2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経抄ファンクラブ第198集

773 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 12:05:05.42 ID:TOJs/2z10.net
【速報】産経新聞がブラジルでの買春ガイド掲載→黙って削除
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401849130/

774 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 12:21:31.34 ID:YxCiobTK0.net
>>769
「お前たちが偉そうにこっちを非難できるのかよお」と言っているだけだね。
子供の喧嘩としか思えない。

775 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 12:23:41.91 ID:7/oUupEPO.net
まあ強権支配を行う政権に学生たち若者が、抗議のデモを実行して政権がそれを弾圧して死傷者が打数出た。なんてのは今でも珍しくない事だよな。最近じゃ中東で盛んだったし。
全共闘時代の日本も似たり寄ったりだったし、軍事独裁政権時代の韓国も同じ。
国民党独裁時代の台湾もそうだな。
日本の学生運動を意味嫌うネトウヨが天安門事件での学生運動に同情的なのも良くわからんがw

776 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 12:51:18.85 ID:97Oh9b4m0.net
今日の曽野綾子の暴言面白いな、最後夜若い女が歩いてたら乱暴するのが常識って言い切ったw

777 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 15:43:16.29 ID:cA4iz2u80.net
雲仙・普賢岳の大火砕流でマスコミに殺された消防団員

24 :名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:50:20.68 ID:GCphnA/B0
64 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/04(月) 12:46:45 ID:er+ywW1V0
マスコミ関係者などが死んだ「定点」は、避難勧告がでていた。
危険地域であることを示すため、公的機関の観測員、消防団員も勧告地域から撤退していた。しかし、マスコミ関係者は、強制力がないことから、雇い挙げたタクシーとともに避難勧告地域内の「定点」に詰めていた。

そんな中、避難して無人の住民の家に無断で上がり込み、電気、電話を無断使用する事件が 起こった。
住民に不安が高まり、そのためもあって、いったん避難勧告区域外に撤退していた地元消防団は、ふたたび避難勧告地域内に入り、見回りを始めていた。
これらのマスコミ関係者、タクシー運転手、消防団員、許可を得て中に入っていた地元住民が火砕流に巻き込まれ死んだ。消防団員以外の地元犠牲者はたしか5名。それ以外が約35名。
避難勧告地域の境界で検問をやっていた警察官2名は、火砕流発生の連絡を聞き、中の人たちに知らせるために勧告地域内に入り、殉職した。

そしてこれが重要なんだが、火砕流の到達範囲は、まさに避難勧告地域内におさまっていた。
避難勧告をマスコミが守ってさえいれば、死者数ははるかに少なくて済んだに違いない。

778 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 17:58:37.91 ID:0BILknHk0.net
>>769
>「歴史を直視せよ」。中国が日本批判に使う常套(じょうとう)句の
>一つである。「血の弾圧」を歴史の闇に葬ろうとする国こそ、その
>言葉にふさわしい。
「人のフリ見て我がフリ直せ」。「チュウゴクガー」と言う前に、産経は
「歴史を直視」しているのか?と。まぁ南京「大」虐殺に限った話では
ないけどね。「不都合な歴史」を闇に葬るのは産経の十八番でもある
だろうに。

779 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 18:12:23.33 ID:2/sRM+nI0.net
 
衆院法務委員会は4日、児童ポルノの所持規制を強化する児童買春・ポルノ禁止法改正案について、
委員長提案として本会議に提出することを自民、民主、公明各党などの賛成多数で可決した。
個人が趣味で児童ポルノの写真や映像を持つ「単純所持」を禁止することが柱。
5日の衆院本会議で可決、参院に送付する。

改正案は、性的好奇心を満たす目的で児童ポルノの写真などを所持した場合、1年以下の懲役や
100万円以下の罰金を科す。個人が既に所有している写真などを処分するための期間として、
罰則の適用は法施行から1年間の猶予を設けた。

2014/06/04 12:56 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014060401001290.html

★1の日時:2014/06/04(水) 13:02:45.55
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401864193/
 

780 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 18:14:12.25 ID:xcDO9EUx0.net
>>761
ネトウヨが「民主党政権で外国人に日本が乗っ取られる!!」って喚いていたが
結局、自民党、しかも「闘う保守」()とやらの安倍政権で日本終了かよwww

なんとも皮肉なものだなwww

781 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 18:37:10.00 ID:hT0fW8EV0.net
>>780
予想:安倍閣下は移民数を年間わずか20万人に抑えたんだ! 
ミンス案では3000万人だった!!! 

民主党が提案していたのは年間延べ3000万人の観光客誘致。

782 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 18:46:18.03 ID:64aBSgVf0.net
>>779
どの程度のものまでセーフなのでしょうか。
小学生のペニスが写っている放尿シーンのDVDの所持はだめですか。

783 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 18:51:45.74 ID:QKpEasf/0.net
>>780
たかが自民党が戦う保守なわけないだろ
我々の希望はてめえら豚左翼の強制収容だ

784 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 18:58:41.87 ID:hT0fW8EV0.net
>我々の

785 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 20:30:29.24 ID:GQiErVZ10.net
>「くもの子のように散っては集まる若い男女。見物する町衆。発砲と命中者の死と負傷。
>血みどろの男を抱く血みどろの女。この世のものでない地獄風景だった」(『骨壺の話』)。
「見物する町衆」のいる「地獄風景」って、どんなものなんだ?
「見物する町衆」がいた、被弾する心配のない場所があったのか?

786 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 20:49:25.75 ID:GQiErVZ10.net
>公安当局が、事件について取材している海外メディアに圧力をかけていたことが、外国人
>記者クラブが出した抗議声明で明らかになった。
そんなものが出るまで知らなかったというのか。
産経には、圧力がかけられなかったと言っているようなものだぞw
中国の公安当局に無視されているんだなw
それとも、産経は中国の公安当局の意向に沿った行動をしているから、何も言われないのか?

787 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 21:05:49.96 ID:xXwryGub0.net
>>780
産経的にゃ終了してないのだろう。
別に外国人参政権まで認めるわけじゃないみたいだから。
 

788 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 21:16:45.98 ID:GQiErVZ10.net
>>776
曽野綾子は、乱暴される心配がないからなぁ。
曽野綾子を乱暴しようなんて物好きはいないからw
曽野綾子が、若かった頃もね。

789 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 21:22:54.42 ID:GQiErVZ10.net
>>783
よっぽど、自分に自信が無いのだろうな。
毎回、自他同一化をはかった物言いしか出来ない。
馬鹿ウヨの特徴。

790 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 21:27:35.86 ID:GQiErVZ10.net
>>761>>787-787
石原慎太郎などが求めているのは、外国人ではなくて奴隷だからね。
日本人の平均所得以上での雇用を義務付けたら、移民に反対するだろう。

791 :産経新聞・中高生のための憲法講座:2014/06/04(水) 22:19:31.30 ID:xXwryGub0.net
-------
【中高生のための国民の憲法講座 第42講】「公共の福祉」めぐる混乱解消を! [講師・百地章先生(日本大学教授)]

 産経新聞 2014.4.19 13:00 ttp: //sankei .jp.msn.com/life/news/140419/edc14041913000002-n2.htm

・・・宮沢憲法学の問題点

戦後、わが国の憲法学を支配してきたのは、東大の宮沢俊義教授でした。宮沢教授は 公共の福祉」を、「人権相互のあいだの矛盾・衝突を調整する原理」としています 。これが憲法学界では通説的な地位を占めてきました。

この説は、個人を超える国家的・ これが憲法学界では通説的な地位を占めてきました。この説は、個人を超える国家的・ 公的利益を否定するところに特徴があります。
つまり、人権をもって最高のものとし国家そのものすら人権に奉仕するために存在すると主張してきました。もちろん、最高裁はもっと常識的な立場を採っています。

例えば、集会の自由について、最高裁は「公共の安寧の保持」を理由に、デモ行進の事前規制(届出)を合憲としています(東京都公安条例事件)。

また、最高裁が わいせつ文書の規制について、「最小限度の性道徳の維持のため」許されるとした(チャタレイ事件)のも、単なる人権相互衝突の調整とはいえません。

国際人権規約でも、表現の自由が「他の者の権利又は信用の尊重」のためだけでなく、「国の安全、公の秩序又は公衆の健康若しくは道徳の保護」のために制限されうることを認めています(B規約19条3項)。

宮沢憲法学の問題点は、国家論の欠如です。教授にとって、国家とは「権力機構」つまり政府のことにすぎず、「国民共同体としての国家」という視点は見当たりません。
だから、宮沢教授は人権を最高とし、「個人をこえる国家的利益」や「公益」を否定したわけです。
 

792 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 22:24:20.19 ID:xXwryGub0.net
>>790
>石原慎太郎などが求めているのは、外国人ではなくて奴隷だからね。
>日本人の平均所得以上での雇用を義務付けたら、移民に反対するだろう。



↑原発作業員だけは正当な危険報酬で日本人を雇うしか無いと思うけどなw。テロの火種になるだけだしww。
 

793 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 22:28:28.64 ID:xcDO9EUx0.net
>>783
>たかが自民党が戦う保守なわけないだろ

そんなこと言われても、それは言いがかりだよな。
そう思うなら、それは安倍ちゃんに言いなさいよ。


ネトウヨ御用達の安倍ちゃん自身が「闘う保守政治家」()って言い張ってるんだからなww
http://www.s-abe.or.jp/analects/analects02
自称「闘う保守政治家 安倍晋三語録」www

794 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 23:10:48.32 ID:UqcHuvnH0.net
>>774
自立して今と未来に生きる我々日本人と、歴史を捏造してカネをたかるお前らを、
わざと混同するのはやめろよな。

お前らは、日本の中でも生活保護でメシを食いながら貧困だ格差だと社会不安を煽動し、
暴力をふるいながら差別反対とわめいているじゃねーか。

中国では、お前らと同じことを政府がやってるんだ。

日本にぬれぎぬ着せてねーで国に帰れよ。

795 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 23:13:33.52 ID:UqcHuvnH0.net
>>775
ここのやつらは暴力におもねるためならなんだって言うんだな。

お前、最低だ。

796 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 23:17:29.79 ID:BHeLABbc0.net
今日もいろいろ乱れた気持ちを書きづつるネトウヨ君なのであった。

797 :文責・名無しさん:2014/06/04(水) 23:25:30.71 ID:iSMmAnlP0.net
最低、ですな


見放された人生が長過ぎて
とっくに気が狂ってるんだろう

798 :侵略強盗殺人犯罪者として死んで行く:2014/06/05(木) 00:49:37.28 ID:7wEvOXTDd
http://esashib.com/kenpo05.htm
集団的自衛権とは、腐敗軍事財閥の犬コロとして侵略強盗殺人犯罪者のまま一生を終えることだ。見知らぬ他国民に銃口を向けるような人間のクズ 犯罪者として記録され墓に入る。

http://nearfuture8.blog45.fc2.com/blog-entry-1619.html
●諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪。

諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪は重く取り返しはつかない。
どのように祀られ誰に参拝されようと海を渡って犯した残虐な侵略犯罪者としての罪は消えようがない。侵略強盗殺人の犯罪者として永久に東京九段の宙空を彷徨うしかないのだ。2004年にイラクに送り込まれ米英侵略強盗殺人の共犯者となった若者たちと同じである。
侵略強盗殺人犯罪者として余生を生き、。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

799 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 04:23:06.80 ID:9sh9M1MP0.net
天安門事件で日本はチャイナに謝罪と賠償を要求してないんでw

それは中共政権と中国人民の問題だから。
日本なんか、「田舎者の兵士が笑いながら無差別発砲」といった米機密文書に
「へえ」と言っててよい身分にすぎないw

アメリカに乗り込んで
「25年前の天安門広場でセックススレイブをさせられた日本人20万少女の像」
をおっ立てようとか誰もしないしw

日本は、要求することはその都度やって、謝罪と賠償を取ってきた。
請求権の消滅も、国際法に従って法的に決着させてきた、という件も
ついこないだあった通り。

まさに、偉そうにこっちを非難できない輩に向かって、言うべきことを言ってるだけw
偉そうにこっちを非難できない土人国家が、事実を言われてるだけだw

>>773
「商売敵」には目ざといなw

800 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 05:05:12.53 ID:ywv5aBqN0.net
天安門事件なんて、まさに公の秩序の問題だろう。
中国にちょっかい出せばダブルスタンダードになるぞ。

801 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 05:34:13.26 ID:bgi6exBQ0.net
【産経抄】何食わぬ顔の悪魔 6月5日
 数年前の小紙の記事で、こんな捜査の仕方があるのかと、感心したことがある。繁華街を抱えるある警察署の話だ。深夜、
若い女性を狙うひったくり犯をおびき寄せようというのだ。
 ▼おとりとなるのは、女装した4人の男性警官である。いずれも身長160センチ前後と小柄ながら、柔剣道の有段者だ。
被害が起きそうな道を歩き、不審者が近づけば、待機中の警官らが挟み撃ちにする。
 ▼もっとも、警察によるあの手この手の捜査にもかかわらず、真相にたどり着けない事件も少なくない。栃木県今市市
(現日光市)で平成17年12月、小学1年の吉田有希(ゆき)ちゃん=当時(7)=が下校途中で行方不明となり、茨城
県内で刺殺体で見つかった事件も、その一つだった。
 ▼突破口を開いたのは、勝又拓哉容疑者(32)が、偽ブランド品を販売した容疑で栃木県警に逮捕された事件だ。勝又
容疑者の部屋にあったパソコンから、有希ちゃんとみられる女児のビデオ画像が見つかった。逆に言えば、別の事件がなけ
れば、殺人事件は迷宮入りしていたかもしれない。周辺の住民は、改めて背筋が寒くなったはずだ。
 ▼確かに女児の殺害、失踪事件は、大人が被害者となる事件と違い、交友関係が手がかりにならない。北関東で起きた5
件は未解決で、大阪府、岡山県の事件も捜査が難航している。悪魔のような犯人は、今も何食わぬ顔で暮らしている。それ
どころか、新たな獲物を狙っているかもしれない。
 ▼連れ去り現場と遺体発見現場の間に設置された防犯カメラに、勝又容疑者の乗用車が写っていたことも有力な証拠となっ
た。被害に遭わなければ、有希ちゃんは今高校1年生だ。「防犯」と名付けられていながら、いたいけな命を救えなかった。
それがくやしい。

802 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 05:35:59.64 ID:bgi6exBQ0.net
監視カメラと言うな、防犯カメラと言えと言い張っていたのを思い出して、笑ってしまった。

803 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 06:10:57.24 ID:IN1lGKji0.net
囮捜査と論旨が全然関係ねぇ!!
ぶった切るな!

804 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 06:15:54.52 ID:lCd3/T+t0.net
>>801
なんかいろいろズレてするな。
第一に、おとり捜査は違法だ。第二に、別件での捜査が別の事件の解決の糸口になる
って例はたくさんある。第三に、「防犯」というのは慣用的な名称で抑止力以上のこ
とをカメラが何かしてくれるわけじゃない。第四に、今もいたいけな命を救ってるか
らこそ、被害者にならずに元気に高校一年生になっている子もいる。未然に防いだ事
件は評価されないのは世の常だな。

関係ないが、こういう凶悪事件が起きると「犯人は在日(韓国人)」ってコピペがあちこち
に貼られるけど、なんで今回はないんだろ?って疑問に思ってたら、元台湾人が確定
してたんだな。

805 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 06:19:07.06 ID:5rH3fUEL0.net
>>804
出番がなくて寂しかったんだなw
離間工作員w

806 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 06:36:16.38 ID:KXSPy9hQ0.net
栃木・旧今市市の女児殺害事件で容疑者逮捕 
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 ) ./ネトウヨ\.  n∩n
 ) |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  またチョンか!
 ).6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|   犯罪者の腐れチョソ氏ね!
 )  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

容疑者が台湾から帰化したことが判明
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )               クルッ
 ) ./ネトウヨ\.  n∩n 彡  へえ、台湾から帰化はしっかり報道するんだ。
 ) |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   韓国からの帰化はかたくなに日本人で報道するくせに。
 ).6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  ぶっ潰そうぜ!朝鮮漬けにされたマスゴミを!
 )  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  とにかく韓国が嫌い。死ねばいいのに。
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

807 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 06:47:52.09 ID:KXSPy9hQ0.net
親日台湾の漁民のみなさんが日本に武力恫喝を受けたとして安倍晋三首相を訴えるらしい。応援しようね。
【台湾メディア】台湾当局「もう日本の植民地統治を美化しない!」、高校の歴史教科書を改訂へ
【台湾】日本政府の領土・主権の専用HP開設に抗議
【国際】台湾総統 首相の靖国神社参拝に失望
【中国メディア】台湾・馬総統、外国要人に「釣魚島は中華民国のもの」
【台湾】台湾の団体や市民ら、安倍首相の”悪名高い靖国神社”訪問に猛抗議
「旧日本軍は数百人をひとまとめに縛り、生きたまま焼き殺した」=南京大虐殺の生存者が証言―台湾メディア
【ネトウヨ涙目】台湾の従軍慰安婦記録映画が公開されるwwwww

808 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 06:49:47.96 ID:KXSPy9hQ0.net
以下、ニュー速豚怒りの台湾ホルホルスレ連貼りwww

809 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 06:55:29.34 ID:99NWjrWM0.net
ここの住人で最初に「台湾」の名前を出す奴は反日サヨクの中でも一番心に余裕がない最底辺だと思ってましたw

810 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 07:11:41.89 ID:rJbl57fE0.net
>>801
>突破口を開いたのは、勝又拓哉容疑者(32)が、偽ブランド品を販売した容疑で栃木県警に逮捕された事件だ。
確か初期の段階で不審者として捜査線上にあがっていたはず。記者会見でも「捜査が実を結んだ」と言っていたと記憶。
偽ブランドの件は別件逮捕とはならないだろうが、この機会に締めあげて自白させたというところじゃないのか。

家宅捜索でPCを調べるまでに、物的証拠は見つかっていたんだろうか。
防犯カメラの件も、疑わしいとされるだけだと思うが。

811 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 07:14:22.64 ID:lCd3/T+t0.net
犯行時には「外国人」だった(帰化は事件後)。
事件の背景として、容疑者が日本語が不得意だったせいで、学校・社会から疎外
されていた、という事実があった。
偽ブランド品を販売してたり、交通事故をおこしたりする犯罪者要素の持ち主
だった。

もし容疑者が、元中国・韓国人だったら、2ちゃんの鯖が落ちてたな。

812 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 07:17:39.01 ID:KXSPy9hQ0.net
>>804
ま、何人でもいいんだが
多感な時期に故郷や民族的ルーツと異なる異国の社会に身を置くと
えてしてアイデンティティーの根無し草となって逸脱し犯罪に関わりやすい傾向がある。
それは韓国や台湾籍どころか、中国残留「日本人」孤児や日系ブラジルも然り。

そういうアウトサイダーの乱立するきな臭い移民流入国家を
ゲリゾウ政権は現在進行形で促進しようとしてるからなw

813 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 07:20:12.55 ID:rJbl57fE0.net
>防犯カメラに、勝又容疑者の乗用車が写っていたことも有力な証拠となった。
>「防犯」と名付けられていながら、いたいけな命を救えなかった。それがくやしい。
(産経抄 6/5)

>事件も虐待も、万の目をこらして防ぐつとめが大人にはある。
(天声人語 6/5)

どっちの文章が良い悪いというのは主観の問題だろうが、筆者の視点はずいぶん違うようだ。

814 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 08:12:38.45 ID:zwKbpx6QO.net
可哀想だから、天声人語と並べてやるなw筆者の1Qの差が歴然とする。
日本語の文章として比較の対象にならないw

815 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 08:27:15.59 ID:9tXnVi1C0.net
>>801
【産気抄】何食わぬ顔で人殺し6月5日
千数百年前に編まれた古事記、日本書紀で、こんな殺し方もあるのかと、感心
させられたことがある。
▼実行者は、女装したヤマトタケルである。身長1丈と大柄ながら、恋は盲目、
美貌に目がくらみ、近づいてきた敵を見事刺し殺す。
▼もっとも、ヤマトタケルのあの手この手やり方は、現代人の感覚からすると
かなり卑劣な感じのするものもある。
▼開いた口がふさがらないのは、相手の太刀を偽の太刀にすり替えての勝負で
打ち殺してしまうやり方だ。
▼確かに女児になってのクマソタケルの殺害、交友関係を結んだあとでのイズモ
タケルの殺害は、見方によっては悪魔のようなやり口だ。
▼ヤマトタケルは、父、景行天皇の命を受けて八面六臂の活躍をしたのだが、早世
したため、天皇にはなれなかった。それはくやしかったろう。

816 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 11:01:06.87 ID:Qb+eChB5O.net
勝又は在日韓国人系台湾系だよ

817 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 11:17:04.03 ID:Bi/hF3TE0.net
>筆者の1Q

2Q、3Q・・・

818 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 12:28:56.55 ID:ApVLQBaCI.net
私の1Qは84です

819 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 12:34:35.87 ID:Bi/hF3TE0.net
阿Q。

820 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 13:11:44.64 ID:1QZVQJiXO.net
右Qはゆうきまさみの「ヤマトタケルの冒険」読んだらまたぞろ愛国発狂在日認定するのかね、
それともハァハァ抜く方で手一杯で天皇ネタ云々なんかどうでもいいと本音がばれるかね。

821 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 13:13:54.86 ID:Qb+eChB5O.net
勝又は台湾だけど本省人に間違いない。
韓国朝鮮にいい人はただの1人もいないのは世界の常識だけど、台湾に悪い人はただの1人もいないのも日本の常識。

822 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 13:17:38.23 ID:Bi/hF3TE0.net
腹痛いw

823 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 14:07:17.38 ID:o47OyTLU0.net
>>738
>犬にセックス教えるような、ただの悪趣味な遊びだったという。


国立障害者リハビリテーションセンター及び国立職業リハビリテーションセンター創立30周年記念式典
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/okotoba/okotoba-h21e.html
国立障害者リハビリテーションセンター並びに国立職業リハビリテーションセンター創立30周年に当たり,
関係者一同と共に,記念式典に臨むことを誠に喜ばしく思います。

この2つのセンターは,30年前,身体に障害のある人々が社会の一員として自立できるよう,医療から職業
訓練,就労支援までを一貫して行うことを目的として設立されました。近年は,身体の障害に限らず,広く
障害のある人々を受け入れる施設として,様々な新しい試みにも取り組んでいると聞いております。障害者
の自立と社会参加のために力を尽くしてきたセンター職員を始め,多くの関係者のたゆみない努力に対し,
ここに深く敬意を表します。

30年間に両センターを利用した人々の数は1万人を超え,就職している人々もかなりの数に達していると聞い
ています。経済情勢が厳しい状況にある今日,ここを巣立った人々のことが案じられますが,それぞれセンタ
ーでの様々な経験をいかし,幸せな日々を過ごされるよう祈っています。

今日,障害者に対する国民の理解と関心はますます深まってきており,障害者が社会で意欲的に活動できる環
境をつくるよう多くの人々が尽力していることを非常に心強く思っています。科学技術の著しい進歩は障害者
に対する医療を充実させ,障害者の活動の領域を広げることに大きく貢献しています。様々な分野の人々が協
力して研究開発にいそしみ,障害者の福祉の向上と社会参加に資するよう期待しています。
                                         by上天皇のお言葉

下品で醜悪ななネトウヨと真に弱者の幸せを祈られる方と、あまりにもの違いだな。

824 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 14:13:19.17 ID:rvrLV/6v0.net
産経新聞の大本営発表:アジア安保会議で靖国に拍手という誤報

http://agora-web.jp/archives/1598401.html

825 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 15:36:41.53 ID:JG1q36j10.net
>>823
陛下のお言葉を根拠にして人に優劣をつけるのは憲法違反だし
何より品がない

826 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 16:07:34.09 ID:x9orhONS0.net
>>825


827 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 16:22:19.14 ID:zwKbpx6QO.net
738の発言は陛下のお言葉と比較する以前に人間として終わってるだろ。

828 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 16:28:05.71 ID:nElQxU/G0.net
>>825
憲法なんて解釈でどうにでもなるんでしょw

829 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 16:57:24.00 ID:EtaSbBPN0.net
八木秀次先生の仰るとおりサヨクって基本、
反米ヒッピーの血脈でフリーセックスだらな
アメリカを破壊しようとしたソ連の手先だ。

ガキだろうが学校で家庭で中学生ぐらいで
破瓜しまくって高校生ぐらいで妊娠しておきながら
社会で育てろだの離婚するからナマポよこせだの、
そういったテロを革命的善とするのがサヨク

830 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 17:04:12.12 ID:EtaSbBPN0.net
たとえばナマポの乱用はいかがなものか。
フリーセックスによる女の離婚を自己責任として、
自己の選択だからお国に迷惑はかけません、
死ぬ気でケツの穴まで使って稼いで子供は育てます、
これなら真のフェミニズムだ。歓迎しよう。
日本人は苦労している者にのみ手を差し伸べる勤勉な民族だ。
ナマポを日本人に限定し不正需給を厳しく取り締まって、
本当に困っている需給すべき人が需給出来れば文句は言わない。
たとえば手足が無いとか頭が取れかかっているとかそのレベルなら良いだろう。
精神疾患というか見た目的にどうと言うことはないのなら歯を食いしばって働いて欲しい。
無理なら淘汰も必要だと思うがどうか。

831 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 17:06:27.93 ID:aA9r/zEQ0.net
>>829
高校生で妊娠出産して社会で育てるのが受け入れられてたら
少子化なんて起きてないよ・・・。現実のどこを見てるんだ。
若年妊娠が問題になっているのはアメリカ。アメリカで少子化は起きてない。

ていうかその「八木秀次先生の仰るとおり」ってのはツカミで笑い取ってるのか。

832 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 17:12:59.54 ID:EtaSbBPN0.net
>>831
そんなもの受け入れていいわけがなかろう。
お前たちサヨクは国家に、良識ある国民に
受け入れろ受け入れろとやかましいがまともな国民は
お前たちの主張など1ミリも受け入れる気はない。
資源のパイは限られている。

833 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 17:46:05.16 ID:nElQxU/G0.net
ID:EtaSbBPN0は基地外ウヨを装ったサヨクか?そうじゃなきゃ理解できない

834 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 17:59:37.73 ID:Bi/hF3TE0.net
>>831
>「八木秀次先生の仰るとおり」ってのはツカミで笑い取ってるのか。

まんまと笑わされた

835 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 18:04:30.24 ID:uPHkGT3/I.net
なんか来てる?

836 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 18:13:16.54 ID:EtaSbBPN0.net
>>833
ナマポと社会福祉が予算を圧迫している現実を見ろ
俺はウヨでもサヨでもない。

837 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 18:30:05.94 ID:Bi/hF3TE0.net
八木に「先生」つけた時点で馬脚が現れている。

お間抜けさんですね。

838 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 19:43:00.51 ID:bgi6exBQ0.net
>>831
>若年妊娠が問題になっているのはアメリカ。アメリカで少子化は起きてない。
TIME magazineで、「Children's children」というcover storyが載っているのを
見たのは、もう30年近く前のことか。
検索してみたら、65年くらい前にも、そんなタイトルの記事が掲載されたようだが。
こっちの方の記事の内容は知らないけれど。

839 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 20:57:49.35 ID:J4nwAg9P0.net
>>806>>806

凶悪事件の容疑者が

1.日本人であれば、「彼(彼女)は在日韓国・朝鮮人」と認定し叩き、
2.在日韓国・朝鮮人であれば、加害者を叩く。
3.在日台湾人や台湾からの帰化した人であれば、黙殺を決め込み、

さらに、

4.在日米軍人であれば、殺人を除くレイプなど性犯罪では、
被害者の日本人を叩く。

それがネトウヨのクオリティ。

凶悪事件の容疑者に国籍は関係ないのにね。

840 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 21:01:58.93 ID:Bi/hF3TE0.net
>>839
竹田恒泰がよく「韓国は法治社会じゃない」と喚いているが、
ネトウヨ裁判官が誕生したら
間違いなく同じようになるな。

841 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 21:09:08.22 ID:iQR+ojS60.net
>>839
>1.日本人であれば、「彼(彼女)は在日韓国・朝鮮人」と認定し叩き、

「彼(彼女)」が日本人の代名詞なら在日であることと辻褄が合わないのだが、なにが言いたいの?
彼氏彼女という意味でデートDV事案の話をしてるつもりなのか?

842 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 21:27:27.83 ID:x9orhONS0.net
>>841
日本語むずかしい?

843 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 21:31:01.79 ID:Bi/hF3TE0.net
「認定」の定義が違ってるんだろうな。

844 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 22:48:17.57 ID:QotkudSb0.net
>>841が何を言いたいのか全くわからない

>>801
DNA鑑定に失敗したことは触れないんだね
記者会見での異例な謝罪と足利事件に触れたくなかったのだろうか

845 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 22:53:32.65 ID:EtaSbBPN0.net
>>837
敬称ぐらいつける礼儀を知らんのか

846 :文責・名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:22.38 ID:Bi/hF3TE0.net
>>845
いつも人のこと「お前」と言ってる奴が
山羊のことだけ「先生」って言ったら
価値観がバレバレだろ。

847 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 05:32:33.03 ID:6WZHuQ+80.net
産経新聞のアナグラムが最新見聞ねえ。
ここの諸兄ならもっと気の利いたモノを作ってくれるんじゃないかな。

848 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 06:42:11.01 ID:7FUknx430.net
陰惨シケ文?
「アナグラム」って英語を使ってる時点で、英語にもあるって気づかなかったのかな?

>>844
たぶん、「彼はこう考えている」と私は考える、という構造が理解できてない。
ウヨにとっとは、相手の視点で考えることのサヨク的らしいから。

849 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 06:54:09.28 ID:KHn3/XEc0.net
相手の視点で考えることのサヨク的らしいから

850 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 08:39:47.17 ID:EMmQXCZFO.net
相手の考えを合理的に推察する理性と知性があれば、品性の欠けたネトウヨにはならんだろw

851 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 08:46:40.47 ID:ikGZJEPl0.net
日本語の遊び心 6月6日
2014.6.6 03:05 [産経抄]

 サッカーW杯の開幕が、あと1週間に迫った。2日夜に放映されたNHKのドキュメンタリー
番組「プロフェッショナル」では、日本代表のエース、本田圭佑選手を特集していた。番組の
内容以上にインターネットなどで話題となったのが、新聞のテレビ欄に載った紹介文である。

 ▼「『日』本代表エースに密着/『本』田圭佑500日の記録/『ガ』チンコ総取材/ミラ『ン』
移籍舞台裏/挫折を『バ』ネに進化/超極秘ト『レ』ーニングにケニア人/『W』杯へ独占イン
タ/祝『杯』をあげる日まで」。横書き8行の文章から、各行の最初の文字を拾っていくと、「日
本ガンバレW杯」と読める。

 ▼「唐衣(からごろも)きつつなれにし妻しあればはるばるきぬる旅をしぞ思ふ」。『伊勢物語』
にある歌は、在原業平が旅の途中、川のほとりに咲くカキツバタを見て詠んだという。各句の頭
文字を取ると、「かきつはた」となる。

 ▼可憐(かれん)な花に、都に残した妻への思いを重ね合わせている。NHKのプロデューサー
は業平に倣って、歌や詩に別の言葉を折り込む、「折句」と呼ばれる技巧を使ったわけだ。

 ▼日本語はなんと、遊び心にあふれていることか。上から読んでも下から読んでも同じになる、
「回文」という言葉遊びもある。言葉のつづりの順番を変えて、別の意味の言葉にするのは、「ア
ナグラム」だ。

 ▼5年前に亡くなったミステリー作家の泡坂妻夫(あわさかつまお)さんは、奇想天外なトリック
とともに、日本語の言葉遊びをこよなく愛していた。ペンネームからして、本名の厚川昌男(あつ
かわまさお)のアナグラムである。その泡坂さんが産経新聞(サンケイシンブン)のアナグラムを
作ってくれたことがある。「最新見聞」(サイシンケンブン)。日本語って、やっぱり面白い。

852 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 08:49:33.98 ID:ikGZJEPl0.net
>>851
日本語が不自由な産経新聞に言われてもなぁ。
あたりまえだけど、言葉あそびは世界中にあるわけで、べつに日本語だけではない。
日本語とほとんど同じ構造の韓国語にもあるんじゃない?

853 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 09:11:03.91 ID:VGZ47KNS0.net
>>851
断られ
切れて
蹴りいれ知らんぷり

Kotowarare(ことわられ)
Kirete(きれて)
Keri ire sirannpuri(けりいれしらんぷり)

3K新聞記者、実況見分中のタクシーのドアを蹴り、逮捕されるも、容疑否認。

854 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 09:18:49.10 ID:2oDvldSV0.net
サ「唐可日5

なんの暗号だろう?

855 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 09:23:56.83 ID:Uy/FokgS0.net
>>849
ひらがな混ぜると意味がいまいちわかりにくいから
原文の漢字だけで書いてみて

856 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 09:48:39.52 ID:Uy/FokgS0.net
ネトウヨ君が間違えのかと思った。>>855は撤回

857 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 09:49:47.01 ID:Uy/FokgS0.net
というレスが舌足らずな件。ネトウヨの餌食になる前に訂正

ネトウヨ君が間違えたのかと思った。

858 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 09:51:52.07 ID:amPvCMqy0.net
だせえ

859 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 09:52:49.57 ID:Uy/FokgS0.net
さっそく来たww

ひっつき虫みたいなやつ

860 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 10:07:53.88 ID:yeEfqWMq0.net
「陰険四分散」
俺も作ってみた。

861 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 10:25:48.95 ID:VGZ47KNS0.net
江沢民
殺す
記事書き恥もかく

Kutakuminn(こうたくみん)
Korosu(ころす)
Kiji kaki haji mo kaku(きじかきはじもかく)

3K新聞、「江沢民氏死去号外」を発行するも、3カ月後、生江沢民登場。

漢字、ひらかな、かたかな、ローマ字、万葉仮名、神代文字と、いろいろある
日本語って、やっぱり面白い。

862 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 10:49:56.33 ID:ZVdqcR1RO.net
クー・クラックス・クランの日本支部気取りでもあるわけか>3K新聞社

しょせんはイエローモンキーなのにね┐( ̄ヘ ̄)┌

863 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 12:42:38.85 ID:PWvWuqQO0.net
>>851
そんな大層なもんじゃなくて単に 縦読み の一言で済むんだが。
それに番組欄の縦読み遊びはNHKについてはかなり後発で
もっとレベルの高く、毒もある縦読みは中日新聞とかでやってるんだが。

864 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 14:22:03.43 ID:QHPfMRIk0.net
>>849
人間がゴキブリの立場に立てと?
腐れ左翼は一般人レベルでもヤクザ暴力団と同じだしなw
しかもお題目が、仲良くしようぜ(笑)、友達守り隊(笑)、人類皆平等(笑)、愛と平和(笑)、アフリカの難民を救おう(笑)
あっち行けっての気色悪い ( ゚д゚)、ペッ
抑圧的なんだよ、この精神汚染隊( ゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ
日米安保にタダ乗りしようと脅す腐れ豚サヨク消えろ( ゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ

865 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 14:50:51.72 ID:ikGZJEPl0.net
>>864
もっと日本語じょうずになろうね。
でないと、誰もキミの立場になってくれないよ。
まあ、精神疾患は治療の対象なだけだから、その立場に感情移入されることはもともと無いか。

866 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 15:22:59.07 ID:g0xDp8aS0.net
いわゆる相手の身になって考えることと感情移入は違うと思うが

867 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 15:39:03.20 ID:RFKLLBL10.net
2014/05/13 - 問題の動画は、今月11日に行われた単独公演の出番直前に、舞台裏を撮影したもの。
HKT48のメンバーが集まり、指原莉乃が後輩メンバーに 「(ステージでの動きが)すごくちっちゃい。あと、楽しそうな顔が超下手。 もっとくしゃっと笑った ...
「天皇陛下みたい!」「愛子さま!」「アハハハハハ!!」 HKT48 ...

amaebi.net/archives/2160286.html

2014/05/13 - 「天皇陛下みたい!」「愛子さま!」「アハハハハハ!!」 HKT48の不敬発言

868 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 15:50:10.66 ID:AJ/R80ZN0.net
>>862
黄色い猿めをやっつけろ

869 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 16:34:58.19 ID:WQd6VzG90.net
>>853>>861>>862

キツイ(Kitsui)職場、3K新聞。
汚い(Kitanai)職場、3K新聞。
危険(Kiken)な職場、3K新聞。

870 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 16:44:36.74 ID:WQd6VzG90.net
>>864

自民党ネットサポーターズクラブ(JNSC)会員乙。

871 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 18:06:15.68 ID:Uy/FokgS0.net
石原と田母神の新党できたら止めるのかな、会員

872 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 18:06:24.48 ID:Q/C8y/hA0.net
>>864
なるほど。
これが正しい日本人、本当の日本語か。

873 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 18:07:33.78 ID:Uy/FokgS0.net
痰がたくさん出るようなら結核の疑いがある

874 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 19:57:23.10 ID:eD+dK6m30.net
>>864
なるほどなあ…

>>77
なるほどなあ…

辛淑玉「今の日本は、社会的な上昇を望めないと感じる人たちによる憎しみに満ちている」
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201310/0006439498.shtml
上祐史浩「かつてオウム真理教に来て、アレフに移って、その後アレフを辞めて、いまは在特会に入っている人がいます」
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/6/0247160.html 19ページ
上祐史浩「“負け組”から右傾化・カルト思想が生まれてくる」
http://blogos.com/article/63255/
雨宮処凛「自分を肯定できる要素が日本人であることしかないネット右翼が自殺しないか心配」
http://lecolline1.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/49_436f.html
ネトウヨの始祖が激怒
http://livedoor.blogimg.jp/godsokuhou/imgs/8/8/881fa8b8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/godsokuhou/imgs/d/3/d3f313ac.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/standupjoe1/imgs/2/2/22798307.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ooidoya/20120825/20120825224714.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ooidoya/20120825/20120825224715.jpg
山野車輪「現在のネトウヨは劣化保守」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/c1c39ba5756b66505612e92c8d045286.jpg

875 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 20:13:56.67 ID:Uy/FokgS0.net
>>874
>上祐史浩「かつてオウム真理教に来て、アレフに移って、その後アレフを辞めて、いまは在特会に入っている人がいます」

のこと詳しく知りたい。
リンク先見ると、ヨシフの本が出てくるんだが、そん中で
上祐が語ってるの?

876 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 20:23:27.90 ID:AJ/R80ZN0.net
>>874
稲田朋美の似顔絵が似過ぎw

877 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 20:28:43.96 ID:AJ/R80ZN0.net
>>874
なんかもう、「Y染色体」という単語だけで笑える。
実物は何も面白く無い物体の名詞でしかないのに。

878 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 20:51:32.39 ID:Uy/FokgS0.net
>>876
片山さつきじゃね?

879 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 21:00:33.10 ID:AJ/R80ZN0.net
>>878
言われてみれば、そっちかw
一度、数十メートルの距離から見たこともあるのになぁ。
ぼっちだった印象しか残っていないからかな。

880 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 22:05:07.89 ID:EMmQXCZFO.net
このスレのネトウヨは、たぶん産経の中の人間じゃないか?と思うのは俺だけか?
記者かどうかはわからんが

881 :文責・名無しさん:2014/06/06(金) 23:56:11.66 ID:fyYoq1Rw0.net
今日みたいな浮かれ調子の産経抄にはここの住人はムッカムカするよなw

882 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 03:58:45.50 ID:tu2zUsVW0.net
>>874

小林はすでに左翼
このスレで親米現実主義の我々に、論理的にぼこぼこにされている。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1401124857/

883 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 05:06:39.14 ID:RPkqrLzm0.net
>論理的に

884 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 06:30:48.31 ID:I8To4A0S0.net
コメント
さすがに「日本は正しかったのだ」って主張はマズいと気づいたかw
隣国を批判して、なんてのは、鏡に映ったウヨの姿なんだがな。
批判する側からファシスト呼ばわりされてるのは安倍ちゃんも同じだし。

885 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 06:35:00.36 ID:qOEnriMH0.net
>>884
批判する側というのはDデイに招待されなかった習近平のことかw

886 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 07:47:18.59 ID:sxsgH7Fz0.net
>>851
ブサ死刑「んんん」

887 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 08:14:54.26 ID:IlSON12i0.net
6月7日
2014.6.7 03:03 [産経抄]
 きのうのDデーは、戦勝国の日である。1944年6月6日、仏北西部のノルマンディー海岸に
連合国軍将兵約15万人が上陸した。70年の節目とあって欧米のメディアは、こぞって大きくと
りあげ、記念式典にはオバマ米大統領やプーチン露大統領ら各国首脳が、フランスの片田舎
にかけつけた。ウクライナ問題での対立もひとまず休戦、といった風情である。

 ▼なぜDデーと呼ぶようになったのか。実は、それまでも米軍は重要な作戦開始日を「Dデー」
という符丁で呼んでいた。ノルマンディー作戦が、多数の戦死者を出しながらもドイツ軍を撃破し、
第二次大戦の分岐点となったことから特にDデーと呼称するようになったという。

 ▼ちなみにAデーはレイテ島上陸作戦、Lデーは沖縄上陸作戦の際に使われた呼称という。本
土上陸作戦決行日のXデーは、幸いにも幻に終わったが。

 ▼Dデーを皮切りに、来年9月2日(米艦ミズーリで日本側全権が降伏文書に調印した日)まで、
次々と「70年」の節目がやってくる。敗戦国の国民にとって、つらい記念日が続くが、戦火に倒れ
た人々を悼み、不戦の誓いを新たにしたい。

 ▼問題なのは、こうした記念日を利用して隣国への敵愾(てきがい)心をあおり、自国民の不満
をそらそうとする指導者がいることである。先月、中国の習近平国家主席は、プーチン氏と会談し、
「反ファシスト戦争および中国人民の抗日戦争70周年記念行事」を来年、共催で開く方針で合意した。

 ▼70年の節目に「日本軍国主義者」をたたき、中国共産党の正当性を訴えようというわけだが、
彼には民主運動家から、ファシストと軍国主義者の称号を与えられている。記念行事を機に、暴動
など起きないよう良き隣人として切に祈りたい。

888 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 08:19:36.29 ID:IlSON12i0.net
>>887
なんかすごくゲスな感想だなぁ。
産経らしいといえばらしいが。

>敗戦国の国民にとって、つらい記念日が続くが、
戦勝国ならば、嬉しい記念日が続いてると思うのかねぇ?
戦勝国だって、多くの死者を生み出したし、生き残ってもずいぶん人生変わった人もいるだろう。

889 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 08:26:28.05 ID:Bda/SIpT0.net
>>問題なのは、こうした記念日を利用して隣国への敵愾(てきがい)心をあおり、
>>自国民の不満をそらそうとする指導者がいることである

一瞬「自民党への不満を」と読み間違えてしまった

890 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 09:51:24.81 ID:JvPTYwEZ0.net
>>887
>隣国への敵愾(てきがい)心をあおり、自国民の不満をそらそうとする指導者がいる
>彼には民主運動家から、ファシストと軍国主義者の称号を与えられている。
なんでいきなり産経抄が自国首相を語り始めたのかと思った。

891 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 09:54:53.63 ID:krWPpf4t0.net
>>887
> ▼問題なのは、こうした記念日を利用して隣国への敵愾(てきがい)心をあおり、自国民の不満
>をそらそうとする指導者がいることである。

>彼には民主運動家から、ファシストと軍国主義者の称号を与えられている。

安倍ちゃんのことかと思ったw

892 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 09:58:57.83 ID:3gmYy6Nv0.net
安倍ちゃんをファシスト呼ばわりするのは活動家だけ

893 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 09:59:41.48 ID:+qoCzxyX0.net
>>887
>暴動など起きないよう良き隣人として切に祈りたい。
産経はそんなこと祈るより、2011年7月6日に亡くなった、江沢民氏の
ご冥福を祈っておればよい。

894 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 10:26:39.35 ID:OQv/etcd0.net
正直、日本でも祝ったらどうかな。
戦争終わってよかったっていう、当時の日本人の気持になって考えないと。

895 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 10:30:44.66 ID:7GUV2jOp0.net
>きのうのDデーは、戦勝国の日である
( ゚Д゚)ハァ?
訳の分からないことを言い出して、何の根拠も示さないのはいつものことだから、驚きはしないが。

>敗戦国の国民にとって、つらい記念日が続く
( ゚Д゚)ハァ?
親族を亡くされた方には、辛い記念日が来るだろうが、続く人は滅多にいないだろう。
産経の社員が辛いのは、A級戦犯などとの自他同一化をはかっているからだろ。

これから毎日のように、〇〇市空襲70周年が続くが、辛いとは思わない。
当時の政府や軍の上層部に対する怒りがこみ上げてくるだけ。

896 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 11:56:11.66 ID:zS7nay2M0.net
【悲報】産経新聞の安倍ヨイショがキモすぎ 「安倍首相の深謀遠慮により中国は敗北した」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402103380/

897 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 12:28:56.15 ID:6+r9XbmL0.net
>>882
ネトウヨって親米なのか? 本当に?

898 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 15:19:23.30 ID:Mc31ymkZ0.net
安倍をここまで称えるのだからアベノミクスの恩恵は当然受けているのだろうな産経は。
どうなのよ

899 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 19:07:41.57 ID:5jLRvha00.net
>>793
このAAを思い出したよww
347 :文責・名無しさん:2013/04/12(金) 09:34:28.40 ID:ux/V69Z+O安倍ちゃん、昔のことは完全に忘れてるのねwww。

       ,ィZ三三二ニ== 、、皆さんちょっといいですか?今から私の話を聞いてください。
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、年金記録の照合は私の内閣において必ずやり遂げます
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽがその時の厚労大臣は菅直人さんじゃありませんか。
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ消費税を上げないなんて一言も言ってませんが実は
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ上げるとも一言も言ってないんです。私は出来るこ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'としか言いません。ですから言わないことは何も出
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!来ません。ちょっと黙ってて。これはニュース性が
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ある。国民はあなたより私の話を聞きたいと思う。
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| この選挙は小沢さんと私のどちらが首相にふさ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl わしいかを問う選挙ではありますが参院選の結
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /果にかかわらず続行して行くことが私に課せられ
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノた使命であります。赤城農相は事務所費を適切に
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l' 処理しており何も問題がないがまだ若いので辞めて
     ヽ._):.:.、          ,. ' l もらうことになりました。光熱費800円で辞任を要求し
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |た野党に責任があり私は美しい国を作るためにこれ
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | からも全力で邁進していく所存であります。そして皆
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、 さん最後にこれだけは言いたい。改革実行力があ
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝるのは私たち自民党とそして民主党であります!

900 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 19:51:13.78 ID:6+r9XbmL0.net
>>898
考えたことなかったが、一般論として
好不況って新聞の購読者数にどう影響するんだろう?

901 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 20:01:32.04 ID:fkLXjooc0.net
>>887
別に中国に限ったことじゃないよ
アメリカ大好き産経にはわかるまいがw

902 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 20:11:05.61 ID:WbQhb0ur0.net
>>897
ネトウヨの使う日本語と
それ以外の人が使うの日本語には明確な差異があるからなあ。。。
ネトウヨの使う「左翼」は「左派思想の持ち主」じゃなくて「自分達以外」だし。

ネトウヨにとっては「親米」のつもりでも、他者から見たら「従米」「隷米」かもしれない。

903 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 20:18:48.10 ID:ALlKJ/to0.net
>>887
>ちなみにAデーはレイテ島上陸作戦、Lデーは沖縄上陸作戦の際に
>使われた呼称という。本土上陸作戦決行日のXデーは、幸いにも幻
>に終わったが。
要するに、いわゆる「本土決戦」は幻でよかったってことか。沖縄戦で
倒れた住民は文字通り「犬死」ってことだな。「犬死」のうえに現在も米
軍基地による被害に悩まされている沖縄県民にとっては迷惑な話だな。

>Dデーを皮切りに、来年9月2日(米艦ミズーリで日本側全権が降伏
>文書に調印した日)まで、次々と「70年」の節目がやってくる。敗戦国
>の国民にとって、つらい記念日が続くが、戦火に倒れた人々を悼み、
>不戦の誓いを新たにしたい。
先の戦争を正当化している産経が「不戦の誓い」だってさ(笑)。本気で
そう思うのなら、先の戦争を総括して集団的自衛権に反対しろよ。まず
はそれからだ。今日のコラム「中高生のための国民の憲法講座」でも、
集団的自衛権マンセー だしな。そもそも抄子の脳裏には、戦争の最大
の犠牲者が民間人だという発想はないのだろうし。

【中高生のための国民の憲法講座】第49講 安全保障法制の何が問題か
西修先生 2014.6.7 10:20
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140607/edc14060710200002-n1.htm

904 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 20:27:52.71 ID:ALlKJ/to0.net
>>892

安倍ちゃんの発想は、ファシズムではなくナチズムに近いけどね。
安倍ちゃんの集団的自衛権の憲法解釈変更なんて、ナチスがワ
イマール憲法を形骸化させた「全権委任法」の手法を学んでいると
しか思えないわな。ある意味「全権委任法」も真っ青だけど。
「法律」よりも「(憲法)解釈」が先行している分だけね。

905 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 20:46:43.91 ID:krWPpf4t0.net
>>904
安倍ちゃんがそんなことを学べるとは思えないw

906 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 20:53:25.75 ID:7GUV2jOp0.net
まあ、「法の支配」を知らない安倍晋三らしい、人治主義そのものだからね。
条文そのものを完全に無視するのも、日本語を知らない安倍晋三らしい。

907 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 21:58:26.01 ID:+ebIzEKY0.net
>>904
そんな欠陥憲法をよくまあいままで放置して来たな。
そもそも穴だらけだから解釈の余地が大きいわけだし。

908 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 22:48:49.22 ID:6+r9XbmL0.net
明治憲法については完璧だったっていうんだろうな
ネトウヨなら

909 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 22:56:02.33 ID:IlSON12i0.net
>>908
でもあれドイツ帝国憲法の模倣じゃん。
おかげで国是がない憲法になっちゃったが。

910 :文責・名無しさん:2014/06/07(土) 23:55:33.54 ID:+ebIzEKY0.net
>>908
なんでそう思うの?

911 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 00:00:13.02 ID:2ovq2qlD0.net
>>910
戦争に負ける前はすべてが正しかったというのが
ネトウヨ思想だから

912 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 01:53:56.37 ID:V7+hBIT+0.net
戦前は朝鮮人は同胞でアメリカ人は鬼畜だろ?
ネトウヨとは水と油じゃね?

性格的には近いかもしれないけど

913 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 03:55:07.95 ID:CU0yRENQ0.net
罠にかかった中国 シャングリラ講演に込めた安倍首相の深謀遠慮
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140607/plc14060707000005-n1.htm

>「昨年、私は靖国神社を参拝した際、コメントを述べました。
>その際、国のために戦った方々のために手を合わせる、
>ご冥福をお祈りするのは世界共通のリーダーの姿勢であると。
>私もその意味において『御霊安かれなれ』と手を合わせたと申し上げました」

『御霊安かれなれ』というのは産経の誤記かと思ったら、原文ママの発言なんだな
昨年にも同じ発言をしてるらしいが、こんな珍妙な日本語を使う安倍の知能程度が知れる。
「御霊安かれ」か「御霊安らかなれ」のどちらかだろ。

これで保守とか美しい日本とか言ってるんだから笑わせるぜ。
というか、訂正する時間はいくらでもあったのに、感じが読めない麻生と同じで
周りに注意する人間がいないんだな。

914 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 05:14:13.34 ID:2aPZJGHL0.net
>>913
「死に損ないのくそじじい」と子供に罵倒されたのがそんなに悔しかったかw

915 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 05:34:31.74 ID:cJJi+Ek0O.net
鳩山菅はあれだけ失政だと叩くのに、日本を破滅に導いて憎き戦後体制、アメリカ追従の国家にしてしまった東条たちを擁護するのは理解できない。
国家にとって敗戦とは最大の失政だろうに。
右の奴らはなぜわからないのか。
あれだけの前途ある有望な若者の命を奪ったのに。

916 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 05:38:32.49 ID:2aPZJGHL0.net
>>915
しらじらしいw

917 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 05:40:38.56 ID:cJJi+Ek0O.net
A級戦犯は日本にとっても戦犯だ。
国家の為に戦ったと言うが、結果が全て。
鳩山菅だって日本を悪くしようと政治を行ったとは思えない。
特に鳩山先生は中国に対して常に友好的である。
しっかり国力の差を認識している。
アメリカさまの子分のくせに威張ってるスネ夫のやうな安倍とは大違い。

918 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 06:14:47.32 ID:MpywpdiO0.net
【産経抄】6月8日
 室生犀星の詩に「そとより帰りきたれば」で始まる秀作がある。こう続く。「ちひさきおもちやの包みかかへ」。胸躍ら
せた父親はわが家の門をくぐり、引き戸をカラリと滑らせる。しかし、どれだけ待っても紅葉のような手は奥から出てこな
い。
 ▼詩は「われを迎へいづるものなし」と結ばれている。生後1歳の息子を病で亡くした悲嘆を、犀星は『我が家の花』の
一編に込めた。世の無情を恨み、順序をたがえた命の盛衰をはかなみ「生きていれば」と指折り年を数える。子を持つ親の
情というものだろう。
 ▼あのとき犠牲になった8人の子供たちは、今年か来年に成人式を迎えるはずだった。大阪教育大付属池田小学校の児童
殺傷事件から8日で13年がたつ。亡くなった女児の父親は先日の小紙の取材に「時間は今も、止まったままです」と痛切
な思いを打ち明けていた。
 ▼小欄の手元に社会部記者として現場を走った当時の記事とメモがある。お菓子づくりの夢を奪われた女児がいて、ウル
トラマンへの憧憬(しょうけい)を断たれた男児がいて、わが子の墓前で「順序が逆」と嗚咽(おえつ)する母親がいた。
罪深い凶刃への怒りで、文字が激しく乱れている。
 ▼悲しいかな、当節の紙面から子供をめぐる惨事が消える気配はない。一方で現在の池田小に事件当時を知る教員が2人
しかおらず、教員の卵となる大教大の学生も1割が事件そのものを知らないという。忘却もまた幼くして奪われた命への背
信に等しい行為なのだが。
 ▼この時節に読み返す犀星の詩には、尾を引く余韻がある。「生きていれば」の負の連鎖をどこかで断ち切らなければ、
天上の星となった子供たちに顔向けできない。凶刃を手に社会の片隅に潜む「悪」をにらむのは、大人たちの役目だ。

919 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 06:15:19.07 ID:MpywpdiO0.net
宅間の父親との契約を破った産経新聞社会部のお前らこそが悪だろうが。

920 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 06:18:27.39 ID:MpywpdiO0.net
>罪深い凶刃への怒りで、文字が激しく乱れている
ただ、自分の字が汚かっただけだろうが。

921 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 06:18:30.26 ID:cJJi+Ek0O.net
>>916
日本がやるべきは歴史の歪曲改竄ではなく、日本軍が行った「日本市民大虐殺」の検証と自己批判だよ。

922 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 06:20:02.34 ID:MpywpdiO0.net
>「悪」をにらむのは、大人たちの役目だ
天声人語のパクリかよw

923 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 06:39:13.04 ID:Nz5msT/60.net
>>918
そう思うなら、他者に対する憎しみを煽るなよ。
ヤ○ザだって泥棒だって、「自分のやってることは必要なこと」って自己正当化
をしてるもんだ。人間、自分で「悪」と思ってることはなかなかできないから。
宅間だって「エリートの子供を殺す」ことについて、何らかの理由付けをしていた
んだよ。
中韓やサヨクに対する憎しみほ煽ってる産経に、防犯を論じる資格はない。
在特みたいな連中から、ヘイトクライム(凶刃)までの距離は、半歩でしかない。

924 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 06:46:52.53 ID:NE/fPFLM0.net
>>923
なにをされても「悪いのは自分達だから」と我慢してくれた日本人が恋しいかw

925 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 07:45:08.69 ID:M6rO3MYD0.net
>>923
名前をつける所が偏ってないか?w

10人がかりで1人を殴って顔を骨折させるようなのにも名前をつけろよw
「なにクライム」と呼べばいいんだ?w

「この世におれんようになるぞ」などと脅迫するのにも名前をつけろよw
「なにクライム」と呼べばいいんだ?w

926 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 07:57:20.42 ID:99j0XB6D0.net
>>925
クライムって犯罪って意味だよ。
よって前者は傷害罪、
後者は脅迫罪で
どっちも普通に犯罪だろ。

927 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 08:27:32.55 ID:Cb0TLluD0.net
>>918
6月5日に掲載された栃木県の事件では防犯カメラ頑張れ!みたいで呆れたが、今日は
何とか読めるものになっていた。
産経抄はタイトル有無でずいぶん文章のレベルが違うようだ。筆者の違いかな。

928 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 09:13:36.94 ID:PCHXCyTt0.net
>>904-904
↓お前ら喜べっw!! 安倍ちゃんが法の支配を語り始めたぞっww!!!



=====
安倍首相「法の支配」でASEANと連携、中国包囲網 - MSN産経

2014.5.30 23:51 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140530/plc14053023510027-n1.htm

アジア安全保障会議」に出席し、講演する安倍首相=30日、シンガ ポール(共同)

安倍晋三首相は30日のアジア安全保障会議(シャングリラ対話)の講演で「海における法の支配」の重要性を説いた。
法をないがしろにして力や威圧」で南シナ海進出をもくろむ中国をあぶり出すとともに、中 国と領有権争いをするフィリピンやベトナムなど東南アジア諸国連合 ASEAN)各国とは
「法の支配」で価値観を共有させ、対中包囲網 を形成するねらいがあった。

首相は30日の出発前、・・・(以下略)


(シンガポール 比護義則)



     ーーー
安倍首相、法の支配を語る 2014/05/ 31(土) 12:41:28.56
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401507688/
 

929 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 10:04:13.93 ID:KbJbZOYd0.net
>>918
>忘却もまた幼くして奪われた命への背信に等しい行為なのだが。

太平洋戦争の沖縄戦、各都市への大空襲で、幼くして死んだ命のことを
すっかり忘れていそうな、安倍首相批判か。

930 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 10:46:26.04 ID:CU0yRENQ0.net
田母神戦争大学の白熱講義(上)「敵空母を撃沈するまで戦うしかない」日本真正保守党を設立します!
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140608/plc14060807000001-n1.htm

ちょっとこの記事読んでみてくれ
記者の文章があまりに低レベルかつキモいので一読の価値がある

931 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 10:49:13.15 ID:PFUQYlOe0.net
黙れ朝鮮

932 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 11:04:28.47 ID:5HAMoGJU0.net
ネトウヨ怒りの国籍透視w

933 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 11:50:09.59 ID:CocqU2/J0.net
>>930
正論の執筆陣とか勝ち組経営者への苦言かと思ったら突然政治家の例が引き合いになってたりして意味不明だったりする。

宰相も国家の経営者と言いたいのか何なのか・・・


↓そういや2010参院選で児ポ規制慎重派だった唯一の自民候補が三橋氏だったンだよなw。この人みたいな良識者へのテコ入れが放置されてマジキチや銭ゲバだけが当選するのが今の与党。





     ーーー

【日刊ゲンダイ】「失礼だ!無礼だ!」竹中平蔵パソナ会長、TV出演で経済評論家・三橋貴明氏の疑義に顔を真っ赤にして逆ギレ★6
2014/06/07(土) 15:54:53.46 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402124093/


【週刊文春】ワタミ介護事業で死亡事故、渡辺美樹会長は遺族に「1億欲しいのか」と言い放つ★4
2013/06/13(木) 00:09:50.06 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371125959/
 

934 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 12:15:57.98 ID:e9jPC/nb0.net
>>930
これは実際の新聞に載っている記事?
シラフで書いたものとは思えない。

本人は面白いつもりで書いているのだろうが、
「英検3級記者の憂鬱」とか、上手い翻訳ができないとか
個人的なことを書き並べ、ドイツ人に「次はイタリア抜きで」と言って仲良くなる
という使い古された冗談まで出てくる。

「嫌中憎韓本」として、
『朝鮮崩壊』など具体的に12冊の書名を書いているけど、これは宣伝だろうな。
「ヒットしている」と書いてあるが、この本の発売日は6月5日のようだ。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140607/bks14060714000002-n1.htm

935 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 12:16:21.96 ID:Fg6BEL5W0.net
>>930
くだらないものを読んでしまった

936 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 12:41:52.12 ID:CocqU2/J0.net
 
【正論】エリート律した「負い目」の喪失 社会学者 関西大学東京センター長・竹内 洋+(4/4ページ) - MSN産経
2014.5.26 03:12 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140526/edc14052603120001-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140526/edc14052603120001-n4.htm

・・・高度成長時代の経営エリートには、戦闘で死んだ戦友やビジネスマンとして海外に赴任中、敵艦により撃沈され、海の藻くずと消えた同僚のことがいつも頭をよぎると言っていた人が少なくない。
そこから経済復興 による日本の再生こそ、戦死した彼らの無念さを安んじさせることになると思った者も多い。ここでも死んだ戦友・同僚への負い目が身をただ し、方向性を得る指針になっていた。

   ≪残った「成り上がり根性」≫

いまでもこのようなエリートをめぐる文化がなくなったわけではない。私が尊敬するある経営者が、亡くなった同期の元同僚の思い出を語りな がら、私にぽつりと言った。

「彼が生きていれば、自分のようなものが今の地位にあるはずはない。」

「負い目」という日本型ノブレス・オブリージュはなお生きていると思ったものである。しかし、エリートを取り巻く環境は大きく変わった。
進学競争は完全競争に近くなり、死者との共感も薄くなった。大衆は苦労する無告の民から自己の権利と主張に急なクレーマーと化した。弱者への負い目感情を醸し出した構造が消滅した。

そのせいだろうか、経営幹部や政治家の中には不安の裏返しともいえる傲慢な振る舞いをする人が少なくない。周囲にイエスマンだけを置きた がる傾向も目立つ。

棚からぼた餅式で首相になった民主党の元総理が選挙民やテレビカメラの前では誠実そうに振る舞っていても、衆人の目が ないところでは官僚や企業人に当たり散らしていたことはよく知られている・・・
 

937 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 14:45:22.53 ID:HTG5yDSK0.net
>>918
そういう突発的な事件もそうだが、平時に起きる交通事故などはどうなんだろう?


>>936
くだらねぇな。
この程度で社会学者か。
民主主義社会では、当然ながら権利は主張するものが得る。
なにが、
>大衆は苦労する無告の民から自己の権利と主張に急なクレーマーと化した
だか。

こういう感想って、根底には統制経済下にあることを想定しているな。
当たり前だが官僚的エリートが上に媚びつつ下には傲慢になるのは当然。
そして昨今の官僚的エリートは、かつての儒教的道徳を学ぶことがない。
それだけのことだろう。

単純に、日本の社会が柔軟性失って固定化し、悪い面が浮き上がってきただけさ。
悪くなったんじゃなく、高度成長期に覆い隠されてきたのが現れてきた。
それを今の若い奴らは、みたいな愚痴にされてもな。

938 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 14:54:40.70 ID:JOs9UtYP0.net
>>903

>【中高生のための国民の憲法講座】第49講 安全保障法制の何が問題か
>西修先生 2014.6.7 10:20
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140607/edc14060710200002-n1.htm



↑西修って昨年来からネトサポ間で指示が広まってるらしい。
 

939 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 15:03:30.20 ID:jndmI1jx0.net
>>914

長崎被爆者に「死に損ない」 横浜の中3生、修学旅行中に暴言 2014.6.7 13:10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140607/crm14060713100007-n1.htm 
>修学旅行で5月に長崎を訪れた横浜市の公立中3年の男子生徒数人が、
>爆心地周辺を案内していた被爆者で語り部の森口貢さん(77)に 「死に
>損ない」などの暴言を吐き、森口さんが学校に抗議していたこ とが7日、
>分かった。
>森口さんによると、被爆者らが5月27日、3年生119人をグループに分
>け、爆心地周辺の被爆遺構を案内。森口さんが山里小学校で説明し始
>めたところ、グループから離れて行動していた数人の生徒が「死に損な
>いのくそじじい」と大声で叫んだ。森口さんは注意したが、この数人は周
>りの生徒にも「拍手しろ」などと言って妨害、暴言を続けたという。
>森口さんは翌日、手紙で学校に抗議。さらに学校に電話したところ、校長
>は「大変申し訳ない」と謝罪したという。森口さんは取材に「こんな経験は
>初めてで悲しい」と話した。

さすが、横浜市は育鵬社の公民・歴史教科書など「愛国心」教育が行き
届いていますね。「死に損ないのくそじじい」も素晴らしい日本語だし。
これぞ酷使様の鑑(笑)。

940 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 17:24:46.49 ID:jndmI1jx0.net
>>918
>「生きていれば」の負の連鎖をどこかで断ち切らなければ、
>天上の星となった子供たちに顔向けできない。凶刃を手に
>社会の片隅に潜む「悪」をにらむのは、大人たちの役目だ。
殺人事件など、凶悪事件に厳しい産経だが(在日米兵による
レイプ事件は除く)、究極の殺人である「戦争」に甘くなるのが
産経クオリティ。戦争にも「負の連鎖」は起こるし、間違いなく
子供が犠牲になるわけだが。

941 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 17:30:23.11 ID:jndmI1jx0.net
>>928

☆安倍首相「法の支配」でASEANと連携、中国包囲網 - MSN産経

>「法の支配」の意味について、首相は「国際法に照らして正しい
>主張をし、すべからく平和的解決を図れ、ということだ」と解説した。

>中国が日本の集団的自衛権の行使容認に向けた動きに警戒
>感を示す中、首相は「積極的平和主義」を掲げることで、「力に
>よる現状変更」をもくろむ中国との違いを強調した。
-----
☆安倍首相、法の支配を語る 2014/05/ 31(土) 12:41:28.56

>南シナ海で緊張をもたらしている中国を念頭に「既成事実を積
>み重ね、現状の変化を固定しようとする動きは、強い非難の対
>象とならざるを得ない」と強くけん制。
-----
これって、集団的自衛権の憲法解釈によって、憲法に照らして正
しい主張をせず、既成事実を積み重ね、現状の変化を固定し、
「積極的平和主義」を掲げることで、「力による現状変更」をもくろむ
安倍ちゃんにブーメランで帰ってくる話ではないか(笑)。そのうち
日本が国際的にも強い非難の対象とならるのではないのかと心配だ。

942 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 17:45:39.47 ID:cJJi+Ek0O.net
>>939
産経にとっては「日教組左翼偏向教育」に抵抗する素晴らしい中学生だと彼らを称えるべきじゃないの?

943 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 18:08:25.54 ID:KbJbZOYd0.net
>>942
この中学生、安倍ちゃんの先兵となって異国で死に損なわずに英霊となって
くれるだろう。

944 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 18:09:32.85 ID:HTG5yDSK0.net
>>943
生き残るのは恥らしいし、人間爆弾になることを喜ぶんだろうな。

945 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 18:24:42.13 ID:BY0pjW9x0.net
>>937
なんつー醜悪な感想だろう

946 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 18:33:40.50 ID:HTG5yDSK0.net
>>945
醜悪な文章への感想だからね。

947 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 18:57:32.28 ID:JOs9UtYP0.net
===
【正論】駒沢大学名誉教授・西修 憲法への忠誠は「国民の義務」だ
2013.6.12 03:09更新 http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/130612/plc13061203100005-s.htm

・・・近年、憲法は国家権力を縛るものであって、国民を縛るものではないという議論が多くみられる。
そこからは、国民の憲法尊重義務は生じないとの結論が導かれ、また立憲主義を強調する立場から、憲法に義務規定を設定すること自体が疑問だという見解もある。

 私には無責任な憲法論に思われてならない。立憲主義は憲法に義務規定を設けることを決して否定していない。
古来より今日に至るまで納税はむろん、国防や兵役を国民の義務規定としてきている立憲国家は、枚挙にいとまがない。

これらの義務は、帰属する国家の一員として国民が当然に担うべき負担と考えられてきたのである。憲法尊重擁護義務もしかりだ。

 ■権利偏重論からの脱却を

・・・産経新聞が発表した『国民の憲法』要綱は、公務員の憲法順守義務とともに、
国民に対しても憲法および法令を順守する義務、国の安全を守り、社会公共に奉仕する義務、
国旗および国歌を尊重する義務、家族が互いに扶助し、健全な家庭を築くように努力する義務などを設けた。

 その根底には、国家権力を規制するという伝統的な立憲主義だけではなく、国民が「この国のかたち」としての基本法たる憲法つくりに、
主体的にどうかかわっていくかという、新たな憲法理念と憲法認識がある。

 これまでの権利偏重の憲法論から脱却すべく、新しい視点から国民の義務論が展開される一つの契機になることを期待したい。



ーーー
【プロフィール】西修 にし・おさむ

早稲田大学大学院博士課程修了。政治学博士、法学博 士。現在、駒沢大学名誉教授。専攻は憲法学、比較憲法学。産経新聞 国民の憲法」起草委員。
著書に『図説日本国憲法の誕生』(河出書房 新社)『現代世界の憲法動向』(成文堂)『憲法改正の論点』(文春新書、最新刊)など著書多数。73歳
 

948 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 19:04:59.21 ID:6ONoVHgL0.net
【ウヨ産経】安倍首相の靖国参拝発言で会場に賛同の拍手 アジア安保会議 ←捏造記事だと判明w
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402208657/

産経新聞の文章がひどい
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402214774/

949 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 20:30:19.54 ID:k2OF68zw0.net
明日か明後日の産経ショー



「うち以外の糞マスゴミやブサヨはこんな下らないことしてる暇があったらアカヒ叩けや!」

950 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 21:38:32.99 ID:n7SC9vTa0.net
明日はおじいちゃんの
いつものやつ。

951 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 21:42:27.17 ID:2ovq2qlD0.net
>>947
う〜ん、安部御用という意味で最悪の法学者で
どこから湧いてきたと思っていたら、早稲田なのか。

952 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 21:55:28.21 ID:rQw7TZGi0.net
http://www.onrw.net/japanesetop.html
こっちはロシアのサーバーだからアメリカ人に盗まれません。

953 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 22:03:20.11 ID:O7xKVW770.net
>>780
今はキモオタの娯楽でさえ中国人に乗っ取られる時代だからなww

<AKB総選挙>まゆゆ勝利の要因は「中華砲」、中国人ファンが3万5000票を投票
http://news.livedoor.com/article/detail/8915747/
2014年6月7日、第6回AKB選抜総選挙の結果が公表された。初の1位を手にしたのは渡辺
麻友さん。前年1位の指原莉乃さんは2位に後退した。投票総数268万9427票で史上最多
の激戦となったが、中国人AKBファンは自分たちの投票が勝利を決めたとわき立っている。

SNSでは以下のつぶやきが注目を集めた。

「渡辺麻友は15万9854票、指原莉乃は14万1954票。差は1万7900票です。中国ネット
掲示板のまゆゆ板は180万元(約2950万円)を集め3万5000票を投票。まゆゆの勝利
を決定づけました!これぞわれらが大中華砲の威力!」

コメント欄には喜ぶファンの声もある一方で、「お金のむだ遣い」「バカだな」と
いうツッコミも見られる。

954 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 22:29:51.32 ID:869Drgpo0.net
>>939
愛国心云々とかじゃなくて反抗期だからなんじゃね?
自分の高校の時の同級生にいた「世の中で正しさが保障されている言動&行動
はどんなヘタレにもできるけど、道に背いた言動&行動はガチの勇者にしか
できねーんだよ!」
・・・とか言ってたのと似たような感じなんじゃないかな?

955 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 22:44:59.65 ID:LrYCvQG/0.net
>>939
その爺さんが餓鬼どもに何を話していたかによるな
アカ丸出しの利いた風なことほざいていたのなら実際死に損ないの糞だがな

956 :文責・名無しさん:2014/06/08(日) 23:00:05.32 ID:2ovq2qlD0.net
>>947
この人、立憲主義は時代遅れだ
とか言ってるんだけど、この人だけなんだよな。
だいたい「時代遅れ」とか
「時期尚早」と一緒で法学者のいうことじゃない。

957 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 00:02:14.23 ID:fhDJH7vo0.net
桂宮が亡くなったそうだが。

>寛仁親王殿下(桂宮さまの兄・ヒゲの殿下)が、発言されてるもので
>桂宮さまが、「あなたは、どうして兄と結婚するんですか?」と、信子妃(ヒゲの殿下の妃)に
>尋ねられたそうです。
>その時に、「結婚すると苦しむ人間が一人増えることになる。
>だから、私は結婚しない」と話されたそうです。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227172462

ここらへんのことを八木あたりに聞くとなんて答えるのかな。

958 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 05:33:12.60 ID:kmmpWanH0.net
>>955
何を話していたかによらないよw
あの商売は百人中百人が死に損ないの糞ですよw

>>956
サヨクは永遠に変わらないものが好きだよなw
文系で永遠を唱えても、カルト宗教か小保方さん以下にしかならんがねw

959 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 06:55:33.51 ID:NsWZQxgP0.net
>>958
ネトウヨはバカだな。

「ネトウヨってもう時代遅れだよ」

って一言言ってるのと同じことだっていうの。
「わかりました、もうやめます」なんて言わないだろ。

960 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 07:14:09.42 ID:P7Ajk+ju0.net
 わが産経はよくよく人騒がせな、いや世騒がせな新聞のようで
ある。こんどはやはり首都圏と近畿圏で休刊日に即売朝刊を発
行することになった。
 ▼しかし休刊日の朝も活字を目にしたいというご要望は多い。そ
こで駅売店やコンビニで、休刊日にもワンコイン(百円)作戦で
新聞を出すことにしたのである。
 ▼作家の司馬遼太郎氏(本名・福田定一)が産経新聞大阪本社の出
身であることはご存じの方も多い。「ぼくが新聞社でやりたか
ったのは、社長でなく編集局長なんだ。今でもそんなつもりで \n 新聞を読んでいる自分に気づいて苦笑する…」。
 ▼昔の記者仲間の集まりでは「生まれ変わっても新聞記者になり
たい、それも産経のだ」。
 ▼大先輩・福田定一さんがそれほど愛したこの新聞を立派に受け
継いでいるか。顧みれば恥じ入るばかりだが、休刊日の返上は
ささやかな前進の一歩かもしれない。ただ労務対策上、定期購
読の宅配読者におこたえできないのは何とも申しわけないこと。
 ▼さて二月の休刊日明けは十二日あさ、駅やコンビニで初めて産
経新聞を手にされる読者にお目にかかれるかもしれない。
 ▼小欄は“人見知り”だから。初めての方にも気に入っていただ
けるようおもいきって過激に?書きたい。

961 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 07:21:32.48 ID:hCz0h9dn0.net
「サヨクってもう時代遅れだよ」

     (⌒⌒⌒)   ファビョーン!
      | | |
    (\___/)_
  ( ̄■   ■  )     <なっなにをいってるニダ!!
  (#    丑 ▼)    <ウリはサヨクなんかじゃないニダ!!
   / 'ー◎──◎‐|    <サヨクなんてどこにもいないニダ!!
  < ; l ___\ > .___
   l▲  (  。--。 ) |  |\ \
__〉   ■ 3 ノ   |  | |  ̄│
|:::::::/  \___ | \ |  | |   │ カタカタ……
|:::::::| \______|つ⊂|_| |   │
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|

                               「はいはい 天皇陛下はサヨクだよね」>(´∀` )

962 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 08:37:55.73 ID:IT1i6Fhe0.net
>>960
【産気抄】6月9日
わがS紙記者はよくよく人騒がせな、いや世迷惑な存在のようである。こんどは
休肝日に酒を飲んで留置所に入れられた。
▼泥酔しタクシーのドアを蹴ったあげくだ。
▼先年、児童買春容疑で逮捕されたのは、姉妹紙のSスポーツ記者であることは
ご存知の方も多いだろう。
▼今回の逮捕者は本紙の次長だ。それも安倍ちゃんヨイショの記事執筆で大活躍の
政治部の次長である。
▼「申し訳ないが、しばらくはお目にかかれないかもしれない。しかし、ほとぼりが
冷めれば、一段と過激な提灯記事を書くことをお約束する。」
▼小欄を借りてのS新聞をこよなく愛する本人からの伝言だ。

963 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 09:38:06.83 ID:SwWIvEAQ0.net
  
【翻弄された諫早干拓】「いつまで振り回されるのか…」 開門に制裁金命令 繰り返す落胆と安堵 国は八方ふさがり - MSN産経
(2014.6.5 17:07) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140605/trl14060517070004-n3.htm

(国営諫早湾干拓事業の潮受け堤防北部排水門。右側が調整池=3月、長崎県諫早市)

・・・八方ふさがりの発端は、開門による被害を一顧だにしなかった司法判断と、政治判断だった。

平成22年12月、福岡高裁(古賀寛裁判長)が5年間の常時開門を命じる判決を下すと、菅直人首相(当時)が「私なりの知見がある。」と地元の意向を無視し、上告せず確定させた。

高裁判決は開門期限を25年12月20日に指定したが、地元住民は懸命の反対運動を展開し、農水省は農業用水確保などの開門準備工事に着手できなかった。
地元住民ら約460の法人・個人は、菅氏が確定させた福岡高裁判決に対抗し、開門差し止めを求めて提訴。長崎地裁(井田宏裁判長)は11月12日、「農業の塩害など被害は免れない」として開門を差し止める仮処分を出した。

これにより、「開けろ」「開けるな」の2つの司法判断が並び立つことになり、農水省は期限内の開門を見送った。
この状況にしびれを切らし、まず開門派が佐賀地裁に、次いで開門反対派が長崎地裁に間接強制を申請。いずれの訴えも認められ、混迷はますます深まった。

国は佐賀地裁の間接強制決定を不服として執行抗告しているが、福岡高裁が6日に示す判断では、棄却される可能性が大きい。6月12日以降、開門しなければ、毎日49万円を公金から支払わなければならない。

開門派漁業者の弁護団は、制裁金引き上げ申請も検討しており、公金支出が増える可能性もある。乱立する法廷闘争で司法判断が出る度に、落胆と安堵を繰り返す地元住民には不満が渦巻く。
開門反対派のリーダー、栗林英雄・諫早商工会議所元会頭は

「問題は非常にこんがらがっていて、いつまでたっても平行線になりかねない。大所高所からの判断力に欠けた菅直人(氏)が、
地元の意見を聞き入れず、上告の権利を放棄した日から、この混乱が始まってしまった。」

と嘆く。栗林氏ら地元住民は、開門しないことを前提に、有明海の漁業環境改善に向けた話し合いの場を持つべきだと訴える。
 

964 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 10:00:35.52 ID:f366lXL20.net
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140609/erp14060907220001-n1.htm

産経はなんでこんなカス記事載せるんだろうな
時々アホになるよな

965 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 10:09:33.75 ID:/sEzdq0b0.net
韓国の船長と日本人の魂

福島原発が2011年3月12日に爆発してほどなく、福島県に行っていた大手テレビ、全国紙の新聞の記者は
一斉に福島から引き揚げた。
事故が起こってから半年ほどたった時に、私は四大誌の一つの新聞の記者のインタビューを受けた。
場所は東京駅に近いホテルのレストランで、彼は椅子に座るとほどなくして「先生、私は人生で一番つらい思い
をしました」と言い始めた。よほど胸につかえていたのだろう。
「事故直後、私は福島にいたのですが、退避命令を受けて福島からでました。
それから3か月たって、また福島の取材を命じられ、防護服を着て線量計を持ち、福島に入りました。・・・・
そうしたら、そこに普通の服装で普通に生活し、線量率も測っていない人たちがいるのです。
聞いたら「テレビが安全と言っているから」と言いました。
恥ずかしくなって、人生でこんなにつらい気持ちになったのは初めてです。

沈む船の乗客に「安全だから、そこにいてください」と言って船から先に脱出した船員と、福島の人に
「安全だから、そこにいてください」と言って福島から総員退避し、定点カメラを残した日本人・・・
なにか違いがあるのだろうか?

そのNHKに受信料を払い、新聞を買うのはどういう意味だろうか?
 起訴もされていない・・・

966 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 10:20:04.88 ID:I6I9bIJ50.net
>>964
時々?

967 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 17:28:52.99 ID:f3I8mcWOO.net
すまないが次スレ立て早めにお願いします

968 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 19:07:26.70 ID:pfol6gfy0.net
>>959
おいバカw
文系に永遠はないよと書いてあんだろこのバカw
オマエの脳内妄想が時代遅れになろうが何しようがシラネーヨw

969 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 19:24:05.72 ID:oGNLmmZf0.net
産経抄ファンクラブ第199集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1402309375/

970 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 19:43:18.15 ID:4FHnkLnx0.net
>>958

>サヨクは永遠に変わらないものが好きだよなw

成程。「立憲主義」のアメリカやフランスなど先進国の憲法はサヨクで、
同様に世界に誇るべき「立憲主義」の憲法を持つ日本もサヨクですか?
で、キミは「人治主義」的な憲法を持つ中国や北朝鮮が理想なのですねw。

>文系で永遠を唱えても、カルト宗教か小保方さん以下にしかならんがねw

カルト宗教は、オウム(アレフ)や韓国の統一教会、靖国神社を指す言葉
だろうに、そういえば統一教会や靖国神社をこよなく愛する保守的な
新聞社や政治家がいましたなぁ。それに、カルト宗教と小保方さんを同一
視するなんて、小保方さんに大変失礼だね。

971 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 20:13:21.98 ID:Eeyqx2s50.net
おっと、一社だけ「STAP再現成功!」記事を書いた産経の悪口はそこまでだ

972 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 20:27:40.28 ID:NsWZQxgP0.net
>>968
てか、お前そこまでいうなら自然科学が完全に
非歴史的だと思ってるのかどうか考えを聞いてみようかな♪

973 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 22:24:27.40 ID:kz78jlqg0.net
>>972
人文社会科学は仰る通りということだな
話は終わりだ

974 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 22:25:46.09 ID:I6I9bIJ50.net
>>973

低能はIDチェンジを繰り返すってこと?

975 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 22:30:48.75 ID:kz78jlqg0.net
変えてない
というか今日は初
というかこの人こればっかだね

976 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 22:42:26.49 ID:I6I9bIJ50.net
>>975
頑張って!低能くん!

977 :文責・名無しさん:2014/06/09(月) 23:17:37.03 ID:NsWZQxgP0.net
>>973
終わらないよ。馬鹿じゃねーの

978 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 05:46:43.31 ID:nWFZmIFU0.net
>>977
そいつは真性の病気持ちですお^^

>>977
ああいえば上祐ばっかやってっから
そうやって簡単に一本取られるw
サヨクはバカだなw

979 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 07:21:04.28 ID:0QOzo/8n0.net
コメント
まず手始めに、鉤十字かかげてデモしてる連中をなんとかすべきだな。

980 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 07:58:15.27 ID:bR9zB+VL0.net
6月10日
2014.6.10 03:20 [産経抄]
 人の印象はおおかた、出会って5秒で決まるという。話し方を加味しても15秒ほど。先日、ビジネスマナー
講習の専門家にそう教わった。昨今の自己啓発セミナーでは「印象の9割方は見た目と話し方。話の中身は
1割弱」と説く講師もいると聞く。

 ▼2020年東京五輪・パラリンピックは、日本にとって壮大な面接試験となりそうだ。期間中の訪日外国人
は1千万人を超えるという。日本人はあまたの一期一会を繰り返し、その第一印象をもって「日本」を語られる。
語学力に乏しく、応接のマナーに不案内な小欄には頭痛の種が尽きない。

 ▼筑波大で4月に始まった「おもてなし学」講座が、学生に好評という。講師を元日本航空客室乗務員の江
上いずみさんが務め、握手やお辞儀の作法、国際舞台に通用するマナーのあれこれを、実技を交えて伝授し
ている。学生たちに6年後、「おもてなし」の最前線に立ってもらうのが狙いだ。

 ▼江上さんは約30年の機上生活で「ありがとう」といえない日本のビジネスマンを多く見てきた。心を尽くして
も、一方通行かもしれないという不安を重ね、「お互いの心が通い合って『おもてなし』は成り立つ」との思いを強
くした。講義では「尽くし上手は尽くされ上手」という国際人のたしなみも説く。

 ▼「おもてなし」に、「表なし」とかけたしゃれは気が利いている。表裏のない心をもって相手に届ける無償の行
為−。施す側と受ける側の心が折り合う地点はきっとある。そこに笑顔が生まれれば言うことはない。

 ▼残り6年、「おもてなし」の本家としては心身の備えをしておきたい。固い頭に語学を詰め込んで間に合うかど
うか。取り急ぎ、硬くなった口周りの肉をほぐすことから始めてみる。

981 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 07:58:52.72 ID:bR9zB+VL0.net
>>980
つまり産経新聞のヘイト発言はおもてなしの作法?

982 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 08:09:39.44 ID:/8+FaN9D0.net
>>980
抄子が普段、産経新聞を読んでいないということがよくわかるコラム。

983 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 08:34:10.51 ID:e+of4ISJ0.net
「まずはおもてなしに慣れるつもりで、外国人移民を受け入れてみたらどうだろう」

984 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 08:52:30.17 ID:95S8pM4D0.net
>>980

江上さん
 >「お互いの心が通い合って『おもてなし』は成り立つ」
産経抄
 >固い頭に語学を詰め込んで間に合うかどうか。取り急ぎ、硬くなった口周りの肉をほぐすことから始めてみる。

6年賭けて「語学を詰め込んで」しまえばおもてなしが出来るのか?バカなのか?
前回のオリンピックでも「外人来るから」と慌てて英会話学習を始めた人は多かったそうだが。

985 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 12:03:10.42 ID:IH7TMsjx0.net
>>978
そもそも話をおおきくしたのお前だから。

まさか自覚がないの?

986 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 12:07:47.33 ID:QZFdw5Bw0.net
すごいバカがいるなw

987 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 12:09:24.55 ID:IH7TMsjx0.net
なんかさー右でもいいんだけど、教養がないのに威張るのは恥ずかしいぞ。

>サヨクは永遠に変わらないものが好きだよな

万世一系の皇統は?

マルクスとかの歴史的発展段階の説の中で
「永遠に変わらない」理念が重視されるとかんがえるわけは?

こういうこと多少でも考えたことのある気配がないんだな。

988 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 12:16:40.43 ID:vlh4+cki0.net
アンカーたどって読んできたwバカだなーこいつw

989 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 12:18:02.52 ID:IH7TMsjx0.net
>>988
おまえ単に理解できてないだけw

990 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 13:07:35.76 ID:e+of4ISJ0.net
普通は左翼は革新で、右翼が保守だろうに、
ネトウヨは自分が何を保守すべきなのか全くわかってないんだな。

991 :ハミルトンの哲学と米国憲法:2014/06/10(火) 14:47:30.18 ID:rj+x61QW0.net
<保守主義の父 エドマンド・バーク> 保守主義の哲学シリーズU−4‐‐‐「米国保守主義の父」アレクサンダー・ハミルトンの哲学と米国憲法
http://burkeconservatism.blog88.fc2.com/blog-entry-29.html

・・・バークは英国に古来から現存する英国の“國體(国体)”=“法/コモン・ ロー”を保守する精神と論理を大成した が、
ハミルトンは英国の“國體(国体)”を参考にしつつもそこから米国の“新しい國體(国体)”=“憲法/準コ・ モンロー”を創造するという偉業をなした。

米国には、英国のような、君主(国王)が不在であり、貴族も不在であった。つまり、「王なし、貴族なし」という「不利な条件」下で、 英国以上に“自由”が顕現された、かつ未来に永続する生命源豊かな新生国家を創ったのである。

さて、読者の皆さんは「王なし、貴族なし」が“自由”にとって「不利 な条件」 と聞いて、「本当か、なぜ???」と思われる方が大多数であろう。
その理由は、次の思い込み、つまり、

「君主制や貴族制」は必ず絶対君主制や貴族専制を生じせしめて国民の“生命・自由・道徳・財産”を圧搾し、
「デモクラシー(直接民主政《以下、民主政と呼ぶ》と間接民主政《以下、共和政と呼ぶ》)」は必ず民衆の“生命・自由・道徳・財産”を擁護する、

という「間違った思い込み=固定観念」を義務教育課程から徹底教育(いわば洗脳)されているからである。最初に結論から述べると、 両者いずれの政治形体でも、
“法=コモン・ ローによる支配”あるいは“立憲主義”という、政治権力への強力な箍(たが)をはめない限り、暴政的な専制政治に至る危険性が非常に大きい、これが「あらゆる時代のあらゆる国家に共通する政治の基本原理である、ということである。

つまり、暴政的な専制政治に陥るかどうかの臨界点は、その政体が何であるかよりも、その政体下で“法の支配”あるいは“立憲主義”が安定的に確立しているか否かによるところの方が大きいのである。
 

992 :ハミルトンの哲学と米国憲法:2014/06/10(火) 14:49:19.08 ID:rj+x61QW0.net
 
(続き)

・・・この基本原理を研究し尽くした上で、暴政的専制政治を完全に抑制、封殺するために創造されたのが、
米国建国の父ら天才エリート集団が英国コモン・ローの叡智の集積から原理を発見し精密に組み立てられた米国憲法であり、立憲主義国家である米国(アメリカ合衆国)なのである。

今、私が、述べたような米国憲法と米国建国における「建国の父たちの「恐るべき天才性」は、米国憲法の解説書(義解書)『 ザ・フェデラリスト』を一読しただけで、十二分に実感できるだろう。
 

993 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 20:13:41.61 ID:GBW/TUmE0.net
>>980
いくら「お・も・て・な・し」を習得しても、6年後の日本が
「おもてなし」が発揮できるような環境にあるのかが疑
問だな。一方で「観光立国」や「観光特区(沖縄)」を掲
げながら、他方で「集団的自衛権」と称して軍拡を指向
する日本があるわけで、ヘイトスピーチの件も相まって、
これまでの良いイメージの日本を維持できるのかと。観
光が「平和産業」ということを痛感させられるコラムですな。

>>981
例えば「中国・韓国・ロシア人観光客お断り」とか?w

994 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 23:26:19.13 ID:PmVKST6b0.net
>>979
それはお前の国の女性家族相という人がやることだw

995 :文責・名無しさん:2014/06/10(火) 23:58:07.70 ID:99OJyDdB0.net
>>967はなんで早めのスレ立てを求めたの? 

996 :文責・名無しさん:2014/06/11(水) 07:56:17.09 ID:G0x+4s9I0.net
【産経抄】平成版子争い 6月11日
 2人の女が1人の子をめぐって、どちらも自分が母親だと主張して譲らない。「引き勝った方を実の親と認める」。江戸
町奉行の大岡越前守(えちぜんのかみ)忠相(ただすけ)は2人に、子供の腕を両側から引かせた。
 ▼痛がって泣く子供の姿を見て、1人の女が思わず手を離す。忠相は、その女こそ実の母、との裁定を下した。「子争い」
は、忠相の名裁きを集めた「大岡政談」にある。実は中国・宋代の裁判物語の翻案らしい。今なら、DNA鑑定ですぐに決
着がつきそうだ。
 ▼もっとも、DNA鑑定によって、血縁関係がないことが明らかになれば、父と子の関係は解消されなければならないの
か。科学技術の発達は、新たな「子争い」を引き起こしている。
 ▼最高裁を舞台にして争っているのは、関西の夫婦と北海道の元夫婦である。生まれた子供はともに、夫の子として出生
届が出された。しかし妻は、夫とは別の男性と交際していた。いずれの子供も99・99%の確率で、夫ではなく交際して
いた男性の子であると判明している。
 ▼すでに子供とともに夫と別居している妻側は、生物学上の父親を法律上の父とするよう求めている。これに対して、夫
側はあくまで父子関係の維持を主張する。血がつながっていなくても、子を思う気持ちは変わらないというのだ。民法が想
定していなかった事態を前にして、平成の奉行たちの悩みは深かろう。何より心配なのは、2人の父から両腕を引かれる子
供たちの、心の痛みである。
 ▼それにしてもと、2カ月前に書いたコラムを思い出す。「真実より信じることの方が大切」。結婚生活についての「名
言」を紹介したばかりだ。DNA鑑定という「真実」がもてはやされるようになった昨今では、もはや通用しないのかもし
れない。

997 :文責・名無しさん:2014/06/11(水) 07:57:29.57 ID:G0x+4s9I0.net
「2カ月前に書いたコラム」とやらの内容は知らないが、
まるでカルト信者のような話。

998 :文責・名無しさん:2014/06/11(水) 07:59:07.85 ID:ASlMIwsJ0.net
>>996
>「真実より信じることの方が大切」。結婚生活についての「名
>言」を紹介したばかりだ。DNA鑑定という「真実」がもてはやされるようになった昨今では、もはや通用しないのかもし
>れない。
万世一系は?

999 :文責・名無しさん:2014/06/11(水) 08:23:08.48 ID:UmU3PPw30.net
>>996
>「真実より信じることの方が大切」
安倍ちゃんのお言葉「アンダーコントロール」のことか

1000 :文責・名無しさん:2014/06/11(水) 08:28:21.40 ID:sgHmp1Fx0.net
>>996
「版子争い」ってのは何かと暫く考えてしまった。

それにしても、爺さんがひなたぼっこしながらブツブツ話しているような
このコラムってのも変わらないねえ。

世の中を嘆いてみたり近所の不埒者を罵倒するだけではなく、たまには
若い連中が納得するような年寄りの知恵というのを読ませて欲しいもんだ。

1001 :文責・名無しさん:2014/06/11(水) 08:30:54.43 ID:ASlMIwsJ0.net
>>1000
そんな筆力あったら、産経の記者なんてやってるか?

1002 :文責・名無しさん:2014/06/11(水) 08:34:04.48 ID:gucJ+TJ20.net
1000だったら天皇家は修正ごとにDNA鑑定を義務づける法律が制定

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
402 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200