるのだ」と言っていたならば、
「いや、途中の論理展開をもう少し説明してくれないか?」と言わざるを得ない。

749 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 18:46:33.64 ID:DZzGmjWY0.net
特に日本は死を美化する傾向があるからな

750 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 18:52:24.28 ID:3cV2agxs0.net
明日は順番から行くと阿比留論説委員か。
安倍談話をどう描くのかあるいは今上陛下のお言葉の推測か。

751 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 18:54:29.10 ID:khhJsWAIO.net
談話、何を言っても言わなくても右翼と左翼は騒ぐよ。

752 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 18:55:19.86 ID:khhJsWAIO.net
>>750
本文中に「鳩山」の文字が絶対入るはず。

753 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 19:10:24.28 ID:V3TR0Wwz0.net
>>751
結局、何をしたかったんだろ?ってことだよね。
戦後レジームを転換するんだ、と勢い込んではみたものの、結局、出てきた内容は
村山談話と大差ない。その下心で左に叩かれ、その内容で右に叩かれる。
政治判断としては、何もせずに「踏襲します」って言ってた方がマシだった。

754 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 19:53:08.46 ID:ST8Iozkh0.net
70年談話を産経翻訳機にかけた結果

 「謝罪続ける宿命を背負わせてはならない」

全文掲載しながら記事タイトルを捏造すんなw

755 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 21:00:41.56 ID:Hgh18Hcl0.net
まあ明日は、70年談話をネタにして安倍マンセーで締めくくる。それだけは間違いないw

756 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 21:40:15.03 ID:BR8/vxgh0.net
安倍の最大の後ろ盾
読売新聞まで謝罪しろと書いてたのに

757 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 21:56:15.37 ID:FvXdNPZB0.net
>>733
それを自己犠牲と言おうと国に殉じたと言おうと後世のサヨクは汚い意味を勝手にベタつける。
今日の談話も世の片隅にそういう下卑た遊びを許すだろう。結局、言葉ではとらえられない何かを
共有していない人がいるわけだね。同じ、「日本語を相棒とする」人々の中にさw
世の中に強いものと弱いもの、守りたいものと暴力があるかぎり、これは不変の定理なのだけど、
土民の両足を鎖につないで塹壕に放り込む政体や、我先に女子供を売りに出すミンジョクには
千年たっても通じないことらしいw

758 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 22:01:48.19 ID:BR8/vxgh0.net
>>757
ロッテの重光(辛)は
安倍の親友ですよ

759 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 22:46:59.94 ID:OcraYVbV0.net
韓流大好きな安倍夫人

760 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 23:01:33.03 ID:Oj2q/SmQ0.net
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/
【吉報】S武器実装される

761 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 23:03:58.06 ID:AHuXIyys0.net
>>757
君たちの仲間内でしか通じない言葉を使って
陶酔を共有するよう迫られても困るんだよね

762 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 23:07:38.09 ID:e0slb6XF0.net
意味不明君にマジレスしても…

763 :文責・名無しさん:2015/08/14(金) 23:32:48.37 ID:xpBLrwgw0.net
>>757
>「日本語を相棒とする」人々の中にさ
日本語を使えない奴が、何を言っているんだかw
これも意味不明だし。

764 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 02:35:53.15 ID:Haqlbaq10.net
鳩の土下座、また安倍さんと日本国に対するけん制だろう。
キタネエ真似をするのがサヨクだと知れ渡ったな。

765 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 06:10:03.79 ID:76z/IpNP0.net
コメント
「それは政治家個人の腐敗であって、政治の腐敗ではない」というヤンウェンリーの
言葉を思い出した。
まあ、彼ら五人は自民党と比較して(村山は自民連立政権だが)「腐敗」と非難される
ようなことはしてないけどね。
たとえ彼らが腐敗政治家だったとしても、立憲主義をぶっこわした安倍を批判する
権利は十分に持っている。安倍のやらかしたことは、それほど悪質なことだ。

鳩山の行為は、まったく個人の判断としてやっているのか、若干疑わしいところが
ある。彼は日本政府がやるべきことを先回りして、エキセントリックな形でやって
のけている。クリミアはどうせロシア領であることを追認せざるを得ないし、韓国
には謝罪しなきゃならない。対外的には元首相、対内的にはちょっとおかしなやつ、
という立場を巧妙に利用して、露払い的な役割をこなしているようにも見える。

766 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 07:02:07.89 ID:XjimRiOZ0.net
【産経抄】8月15日

 厳粛な空気の下で静かに戦没者に祈りをささげたい終戦の日を前に、元首相の肩書を持つ道化師
がいらぬ雑音をかき鳴らした。12日から13日にかけ、韓国で土下座パフォーマンスを披露し、
相手国がもういいと許可するまで「おわび」を続けるべきだと述べた鳩山由紀夫氏のことである。

 ▼早速、韓国紙は好意的に大きく取り上げ、「それに比べて安倍晋三首相は…」と安倍首相批判
の材料とした。見事な連携プレーだ。鳩山氏の言動は韓国の対日謝罪要求を勢いづかせ、朴槿恵(
パククネ)大統領の「加害者と被害者の立場は千年の時が流れても変わらない」との無理筋な言葉
を補強した。

 ▼鳩山氏といえば11日、安全保障関連法案に反対する提言を発表した5人の元首相の1人とし
ても名を連ねていた。他の4人は細川護煕、羽田孜、村山富市、菅直人各氏である。中でも菅氏は
安倍首相を「民主主義国の首相としての資格はない」と厳しく批判している。

 ▼失礼を承知でいえば、この5人の中に「首相の資格」をうんぬんできる人は見当たらない。政
治とカネの問題、極端な短命、スローガン倒れと失政…とそれぞれの首相時代が目に浮かぶ。

 ▼菅氏に至っては、高校教科書に「震災処理の不手際もあって総辞職に追い込まれ」(山川出版
日本史A)と認定され、多くの高校生が史実として学んでいる。政治の劣化が指摘されて久しいが、
元首相が率先して現首相の足を引っ張るようでは無理もない。

 ▼米国には、大統領経験者らが党派を超えて協力し、国家の難局に立ち向かう組織「プレジデン
ト・クラブ」があり、成果を挙げてきたという。現職への根拠不明の批判とレッテル貼りばかりの
日本の元指導者らをみる限り、日本政治の成熟はまだ先のようだ。

767 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 07:46:56.22 ID:0FNXobu20.net
侵略って明記されたから産経新聞的には不満なのだろうか
社説でも褒めてない

768 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 07:57:17.74 ID:XjimRiOZ0.net
産経抄はお昼くらいに書いているらしいから、安倍談話に言及していないのは仕方ない。
今日の天声人語のように「談話が発表された」ということだけを書くという手もあったんだが、産経抄が中途半端な事を書いては誰も満足しないだろう。
明日に期待だね。

769 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 07:58:45.12 ID:XjimRiOZ0.net
>>766

>根拠不明の批判とレッテル貼りばかり
産経新聞が書くことかねえ。

770 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:00:50.29 ID:/GVR/7bl0.net
>>769
産経新聞の専売特許の筈だがな

771 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:13:48.32 ID:7lVcEPqIO.net
鳩山に非自民各総理か。まさに産経抄だな

772 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:15:36.82 ID:7lVcEPqIO.net
>>766
>  ▼菅氏に至っては、高校教科書に「震災処理の不手際もあって総辞職に追い込まれ」(山川出版
日本史A)と認定され、多くの高校生が史実として学んでいる。


ならば学び舎の歴史教科書に認定された従軍慰安婦も真実になるよね

773 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:17:37.74 ID:7lVcEPqIO.net
政 治とカネの問題、極端な短命、スローガン倒れと失政…

自民党にもいっぱいいたじゃん。
それに敗戦で主権を奪われた当時の首脳陣こそ究極の失政だと思うけど。

774 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:18:15.29 ID:dCbSVzeW0.net
>>766
土下座に見えるが、葬式や墓参り等死者を悼む時の韓国式拝礼
http://yoichi1938.sakura .ne.jp/omoide/korea_life/2001/sougi/img/kuyami.jpg
http://www.konest.com/varimg/photogallery/Article_Photo/3662/big_77420.jpg
鳩山は見学時は普通のスーツだったが、拝礼時は喪服に着替えて白い手袋もはめている
それに、単なる土下座だったら、わざわざ敷物なんか敷かない

まぁ、謝罪の気持ちはあったとは言っていたけどね

韓国の風習を知らないウヨが「土下座」と騒いでいたが、産経まで知らないとはねぇ
あと意外だったのは、フジテレビでも「跪いた」と表現して問題があるような報じ方だったが、
散々韓国ドラマ流してたんだから、葬式や墓参りのシーンもあったはずなのに、韓国の風習を何も知らないんだな

775 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:24:14.81 ID:mPyGfOh30.net
>>774
当のフジテレビ社員でさえ見ていなかった韓流ドラマw

776 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:35:19.28 ID:H1qoH9a30.net
この擁護は気持ち悪いなw

777 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:35:23.41 ID:OfWsA9Nc0.net
12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/14(金) 23:42:09.94 ID:D6okEDvJ0
分かりやすい70年談話

・そもそも西欧が侵略してアジアにまで植民地支配の手を伸ばしたんやで

・日本はそれに負けんと日露戦争とか勝ったんやで

・アジア、アフリカはそれで勇気付けられたんやで

・そやけど調子乗った日本は空気読めんと孤立したんやで

・そして日本は負けたんやで

・女性や色んな犠牲になった全ての人に哀しみの気持ちを捧げるで

・日本はもう力ずくで物事を解決せえへんで、それは他の国もそうせなあかんのや

・そう誓って日本はお詫びを繰り返してきたんやで

・そうして アジアの国々に尽くしてきたんやで(台湾は国扱いな!)

・(謝罪を感謝に振り替えて、)世界の国々・皆さん 寛容な心で許してくれて感謝やで!

・日本はもう殆ど戦後生まれの世代やで、そやからあの戦争には関係ない

 子孫たちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはならないんやで!

・日本はこれからも積極的に平和の為に貢献しますんでよろしう!ほな!

778 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:42:32.10 ID:/GVR/7bl0.net
>>774
そもそも韓国式ってより儒教式だろ

779 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 08:50:37.77 ID:DWKTxBcT0.net
>>774
ウヨのデマを検証せずに書くのは、やっぱり阿比留だからかw

780 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 09:16:02.04 ID:Rd1at8KEO.net
>>779
阿比留は確信犯
検証せずともデマをデマであると認識する程度の知性はある
記事や表面に出さないだけで

781 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 09:24:48.56 ID:PPRASgjf0.net
 
【関東軍】満州事変と満州国12【国際連盟】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1400485484/

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 17:45:54.04 ID:qcc4E81v0

日本は中国人の無法には、数えきれないぐらい抗議してきた。

その抗議をことごとく無視してきた張軍閥に満洲事変の全ての責任はある。もし現在の日本において、もし日本政府がそんな風にアメリカの抗議を無視したら軍事行動を起こされても文句はいえまい。

幸いなことに現政府は、誠意を尽くしてアメリカに対応しているし、そういう政府をアメリカも信頼してくれている。まさに日米関係は、中国人の付け入る隙もない良好な関係だといえるであろう。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 18:59:45.73 ID:g+3ZTaDO0

>> 97
抗議ならいくらでもできる。中韓が今日本に対してしているように。

君の理屈だと、尖閣に領土問題はないとして中国の抗議を無視している日本は、攻撃されても文句は言えない事になる。問題はその抗議に妥当性があるか、だ。

しかし、日本は、このような場合国際連盟に提訴すると言う条約上の義務を果たさず、実力行使に及んだ。リットン調査団も抗議の正当性を部分的に認めていたにも関わらず、その報告書を拒絶した。

何より、自作自演の柳条湖事件で中国に濡れ義務を着せて、自衛だと偽装した。日本自身、自分の抗議に妥当性が無い事を自覚していたからだ。
 

782 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 09:31:55.31 ID:PPRASgjf0.net
>>779-780
加藤や黒田は韓国畑なのに
こういうときダンマリやなw。

783 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 09:41:55.38 ID:KAoX6gBv0.net
>>782
土曜の外信コラムは黒田担当なのに今日は触れてないな
まぁ、だいぶ前に書いてるんだろうけど

784 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 10:05:36.34 ID:UMIploiE0.net
>>780
>検証せずともデマをデマであると認識する程度の知性はある
>記事や表面に出さないだけで

阿比留はネットで見つけたブサヨ叩きネタ・中韓叩きネタ・自民党賛美ネタを
検証もせずにホルホルするどうしようもないバカだぞw

785 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 11:56:34.13 ID:4X92gvak0.net
首相の資格云々を言うなら、小泉以降の安倍、福田、麻生の3人がどんなやめかたしたかw

786 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 12:40:22.86 ID:evtDtq/40.net
鳩山の謝罪は汚い謝罪、安倍の謝罪はきれいな謝罪という理論をどうやって組み立てるのか
注目していたのに、安倍弁護は先延ばしか

787 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 13:15:32.91 ID:ftpjVxbL0.net
>>784
それは業務上の仮面
実はかなりの勉強家

788 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 14:05:36.56 ID:spkF94Tj0.net
>>766
>菅氏に至っては、高校教科書に「震災処理の不手際もあって総辞職に追い込まれ」
>(山川出版日本史A)と認定され、多くの高校生が史実として学んでいる。
さんざん、山川出版の日本史教科書を批判してきたくせに何を言っているんだかw

http://www.sankei.com/life/print/140913/lif1409130034-c.html
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120509/plt1205091538005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120623/edc12062303070000-n1.htm

789 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 14:37:49.18 ID:H8yuWHSb0.net
産経社内はどえらい騒ぎだろうな
それとも盆休みで編集委員総不在か?。

790 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 16:11:34.49 ID:4X92gvak0.net
>780
阿比留は、ネットのデマを認識する知性はあっても、それを記事にしないという理性は欠けているだろ。
だから、辻元清美に80万を支払うはめになったw

791 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 17:33:35.74 ID:Ac4ITPSwO.net
沖縄に関するデマ
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%b2%ad%c6%ec%a4%cb%b4%d8%a4%b9%a4%eb%a5%c7%a5%de%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1

792 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 18:24:49.99 ID:7L1JHT270.net
>>788
その左教科書の山川ですら
という見事な批判を捉えられないとは
そんなだから世間の空気も読めなくて負け組貧民ナマポサヨクに堕ちるんだよ

793 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 18:28:12.16 ID:qlKsjps30.net
ttps://twitter.com/kensonmusic/status/632173030895063040

794 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 18:33:37.46 ID:4srMb9vg0.net
つまり、「山川は左ではなかった」、
または、「左の山川から見て管は左ではなかった」、という事だな

どっちにしろ、産経が今まで言ってきた虚構が崩れるがw

795 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 19:25:33.81 ID:MYil6zYX0.net
>>753

70年談話:村山元首相が批判 談話継承の認識「ない」
毎日新聞 2015年08月14日 22時46分(最終更新 08月15日 08時10分
http://mainichi.jp/select/news/20150815k0000m010114000c.html
>村山富市元首相は14日、大分市で記者会見し、安倍晋三首相が発表した
>戦後70年談話について「何のためにおわびの言葉を使ったのか、矮小(わい
>しょう)化されて不明確になった。植民地支配や侵略などの言葉をできるだ
>け薄めたものだ」と批判した。村山談話が継承されたという認識は「ない」と
>述べた。
>村山氏は「長々と言葉に配慮し、苦労して作った文章だというのが第一印象。
>しかし最後は焦点がぼけ、何を言いたかったかさっぱり分からない」と述べた。
>一方、安倍談話が「先の世代に謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」
>とした点については「(政府の姿勢を)はっきりさせれば謝る必要はない。安倍
>首相が最初から(村山談話を)継承すると言えば、それで済んだ。本来なら
>談話を出す必要はなかった」と反論した。【佐野格】

当の村山氏本人からツッコミ入れられる、偉大なる安倍首相閣下の戦後70年談話

796 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 19:35:45.46 ID:qlKsjps30.net
日本は謝り続けないといけないのでしょうか?
ttp://www.sankei.com/gqjapan/news/141111/gqj1411110001-n1.html

797 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 19:58:45.06 ID:qlKsjps30.net
ttps://twitter.com/nihon_koutei/status/632127486390763520

798 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 20:35:47.05 ID:MYil6zYX0.net
>>777

>そもそも西欧が侵略してアジアにまで植民地支配の手を伸ばしたんやで
(安倍ちゃんの本音)→日本も欧米列強の真似事をしたけどなー

>日本はそれに負けんと日露戦争とか勝ったんやで
→そして、朝鮮半島を植民地にしました

>アジア、アフリカはそれで勇気付けられたんやで
→そして、欧米列強に変わってアジア諸国を植民地にしようと画策しました

>そやけど調子乗った日本は空気読めんと孤立したんやで
→だから、ファシスト・イタリアやナチス・ドイツと手を組みました

>そして日本は負けたんやで
→これは自存自衛の戦いでした!今風に言うと「集団的自衛権」な

>女性や色んな犠牲になった全ての人に哀しみの気持ちを捧げるで
→でも、従軍慰安婦は無かったことにするけど

>日本はもう力ずくで物事を解決せえへんで、それは他の国もそうせなあかんのや
→で、安保法制に関しては、力ずくで物事を解決します

>そう誓って日本はお詫びを繰り返してきたんやで
→もちろん、建前です。本当はお詫びなんて嫌や

>そうして アジアの国々に尽くしてきたんやで(台湾は国扱いな!)
→それも、建前です

799 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 20:38:47.16 ID:MYil6zYX0.net
(>>798の続き)

>(謝罪を感謝に振り替えて、)世界の国々・皆さん 寛容な心で許してくれて感謝やで!
→できれば、世界の国々の歴史教科書で、日本の悪行を無かったことにして欲しいなー

>日本はもう殆ど戦後生まれの世代やで、そやからあの戦争には関係ない
>子孫たちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはならないんやで!
→そして、日本の(検定)歴史教科書では、戦前・戦中の史実を書きませんので。あしからず。

>日本はこれからも積極的に平和の為に貢献しますんでよろしう!ほな!
→これからは、積極的平和主義の下、集団的自衛権を行使して戦争をします。ほな、さいなら。

(誰でもわかる戦後70年談話 建前と本音)

800 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 20:59:04.95 ID:cpFdFija0.net
>>766
国策を誤りといった抽象的な用語で終わらせない、安倍ちゃんがこう注釈をつけた昨日の70年談話を受けて、
国策を誤った男の孫のご登場だなw今日は朝日がどえらい発狂ぶりだったが、8月15日の日本の新聞が
無駄に神妙面せず朝から堂々と他人をくさしているのはいいものだなw

801 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 21:42:05.00 ID:ac+WMDCo0.net
>>766
>失礼を承知でいえば、この5人の中に「首相の資格」をうんぬんできる人は見当たらない。
鳩山は元自民、村山は自民党連立内閣での総理なんだけどな。
菅も自民連立内閣で大臣をやってたんだが、そんなことはないことになってんだろうねえ。

802 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 22:01:55.46 ID:spkF94Tj0.net
>>800
お前は、いつになったら日本語を覚えるんだ?

803 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 22:02:22.70 ID:4X92gvak0.net
まあ、村山談話と河野談話は破棄すべきだ!とネトウヨに媚びていた安倍首相が、右往左往した挙げ句、結局何もできずに嫌味だけ言って終わったという、独りよがりの田舎芝居を見せられたw

804 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 22:30:58.74 ID:7lVcEPqIO.net
自民党の元首相から批判されるのならともかく、野党首相から批判されるのなんか当たり前。
奴らは批判するのが仕事だから。
元首相の肩書きを剥奪してしまえ。

805 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 22:32:56.07 ID:7lVcEPqIO.net
>>801
> 鳩山は元自民、村山は自民党連立内閣での総理なんだけどな。

だから何?過去は過去、鳩山なんか離反して逃げ出した卑怯者じゃないか。
今の自民党には鉄の結束がある。
ただし共産党の鉄の結束は悪い結束だからけしからん!

806 :文責・名無しさん:2015/08/15(土) 23:01:47.79 ID:H1qoH9a30.net
>>800
>8月15日の日本の新聞が

そこまで読んでいたわけだね安倍ちゃんは。

ところで貴方の上にいるコピペ改変だけど、サヨクはこういうのを作るのが下手だよなぁw

807 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 03:00:39.25 ID:0kxqu2Hz0.net
 
【関東軍】満州事変と満州国6【国際連盟】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1346452837/

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 09:11:06.52 ID:roENLcN/O
>> 686
どんな理由、どんな状況であろうと外部の軍隊が居座るのは主権侵害って発想こそ最近の主権思想。むしろ武力によって裏付けされた主権思想だからこそ干渉する側にも主権があるってのが当時の発想。

そもそもイギリスがインドを粛清したり学良軍が満州を武力制圧して主権を主張して現地住民弾圧したり日本軍に危害加えたのも正にそれじゃん。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 20:12:12.35 ID:1MIHmTnb0
>> 690
>外部の軍隊が居座るのは主権侵害って発想こそ最近の主権思想

今も昔も主権侵害です。

>干渉する側にも主権がある

干渉する側に「主権」なんてないよ。

一次大戦前は主権侵害してもOKってだけ。
それでも非難の理由にはなった。

(新規の)主権侵害はNGってのが一次大戦後に国際合意されたわけ。
 

808 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 04:36:50.90 ID:zft8lIVl0.net
安倍談話で日露戦争を肯定しているという事は、朝鮮侵略だったと認めちゃったという事か
安倍自滅w

809 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 05:54:41.03 ID:W9+t4ADO0.net
>>808
日本は国際法上合法的に韓国を併合
アメリカにも話をつけてあった

810 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 06:14:55.56 ID:Qbdvtafk0.net
コメント
また「靖国は慰霊の社」って大嘘だな。靖国の本義は招魂だ。
政治的にその方がごまかしが効くからという理由で、「英霊」を慰めるべき可愛そうな
霊たちと嘘をつくのは、「英霊」に対する侮辱とは考えないのかね?

811 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 06:58:29.17 ID:3FPQuyct0.net
【産経抄】8月16日

 酸鼻極まるフィリピンの戦場で、野戦病院に送られた傷病兵たちの間に「軍旗の下に帰ろう」の
合言葉が行き交った。日本の非勢が明らかな、先の大戦末期の話である。戦いに殉じる腹を固めた
人たちにとって、ともに砲煙をくぐり抜けた軍旗は最後のよりどころであったろう。

 ▼惨禍の跡を残す軍旗の一つに、セブ島で終戦を迎えた歩兵第57連隊(佐倉)のものがある。
米軍の目を逃れるため、隊員たちは細かく切り分けて国に持ち帰ったという。元第2大隊長の長嶺
秀雄氏が『戦場 学んだこと、伝えたいこと』(並木書房)に記していた。

 ▼隊旗は昭和55年に復元され、今は靖国神社内の遊就館に眠っている。思えば日本軍はフィリ
ピンでおよそ50万人の戦死者を出した。長嶺さんも砲弾や銃弾の破片を体の中に残して生還した。
隊旗は異境の土となった人たちの無念と、激戦の痛みを伝える証人である。

 ▼柳田国男は『先祖の話』にこう記している。「国の為(ため)に戦つて死んだ若人だけは、何
としても之を仏徒の謂(い)ふ無縁ぼとけの列に、疎外して置くわけには行くまいと思ふ」と。果
たして戦後世代は英霊の安らかな眠りを守れているか。思案する度、恥じ入るほかない。

 ▼「戦後70年」の節目の日に、安倍晋三首相の靖国参拝はかなわなかった。首相が14日に出
した戦後談話は、「謝罪外交」に終止符を打つ誓いとも受け取れただけに、残念である。われわれ
が引き継ぐべきものは英霊への不断の祈りであり、平和の誓いではないのか。

 ▼犠牲になったアジアの人々には、慎んでこうべを垂れたい。しかし、平和国家としての戦後70
年の歩みに胸を張ることより、中韓の顔を立てることがこの国の未来のためになるとは、とても思
えないのである。

812 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 07:06:20.91 ID:3FPQuyct0.net
>>811

>「謝罪外交」に終止符を打つ誓いとも受け取れただけに、残念である。
右寄りの人たちの談話に対する評価を読むと、良かったのはここだけのようだねえ。

>しかし、平和国家としての戦後70年の歩みに胸を張ることより、中韓の顔を立てることがこの国の未来のためになるとは
別に対立する考えじゃ無いだろう。両方やろうということで何も悪いことはない。
産経抄にとっては「中韓の顔を立て」ることが英霊に対する裏切り行為なんだろうけど。

813 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 07:06:52.94 ID:HJahP2B10.net
>>811
アメリカ様の顔を立てるのは何の問題もないのか

814 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 07:24:56.55 ID:U3TPFhOc0.net
サンケイ抄
まさに忸怩たる思い
憤懣のやり場に困り果てる

815 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 07:34:58.56 ID:5i1AQnPs0.net
>>811
あのー、毎年8月15日に首相も出席して戦没者慰霊式が行われている事をご存じないんでしょうか…(震え声)

816 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 07:37:55.55 ID:PACgs3Pv0.net
産経抄子発狂w

817 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 07:39:50.11 ID:IHSZmIhJ0.net
>>811
天皇陛下のお言葉 2014.8.15
本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、
さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々と、その遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。

終戦以来、既に69年、国民のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、
苦難に満ちた往時を偲ぶとき、感慨は今なお尽きることがありません。

ここに、歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、
全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。


天皇陛下のお言葉 2014.8.15
「戦没者を追悼し平和を祈念する日」にあたり、全国戦没者追悼式に臨み、
さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々と、その遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。

終戦以来、既に70年、戦争による荒廃からの復興、発展に向け払われた、
国民のたゆみない努力と平和の存続を切望する国民の意識に支えられ、わが国は今日の平和と繁栄を築いてきました。
戦後という、この長い期間における国民の尊いあゆみに思いをいたす時、感慨はまことに尽きることはありません

ここに歴史を顧み、先の大戦に対する深い反省ともに、今後、戦争の惨禍が再び繰り返されぬことを切に願い、
全国民と共に、戦陣に散り、戦禍に倒れた人々に対し、心からなる追悼の意を表し、世界の平和とわが国の一層の発展を祈ります。


★明らかに変わった(つけ加わった)点
・国民のたゆみない努力 ⇒ 国民のたゆみない努力と【平和の存続を切望する国民の意識】
・歴史を顧み、戦争の惨禍が ⇒ 歴史を顧み【先の大戦に対する深い反省ともに】今後、戦争の惨禍が

「平和の存続を切望する意識」と「先の大戦に対する深い反省」。陛下の言葉、安倍ちゃんと違って、短くかつ重いねぇ・・・

818 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 07:46:39.60 ID:Po91OzY60.net
参拝を強要するのは違憲なんだが、産経の理想はやっぱり全体主義なんだろうなぁ
社是は「左右の全体主義に反対」らしいが、中国国民党独裁政権や韓国の軍事政権は支持してたしね

819 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 08:01:34.75 ID:a7U0mg2F0.net
今までは首相が反省の意を示してたからよかったけど、安倍ちゃん談話があれだったから
陛下が踏み込んだ発言をせざるをえなく・・・、右翼は怒っていいぞ。

820 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 08:04:07.51 ID:/i9Ciwz50.net
>>「国の為(ため)に戦つて死んだ若人だけは、
>>何としても之を仏徒の謂(い)ふ無縁ぼとけの列に、疎外して置くわけには行くまいと思ふ」

「英霊」として名簿に記載すればそれでよしとする靖国神社の信者と、
遺骨を収集して供養しなければならないと考える仏教徒の死生観の対立も
靖国問題の根底にあるのかもしれないな。

821 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 08:18:50.83 ID:gfLkPncy0.net
日本は「八百万の神」で何でも神様にしてしまう国
戦死者を神様にしてしまうのもわかる
ただ、トイレの神様だってあるくらいで神様の存在が「軽い」というか、気軽な存在というか、絶対的な存在ではないんだよね

それなのに、絶対的帰依を求める一種の「靖国教」は何か違和感がある

822 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 08:23:57.61 ID:bRpEqxbrO.net
安倍が靖国参拝しなかったのが気にくわないんだね
とはいえ参拝したら間違いなく中韓は噛みついてくるじゃん
中韓の顔を立てたってよりも、キチガイ国家から揚げ足取られないようにうまく回避したって俺は解釈するね

823 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 09:10:57.13 ID:GyVEIb1c0.net
>>806
サヨクは自分自身を笑いのネタに絶対しないからw
緩急なしに、今罵れることは全部言おうとするしw
だからああなるw

>>811
今日の産経抄は、最近数年間の産経抄でしばしば見かける、
産経抄的勝利宣言だなw

824 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 10:51:19.34 ID:GKEZ6bX20.net
死者を神として祀るのは、祟りや怨みを鎮めるという意味合いが強いんだがな。
だから、靖国が死者の慰霊の場というのは明らかな間違い。神社側も否定するだろ。
戦死者を顕彰、鎮魂する施設というのが正確だな。
死者の慰霊という世界普遍的な習慣とごちゃ混ぜにして、正当性を主張するのがアホシュの常套手段だが、その誤魔化しは世界には通用してないんだな。

825 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 11:19:45.79 ID:c0OhEq+F0.net
まず産経は、靖国に居るコスプレ連中をなんとかしろ。
話はそれからだ。

826 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 11:24:56.97 ID:HJahP2B10.net
>>787
>かなりの勉強家

”ネットDE真実”で勉強したつもりになってるわけだねw

>>790
>阿比留は、ネットのデマを認識する知性はあっても

あれはデマを認識してないからこそ起きたことだろw

827 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 15:16:02.05 ID:x7U/L24o0.net
>>826
デマを承知での売名行為

828 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 17:40:49.96 ID:ot27LXWZ0.net
>>811

>首相が14日に出した戦後談話は、「謝罪外交」に終止符を打つ誓いとも受け取れた
>だけに、残念である。
「国のために死ねるか」の質問に「△」と答えた偉大なる安倍首相閣下が靖国神社に
参拝すること自体。何かの冗談としか思えないね。

>われわれが引き継ぐべきものは英霊への不断の祈りであり、平和の誓いではないのか。
戦陣訓で「生きて虜囚の辱めを受けず、死して罪禍の汚名を残すこと勿れ」、あるいは、
軍人勅諭で「義は山嶽より重く死は鴻毛より軽しと心得よ」と殉国精神と密接な関係にある
靖国神社が平和の誓いの場所なんて、変な話だろうに。

>平和国家としての戦後70年の歩みに胸を張ることより、
これから先「平和国家としての戦後70年の歩み」を捨て去ることも厭わない産経が、何言っ
てるんだか。

829 :文責・名無しさん:2015/08/16(日) 20:00:32.47 ID:eILDBaQc0.net
ttps://twitter.com/AmonDaisuke/status/632784228787195905

830 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 08:04:29.57 ID:0zaXGEzf0.net
休刊日か

831 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 08:08:13.66 ID:WiNvzLJi0.net
間もなく毎日が休刊日

832 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 10:09:07.65 ID:EU2TZByQ0.net
ttps://twitter.com/noiehoie/status/633066316702715905

833 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 16:29:16.12 ID:EU2TZByQ0.net
2015年8月14日、戦後70年談話が安倍内閣のもとに閣議決定された。
そこで、官邸サイトに掲載された英語版を、山形浩生氏に日本語訳していただいた。


日本語訳「安倍談話」
ttp://synodos.jp/politics/14827

834 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 16:34:42.76 ID:QrQSOzaI0.net
>>829

安倍さんいい仕事した。
GJGJ

あとは原発増設しろ
日本は世界一の原子力大国たれ
時代は変わった!

サヨク発言をするTwitterラーや芸人や歌歌いは叩かれると知れ

835 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 17:19:06.96 ID:0zaXGEzf0.net
Twitterラーw

836 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 20:21:19.70 ID:QPYJfJxc0.net
>>835
極左にとっては居心地が悪い時代だな wwww


クックックwwww

837 :佳子さまの『秘密』☆満州事変:2015/08/17(月) 21:38:20.57 ID:BUba4rY80.net
.
.
.
.
★知られざる『佳子さま』の「実情」が明らかに!!あなたは『真実』を受け入れるか。
★国家機密に指定される『日本の闇』が今、公開された!!
★これを知ったら貴方は『消される』かもしれない。
★これ、まさに『満州事変』である。
★知る勇気のある方は、下記を御覧下さい。
↓↓↓↓↓

★http://matome.naver.jp/odai/2143960880970769001

↑↑↑↑↑
.
.
※真実を知る事により発生する損害について、私は一切の責任を負いかねます。
.
.

838 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 21:39:39.92 ID:8bxbm6Gk0.net
休刊日でも意味不明君登場か

あ、意味不明君は産経抄にはコメントしないから休刊日は関係無いかw

839 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 21:58:49.05 ID:VulSw3oN0.net
司法書士の非弁について語るスレ【其の一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1434366865/

司法書士どもの非弁をもっと取り締まれよ。

簡裁代理権を有する司法書士が、140万円を超える和解契約書を作成する行為は、
弁護士法第72条(非弁行為)に違反するほか、業として権利義務に関する書類を作成したという観点からは、
行政書士法第19条(業務の制限)にも違反する。

(平成23年2月28日福岡法務局長懲戒処分)

840 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 23:18:43.95 ID:HuQ4KEUw0.net
明日は、天津の

841 :文責・名無しさん:2015/08/17(月) 23:23:24.52 ID:HuQ4KEUw0.net
明日は、中国天津の爆発事件で来るかな?
大事故なのに、当局から何の発表もない
、報道は規制されている。政府が機密を隠蔽し、人権無視の中国批判で締めくくる。
さて、どうだろう。

842 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 05:50:59.44 ID:vspuPqhO0.net
コメント
それは酷い。それではまるで原発事故における日本政府の対応のようだな。

843 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 05:55:13.40 ID:BKFzxDEp0.net
NBC事案にマトモに対応出来る国は世界中に1つもない
発表があったとしたら産経新聞レベルの大本営発表
これ豆な

844 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 05:56:42.08 ID:mczoUOZk0.net
【産経抄】青酸ソーダの恐怖 8月18日

 メッキなどに使われるシアン化ナトリウムは、青酸ソーダとも呼ばれ、毒性が強い。その存在が
一般にも知られるようになったのは、昭和52(1977)年に起きた青酸コーラ事件からだろう。東京、
大阪で高校生らが死亡した、無差別殺人事件である。

 ▼59年のグリコ・森永事件では、全国のスーパーに青酸ソーダ入りの菓子がばらまかれた。平成
7年の地下鉄サリン事件を起こしたオウム真理教の関連施設からも、サリンの原料となる物質ととも
に、大量の青酸ソーダが見つかっている。

 ▼そんな危険な化学物質が、中国の大都市、天津の市民を恐怖に陥れている。当局は、12日深夜
に爆発事故が起きた現場に、数百トンも保管されていた事実を認めた。現場に到着した李克強首相
は、消防隊員を激励したり、病院に入院中の負傷者を見舞ったりと大忙しだ。

 ▼今年6月に長江で起きた、客船転覆事故でも見られた、おなじみの光景である。もっとも、肝心
の事故原因については、不正改造によって、客船の構造が不安定になったからか、救助された船長
の運航ミスなのか。いまだに責任の所在は、はっきりしない。

 ▼今回も市民が知りたいのは、首相の奮闘ぶりではないはずだ。大気汚染が深刻化するなか、都
市住民は、環境問題に敏感になっている。何よりの心配事は、化学物質による人体への影響である。
犠牲者の多くを占める消防関係者の遺族も、納得のいく説明を求めている。そもそも、住宅地の近
くで、危険物質を貯蔵するのは、中国の法律でも認められていない。

 ▼当局はメディアの取材を許さないばかりか、流言飛語を抑えるとの名目で、ネットのサイトを
次々に閉鎖している。市民の不安をかき立てる情報統制は、もろ刃の剣である。

845 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 06:46:53.50 ID:JXtzbP5q0.net
http://data.estand.jp/pc/sample.html?ju=http://data.estand.jp/contents/sdapp/SML/20150818/6382_43_content2.json

【中国・天津倉庫爆発】汚染物質、日本到達の可能性も 研究チームが画像分析
http://www.sankei.com/world/news/150818/wor1508180008-n1.html

846 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 07:53:03.41 ID:vGQLyYA30.net
>市民の不安をかき立てる情報統制は、もろ刃の剣である

これは暗に自民党l公明党を揶揄してるのかな?

847 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 08:14:27.04 ID:YNnVZssXO.net
中国は、中共の情報統制による報道できない不自由があり、
日本は、マスコミの権力者・スポンサーに気を使った報道しない自由がある
理由は違えど、双方とも情報流通がうまくいっていない

848 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 08:42:37.44 ID:4QJS3/890.net
>>市民の不安をかき立てる情報統制は、もろ刃の剣である。

マスコミとしては、権力者による情報統制は「もろ刃の剣である」ではなく
「許してはならない」と書くべきだと思うのだが、
東日本大震災の時、産経がデマを拡散したことを考えれば、
情報統制も必要なのではないかという気になる。

849 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 08:52:25.84 ID:Ua1Aqv5g0.net
3つの役所が毎日バラバラに会見を開き、
NHKは定時のニュースに解説員を張り付けて断定を避け、
合間のACのCMが「デマに気をつけろ」を連呼し、
東京都心は計画停電。思い出すだに、ひっでえ情報統制だったわあれは。

850 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 10:45:43.67 ID:KsHB0rGC0.net
>>849
東京都心は停電しなかったよ

851 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 11:09:00.56 ID:/oDcXT1V0.net
震災・津波・原発事故で騒然となっている最中に、産経と阿比留がデマ記事を流したとして、裁判で負けたんだよなw

852 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 13:59:10.23 ID:NCXHVDFD0.net
>>846
おまえバカかw
自由で安全な日本に暮らさせて頂きながらよくそんなことが言えるな。

853 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 15:43:45.38 ID:vGQLyYA30.net
>>852
カルト宗教右翼の不自由非民主党と不公明党を盲目を盲目に信じ込むと
そういう下卑た書き込みが出来るのかな?

854 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 19:47:14.70 ID:Ua1Aqv5g0.net
>>850
俺の都心はしたんだよ。
営業切り上げて赤ランプづたいに帰ったら、地元のガキが宵闇越しにヒョーヒョー言ってきて
えれー不愉快だった。

855 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 19:58:27.40 ID:vGQLyYA30.net
安倍のお膝元山口県で開催した世界ボーイスカウトで参加者に髄膜炎菌感染症発症

856 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 20:25:16.40 ID:NCXHVDFD0.net
>>853
まともな人間はサヨクにはならない。
そういうことだ。

857 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 21:31:26.10 ID:NCXHVDFD0.net
>>855
そんな下らんことまで持ち出して安倍さん叩きか。
精がでるのう、売国サヨク。

858 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 22:42:28.66 ID:IUxvdap80.net
>>844
責任とか納得のいく説明とかそんなの誰も求めてないでしょ。
事故った列車を埋める国だよ?w

「天津はこのまま放置されるのでは?」
話題の中心はこれですよw

859 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 23:06:13.50 ID:djrxWIW30.net
>>849
「情報統制」程度の言葉さえ知らないのか。
気の毒にwww

860 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 23:07:59.26 ID:Ua1Aqv5g0.net
>>859
あ?何か用か?池沼

861 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 23:18:50.77 ID:djrxWIW30.net
>>860
物を知らないから、こんなことしか書けない。
哀れだねぇw

862 :文責・名無しさん:2015/08/18(火) 23:23:26.73 ID:djrxWIW30.net
>>849
で、東京都心で計画停電なんて、何時あったというのだ?

863 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 00:53:14.99 ID:LHLxHKHF0.net
>>862
なんでもかんでも、都合の悪いことはなかったことにするバカウヨ。

864 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 05:15:39.09 ID:rgDPcexo0.net
【産経抄】怪物たちの甲子園 8月19日

 昭和59年、夏の甲子園の決勝は、2連覇をめざすPL学園(大阪)と取手二高(茨城)の組み合わせ
だった。圧倒的に有利といわれていたPL学園は、延長戦で敗北を喫する。

 ▼桑田真澄投手は、その原因をさぐろうと、大会後に一人で取手二高に出かけていった。練習を
視察して、選手の家に泊めてもらったという。最近のテレビ番組で、桑田さんが明かしたエピソー
ドだ。

 ▼桑田さんは前年の大会で、1年生ながら2本のホームランを放っている。早実(西東京)の清宮
幸太郎内野手(16)が、32年ぶりにその記録に並んだ。打率はなんと5割。報道陣とのユーモラスな
やりとりも、人気に拍車をかけている。

 ▼もう一人、やはり準々決勝でホームランを打った関東第一(東東京)のオコエ瑠偉(るい)外
野手(18)は、俊足と守備の美技でも観客を魅了する。今日準決勝を迎えた高校野球100年の記念大
会は、「怪物」たちの活躍で空前の盛り上がりを見せている。どんな環境が才能を開花させたのか。
家庭や学校を「視察」したいものである。

 ▼バイオリニストの千住真理子さんは、中学生のころから、怪物ならぬ「天才少女」と呼ばれ続
けてきた。その重圧に疲れ果てて、しばらくバイオリンから離れた経験をもつ。ある日ボランティ
ア団体の依頼で、ホスピスで演奏することになった。散々な出来栄えだったが、死と向き合う患者
さんたちは、目に涙を浮かべて「ありがとう」と言ってくれた。「一人でもいい。こんな私の音を
聴きたいと言ってくれる人のために弾きたい」。心の叫びが復活のきっかけになったと、エッセー
に書いている。

 ▼重圧などとは無縁の甲子園の怪物たちにも、その活躍を心の支えにしている人たちが、きっと
いるはずだ。

865 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 05:22:29.74 ID:rgDPcexo0.net
>>864

何故突然バイオリニストの話に飛ぶのか?
筆者にとっては当然の展開なんだろうなあ。

866 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 06:12:20.45 ID:yJ7NaDJQ0.net
>>864
まとまりのない悪文だな。
第一、第二段落の桑田の話は、第三段落の現在の話は「記録」でしか繋がってない。
「視察」は主観であって、唐突に放り込んだだけ。
第五段落でいきなり登場した千住さんは「怪物」で繋がるように見えて、自分で否定。
そして、この「重圧」の筋も、最終段落でフリ程度で使って、それも否定。
キーワードで繋がるだけで話の筋がころころ変わるとりとめもないおしゃべりみたいだ。

867 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 07:20:12.16 ID:1khbrIsa0.net
>>864
すでに指摘されていることだが、とにかくまとまりがない。
いったい何を書きたいのか。
中学生が書いた夏休みの宿題の作文だとしても
合格点をもらえるかどうか怪しい。

868 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 12:26:49.88 ID:kO8v7itb0.net
バイオリニストの段落を、そっくり無くした方が、文章としてすっきりして意味が通る。
この段落が前後の文脈と、ほとんど無関係だから、そうなる。
文章書いて給料を貰っている人間なら、読み返して推敲するくらいやれよw

869 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 13:19:31.74 ID:80qXaqzcO.net
形式にだけこだわるツマラナいレス

870 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 15:01:36.91 ID:WTyieews0.net
>>868
おまえは何で給料貰ってんだ?
組合活動でガリ版刷ってるのか?
それにしてもつまらないツッコミだ。

871 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 16:49:20.61 ID:hRFq76AD0.net
>>869
どこが形式なんだよ。
形式が何かも知らないのかよw

872 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 16:52:33.10 ID:MR4AOhLS0.net
2015.8.19 07:30更新

【編集日誌】終わらない「歴史戦」
http://www.sankei.com/column/news/150819/clm1508190006-n1.html
>米グレンデール市(カリフォルニア州)で慰安婦像の撤去を求め活動している
>南カリフォルニア大学元教授の目良浩一さんによると、米国において「慰安婦
>=性奴隷説」は依然、蔓延(まんえん)しているそうです。
>実際、15日に米サンフランシスコ市内に抗日記念館を開館した中国系団体の
>次なる目標は、同市議会で慰安婦像(碑)設置を支持する決議案を採択する
>ことだといいます。慰安婦問題を特集した本紙連載「歴史戦」の英日対訳版
>『History Wars』では、彼ら中国系団体のねらいを詳述しています。
>そもそも「歴史戦」の連載をはじめたのも、中国系などが流布してきた「慰安婦
>説」に対抗する必要があると考えたからでした。戦後70年は終戦の日で一区
>切りつきましたが、まだまだ「歴史戦」は続きます。
>(編集局次長兼政治部長 有元隆志)

産経が「歴史戦(笑)」とやらで奮闘しているおかげで、「謝罪を続ける宿命を
背負わせてはならない」とする親愛なる安倍首相閣下の戦後70年談話が色あせ
て、彼の足を引っ張っているようにしかみえないなぁw。

873 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 17:18:57.18 ID:hRFq76AD0.net
>>872
>南カリフォルニア大学元教授の目良浩一
「元教授」は嘘だろ。
「Assistant Professor」より下の身分でしか無かったのだから、「元教授」ではないだろ。

http://www-bcf.usc.edu/~prcud/main/member2/mera.html
>Mera, Koichi
>Clinical Professor of International Management

https://en.wikipedia.org/wiki/Clinical_professor
https://en.wikipedia.org/wiki/Academic_ranks_(United_States)

874 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 17:33:07.90 ID:hRFq76AD0.net
>>872
オーストラリアの話だけで、産経が騒いでいるような話は皆無w
https://en.wikipedia.org/wiki/History_wars

amazonでヒットするのも、全然別の内容の本。
History Wars: The Enola Gay and Other Battles for the American Past
http://www.amazon.com/History-Wars-Enola-Battles-American/dp/080504387X

だいたい、Googleが候補に示してくる検索ワードも、日本とは別の国の名前。
Cupertinoをクパナティノと訳す古森義久の翻訳じゃ、ギャグにしかならんだろうしw

875 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 18:14:55.23 ID:fxd9le9V0.net
武藤の往生際が悪いぞ
産業経済新聞としては経済問題と愛国問題を絡めて
どう論評するか楽しみだぞ

876 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 18:38:15.84 ID:6my+rU2VO.net
従軍慰安婦は吉田証言が誤りだと言ってるだけなのに。
正義のアメリカ様の国会議員本田マイクさんも慰安婦はあったと言ってるよ。
アメリカ大好き愛国者さん

877 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 18:47:08.88 ID:nYwbfq5/0.net
ほんとは全部売春婦だったんだよw

878 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 19:42:20.75 ID:GttBJmNg0.net
どんな形であれ性交渉で対価を得れば、その女性は売春婦。
そう本当に信じている人もいるのだろう。

879 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 20:22:20.90 ID:bzZJ9rTK0.net
>>876
マイク自体がシナ朝鮮の代理人ダロが馬鹿


日本は愛国政権だ。
アメリカが共和党政権になったらてめえら坑日義勇兵別動隊はジリ貧だな

880 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 20:55:36.60 ID:hRFq76AD0.net
>>879
>アメリカが共和党政権になったら
もう、2021年以降の話かよw
鬼じゃなくても笑うぞw

881 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 20:58:16.97 ID:qi2XyMcQ0.net
>>870
この「ガリ版」という単語ひとつとっても、書き込み内容の幼稚さとは裏腹に
本人がかなりの高齢であることがうかがえる

882 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 21:17:30.51 ID:kO8v7itb0.net
>881
ガリ版刷りは、確かに昔はあったが、
今時はパソコン使うのが当たり前。
高齢でも、世の中の動きや移り変わりを
把握していたら、そんな言葉は使わないな。
意味不明君の頭の中では、時間が止まったままなんだろうw

883 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 22:04:53.48 ID:Ckj6dug00.net
>>881-882
大勝利だなお前らw

884 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 23:00:24.64 ID:Yvr2r2NM0.net
>>883
ついに敗北宣言だなwww
涙目で必死で書き込みしている姿が透けて見えるぞw

885 :文責・名無しさん:2015/08/19(水) 23:18:31.30 ID:JfXJ6PaW0.net
ついにとかw

886 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 00:40:24.42 ID:ZOBjwjs30.net
ついにとかw

透けて見えるとかw

エロジジイかよw

887 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 04:16:10.01 ID:zz2zfOJf0.net
ほんと、意味不明君だなw

888 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 05:22:33.74 ID:GT7XYc/e0.net
【産経抄】楽園には似合わない 8月20日

 タイといえば、「微笑(ほほえ)みの国」というキャッチフレーズがまず思い浮かぶ。タイを訪
れた人は、誰もが納得するらしい。ただ、北部のチェンマイ大学で日本語講師をしていた作家の高
野秀行さんにとって、この笑みは「くせもの」だった。

 ▼女子学生は、「私が機嫌のいいときにはキャッキャと派手にはしゃぎ、ちょっとしかめ面をし
ているときは『エヘヘ』くらい、かなり血が上っているときにはしおらしくそっと『反省の笑み』
を浮かべ」といった具合である。かくして、彼女らの日本語は、まったく上達しない(『極楽タイ
暮らし』ワニ文庫)。

 ▼そんな国のイメージが吹き飛ぶような事件である。首都バンコクの観光名所で、17、18日連続
して爆破テロ事件が起こった。最初の爆発では、外国人を含む22人が死亡している。爆弾の威力と
被害の大きさから、軍事政権は「過去最悪の事件」との声明を出した。

 ▼タイではこれまで、軍事クーデターが起きるたびに国王が介入して、流血が最小限に抑えられ
てきた。しかし、2006年9月に当時のタクシン首相が失脚して以来、国内の政治対立は激化する一方
だ。従来の危機回避のメカニズムも、働かなくなっている。

 ▼さらに南部では、分離独立を求めるイスラム過激派の動きが活発化している。軍事政権は先月、
中国・新疆から逃れてきたウイグル人約100人を強制送還した。これに対する過激派による報復との
見方もある。事件の背景が見えないことで、タイ国民や7万人近い在留邦人、観光客の不安は募るば
かりだろう。

 ▼「あの女の子たちの微笑みが消えないかぎり、タイはわれわれにとって楽園であり続ける」と
高野さんはいう。テロほど楽園に似合わないものはない。

889 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 05:32:23.05 ID:CPDv3Drq0.net
意味不明君は、自分が意味不明だと言われると悔しいのかな。
いや、論破された相手が捨て台詞で罵っているだけだと思っているんだろう。

890 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 06:09:44.52 ID:HeFt5oAc0.net
>>888
内容的には別にいいんだけど、今朝の日経が同じテーマなんだよね。
「実はあそこはタイ支局に勤務してたときの通勤コースだったんだ」と語る日経と、
伝聞情報の産経。この差だよね。

891 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 06:16:22.80 ID:r5fagfMJ0.net
>>890
まぁ、タイのニュースをニューデリーから伝えてる新聞社だからな

892 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 06:53:26.87 ID:PlNG9hIo0.net
>>889,887

ハッハッハw

バカがいるわw

バーカw

893 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 07:08:10.38 ID:mX1X+wro0.net
(;^ω^)

894 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 07:26:19.16 ID:e3S7qb2a0.net
ウイグル民族運動との関連が深く
当然中国国内とのグループともつながり
中国の反中国運動に肩入れしたいサンケイとしては
実に頭の痛い事件だな

親米、愛国、反中国、反韓国しか引き出しのないサンケイは
こういう情勢ではタームの刷り合わせに無理が生じる
親ナチスと開き直っちゃえよ

895 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 08:09:44.50 ID:SGvhHEde0.net
KKK新聞

896 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 08:56:11.12 ID:cm4JZmRJ0.net
集団的自衛権が解禁され、自衛隊が戦闘に加わるようになった場合、
自衛隊が初めて戦う相手は、おそらく中国でも北朝鮮でもなく、
イスラム原理主義武装勢力だろう。
産経も今のうちに心の準備をしておけよ。

897 :弁護士.comニュース:2015/08/20(木) 12:29:04.11 ID:F94fU1uB0.net
 
【政治】武藤議員「取材源のA氏に資金を預けたが返ってこず民事提訴中。A氏が、自分が被害者であるかのような話をしており心外。」
// daily .2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440005128/

1 名前:日本茶 ★[] 投稿日:2015/08/20(木) 02:25:28.24 ID:???*

週刊誌に「金銭トラブル」を報じられ、自民党を離党した武藤貴也議員が8月19日夜、フェイスブックに「皆様へ」と題したおわび文を投稿した。
(中略)

●武藤議員がフェイスブックに投稿したおわび文

皆様へ

本日発売の週刊文春の記事に関して、まずはご迷惑やご心配をおかけした皆様方に、心よりお詫び申し上げます。本日付で自民党へ離党届を提出致しました。

先日私がSNSでコメントを出して以来、私の言動がたびたび報道や国会でも取り上げられるようになり、平和安全法制が国会で審議されている重要な局面で、個人的なことでこれ以上党に迷惑をかけられないと判断したためです。

本日の週刊文春記事では、株の売買に私が関与したことなどが記述されておりますが、極めて恣意的に書かれており非常に心外です。

週刊誌記事の取材源とされているA氏は、私とは大学は異なりましたが、学生時代に知り合った後輩でした。
10年以上の付き合いがあったので、初当選直後、私に対し資金を預ければ利回りを付けて返すと話をしてきたとき、信頼して預けてしまったのが今回の問題の始まりでした。

彼は当初2回ほど利回りの全部または一部を支払っただけで、あとは色々と理屈をつけて利回りどころか、元金も返してくれなくなりました。
返済の請求に対し、引っ越しを行うなどして逃げ、最後は連絡もつかなくなり、詐欺としか考えられないA氏やそのビジネスパートナーの不誠実な対応に困り果てたことから、既に東京地裁に民事提訴していたところであり、9月に第1回口頭弁論が開かれることになっています。

今回、裁判を控えたこの時期に、提訴されたA氏が自らの非を一切述べることなく、逆にあたかも自分が被害者であるかのような話をしており、
週刊誌の記者さんもA氏とのLINEのやりとりをご覧になっているのであれば、A氏が詐欺としか思えない言い訳を延々と続けている内容をご覧になっているはずなのに、今回の一方的な記事内容に関しては大変驚いています。
 

898 :弁護士.comニュース:2015/08/20(木) 12:30:03.13 ID:F94fU1uB0.net
 
・・・現在、民事に加えてA氏らを詐欺で刑事告訴することも考え、担当機関などに相談しているところです。

いずれにしても、一方的かつ事実と異なる週刊誌の記事のために議員辞職することはできませんが、平和安全法制を成立させなければならない今、党にこれ以上迷惑をおかけするわけにはいきませんので離党届を提出させて頂き、
事実関係に関しては法的な場所でしっかりと明らかにしていきたいと思っています。

従いまして、議員としての活動は今後とも続け、国民の皆さんのご期待に応えられるよう、引き続き日本の安全と繁栄のため、日本の名誉を取り戻すため尽力してまいる所存です。

ご心配やご迷惑をおかけした皆様には改めて心からお詫び申し上げますとともに、まだまだ未熟者ですが、今後ともご支援いただけると幸甚に存じます。

武藤貴也

「週刊誌の記事は恣意的で心外」離党の武藤議員、辞職については否定|弁護士ドットコムニュース
http://www.bengo4.com/internet/n_3576/

ーーー
「戦争に行きたくない」は利己的! 学生らのSEALDs活動を自民党の武藤貴也議員が批判 [422186189]
// fox .2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438651928/
 

899 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 13:21:20.49 ID:jk1o4rVb0.net
>>897
本当だとしても明らかに別件だろw
その程度の事すら分からんのか

900 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 20:39:04.54 ID:nedNiR7t0.net
>>888
>軍事政権は先月、
>中国・新疆から逃れてきたウイグル人約100人を強制送還した。これに対する過激派による報復との
>見方もある。

答え書いてあるな。

中国・新疆から逃れてきたウイグル人約100人を、滞留させたことに対する報復と。

これはシナ共産党の国家テロだ。
日本でも辻元清美の選挙区で少女が惨殺され、
一方西早稲田のウリストどもは秋葉でやってる拉致売春を
日本人に転嫁して、欧米の新聞で宣伝してる。

シナが近隣国の社会不安を醸造したい理由はいくらでもある。

901 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 21:13:39.61 ID:fuUC3EUO0.net
>>900
>社会不安を醸造
面白いw

902 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 21:51:21.35 ID:2jHorVLr0.net
>>900
>答え書いてあるな。
>中国・新疆から逃れてきたウイグル人約100人を、滞留させたことに対する報復と。
それじゃ抄の推測とは真逆だろww
で、なんと結論は・・・

>これはシナ共産党の国家テロだ。

なんのギャグだよww

産経抄の妄想を凌駕する発想には失笑を禁じ得んよ。

903 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 21:53:03.62 ID:0puMund20.net
意味不明君は、日本語が不自由なんだなw
まあ、産経をずっと読んでいると嫌でもそうなるか。
「醸造」は、変換ミスのレベルじゃないな

904 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 22:44:08.69 ID:PlNG9hIo0.net
>>903
またオーソドックスの赤っ恥を繰り返そうとしてるなこいつw

できもしないことはやめとけばいいのにw
日本人のつもりでいても、無理なものは無理なんだからw

905 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 23:19:49.84 ID:fuUC3EUO0.net
>>904
>またオーソドックスの赤っ恥を繰り返そうとしてるなこいつ
何年たっても、お前は助詞を使えないんだなw

>できもしないことはやめとけばいいのにw
>日本人のつもりでいても、無理なものは無理なんだからw
まるっきり、お前自身のことw
お前が日本語を云々するなんて、無茶にも程があるw

906 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 23:23:59.91 ID:PlNG9hIo0.net
>>905
こいつ助詞一個何円なんだろうなw

907 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 23:52:08.99 ID:WFwm9Ny10.net
日本語コンプのシナ畜きめえ

908 :文責・名無しさん:2015/08/20(木) 23:56:03.04 ID:YBU2LoCN0.net
芥川の花火の記事酷すぎワロタ
無茶苦茶な叩き方と終わり方

909 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 00:02:56.71 ID:u/QujAGb0.net
さて、明日は高槻の少女殺人事件で来るかな。
産経らしく「深夜に中学生が徘徊するのは、無謀な行為だ。戦後教育と日教組の責任は免れない」
と落とすか?

910 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 00:23:15.02 ID:a4D7zbKf0.net
さてだってよw

あ、さてーw

醸造はもういいのかよw

911 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 01:54:29.01 ID:u/QujAGb0.net
>911
正しい言葉の意味を知ってるか?
社会不安を醸し出すこと。
ググってみなw
ネットは、こういう時に使うもの。
ネットに使われる人間にはなるな

912 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 05:15:22.92 ID:xNtOC+dy0.net
【産経抄】金儲けが目的なら 8月21日

 平成17(2005)年の「郵政選挙」で自民党は大勝し、83人もの新人議員が誕生した。いわゆる「
小泉チルドレン」のなかで、メディアの注目を一身に集めたのが、当時26歳の杉村太蔵氏だった。

 ▼員数合わせの南関東ブロックの比例代表35位で、まさかの当選を果たしていた。興奮のあまり
だろうか。議員歳費が2500万円也、議員宿舎3LDK、グリーン車乗り放題など、議員の特権の数々を
暴露してしまう。幹事長からは大目玉を食らったが、面白がる声もあった。

 ▼自民党を離党した武藤貴也衆院議員(36)は、「安倍チルドレン」の一人といえる。先月末、
安保関連法案に反対する学生のデモについてツイッターに投稿し、各方面から批判を浴びた。それ
まで、名前も知らなかった。

 ▼有名になった武藤氏の金銭トラブルを、「週刊文春」が報じている。値上がり確実なソフトウ
エア会社の未公開株を国会議員枠で買えると、知人に投資を持ちかけたというのだ。そんな議員の
特権が存在するとしたら、面白がっている場合ではない。

 ▼政界を引退した太蔵氏は、株式投資で成功し、タレントとしても活躍中である。武藤氏も金も
うけだけが目的なら、先輩を見習った方がいい。議員の職にこだわる必要はないではないか。

 ▼未公開株と国会議員といえば、誰もがリクルート事件を連想する。汚辱にまみれた当時の政界
を大掃除する役目を期待されながら、総理の座を蹴飛ばしたのが、故伊東正義氏である。東京都内
の私邸の屋根には、赤茶けたさびだらけのトタン板がのっていた。選挙区の福島県会津若松市の自
宅兼事務所には、風呂さえなかった。そんな清廉で、頑固一徹の政治家がかつて自民党にいたと、
懐かしく思い出す。

913 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 05:29:24.92 ID:gqwIqhpu0.net
>>911
この自分に説教してるヌケサク君は何w

914 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 06:08:14.66 ID:ICSQn3DL0.net
>>912
というか、違法行為なんだから、普通に考えれば、国会が終わった途端、
塀の中に落ちるわけだけどな。「金儲け」じゃない詐欺だよ。

それにあれじゃね。「自分は国家の意思決定に携わる立場だから」ってのを
自分が戦場に行かない理由にしてたから、議員を辞めてタダの人になったら、
戦場に行かなきゃいけないんじゃねぇの?

915 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 06:40:02.79 ID:a4D7zbKf0.net
>>911
おまえ、ググって醸造の用例を見つけて
「しまった」と凍りついたんだろw

で、言葉面を「社会不安を醸し出す」に書き換えて、
>>901,903を、なかったことにしようとしただろw

「醸し出す」だけが正しくて「醸造」は誤りなどと
うその上塗りをするつもりはまさかないよな?w

こいつはこういう上っ面の塗り替えで、人様に説教垂れる人間性だってわけだw

知ってるかああ〜〜〜〜?    だってよw

ググって、みなあ〜〜〜〜〜?   だってよw

ネットに使われる人間にぃ、なるなよおお〜〜〜〜〜〜?   だってよw



こんなガキみてえなのが、にほんごがぁぁ、ふじゅ〜〜〜〜〜とかw
日がな一日ジュージューきたねえツバ吐き散らしてるわけだw

あーきったねえw

916 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 06:40:31.47 ID:pRYVBvoc0.net
武藤はほとばりが冷めたら次世代の党が拾ってくれるんじゃないかな
あそこには逮捕されても議員辞職しなかった西村眞悟っていう大先輩がいることだしw

917 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 06:44:54.08 ID:UCxzO+dt0.net
意味不明君は以下スルーで

918 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 06:45:18.32 ID:KrwEehWa0.net
>>912
> 平成17(2005)年の「郵政選挙」
あれっ?
阿比留瑠比は、「平成15年の郵政選挙」とブログに書いていたはずだが?

919 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 06:45:22.65 ID:d8Ga8rqF0.net
>>914
2課案件は立件に時間がかかる
そう簡単には逮捕状は出ない
早く塀のなかに入れるには政治資金規正法からのアプローチが必要

920 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 06:53:13.61 ID:+LslCIMQ0.net
>>917
敗北宣言乙w

そこでアンカーまちがうかってねw

921 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 07:56:42.82 ID:O8lCaS3E0.net
>>912
金儲けだけが目的なわけないだろ。
まったくいつもながら無礼なやつだ。
そんなことばかりいってると名誉毀損で捕まるぞ。

922 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 08:56:21.56 ID:jvVjozly0.net
きわめて産経的な主張の持ち主なのに、ずいぶん薄情だな。
ホリエモンや武藤みたいな若造が
「自分は命令する側なので戦場にはいかない」みたいなことを言ってたら
イラッとするんだろうな。

923 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 09:02:29.43 ID:bctdGPfy0.net
じょう‐ぞう〔ヂヤウザウ〕【醸造】
[名](スル)発酵作用を応用して、酒類・醤油・味噌などを製造すること。
「精選された原料から―された銘酒」


じょう‐せい〔ヂヤウ‐〕【醸成】
[名](スル)

1 原料を発酵させて酒や醤油などをつくること。醸造。「酒を―する」
2 ある状態・気運などを徐々につくり出すこと。「不穏な空気が―されつつある」

ざんねんながら日本語では「社会不安を醸成する」「社会不安を醸し出す」とは書いても
社会不安を醸造するとは言わないんだよなあ…
あ、なんだったら必死こいて「社会不安を醸造」の用例探してみたら?

924 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 09:31:20.38 ID:9BEqm1ER0.net
ある気運・情勢などを次第に作り上げてゆくこと。かもし出すこと。醸造。(デジタル大辞泉)

意見を雰囲気を作り上げること 醸造する・醸成する(Weblio 類語辞書)

「 醸成(2)」に同じ。「社会の悪を自ら−して/野分 漱石」(三省堂 大辞林)

925 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 11:19:27.43 ID:j7myJFgCO.net
武藤は産経大好きそうなのに薄情だな。

926 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 12:24:44.11 ID:YWTbPmSHO.net
じゃなにか、サヨクは武藤を擁護すんのか
クソだな

927 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 16:41:18.23 ID:Cy11Su4J0.net
2015.8.21 08:10更新
【目線〜読者から】戦後70年談話「日本が新しい時代に入った」(8月11〜18日)
http://www.sankei.com/column/news/150821/clm1508210006-n1.html
>政府は14日の臨時閣議で戦後70年談話を決定し、安倍晋三首相が記者会見で発表しました。
>15日付は1面「『謝罪』次世代に背負わせぬ」など各面で多角的に報じ、総合面では日本語と
>英語で全文も掲載。
>「成熟した内容のいい談話だった。日本が新しい時代に入ったと感じました」(東京都、58歳女性)
>▽「『侵略』と『お詫(わ)び』を盛り込んだが、子や孫、その先の世代に宿命を背負わせてはなら
>ないと断言した。『自虐史観』からの脱却を明文化したことは画期的だ」(東京都、60歳男性)
>▽「10年後に80年談話? もう談話を出す必要はないでしょう」(川崎市、25歳男性)
まぁ日本のお馬鹿な政治家や官僚がトンデモな歴史観を開陳すれば、これからも謝罪する羽目に
なるけどな。産経もいまだに「歴史戦(笑)」とやらの連載を継続しているし…。

>内容を評価する声が圧倒的でしたが、「言葉多くして結局、何が言いたいのか分からない」(メール)
>▽「武力で外交問題を解決すべきではないとの談話は立派だが、やっていることと大きな矛盾が
>ある」(愛知県、メール)との声も。安保法案の審議は19日から再開しましたが、「戦争法案」という
>レッテル貼りの呪縛を、引き続き丁寧に解く必要がありそうです。
自分の気に入らない主義主張に「反日」のレッテルを張っている産経に言われたくはないな。あと、
丁寧に説明すればするほどボロの出る安保法案を、どうやったら矛盾なく説明できるのかと?w

928 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 16:43:52.95 ID:Cy11Su4J0.net
(>>927の続き)

>その安保法案については櫻井よしこさんら有識者が13日、「平和安全法制の早期成立を求める国
>民フォーラム」を設立、声明を発表しました(14日付2面)。「政治家にまさる活躍をしていますね。
>声明は内容的にもいいものらしい。全文が読んでみたい」と東京都の70歳男性。記事と全文はイン
>ターネットの産経ニュースで「国民フォーラム」を検索すれば読めます。
東京都の70歳男性の読者は、これが産経新聞の自画自賛、手前味噌の記事だということにに気付
いていないんだなぁw。

>「終戦の日」の翌日、16日付は1面「平和の誓い 戦没者追悼式 天皇陛下『深い反省』」など、さま
>ざまな切り口から終戦70年を振り返りました。2面「途絶えぬ参拝 広がる感謝」は靖国神社の
>ルポと出会った参拝者のエピソード。
>「記者に感謝の気持ちを伝えたい。毎年、この季節になると亡国的なニュースがいっぱい。産経新聞
>の記事が救いになっています。私も体力が続く限り参拝を続けます」(京都市、88歳男性)
>(読者サービスグループ)
平和を願うことや靖国神社のありかたを問うことが「亡国的なニュース」ねぇ。産経新聞や読者の志向
(嗜好)がよくわかるメールだなぁ。

929 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 16:59:04.95 ID:kH1WsCY30.net
>>915
お前は、本当にどうしようもない奴だなw
「社会不安を醸造」なんて言葉を使っているのは、お前を含めて世界中で三人以下だ。
それ以外の人間は、全て、「社会不安を醸成」と書く。
無論、「社会不安を醸し出す」と書くこともある。
お前が突き抜けた馬鹿であることは認めるけど、何も生み出すことはないんだろうなぁ。

930 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 17:55:24.83 ID:721QxAN30.net
安倍チルドレンの後藤議員批判ネタで
来るとは意外だったが、自民を離党した後だからなw
離党してなかったら、スルーだっただろう。

931 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 18:37:27.49 ID:3ZtLacUI0.net
ウヨサヨじゃない商売なんだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org475541.jpg

932 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 19:44:27.79 ID:+LslCIMQ0.net
>>929
涙ふけよw

933 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 19:51:06.07 ID:DK7QIL3L0.net
安倍がまた暴言吐いたが
サンケイ的に中谷の無知をどう処理するかな
こんなのが防衛大臣やってて
しかも安倍「どうでもいい」ってw

934 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 19:52:46.96 ID:+LslCIMQ0.net
>>923
すでに口が聞けないほどわかってると思うけど、
正解は「どれでもいいよ」だったねw
ざんねんだったねえw

で、基礎教養はこれで皆確認できたんでその上で>>900の文脈に戻るとして、
お前さ、
宗主国様の国策テロは「成」でなくてはならないにだ!!と言い訳してみない?w

935 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 20:07:55.84 ID:qV9kwUF80.net
>>933
自称「闘う保守」で「愛国者」の安倍ちゃん。総理大臣にしては言葉が軽すぎるよな。
「いいじゃん、そんなこと」って総理が国会審議中に不規則発言する言葉じゃないよ。
放言家の鴻池に注意されるんだからな。

「いいじゃん、そんなこと」=安倍首相再びやじ、すぐ撤回―参院特別委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000116-jij-pol
 安倍晋三首相は21日、参院平和安全法制特別委員会で民主党の蓮舫代表代行の質問中、自席から「まあいいじゃん、そんなこと」とやじを飛ばした。
 蓮舫氏の抗議を受け、鴻池祥肇委員長(自民)が「自席での発言は控えてほしい」と注意。首相はすぐに発言を撤回した。

936 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 20:15:01.60 ID:u/QujAGb0.net
国会でヤジ飛ばして謝罪するのは何回目だw
こんなアホでも首相になれるのが日本か。
まあ、ネトウヨが、このアホに親近感を抱くのは何となくわかる。

937 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 20:15:57.27 ID:+LslCIMQ0.net
「いいじゃん、そんなこと」はけしからん!
「いいじゃん、そんなこと」は問題だ!
「いいじゃん、そんなこと」を謝罪しろ!

なんかもうこれでマスコミの最近の記事とか全部吹っ飛ぶよねw
安倍ちゃんキレっキレだなw

938 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 23:22:03.84 ID:OKV5M+yv0.net
>>912
この人、もとは嘉田人脈でしょ。
人脈というほど堅くなかったと嘉田の取り巻きは言いたいようだがそれは今のこの人を見れば分かるけどw
ならば安倍自民党とこの人との繋がり加減だってそうだろう。
「彼の発言は政権の体質を表している」という統制まがいの発言をこの夏3回ぐらい聞いたけどw
この程度の人の繋がりで発言の締め付けをしたい奴は、どんな社会が望みなんだろうなw
写真とっただけで有罪とか、会場にいただけで有罪とか、そんなんが望みかw

分かることは、自民党が開かれた政党だということだけだよ。
国民政党とか大衆政党とか名前があるのか知らんけど。
来る者拒まずでやってるから、とんでもないのが候補になるのを選挙結果でしか止められない
そういうことは多々あるさ。
ヨゴレを落として身綺麗にすることばかり考えてる党とは、ありようが違うんだよ。

しかしまぁ、君らにはせっかくの晴れの武藤の日が、一部の学のない住人のおかげで台無しですなw
僕もせっかく書いた反論が霞んでしょんぼりだw

939 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 23:23:36.83 ID:a4D7zbKf0.net
>>917,923,929

みじめとしかいいようがないなw

正しい知識の前でなお抗弁を続けようとすれば、自分にうそをつくしかなくなる
ものだよな。

書いててつらかったろ。>>>929w
ついでに、助詞がおかしいぜw>>>>929


最初の宣言を守ってスルーしとけばよかったのになw
こらえ性がないばっかりに、恥の上塗りを重ねちゃってw

バカをからかうとおもしれえわw

940 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 23:48:17.68 ID:DK7QIL3L0.net
この人はサンケイ新聞の社員かな?
日本語が拙いからそう思うんだけど
ネットで稚拙な書き込みしてないで
予備校の小論文の授業でも受けたほうがいいと思う

941 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 23:50:44.01 ID:OKV5M+yv0.net
(もう少し書きたい)
タイゾーがテレビでうまくやってるのは、前々から驚いてたわ。
もうほとんどテレビを見ないが、ひな壇タレントが無知にはつとまらなくなった時代にはまったわけでしょ?
あれは、自民党で1期4年の現職をやるとそうとう鍛えられる、その証拠になってるからな。
欲得で動く知恵がつかないうちに無心でたっぷり働いた、彼の性格もよかったんだろう。

これは完全に想像だけど、候補時代のシンジローと会って、自分みたいなのが国会議員をやるのは
国にとって迷惑だ、みたいに思ったのかもしれない。

民主党政権のことも、上から下までつぶさに見てたんだろうな。
ミンスもテレビで顔褒められて舞い上がってた1年生が大勢いたけど今何してるんだろうな。
ヨコクメとか。

942 :文責・名無しさん:2015/08/21(金) 23:53:24.16 ID:kH1WsCY30.net
あまりにも意味不明で馬鹿馬鹿しいから放っておけば勝利宣言。
まあ、いつものことだがw
こんなことをしていて楽しいのかねぇ?
ま、「社会不安を醸造」には一笑いさせてもらったから、いいかw
それにしても、字面を見ているだけで笑えるw

943 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 00:15:18.14 ID:73AJgdP40.net
もうアンカーも指せなくなっちゃってかわいそうにw

944 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 05:32:23.30 ID:SE7Ms9By0.net
「アンカーを指す」か。なるほどね。

945 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 05:41:50.74 ID:SE7Ms9By0.net
【産経抄】8月22日

 中国や韓国をはじめ、日本の近隣には厄介な国が多い。ロシアのメドベージェフ首相はきょうに
も、北方領土に上陸する可能性があるという。そうなれば、年内に予定されるプーチン大統領の訪
日も遠のきかねない。いつになれば北方領土は帰ってくるのか。

 ▼ロシア側が、有効な対抗措置をとれない日本の足元を見ているのは明らかだ。安倍晋三首相と
プーチン氏の関係は互いの誕生日にプレゼントを贈り合うほど良好だが、メドベージェフ氏やロシ
ア外務省は問題解決に意欲がない。北方領土のロシア化はいよいよ進む。

 ▼つい先日、11年半にわたりシベリアに抑留された元関東軍大佐、草地貞吾さんの妻、三重子さ
んから電話をもらった。「主人が亡くなり来年でもう15年になります」。かつて謦咳(けいがい)
に接した草地さんの90歳を超えても背筋がピンと伸びた姿が目に浮かんだ。

 ▼シベリア抑留研究家の長勢了治さんの近著『シベリア抑留 日本人はどんな目に遭ったのか』
(新潮選書)は、草地さんを「『民主運動』への抵抗のシンボルであったろう」と紹介している。
民主運動とは「赤化教育」のことだ。共産主義を肯定しなかった草地さんは拷問やつるし上げを受
け続けても最後まで屈さなかった。

 ▼山崎豊子さんのベストセラー小説『不毛地帯』の主人公のモデルの一人は、草地さんだとされ
る。シベリアで生死をともにした抑留仲間らは以前、小欄の取材に「草地さんは天皇陛下の次に偉
い」と語っていた。

 ▼平成3年4月、来日したソ連のゴルバチョフ大統領と面会した際のことだ。草地さんは一喝した。
「私は君の父親と同じ年齢だ。父として言う。北方領土を返したまえ」。政治家や外務官僚には、
この気迫と不屈さを見習ってほしい。

946 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 05:44:32.26 ID:SE7Ms9By0.net
>>945

>政治家や外務官僚には、この気迫と不屈さを見習ってほしい。
それで北方領土が帰ってくるならねぇ。

947 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 06:11:58.76 ID:EMxkonnN0.net
>>945
領土問題では、一貫して原則論を唱えるのが「かっこよく」映るけど、実際には、
それは何の役にも立たないんだけどね。「二島返還」なんて現実論を持ち出すと、
途端に売国扱いされるし。
まあ、領土ってのは、実効支配してる方が勝ちなんだよ。北方領土、竹島、攻守
を入れ替えて、尖閣、全部そう。どうしても取りたいなら、ロシアがクリミアで
やってみせたように、血と鉄でひっくり返すしかない。
血を流して獲得した領土を手放せるか、って理屈は、日本も満州で言ってただろ。

948 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 07:21:54.52 ID:qGmj3BjG0.net
>>945
ゴルバチョフの時代は最大のチャンスだったが自民党が馬鹿すぎてチャンスを棒に振っちゃった

949 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 08:07:51.54 ID:V3XDc44X0.net
>>944
「指を指す」とか
言うねえ。
日本ではw

950 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 08:13:47.22 ID:qGmj3BjG0.net
それより産経抄は武藤は完全スルーか
小渕ドリ子もスルーしまくってるよなw

951 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 08:21:11.52 ID:gTh7GZ4K0.net
>>949
でも「アンカーを指す」とか言わないねえ。
さあ、ググッて用例を探す作業に戻るんだ

952 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 08:43:59.55 ID:V3XDc44X0.net
>>951
アンカーを辞書で探せって?w
AKBより難しいだろうなw

953 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 10:08:30.07 ID:AD0Z9M/B0.net
もう、出だしで、今日は阿比留だったなと思いだしたw

954 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 10:35:54.91 ID:CNyHfa8Z0.net
今日本当に阿比留なら感情を抑えてかけるようになったんだな

955 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 11:20:28.62 ID:eilcHaCF0.net
・日教組、日教組
・早く質問しろよ
・どうでもよいだろ

我が国の総理大臣が今国会で自席から飛ばしたヤジ。
その度に謝罪に追い込まれる。

小学生以下だな。
自民党の中から、この低脳児にとって代わるヤツが出てこないのか?

956 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 13:38:01.31 ID:gddwittR0.net
>>949
馬から落ちて落馬して
赤い顔して赤面するのですね?
分かります

957 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 14:41:19.12 ID:V3XDc44X0.net
>>956
そういう笑う話をしてるんじゃないんだなこれが。

もうごまかして終わらせたいならそれはどうぞw

958 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 15:57:29.76 ID:gddwittR0.net
>>957
いや
どちらも端から見ていてくだらないからちょっとおちょくっただけだよ

959 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 17:07:01.51 ID:AD0Z9M/B0.net
>>945
>北方領土は帰ってくるのか
北方領土に帰ってこれる能力があるのなら、
気が向いた時に帰ってくるんでないかい?
あるわけがないと思うけどw

960 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 18:37:59.20 ID:113GOVjC0.net
戦争法案が違憲の理由

1 立法目的に憲法13条の幸福追求権の保護を謳っているが、幸福追求が阻害されたら戦争というのは幾らでも戦争拡大できる口実となる。
人権というのは国対国民の問題だから国の存立が危うければ、人権の保障もむずかしなるのが自明であるため、13条の部分は不要である。

2 憲法前文及び9条に明白に違反している。建前上、戦力すら持てないのに他国軍の後方支援などできるはずがない。
射程数百から数千kmの巡航ミサイルが飛び交う現代戦場で安全な場所など無い。
既に外務大臣は捕虜の要件にも該当しないと述べている。
安全確保されなければ撤退するのであれば、敵からすれば絶好の攻撃対象となる。

3 法的事実に欠ける。ホルムズ海峡が封鎖されて日本経済に影響を及ぼすのは分かるが、
原油輸入の多角化、石油備蓄活用、代替エネルギー開発、統制経済による配給制度導入で餓死者続出はあり得ない空論である。日本領域外での集団的自衛権、つまり、米国への戦争支援は日本存立の危機を回避するために非ず、
単なる紛争解決の手段であり、これは憲法9条にて明確に否定しているところである。

961 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 19:32:34.50 ID:ww4Ql9s90.net
>>960
だから安全平和法の何が悪いんだよ。

米国の核の傘にタダノリしてるくせになにが巻き込まれるんだよ。
米国青年の血なら流れても良いというのか?
我々もリスクを払うべきだ。

女性差別に苦しむ女性たちを救うためにアメリカと手を取りISILと戦う。素晴らしいじゃないか。
安倍さんこそ愛国者であり真のフェミニストだ。

962 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 21:14:10.55 ID:KxCmYoRc0.net
ロッテの重光(辛)と互いの家に家族ぐるみで泊まりに行く大親友で
朝鮮カルト宗教と日本会議のカルト右翼宗教が後ろ盾の愛国者はすごいですね

963 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 21:34:08.92 ID:EMxkonnN0.net
安倍ちゃんが、集団的自衛権の細部の概念について、「どうでもいいだろ」と
やじったのは「何がOKで何がNGなのかは、日本ではなくアメリカが決めることだ」
って本音が思わず出ちゃったんだろうな。

964 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 22:40:29.40 ID:73AJgdP40.net
>>951
お前はその昔、

「海難救助はいろはのいだ!」

と口走ったバカだろw

965 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 22:55:13.02 ID:113GOVjC0.net
「(アーミテージ報告の)リクエスト通りではないか」。
 多くの人が知っているが誰も怖くて言えなかったことを
あの男が口にしてしまった。それも国会という公の場で。
 山本太郎議員がきょうの参院安保特委で、
この国の政策がアメリカの対日要求に沿って決められていることについて追及したのである。
 「永田町ではみんな知ってるけれど、わざわざ言わないことを質問
していきたいと思います」。タブーに挑む山本議員らしい切り出しだった。
 山本議員は「第3次アーミテージリポート・日本への
提言9項目(2012年8月)」を特大のフリップで掲示した。
 「原発再稼働」に始まり「TPP参加」「戦時の米軍と自衛隊の全面協力
(今回の集団的自衛権)」「ホルムズ海峡の機雷掃海」
「国家機密の保全(秘密保護法)」「PKOの法的警護の範囲拡大(今回の駆けつけ警護)」・・・
 日本の政策がすべて米国のリクエスト通りになっていることを山本議員は指摘したのである
 安倍晋三首相が 何とかの一つ覚え のように
「ホルムズ海峡」を連呼していた時期があった。アーミテージリポートに忠実だったのである。
 図星を突かれた政府側の答弁は見苦しい、いや聞き苦しかった。

 岸田文雄外相は「(アーミテージリポートは)あくまでも民間の
報告書ですので政府の側から逐一コメントすることは控える」としながらも
「ご指摘の報告書(アーミテージリポート)を念頭に作成したものではない」とシラを切った。

966 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 22:56:07.64 ID:113GOVjC0.net
中谷元防衛相はさすがにウソをつくのがヘタだ―
「結果として重なっている部分もあるが、あくまでも我が国の主体的
な取り組みとして検討、研究をして作った」。
中谷大臣は少なくとも同一であることを認めたのである。
 日本が米国の言いなりになっていることが、天下にさらされたのだ。

「いつまで没落間近の大国のコバンザメを続ける気ですか?」。
山本議員の質問は容赦がなかった。
 山本議員はトドメを刺すことも忘れていなかった。
質問の最後を次のように締めくくった―
 「これだけ宗主国様に尽くし続けているのにもかかわらず、
その一方でアメリカは同盟国であるはずの日本政府の各部署、
大企業などを盗聴し・・・いつまで(米国にとって)都合のいい
存在で居続けるんですかってお聞きしたいんですよ。いつ植民地をやめるんですか?」
 「中国の脅威というなら自衛隊を世界の裏側まで行けるような
状態を作り出すことは、この国の護りが薄くなるっていう事ですよ」。
 山本議員の追及に溜飲を下げる国民は少なくない。「目からウロコ」の人もいるだろう。
 しかし「対等なパートナーシップ」を掲げた鳩山政権は、
米国と官僚と記者クラブメディアに潰された。
庶民に寄り添う政治家は、権力にとって不都合なのである。

967 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 23:23:57.20 ID:8/MF9n/W0.net
またやった・・


時事通信が菅官房長官の発言を捏造 
「安保反対派は洗脳されてる」 →『洗脳』を『宣伝』にこっそり訂正
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1440249079/

968 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 23:41:57.97 ID:mhRndl2l0.net
 
山田浩二容疑者 13年前にも渡利浩二という名前で前科 成人した際に金浩二→山田浩二として帰化か ?2ch.net [215630516] // fox .2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440201688/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa8-ZAST)[] 投稿日:2015/08/22(土) 09:01:28.46 ID:hFg2WpvAM ?PLT(15000) ポイント特典

http://img.2ch.net/ico/sii_mona.gif
平成2年10月16日発行 官報 第485号より
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/d/b/dbdbda1e.jpg
第3段落中頃

○ 法務省告示 第三百二十九号
 左記の者の申請に係る日本国に帰化の件は、これを許可する。
 平成二年十月十六日        法務大臣 梶山 静六

住所 名古屋市南区宝生町3丁目62番地
 金浩二(山田浩二)昭和45年2月3日生

Yahoo! News (削除済み?)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020404-00000350-jij-soci
2002年4月4日公開の事件記事

■中学生連れ去り、金奪う男を逮捕=類似事件2件の関係も追及へ−大阪府警

 男子中学生を車で連れ回し、現金を奪ったなどとして、大阪府警寝屋川署は4日までに寝屋川市香里新町、無職渡利浩二容疑者(32)を強盗などの疑いで逮捕した。渡利容疑者は容疑を否認しているという。

 調べによると渡利容疑者は3月30日午後11時50分ごろ、同市香里南之町の路上で自転車に乗った男子中学生(14)に「道を教えて。」などと声を掛けて車に乗せ、手錠を掛けるなどして現金1500円などを奪った疑い。

男子中学生は約50分後に目隠しをされた状態で同市内の駐車場で解放された。3月には同様の手口で男子高校生らが監禁される事件が別に2件あり、同署で余罪を追及している。 (時事通信)

とある集合ポストの風景
http://livedoor.blogimg.jp/morio2015/imgs/b/1/b1d5dd6e.jpg
 

969 :文責・名無しさん:2015/08/22(土) 23:45:04.77 ID:M2JUmtGu0.net
>>945
「悔しかったら戦争してみろ」と言ってる方が、こういうのは負けなんだよw
ロシアというのは所詮、スペインやカナダや韓国などと競争する程度の国力しかない中堅国で、
核兵器の誇大広告で冷戦とか触れ回って、さも世界を二分してるかのように見せかけていただけの
詐欺みたいな国だった。
日本との間でも、日露戦争で海軍消失して負け、日米戦争の勝ち馬に最後の最後で乗っかって他人の土地を簒奪し、
ポツダム宣言を破ってシベリア連行までやらかした、弱い不良の国でしかない。
強い国ならそもそも日本に「領土を返せ」なんて言わせてないわなw領土を返せと言われたまま
またしてもサ講和に便乗して国交回復してる時点で、足下見られてる国なんだよ。

今また四島開発に内政大臣を走らせてるけど、移住なんてぜんぜん進んでないんだろ。
今もあの国は誇大広告しか能がないんだよ。
プーチンと安倍ちゃんの関係は胡耀邦と中曽根のあれこれを思わせるものがあるけど、
これからロシアにじわじわ効いてくるのは、日本と築いた浪花節ではなくて、
G8を抜けたこと、こっちだろう。

ロシアは再び、かつての「核を持ったイスラム国」に戻るんだよ。
ロシアの望みは、チャイナの影でやり過ごすことができそうか?それだけだ。

970 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 01:49:12.18 ID:Dn5QFUmy0.net
 
次スレ。いつものAA風刺はお任せで。


===
産経抄ファンクラブ第210集?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1440261916/
 

971 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 06:31:05.71 ID:BrmhdZwI0.net
コメント
事件には、まだ不明な部分もあるけどな。
いくら大人と子どもとは言え、ひとりで二人の人間を車中で拘束し、殺した、ってのも
ちょっと不自然だし。複数の男に拉致されたら、抵抗しようがない。
逆説的だろうけど、昔よりも社会が安全になったから、その分、犯罪に対する警戒心が
薄くなったのかもしれない。昭和の時代なら、親も子ども自身も、深夜の街は危険な
ものだとわかっていた。

>>968
珍走やってたような中卒・非正規労働者の帰化申請を認めるほど、日本政府は甘く
ないけどな。

972 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 06:33:16.11 ID:7C4vrYC40.net
【産経抄】大人の世界の入り口 8月23日

 母親が中学1年の息子に、部屋が汚いことを注意すると、罵声が返ってきた。「うるせえんだよ、
おふくろは。あっちに行ってろ!」。母親は怒るどころか、その晩赤飯をこしらえた。

 ▼いつ息子が反抗してくるか、楽しみにしていたというのだ。「これからは自分の頭でよく考え
て行動しなさい」と親離れの一歩を祝福した。数年前の「きのうきょう」欄で見つけたエピソード
である。

 ▼作家の村上龍さんが平成15年に出した『13歳のハローワーク』(幻冬舎)は、514種類の職業を
わかりやすく紹介して、ベストセラーとなった。村上さんによると、アメリカでは、12歳まで子供
としてケアされ、13歳になると逆にベビーシッターなどのアルバイトを始めるようになる。

 ▼13歳という年齢は、まさに大人の世界の入り口にあたる。5年前に出た改訂版では89の職業が追
加され、好きな教科から、探せるようになった。中学の吹奏楽部に所属していた平田奈津美(なつ
み)さんなら、迷わず音楽の項目に目を通すはずだ。同級生の星野凌斗(りょうと)さんは、小学
校の卒業文集に将来の夢として、「人を助ける人になりたい」と書いていた。人を助ける仕事は、
福祉関係から警察官まで多種多様である。

 ▼大阪府寝屋川市立中学生2人の行方不明事件は、最悪の結果となり、ともに粘着テープで巻かれ
た遺体で発見された。2人の将来の夢は、あまりに無残な形で断たれてしまった。平田さんの遺体を
遺棄した容疑で逮捕された45歳の男は、車に連れ込んだことは認めている。

 ▼2人が垣間見た大人の世界では、誰もが自由を謳歌(おうか)しているように見える。実は、身
勝手で残忍な犯罪者が身を潜めている、恐ろしい世界でもある。そんな危険を教えてあげられなか
った。

973 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 10:03:56.53 ID:XZkb8X4O0.net
>>972
>中学の吹奏楽部に所属していた平田奈津美(なつみ)さんなら、迷わず音楽の項目に目を通すはずだ。
産経の社員は、「時制の一致」なんて言葉も知らないんだろうなぁ。

974 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 14:37:16.53 ID:DtdPwBHT0.net
内容は別にしても、学生に読ませる日本語ではないな。
というか、読ませたらダメだ。

975 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 15:28:42.66 ID:iJd/qGjcO.net
中身に言及できるだけの知識がないから形式にこだわる
いつものつまらないレス

976 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 18:41:02.95 ID:DtdPwBHT0.net
豊富な知識を活かして、ぜひ抄の中身を論評してほしいなw

977 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 20:59:21.25 ID:Wu1SVvEh0.net
>>972
> 母親が中学1年の息子に、部屋が汚いことを注意すると、罵声が返ってきた。「うるせえんだよ、
>おふくろは。あっちに行ってろ!」。母親は怒るどころか、その晩赤飯をこしらえた。

これを子供の喜ばしい成長のごとく書いているが「産経的」にはどうなんだ?
「古き良き日本」の姿からは逸脱しているだろ。
子供が親に罵声を浴びせるなんて「教育勅語」の世界観では許されざる態度じゃないのか?
戦前の日本ではありえない、ゆゆしき事態だろ。それを肯定的に書いてどうする。
戦後の権利の濫用を招いた押しつけ「憲法」、子供の人権をことさらに強調した「日教組」批判
につなげてこその産経抄だろ。

978 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 21:25:34.20 ID:wHkNH7SU0.net
>>977
今日の産経抄をアベ叩きにつなげてこそのオマエだろw

979 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 23:30:54.16 ID:NM/cAb4k0.net
では安倍を叩かれるとしょんべん漏らす勢いの下痢壺信者の熱きリクエストにお応えして。

安倍晋三、夏休みの宿題終わってないのに終わったと嘘をつく小学生だった
https://gunosy.com/articles/aaFuT
問題の平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだったようだ。安倍には2歳年上の兄がいる。
この兄弟の性格が対照的で、夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、
まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と平然と答えたという。ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても、
本人がやらず、安倍の養育係だった女性が代わりにやってあげていたというのだ。一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だ。
ところが、安倍にはその経験がなかった。罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になってしまったようなのだ。



三つ子の魂百まで、とは行ったものだw

980 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 23:45:21.65 ID:Q7gWdrgK0.net
自民党には学校教師に火をつけて
ゲラゲラ笑って逃げる子供だっていたけどな。
いじめられっ子上がりのサヨクが一生知らない世界よなw

981 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 23:49:40.28 ID:NM/cAb4k0.net
首相に「バカか、お前は」連合主催集会でシールズメンバー 安保法案反対の具体論語らず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150823-00000531-san-pol

誰もが自由を謳歌(おうか)しているように見えるSEALDs
実は、身勝手で残忍な国家基本法違反の犯罪者・安倍晋三が潜めているってかw


それにしてもまるでアーミテージ=ナイレポート丸写しのゲリゾウちゃんがさも具体論を語ってるかのごとく印象操作の産廃新聞

982 :文責・名無しさん:2015/08/23(日) 23:51:34.03 ID:Q7gWdrgK0.net
>>981
ひそめているってなんだよバカw

983 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 00:53:25.50 ID:mYtULLil0.net
あと、この抄子は4月14日にも村上龍を引き合いに出してた。それも

> 第二次世界大戦で、日本は無条件降伏に応じなかった。本土決戦の末に敗れる。しかし、
>地下に建国した日本は、駐留する国連軍を相手に今もゲリラ戦を続けている。
>人口は26万人にまで激減しているが、優れた文化と科学技術は、世界の尊敬を集めていた。
(『五分後の世界』)

これをわざわざマクラに言わせたいがためだw
だがその作品を読むと、地下の日本兵士と対照的に皮肉られてるのが米軍に媚を売る地上の「非国民」。
いわば岸信介みたいな売国奴のこと。

他にも村上龍は『愛と幻想のファシズム』やら『オールド・テロリスト』、『Sixty-nine』のようなヤバい作品を出版し続け、
おまけに秘密保護法にも思いっきり反対。
本人にはずっと歯牙にもかけてもらえないが、我田引水産廃記者の度重なるつまみ食いは笑わせてくれる。

984 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 04:00:27.49 ID:3rM9ma1H0.net
相模原米軍基地が爆発
カルト宗教右翼とサンケイ発狂

985 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 04:47:02.47 ID:sbizgMfb0.net
>>984
さっさと自首しろアホサヨク

986 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 05:37:53.84 ID:NlmHUccD0.net
【産経抄】8月24日

 地面に落ちたコウモリがイタチに捕まった。「羽のあるものは、みな敵だ」と大きく口を開ける
イタチにコウモリは懸命に弁じた。「私は鳥ではない、ネズミだ」。得心したイタチに放免され、
虎口を逃れている。

 ▼後日、再び地面に落ちて別のイタチに捕まった。「ネズミは敵だ」「ネズミではない、コウモ
リだ」。またも命拾いをした。イソップ物語にあるこの話には「豹変(ひょうへん)は機知なり」
の寓意(ぐうい)がある。変転する時勢では、如才ない立ち回りが「吉」と出ることは確かに多い。

 ▼背中合わせの有事に備え、米軍との合同演習に汗を流す。一方で米国の声に耳を貸さず、中国
主導の国際金融システムに加わる。日本には「歴史戦」で非を鳴らし、中国の鼻息をうかがっても
みる。抜かりないコウモリのまねか、韓国の外交姿勢に同じ臭いがする。

 ▼韓国領に砲弾を撃ち込み、「準戦時状態」を宣言した北朝鮮につける薬はない。米国の武威、
中国のにらみが隣人の押さえ込みには必要だろう。ただし「太陽」だ「北風」だと腰の定まらない
外交が、北の居直りを招いた事実は重い。それを忘れてもらっては困る。

 ▼中国の背後にはロシアの影もちらつく。国際秩序に挑む昨今の動きを見ても、中露にはイタチ
ほどの物分かりの良さを期待できまい。まずは韓国が腹を固めて、北の恫喝(どうかつ)をはねつ
けることだろう。日米韓の連携は、北の横紙破りを封じる「この一手」だと心得たい。

 ▼韓国では「八方美人」がほめ言葉として使われるという。皮肉交じりにこの語を用いる日本に
は、理解の及ばぬ感覚だが、先の寓話にはこんな解釈もある。コウモリは後に鳥の世にも獣の世に
も居場所を失い、光の国を追われた。朴槿恵(パク・クネ)大統領には肝に銘じてほしい教訓であ
る。

987 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 05:40:56.72 ID:NlmHUccD0.net
>>986

何があっても米国との同盟関係を是とする日本の方が正しいと言いたいらしい。

988 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 05:57:28.58 ID:sbizgMfb0.net
>>987
当たり前だろうが
シナの支配下に入って得するのはお前ら共産主義者だけだ

989 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 06:17:03.04 ID:ezRt72Xh0.net
>>986
アメリカの忠実な犬からすれば、小国でありながら主体的に立ち回ろうとする韓国が
許せないんだな。
ん、ということは、彼らも本音では「従米は主権国家として情けない」って思ってんのか。

990 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 06:18:58.14 ID:rRAMutP/0.net
朝から主体思想塔をおっ立ててるバカがいる

991 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 06:51:13.11 ID:EpPdDdG90.net
元気があって正常に近いなw

992 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 06:51:40.20 ID:6FPySt2t0.net
>>988

共産主義者ねえ。
君にとって世の中は複雑すぎて生き難いだろう。遠慮せずに北朝鮮に移住することを勧めるよ。

993 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 07:17:11.13 ID:E3nYRQsQ0.net
>>972
やはりといえよう。報道から「LINE」の名前が消え失せた。
もはや答えは明らかなのだ。インターネットから子供の身元が
わかる手段を社会をあげて根絶やしにしないならば、子供を狙う
この新時代の危険はもっと深刻化する。

これは本当におかしなことなのだが、情報の送り手側で活躍
する人物ほど、ネットの匿名性には懐疑的だ。それも、
何年も態度を変えない。ネットリテラシーなどを
議論する場でも、「リスク教育の有無が大きく左右する」
あたりまでは共通認識になるのだが、匿名なくして安全なしと
決然と唱える声は、まったくない。

現行の教育カリキュラムは著作権の扱いに奇妙に偏重し、
安全教育面ではことさら「参加して学ぶ」ことを推奨する。
子供を持つ親の関心が低いわけはない。
個人情報を集めて売る側の意向が強すぎるのだ。

ホームページ、メーリングリスト、ブログ、
ミクシィ、フェイスブック、ツイッター、LINE
どれも、個人の意思で個人情報の開示を促す仕掛けだ。
要は看板の架け替えである。利用者が匿名の意味を理解しだすと
そのサービスはすたれ、新しいサービスが立ち上げられて
新たな利用者に名前を明かせと迫るのだ。

インターネットに繋いだ最初の日から、そんな大人の欲望優先の
仕組みに放り込まれ、家や学校ごと丸裸にされる、
これがどんなに危険なことか、そんなに詳しく説明が
必要なことだろうか?
「みんなバラしてるからきみもばらせ」ではいけないのだ。
「みんな隠してるんだから、君も勝手にばらしてはだめだ」
そういうネットで、子供に世の中を学ばせるべきだ。

994 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 07:29:33.48 ID:07vuydqJ0.net
>>986
まあ、憲法変えなきゃと言ったり、違憲じゃないとか言ったりの方がピッタリする寓話だが。

995 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 10:14:54.07 ID:j5AQnvDg0.net
そもそも都合よく鳥と獣を使い分けて生き延びたコウモリは悪いのか?
巨大勢力が争う場合、小さくて弱い者には要領よく立ち回る智慧が必要だ。
謝罪したのかしてないのかどちらにも受け取れる安倍談話だって、
国内のウヨと、国外の中国アメリカおよび国際対立を望まない国内財界の双方に気を使った
日本政治の職人芸だろ。
政治や外交で妥協を許さないと「イスラム国」みたいになっちゃうだろ。

996 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 12:30:59.30 ID:D6+sNdgt0.net
 
次スレ。

産経抄ファンクラブ第210集 2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1440261916/
 

997 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 13:21:56.67 ID:3rM9ma1H0.net
「積極的平和主義」の用語の提唱者ノルウェーのガルトゥングが
安倍の言ってることは提唱してる概念を捻じ曲げてるので使用するなとクレームつけてるらしい
言葉を盗用してでかい顔してるのは
五輪エンブレムと同じだな
東アジアのパクリ三兄弟

998 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 13:58:29.74 ID:D6+sNdgt0.net
 
安倍総理、自分で宿題をせず召使いに代行させていた ?2ch.net
// kanae .2ch.net/test/read.cgi/kouri/1440101819/

1 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2015/08/21(金) 05:16:59.47 ID:vbCzJhlA0

問題の平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだったようだ。
安倍には2歳年上の兄がいる。この兄弟の性格が対照的で、夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ。」と平然と答えたという。

ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を
埋めて提出するようにと罰が出ても、本人がやらず、安倍の養育係だった女性が代わりにやってあげていたというのだ。一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だ。

ところが、安倍にはその経験がなかった。罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になってしまったようなのだ。

ーーー
深層ノンフィクション 安倍晋三『沈黙の仮面』(小学館)
// lite-ra .com/2015/05/post-1145_3.html


===
安倍首相 夏休みの宿題制度無くす ?2ch.net // hope .2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1437401968/l50

安倍政権「大学入試は人物評価・面接重視に改革する!」 ?2ch.net // kanae .2ch.net/test/read.cgi/kouri/1417181563/
 

999 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 15:42:08.65 ID:qs55Fqfk0.net
埋め

1000 :文責・名無しさん:2015/08/24(月) 15:42:59.94 ID:qs55Fqfk0.net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
445 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200