2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経抄ファンクラブ第201集

1 :文責・名無しさん:2014/09/18(木) 11:30:54.57 ID:6uYxnQct0.net
     。_o=oヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/09/18
    (__ U)<パラオのペリリュー島。日本軍はそれまでの万歳突撃の戦法を改め、
    _φ  ⊂)_ \持久戦に持ち込み、圧倒的な戦力を誇る米軍に大打撃を与えた。
 ./旦/三/ /|   \ アメリカ太平洋艦隊司令長官ニミッツも驚嘆したその戦いぶりは、
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \ 約3カ月後の「硫黄島の戦い」にも引き継がれる。
 | 産經新聞 |/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 米社の軍産複合体は、キリスト教権力なので、戦争は、自国民と他国民
大打撃の方法は?>( ゚∀゚ )/ |    / \とを戦争させ相殺し、その土地や財産を奪うために行う。ペリリュウー島
_______/ |     〈 |    |   \の籠城戦では、米兵を突撃させて艦砲射撃で虐殺することで、
            / /\_」 / /\」     \日本人への敵意を高揚し、都市空襲や原爆投下を可能としていった
             ̄     / /          \と考えられる。日本人を虐殺して日本列島を焦土とし、移住するため。
                     ̄                \
                                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
産経抄   http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14576-t1.htm
過去ログ  http://www.sankei.co.jp/news/[yy][mm][dd]/morning/column.htm
MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/
イザ!    http://www.iza.ne.jp/
産経抄ファンクラブ第200集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1404737181/

871 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 13:12:43.29 ID:DPa9zW+o0.net
知る人がいなくなってきたからなかったコトにしようとしてるってことか

872 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 13:27:18.75 ID:eYZLOWXx0.net
>>859
今日の住人が口々に言うクワタマスミ報告も同じだけど、
「あれもこれも嘘や誇張のたぐいでしょ」に世間はモードチェンジしてる。
もう巻き返しは無理。

沖縄はオウム事件後のアーレフに似てるね。
政権交代に浮かれた国民とマスコミが口を拭えば、沖縄に構う人が
消え失せるのは道理だよ。
おかげで工事はさくさく進んでいるそうじゃないか。

873 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 13:31:33.90 ID:DPa9zW+o0.net
>>872
国内は騙せてもまた国連脱退するハメになる

874 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 13:33:56.29 ID:egj4awZh0.net
>>870
南京虐殺も731部隊も否定論者は惨敗続きだけどね。
従軍慰安婦もそうだけど、
枝葉末節の疑義だけで全面否定をやった挙句に失敗しているのに
それすら認めないんだから始末に悪い。

>>871
90年代から「元慰安婦が死ぬのを待っている」とは言われていた。

「人権問題には時効がない」ことを考慮してない下策でしかないが。

875 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 13:50:19.93 ID:YmfaLjNh0.net
>>874

おいブサヨチョン
いまだに南京慰安婦肯定論者などやってんのかwww

876 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 14:30:39.60 ID:OMSut/kj0.net
南京40万人と記したのは産経なんだけどね。
朝日より数でかいぞ。
40万なんてありえない数字出しといて、
国辱もんだよ。さっさと釈明して訂正するのが
筋だろう。

877 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 14:40:30.23 ID:IfTqv2z+0.net
当時、河野談話を絶賛する上坂冬子の正論を掲載した新聞社があったなあ。

産経新聞というんだけど。

878 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 14:47:00.95 ID:a1UdSAw60.net
>>876-877
池上彰を潰したように言論弾圧するのが正しい新聞のあり方だよなw

879 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 15:25:37.53 ID:uCXmpzhY0.net
別に吉田証言をベースにできた報告書でもないし吉田証言なんて疑いも併記しながら
一つの論として小さく扱われてるだけなのに
まあその辺もわかってジャップランド国内の馬鹿に向けてプロパガンダをやってるんだよね
ただしそのことで日本の信用は更に低下するわけだが

880 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 15:47:55.75 ID:YmfaLjNh0.net
>>879
お前らチョソと反日左翼が国連にまで火をつけまくったくせによくいうぜ

881 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 15:52:55.93 ID:ScB5KR3o0.net
産経は朝日を叩く暇があるなら、自分とこの鹿内証言を徹底検証しろよ。

882 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 15:59:23.34 ID:uCXmpzhY0.net
産経が誤報かましたか


★【産経新聞号外】小渕経産相辞任へ[PDF]
http://www.sankei.com/module/edit/pdf/2014/10/20141018obuchi.pdf
http://www.sankei.com/politics/news/141018/plt1410180040-n1.html
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141018/plt1410181433003-n1.htm

【一転攻勢】小渕優子「辞任なんかしませぇん!」 安部ぴょんとの面談予定も無し [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413612719/


糞誤報新聞は死んでわびろよ

883 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 18:51:25.81 ID:OSNeiW2n0.net
 
平気でウソ書く ゴキブリ朝日新聞

  韓国の新聞 【朝】鮮【日】報 の日本語版

平気でウソ書く ゴキブリ朝日新聞

  家庭で朝日新聞を読むと  子供が売国奴になる

平気でウソ書く ゴキブリ朝日新聞

  購読家庭が激減して 倒産は時間の問題

    http://itainews.rnill.com/2014/10/280760.html


 

884 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 19:05:53.95 ID:u9FtEYqJ0.net
【朝日慰安婦検証】辞書や辞典の慰安婦「強制」記述の是正を
朝日誤報受け、衆院委で議論 中には「女子挺身隊」との混同も
2014.10.17 21:13更新
http://www.sankei.com/life/news/141017/lif1410170044-n1.html
>一部の国語辞典などに「従軍慰安婦」の項目があり、日本軍による
>強制と説明していることが議論を呼んでいる。17日の衆院文部科
>学委員会でも取り上げられ、辞典を使う子供たちへの影響を懸念
>する声も上がった。下村博文文部科学相は「表現の自由は尊重さ
>れるべきだが、(誤った説明を)教育現場に持ち込むことは問題」と
>話している。
>現在使用されている主な国語辞典の記述では、「広辞苑・第六版」
>(岩波書店)が「従軍慰安婦」の項目で「日本軍によって将兵の性の
>対象となることを強いられた女性」と、日本軍による強制性を説明。
>平成11年発行の「新辞林」(三省堂・品切れ中)でも、軍需工場な
>どに徴用された「女子挺身隊」と慰安婦とを混同して説明している。

885 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 19:08:21.19 ID:u9FtEYqJ0.net
(>>884の続き)

>17日の衆院文科委では、元文科政務官の義家弘介(ひろゆき)衆
>院議員が「辞書や辞典は子供たちが必ず使う教材」と指摘。朝日新
>聞が8月、慰安婦を強制連行したとする証言が虚偽だったとして関
>連記事を取り消したことで、軍による強制性などの根拠が崩れたと
>強調し、「文科省は(学校で使われる)辞典などの記述にも注意すべ
>きだ」と求めた。
>衆院文科委ではこのほか、朝日新聞の記事取り消しを受け、教材な
>どに書かれた慰安婦の説明の是正を求める意見も相次いだ。
>これに対し、岩波書店の担当者は産経新聞の取材に、「時期が来れ
>ば学問の進展状況を踏まえ考えていきたい」と将来的な訂正に含み
>を持たせている。

意味の取り違えによる訂正ならまだしも、「吾輩の辞書とは違うから取り
替えろ」と辞書・辞典への介入ですか。さすが、自民党がやることは違い
ますな。まぁ義家弘介センセイが急先鋒なのが、この記事のミソなのだろ
うけど。

886 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 21:17:58.96 ID:V73G6Agm0.net
>>885
そのうち「『生下着』が載っていないのは問題だ。産経新聞を読むためには
是非知っておかなければならない言葉だ」と出版社に突撃するかもね。

887 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 23:19:52.80 ID:OMSut/kj0.net
朝日が倒産寸前なわけないだろ。嫌いだけど、
財務状況は健全そのものですよ。マスコミ屈指の
高給取りが、揺らぐはずがない。
産経は他社批判でストレス解消しないで、
経営戦略をなんとかしないと、フジとアメリカの犬で
終わっちゃいますよ

888 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 23:26:36.27 ID:OGiGLIv20.net
「理不尽をただす」そうである
3度に及ぶ大反省会の末に掲げた、2013年都議選民主党マニフェストのスローガンだ
これで一体何を反省したというのか、呆れるばかりか憐れみすら禁じえない惨状である
何とかの考え休むに似たり、を無自覚に体現する様は与党時代から全く変わっていない
政治とは何か、を知らずに何度反省したところで政治家の適性を身に付ける事はできない
政治は理不尽でなければいけない
世の中は誰にとっても多かれ少なかれ理不尽なものである
ときには法的強制力を持って、国民がその理不尽を受け入れる手助けをする事こそが政治家という仕事なのだ
「困っている人」にお金を渡して「助けてあげたい」と望むのであれば、他の職業を選択するのが良いだろう

889 :文責・名無しさん:2014/10/18(土) 23:27:20.64 ID:YmfaLjNh0.net
>>887
アメリカに逆らって日本がどうやって生きていくんだよバカ

890 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 00:45:04.43 ID:fML6RQUg0.net
>>889

現状では飼い殺しにされて、フィリピン化していく一方である。

日本人を賢くして、それを防ぐ方策は、日教組への右翼の攻撃で瓦解してしまった。

アホな右翼による惨禍である。

891 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 00:55:26.99 ID:s9SBE+iD0.net
>>890
バカじゃねーのこいつw

892 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 06:20:31.18 ID:JCchH4Lx0.net
コメント
どちらも違法な疑いがあるし、その点については迂闊としか言いようがない。
野党は当然、落ち度を見つければ攻撃するし、それに耐えられなければ、いく
らスタッフの落ち度といっても、辞任はやむなし。
でも、自民党の見捨てっぷりもみっともないな。「女ってだけで閣僚ポストを
ゲットしやがって、ざまぁみろ」って男の嫉妬が渦巻いてる。これは女性を積極
登用しようという安倍政権に対する受動的な反抗だね。

しかし何度も言うが、こんな些細な問題より、国家公安委員長と極右団体トップ
の親密な関係の方が、ずっと重要な国家スキャンダルだろうに。

893 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 07:10:00.79 ID:h3DriSz60.net
アメリカの下につくのは仕方ない。が、
自国民が強姦や、えひめ丸のように罪もないのに
死んでいるのに、抗議一つせず擁護に走る。
そんな新聞のどこが愛国よ?声を挙げる権利すら
自ら放棄して揉み手で媚びへつらうんだから。
産経が意見したところでアメリカが怒るわけないのに、
こびこび。

894 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 08:20:40.51 ID:BqY014DZ0.net
【産経】「平和憲法で平和が保てるのなら、台風の日本上陸禁止も憲法に書いてもらえば安心」 [956093179]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413663213/

895 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 08:21:43.41 ID:GWZjCvoP0.net
>>892
よその国の反日デモに参加した、民主党選出の国家公安委員長は
更迭もされず「小幅な改造」で安全に退避したけどなw

大臣就任来あの美声をひた隠しにするテレビのサポートが異様だったぜw

896 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 08:30:53.40 ID:OaTRlVMc0.net
>>873
今までが騙されていたんだろ。
「あれは嘘でした」と白状したのは朝日新聞。間違えちゃいけない。

なんたらする羽目になるからナニナニするなという議論は
語る価値もなくナンセンス。

897 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 08:42:50.73 ID:fML6RQUg0.net
確かに、暴力団や風俗店の周辺で、保護者が金儲けのために美人
な女性や男性を育成し、幼少期から訓練して、自発的に風俗嬢や
売春婦、構成員や詐欺師になっていく人々が存在する。
@hahaguma @kagekiyo_
>>http://twitter.com/kagekiyo_/status/523549604655017984

そのような人々にとっては、そうしていくことが生業であって、
そうするしか生きていく道が無いように「教育」され「訓練」を
されているので、摘発や懲役をしたところで、元の世界へ戻って
しまう。 @hahaguma @kagekiyo_
>>http://twitter.com/kagekiyo_/status/523549604655017984

しかし、そのような集団や組織を外資系や移民系の企業が投融資
で拡大し、政府や企業を侵略や略奪するようになってしまって、
一般の日本人も、その思想や習慣に迎合させようと、薬物行使を
する。米兵が強姦して誕生させた人々の子孫である。
@hahaguma @kagekiyo_

米兵が強姦して誕生させた人々は、母親の怨恨により虐待され、
育児放棄されて、米軍や米社に本国で育成されたりしているので、
日本政府や日本企業への攻撃に積極的であり、便利に利用されて
きている。 @hahaguma @kagekiyo_

898 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 08:43:35.31 ID:fML6RQUg0.net
そのような考え方が、外資系や移民系の企業が、そういう業界を
利用して、日本国内で勢力を拡大するための手段となっている。
キリスト勢力の典型的な侵略形態である。
@hahaguma @kagekiyo_
>>http://twitter.com/kagekiyo_/status/523605618557337600

キリスト教勢力は、その侵略や略奪に反対する人々を、「精神病
」ということにして、薬物での「治療」により、日本企業や日本
政府から「邪魔者」を排除してきた。ナチス・ドイツと同じ。
@hahaguma @kagekiyo_
>>http://twitter.com/kagekiyo_/status/523606477584355328

そのような風俗業は、性病を蔓延させたり、薬物を流布しても、
それが商売であり、他の商売と同じであるとし、巨大な物流業を
経営して、輸入食材に病原菌や病毒ウイルスが含まれていても、
食品添加物が有害であっても、金さえ儲かれば好いとする。
@hahaguma @kagekiyo_

今日のNHKでも、グローバル企業に勤務していた人々が、地方
で起業して「地元愛」としていたが、地方から東京や大阪や福岡
などを経由して国外に資金が流出し、政府の徴税力を弱体化させ、
地方を疲弊させているのがグローバル企業である。
@hahaguma @kagekiyo_

そのグローバル企業が、彼等に有利な国外での販路や国外からの
観光誘致で、地方でも勢力を拡大することは、侵略や略奪を地方
にまで波及させていくことになる。東京や大阪の企業がそうされ
てきたように。 @hahaguma @kagekiyo_

899 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 08:44:10.87 ID:fML6RQUg0.net
北米では、キリスト教勢力が、現地住民を絶滅させるために性病
に感染させた男性や女性を送り込んだり、喫煙や阿片や酒類など
を流通販売し、その地域を侵略や略奪するために、相手を脆弱に
している。差別や人権の問題だけではない。
@hahaguma @kagekiyo_

長州陸軍閥は、欧米企業の傀儡軍事政権であった大日本帝国での
中核として、朝鮮半島や中国大陸への代理戦争としての侵略戦争
をさせられるにおいて、日本国内でも粗暴で幼稚な人間を育成し、
兵隊や奴隷としてきた。 @hahaguma
>>http://twitter.com/hahaguma/status/523609671328755712

Shizo Abe is a descendant of military clique, was a puppet
military regime of East Indian Company.
@abcthedrum
>>http://www.abc.net.au/news/2014-10-10/morris-suzuki-the-ugly-face-of-japans-pro-women-policy/5801376

900 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 08:52:31.89 ID:oVMi9qLY0.net
>>896
え、産経はもちろん読売や日経は謝罪も訂正もしてませんけど?

もちろん、従軍慰安婦について日本の責任・問題が
何ら変更すべき点がないことも認識してるよね?

901 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 08:57:17.83 ID:OaTRlVMc0.net
>>900
なんら変更せず日本が何をしなければならないと言いたいのか書いといて。

902 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 10:12:59.06 ID:nhCitr0T0.net
五十川氏は最近来ないのか?>>901の相手に丁度よい

903 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 10:27:20.95 ID:KDQ+5XJB0.net
10月19日

 作家の阿川弘之さんは、末のご子息と『論語』の素読に凝った時期がある。夕飯前に差し
向かいで「子(し)曰(いわ)ク、学ビテ時ニ之ヲ習フ、亦(また)説(よろこ)バシカラズヤ」の
一節を、暗記するまで繰り返す。ご子息がそらんじるようになれば、翌日は次の一節という
具合に。

 ▼この試みは、原稿の締め切りやら何やらで長く続かなかったようだ。「ちょっと惜しいこ
とをした」と阿川さんは『大人の見識』(新潮新書)に書いている。学んだことは、おさらいし
てこそ身につくもの。これは小学生でも分かる。手本に恵まれた政界のセンセイ方なら、な
おのことであろう。

 ▼と思っていたら、うちわの配布で野党の突き上げをくう女性閣僚に続き、今度は小渕優
子経済産業相に政治資金疑惑である。関連の政治団体が支持者向けに行った「観劇会」で、
費用の収支に約2600万円の食い違いが露見した。

 ▼贈答用なのか、ブランド品やネギなどの購入も疑われる。金銭感覚の乏しさにあきれる
が、公職を隠れみのにした宝飾に飽食では言葉もない。小渕氏は調査結果の公表を待た
ずに、閣僚の辞意を固めたという。同情の余地はない。

 ▼父で元首相の恵三氏には「凡人」の世評が残る一方、小欄の大先輩、石井英夫氏らコ
ラムニストとの厚い交友録も残る。まぶたに像を結ぶのは市井の感覚を肌に宿した政治家
の顔だ。「女性の活躍」を象徴した小渕経産相の前途まで否定する気はないが、父の背中
に何を学んだのか自省は求めたい。

 ▼論語はこうも説く。「子曰ク、学ンデ思ワザレバ則(すなわ)チ罔(くら)シ。思ウテ学バザ
レバ則チ殆(あや)ウシ」(為政十五)。学んで考え、考えて学べと。為政者の心得るべき「い
ろは」であろう。有権者がおさらいの猶予を与えるかどうかは別問題として。

904 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 12:16:41.42 ID:Pnh0StMa0.net
 
うちわに関してはなんか取っ手の有無が正邪の分かれ目になるみたいだな。(松島のは取っ手付き)

やはり選管の認証は受けてたと思うが昨年、川田龍平氏の選挙運動でもらったやつも取っ手なしの丸形のチラシだった。




=====
【蓮舫にまたもブーメラン】NHKは蓮舫が「松島大臣のうちわに鋭く切り込んだ」かよ、だが、蓮舫が配っていたこれは何なんだ?!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1412659132/


52 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止 [sage] :2014/10/08(水) 22:52:32.42 ID:Ue8b2cFE
> 1
蓮舫のには選管のシールが貼ってあるからOK。

57 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止 [sage] :2014/10/12(日) 23:55:27.74 ID:4seOk0KL

蓮舫のは許可もらってんだろ、猿真似したのは旭日旗を見たからだと同じ批判を交わすため相手も違法な物と騒ぐ。
 

905 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 13:11:38.09 ID:w0yqAKed0.net
>>903
懇ろの意味も曲解するようじゃ、まだまだだな。
産経だけだぞ。

906 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 18:51:46.87 ID:h3DriSz60.net
結局産経って、良くも悪くも右派論調しか話題にならない
わけだから、スポーツとか事件とか報道いらない
んじゃないですかね。
その辺整理すれば、人員集約してちょっとは誤報
減るのでは?

907 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 20:07:46.43 ID:bi7I2l050.net
【主張】憲法9条 平和はだれが守るのか ノーベル賞騒ぎは何だった
2014.10.19 05:00更新
http://www.sankei.com/column/news/141019/clm1410190002-n1.html
ノーベル平和賞の発表から1週間以上たってからのこの社説は
何だろうね?よっぽど現行の憲法9条が嫌だったんだね。

で、都合よく憲法前文や9条の条文を引用しているが、産経の唱
える「平和」とは、日本が「抑止力(の強化)」という名の「軍拡」に走
り、「積極的平和主義」と称する「戦争」を行って、靖国神社の「英
霊」に祈りさえすれば、日本の「平和」がが保たれる、とでも思って
いるんだろうなぁ。

その結果として、日本や周辺諸国の「抑止力」競争…もとい、「軍
拡」競争を招いたり、あるいは、日本人全体がどこかのテロリスト
の標的になるってことに考えが至らないのだろね。

908 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 20:13:58.77 ID:bi7I2l050.net
>>903

で、「金銭間隔の乏しさ」がある閣僚を起用した安倍ちゃんの
任命責任はどうなるんだ?
女性閣僚そのものを否定するつもりはないが。

909 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 20:22:20.25 ID:xdYY0H/40.net
>>907
すごくまともな社説だ 朝日の情緒的・感情的な反社説と対極にある

910 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 21:52:46.40 ID:OaTRlVMc0.net
>>902
なんだ、聞いたことには答えられないのか。
>>900が言ってる変更がどうとかいう話は現実とは無関係のどっちでもいいことだった
これでFAだな。

911 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 23:32:50.94 ID:Wn4FFhLE0.net
>>892
お前はこれが松岡大臣からのやり直しだということに全く気づいてないなw

2年近くも一強日本の日陰を歩かされて、自律神経が壊疽してるだろw
自民党は"安倍内閣"に入りたい男ばかり、
疑ったこともないんだろw

せいぜい覚えておくんだな。
これから自民党は同じことを何度もやるぞw

お前の上のテレビ頼みの詐欺集団が同じことをやって来る限り何度もだ。

912 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 23:43:11.36 ID:Fe2lPulw0.net
>>910
そりゃ、現実の世界では日本軍の従軍慰安婦問題で、
強制連行の狭義・広義なんて誰も問題にしてなくて、
日本軍の犯罪性は明白なものになっているし。

913 :文責・名無しさん:2014/10/19(日) 23:48:45.64 ID:GWZjCvoP0.net
世界の大泥棒と言われてシレッとしてるイギリスみたいにしてればいいようですw

914 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 00:51:29.36 ID:iJ6VEQsd0.net
問題は松岡や鈴木宗男の例に漏れず、小渕も経世会の流れを汲んでるということだな。
旧内務系官庁とズブズブの清和会が縄張り争いで使ういつもの手口。
安倍は馬鹿だからかばい続けてるがなw

915 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 01:13:28.51 ID:iJ6VEQsd0.net
>まぶたに像を結ぶのは市井の感覚を肌に宿した政治家
>の顔だ。「女性の活躍」を象徴した小渕経産相の前途まで否定する気はないが、父の背中
>に何を学んだのか自省は求めたい。

むしろその観劇会もネギを配った資金団体も、
大物政治家の乱立で埋没する旧群馬3区のいなかっぺ大将が生前必死に編み出した錬金術をそのまま娘に継承させただけのシロ者。
http://blog.goo.ne.jp/adragonisflying12345/e/59931f7d6123dad8cfc325c8b8d15bfd
(↑http://mainichi.jp/area/gunma/news/20141018ddlk10010181000c.html 記事紹介)

コラムのまとめに窮すると歯の浮くような美談を強引に語りだすよな、いつもの手口だw

916 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 01:26:54.88 ID:iJ6VEQsd0.net
→代物な。いちおう

917 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 01:52:31.57 ID:CFgQFKRq0.net
父の背中ならぬ母の子供手当
お値段まとめて9億円
そういう総理大臣いましたな

918 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 05:52:40.33 ID:67wHagMI0.net
それを大々的に攻撃した新聞(?)が今回自民の件ではコレだからね

919 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 06:24:18.14 ID:Hc3oMy+Y0.net
コメント
ウヨってこういう「日本の技術は世界一」みたいな論調好きだな。
第二次大戦当時の日本の工業技術は低くて、工作機械等は輸入に頼っていた。
ゼロ戦だってエンジンの性能が悪く、後に米軍機に圧倒される原因ともなった。

>>917
相続が発生していないのに「脱税してる」という珍妙な理論で批判してたアレか。

920 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 12:02:35.14 ID:BUzF+yX50.net
それでも国民は聞く耳を持たなくなってしまった
いい仕事でした

921 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 12:14:31.11 ID:oLzRwM4vi.net
>917
相続税じゃなく、贈与税な。
申告漏れを認めて、後で納付しているから。

922 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 12:54:13.31 ID:Hc3oMy+Y0.net
>>921
いや、あれは形式的には借金なんだよ。
形式的には、子供が親からカネを借りた、とか、無料で家に住まわせてもらった、とか
と同じ。利子を取ってない、って点でグレーだったかも、って程度。

税金を払わなきゃいけないのは、相続が発生した時点(わかりやすく言えば親が亡くなっ
たとき)。そのときに返済してなかった分に課税される。
鳩山の件は、利子を払えばOKだったけど、額が大きすぎて庶民の嫉妬心を刺激してし
まった。だから、借金という形式を捨てて、贈与という形にして贈与税を支払い法的
にすっきりさせた。
金持ちだから、金で解決できるものは金で解決しちゃったんだな。
鳩山が「脱税」呼ばわりしてたやつを片っ端から訴えれば、民事訴訟で勝てただろ
うし、展開的にはその方が面白かったけどね。

923 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 13:08:53.88 ID:BluVzGoe0.net
産経新聞的には小渕大臣の問題は以前勤務していたTBSが、
もう一人は朝日新聞が悪いんだよな。

924 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 13:20:59.72 ID:qbj2oZhA0.net
ちょっと待て 小渕優子は  元TBS ←辞任済
ちょっと待て 松島みどりは 元朝日 ←辞任済

ちょっと待て 山谷えり子は 元民主 ←次
いや
ちょっと待て 山谷えり子は 元民主
ちょっと待て 山谷えり子は 元民社
ちょっと待て 山谷えり子は 元産経
ちょっと待て 山谷えり子は 元リビング

ちょっと待て 高市早苗は  元新進 ←米国民主党のリベラル議員の元スタッフ

ちょっと待て 有村治子は  元薩摩 ←大老暗殺テロリストの親族

925 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 15:30:58.61 ID:eAXrx7fi0.net
>>922
ルーピーの疑惑に検審の市民は不起訴を妥当と結審した。何かに嫉妬してるのは君じゃないの。

926 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 17:01:38.69 ID:QrIkw4od0.net
【産経抄】 日本の翼第一号 10月20日

日本のパイロット第1号は、水戸の徳川家の一族に生まれた徳川好敏(よしとし)である。
飛行機の操縦は、陸軍の工兵大尉時代に、フランスの飛行学校で学んだ。

▼明治43(1910)年12月19日、東京・代々木練兵場で、フランス製の複葉機に乗り込
み、高度70メートル、距離3キロ、約4分間の初飛行を披露した。練兵場の周りを埋めた
数万の観衆は歓声を上げ、新聞各紙は「暁天(ぎょうてん)の大飛行」を大々的に報じた。

▼ライト兄弟による人類最初の飛行から、7年後のことだ。徳川は国産1号機「会式第1号」
の開発にも携わり、翌年、飛行に成功した。「外国機に比していささかも遜色がなかった」。
著書の『日本航空事始』で、誇らしげに振り返っている。

▼やがて日本の航空産業は、歴史に残る名機、零戦を生み出すなど、世界屈指のレベル
を誇るまでになる。しかし敗戦後、戦勝国によって、徹底的に破壊されてしまった。その
復活は、昭和30年代のプロペラ旅客機「YS−11」の開発まで待たなければならなかった。

▼それからさらに半世紀がすぎて、国産初のジェット旅客機「MRJ」が、完成まであともう一
息のところまできている。白地に赤黒金のラインが入った機体が、先週末、関係者に公開さ
れた。来春に初飛行を行い、3年後の納入をめざすという。「ものづくりの国」の象徴として、
世界の空にはばたく日が待ち遠しい。

▼ジェット機といえば昭和35年、徳川は76歳にして初めて乗る機会を得た。アメリカの航空
会社から、世界一周の旅の招待を受けたのだ。「機内は、いささかの動揺もなく、騒音もなく、
まるで宇宙を辷(すべ)るような感じ」と、快適な飛行に感激している。「MRJ」の乗り 心地は、
それをはるかに超えているはずだ。

927 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 17:23:05.32 ID:9YYweN+w0.net
>>926
太平洋戦争末期、日本が松根油を燃料とするジェット機をつくった(作りかけた
だったかな)という記事をS新聞で読んだことがあったように記憶する。「MRJ」には
きっとその技術が生かされているのだろうな。

928 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 19:47:46.84 ID:t18JWPDn0.net
>>926

>「MRJ」の乗り 心地は、それをはるかに超えているはずだ。
「はずだ。」 これで看板コラムを書けるんだから、良い新聞社なんだろうなあ。

929 :観劇会騒動中に寄稿の産経人脈:2014/10/20(月) 20:18:24.84 ID:cvoDAoYo0.net
 
【朝日騒動】かつては社会主義や共産主義に憧れた新聞社 ソ連崩壊で目標を失い漂流する朝日 〜立命館大フェロー・加地伸行〜

産経ニュース 2014.10.19 12:05
http://www.sankei.com/column/news/141019/clm1410190009-n1.html


・・・さて謝罪後の朝日新聞、今後その体質は変わるのか。断言しておこう、〈変わらない〉と。

なぜか。そのわけを言おう。話は約60年前、私の大学生時代に遡(さかのぼ)る。当時、日本を社会主義(あわよくば共産主義)
国家にしようという大きな思想的潮流があった。それもやや現実味を帯びて。

大学では、学問や研究をするのはそのためと思い込んでいた教師や学生が多かった。社会にもまた同様の集団が多く存在し活動していた。当然、社会主義や共産主義の支持者が多かった新聞社は保守政権批判を第一とした。

新聞の言論は、公平性が第一などと言っている人がいるが、カマトトもいいところ。まずはすでに一定の思想的立場があり、日本は、彼らの祖国〈ソ連〉(当時)の植民地になることを目的としていた。すべてはソ連の下に。

ところが、そのソ連が崩壊したため、目標を失ってしまった。だが、長年かけてできた保守政権批判等の体質は、そう簡単に変えられるものではない。相変わらず批判という不遜な安住をし、今日に至っている。

とにかく、保守政権の悪口を言っておれば〈高度の批判〉風に見せかけることができ、一丁(いっちょう)上(あ)がり。日本を社会主義国家へという目標を失い、漂流しているのが朝日の現状である。そのため捏造(ねつぞう)だってなんだって平気という荒廃となった。

そういう社風の体質は変えようがない。中国は古代、鐘を盗んだ男が逃げていたが、大きくて重い。そこで砕いてまとめようとして鐘を割ったところ、大音響(大嘘の報道)。それを他人が聞いて鐘を奪いに来るかもと心配して「(自分の)その耳を掩(おお)えり」
(『呂氏春秋』自知)と。

(かじ のぶゆき)
  

930 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 20:40:47.77 ID:9Oq17OiJI.net
>>929
>中国は古代、鐘を盗んだ男が逃げていたが、大きくて重い。
さすが他人の国語能力を批判するだけはある。
素晴らしい作文能力だ。

931 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 21:33:23.24 ID:Hc3oMy+Y0.net
>>929
「オバマは社会主義者」って、tea partyのスローガンを思い出した。
「朝日新聞は共産主義」なんて聞いたら、共産党員は鼻で笑うだろうな。

932 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 22:08:24.95 ID:iM3dOzEi0.net
>>931
お前が一人で引きつった笑いを晒すだけだよw

933 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 22:13:12.95 ID:l55pQYh00.net
>>932
産経新聞常務取締役編集局長は正真正銘のソ連のスパイだったけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%A0%B9%E5%8D%93%E4%BA%8C

934 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 22:24:47.65 ID:iM3dOzEi0.net
>>933
お前は町の真ん中で迫撃砲とかそういうのやめようなw

935 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 22:56:38.95 ID:AjXZy0iX0.net
歴史や情報に疎く、事実を突きつけられても
その内容を理解することすらできない。
産経読者のネトウヨとは、どこまで哀れな存在なのかw

936 :文責・名無しさん:2014/10/20(月) 23:04:40.90 ID:jPpeZyEV0.net
元活動家のナマポじいさんの独り言か

937 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 02:09:06.89 ID:g2pERj0x0.net
>>919
朝鮮人の僻みだな。優れた技術も使いこなしがあってこそ。
戦争中の話なら、海空が全滅しかかっていた日本に
アメリカは最後の最後まで苦しめられ戦死を量産したし
近年で言っても日本の鉄道や物流の正確さと事故の少なさは
折り紙付き。そもそも日本は技術立国の前に教育立国だった。
教育がなってない国は「そこに乗ったら危ない」ということに
末端の国民が気づかない。だからああいうずさんな事故が
頻発し、そこかしこがいちいちだらしない社会になる。

938 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 05:52:13.55 ID:RJMl4w6y0.net
何の関係も無い話を2つ、強引にくっつけられても、意味不明なだけ。
ただ単に、下野なう新聞にとって、二閣僚辞任は、泣きたくなる状況なのだろうw
任命責任から安倍晋三を守らなくちゃいけないんだからw

939 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 06:07:21.95 ID:SMeU0bvs0.net
今回の大臣辞任の騒ぎは、うちわオバサンはともかく小渕議員については裏事情を感じてしまう。
当人や後援会組織に問題があったのは事実だろうけど、最初にスクープしたのが週刊新潮と
なると自民党内での勢力争いによるリークと考えるべきなんだろうね。

そういうところには産経新聞は使ってもらえないので、何やら説教じみたコラムで誤魔化しておいて
「早期に混乱収拾した安部総理は偉い」という報道で機嫌取りに励むのだろう。

940 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 06:28:36.15 ID:wpP5/lNe0.net
コメント
皇后陛下の「小さな争いの芽を摘んでいく」って言葉にも感銘を受けて欲しいもんだ。
気づいてないかもしれないが、ヘイトを垂れ流すウヨに釘を刺したんだぞ。
まあ、小渕はスタッフにまかせっきりだっただろうし、松島はこの程度の粗品は問題
ないと思ってたんだろう。本人というよりスタッフの質が低かった。でも、最終責任
はもちろん当人だから、違法の疑いがある行為をした以上、辞任は当然だな。でも、
前にも書いたが、嫉妬心から二人を野党の攻撃されるままに見捨てた自民党の男ども
はみっともない。これが日本人の品格ってもんなんだろうな。

941 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 06:33:57.64 ID:w1h2B76M0.net
>>940
お言葉を笠に着るのは売国の輩だけ。鳩山一郎の昔からそう決まってる。

942 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 07:24:03.18 ID:SMeU0bvs0.net
>>941
しかし、お言葉を気にしなくても良いということではない。
唾棄すべきは情勢に応じて己に都合良く解釈しようとする輩。

943 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 10:06:10.63 ID:g2pERj0x0.net
>>940,940
ロイヤルファミリーの政治利用だけは手を出すな。
ロイヤルファミリーを政治利用しなくても、
言いたいことは言えるだろ。
ロイヤルファミリーを政治利用しても、
ロイヤルファミリーを政治利用するしかないほど
後が無いことを白状するだけのことだ。
ロイヤルファミリーの政治利用だけはやめることだな。

944 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 10:52:09.95 ID:NMHG3Zjo0.net
>>937
アメリカやドイツなどの世界先端の工業国と競い合って、
乗り越えてきたのが日本なのに、
朝鮮ガー韓国ガーで優越感を感じようというのでは、
日本人が劣化していると言われても仕方ないな

945 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 12:53:31.57 ID:cgS1tjyg0.net
絶望の涙を落とすな 10月21日

 きのう80歳の誕生日を迎えた皇后さまは平成14年、単身でスイスを訪問されている。児童
図書の国際大会へのご出席が目的だった。開会式で述べられた英語の祝辞は、大きな反響
を呼んだ。

 ▼そのなかで「子供を育てていたころに読んだ、忘れられない詩」として紹介されたのが、
「頬(ほお)」である。幼い長男に寄せる母親の極限の愛を詠んだ詩を、議員活動と子育てを両
立させてきた小渕優子氏(40)も目にしたことがあるかもしれない。

 ▼作者の竹内てるよは、13年に96歳で亡くなった。テレビドラマにもなったその生涯は、過
酷の一言に尽きる。芸者だった生母は、出産後に自殺した。自身は20歳で結婚して男の子を
産むが、病気のために離婚、子供は里子に出された。25年ぶりに再会できた長男は刑務所
で服役中で、まもなく死別する。

 ▼小渕氏にとって経済産業相辞任は、人生最大の挫折かもしれない。それまでの道のりが、
てるよとは正反対に、恵まれすぎていたともいえる。父親の小渕恵三元首相の急死後、地盤
を引き継いで26歳の若さで初当選を果たす。

 ▼「将来の首相候補」の呼び声も高く、今回は2度目の入閣で、重要ポストに就いたばかり
だった。期待の分だけ、失望も大きくなる。きのうの会見では、「観劇会」の収支の問題から、
ベビー用品購入の謎まで、納得がいく説明はまったくなかった。まるで人ごとのような話しぶ
りは、政治家としての資質さえ疑ってしまう。

 ▼「ただ 自らのよわさといくじなさのために 生れて何も知らぬわが子の頬に 母よ 絶望
の涙をおとすな」。頬はこう結ばれる。小渕氏に続いて、「うちわ問題」の松島みどり法相(58)
も辞任した。泣きたいのは、政治の混乱に振り回される国民の方である。

946 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 13:09:59.73 ID:h4ddBAQq0.net
>>939
北朝鮮のナンバー2粛清とか中国の有力幹部失脚みたいな感じで
小渕優子は早めに潰されてしまったのかな。

947 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 13:46:10.51 ID:4RY7PXCm0.net
>>933
この当時の産経は共産國からも大手と認知されてたことだけは分かった。




===
・・・1982年7月14日、レフチェンコは米国下院の秘密聴聞会で日本のジャーナリストを操っていたと証言。

さらに「大手新聞社の工作員1人はオーナーがきわめて信頼を寄せる人物であり、ソ連がこの新聞を通じて自国に有利な政治状況を作るのにその工作員を利用した。」とし、「彼(工作員)は『周恩来が遺書を残している。』という記事を書いたが、
これこそ1970年代にソ連が捏造したものの中で最も成功したケースであった[4]。」と上記山根が書いた「今日のレポート」を指し示しながら証言した。
 

948 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 14:23:17.23 ID:NMHG3Zjo0.net
潰されたというより、政治家として実力のないゆうこりんが
小渕家の娘というだけで担ぎ出されて、秘書の監督もできず、
失敗しただけだろ。

949 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 20:26:42.14 ID:wK7yippi0.net
>>943
産経によるロイヤルファミリーの政治利用はきれいな政治利用w。
もとtも、産経や保守派論客・政治家、 ネトウヨが愛してやまない
のはロイヤルファミリーではなく、ロイヤルファミリーに付随する
「権威」の方だけどね。

950 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 20:29:07.00 ID:dQ0XAfHC0.net
「ソ連崩壊で目標を失」ってるのはむしろ産経などの右翼論壇のほうなんだよね
ソ連が崩壊して四半世紀たつのに、いまだに自分の気に入らない論に
「左翼」のレッテル貼って日教組の悪口言えばすむと思ってるからなあ
そもそも日本の保守論壇なるものが反共しかイデオロギーらしきものをもたない
存在だからしょうがない話ではあるが

951 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 21:44:46.10 ID:HOv/Emup0.net
>>950
「反人殺し」

これで十分だろw

952 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 22:32:53.68 ID:uxGPUY6C0.net
>>940
うちわで辞めた大臣を見て自民の議員が小躍りなんかしてると思うか?w
安倍内閣でやっていくのはそういや命かかってんだったわと、今さら肝を冷やしてるセンセーばかりだよw

喜んでるのは天地がひっくり返っても大臣なんざなれっこない、お前のようなしがらみならぬ逆恨みにまみれた孤独な貧乏サヨクだけだよw

それと自民党が日本人の政党なのはお前がそこで言った通りだw
品格がみっともないのはお前で日本人は自民党なwここ忘れんなw

953 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 22:58:54.90 ID:YaNm599+0.net
>>945
>▼「ただ 自らのよわさといくじなさのために 生れて何も知らぬわが子の頬に 母よ 絶望
>の涙をおとすな」。頬はこう結ばれる。小渕氏に続いて、「うちわ問題」の松島みどり法相(58)
>も辞任した。泣きたいのは、政治の混乱に振り回される国民の方である。

訳が分からん。
松島は唐突に出てくるし、「生れて何も知らぬわが子の頬に 母よ 絶望>の涙をおとすな」と
「泣きたいのは、政治の混乱に振り回される国民の方である」じゃあまったく意味が違うだろ。

954 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 23:16:59.29 ID:HOv/Emup0.net
この騒動、一から十まで女の話。女は訳が分からなくて当たり前よw

安倍ちゃん見捨てて民主党政権という大間違いを選んだのは女だからね。
女性が女性が言い続けて常日頃から女を政治に引きつけておかないと
またつまんないことで売国政党に国を明け渡す。

民主党は火山対策の委員会を審議拒否するっていうしw
こういうのを見せつつ常日頃から国民を教育するのも責任政党の仕事さ。

安倍政権が安定しすぎると、あの国がAPEC会場の手前で安倍機を撃墜しかねんしw

955 :文責・名無しさん:2014/10/21(火) 23:37:55.47 ID:g2pERj0x0.net
>>949
そんなことは当たり前だ。我々は権威を使って他人をなじったり
辱めたりしない。ただその恩恵に感謝し千代に八千代にと願うだけ。
勝手に疎外感なんか持たずにお前も一緒に願えばいいだけだ。
お前は死んでも嫌なんだろうがな。
権威を貶めやがて破壊したい奴の政治利用は、だから
すぐに見透かされ、誰にも相手にされないんだ。

956 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 00:45:22.74 ID:gqxrfNce0.net
>>944
アメリカやドイツなどの世界先端の工業国と競い合って、
乗り越えてきた日本に言いがかりをつける朝鮮人がいたから
お前の国はいまだに話になってないだろと教えてやったまで
のことだ。お前らも戦争中は日本人として、物量を越えた
奮戦に貢献した、立派な民族だったんだぞ。アボジやオモニ
を誇ってやれよ。われらの母親は売春婦でしたなんて
情けないこと言うのはもうよせよ。

957 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 01:06:53.26 ID:Ac4mIA1F0.net
オウム真理教事件の松本智津夫死刑囚も在特会の桜井誠氏も組織
を率いているとは到底思えない粗雑さであるので、誰かに操られ
ていると見るべきだろう。テロリストや排外主義者の背後には、
軍産複合体が内乱や外征を惹き起こそうと狙っているものだ。
@May_Roma @hahaguma

オウム真理教事件の松本智津夫死刑囚も在特会の桜井誠氏も組織
を率いているとは到底思えない粗雑さであるので、誰かに操られ
ていると見るべきだろう。テロリストや排外主義者の背後には、
軍産複合体が内乱や外征を惹き起こそうと狙っているものだ。
@t_ishin @Doronpa01

958 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 01:07:31.62 ID:Ac4mIA1F0.net
「話せば分かる」と説得しようとして「問答無用」と銃殺された
犬養毅氏は、欧米列強の傭兵部隊である薩長陸海軍閥の朝鮮半島
や中国大陸への代理戦争による侵略戦争で、国家財政が破綻する
ことを止めようとしていたのだろう。
@tkore61 @itokenstein @Thoton

そして、国家財政が破綻すれば欧米列強に蹂躙されることになる
ことが、薩長陸海軍閥による対米開戦への反撃で都市空襲や原爆
投下をされた挙句に占領されたことで証明された。
@tkore61 @itokenstein @Thoton
>>http://twitter.com/tkore61/status/524574772714160129

橋下徹氏と桜井誠氏とは、欧米企業の投融資で急成長した在日系
と同和系の勢力拡大を代弁しているだけであり、その勢力争いを
欧米企業が巧妙に操作操縦して、市場経済や政治社会を侵食して
きている。そのうち同一化するだろう。
@tkore61 @itokenstein @Thoton

ナチス・ドイツの成長過程で、「政府と民族全体の強制的同一化
の実現」の標語があり、橋下徹氏の主張は、国家社会主義ドイツ
労働者党と同じ。 @tkore61 @itokenstein @Thoton @lovelovesarah
>>http://twitter.com/lovelovesarah/status/524578573772791808

959 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 01:08:11.99 ID:Ac4mIA1F0.net
長州陸軍閥は、朝鮮や満州や河北での植民地化で、多数の現地人
を雇用し、憲兵や警官や徴税や徴収をさせ、暴力団や風俗業など
経営させていたので、日本へ移住させ、戦後の勢力や権力の基盤
とした。 @tkore61 @itokenstein @Thoton @lovelovesarah

特別永住権を与えたり、都市空襲や原爆投下で一家全滅した日本
国籍を与え、政府や企業の内部に入り込み、小泉政権や安倍政権
を構築している。
@tkore61 @itokenstein @Thoton @lovelovesarah
>>http://twitter.com/lovelovesarah/status/524581293112041472

ナチス・ドイツは、米国軍産複合体の傀儡軍事政権だったので、
その情報操作や世論誘導が、日本国内でも行われている、という
ことなのだが。 @tkore61 @itokenstein @Thoton @lovelovesarah
>>http://twitter.com/tkore61/status/524584480548216832

960 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 01:08:46.54 ID:Ac4mIA1F0.net
結婚は個人同士でするものだという理想と、家族や親族が影響を
及ぼしてくる現実の危険とがあり、同和や在日の問題は、解決が
難しいところがある。
@tkore61 @itokenstein @Thoton @lovelovesarah @darkblue1214

暴力団体や風俗店舗は、美人を繁殖させ、本人がそれを知らない
ままで恋愛や結婚すると、しゃしゃり出て来る。
@tkore61 @itokenstein @Thoton @lovelovesarah @darkblue1214
>>http://twitter.com/darkblue1214/status/524583530978742272

それらを断ち切れるのは「本人次第」とするのも、無理難題で、
家族や家業や企業や政府への侵略行為を外資系や移民系の組織や
団体に禁止させることになりそうだが。
@tkore61 @itokenstein @Thoton @lovelovesarah @darkblue1214

江戸幕府は鎖国をしたり、明治政府は国籍制度を整備したのだが、
欧米列強の傭兵部隊である薩長陸海軍閥が日韓併合でそれを破壊
し、戦後、永住外国人制度に改正された。
@tkore61 @itokenstein @Thoton @lovelovesarah @darkblue1214

961 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 05:55:04.16 ID:0dM9wF5d0.net
>>945
資質ってねぇ

 ・選挙に落ちてから死刑執行した法務大臣
 ・独断で大学を仕分けた文科大臣
 ・頭がプルプルする厚生労働大臣
 ・「2番じゃダメなんですか」の人
 ・ボランティア担当大臣
 ・岡崎トミ子

これと比べろよ?

962 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 06:26:04.93 ID:58KvOf+90.net
>>961
他にもスベランカーだのそうでしたっけうふふだの
あとトップ当選の郵政族とかいたな。
ミンスの女性はほんとSHINEだったわ。

963 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 08:11:26.06 ID:jVWSioZWi.net
早朝から、産経の夜勤明けの社員さんご苦労様w
皇室を大事に思うなら、天皇制の廃止を主張する幸福の科学を批判してみなw

964 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 08:49:44.49 ID:mlyFlSGQ0.net
京都が西京だったら 10月22日

 明治元(1868)年7月17日、明治天皇は行幸に先立ち最初に出した詔書のなかで、自ら
政務に当たることを宣言した。同時に、江戸を西の京(京都)にたいする東の都(東京)に定
めた。

 ▼江戸市民はさぞ驚いたことだろう。なにしろ何の予告もないまま、東京が誕生したのだ
から。東京が名実ともに首都になってからは、今度は京都が、西京(さいきょう)と呼ばれる
ようになる。「〈ミヤコ〉をあらわす京都の地名が、政府内で問題になったのではないか」。明
治維新史が専門の佐々木克(すぐる)さんは推測する(『江戸が東京になった日』講談社)。
ただ、伝統ある地名の変更までには踏み込めなかったようだ。

 ▼「TOKYO」と「KYOTO」の違いがわからない。欧州など遠く離れた国からの観光客か
ら、こんな声が上がっていると、きのうの社会面が報じていた。6年後に五輪を控えている
というのに、「東京」は「日本」や「京都」に比べて、意外に知られていない。舛添要一知事
も危機感をあらわにしているという。

 ▼確かに、「クールジャパン」のように、日本全体を売り込む努力だけでは不十分である。
今やそれぞれの都市や地域が、世界に向けて知名度や特産物の魅力を発信しないと生
き残っていけない。

 ▼たとえば、ワインで知られるフランスのブルゴーニュ地方は、世界の美食家にとって、
あこがれの場所である。日本の各地方はブルゴーニュをめざせ、と櫻田淳さんが、「地方
創生」の対外戦略について、「正論欄」で提言していた。

 ▼東京と京都の話題に戻れば、「EDO」と「SAIKYO」だったら、外国人観光客に混同さ
れることはなかったかもしれない。日本は、維新の元勲たちが予想もしなかった課題に直
面している。

965 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 09:24:12.51 ID:U0VPly/C0.net
>>964
首長は住民から絞り取った税金を使って世界各地を観光旅行し、特産品の
宣伝をしてこい、ということか。

966 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 09:35:06.73 ID:8BCMtsV/0.net
>>964
「欧州など遠く離れた国からの観光客」の声があるから、東京・京都を江戸・西京に改名しろと?
「日本海を東海に」には烈火のごとく怒ってくれた産経なんだが、「欧州」がキーワードかな。

wikipediaで申し訳ないんだが
西京:地域の通称
京都市 - 近畿地方の地方公共団体で、京都府の県庁所在地。東京奠都にともなう東京に対する俗称。
山口市 - 中国地方の地方公共団体で、山口県の県庁所在地。室町時代に栄えた山口を京都に対し「西の京都」という意味での通称。

山口出身の安部総理のご機嫌を損ねることはないのか?

967 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 09:47:59.31 ID:Lxx6WL2Q0.net
>>964
http://www.sankei.com/premium/news/141021/prm1410210004-n1.html
この記事を下敷きにしているのだろうが
残念ながら、外国人には記事に出てこない広島が有名。
最近では福島も有名になったが。

968 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 11:55:45.35 ID:KL+H4eL10.net
「TOKYO」を「EDO」にするなら「KYOTO」を「SAIKYO」にする必要なくね?

969 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 14:07:29.39 ID:cY9T+VT70.net
>>964
>「TOKYO」と「KYOTO」の違いがわからない。欧州など遠く離れた国からの観光客から、こんな声が上がっていると、きのうの社会面が報じていた。
昨日のラジオ番組で阿蘇山大噴火とかいう人が、「見出しにはそうあるが記事をよく読むとそう言ってるのは一人だけなんです」と指摘されてたぞw

970 :文責・名無しさん:2014/10/22(水) 14:10:27.31 ID:DMHgeBNA0.net
× 阿蘇山大噴火
○ 阿曽山大噴火

総レス数 1003
428 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200