2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カンパくれ】 田中龍作 【マスコミガー】

1 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公式
http://tanakaryusaku.jp/
Twitter
http://twitter.com/#!/tanakaryusaku

2 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「日本のマスコミは事実を伝えない」とほざいて、
イタリアの国民投票を見に行ったけど、
ブログに書いた記事に目新しい事がなかった。
日本のマスコミのほうが詳細に報じてたよね。

3 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人のTwitterはレッテル貼りばかりだな。
大宅映子、勝間和代がスポンサーの影響力でテレビ出演って何を根拠に?

4 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
根拠はアレだよ 米軍情報w
所詮は上杉や岩上と同類なんだよ

5 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人もカンパ乞食だからな。
「戦ってる俺」、「事情通な俺」を演じないと金が集まらんのだろ。

6 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人、東電本店前に行くと毎回怒りで体が震えるらしいんだけど、それってなんかの精神疾患だよね
早いとこ病院へ言ってくださいね

7 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネイビー通信の田代が車上荒らしで逮捕だと。
二人とも自分のブログに書いて、
カンパなるものを募集する自称ジャーナリストなのに、
どうしてここまで差がついたのか。

8 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人も捕まったら無職と報道されるのかな
ジャーナリストとしての収入がないもんね

9 :文責・名無しさん :[ここ壊れてます] .net
あーやっぱ始まってるかフリー叩きが。
しかも上杉岩上叩いてる在特思考のキチガイと同じ連中てw

10 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで菅直人と嫁を呼び捨てなんだろ。
仲間内はで呼び捨てでも構わんが、外に向けては敬称をつけるべきだろ。
非礼以外の何ものでもない。

11 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こいつのTwitterは酷すぎる 上杉や岩上の比ではない
暴言、レッテル貼りのオンパレード

12 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大変だ!田中氏のサイトから↓の記事が消されているぞ!
「にせエコカー『プリウス』に騙されるな 〜トヨタの情報操作」
(ttp://2016.at.webry.info/201009/article_129.html にコピーされている)
ついにトヨタの情報操作はフリージャーナリストと契約するプロバイダにも及んだか!

でもトヨタめ、「にせエコカー」の画像は消し忘れたようだな!
http://tanakaryusaku.seesaa.net/upload/detail/image/E381ABE3819BE382A8E382B3E382ABE383BC.jpg.html
これはプリウスそのものではないか!


13 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
この写真は盗用じゃないの?
このおっさんは何が専門なのかわからんけど、
車の発表会まで取材に行ってないだろ。

14 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
MHKの実況をしとる。
子供のいじめのようなレッテル貼りばかり。

15 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
NHKに訂正

16 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会見でも聞くことがないからTV実況で反原発活動か
金を集めるのに必死だな

17 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>tanakaryusaku田中龍作
>フジテレビ平井解説員、「安全も大事だけど、電力供給も大事。
>電力不足になると死者が出る」。 高校生並みの知的レベルだ。 
>安全と電力は二者択一ではないだろ。

電力不足が安全の問題ということが理解できないのかな。
この人の知的レベルは幼稚園以下だね。

18 :sage:[ここ壊れてます] .net
枝野長官、法的措置検討 ネットのデマ「家族を海外に逃がした」で
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/plc11071218130018-n1.htm

むむっ!こんなツイートが震災直後にあったぞ!
田中氏が信じて拡散したことだから、ある意味信ぴょう性はあるよ。
産経はガセをつかんだか!

m_yama12 @tanakaryusaku 初めてメッセージさせていただきます。今日の夕方、
友人に防衛省の夫を持つ人が家族に「東京から家族を逃がせ」と言われたとのこと。
その後、総務省の友人にも連絡したところ、総務省はほとんど空になっているそうです。
拡散してください。お願いします。



19 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中が信じた=デマであることに信憑性がある

20 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
容姿への中傷キタ━(゚∀゚)━!
たいしたジャーナリストだこと

http://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/90933081816571906

21 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【福島原発事故】 東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発
http://fpaj.jp/news/archives/4747

ぜんぜん自由報道協会じゃねえしw
ただのプロパガンダじゃねえかw

22 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このオッサンとか上杉とか岩上は自由の意味を履き違えてる

23 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人はワイドショーに何を求めてるんだろ。
東電とか関係なく、普通にサッカーの話題を取り上げるだろう。
それが東電の事故対応を隠す陰謀だと思えるキチガイぶり。

24 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
佐野なんたらの書いた本を読んだだけじゃねえか
せめて検察の言い分を検証しろと。

http://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/94953975668936704

25 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
小学生の感想文以下だね。

26 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
@tanakaryusaku 田中龍作

原発をめぐるあまりにも酷い状況を明らかにするためなら、
私はアジテーターにもなりましょう。
@st_crick ご活躍の瞬間(残念ながら運動家としてで、
ジャーナリストじゃなかったけど)IWJに出てましたよ

http://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/102241800214953986

27 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上杉隆と同じ事を言い出したな。
何の容疑で東電を家宅捜索しろと言ってんだろ?
政府が捜査を止めてるかのようないいようだが、
何を根拠に言ってるのかね。
当事者に取材してないようだが。

28 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>9
どこもかしこも悪口のパターンが酷似してるところが面白い。
マニュアルでもあんのか?wてくらいに

29 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外旅行か
勘違いしちゃったな
反原発以外で金を振り込んでくれる人がどれだけいるのか

30 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャーナリスト(失笑)としてダメな方向がマニュアルでもあんのか?
ってくらいに同じだから、悪口も似る。

31 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
危険地帯でスクープをモノにできたら、日本のテレビ局や新聞社が買うよ。
そんなのは望むべくもないからカンパ頼りなんだろうけど。

32 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>31
今、田中氏はリビアだ。
漏れは、大手メディアの報じない事件を報じる、という田中氏の姿勢に賛同して
彼にカンパを投じた。
もしこれで、箸にも棒にもかからん記事を送ってきたら、カンパ返還請求を
せねばならん。今のところ、送られてきた記事は平凡そのものだ。従来型の
メディアを越えるものでは全くないね。


33 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
死の街という表現は配慮が足りなかったで終わる話だが、
放射能なすりつけは完全にアウトだろ。
記者の陰謀とかいうのは馬鹿丸出だな。
何を根拠に言ってんだろ。

http://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/112374980532117504

34 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉢呂経産相辞任 記者クラブに言葉狩りされて
http://tanakaryusaku.jp/2011/09/0002887

35 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
186 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 12:14:41.14 ID:rdVSMw7B0 [2/2]
「また・・・」麻生失言に有権者はあきれ顔
http://tanakaryusaku.seesaa.net/article/124336127.html


「麻生さん待ちくたびれました」、ようやく衆院解散
http://tanakaryusaku.seesaa.net/article/123907335.html

外国人記者もあきれた中川財務相の「麻生絶賛」
http://janjan.voicejapan.org/government/0811/0811212011/1.php

んで、どの口が言葉狩りだって? 答えろよ田中龍作記者さんよ

36 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民憎し日米安保憎しって思考回路なんだろうな。

37 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
99 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/11(日) 14:02:26.12 ID:7Vl2IdZY0 [5/9]
この田中龍作って人の経歴とか学歴ってどっかで見られないの?
プロフィールが全然無い

120 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/09/11(日) 14:06:41.79 ID:6W9ryOE20 [2/2]
>> 99
50過ぎで嫁がいる。
自分のブログに書いて、カンパ募集といって金を集めてる。
これぐらいしかわからん。

フリージャーナリストを名乗るなら、
最終学歴と経歴は公開すべきだけどな。
公開したくない学歴と経歴なんだろう。

137 返信:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/11(日) 14:09:54.66 ID:7Vl2IdZY0 [7/9]
>> 120
ジャーナリストならそこらへん公開してほしいよな
どういう人物が記事書いてるかって事くらい教えてくれても良いのに

142 返信:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 14:10:36.74 ID:w1jbfMrU0 [4/5]
>> 120
学歴はどうでもいいが、ジャーナリストとしての経歴は書いたほうがいいな
どんな雑誌に記事を載せたとかどうとか

157 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/11(日) 14:12:29.70 ID:7Vl2IdZY0 [8/9]
田中龍作なんていう名前しか公開してない自称ジャーナリストも名前と社名隠す記者と同レベルじゃね
経歴と学歴くらいプロフィールに載せなよ

165 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/11(日) 14:13:38.03 ID:+syn2x/j0 [6/7] ?2BP(3834)
まぁ学歴とか職歴がマトモなら書くでしょw
察してやれよw

38 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうせ叩いてるのは変態新聞の記者だろwww

39 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
経産省大臣の辞任会見見てたけど、田中龍作はいつから政府の犬に成り下がったんだ?
辞任の理由をうやむやにしてたから記者が問い詰めてたのに、
いきなり田中が割り込んで妨害した

40 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中さんは民主信者なんじゃないの?

41 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉢呂経済産業大臣 辞任会見
http://www.ustream.tv/recorded/17181959

42 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 大臣を辞任に追い込んだ記者クラブの面々は鼻高々だ。記者会見室には哄笑が響く。
得意絶頂のあまりヤクザ言葉で鉢呂氏に答を迫る記者もいた。社名も名乗らずに無礼
千万な態度で質問するのである。同業者として恥ずかしい。

 筆者はその記者をドヤシ付けてやった。後で名刺交換し社名を聞こうと思っていたが、
当人は記者会見が終わるとソソクサと記者室に逃げ帰った。大手メディアの記者である
ことだけは確かなようだ。

 社会人としてもお粗末な連中だが、「藪の中のオフレコ懇」と「言葉狩り」で国務大臣の
進退をも左右することが可能なのである。記者クラブが国を滅ぼすことを確信した会見だった。

http://tanakaryusaku.jp/2011/09/0002887

43 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃ恥ずかしいだろう。鏡で自分の姿を見せつけられたようなものだからな。

44 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マジな話、この人は何者なの?
JanJanに書いた人ぐらいしかわからん。
フリージャーナリストなら経歴非公開はおかしいよ。
何が専門なのかも謎のままじゃん。

45 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
110912枝野経済産業大臣就任会見
http://www.ustream.tv/recorded/17229404

開始から00:38:00に、自由報道なんたらのトンデモおやじが質問。
あきれ返る枝野経産相。

46 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
知らない人間と名刺を交換するわけねえじゃん。
岩上と示し合わせてカメラの前でパフォーマンスをするのは嫌らしいな。
目立たなないと金が集まらないから必死なのか。

47 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>45
具体的に反論されると、ぐうの音も出ないんだな。
自分が恥をかいただけだから、
共同通信を追い掛け回したことしか記事にできないのか。

48 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
知らない人間だから名刺を交換するんじゃないか。知っている人間と
名刺交換する必要があるか。

49 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>48
素性のわからんやつと名刺交換なんてせんだろ。
そこらのホームレスと名刺交換するか?

岩上の奴隷スタッフがカメラを向けてから、
名刺交換と言い出すんだから、くだらないパフォーマンスだろ。
最初から氏名と社名を問えばいいんだよ。

50 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最後の方に無言で逃げる時事通信記者に問いかける田中さんの声が
入っているな。

http://www.ustream.tv/recorded/17229404
110912枝野経済産業大臣就任会見

51 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
(ストーカー)田中龍作ジャーナル

枝野・新経産相会見 大臣官房に逃げ込んだ暴言記者
2011年9月13日 01:41

新経産相に就任した枝野幸男前官房長官が12日夜、記者会見を持った。
脱原発の姿勢を示したために、記者クラブの言葉狩りに遭い、辞任に追い込まれた鉢呂吉雄氏の後任とあって、さすがに枝野新大臣は慎重だった。
「原発をゼロにするのか?」という質問に、枝野氏は「これから環境エネルギー会議など国民的な議論をしてから」とかわした。
再稼働に向けたストレステストについては「現状で決まっていることを(地元に)詳細に説明していく」。

筆者は「鉢呂前大臣は記者クラブの言葉狩りで辞職した。歴代、幾人もの政治家が言葉狩りで失脚している。
言葉狩りが続くと政治家が国民にメッセージを発することさえできなくなるのではないか?」と質問した。

枝野氏は「前大臣のことを私が言及できる立場にない」と再びかわした。
法廷で鍛えているだけあってスキがない。だが唯それだけだ。何も心に響かないのである。

52 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
続き。

原子力行政は官僚、マスコミ、財界、労働組合と刺し違えるくらいの気構えがなければ、従来の推進行政から転換できない。
率直に言って枝野大臣には期待できない。

脱原発の大臣ではない枝野氏を迎えた記者クラブは、柔らかい質問に終始した。
鉢呂前大臣の辞任会見で鬼の首でも取ったようにヤクザ言葉で答を迫っていた記者も、この日は無言だった。

筆者は件の記者に名刺交換を求めたが応じてもらえなかった。社名と氏名を聞いたが答えてくれない。彼はそそくさと逃げた。
それも大臣官房の広報室に逃げ込んだのである。官僚ならば“身内”だから助けてくれるとでも思ったのだろうか。

「選挙で国民から選ばれた鉢呂大臣をあなたはヤクザ言葉で罵倒したんですよ。どうして自分の名前を名乗らないのです?
コソコソ逃げるのですか?」。筆者はその記者に尋ねた。

彼は終始無言だ。大臣官房広報室で保護してもらえないと分かると彼はエレベータに向かった。
記者室に戻ると配席表で名前が割れるからだ。


53 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
続き。

筆者がエレベータに一緒に乗り込むと、エレベータから降りて違うエレベータに乗り換えた。筆者も乗り換えた。
同じ質問を続けた。自分の名前も名乗れない人間が政治家の進退を左右するようなことになったら、政治はガタガタになるからだ。

卑劣な記者は最後まで無言のまま闇の中に消えた。

54 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>51-53
結論。田中龍作自身が卑劣な記者だということがわかりました。

55 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2011年9月12日、枝野経産大臣記者会見
ttp://www.ustream.tv/recorded/17229404
田中記者質問部分の要旨

00:38:00---
田中龍作:
 大臣は、官房長官だった震災直後「放射性物質の飛散はない」「ただちに健康に影響は
ない」と言い、避難勧告が後手に回って大勢の人が被ばくした。
 その人が再び原子力行政に携わることに、福島の人々は強い憤り、不満を感じている
わけだが、いかが思われるか。

 もう1点、八呂前大臣の発言は不用意な部分はあったが、福島の人に言わせると
「あの通りだ」という。(辞任は)記者クラブの言葉狩りに遭った感さえある。そうなると、
政治家が国民に向けてメッセージの発信ができなくなる。言葉狩りについてどう思うか。


枝野経産相:
(私の)官房長官時代の記者会見、今でも全てネット上でご覧になれるはずだ。状況が
刻々と変化している中であったので、それぞれの時点で把握・確認できていることに
ついて説明してきた。
 放射性物質の外部流出についても、流出が確認されていない段階では「現時点では
流出は確認されていない」と申し上げたし、流出の可能性があるところでは「流出して
いる可能性がある」ことを、正直に、全てご報告してきた。

56 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 それと「ただちに健康に影響がない」という言葉だが、私は(震災後)最初の2週間で
39回の記者会見を行っているが、そのうち「ただちに人体あるいは健康に影響ない」と
申し上げたのは全部で7回しかない。そのうち5回は食べ物についてだ。

 最初の時期は、ほうれん草や牛乳で食品暫定規制値を超えたものが流通し、既に
消費者が摂取してしまった可能性があったのだ。
 その状況下、食品についての暫定規制値は「一年間にわたり、暫定規制値を超える
食物を、日本人の平均摂取量を摂ったとして、人体に影響の出る可能性がある」という
ことで作られた基準だ。
 このように人々が規制値を超える食品を、出荷停止が起こる前に1回、2回摂取して
しまった可能性がある中で「間違って1回、2回食べてしまっても、健康に被害を及ぼす
ようなことではない」という意味であった。一般的な意味で「健康に影響はない」と言った
のではない。これは記者会見の記録映像を見ていただければ分かる。(続)

 それと言葉狩り云々であるが、私は先に一般的な意味で、この間の経緯について
福島県民の皆様にお詫び申し上げたが、その経緯の一つひとつについては前大臣の
ことであるので、ここで何か申し上げるべきことはない。(続)

57 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作:
 でも(3月)11日の晩に、東電はメルトダウンを予測していた。
 ならば、原発から半径10キロ圏内、20キロ圏内の人々を避難させるのが当然では
なかったか?
 それを知らなかったというのならば、「余りに感度が鈍い」のではないか。

枝野経産相:
 メルトダウン、炉心溶融の可能性については、炉心溶融の可能性を把握した段階から、
私も記者会見で申し上げた。それは当時の新聞、(私が見たのは読売新聞だが)、
読売新聞などでも明確に報道されている。
 そして、総合的に判断した中で、それぞれの時点において「その時点で、直後に
想定される最悪の事態に備えた避難区域の設定」をした。
 この同心円による避難区域というのは「原子力発電所の事故によって短期間に大量の
放射性物質を浴び、被ばくするリスクのある中で、それに備えて避難をお願いする」という
ことで設定した。現実に原子力発電所の爆発等があったが、(周辺住民は)健康被害が
発生する被ばく量にはなっていない。

 もう一つ、低線量だがそこに中長期的に滞在することによって、健康被害を生じる
可能性のあるエリアについては、その後、放射性物質の分布に基づいて、
計画的避難等をお願いしているところだ。(続)

58 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作:
 では、なぜSPEEDIの公開は遅れたのか?公開しなかったのか。

枝野経産相:
 私が把握した時点では、直ちに公開した。
 確か原発事故が起きて3日目か4日目にSPEEDIというものがあると聞き、担当者を
呼んで話を聞いた。すると「様々な事情で使えない」という報告が返ってきた。
 「原子炉からの放出放射性物質の量が分からないので使えない」ということだったが、
既に周辺地域、何か所もの放射線量測定は行われていた。私は文系だが「実測値と
気象状況が分かるのだから、逆算できるのではないか」と提案すると、ああそうだ、
という回答があり、逆算した結果が23日に公表したものだ。

 その間、さまざまな単位あたりのシミュレーション、つまり「あるところで1mmシーベルト
が出たら、他のところはどう拡散するのか」のシミュレーション結果については、このような
問い質しをしたにもかかわらず、私のところには報告はなかった。
(田中記者質問部分 以上)

 さて、このようなやり取りが田中龍作フィルターを通すと

「枝野氏は『前大臣のことを私が言及できる立場にない』と再びかわした。
 法廷で鍛えているだけあってスキがない。だが唯それだけだ。
 何も心に響かないのである。」

となるわけだ。
 田中氏の情報ハンドリング能力は、残念ながら大いに疑問であると
言わねばならないだろう。

59 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
心に響かないって・・・
客観性がまるでないし、自分の間違った認識を改めるつもりもないらしいな

60 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
枝野はやっぱ頭いいな
それにひきかえ

61 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
不正確な情報流したら流したで批判するくせに、正確な情報を得てから流したと言ったらかわされたと言われる。
一体どうすりゃいいのやら。

62 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>60
>枝野はやっぱ頭いいな
>それにひきかえ

 枝野大臣の情報処理能力は流石というしかない。
 知識があるというのではない。頭の回転と思考を言語化する能力が
 とても常人の及ぶレベルではない。

 実際、こうやってUstreamの会見映像を文字起こしすると、すごく勉強になる。
 「心に響かない」なんて全く当たっていない。

 官僚たちからの報告を精査し、疑問点を自分なりに解消し、情報を消化した
上で、政府代表のスポークスマンの言葉として人々に発している。
 自信、確信、信念をもって放たれる言葉は、いやがおうにも心に響く。

 野党だと小泉進次郎氏、田中真紀子氏がそうだったが、やはり政治家は
 言葉で戦う人々だと実感する。

 さて、フリージャーナリスト諸氏の何人が、このレベルに達しているか…?

63 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
@tanakaryusaku 本日、時事通信に2回電話し、編集局清水氏は昨日記者が
担当部長と共に鉢呂に謝罪に行った。また田中さんにもうるさいと言ったり名刺交換にも問いかけにも応じないことを追及し、田中さんにも謝罪に行くべきでは?と問うとその通りという返事でした。ご報告をば。

64 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年齢不詳
経歴不詳

刑務所に入ってたとかじゃないよね?

65 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63624955

66 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>  野党だと小泉進次郎氏、田中真紀子氏がそうだったが、やはり政治家は
>  言葉で戦う人々だと実感する。

マキコはともかく小泉息子はねえよ

67 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
@tanakaryusaku お忙しいところ恐れ入ります。こちらの記者さんに見覚えはございますか?(顔写真) bit.ly/qr5NTv

68 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホントに陰謀論が好きだな。
女性が「こいつが痴漢だ」だと思って叫び声をあげ、
近くにいたグループが駆けつけただけだろ。
ハメられたと言うなら、女性とグループにも取材しないと。

つーか、警察にも取材してないよね。
男性の言い分だけで記事を書いてる。
取材のイロハもわかってないんじゃ?

http://tanakaryusaku.jp/2011/09/0002921
> 京王線の電車の中でチカン冤罪に嵌めようとしたのは公安警察なのか。
> それとも単なる示談金目当てのグループだったのか。

> 拙稿の前編でも述べたが、女性が声をあげると数秒もしないうちに
> 男4人と女1人が矢野さんを取り囲んだ。
> 痴漢冤罪に嵌めるのに不可欠な実行グループの連携プレーだ。

69 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地下鉄。 周りに目の動きが怪しい女がいないか、気を付けるなう。

70 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フリー記者の田中氏/反原発の次は反痴漢冤罪 女性支援者減少?(メイビー通信)
http://themeybepress.seesaa.net/article/226344144.html

71 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
痴漢冤罪に陥れられそうになった市民連帯の会矢野健一郎さんインタビュー
http://www.ustream.tv/channel/フリージャーナリスト-岩上安身によるustream

72 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人は紛争地域へも行ってるんだな。

今明かす「紛争地域取材術」 〜その1〜
http://tanakaryusaku.jp/2011/02/0001997

73 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホントは国際ジャーナリストになりたいが
それだと金が集まらんので原発で騒いでるのかな

74 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
http://twitter.com/tanakaryusaku/status/115973557040857088
tanakaryusaku/田中龍作 2011/09/20(火) 11:20:25 via web
(つづく・より)…豪華公務員宿舎問題を新聞・テレビが叩かないのは、政府との間で優遇税制などをめぐる取引があるからだ。
自らは身を傷めずに、読者には「消費税増税が必要」と説く新聞社と傘下のテレビ局。 国民はいつまで騙され続けるのだろうか。

こういうのを信じるバカはいるの?


75 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
論理的思考とは対極にいる人だな
何を根拠に言ってるんだと

76 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮説としては検討する価値がある見方だけど、
証拠らしいものが示されていない。

証拠が結論を裏付けていないという意味で非論理的なわけではない。


77 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>74
そもそも「豪華公務員宿舎」とやらの問題は、新聞・テレビは取り上げているよ。
田中龍作が知らんだけでしょ。

以前、美濃もん太が朝ズバで怒り狂ってたぞ。

78 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>77
龍作くんも大マスコミの報道で知ったわけだからね。
独自ソースがあるわけでもなく、自分がスクープしたわけでもなく、
自分で調べてきたわけでもなく、
大マスコミの報道を追っかけるだけの御仁が何を言ってるのかと。

79 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも龍作氏は記者会見で大活躍することを大きな目的としているからね
誰も見てない小さな事実を積み上げて社会に提示するっていう視点がまったくない

80 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
枝野経産相の就任会見でストーカーやった時、
IWJの中継奴隷に「だから追いかけてきてくれって言ったんだよ」とか文句言ってたな。

優れたパフォーマーだよ。芸をしなきゃ、誰もお金めぐまないからね。

81 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
肩書きがおかしいよね。
JANJANはとうの昔に休刊したのに、
「日本インターネット新聞の田中龍作」と名乗ったかと思えば、
この前の枝野の会見では「自由報道協会の田中龍作」と名乗ってた。
フリーと名乗りたくないのか?
つまんないことで見栄をはらなくてもいいのに。

そもそも自由報道協会は会見する場を提供するだけなんだろ。
所属組織のように言うのはおかしいな。
大手マスコミの記者が「記者クラブの●●です」と言うようなもんだぞ。

82 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>80
自分でビデオカメラを回して追いかけ、
自分でYouTubeに投稿すればいいのにね。
岩上の奴隷からすれば、
「何でお前に顎でこき使われなきゃならんのだ」って話だよ。

83 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
西村博之は2ちゃんねる管理人なのにダミー会社に譲渡したことにして
元2ちゃんねる管理人と自称して10億円の賠償金を払わず逃げているからな。

84 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
信者(スポンサー)への弁解なう。
記者クラブメディアへの出演決まり、承諾。
スポンサーの意図と反する行為のため、「嫌いだが、大事なテーマ」と言い訳。

tanakaryusaku 田中龍作
新幹線なう。 大阪のTV局が『記者クラブの言葉狩り』と『暴言記者』について喋ってくれ、とのこと。
民放は嫌いだが、大事なテーマなので引き受けた。

85 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今後のためにもテレビ局(記者クラブメディア)との関係を良好にしておきたい田中龍作。
あんまり過激な発言できないので、核心部分はカットされると伝え、信者(スポンサー)の意向をかわす。

tanakaryusaku 田中龍作
今日は収録だそうです。 もったいつける訳ではありませんが、放送日がわかったらツイートします。宜しくお願いします。

794fatcat28 ふとったねこ
@tanakaryusaku  大事なとこカットされなければいいですね。誤解を招くようしくまれていないこと願います。
気をつけて頑張ってください。楽しみにしています。

tanakaryusaku 田中龍作
@794fatcat28 さま。有難うございます。トラップは覚悟の上です。

tanakaryusaku 田中龍作
@m_kapa さま。有難うございます。核心部分はカットされるでしょう。
それでも『言葉狩り』や『記者のマナーの悪さ』が俎上にあがるだけでもいいと思ってます。

86 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2ちゃんねるの収益はダミー会社からそのまま西村博之に入っていることが
裁判で明らかになって、2ちゃんねる譲渡は猿芝居ということが公になったからな。

87 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テレビ局の出演オファーがトラップってw
絶対にないだろうけど、
仮に雑誌からの原稿依頼があったとしても
トラップとか言い出しそう。

というか、この人は何で稼ぐつもりなんだ?
テレビに出るのが嫌で、原稿の売り込みもしないなら、
ずっとカンパでやるってこと?

88 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【お金は君が】 岩上安身 Part7 【手柄は僕が】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314869075/263

263 :文責・名無しさん:2011/09/23(金) 19:38:10.47 ID:bWQ/KYlJ0
【カンパくれ】 田中龍作 【マスコミガー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1309201231/86

86 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2011/09/23(金) 15:25:18.68 ID:A+tlgkHE0
2ちゃんねるの収益はダミー会社からそのまま西村博之に入っていることが
裁判で明らかになって、2ちゃんねる譲渡は猿芝居ということが公になったからな。

89 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパしてもらった金でわざわざリビアまで行ったくせに
あんなしょぼい記事しか書けないw
素人旅行者の日記かよ

90 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
西村博之なんか2ちゃんねるは譲渡したなんて猿芝居を打って1億円も
収入があるけどブログで酷い記事ばかり書いているけどな。

91 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例の暴言記者の件を期にツイッターフォローし始めたけど
この人の全然面白くない。。。

92 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
独自ソースゼロだし、知識も知見もないもん。
大マスコミの報道や週刊誌に書いてあることがネタ元で、
それをもとに会見で騒ぐだけ。

上杉が「東電の金でマスコミOBが旅行してたのを
追求したのは田中龍作」と自慢気に言うが、
週刊文春とサンデー毎日に書いてあったことを
東電の会見で質問しただけだからな。

93 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
取材とかいらんから記者のマナー監視だけに専念しろ

94 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2ちゃんねらーは管理人の西村博之を監視しないとな。あいつはIPアドレスは
記録していませんとか2ちゃんねるは譲渡したとかうそばかりついているから。

95 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
  田中龍作と鈴木隆義、容貌にていないか。お前ら双子?

96 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>93
東電の記者会見でも暴言吐いてた記者がいたけど、
何で誰も追及しないのだろうか?

97 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
意味がわからんのですが、
天下り先と事件が関係あるんですか?

https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/118486361954193409
東電に天下り51人。大半が警察。
どうりで「東電OL殺人事件」の真犯人が見つからないわけだ。

98 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
田代くんですね。

99 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>97
普通、天下り受け入れ企業の事件なら、ほかの事件より優先的に捜査すると思いますが…

100 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>99
東電幹部に犯人がいるのを隠蔽するために、警察OBを受け入れている
と言いたいんだろ。もっとも警察庁OBはひとりだけで、あとは地方の
警察出身者だけらしいので、そんな力があるとは思えないが。

101 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
警察OBがいたって、捜査のお目こぼしはないよ。あの会社は他の役所と違い
、特にない。ただ、警察の仕組みを知っている人の役割は企業に貴重。警察
官僚は法の運用にも詳しい。

102 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東電によると、顧問21人の報酬総額が2億1900万円。平均約1000万
天下り51人というけど、顧問は3人で残りは嘱託らしいから普通に働いてるだけの人も居ると思う
嘱託が顧問以上の給料を貰うってことは考えにくいし

103 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何このキチガイゴキブリの小沢信者
しかも大マスコミが〜とかコンプレックスな固まりだなコイツ
http://tanakaryusaku.jp/2009/12/000217

104 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あいつ番組に出てねーじゃん。

105 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
出てきたぞ

106 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
胡散臭い人にしか見えん。


107 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでサングラスをかけてんだろ?
公式サイトやTwitterでもツラをさらしてないが、
年齢や経歴だけじゃなく、顔も公開もできないのか?

108 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金美鈴さんに突っこまれたな。
「サングラスをかけたままなんですか?」って。

「人相が悪いですから」と冗談めかして言い、
「敵が多いので」だと。
そんなの理由になってないじゃん。
年齢と経歴が非公開なのも敵が多いからなのか?

109 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人本当に気持ちが悪い。
正義の味方みたいになってるが私は信じない。
胡散臭さが体からにじみ出ている。
服装もなんかアラブ人みたいなものクビに巻いてるし。
いったい何者?
民主党支持、それも小沢支持のジャーナリストと言うのはわかった。
それだけで中立な記事はかけないってわかった。

110 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フリー記者の田中龍作氏/
討論番組で「やくざ記者」批判、自身はやくざの風貌(メイビー通信)
http://themeybepress.seesaa.net/article/228469026.html

自称フリージャーナリストの田中龍作氏(@tanakaryusaku)がゲスト出演した
読売テレビの討論バラエティー番組「たかじんのそこまで言って委員会」が2日午後、関西地方などで放送された。

この日のテーマは「モラル劣化“政治家VSマスコミ"暴露! オフレコ“不敵記者"登場&¥&講和60年 あの増刊号“勝者"初出演!」。

司会のやしきたかじん氏と辛坊治郎氏のほか、
三宅久之氏、金美齢氏、桂ざこば氏、古賀茂明氏、勝谷誠彦氏、宮崎哲弥氏、村田晃嗣氏、浅越ゴエ氏の8人がパネラーとして出演。

番組は午後1時30分から始まったが、田中氏がゲスト出演したのは、
政治家やマスコミのモラルの劣化について話し合う後半戦で、午後2時10分から46分までの約30分間だった。

田中氏はこの日、サングラスにストール、ベージュのジャケットといった「やくざ」のような風貌で登場し、
鉢呂吉雄前経済産業相の辞任会見で「やくざ言葉」を浴びせた記者への追跡劇を説明するなどして、記者クラブ批判を展開した。

ただ、特殊な風貌だったためか、
金美齢氏から「田中さんはどこへ行ってもサングラスを外さないんですか?」などと指摘される場面もあった。

111 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>96
田代くんは、メイビー通信で追及してます。
http://themeybepress.seesaa.net/

112 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たかじん委員会 動画アップ
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=ad2059&prgid=43522036&categid=34278965&page=1

113 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネイビー田代がメイビー通信で田中龍作についてコメントしててワロタ

114 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
暴言記者の写真は本人の了解なしでブログにうpするのに、
自分はサングラスって、なんかアンフェアな気がした。

115 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャーナリストを名乗ってテレビに出るのに
サングラスはないよなあ

常にサングラス着用で許されるのは
タモリ、浜田省吾、CHAGEぐらいじゃないの?
EXILEのボーカルでも天皇の前で歌うときはサングラスを取ってたしな。

116 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>112
サンクス


117 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
細かいことは知らんけど、マスコミの振る舞いをチェックするために会見
にわざわざ行ってるって、2ちゃんねらーみたいな奴だな。

118 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
罵声会見のとき、枝野に2点質問して、
懇切丁寧な回答をしてもらったんだけどな。
それは一切記事にしない。
この男は何しに会見に行ったんだ?

119 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分が意図した回答じゃなかったからじゃないの?

政府は隠蔽してると突っ込めるようなのじゃなかったとか。


120 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
tanakaryusaku 田中龍作
残土置き場で土を捨て、新たな土を運びに向かうダンプカーの隊列を追跡。
 計画的避難区域内の学校などに向かうのかと思っていた。 
行き着いた先は福島県立医大だった。あの山下センセイが副学長を務める
医科大だ・・・(つづく)
放射性物質で汚染されている校庭の土よりも
不気味ではないだろうか。 だって山下センセイは福島県民の体を
放射性物質で汚染させた張本人だから。
約1時間前 返信

---------------------
ほほう、田中氏によると福島県民は「汚物は消毒だ〜!」に値するわけか。

121 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こいつ枝野に会見で完全に論破されてたのに文句言っててワロタ

122 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「敵が多いのでサングラス」てのは本多勝一とまったく同じ言種なわけだが。
たぶん知らねえんだろうなあ
(知ってたら恥ずかしくてできんもんな。「ゲッ、あんなのと一緒かよ」って)

123 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本多勝一はサングラスにヅラだったな。

田中龍作は誰に狙われてるのw
東電を批判したから狙われるなんて、妄想が炸裂しすぎだ。

124 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作「小沢さんがこうまで検察とマスコミに狙われるのは、
検事総長を始めとする検察の人事、記者会見のオープン化、
新聞社がTV局を持つという奇妙奇天烈なクロスオーナーシップ、
ここらへんに踏み込むからじゃないかと見る向きもあります。
小沢さん自身はこれをどうお考えでしょうか?」
https://twitter.com/#!/montagekijyo/status/121884637717995520

小沢「検察やその他官僚の人事などに干渉したことはない。
それとは別にマスコミには集中排除の原則規定がある。
程度の差こそあれ、どの業界も自由の競争があるべきだ。
私の会見も以前からオープンにしている。」
田中「それが原因で狙われたのか?」小沢「それはわかりません(笑)」
https://twitter.com/#!/montagekijyo/status/121884831180275712

この質問が記事にならないと「マスメディアが隠蔽した」
「マスコミが絶対書かない」とかまた言うのでしょう。
RT @raisondaytrade: いつもの質問の形をとった自己主張でしょうか
RT @montagekijyo: なんなんだ、この質問は??
https://twitter.com/#!/montagekijyo/status/121886765639405568

そしてこの質問=陰謀論的自己主張で溜飲を下げる人達が
田中氏のマーケットなのだろう。
https://twitter.com/#!/montagekijyo/status/121887296042704896

125 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうそろそろ週刊誌ネタになりそうなかんじだけどな。
田中龍作とは何者なのかと。

年齢不詳・経歴不詳なのは、
学歴が低いとか、リストラオヤジがジャーナリストごっこをしてるとか、
そういうのがカッコ悪いからでいいんだな?
何も後ろぐらいことはないんだな?

126 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むん

127 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
きのうの小沢会見で、この男の「正体」ばれたな。頭がおかしい。

128 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>127 頭がおかしいのなら無罪になってしまうぜ。

129 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メイビー通信(2011年10月07日)
フリーの田中龍作氏/大手メディア憎しのあまり大誤報。小沢氏入院記事


自称ジャーナリストで、支援者からのカンパを活動資金にする田中龍作氏(@tanakaryusaku)が、
大手メディア憎しのあまり、誤報を飛ばす失態をやらかした。

問題の誤報は、田中氏が7日午前に自身のウェブサイト「田中龍作ジャーナル」に投稿した
「小沢氏緊急入院 かかりつけ私立大学病院のため病状は漏れず」の記事の中で飛ばされた。

http://themeybepress.seesaa.net/?1317983568

130 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネイビー田代が指摘するように赤旗とか政党機関紙の記者だったのかな
もしくは週刊誌とかの記事を書いてるライターの可能性もある
だとしたら副収入を得ているわけでその辺どうなんだろう
そもそもカンパには税金かからないのかな

131 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
4年前のサイトだが、珍しくプロフィールが書いてある。
1992年にPKO部隊を取材だって。
どこかに書いてたのかな?
だったら経歴に書いてもいいのに。

http://janjan.voicejapan.org/special/5anniv/comments_7.php
<プロフィール>
フリーライター 
自衛隊初の海外派兵となったカンボジアPKO(1992年)をはじめ、
アフガニスタン、パレスチナ、コソボ、スリランカなど
世界の紛争問題を名もなき人々の視線から取材。
日本国内ではワーキンブプアや生活保護などに代表される
貧困問題などを取材・執筆している。

132 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
完全にバカにしているなぁ

@hatakezo 畠山理仁
日本インターネット新聞、田中龍作記者。アフガンPKOの例をあげる。質問長め。
質問を聞いている大臣の表情が興味深い。
10年1月29日 Echofonから

133 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中氏今後はTBSキャスターに噛み付く。

鉢呂会見で一躍ヒーローになってから、
記者会見の風紀委員きどり。

134 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フリー記者の田中氏/
「会見荒らし」絶好調!今度はTBSの人気キャスターに牙(メイビー通信)

自称ジャーナリストの田中龍作氏(@tanakaryusaku)は8日午後、自身が運営するウェブサイトで、
小沢一郎元民主党代表が6日に東京都内で開いた記者会見に関する記事を投稿し、
TBSの松原耕二記者・キャスターを「姑息」(当初記事では「詐欺まがい」)などと批判した。

それによると、田中氏は、会見で幹事社(テレビ朝日・共同通信)の代表質問が終わり、
全体質問に移った際、再び、記者クラブ加盟社のTBS(松原氏)が質問したことを批判している。
そして、松原氏に対し、「姑息と言わざるを得ない」
(※当初は「詐欺まがい」と書かれていたが、いつの間にか修正)などとののしった。

http://themeybepress.seesaa.net/?1318078222

135 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「フリーの方も含めて」だからTBSが手を挙げても構わんだろ。
名乗らないのは批判してもいいが、
指されたから質問しただけで、
詐欺だの姑息だの言われる筋合いはないぞ。

136 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この男の馬鹿さ、おろかさがわかったな。小沢会見で。
こんな間抜けな質問は時間の無駄。記者会見の邪魔でないか。

137 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
記者会見で幹事社になると、事務作業がめんどくさいんだよね。
だから、幹事は各社持ち回りで担当して負担軽減している。

そんな裏での準備も知らずに、会見にノコノコやってきてあのザマ。

自由な連中の報道協会のように、
すべての事務作業を畠山に押し付けているのとは大違いなわけで。



138 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
記者クラブは解散しろ
誰も日本のテレビ見てないし新聞も読んでない
フリー以下の仕事、ただの横並びで名前すら名乗らないヤクザ集団w
完全癒着な記者クラブは日本再生の邪魔
日本のダメさの象徴だよw

139 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>135
あの男がたいした質問するわけじゃなし
馬鹿じゃないの?
マスコミは年がら年中ワイドショーレベルなんだからもういいよ
視聴者に笑われるような質問する奴はいらん

140 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>137
フリーランスが信用されない理由がなんとなくわかるw

141 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一部、田中龍作みたいなやつが紛れ込んでるな。

テレビ・新聞批判も構わないが、「取材活動にお恵みを」なんて言っているやつは聞いたことないぞ。

きちんと自分とこの情報というか、商品の売り上げで会社成り立たせているんだからいいんじゃないの?
嫌なら買わなければいいわけだし。

それが、取材活動のカンパとなると話は別。
せっかく恵んでやったのに、あの記事はなんだってことになる。
だから完成品に対する対価を払うべきだね。

142 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>140
大手マスコミの方が信用されてないけどな
>>141
商品の売り上げじゃなく官僚の言いなりで儲けてるんじゃん
取材って官僚の言い分垂れ流しが取材とかどれだけレベル低いんだよ
アメリカでは記者になれないレベルの奴ばかりの癖にw
まともに報道する気があるなら自分から世界でも異常な記者クラブを失くしたはず
仲間うちで取材ごっこ、それをバラされたら逆ぎれw
三流すぎる

143 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の記者クラブは開かれてるよ
その証拠に犯罪者だって会見に参加できるんだからなw
それを開かれてない!って主張することでカンパが集まるんだから
譲れないポイントであろうなあw

144 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>143
日本のも何も世界の他のどこにもないじゃん記者クラブなんてw
当たり前だろ
内輪で取材ごっこと非難されるからな
癒着もしてると疑われるし
開かれるも何も存在する必要がない
仲良しクラブでしか仕事できないレベルの記者にしか無用の長物w

145 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>144
あんまり自由報道協会叩くなよ

146 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカの記者会見には、犯罪者は入れないだろうなぁ。

そもそも、政治家の主張や官僚の説明に疑いがあるからといって報道しないのはフェアじゃない。

発言事実をきちんと伝えた上で、後に検証を加える…この意味では新聞・テレビは役割分担できていると思うよ。

ひとまず、田中龍作の場合、枝野に聞きたいことがあって質問したなら、その回答をきちんと記事にして伝えろよ。

会見に参加できて、質問権与えられていて、指名されて質問できて、きちんとした回答もらったんだろ?

それで記事にしないなんて、何のために会見出てんだよ。
質問する必要があると思って質問したんだろ?
その質問に対する枝野の見解を得たなら、きちんとそれを伝えろよ。

147 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>142
官僚の言いなりだとしても、新聞を買うやつ、新聞を利用して広告出すやついなけりゃ会社成り立たんだろ。

政治家(小沢一郎)に頼み込んで、記者会見に参加できるようになって、そこでパフォーマンスしてりゃ、ろくに記事書かなくても、執筆依頼なくてもカンパが集まりメシ食えるわけじゃねーからな。

148 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>政治家(小沢一郎)に頼み込んで、記者会見に参加できるようになって、そこで
>パフォーマンスしてりゃ、ろくに記事書かなくても、執筆依頼なくてもカンパが
>集まりメシ食える

自由報道協会のやってることってまんまこれだもんな。記者クラブがカスだと
主張するのに反対はせんが、自由報道協会はもっとひどいゴミ

149 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
TBS松原を盗撮してブログに載せてるが、
なんで本人のコメントを取らなかっただろう?
本人の言い分を聞くのは基本中の基本じゃん。

詐欺まがいや姑息という表現は、
自分の推論を事実として罵倒してるだけだ。

150 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>149
もうね笑うしかないわなw

151 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャーナリスト以前に社会常識の欠落した田中に報道をやる資格があるとは思えんのだが。

152 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作ジャーナル
小沢一郎・元民主党代表の政治資金管理団体が購入した土地をめぐる政治資金規正法違反事件で、
裁判所が確たる証拠に基づかないまま、小沢氏の3人の秘書に有罪判決を下したことに抗議するデモが9日、都内で行われた。

だが新聞・テレビが異口同音にそれも20年間も一人の政治家を徹底的に叩く。異常と言わざるを得ない。


↑田中のおっさんが小沢の肩持つメリットは何だ??
会見があればどこ行っても決まって聞くのは、「記者クラブの陰謀」について。

被取材者を利用して、自分たちの都合のいいコメントを得ようとするのは止めてほしい。
なぜ、その被取材者が取材される必要があるのか本質を見失っている。

153 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>151
> ジャーナリスト以前に社会常識の欠落した

何がどこが社会常識が欠落しているの?教えてください!


154 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>153
まず、カンパで生計成り立たせんのは、常識的に考えて普通じゃねーな。

本出して、その売り上げで生活しろよ。

155 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>147
逆じゃん
官僚や政治家に頼み込んで記者会見してもらってんのが記者クラブw

だから言いなりなんだろ
わかりやすい構図じゃん
今なら子供でも知ってる事だよ
だから誰でもは入れないんだろw
御用聞きじゃないと入れないのが記者クラブw

156 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
記者クラブがあまりに腐ってると思われてるからカンパしてもらえる
記者クラブさまさまだな

ここまで悪評たってんのに今だドヤ顔でヤクザまがいの取材しかしてないマスゴミの自業自得とはいえ
もう新聞もテレビも斜陽まっしぐらだね

157 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>152
>被取材者を利用して、自分たちの都合のいいコメントを得ようとするのは止めてほしい。
>なぜ、その被取材者が取材される必要があるのか本質を見失っている。

新聞、テレビが何十年も続けてきた事だが
何を今更w

158 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でも、まだ権力のイヌや官僚の言いなりならましだよ
悪だけど馬鹿じゃない
最近もしかしてマスゴミ連中てただ無能なだけなんじゃなかろうかと思えてきた

まさかねw

159 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁ、乞食に言われたかねーな。

需要があるなら、文章売った金を取材活動費に回せばいいのに。

震災直後、いち早く被災地に入った神保もカンパで生計立ててんだっけ?

言っておくが、批判されてんのは一部のフリーだからな。田中龍作とか岩上安身とか田代裕治みたいな一部の乞食ジャーナリスト。
お笑い芸人だって生活苦しければアルバイトしているぞ。

160 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
tanakaryusaku 田中龍作
皆さま。 もう一度、園田政務官を追及するので、最後までネットを視聴して下さい。


こいつのビジネス、完全に確立されたな。

161 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会見で大暴れして目立つのが目的であり、記事を書くといったアウトプットなんてどうでもいいんだろうな・・・

162 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昨日の会見も自分の都合のいいように解釈してたな

163 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東電の記者会見場そばのトイレはいつ行っても人気がない。
仮に田中龍作が何者かにスパナで頭を打ち砕かれて殺されたとする。
通常、警察が司法解剖するが、東電が「田中氏の死因は脳溢血でした」と発表すればそれまでだ。
園田政務官は例によって「対応は東電にお任せしている」と答えるだろう。


↑田中龍作がトイレで死んでても誰も気付かないと思うけど。

164 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人が言ってもいないことで、人を批判する癖があるよね。
それはただの誹謗中傷だぞ。

TBS松原の件も「ネットで中継されていてよかった」、
「中継がなければ、そんな事は言ってないと言うだろう」とか書いてたじゃん。

松原はそんな事を言ってもないのに、
「平気で嘘をつくクズ野郎」と人格攻撃されてる。

165 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あぁあれだ、シーシェパードと同じだ。
敵作って叩いて活動資金ゲット。

金貰うため叩き続ける。

166 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
きょうもまた言いがかりレベルの質問

167 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こいつ、なんで会見であったことしか記事にしないんだろ?

園田政務官がああいう答弁してるなら、まさに記者にとってチャンスじゃん。

自分で取材した結果を突き付ける。
園田さんはそう言いますが、実際にはこんな結果が出てますが、いかがでしょう?って。

結局、取材しないで儲けようとしてんだな、こいつ。

168 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局こいつは結論ありきだから会見に来ても意味が無い

169 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>167
大手マスコミがいつもやってる事じゃん
何を今更w
こいつだけじゃなく会見に来る意味なんて元からないやつばっかだよ
右から左に抜かすだけで取材とはね
記者クラブがなくなったら困るはずだわw


170 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
一般マスコミが宣伝費もらって言いなりな事を考えるとカンパはスポンサーが利害関係や営利目的のない一個人なんだからむしろ褒められるべき所だよ
金貰って東電に文句一つ言えない立場になってる方がまずいだろw

171 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
要するに田中も記者クラブも同じ穴のムジナってことだな
でも大手メディアには記者クラブの外でコツコツ仕事する人もいるからな

172 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小沢に利用されてるだけ


173 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>172
小沢を利用してるつもりが小沢に利用されてるだけ

174 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>169
「一般マスコミ」を「フリージャーナリスト」に、
「広告費」を「カンパ」に言い換えると田中や岩上批判に早変わり

175 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>174訂正
>>169じゃなくて>>170宛でした


176 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも、これだけ企業(雇用主)のグローバル化がすすんでいるのに、
日本は労働市場のグローバル化がまったく進んでないよね。

田中龍作はアラブに行けば、
喜捨で暮らせるのに。

田中龍作じゃーなる

グローバリゼーションで工場が海外に移転し、働き口そのものが減る
→日本に残った企業は国際競争力に打ち勝つために労働コストを徹底的に切り詰める
→いつでも首を切れる派遣や非正規社員が増える
→貧困層が増える。


177 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こいつと田代は同レベル

178 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱネイビーと対決させるしかないか。
いいんじゃない、うさんくさい記者対記者じゃないヤツ対決!
どちらも胡散臭い。

179 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171
庶民のカンパは利権が目的ではないから全く同じではないだ ろ
マスコミの一方的な小沢叩きはどうみても異常だし多様性はあった方がいい
そういうニーズに答えてるんだから存在価値はある
嫌な人に強制して見せてるわけでもないから駄目だと思うなら見なきゃいい
もし自分が駄目だと思う視点があってもそれぞれが選択出来るなら何の問題もないんだよ
問題は今までは他を締め出して画一的な誰かに都合のいい情報しか出てこなかった事
そしてその根源である記者クラブがなくならない限り日本はいつまでたっても三流国扱いされるだけ
外国人にももうばれてるよ
恥ずかしいよ

180 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>179
おめでたいね


181 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>179
カンパ頼みになっちゃうと、例え事実であっても
寄付してくれる人が望まない事は書けなくなる
可能性が高い。東電叩きまくってカンパかき集めている
現状じゃ、ちょっとでも東電フォローしちゃうと
ソッポ向かれるんじゃないの?

182 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>179
「庶民のカンパは利権目的ではない」? 残念ながらそんな崇高な「庶民」
なんて、お前さんのおつむの中にしかいないと思うぞ。
「支持してくださる皆さんの浄財だけが支えです」と称して動いてる団体で
まともなとこなんてありゃしない、という現実をいい加減見たらどうだ?
(嘘だと思ったら各種宗教法人やら共産党やらのテイタラクを見るがいい)

183 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人自分のダブルスタンダードにいつ気付くのかな

184 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だからシーシェパードと同じになるんだよ。

東電や枝野を会見で吊るし上げる事で支持(カンパ)を得てるから
お客さんの要望に答える為に「報道」じゃなくなっていくわけだ。
利権じゃなくて、お布施だな。

185 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金を振り込んでくれる信者の手前、
枝野を認める訳にはいかんから、
「何も心に響かない」としか書けないんだよね。

ネタ元は新聞と週刊誌だけで取材力ゼロ。
知識もなければ知見もない。
枝野の発言を否定できないから、根拠のない人格攻撃に逃げちゃう。

186 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小沢会見でTBSをdisったブログが訂正されとるね。
twitterでゴメンナサイ言うんじゃなくて、訂正ブログ出すべきだろ。

187 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>186
>小沢会見でTBSをdisったブログが訂正されとるね。
>twitterでゴメンナサイ言うんじゃなくて、訂正ブログ出すべきだろ。

どういうふうに訂正? 
 新)
 旧)
のように示していただけないかしらん?
コソーリ訂正やしれっと取り消しは断じて許せん、晒し上げて他山の石と
すべし!

188 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
比較してみた。
2011年10月17日 17:00現在の記事(おそらくコソーリ訂正後)
http://news.livedoor.com/article/detail/5922787/
(前略)こうなった背景はものの見事にネグレクトされている。実情を明かそう。
テレビ朝日記者と共同通信記者の質問が終わったところで、司会役の岡島一正議員が
「では次は、フリーの方も含めて」と指定した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
記者クラブ限定ではなくフリーにも質問の機会を与えるためだ。
会見場の雰囲気から察して、流れはフリーやネットに来ていた。
 そこに「TBS・News23」松原耕二キャスターが、紛れ込んで挙手したところ当たった。(後略)

2ch痛いニュースよりの引用(おそらく訂正前原文)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1318067559/l50
スレタイ:小沢氏記者会見会場で…司会役「では次、フリーとネットの方」→TBSニュース23の
松原キャスターしらばっくれて挙手
1 :空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/10/08(土) 18:52:39.33 0
(前略)こうなった背景はものの見事にネグレクトされている。実情を明かそう。
テレビ朝日記者と 共同通信記者の質問が終わったところで、司会役の岡島一正議員が
「では次は、フリーとネットの方」と指定した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 そこに「TBS・News23」松原耕二キャスターが、紛れ込んで挙手したところ当たった。(後略)

 確認したが、司会の岡島議員は「フリーとネットの方」とは言っていない。
 田中龍作の原記事は明らかに誤っている。(続)

189 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2011年10月6日 小沢一郎氏記者会見動画(ビデオニュースWebサイト動画)
http://www.videonews.com/press-club/0804/002093.php
17:33---------
(司会 岡島一正議員)
「それでは、幹事社のほうの質問は終わりますが、そのほかあの、
フリーの方も含めて、質問を受けたいと思います。
2問ほど受けますので、挙手のうえお願いいたします。(小声:えー、ちょっと待って…)」
[記者たちが挙手、マイクが松原氏に渡る]
(TBS松原氏:右手のグレースーツの男性)
「あの、2004年にですね陸山…」
(他記者)「社名と名前を…」
(松原氏)「ごめんなさい、TBSの松原でございます。
あの、2004年にですね、陸山会は銀行からその4億円のですね、融資を受けています。
そこに小沢さんも署名をされているんですが、改めてお聞きしたいんですが、
これは何のためのですね融資だというふうにお考えですか。あの、指定弁護士さんはですね、
これはその、虚偽記載の隠蔽工作ではないかと見てるんですが。
これはどういうふうにお考えですか。どう説明されますか。」
(岡島氏)「えっとですね、質問はフリーの人をまず優先してということなんで…」
(松原氏?)「あ…、私は…」
(岡島氏)「フリーの方を優先します」
(松原氏?岡島氏?)「フリーの方と知らないで…」
(小沢一郎氏)「ちゃんとあなた、ルール守らなくちゃだめだよ。」
  [松原氏、小沢氏に何か話しかける]
(岡島氏)「フリーの方お願いします」
(小沢氏)「代表して(質疑応答を)やったでしょ。」
(岡島氏)「いや、フリーだとおもったので、フリーの方でないと知らなくて…どうぞ」
(田中龍作氏にマイクが渡る)



190 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
>>189

比較してみると、現在ネット上の田中記事には修正が加えられているようだ。
動画で確認した限りでは、TBS松原氏が挙手、質問したのは無理筋ではない。

あるいは「記者クラブメディアは空気を読んで、質問をフリーに渡すべきだ」と
考えているのか?KYなら記者なんかやっとれるか!

191 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 「フリーも含め質問を受け付ける」といわれたらフリー以外は質問するな、
てのはただのイチャモンだなあ

192 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小沢の会見はどこの記者クラブが主催し、幹事を務めたのか知らんけど、
TBSはその記者クラブに加盟しているとしても、
松原氏は間違いなくその担当記者ではないわな。

幹事社が加盟社の質問をまとめて代表質問したわけだが、
そこに松原氏が質問を反映できる機会があったわけではないだろうよ。

だから、「フリーの方も含めて…」の場合、
代表質問に意見を反映できなかった「記者クラブ担当記者以外の方」ということになるはず。

まぁ、相手からしたらTBSは1社であって、複数人参加しているというのも変な話だがな。

193 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会見場の雰囲気から察して、流れはフリーやネットに来ていた。

雰囲気とかw流れとかww
苦しいよおっさん。

194 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそもあの会見はおかしかったね
小沢氏が主催したんだろうから小沢氏が主張する場であったんだろうけど、
冒頭小沢氏が長々と原稿を読み上げて次に記者クラブの代表者が質問、次にフリーが2人質問して終わりの流れ
最初からクラブ代表者の後にフリーが質問する段取りがあったのは明白だわ
クラブからもフリーからも公平に質問を受け付けるってのはまあ良いとして、
その段取りを会見に参加した人全員が理解はしていなかったようだ
少なくともTBS松原氏は知らなかくて、田中氏は知っていた
そして問題なのは田中氏の>>193の言い方
なぜ段取りがあったことを隠すのか

195 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>192
政治家会見において1つの社で複数人参加するのも別に変な話ではない。
しかしNwes23の松原氏をフリーだと思ったとかいう司会の岡島議員もどうなのかと。
段取り決まってるのに間違えた不手際を怒られると困るから誤魔化しただけかもしれんが。

196 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
司会:段取りを理解していなかった
田中:段取りを知っていた
松原:段取りを知らなかった

こういう感じか?

197 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>192>>194>>196
 なーるほどね。記者クラブ幹事社とだけでなく、「一部の」フリーJとも
段取りが組まれてたわけか。
 漏れの取材メモだと、>>189の動画の前、小沢氏入場に先んじて岡島氏から説明があり、
「はじめ小沢氏談話、次TV,ペン(新聞雑誌)の代表質問ついで全体フリー含めて質疑」
とのことだった。
現場の印象では「クラブもクラブ外もフリーも全部まとめて早い者勝ち2問」と考えた。
 田中龍作Jがはじめ、司会者が「では次は、フリーとネットの方」と発言したとし、
 その後「フリーの方も含めて。会見場の雰囲気から察して、流れはフリーや
ネットに来ていた。」とちゃっかり改めたのも、彼が段取りの中にいたからか。
 岡島氏がTBS松原氏の質問に気づき「フリーの方お願いします」と言いなおしたのも、
その合意が形成されていたことの傍証になりそうだ。

198 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結論:偉そうに記者クラブ批判しといて自分は小沢会見でプロレスを仕組み、
流れを無視した奴が出たら逆切れ。田中龍作ってこういうクソ

199 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もしくはこんな感じ

司会:段取りを理解してたがうっかり「フリーの方も含めて」と言っちゃった
田中:段取りを知っていたので、司会の言葉を確認しないまま
   「司会がフリーって言ってるのに社名を隠して質問しやがった」と思い込み
松原:段取りを知っていたかもしれんが「フリー以外もいいんだ!!」と質問した


チャンスがあれば質問するってのは、記者としては正しい行為だと思うぞ。
あと田中は「姑息」の使い方間違ってないか?
最近、話題になったばかりだぞ。

200 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フリーやネット記者を装ったのである。姑息と言わざるを得ない。

その場をしのぐための手段として、フリーやネット記者を装った、か…

あながち間違いでもないな。

201 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は韓国の二の舞になるのはほとんど間違いないな、さあこれを見てみよう。
マスコミが国民を騙してアメ公ユダヤの詐欺に掛ける手代になっているとわかるね。
 ↓↓
録画日時 : 2011/10/18
第8回 TPPを慎重に考える会 勉強会【前半】
http://www.ustream.tv/recorded/17946268
第8回 TPPを慎重に考える会 勉強会【後半】
http://www.ustream.tv/recorded/17947651

狼に食われて経済も財政もボロボロになる、国民生活も福祉も当然壊滅する
そして残された道はエネルギー自給のための「初の国産エネルギー=メタンハイドレード」
死守のための領海紛争から勇躍、洗脳ナショナリズムの果てにアジア大戦に追い込まれる。

アメ公ユダヤが日本に核武装させる戦略はこうしてすでに動き始めている。
 ↓↓↓
「米国から提唱する日本の核武装」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111009/plc11100920310007-n1.htm

産経はお調子者だからほいほい出してくれるから、ちゃんとわかるねw。
だからこうなるんだよw
 ↓↓↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1304258349/187-189
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1304258349/176


202 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>201 つづき
日本は公務員が国家の命令を無視して勝手に行動すると英雄視してくれる国だぜ?
「sengoku38」なんてお調子者がそれやってくれて対中紛争の火種はいつでも作れると
去年9月にハッキリした。海自のマヌケ自衛官や将校がいくらでも他国に軍事機密を
女経由で垂れ流してくれるいい国が日本w

つまり、一旦核武装させてしまえば、首相のボタン押下なんて必要もないままに
いくらでもテロで中露に誤射してくれる段取りなんていくらでも付けられるだろうなw

それが日本という国家の体をなしていない現実だぜ?国を売る自衛官、技術将校なんて
いくらでも金で買える、飼えるだろう。つまり、そうやればいくらでも日本は「いけにえ」
にできる。つまり「全焼のいけにえ」にだよ。これがこの擬似国家日本の行く末なのさ。

観念した方がいい。


203 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>202 つづき
日本は冷戦時代の終焉と同時にアメ公にとっての価値は半減以下、ほとんど
無価値になった。もうアメ公が中国とまともに一対一で戦争なんてできない時代
になっていて昔みたいに前線基地としての日本の地政学的役割なんて皆無に等しく
なっている。

むしろ、アメ公どもは世界から金を巻き上げるシステムがリーマン以降破綻して
元には戻れなくなっちまったw。ならばそこからどうするのがアメ公どもにとって
ベストシナリオなのか考えればわかる。

「日本と中露を一緒にして互いに戦わせて自滅に追い込む」のがアメ公にとっての
ベストシナリオに決まってるなwそうすれば未来永劫、アメ公白人支配と欧州白人
の優位支配が決定してしまうから。

204 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>203 つづき
黒人は永久に手下奴隷の地位に甘んじる、イスラムはどうせ原理主義者
どもなんてCIAの作り物でしかないから、それ以外は白人に逆らう国
なんていなくなる。イランもWW3でついでに火で焼く対象だからそういう
「白人ユダヤ支配体制に邪魔な役回りの国」は全部一掃されちまうのさw

これならアメ公白人ユダヤの天下は磐石で永遠に揺らぐことは無い。

ここに持って行くのがヤツラの戦略となる。それがWW3の意義であり目的となる。
日本はそのための薪にしてくべられて焼かれる「いけにえ」になる。これが
やつらのベストシナリオであり、そこへ向けてじっくり攻め込んで来てるだけ。

それがTPPであり、債権国なのに外債売らずに増税などさせて国民を疲弊させるのも
同じ目的だw全部アメ公の指図でやらされてること。経済破綻に向けての追い込みのため。

気がついたときには広島と長崎に原爆落とされて丸焦げにされて一巻の終わりになった
ように、今度もそうなるだろう。誰もその戦略を認識してそれに抗わなければそうなるのは
時間の問題。


205 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>204 つづき
日本は冷戦時代の終焉と同時にアメ公にとっての価値は半減以下、ほとんど
無価値になった。もうアメ公が中国とまともに一対一で戦争なんてできない時代
になっていて昔みたいに前線基地としての日本の地政学的役割なんて皆無に等しく
なっている。

むしろ、アメ公どもは世界から金を巻き上げるシステムがリーマン以降破綻して
元には戻れなくなっちまったw。ならばそこからどうするのがアメ公どもにとって
ベストシナリオなのか考えればわかる。

「日本と中露を一緒にして互いに戦わせて自滅に追い込む」のがアメ公にとっての
ベストシナリオに決まってるなwそうすれば未来永劫、アメ公白人支配と欧州白人
の優位支配が決定してしまうから。

206 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノイローゼか?

207 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>183
あんたは自分達のダブスタにいつ気づくのかな

208 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
・・・とかわした まったく心に響かないのである

209 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
平野復興相「バカ発言」 記者クラブよ、言葉狩りもいい加減にしろ
 田中龍作 2011年10月19日19時10分
 http://news.livedoor.com/article/detail/5951003/


「また・・・」麻生失言に街の有権者は皆あきれ顔
 田中龍作 2009/07/27
 http://janjan.voicejapan.org/government/0907/0907267778/1.php




210 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
<それを利用して「バカ発言」が客観的に見て問題であるかのような書き方をする。
姑息と言わざるを得ない。>

姑息。一時的なその場しのぎの対応と考えているなら、
そんな気にすることないのに。


211 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
単なる民主支持の活動家であってジャーナリストじゃないな
カンパの出所も容易に想像つくわ

212 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
全然中立じゃね〜じゃん
自分の取材に責任持てよ、龍作

213 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
これは恥ずかしいな

214 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人間は感情で動く動物
この人が体現してますな

でも今回の「バカ発言」は余り大騒ぎにならないと思う
自民も執拗に噛みつかないで逆に放置してた方が
ミンスの馬鹿さ加減をアピール出来ると思うけど

215 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
たんなる民主党支持者ってことねw

216 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主というより小沢な

217 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小沢というより小沢信者の金な

218 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
得体の知れない田中のおっさんと、医者でNPO法人「宇宙船地球号」事務局長の発言どっち信用する??

tanakaryusaku 田中龍作
TBS朝ズバ・与田「カダフィは女性解放(に功があった)」。
どこのネットで引いてきて言ってんだろうか、この男は。


山本敏晴の日記
1965年生まれ、仙台市出身。
医師・医学博士・写真家・国際協力師・NPO法人「宇宙船地球号」事務局長の日記。

カダフィの功績。
リビアでは女性の方が男性よりも高等教育の奨学金制度を利用。
多くのリビア女性が科学者、大学教授、弁護士、医師、政府職員になっている。

リビアの女性の教育を向上。
女子士官学校を開設し、教育の機会均等を実践するなど「女性の解放」では先駆的。

リビアのカダフィ大佐による「女性の解放」について。
「中東/アフリカの女性たちを救う?」 藤永 茂 (2011年8月17日)
http://t.co/8MDcvpbP

219 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また本人のコメントを取ることなく、人様を誹謗中傷してるね。
文句があるなら与田に確認してから批判しろよ。

220 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
これはイカンww

221 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
所詮こんなもんなんだなぁとガッカリ

222 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
うそぉ?www

223 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
@tanakaryusaku 田中龍作

@amneris84 @uesugitakashi あの騒ぎは讀賣の計画的犯行の匂いが濃い。
ここで辞めたりすると讀賣始め記者クラブの思うツボ。
畠山幹事長、昌山事務局長は、間違っても辞表を受け取らないでください。
http://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/127763912820146176

224 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>223
頭がおかしいんだろ・・・

225 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>223
稚拙なジャーナリストごっこしてるんだね

226 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
記者クラブは悪の組織で、
俺たちは正義の組織ってことか?

Twitterをやってる同業者の多くは、
あの監禁と恫喝で上杉を見限るツイートをしてるが、
このおっさんは記者クラブにハメられたとでも思ってるのかな。

227 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>223
壮大な陰謀と戦いだしたら末期症状だよw

228 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネイビーと同じぐらいこいつ糞だな

229 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10月の収支
http://goo.gl/vQtYm

この透明性はなかなか偉いじゃないか。どこかの会社に見習って欲しい。

230 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上杉隆は小沢一郎からだけでなく、電事連(電気事業連合会)からも金をもらっているんだね。

上杉の目的は、一体、何なのだろう。
彼の金の出入りは面白いだろうな。自由報道協会の運営費もしかり。


−上杉隆×小林武史「ガラパゴス化した日本のメディア」(2011年10月19日)−

★上杉「ないですね。僕も電事連がスポンサーの番組をいくつかもっていましたけど、おいしいんですよ。 だってなんの打ち合わせもなく行って、一時間くらいでぽんぽんとコメントして、いきなり50万円とかも らえたり。」

ttp://www.eco-reso.jp/feature/love_checkenergy/20111019_5225.php



231 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作がTPPに反対する理由は何だ??

あ…、マスコミ(大手中心、農業新聞など除く)が賛成しているからか。
別に農家のことなんてどーでもいいってことじゃんw

232 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おいおい、この程度の記事・写真で一眼レフ2台?コーディネータ1人、助手1人???

【福島・飯舘村】美しい村がプルトニウムの村になった(2011年10月3日 22:36)
http://tanakaryusaku.jp/2011/10/0002968

【福島・飯舘村】 「先ず帰還ありき」 農業の現実に目を背ける政府(2011年10月5日 00:26)
http://tanakaryusaku.jp/2011/10/0002975

●人件費
・福島取材コーデネータ 3万円(3日分)
・取材助手費 19,060円 (3日分)
(1眼レフカメラ2台とリュックを担ぎながらのペン取材は、
体力的に限界が来ました。寄る年波には勝てません)

233 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか個人のブログみたいな記事ばかりだな。こいつ独自のネタ元とか得意
分野はないのかな。

234 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカ旅行してるのか。
上っ面を見てきただけで、金になる記事なんて書けっこないのにな。
だからカンパ募集なんてやってるんだろうけど。

235 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
@tanakaryusaku 田中龍作

「野田のTPP参加宣言」をカムフラージュするための
「玄海原発再稼働」と「福一再臨界」なのか。
政権交代総選挙(09年)の際、
国民の目先をかわそうとしたノリピーの覚醒剤事件より悪質だ。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/131732689945497600

236 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>235
ニュー即が似合いそうな奴だなw

237 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ひでー陰謀論だな

238 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
tanakaryusakuでTwitterを検索すると、
馬鹿げた陰謀論を持ち上げる人が結構いるのにビックリ。

239 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
原発事故直後ならともかく、もう半年以上たっているのに再臨界と自発的
核分裂の区別がついてないってのは……ジャーナリストとして無能、と
断定されても仕方ないレベルだな

240 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なにしにアメリカに行ってんだろうね
中身がなさすぎてプロのする仕事じゃねえな
どこに記事を持ち込んでも鼻で笑われるだろ

241 :sage:[ここ壊れてます] .net
田中龍作ジャーナル:2011年11月6日 16:30閲覧
ttp://tanakaryusaku.jp/
【ウォール街占拠】 強欲金融資本から金を引き出し、預け替えろ
----------------(引用ここから)
 ポールさんは「バンク・オブ・アメリカ(通称:バンカメ)」に預金している1万6,000ドルを
全て引き出して、ニューヨークのクレジットユニオンに預け替えるつもりだ。

 ポールさんはバンカメへの不満をぶちまけた。「デビッドカード(ATMカードでの買い物)を
1回使うたびに5ドルの手数料を取られる。現金を下ろせば2ドルの手数料。口座を見ると手数料
ばかり取られているようで腹が立つ。金持ちは(小切手を使うので)ATMを多用しないが、
貧乏人やミドルクラスは支払いごとに手数料を巻き上げられる」。
----------------(引用ここまで)

 まず用語訂正から。
 ×デビッドカード(Debid Card)
 ○デビットカード(Debit Card)
 これは記事として恥ずかしいぞ!校閲部デスクからカミナリが落ちるレベルである。
(続)

242 :sage:[ここ壊れてます] .net
 もう1点。記事がアップされた時点(2011年11月6日 05:50)で、バンカメは既に
デビットカード利用手数料の徴収を断念している。
参考:asahi.com 2011年11月2日23時20分記事
「バンカメ、デビットカード手数料を断念 利用者から反発」
ttp://www.asahi.com/business/update/1102/TKY201111020629.html

 また文中の「1回使うたびに5ドルの手数料を取られる」の記述も事実ではない。
バンカメの設定しようとしたデビット手数料は「1か月5ドル」だから。
 さらに「現金を下ろせば2ドルの手数料」となっているが、バンカメWebサイトでは
「口座残高2500ドル未満、かつ月3回を超えての引き出し」には1回3ドルを課すとなっている。
 月を通して残高2500ドル以上ある人は、引き出し手数料無料だ。
 記事中のポールさんは1.6万ドルの預金があるのだから、手数料がかかるとは考えにくい。
(続)

243 :sage:[ここ壊れてます] .net
 ちなみにバンカメのデビット手数料検討が発表されたのは米国時間10月29日。
 参考:ttp://finance.yahoo.com/news/More-bad-news-for-bank-apf-1381425092.html?x=0

 これらのことを考えると、田中記者は取材対象者の言葉の真実性をチェックできなかったか、
英語かスペイン語かはわからんが、十分な意思疎通のできる語学力がなかったか、ろくでもない
通訳を雇ってしまったのか、あるいは取材から記事化まで1週間以上かかったのか、
それとも1週間「新聞も読んでいなかった」のか。
 
 これでは下手をすれば記事中の企業から「デタラメ書きやがって!」とクレームが来てしまう。
 訴訟沙汰にでもなったらえらいことだ。仕事の依頼をためらう。(了)

244 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何を勘違いしたのか、アメリカでプラプラしてるが、
岩上みたいに左翼運動に特化しないと金が集まらなくなるよ。

245 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
報じないんじゃなくて、報じてるのを知らないふりしてるんだろ。
新聞各紙の朝刊と夕刊、テレビの報道番組を
すべてチェックしてるわけでもないのに、報じないと断言するのは馬鹿丸出だ。

https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/134576786322374656
読者の皆様。 田中は只今、帰国致しました。 
超格差社会に抗議して庶民がOccupyを続けるウォール街から見えたのは、
日本の将来の姿でした。
にもかかわらずKISYHA-CLUBメディアは実情を報道しません。
原発事故同様、フリーランスが頑張るしかありません。

246 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベンジャミン・フルフォードと話が合いそうだな、龍作


247 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
代わりに指名されたフリー記者の質問は
「小沢氏がこうまで検察とマスコミに狙われるのは、
検事総長をはじめとする検察の人事、記者会見のオープン化(略)
に踏み込むからではないかとみる向きもある。
小沢氏はどう考えているか」という代物だった。
これはほとんど小沢氏への応援演説だろう。
「文藝春秋12月号(新聞エンマ帖)」

248 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>247
> みる向きもある。

誰が?
「私はそう思う」と言わないのが龍作の卑怯なところ

249 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他人の見解などどうでもいいんだよ
ジャーナリストなら裏どりして自分の見解述べてみな 龍作

250 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会見で騒ぐ、誰かにインタビューする、現地での観察日記。
これぐらいしかできない。
発言の裏取りをしたり、確認取材をしたりはしたことないだろ。

251 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自称・教育学博士(ニューポート大学大学院)のお方は言うことが違いますね
「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。ディプロマミルと同列視されるのは、とても不愉快だ」(弘前学院大学・八巻正治教授)
でも八巻さん、これって学歴詐称じゃないのかな。



252 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
うわぁ・・
これはヒドイ

253 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田原総一郎といい乞食は民主党或いは汚沢個人に擦り寄るってお約束の様な奴だな。

254 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カイロに旅行か
また薄っぺらい記事になるんだろうな

255 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで日本が大変な時に海外旅行ばっかり行くんだろう
原発反対、放射能被害が危ないというのなら、
その問題意識に従って周辺をしっかり取材すべきだと思うがね
それとも東京の会議室で大暴れして目だってカンパたくさんもらって
海外旅行資金さえ稼げればそれで十分なのかね

256 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カイロ取材が不評なのか、記者クラブガーのツイートをくりし返してる。
妄想を事実とし、それで批判するという訳のわからんツイートだが、
信者は大喜びなんだろうか。

257 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
>>209
>>209


258 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
@tanakaryusaku 田中龍作

大意として「原発事故についてネットはでたらめが多いが、
NHKはじめマスコミは真実を伝えている」と池田。
『池田さんの好きな記者クラブメディアは、
エジプト革命の時、現場写真がなかった』と私。
@dadajiji 喝采。イヤミの中身を知りたいのはじーじだけでしょうか。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/143699638908760064

@KOJIHARADA 原田浩司

ん? 俺、タハリール広場で撮ってましたよ。読売もいたな。
地鳴りのような歓声は感動的でした。
@tanakaryusaku: 『池田さんの好きな記者クラブメディアは、
エジプト革命の時、現場写真がなかった』と私。
@tanakaryusaku @dadajiji @ikedanob
https://twitter.com/#!/KOJIHARADA/status/144036670860308480

259 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
@ikedanob 池田信夫

「エジプトでは現場にクラブの記者はいなかった」と嘘をついて、
指摘されたら問題をすりかえる自称ジャーナリスト。
「話題賞」になるだけなら簡単だ。
RT @tanakaryusaku: フリーは現場でケガをしたり命を落としたりした場合、
自分で賄わなければなりません。
https://twitter.com/#!/ikedanob/status/144204121795334144

@tanakaryusaku 田中龍作

「いなかった」などと言ってませんよ。
池田信夫さんのような幼稚な人物とやりとりする暇はフリーにはないので、
この辺で自分の仕事に戻ります。
@ikedanob 「エジプトでは現場にクラブの記者はいなかった」と嘘をついて、
指摘されたら問題をすりかえる自称ジャーナリスト。「
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/144205985760817153

260 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>259
2chなら顔真っ赤wwwwとか言われるところだな
自分の仕事ってなんだろう カンパ集めかな

261 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上杉や岩上と同じ手口で自分を大きく見せようとして恥をかいたと。
「マスコミは報じない」とドヤ顔で言ったら、
マスコミの中の人から「報じてるよ」とマジレスされて逃走w

262 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最新は明治の粉ミルクか!
あんなにデカデカと製品の写真出して、
明治乳業製品が全部汚染されているような書きっぷり!
これはダメだ。

263 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>ネイビー通信田代への金融求む。また紹介も。(ツイッターより)
ネイビーついにサラ金にまで手を出さないといけない事態になってきたのか。
そうかしょうがない、いいところ紹介してあげるよ。
http://lake.jp/ とか、http://www.mobit.ne.jp/ とか、http://www.acom.co.jp/index.html
とか、http://noloan.com/ なんかはどうでしょうかねえ。
自分的には、http://www.takefuji.co.jp/main.html かな?
ネイビーは本業が実業だから、すぐ貸してくれるかな?
ネイビー田代、思い立ったが吉日、お店にGO!

264 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>218
この前リビアに行った時の記事も現地で取材したて書き上げたっていう内容じゃなくて
日本にいてもメディアで入手出来るような感想文wで独自の視点が全くない
ほんとに金使って現地まで何しに行ってるんだって話

265 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうなるんでしょうか?
「20年の粉飾をナアナアで済ませろ」と主張するとは驚きだ

https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/150475338546282497
> オリンパスはTPPに深く絡んで米投資銀行のGSが狙っているそうだ。
> 内視鏡のシェア世界一のオリンパスを支配すれば、
> 混合診療が本格化した時どうなるか。
> それを承知で「オリンパスの徹底捜査を」と書く日経の意図は・・・。
> 記者クラブメディアは、郵政民営化に次いで日本売りに精を出す。

266 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相変わらず見えない敵と戦ってるなアホ龍作

267 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人の略歴が不明なんですが、ご存知の方いますか?

268 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
@tanakaryusaku 田中龍作

さすが検察はエグい。特捜部のデッチ上げが刑事告発されると、
経産省幹部をインサイダー取引きで逮捕。
もちろん新聞・テレビはそちらを大々的に報道する。
検察は世論捜査に長けた組織だ。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/157640979581636608

269 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
頭逝っちゃってるな田代と同じで

270 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>268
何かソースはあるのかねえ

271 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>268
この論理だと小沢の裁判が続く限り、誰も逮捕できなくなるな

272 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
妄想

経産省別館の中なう。一階は制服警察が、11階は私服公安刑事が張り付く。
保安院が記者クラブ以外の傍聴を認めない決定を変えないことから、
反対する市民が保安院の担当者を取り囲み、厳しく詰め寄る一幕も見られた。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/159585140811640832



事実

保安院が以前の会議で傍聴者から進行を妨げるような発言があったとして、
会議室での傍聴を認めず、別室でモニターでの傍聴としたことなどから、
原発の運転再開に反対する人たちなどおよそ20人が午後4時すぎから
会議室に入り込んで抗議を続け、
予定から2時間半以上たっても開催できない異例の事態が続いています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120118/t10015365591000.html

273 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
事実誤認どころか、ただの誹謗中傷だな。
朝日も読売も産経も主義主張があるから、
意に反する判決が出れば社説で批判してるぞ。
記事も批判的になってる。

大きい裁判の公判のやり取りは
sankei webが逐一アップロードしていく。

http://tanakaryusaku.jp/2012/01/0003535
> その返礼として記者クラブメディアは、
> どんなに酷い判決が出ても判決自体を批判するような記事を書かない。
>
> 江川さんのようなフリーランスが傍聴しなければ、
> 小沢一郎・元民主党代表が有利となり、
> 検察不利となるような公判廷でのやりとりは闇に葬られてきたことだろう。
> 司法がおかしくなっているということ自体、国民に知らされていないはずだ。

274 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日隅のチベットの高僧発言で笑ったやつを晒してくださいよ
龍作センセーもお仲間は晒せないのかな?

275 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金を振り込む人が明らかに増えてる
反原発は儲かるんだね
偏向しまくりのブログを書くわけだ

@tanakaryusaku 田中龍作

ご支援ありがとうございました(2月1日〜6日)
MS様、KY様、KT様、NR様、OK様、SS様、
TS様、KN様、 MM様、AQUAMUSIK様、TN様。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/166486683775275008

ご支援ありがとうございました。(2月7日)
SS様、OH様、TS様、KK様、MK様、MY様、HM様、
アゲオシミン様、 IS様、NJ様。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/166850589618225154

ご支援ありがとうございました。(2月8日〜10日)
HT様、MH様、SH様、SY様、NH様、S田M子様、FK様、KH様、
カツドウシエンキン様、TY様、S藤M之様、TK様、HK様、S川M子様。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/167960368390479872

276 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ご支援ありがとうございました。(2月10日〜11日)
HR様、MN様、FK様、O田R子様、O崎Y様、YM様。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/168688568703791104

ご支援ありがとうございました。(2月11日〜13日)
YT男様、YS様、POYOYON様、M山K様、HK一様、HT様、 アスナロA様、
KS様、NA様、YM様、AH様、M口K子様、GY様、TM様。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/169010258252017664

277 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>276
川口順子が振り込んでる。

278 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あ、アルファベットはイニシャルか。誤読。

279 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
御支援ありがとうございました。 (2月13日〜14日)
YH様、YY様、NT様、SY様、HK様、MS様、 OY様、ガンバッテクダサイ様、
GY様、SK様、 IK様、SS様、IS様、KK様、MH様、NA様、 NY様、OT様。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/169359979390844929

280 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2月が半分終わって、振り込んだのは73名。
一人5000円でも36万5000円か。
反原発活動の広報でボロ儲けやな。
デモに行っては、ブログに書いてるんでカンパしてくださいと呼びかけてるのかな?

281 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ご支援ありがとうございました。(2月14日〜15日)

SN様、TY様、UK様、KI様、YS様、NY様、MT様、
NH様、AN様、HT様、
K和様、FK様。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/169740197628612608

282 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ご支援ありがとうございました。(2月15日〜16日)

KT様、上MM子様、世NS子様、アゲオシミンMトW様、坂M様、KK様。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/170103132473409536

283 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ご支援ありがとうございました。(2月17日)

KT様、HY様、SJ様、SH様、SK様、OE様、I I 様。
https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/170469201482485760

284 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネイビー通信 THE NAVY PRESS. ネイビー田代は、鈴木寛を確実に落選・そして撲滅させる為、
来年の参院東京選挙区に立候補予定。 (鬼畜鈴木寛・民主党参議院議員を撲滅・落選させる会)。
また物心ともに、是非!!!皆様の寄付はご辞退いたします。

285 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おしどりの記者会見で馬鹿丸出だったな
記者クラブの思うつぼってなんだ?
とにかく記者クラブがー言うとけば金を振り込むバカがいると思ってるのか?

286 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局最後は記者クラブ批判

287 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
慢性被ばくによる大きな実被害の報告はない ・・・ むしろ深刻なのは風評被害 ・ フクシマ差別
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327211183/


朝日新聞、NHK、上杉隆氏、岩上安身氏のデマ報道が風評被害を拡大して2次災害を作り出している
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325638361/


放射能への不安は、低所得層、非正規雇用者、無業者ほど高い … 慶應義塾大学
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329465650/


「 放射線があるから近よらないで 」 … 原発避難の子ども達、続く差別
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329883348/


週刊文春記事 「 郡山児童に甲状腺がんの疑い 」 に担当医師が事実誤認と抗議の会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330051912/

288 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一ヶ月で50万近く集められるようになったか。
2月じゃなきゃ50万を超えてたかも。
原発さまさまだな。

靴や服や通信費まで書いてあるが、
家賃や光熱費はどうしてんだろうね?

http://tanakaryusaku.jp/2012/02/0003789
読者の皆様から頂いた支援金
     49万3,000 円 (1月31日~2月28日)

289 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メルマガじゃなく、無料で読ましてくれるんだから良いんじゃないの?
っつか、この中でカネも払わずに突っ込んでる奴しかいないよね?。俺もだけどさ。
カスゴミ以外の情報は、物事を多角的に物を捕らえられる機会だから有難い。

290 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どこが多角的なんだか
ものすごく偏ってると思うけど
無料で読めるんだからいいって話ならそのカスゴミも無料で読めるんだから文句を言ってはいけない

291 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
多角的は自分の中でってことじゃないか?。
過激か、思い込みかは知らんけどな。少なくともカスゴミとは違う視点だな。

カスゴミの談合情報だけで満足してる奴らはそもそも文句なんて言わないだろ。

厚生労働省事件の時の村木さんを例にすれば分かるように、あの時は、
カスゴミ全社が一方向に情報が偏っていた。
全社が談合して、その中でわずかばかりの文章表現とかしか違いがねーから、
カスゴミ不要になるんだろ。

292 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
多角的って便利な言葉だなあw
ところで>>289>>291が同一人物ってモロバレだね
「?。」って使う人、あんまりいないよ
こんなところで工作活動する人ってなんなんだろう

293 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁ反原発&カスゴミ活動家と支援者のカンパだと思えば

よくある光景

294 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物事を多角的に見るのに田中龍作を選ぶって意味分からん。
嘘つきの典型のサンプルとして見るって事?

295 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
被災地には行かないんだな
反原発で金が集まることに味を占めたか

296 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おいしい商売すなぁ

297 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
月収50万だもん
おいしい商売だろ

298 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパの収入、ちゃんと税金払ったのか。

299 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マブダチのネイビーたしろなんか、カンパも集まらないから税金払えないんだぞ、
どうだ!すごいだろ!

300 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中は田代を早々から叩いてたもんな
カンパビジネスという自分のシマを荒らす奴は許さない
出る杭は打つ 悪い芽は早いうちに摘むあたり商売の才覚はあるのかも
でも叩いたことで田代の本性をあらわにしたのは田中の唯一の功績といっていいかもしれない

301 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
急に羽振りが良くなったな
原発サマサマじゃないか

https://twitter.com/#!/tanakaryusaku/status/182068704413093888
田中龍作 @tanakaryusaku
『田中龍作ジャーナル』では、斬新な視点を持ったジャーナリストの卵
(志望も含む)を求めています。原稿料、写真撮影料払います(学生可)。
インターンではありません。あくまでも新人記者です。

302 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなのに師事するやついんのかよ

303 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らカンパよろしくな

304 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シリアでジャーナリストが殺害されたと聞いて。

あ、こいつは単なる旅行者か。

305 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ生きてるんだ

306 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むむっ、またいきなり記事が削除されている。
どこからか圧力がかかったのか、検討するためにも貼っておこう。


【陸山会裁判】 また発覚 検察組織ぐるみの虚偽報告書
2012年4月2日 22:14

 陸山会事件で小沢一郎民主党元代表を無理やり強制起訴に持ち込んだ
東京地検特捜部の違法ぶりが、また明らかになった。
 秘書の調書を捏造した田代政弘検事の報告書以外にも、複数の検事が
虚偽報告書をデッチあげ、検察審査会に送付していたことが明らかになったのである。
「偽計業務妨害にあたるのではないか」として市民団体がきょう、東京地検に
公開質問状を提出した。
 公開質問状を出したのは『健全な法治国家のために声をあげる市民の会』。
同会はきょう正午頃、東京地検を訪れ刑事部の書記官に質問状を手渡した。

 検察関係者が意図的に漏えいしたものと見られるデッチあげ報告書
(「田代報告書」以外)は次のような内容だ(2005年に陸山会事務所で
交わされた石川知裕秘書(現衆院議員)と小沢氏との会話とされる。
石川氏の供述を捏造したものだ)−−
(続)

307 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
(続)
(石川氏)「次期代表選前に今年の収支報告書が公表される可能性があります。
このままですと3億4千万円、土地購入、4億円の借入れが(表に)出てしまい、
またマスコミが騒ぎます。登記をずらして土地の取得を来年にずらしたほうが
良いのではないでしょうか」

(小沢氏)「それではそうしておこう」。

 映画の脚本家も顔色を失うほど見事なストーリーが展開されているが、
こうしたデッチあげ報告書はいずれも公判で証拠却下されている。

 この他にもアンダーラインを引いて素人の検察審査員を誘導した報告書も
ある――“胆沢ダムの二つの工事の入札時期に陸山会の各4億円の不自然な
現金出し入れがあった。”(以上アンダーライン箇所)

 ここまで印象操作をされると、検察審査員は「やはりオザワは黒だ」と
思ってしまう。さらに念の入ったことに、イカサマソフトを使って最高裁の
意にかなった検察審査員を選出している。呆れると同時にそら恐ろしくなる。
検察に狙われたら、誰でも起訴されてしまうのだ。

 だが法の番人が組織ぐるみで目論んだ“完全犯罪”は、白日の下にさらけ
出された。陸山会裁判は、今月26日に東京地裁で判決が言い渡される。
(了)

308 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 ところで田中龍作氏、記者会見でも「日本インターネット新聞の田中です」と
言うことがあるが、日本インターネット新聞株式会社(Janjanを運営してた会社)
は、富士ソフト株式会社の出資を受ける子会社でもあり、そして上記事で、
最高裁の意にかなった検察審査員を選び出した「イカサマソフト」は、
富士ソフトが開発に関与していた。(森ゆうこ議員の資料による)
 この部分の真偽追求ができんもんかね。「関与してない」ならそれもよし。

309 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
圧力の訳ねえだろ

310 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人も謝れない人間なのかな
虚偽の記載があったから消したんだろ
誰かから聞いただけで記事にして、ろくに確認取材しないもんな

311 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【東電前プチデモ】 単独抗議の主婦 「勝俣邸前で命賭した山口青年が羨ましい」 : 田中龍作ジャーナル
ttp://tanakaryusaku.jp/2012/01/0003444

312 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会計報告 4月期
2012年4月30日 14:36
■読者の皆様から頂いた支援金
     49万3,600円 (3月31日~4月29日)

http://tanakaryusaku.jp/2012/04/0004204

313 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネイビー通信の田代です!本業は実業なのですが、プレスジャーナル代表でもあります。
ただ変な事件に巻き込まれるなど大変で、御支援もお願いします。
みずほ銀行東京中央支店普通6843495タシロユウジ
連絡先thenavypress@yahoo.co.jp お気軽に!!!

314 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作って元何者。見事にネットで過去がない。
アラブには関心があるようだが。

315 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明らかにしてる経歴はこれぐらいかな

田中龍作記者(2007年4月受賞)
<受賞記事・理由>
国際情勢や政治・社会問題などの多数の記事
<プロフィール>
フリーライター 自衛隊初の海外派兵となったカンボジアPKO(1992年)をはじめ、
アフガニスタン、パレスチナ、コソボ、スリランカなど世界の紛争問題を
名もなき人々の視線から取材。
日本国内ではワーキンブプアや生活保護などに代表される
貧困問題などを取材・執筆している
http://janjan.voicejapan.org/special/5anniv/comments_7.php

316 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
総合雑誌や週刊誌、単行本などにもほとんど書いていない。実績なし。文春、新潮社、講談社、小学館など大手出版社からジャーナリストに認定されていないのね。


317 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
IWJ福岡が中継していても岩上さんは現場に行ってないのに、田中さんは
北九州市の現場に行っている。腰が軽いな。

318 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北九州のゴミ受けいれ拒否問題wでのこの男の動きをみると、煽ってまた稼ぐつもりだな。
この男はジャーナリストではなく活動家だ。カンパの金、所得税などちゃんと払ってるのかな


319 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう完全に反原発活動家の広報だろ
ブログに載せてやるから金くれってなもんだ

320 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この動画の57分過ぎに田中さんの怒声が入っている。何かと思ったら
反対派同士で殴り合いをしたらしくたしなめているところだった。
http://www.ustream.tv/recorded/22788943

321 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>320
ほっときゃいいのにね
取材者じゃなくて当事者になってるじゃん

322 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ttp://www.zenshin-s.org/zenshin-s/sokuhou/2012/05/post-1601.html
北九州の件は中核派が絡んでるみたいだな

323 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こわいな。つながっているの?。

324 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金を振りこんでくれるなら誰でもいいんだろ。
人様を御用と罵るが、田中龍作も御用記者じゃん。

325 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中核派と行動を共にするようになったらおしまいでしょ。

326 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人の書いたもの「ニュース記事」ではないね。
「主張」、それも中身が稚拙。「ジャーナリスト」を名乗るレベルでないね。


327 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人ブログに広告を出す企業なんてあるかよ。
メルマガだと一人5000円も1万円も取れないもんな。

乞食を正当化したいんだろうが、
書いてることがデタラメすぎて笑える。

https://twitter.com/kitakyushu_sien/status/213464300763889665
財政難にあえぎ広告を入れようか、メルマガを導入しようかと考えたこともありました。
だが、記事のスタンスと矛盾する企業が広告に登場することもあります。
メルマガは一人でも多くの方々に記事をお読み頂きたい、という趣旨には合いません。

328 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>327
リンク違い
http://tanakaryusaku.jp/

329 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
税金の支払い金額が示されていないんですが、税金払ってるの?

330 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと
所得税払ってるのかな。カンパとかいいながら。税務署は仕事をしてほしい。


331 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近、入金ありがとうツイートが凄いな
反原発活動リポートの龍作くん日記は儲かるんだな

332 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパの金で衣服や靴、空気清浄機に書棚ってなんだ?取材費のカンパじゃないのか?
税務署にタレこんだら「官憲の横暴を許すな」とか言うのか?
相変わらず偏ってるよこいつの文章。鵜呑みにするやつが信じれない


333 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :[ここ壊れてます] .net
カンパ方式では必然的に寄付者に媚びへつらうような偏向記事になるなwwww
構造は大手マスコミと同じ。

334 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作の前歴はなに?。

335 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どこかに所属した過去があれば自慢げに書くだろうからね
amazonで検索しても著作が出てこないし
ジャーナリスト志望のままブラブラしてた口じゃないのかな

336 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上杉みたいに「NHK報道局勤務」なんてできないのか。


337 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :[ここ壊れてます] .net
まあ〜どーりで記者会見場ですぐ取り乱すわ、文章は幼稚だわで記者としてまともな訓練
受けてないのがバレバレなわけだwwwww

338 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょうど一年前、スイカ泥棒で捕まって懲役1年の有罪判決を食らったネイビー田代
は真の意味での御用記者です。自らお縄を頂戴し、御用記者の仲間入りです。

339 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会見場でビデオ回すだけがジャーナリズムじゃないぞ

340 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
-----------------
tanakaryusaku田中龍作
東京地裁なう。記者クラブが居候の身でありながら独占する、
国家記者会館の使用を求める仮処分申請が出た。
about 3 hours ago
-----------------

 ×国家記者会館
 ○国会記者会館

・・・同業として、極めて初歩的な誤字脱字だけは我慢がならん!
いやしくも報道関係者なら、「一事が万事」ならぬ
「一字が万事=一字の違いが万事休す」の原則は知っているはずだ。
小さな間違いでも、記事全体の信頼性は著しく損なわれる。

どうも田中氏の記者としての経歴が信用できん。
「固有名詞の確認を怠る」とは、本当に、記者としての基礎力を
疑わざるを得ない。

341 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おそらく、国家も国会も意味は大してかわらないだろ?というのが田中氏の見解 まったく信用ならん

342 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
339 :文責・名無しさん :2012/07/14(土) 11:54:31.17 ID:O+E0d0Mw0
会見場でビデオ回すだけがジャーナリズムじゃないぞ


ほんと納得。原稿は絵日記のような稚拙で読むに堪えないレベル。
ビデオを回して、自分の感想を語るだけがジャーナリズムではない。

343 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネイビー田代なんてもっと稚拙で読むに堪えないレベル、なんてもんじゃないぞお!
完全に名誉棄損しか書いてないし。
実現可能なこと書いてるならいいけど、参議院議員選挙に出るだとか、読売新聞に5億円の
損害賠償請求やるだとか、去年は自分で西瓜泥棒事件起こしたんで築地署にお世話になって
いた関係で隅田川花火大会が見れなかったから、今年はヘリ飛ばして中継するだとか、
ホラばっかりふきやがって。

344 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>343
スレ違い

345 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オスプレイの件で今日は岩国か、Twitterで発信しているが何を訴えたいのだ?

世間が騒いでいるから取材する?自分なりに問題ありと思ってるから取材する?

あの文章では全く心に響かないただの子供の感想文以下



346 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
土曜日から夏休みだろ?
NHKの大河で平清盛やってるから、旅行で広島・宮島の厳島神社へ。
そしたら、近くの岩国にオスプレイが来るってんで、見学に行ったんだよ。

写真だけでも撮っておけば、往復の新幹線代と宿泊費、土産代が浮くだろ?
よく考えてると思うよ。

347 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作くんの写真日記

348 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金になり素人目にも叩きやすいモノしか叩かないよな。賛成派の意見を聞くとかするつもりは微塵も感じられない。

岩国まで来たなら近くの上関原発も取材すればよかろうに。世間の関心(カンパ)が集まらないから見向きもしない

まだ小学生の方が柔軟に取材して本質を掴むのかもな…

349 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ、日本インターネット新聞を語って取材しているらしいが、
ちゃんと、JANJANに記事投稿してんのか?

350 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フリーの田中龍作でいいじゃんね。
経歴を詐称する上杉と同じく、コンプレックスの塊なのかな?

351 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :[ここ壊れてます] .net
日本インターネット新聞の田中龍作がメイン
自由報道教会の田中龍作がサブ
フリ―の田中龍作はマレ


352 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
読者の皆様。

今月は原発再稼働で大飯へ、
オスプレイ搬入で岩国へ現地取材に足を運ぶなどしたため、
出費がかさみました。
『田中龍作ジャーナル』は読者のご支援により維持されています。

http://tanakaryusaku.jp/2012/07/0004793

353 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作、どこの大学出ているの?
法政あたり?

354 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作 @tanakaryusaku
筆者も電話出演したことがあるが、
毎日放送ラジオの「種蒔きジャーナル」は良心的な番組だ。
今、打ち切りの危機にさらされている。 
毎日放送・視聴者センターに抗議の電話を
2012年7月28日 - 22:42 webから
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/229210191219003392

田中龍作 @tanakaryusaku
毎日放送ラジオ『種蒔きジャーナル』打ち切りの理由は唯一つ。 
脱原発のスタンスを明確にしていたためスポンサーに睨まれたのだ。 
京都大学の小出助教が、毎回のように原発の危険性を説いていた。 
筆者は「イタリアの原発国民投票」について取材報告をした。 
これって民放じゃあり得ねえ。
2012年7月28日 - 6:57 webから
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/229214003493224449

355 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また陰謀論だよ。
毎日放送と番組スポンサーの言い分がないな。
相手に当てて、相手の言い分を聞くのは基本中の基本じゃないのか?
自称ジャーナリストは、まともな記者教育を受けてないようだ。

356 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :[ここ壊れてます] .net
聴取率が苦戦してるってだけだろ。
っつーかその手のネタで高聴取率なんて取れるわけがないwww

357 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自由報道協会とかのやつは陰謀論ばっかり。
それで煽ってカンパとかいうカネを稼ぐ
あざとい商売だな


358 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このオッサン、週刊朝日の編集長が異動になったのも圧力だと書き散らかしてたろ。

359 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>356
不況による広告費直しでスポンサーが降板という線もあるけどね
ラジオ局はどこも大変だから

360 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
普通に考えて>>359の可能性が高い。。田中の言い分には何の根拠もない。

361 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>354
>田中龍作 @tanakaryusaku
>毎日放送ラジオ『種蒔きジャーナル』打ち切りの理由は唯一つ。 
>脱原発のスタンスを明確にしていたためスポンサーに睨まれたのだ。 

 おかしいなあ。たね蒔きジャーナル内にスポンサー契約があったっけ。
たしか正式な形でのスポンサードはなかったように記憶している。

362 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たね蒔きジャーナル水曜日のスポンサーはタカセ不動産だと。
タカセ不動産が反原発はけしからんと圧力をかけるのか?

http://www.fudousan-takase.jp/

月・火・木・金のスポンサーがどこかは知らんが、
田中龍作はなんでスポンサーに取材しないの?
「どういうつもりで圧力をかけてるんだ!」と詰問すればいいじゃん。

363 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうやって煽ってカンパ(金)を集めたいからだよ。

原発の件しかり、オスプレイの件しかり、自分に都合良いものしか取材しないね。

一方を聞いて沙汰するなって言葉を知らんのよ…よくもまあこれでジャーナリストを名乗れるわ

364 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近は月収80万を超えてるんだな。
反原発デモをブログに書くだけで、それだけ稼げりゃ大したもんだ。
もうバカバカしくて金にならん確認取材なんてしてられんだろ。

365 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
tanakaryusaku 新記事 『“貧困ジャーナリズム賞”を受賞しました』 只今アップしました…→ tanakaryusaku.jp
1日前 53人がリツイート
?返信・詳細


月にそれだけの集金力があっても貧乏ジャーナリストを標榜するんやな〜


366 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
煽る対象があれば何でもやる。煽り屋。

367 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :[ここ壊れてます] .net
あんな小学生の日記みたいなもんアップするだけで80万円って・・・・・・・
龍作少年は取材とか言ってそこら辺のオッサンオバチャンとくっちゃべってるだけだろwwww

368 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
収支報告というのを書き込んでるが、
生活費は書いてないね。
NTT固定電話代や服代はしっかり書いてあるのに、
家賃、光熱費、ガス代、水道代、食費はどうしてんだ?

http://tanakaryusaku.jp/2012/07/0004804

369 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと所得税は払っているの?カンパも所得だぞ。

370 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>364
貧困ビジネス賞のパネル討論に出席した時の服装、弟子の諏訪に撮らせた写真を見る限り、
以前、読売テレビの「たかじんの〜委員会」に出た時のよれよれの白いジャケットよりきれいな格好に。
収支報告にジャケット代があったかどうか確認してないが、そこそこ儲かってるみたい。


ちなみに、彼の日記には、
「貧困の撲滅に功績のあったジャーナリストに贈られる『貧困ジャーナリズム賞』(主催:反貧困ネットワーク)を筆者は受賞した。
「貧困ジャーナリズム賞」とは、貧困なジャーナリストに贈られるものだと、てっきり思っていた。
ところが受賞式の行われた9日夜、会場に行くと「朝日新聞記者」「NHKディレクター」の姿が…。
大マスコミのお歴々も受賞するという。驚きは喜びに変わった。」

彼の論調からすると、最後の一文は、
「驚きは喜びに変わった」ではなく、「驚きは怒りに変わった」だと思うのだが、これが本音だというでしょう。


結局、コンプレックスの塊。


371 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
弟子なんか取ってるんだ。
会計報告に人件費15万とあるが弟子の給料かな?
2人で動くなら交通費やホテル代も倍になるわけだが、
ただの写真日記に2人もいるのかな?

固定電話があるのに、プロバイダー代5000円はおかしいな。
低速ADSLなら2000円弱で使えるのに、なんで5000円もかかるんだ?
もしかして光を使ってるのか?

東京新聞と朝日新聞の朝刊・夕刊、赤旗の日刊と日曜版、BBC視聴料?

カンパ頼みの不安定な収入のはずなのに、
なんか無駄に生活レベルを上げてないか?

372 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
終戦記念日に靖国神社を取材し、賞賛記事を書いたらしいけど、
スポンサーの方は大丈夫なのだろうか。新たな層の開拓か?

373 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作ジャーナル、ねつ造記事公表か?

ttp://tanakaryusaku.jp/2012/08/0004951
「政府 パブコメ分析を三菱総研に丸投げ、『原発ゼロ」を過小評価」
 原発割合をめぐり国民の意見を聞くと称して今夏政府が行った「意見
聴取会」「パブリックコメント」「討論型世論調査」の分析を、政府が
三菱総研に丸投げしていたことが分かった。
(中略)
ゼロシナリオを求める世論が圧倒的であることから、野田政権と原子力ムラは、
パブコメなどの世論調査結果を過小評価する必要があった。それを受けて三菱総研が
「有識者の指摘」として否定的なコメントをつけたようだ。
(記事ここまで)

株式会社三菱総合研究所HP
ttp://www.mri.co.jp/
「2012年8月末より一部のサイト等に、政府が原子力発電所関連のパブリックコメント分析を
『三菱総研に丸投げ』したとする記載が見られますが、該当する業務を当社が受託した事実は
ございません」




374 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヤバイな。何が、わかったんだか…

375 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
裏取らずに妄想記事書いても、反原発に都合がいい記事なら
カンパが集まるから止めるわけがないw

376 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
8月28日付け記事に関する事情説明とお詫び (田中龍作) - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/46367/

「三菱総研 じゃなくて 三菱UFJリサーチ&コンサルティング でした」

377 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなのニュースでもなんでもなく、
行政や一般企業が民間シンクタンクに調査報告書の作成を依頼するのは当たり前のこと
ていうか民間シンクタンクはそれが仕事だし
行政の発注をどこが受注してるかなんて普通に公表されてる話
しかも原発ゼロを求める声が多いって報告なんだが、それの何がいけないのか
難癖以外の何物でもないぞ

378 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>376
レベル低いな
これ新聞やテレビがやったら訴訟レベルのミスだぞ

379 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>376
ちょっと、シャレにならんね。
実際問題として、株式会社三菱総合研究所の株価が、田中龍作ジャーナルの
誤報以後、急激に値を落としている。

日付     終値
2012年8月23日 1,834
2012年8月24日 1,840
2012年8月27日 1,820
2012年8月28日 1,809 ←この日誤報!
2012年8月29日 1,816
2012年8月30日 1,794
2012年8月31日 1,765
2012年9月3日 1,669
2012年9月4日 1,591
2012年9月5日 1,589
2012年9月6日 1,590

個人株主が反応して売りに回ったんなら、とんでもない風説の流布になる。
三菱総研が怒るわけだよ。

380 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
当事者に確認しない理由が
「裏取りをしても答えてくれないだろうと思い」だって。
こんなの言い訳にもなってない。

このオッサンが馬鹿にする記者クラブマスコミ以下だな。
当事者に当てるのは基本中の基本じゃないか。
回答拒否なら、それをそのまま記事にすればいい。

381 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>380
確かに過去記者やライターの経験があるのか根本的に疑いたくなる理由だな。

382 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつも裏取りせずに書いてきたんだろ
今回だけ特別な理由があるかのように言うのは滑稽だ

383 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
  三菱総研の株主は、損害賠償裁判を起こしたらどうか。


384 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、素 人 さ ん がブログにウソ書いたからって、
そう目くじら立てることもあるまい。

385 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人から聞いたことをそのまま書いてるだけじゃん
反原発デモも見たことを書いてるだけ
小学生の絵日記みたいなもんだな

386 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日も小学生レベルの絵日記を書くためにわざわざ沖縄なんだな

387 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな低レベルな絵日記でもカンパが入ってくるなら、手間のかかる裏どりや勉強なんて
しなくなる。昔ならそんなことしたらまともな活字メディアに使ってもらえず業界内の評判も
悪くなって困っただろうけど、今はそんなこともないだろうし


388 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
市民が資材搬入を阻止した
以上

これで月収80万はオイシイな

389 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
施工業者や行政は一切取材しないのでしょうかね?

390 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>384
>まあ、素 人 さ ん がブログにウソ書いたからって、
>そう目くじら立てることもあるまい。

 ジャーナリストを名乗って取材活動を行う以上、プロもアマチュアもない。
人々の「知る権利」を守るため、「報道の自由」を主張して取材活動を行える。
 だからこそ誤報や偏向は許されない。Disった記事を書いたあげく、その対象の
固有名詞を間違えるなんて言語道断だ。

 この書き込みをご覧のあなたも、ある日ろくでもないジャーナリストの記事によって
大変な誤解を受ける立場に立たされないとは、誰も断言できないぞ。
 知らない間に綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人にされた
スマイリーキクチ氏がその好例だ。

 田中龍作氏がジャーナリストを自称し、その取材活動を支えるため
一般の人に対してカンパまで募っている以上「素人」ではない。素人の記事だから
間違いも仕方ないとの言い訳は全く通らない。

 「裏取りをしても答えてくれないだろうと思い、当事者に確認しなかった」なんて
理由にもならない理由でいとも簡単に恐ろしく重大な誤報をインターネットで瞬時に
世界中の津々浦々にまで発信できるのが、現状の田中龍作というジャーナリストなのだ。

 「ペンは剣よりも強し」。この言葉は真実だ。
 つまり、ペンは時として人を簡単に殺める能力がある。
 今回の記事が、個人を対象にした批判記事だったらと思うと、ゾッとするよ。
 
 田中氏にカンパを投じようとする皆さん。今一度考えてほしい。
 あなた方の善意は、やがては恐ろしい人権侵害行為につながるかもしれない。
 その時、あなた方は、責任を負えるのか。

391 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>390
龍作君にカンパしている人間は「善意」なんかではなくて
自分に都合の良い事を書いてくれるからでは?
責任……は常に自分以外にあるのでキニシナーイ。

392 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作@tanakaryusaku

「田中龍作は活動家だ」とか「アジテーターだ」とか言われる。
原発や政治をめぐる酷い状況が少しでも改善されるのなら、
活動家にもアジテーターにもなろう。
もし次に原発事故が起きたら日本は終わる。
政治はあまりにもそれに能天気だ。

2012年9月17日 - 8:06
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/247713132896743426

393 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とうとう活動家宣言をしてしまった。
原発や政治とは関係なく、食べていくために活動家だろ。
極めて限られた特定の思想の持ち主が金をくれるから、
それにおもねるようなブログしか書けない。

394 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
私邸に押しかけるキチガイを
好意的に書くバランス感覚のなさが凄まじいが、
また裏を取らずに適当なことを書いてる。

警察に何か含むものがあるかのように書いてるが、
何を根拠に書いてんだ?
所轄署に確認取材ぐらいしろよ。


野田首相の自宅・事務所前で落選デモ 「千葉の恥だ」
2012年9月17日 21:08
http://tanakaryusaku.jp/2012/09/0005092

395 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
活動家宣言したので、このスレもそろそろ終いにしよう。



396 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパしてやるから中国へ反日デモの取材に行けよ!金にならないから行かないか〜

397 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
19日にアップされた弟子のモンサント感想文の件、

遺伝子組み換え作物の流入を阻止するためにTPPに反対する理由が、

>アルゼンチンでは、過去20年間で農地の6割が大豆畑に変わってしまい、以前には無かった飢餓が起きている

ぐらいしか分からない。

TPPに参加すると、飢餓になる?

398 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相変わらずデモ主催者にインタビューする取材力はないんだ
遺伝子組み換えがだめになったらバイオエタノールは作れなくなるよ、
その辺は反原発派としてどう考えているのかね

399 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近、売り上げがいい
この方法、ライターとしてはいいね

400 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岩上もそうだが、金の無心が酷いな。

http://tanakaryusaku.jp/2012/09/0005142

マスコミは報じない、俺達は報じるもテンプレ過ぎて笑える。

401 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
十分儲かってるように見えるんだがな
借金でもつくってしまったんかな
それともどこかに金が流れてんのかな
政府が脱原発を考え出してるいま、最後の荒稼ぎのチャンスと踏んでるのかも

402 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>401
なんで、毎月毎月丁寧にカンパ通りに出費していくのかね
絶対、抜いているよな

403 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういや、そもそも田中龍作にカンパしているのに、他の人間を派遣して取材ってのもどうなのかねぇ
それは田中龍作の視点じゃない
すっかり事業家

404 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これって個人の収入だろ
このままだと年収1000万を超えるのは確実っぽいが
税金の支払いぶんはプールしてるのかね?

405 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>404
その辺はうまく操作してるんじゃないの
年収1000万はわからんけど、
会計報告見る限り、6月にぽーんと売り上げが跳ね上がってる
なんでも篤志家の方から高額(50万円)のご寄附を頂きとのことらしい
6月に跳ね上がった売上高は7月、8月も高騰したまま
つまり贈与税の課税対象となる年110万はすでにオーバーしてると思われる
でも領収書や通帳のコピーを提示を求められるわけでもなく、
全部自己申告だから好きなように改ざんできるね
あとアルバイト君に月15万をぽーんと渡してるけど、これも危ないね
もしかして納税の義務がないのかな

406 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>アルバイト君に月15万をぽーんと渡してるけど
労基署のほうもまずいんじゃない。
請負扱いじゃなくて労働者扱いしなきゃいけなくて
左翼の割に頭悪いね

407 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>406
そのうち株式会社化しました!みたいなこと言ったりしてねw
おいおい、いつから資本家の犬に成り下がったんだよみたいな展開希望

408 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>407
戦場を駆け抜けた漢、龍作がセミナーやるとかなったらクールかも
俺、通うよ

409 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
tanakaryusaku 読者の皆様。『田中龍作ジャーナル』は今月、沖縄や青森などへ取材に出かけたため大赤字となる見込みです…→ tanakaryusaku.jp/2012/09/0005142

410 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>409
どっちも飯がうまいもんなぁ
飯代ぐらいで自分で働いて出したらいいのに
カンパをもらっているから働いちゃいけないって法律はない

411 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ところで諏訪の写真って下手だよな
報道写真としては致命的にセンチメンタルで
だからジャーナリズムじゃない田中龍作

412 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>409
そのtweetの続き

狂う月 @uduki_kyo
@tanakaryusaku なんで下手なのに諏訪をカメラマンで使い続けるのですか。諏訪の視点であって、田中龍作の視点でなくなりますし。諏訪を切ればいいんじゃないですか。
田中龍作
@tanakaryusaku
@uduki_kyou さま。 諏訪の写真が優れていることは、写真雑誌の編集者が認めています。 いい視点でニュースを捉え、なかなか上手い原稿を書いてきます。 記者稼業を始めて半年経っていないにも拘わらずです。 宜しくお願い致します。

諏訪の分は田中へのカンパから更に諏訪へカンパしているようなもんだ。
これもひどい理由だなぁ。
諏訪の育成費用もカンパから賄うのは違うんじゃない。

413 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
tanakaryusaku 読者の皆様。今月『田中龍作ジャーナル』は、大赤字となる見込みです。 マスコミが報道しない地方の「脱原発・金曜集会」を取材するためでした。
33分前 22人がリツイート

414 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
赤字になっても金が集まるシステム?

頭がこんがらがってきた。

415 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実は諏訪って女性で、単なる恋人を使っているだけだったりして
なんか写真を見ているとそんな感じはする

416 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
再稼働反対の金曜集会に訪れていた老男性が、「トイレを貸してほしい」と言ったところ「ダメです」と断られた。
納税者の老男性は、国有財産である国会記者会館の“所有者”でもある。
居候が家の主人に「お前は使うな」と言っているのに等しい。
筆者は激怒し国会記者会館の職員を怒鳴りつけた。「人間として恥を知れ」と。

417 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
床屋談義のようなやすい知識をひけらかしてるが
何か根拠があるのかね?


田中龍作@tanakaryusaku

自民党全盛時代は派閥が官僚を支配していた。
良きにつけ悪しきにつけ創世会(竹下派)支配が崩れると
霞が関が台頭してくるようになる。
自民党末期、霞が関はほぼ政治を支配、
菅以降の民主党政権になると完全に支配した。
http://twitter.com/tanakaryusaku/status/251918876466618369

418 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>417
経世会じゃないの?

419 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、twitterで文句は言ったが、諏訪の記事は田中が文責を背負うとちゃんと書かないと田中龍作ジャーナルでなくなるよ。
あと、諏訪の記事が多すぎ。
更にはっきり言えば、ジャーナリストなのにカメラに感情を入れすぎ。
わかっちゃいるけどジャーナリスト失格。
写真誌の編集さんたちはほめてくれるだろうけど、芸術を求めているわけじゃないんだけど。
都だから女だろうな。
この辺、ちゃんと説明したらまぁカンパがなくなるからできないんだろうけど。
ヒダリですらない。

420 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中 龍作(たなか りゅうさく)は、フリーランスのジャーナリスト。

出身地や学歴不詳。
1992年の自衛隊カンボジア派遣をはじめ、アフガニスタン、パレスチナ、コソボ、スリランカなどの世界の紛争地域を名もなき人々の視点から取材[1]・執筆、主にインターネット新聞JanJanに寄稿していた。
2010年4月1日のJanJan暫時休刊の後、同年6月から読者の支援金により活動を続け[2]、田中龍作ジャーナルを主宰、発信している。

2011年の自由報道協会設立に関わり、現在同協会理事会役員を務める[3]。

2007年4月、「国際情勢や政治・社会問題などの多数の記事」により第9回JanJan大賞を受賞[1]。
2012年8月、反貧困ネットワーク主催の貧困ジャーナリズム大賞2012において、貧困ジャーナリズム賞を受賞[4]。

421 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>420
Wikipediaに載るようになったか。
「出身や学歴不詳」より「年齢、経歴は不詳」にしたほうがいいな。

422 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>417
こんな政治の基礎知識も知らない無教養な男の書く記事って信じられる。
まず創世会ではなくて、創政会。でもって竹下派(経世会)支配。
 経世会も1994年に平成研究会に名前が変わっているよ。
ばかな中学生程度の知識で絵日記のような記事書いて。恥ずかしくないの?

423 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう諏訪ジャーナルじゃん
諏訪の写真って老人や子供にフォーカスしてあざかしい
これが写真誌の編集長が認める腕って日本のジャーナリズムは終わっている

424 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
http://tanakaryusaku.jp/2012/10/0005230
なんか、自分の金じゃないから大雑把な使い方
>●人件費(原稿料含む)・・・ 20万円
これは誰の人件費なんだ?

425 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リトアニアまで諏訪を連れて行っているの!?

426 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あげ

427 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>425
撮影が諏訪となってるな
専属カメラマンが必要な記事じゃねえだろ
内容がスッカスカじゃん

428 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
せっかく上杉が炎上しているのに
上杉の後釜を狙うために工作するチャンスなのに
しょうがねぇオヤジだなぁ

429 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
せっかくリトアニアくんだりまで行って「脱原発ばんざーい」で終わり?
今後のリトアニアの電力事情まで取材しろよ。
これでロシアはリトアニアへのガス輸出が継続されて
ロシアのリトアニアへの燃料支配は安泰、とかね。

430 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝日新聞の社説に噛みついているが、消費税云々言う前に
「カンパ収入」は税務署にちゃんと申告しているの?



431 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパっていい脱税手段だね。
売上でも全部、カンパと言い放てば、消費税対象外、所得税も対象外か。

432 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作ジャーナルってBLOGOSに転載しているんだ
カンパを元手に金儲け
本当、左翼は腐っている

433 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おしどりマコも口座公開してたのか
やっぱ本職じゃ食えないんだな
ttp://oshidori-mako.laff.jp/blog/2011/07/post-ad67.html

434 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>433
ってか、おしどりマコって本職は反原発じゃなくて漫才じゃなかったのか?
この調子だと反原発のクラウドファウンディングのサイトができそう

435 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>434
お笑いじゃ食えないってことだろ。

436 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>435
お笑いでも反原発でも食えなくて、カンパって乞食とどう違うのか…

437 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反原発、親小沢一郎で月収80万

438 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とうとう、諏訪都の記事を自分のとタイトルを分けるようになったよ
もう、左翼じゃなくて商売人

439 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作お気に入りの山本太郎氏も乞食を始めたか

山本太郎
http://imahahitori.jimdo.com/

440 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
不勉強ですんません。龍作さんてだれですか?

441 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作「嘉田談話は本人が書いた文章ではない!」
→未来の党議員「本人のものです」→田中「」
http://togetter.com/li/428881

442 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
入ってきた金を丸々使ってる感じだが
税金は払わなくていいの?

http://tanakaryusaku.jp/2012/12/0006347

443 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパで食べてるのに
休日は仕事がなくてフリージャーナリストは食えないとかわけわからん

444 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパってあくまでも「田中龍作」個人に対してのはずなんだよな
外注スタッフを使いすぎ

445 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ流石に取材から編集まで全て一人でやってる人はいないでしょ。

ただ外注するならどういう関係の人に頼んだとかは明らかにしてほしいね。
あと年賀状をカンパで、ってのは?だけど。

446 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生活費はどうしてるんだろうね?
通信費や新聞代まで書いてるのに、
家賃や食費や光熱費が書いてないのは謎だ。

447 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>445
一時期、諏訪都の署名記事が増えたりしたし
税制上も不透明なカンパより田中龍作ジャーナルを有料化して売上として計上すべき

448 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>446
生活費をあらかじめ差し引いている会計報告している
もしくは、生活費は家族が出している
いい身分だな

449 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>447
事業としての位置づけも作る頃合かね。
そんで、カンパ希望者にはまた別の枠にするという方法もあるし。

そうすれば >>448 の言うような龍作さん個人の収入(=生活費)も明確になるし。

450 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すっかり反原発御用ジャーナリスト、活動家だなw
http://tanakaryusaku.jp/2013/01/0006507

451 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でも、赤木智弘よりはましだと思うけどね
龍作は商売にしたいスケベ心が見えちゃうんだよね
気持ちわかるけど

452 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作「橋本聖子は女子柔道暴行告発者の実名公表を求めている!」
→橋本議員「そのような発言はありません」→田中「」

------------------
ttps://twitter.com/tanakaryusaku/status/299417080808239104
 女子柔道の暴行問題で橋本聖子議員が告発者の実名を
公表すべきとの考えを示した。「チクる奴は覚悟が
できてるんだろうなあ?」 他競技にもある暴行事件を
封じ込めるのが狙いだ。
 独裁国家まがいのことまでしてオリンピックを
招致したいのか。
402件のリツイート
58お気に入り
2013年2月6日 - 23:19


【柔道】橋本聖子議員が暴力行為告発者15人の「氏名公表すべき」発言を否定
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360141997/
 自民党の橋本聖子参院政審会長は6日、事務所からの
FAXを通じ、この日、一部で報道された柔道女子代表での
暴力行為などを告発した選手15人の氏名を「公表すべき」
との発言について、 「『氏名を公表すべき』とする発言は
いたしておりません」と否定した。 (以下略)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000045-dal-spo
デイリースポーツ 2月6日(水)17時57分配信
------------------

田中龍作のツイートは2月6日PM11:19。
この前に各社、例えばデイスポはPM5:57に橋本議員の否定を報じている。
裏取りせずに流したのか。

453 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作少年、今度は在特会みたいなネトウヨにまで手を出し始めたね
手広くやりすぎて底の浅さが露呈しないといいけど




安田浩一の飯のタネ奪うなよ

454 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
月収40万を切っちゃったね。
月収80万が続く前提で人を使うから赤字になったが、
諏訪とろでぃを切れば黒字にできる。
切る決断をしたら2人には恨まれるんだけどな。

http://tanakaryusaku.jp/2013/02/0006726
■ 読者の皆様から頂いた支援金
   39万6,300円(1月30日〜2月26日)

■2月の支出計
  67 万 8,493 円

■2月単月度の収支
太字 △28万2,193円の赤字

●地方取材経費
2月 3日 大阪 55,690 円(諏訪と2人分)
2月24日 大阪 29,290 円(田中1人)

●人件費
・・・37万 5,000 円(データーマン、アシスタントなどに)

455 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その地方取材とやらも、経費を浮かせるために自転車でいっちゃうくらいの気力を見せてくれないと面白くないんだが

456 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金を振り込む物好きな人たちも冷めてきたのか。
毎度、代わり映えしない内容だから仕方ないけど。

457 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>456
反原発な人たちが支援者でしょ
新機軸で半島をやろうとしたら既存ファンは離れていくよ
それにしても、お金の無駄遣いが多い
更新回数を減らして、データマンも自分がやるとかしないと破産するよ
かっこいいところは自分と女の署名入りですか?

458 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ただデモを見に行って、参加者の話を聞くだけじゃん。
人を使う理由がわからん。
1人でできるだろ。

携帯代の3万7000円も削れるだろ。
ウィルコムの「誰とでも定額」を使えよ。
ケータイとの2台持ちにして、電波の入る場所では極力ウィルコムで発信すべき。

459 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケータイ代なんてスマホにして050plusやcommでも使えば半減するじゃん

460 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仕事で通話をバリバリ使うにはスマホは不向き
ウィルコムはホントに安くできる
1回10分以内という制約はあるが
1ヶ月500回発信までは基本料だけで使えるから

461 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
と言うか、なんのための固定電話なのか?
本当、お金の使い方を左翼は知らない

462 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デモの中継ってニュースなのか? フリーライターを名乗るなら、何かを
暴いてみせてほしいな。NHKがやった復興費の流用問題とか朝日の手抜き除
染問題とか、記者クラブとは全然関係ないネタだと思うが。

463 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作は一歩間違えればネイビー通信だったろ
どっちもやってることには大差なかったのにな

464 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホントにそこで話を聞くだけなんだな
ジャーナリストなら相手の会社に取材してコメントを取ってくりゃいいのに

http://tanakaryusaku.jp/2013/03/0006749

465 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>464
なんのために広告入れずにカンパでやっているかが問われるね
タブーをなくすためのカンパだったはず

466 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現場主義ってのは現場に行く「だけ」の取材じゃないと思うけどな。

467 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相手の言い分を聞きに行くのは基本中の基本だろうにな

468 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
思い込みや勘違いがあれば、
意図的に相手を貶めようというのもある。
相手にも話を聞くのは基本だな。

469 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人的には3月31日の記事は評価したい
デモ専門のジャーナリストを極めるみたいな方向なら需要あるのにって思う

470 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学の雇い止めの記事は意味不明。
「法改正のトバッチリ」というタイトルだけ見ると
法改正が悪いとしか読み取れん。

内容は真逆で、雇用が5年を超える直前に
雇い止めするのは酷いだって。
大学側の言い分とすれば、
非正規なら雇えるが無期雇用する余裕はないってことじゃないの?

相変わらず、名指しで批判する相手に取材しないから、
片方の言い分にべったりの偏向記事になってるよ。

471 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作@tanakaryusaku
違憲状態の国会で改憲の発議をしても国民の支持は得られない。 
IQの低い首相でも分かることだ。 
遠からず首相は衆院を解散し「新区割り」で信を問うのだろうか。 
護憲の野党勢力が結集する前に。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/329724001628876801

472 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作は空気の読めない馬鹿だったな。
弁護士は悪人も善人も守るんだって事がわかってない知恵遅れ。

1:39:20-
外国特派員協会講演 慰安婦問題 橋下徹 Foreign Correspondents' Club of Japan Hashimoto Toru - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=uAicqg59ca4


拡散

473 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作‏@tanakaryusaku5時間
タレントは落ち目になり始めると、わざとスキャンダルを起こ
す。今風に言うと「炎上ビジネス」を狙う。橋下市長もその線だろう
か。
http://tanakaryusaku.jp/2013/05/0007182

474 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>473
維新の支持率はガタ落ちで
海外メディアからはネオナチの党首と同じ扱いをされてるのに
「炎上ビジネス」はないだろ

どういう分析なんだよ

475 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474
田中龍作に分析能力を求めるな
見学に行って写真を撮って来る能力しかない

476 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>453
在特会やネトウヨというか韓国・朝鮮批判を批判する記事だな
しかし過去記事を検索しても竹島のことには全く触れていない
竹島が韓国に占拠されて建物まで建てられてるとか記者クラブが触れないかっこうのネタなのに

田中龍作は在日かチョンじゃないかと最近思う

477 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
わざわざトルコまで行っておきながら薄い記事だな
ネットで検索すればわかることを羅列してるだけじゃん

【トルコ発】 反政府デモ 広場占拠の若者「首相は辞任すべきだ」
http://tanakaryusaku.jp/2013/06/0007231

478 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トルコのデモをリポートとか需要があるのかね?
大マスコミが映像や写真付きでちゃんと報道してるしさ。
フリーなら大マスコミが行かない危険な場所で映像や写真を撮ってこないと、
どこも記事を買ってくれないよ。

479 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>478
カンパと金主の力
既存マスコミに記事を売る気なんてはなからないよ

480 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネット選挙時代の【批判記事】に対する対処例
http://togetter.com/li/535409

481 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バカなんだな。
「不正選挙が行われる」、「脱原発だと不正操作される」に何の根拠もない。
ネット上の嘘に飛びついて、
カンパしてくれる人に媚びたツイートをしてるだけなんだろ。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/357842788257239042
田中龍作@tanakaryusaku
山本太郎候補は当選圏内に入ったようだ。
ただし不正選挙があれば、100万票獲っても落選する。
脱原発を明確に掲げる候補は、不正操作されがちだ。
開票所に行くなどして皆で監視を!

482 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どこの発展途上国の話なんだ。

483 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
頭が発展途上の田中龍作先生

484 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安田浩一(代表作:ネットと愛国、ネット右翼の矛盾)

重慶大爆撃  対日民間賠償請求訴訟  講演録 
http://www.anti-bombing.net/nicchu/kouenroku/index.html
>2007/10/23 第7回学習会 安田浩一「重慶大爆撃を支えた日本の差別・排外主義」
>2009/08/11 第15回学習会 安田浩一「田母神発言と重慶大爆撃」

重慶大爆撃
重慶大爆撃の被害者に謝罪と賠償を!
http://www.anti-bombing.net/

安田浩一 「出会い系のサイトで『ヤスクニで会おう』と呼びかけられる。」
http://www.jrcl.net/frame080825b.html
「平和の灯を! ヤスクニの闇へ キャンドルウォーク〜ヤスクニ・戦争・貧困〜」
第一部トークは高橋哲哉、韓明淑、中島岳志、安田浩一

485 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Twitterで選挙情勢の調査にも不正があるかのようなRTを繰り返してる。
何の根拠もないのにね。
龍作は去年の衆院選でも同じようなことをしてたが、
選挙結果が調査とほぼ同じだったことについてどう考えてるんだ。

486 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
事実なら大スキャンダルじゃん。
誰の指示で票を操作するのか、白日の下にさらしてやればいい。

田中龍作@tanakaryusaku 11:23

3・11直後、信頼できる筋から得た情報として
田中が「メルトダウンしている」とツイートしたところ、
多くの人から狂人扱いされた。
結果はどうだったか。
「不正選挙」もこれと同じだ。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/358774288741965824


田中龍作は「投票所から集計場までの輸送中に投票箱をすり替える可能性が」
なんてのをRTしてるが、どこの誰がそんな人員を用意するんだろうね。
役所の人間が協力しなきゃまず不可能なんだが。
タクシーの運ちゃんはわざわざ停車して、すり替えるのを知らんふりしてくれると。
そういうことでいいのか?

487 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>486
山本太郎が当選するんだから不正は行われているな

488 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>486

こいつも上杉もだけど「狂人扱いした」奴を実際に名前を挙げてみればいいの
に。原発ぶっ壊れて俺の知り合いでも会社クビ覚悟で東京から逃げた奴いたの
に。新聞もテレビもずっと原発の話やってて、それで「メルトダウンした」っ
て言う奴を狂人扱いする方が頭どうかしてると思うよ。あの時の雰囲気では。

489 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作は大丈夫か?

【政治】 ワタミ・渡辺美樹氏 「過度の誹謗中傷には、法的に闘わなければいけないかも」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374478188/

ワタミ氏の立候補には反発が根強い。
娘を過労死させられた遺族が自民党に
「公認取り消し」を求めて抗議に訪れたのは典型的な例だ。
さまざまなトラブルから見ても良心的な経営者とは言い難い。
http://tanakaryusaku.jp/2013/07/0007482

参院選後、労働法制の大幅緩和を目指す安倍政権にとって、
渡邊氏は是が非でも当選させたい候補だ。
渡邊氏が当選すれば、「残業規制の撤廃」も「首切り自由化」も、
国民から御墨付きを与えられたことになるからだ。
http://tanakaryusaku.jp/2013/06/0007454

490 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>489
遺族のところに行って、インタビューしないのが田中龍作の限界

491 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山本太郎の事務所で友人に電話しろと呼びかけてる
本性を現したな
龍作は山本太郎の広報をしてただけじゃん

http://www.youtube.com/watch?v=uGjgXePY3Eg&feature=player_detailpage#t=14s

492 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ツイートには動画ストリーミングサービス
「ツイキャス」へのリンクがはられており、
事務所内の様子を開票前の17時59分からネット中継していた。

男性が事務所に集まったサポーターらに向けて、
「共同通信とNHKの調査だと太郎さんいま僅差で6位です。
投票率低いってことは行ってないってことですから、
周りの人に行くよう言ってください」と呼びかけたり、

中継していると見られる女性が
「見てるかたもあのー太郎さんが僅差6位なんで、
誰でもいいんで知り合いだったら選挙に行くよう
呼びかけてもらってよいでしょうかーお願いしまーす」と
視聴者に向けて話しかけたりといった内容だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000005-jct-soci&p=2

493 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>492

共同とNHKの出口調査のデータをリアルタイムで知ることができるってことか。
田中にそんな情報流すなんて、どんだけ迂闊な記者なんだ。本当だったら、
社内調査入ると思うけど。

494 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>492
多分、事実だろうけど、ソースがJ-CASTってのがなぁ
産経新聞あたりならよかった

495 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>491
やっちまったな龍ちゃんw

496 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで田中龍作がゲラ刷りを手に入れられるんだ?
文春と新潮の早売りで買った人が記事をコピーしてばらまいただけじゃないの?

http://tanakaryusaku.jp/2013/07/0007593
> 明日(24日)発売の『週刊文春』と『週刊新潮』に、
> 山本太郎さんの誹謗中傷記事が掲載される。
> ゲラを読んだが下衆だ。
> 『文春』は太郎氏が極左過激派に踊らされているかのように書いている。
> 『新潮』は奥さんのプライバシーにまで踏み込んでいる。

497 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
KEN-NYE(けにぃ)@k2guitar

あまりに腹が立つので一気に書いたった。
これを田中龍作 @tanakaryusaku に突きつけておく。
反省しないなら「その程度」ということだ。
http://tumblr.ken-nye.com/post/56236159064

https://twitter.com/k2guitar/status/359658273407905795

498 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャーナリスト 田中稔@minorucchu

@tanakaryusaku 田中龍作さん、
「山本太郎参院議員を支援するジャーナリストの会」(仮称)を発足しませんか。

https://twitter.com/minorucchu/status/359842102017921024

499 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>491
たしかに、
ttp://www.youtube.com/watch?v=uGjgXePY3Eg&feature=player_detailpage#t=14s
の動画で、田中龍作「らしき」人物がそう発言しているね。

0:15あたりから
---------
あの、みなさん。
あのちょっと、ジャーナリストでこんなこと言っちゃいけないんだけど、
共同通信とNHKの調査だと、太郎さん今、僅差で6位です。
だから、あと1時間半あればひっくり返せますから、投票率低いってことは
(まだ投票に)行ってないってことですから、投票行ってない人は友達だとかに
(動員を?電話を?)かけて、(投票に)行くように言ってください」
---------
492のJ-CAST記事では発言者が田中龍作だとは記していないが、これだけ
動かぬ証拠になってしまうと言い逃れもできまい。

500 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
で、どうしたいんだ
連座制適用で山本太郎を落としたいのか?
田中龍作がインチキな奴なんて今更だろ

501 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作はカンパしてくれる人がどういう思想なのか、
計算して動いてるようにしか見えない。
広告をとってる大マスコミよりわかりやすい行動原理だ。

502 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作?@tanakaryusaku
疑問に答えて。田中龍作は奥さんに食べさせてもらっています。
奥さんは翻訳の仕事などで収入を得ているのです。 
皆さまにご支援頂いたお金は、信頼できる会計事務所を通して税務署に申告しております。
毎月の会計報告にも「会計事務所への手数料」を記載しております
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/362762665396940800

503 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
え!それでいて女性の助手と海外旅行していたの!?

504 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イケハヤみたいなもんか。

505 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「マスゴミは報じない」と言いながら、
サンデー毎日の匿名証言をもとに陰謀論をぶち上げる。

http://tanakaryusaku.jp/2013/09/0007943

馬鹿なんだな。

506 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どいつもこいつもカンパくれ、カンパくれってwwww

507 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作も岩上も在特会も同じ。
人目を引くような極端なことをして、
馬鹿に金を振り込まさせて食べていく。

508 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でも、田中龍作って好きなことして暮らせて楽しそう
文章もカメラの腕も二流なのに
3.11さまさまだ

509 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
取材の名に値しないよ。
誰かが話したことをそのまま書くだけ。
その話が正しいのか、裏付けを取るという考えが欠落してる。

龍作は誰かのスピーカーでしかない。
その誰かを選ぶ基準は唯一つ。
金を振り込んでくれる連中が好むような話をしてくれるかだけ。

510 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作って共産党とズブズブだろ

511 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
伊豆大島には取材行かないのかね
結構大事だと思うけど

橋下とかだったら大騒ぎして叩きまくるくせに

512 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇は政治に口出しできないのにな。
天皇に何をさせるつもりなんだろう?
田中正造を気取るなら議員辞職するんだろうね。
ジャーナリストならそこまで聞いて来いっての。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/395815901255061504
田中龍作@tanakaryusaku
山本太郎事務所によると山本議員が天皇陛下に手渡した手紙の内容は
「子供と労働者を被ばくから救って下さるよう、お手をお貸し下さい」。 
まさしく田中正造である。

513 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山本太郎とズブズブの関係なんだな

514 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????     ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう

515 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
http://i.imgur.com/UM1h8GT.jpg

516 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作@tanakaryusaku

どのチャンネルも「ボジョレーヌーボー解禁」。
TVメディアは はしゃいで いるけど、それも「特定秘密」に指定されるよ。
外国からもたらされた情報だから。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/403688078625095682

517 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アホすぎww

518 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人がでる番組はホンマでっかで十分じゃない?w

テレンスリーの左翼版でOK

519 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
法案の内容を勉強する気がなければ
理解する頭もないけど
とりあえず反対と言っておけば
「権力と戦う俺」を演出できると思ってんだろ

520 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北朝鮮さん、龍作拉致ってもいいよ

521 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
釣り宣言キタ━(゚∀゚)━!


田中龍作@tanakaryusaku
世の中にはトンチが分からない人たちがいる。
ギャグや皮肉をツイートする時も、それを考慮しなければならない。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/404242774729293824

522 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰か、龍作の口を塞げw

523 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
初めてコイツのブログたまたま目にして
ここに来た
コイツの周りしばき隊朝鮮弁護士とか朝鮮カメラマンとか
どうしようもないカス極左だな
ワラケタ

524 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作@tanakaryusaku
政治的な意図で意見が違う相手を殺傷するのはテロですが、
母親が我が子を守るために敵と刺し違えることはテロではありません。
動物の母親が命を賭して敵を追い払うのと同じです。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/408769944248000512

525 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
猪瀬の会見で野次を飛ばすのはやめろ
ルール違反だぞ

526 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近のツイートが活動家丸出しなんだが
またマスコミは黒幕に操られてるみたいな陰謀論をぶち上げてるし

527 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝日新聞社には龍作のインテリ版がたくさんいるんだろうね
年収は天と地以上の差があるけど

528 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作もあからさまな物乞いをするようになったか。
サーバーの更新時期が5日なんて、前からわかってたろうに、
なんで足りないなんて言い出すんだろ?
12月は月100万以上の振込があったのに、金が足りないはおかしいだろ。

http://tanakaryusaku.jp/2014/01/0008615
> 皆様。
> 『田中龍作ジャーナル』を配信しているサーバーが今月末で更新時期を迎えるため、
> 年間維持費の請求が来ました。高額(32万7,800円)です。
> 緊急時積立金をもってしても到底まかないきれません。
> 『田中龍作ジャーナル』を継続させるためにも、ご支援宜しくお願い致します。

http://tanakaryusaku.jp/?s=%E4%BC%9A%E8%A8%88%E5%A0%B1%E5%91%8A&x=5&y=7
> 【会計報告】 12月期
> 2013年12月31日 05:49
> ■読者の皆様から頂いた支援金
>   123万 8,798 円(12月1日〜12月30日)

529 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>528
訂正
「5日なんて」→「いつかなんて」

530 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでそんな高額なサーバ借りてんだろか
とおもってドメイン調べたらgmoクラウド借りてるね
なんか他でやってんだろな

531 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブログの運営なんて全く知らない世界だけど、
有料版のライブドアブログじゃダメなの?
月1890円でできるよ。
独自ドメインも取れるとか。

http://blog.livedoor.com/guide/plan.html

アクセス数の多い2ちゃんまとめサイトが落ちないから、
龍作のブログ程度で落ちることはないだろうし、
アフィ広告で少しは稼ぐこともできるじゃん。

532 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>528
「物書きのプロ」とは思えん発言だな。いつからジャーナリストはアマチュアも可に
なったんだろうか

533 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
月平均100万ぐらいは寄付が集まってんだよな。
ちょっと動きを縮小すれば余裕で活動できるだろ。

534 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サーバ料金、惜しくも何とかなったみたいね。
しかし「緊急時積立金を吐き出しても足りない高額(32万7,800円)」
のカンパが2日で集まるとは結構な集金力だ。
-------------------
田中龍作 ‏@tanakaryusaku 14 時間
読者の皆様、ご支援有難うございました。お蔭を持ちまして
サーバー費用に達しました。これで賄うことができます。
大変助かりました。引き続き取材活動のご支援をよろしく
お願い申し上げます。
2:57 - 2014年1月23日 · 詳細
-------------------

535 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか、こうなると支援者は壺に金つっこむ人と変わりない
田中龍作はジャーナリストであって政治家ではないから世間を変えられはしないんだよ
あえて言えば教祖に近い
まぁ、わかってカンパしているんだろうけど

536 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
(Wikipediaより)
(Wikipediaより)
(Wikipediaより)
http://tanakaryusaku.jp/2014/01/0008650

537 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>536
たまに主夫業をやらないと奥さんに三行半を突きつけられるのです
ヒモはアームチェアジャーナリストもやらないときつい

538 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
奥さんのパンツも洗わないと、ジャーナリストは続けられないのです

539 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャーナリストは事実を報じるんだろ。
選挙中にこういう呼びかけをするのはジャーナリストじゃないよ。
肩書を活動家に変えるべき。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/429444682825732097
田中龍作@tanakaryusaku
【マスゾエとアベシンゾウを喜ばせないために】その1、ネガキャンをやめよう。

540 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>539
山本某のときも、
ネット中継中の事務所で
「まだ逆転できる。周りに人に投票に行くように呼びかけて下さい!!」
とか喚いてたしな。

541 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパが増えれば何でもいいのだ
読者の喜ぶ記事を書くのが己の使命

542 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東京新聞、朝日新聞、毎日新聞、北海道新聞あたりは
明らかに細川陣営に肩入れしてるが、
このオッサンはどうしてこういう認識になるのかな?

報じないのは選挙期間中だからだよ。
「○○に投票するな」なんて呼びかけを報道できるわけないだろ。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/430151946368860162
田中龍作
?@tanakaryusaku
「このままでは共倒れになる」。
有志たちが脱原発陣営の候補統一を呼びかける記者会見を開くという。 
場所はなんと日本記者クラブ。
フリーランスやインデペンデントメディアは入れない。 
記者クラブメディアは「舛添都知事」が既定路線だ。
ここで開いた記者会見を誰が報道するんだろうか?トホホ

543 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反原発派が東京の大雪は 「人工雪」で都知事選の妨害だと主張
ttp://alfalfalfa.com/archives/7099484.html

544 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
代表質問なんだから事前に何を質問するか、
話し合って決めるのは当たり前じゃないの?
幹事社の記者が好き勝手質問していいわけじゃないだろうに。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/432447146176962560
> 細川事務所なう。 記者クラブが質問項目の すり合わせ をしている。
> この期に及んで争点隠しかよ。 終わってるな。

545 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゲンダイは都知事選に田中康夫出馬のサポートをするべきだった

546 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
都議選関連の記事を見てたら見つけました。
この人、自称ジャーナリストなんですねw

田中龍作 自ら焼身自殺を図ったような記事(コメント欄 ボコボコ)

【都知事選】 「舛添に入れて子供が徴兵されても泣くんじゃないぞ」
http://blogos.com/article/80066/forum/

547 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケネディーの娘が日本人よりイルカが大切だとよ。
おちょくりやがって。
たしか東京大空襲では一晩で非戦闘員を10万人焼き殺したよな。
有史以来はじめてのこと。
まさに鬼畜生。
おのれの残虐性を覆い隠すための性奴隷と同じ猿芝居ですよ。
温暖化のばか騒ぎも自分たちがエネルギーをバンバン使うための政治ショーなのに、お人よし日本人は気づきません。
アホか。

548 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>546
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014021400753
自民党憲法草案を批判=舛添都知事

田中君は本当に馬鹿だねぇw

549 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
総務省の役人にフジテレビを指導しろと要請しとる。
ジャーナリストじゃなくてプレーヤーになってるじゃん。

http://blogos.com/article/80633/

ジャーナリストなら言論には言論が基本だが、
自称ジャーナリストは国に規制しろと圧力を掛けるんだね。

550 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミアやばそうだから返ってきた方がいいんじゃね?
あんまり行ってる意味なさそうだし。

551 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人は各候補者の陣営が立会人で開票所にいることを知らないのかな?
すぐに当確が出るのはお金を掛けて調査してるからなのに。

【クリミア発】 日本の選挙にも国際監視団を
http://tanakaryusaku.jp/2014/03/0008969

552 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NHK BS1でワールドニュースを見たほうが詳しく見られるな。
龍作のブログは自己満足でしかないな。
「クリミアに行ってきました」ってだけ。
一般紙なら没になるぐらい薄い内容。

553 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それくらい薄い人間だし

554 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだ、このペラペラの記事は?
ツイキャスで見た演説内容とプロフィールを書いてるだけ。
何をしに鹿児島の選挙事務所まで行ったんだ?

田中龍作@tanakaryusaku 4/24 17:41

羽田空港なう。 『新党ひとりひとり』が
初めて公認候補を立てた衆院鹿児島2区に向かう。


田中龍作@tanakaryusaku 4/24 17:46

鹿児島へはスカイマークで行きます。
高速バスだと明日朝に着くのは不可能と思われ。



田中龍作@tanakaryusaku 4/24 22:38

新記事 『【衆院補選・鹿児島2区】
生活の重み語る、 ありかわ候補に会いに来た 』
http://tanakaryusaku.jp/2014/04/0009179



田中龍作@tanakaryusaku 8:26

鹿児島2区で朝を迎えた。間もなく出発する。

555 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
http://blogos.com/article/89357/
>>衛視は筆者に向かって「あなたはどこの誰ですか?」と本人特定をしようとした。もちろん拒否した。

フリー記者って名乗れないような奴がやるものなのかよw

556 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>555
完全にコントだなw

557 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今ガザに行っている日本人ジャーナリストはいるのかと思い検索したら田中さんただ一人。偉い人がいるもんだとツインターを見たが現地の事がサッパリわからない、自分の身の回りの事ばかりつぶやいている。いったい何者なんだと思い検索してここに来た

558 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
半径3mの国際ジャーナリスト

559 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だって死にたくないんだもん
でも取材したっていう既成事実だけは作りたいんだもん

560 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 劣等感の裏返し、これが「客観的な判断」を失わせ、「我田引水」の結論に固執させる。
よくある話である。女性優遇主義者、反日朝鮮人、反米日本人、皆、「同じ穴の狢」である。

?女性優遇主義者

 「女性優遇主義者」には、「女性優遇を当たり前と思うワガママ女性」と「そういう
ワガママ女性に媚びる男性(=似非フェミニスト)」の2種類がいる。前者は、男性に対して
劣等感を持ち、その裏返しで異常なまでの「対抗心」を抱いている。しかし、幾ら「対抗心」を
燃やしたところで、「対抗心」だけではどうなるものでもなく、性差による能力の差、
向き不向きのせいで、「男性優位」の現状は変わらない。だから、最後の手段として、
「女性優遇が当たり前」という極論を持ち出してきたわけである。

 そこに使われたのが、「今まで女性はずっと差別されてきたから、社会構造的に
女性差別が存在する。これを打破するには、機会の平等という形式的平等ではなく、結果の平等
という実質的平等を保障しなければならない」と屁理屈である。これにより、女性を「えこひいき」
することを正当化し、「えこひいき」を不当な差別ではない、と強弁しているわけである。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32221784.html

561 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でも平和のための暴力はOKよ

562 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人本当にガザにいるんだろうか?
胡散臭いなぁ

563 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この前理研の笹井氏の記者会見がどうたらって書いてた記憶があるんだが。
ガザと同時には取材出来ないよな。

っていうか、ガザのハマスも相当ヤバい連中だって、世界情勢よく見てるヤツなら知ってるんだが。
日本から出てない市民運動レベルの記事ばかり。

564 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カンパを貰って盆でも満喫してんじゃね?
行った振りをして日本でチマチマ書いてそう

565 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いやいや、イスラエルのベングリオン空港へもエジプトへも出られずにガザで立ち往生じゃないのか?
語学力が有ればとっくに帰国出来ている。

566 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人は経歴とか色々明かしてないよね?
フリーランスはとりあえず名を挙げたかったら戦場に行けっ感じなんだろうな

567 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外の敏腕ジャーナリストほど拘束される可能性が高い所まで行ってる。
ガザの女性や子供の写真は出てるけど、ハマスの兵士の写真はない。
安全な場所にいるんじゃないかな。

568 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ツイッターを胡散臭いと思ってみてたけど、2ちゃんにスレがある人だとは思わなかったw
他人に食って掛かるのだけ一丁前の左翼て感じ

569 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>557
一緒

ガザ滞在1ヶ月、無人攻撃機の音が怖くなくなったから帰国するって、
ジャーナリストってそういうものかね?
山本太郎に帰国慰労会してもらっているぐらいだから、この人の立ち位置わかるね

570 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
連れていた女性アシスタントはどうしたんだ?

571 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イスラム学者の中田先生がISと行動を共にしているよ
こういうこと田中はできないよね

572 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>562
行ってないと思う
現地にいなければ書けない記事が一つもない
そして日本で行われてるデモやホームレスの記事は良くも悪くも熱いのに
ガザの記事は妙にクールで他人事みたいで熱さが全く感じられない
カンパ詐欺って普通に詐欺罪だよね?

573 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>572
田中龍作はガザに入っているのは確認している。
芝葉なる自称戦争ジャーナリストが戦火の終えたガザに入って1日程度で出て行った。
彼はろくに取材していない。

574 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573
田中乙

575 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バカ丸出しの質問してる。
ホント、ただのパフォーマーだな。
話題の会見で「目立てば勝ち」と思ってんだろ。

http://youtu.be/vAbGpPYBl2s?t=35m15s

576 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小渕前大臣の辞任会見で、「これは陰謀だとは思わないのですか?」と質問して、
周りが失笑したらしい
「誰だよ、今の質問はw」「田中龍作wwww」とかTL流れてきてた

577 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今まで何やってきたのか明らかにしてない時点で怪しいね。
フリーとはいえ、ジャーナリスト名乗るにも、それなりの資質がないとダメだとこの人見たら分かるw

578 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また陰謀論をぶちあげてる。
前回の選挙でも票が操作されてるとか、馬鹿丸出しのことを言ってたな。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/540352476931567616

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/540364920609468416

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/540530160886247426

579 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%94%B0%E4%B8%AD%E9%BE%8D%E4%BD%9C&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja
田中龍作ジャーナル、見れないんだが、陰謀かw

580 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
http://blogos.com/outline/101188/
>安倍首相の左手後ろには「AKB48カフェ」、真後ろには「ガンダムカフェ」。
>安倍首相の知的レベルにふさわしい場所だ。

投票日にオタクに八つ当たりとかしょうもねえことしてんな

581 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
AKBカフェ、ガンダムカフェに通う人間は知的レベルが低いのか。
何を根拠に?

582 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>580
サブカルへの偏見だよな。こんなこと書いてヘイトスピーチ批判する資格あるのかね

583 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
?常岡浩介容疑者?@shamilsh

そういう基礎事実は「信頼できる筋」じゃなくて、
自分で取材、確認しないと。イロハです
RT @tanakaryusaku 信頼できる筋によると、
シリアで行方不明になっている日本人ジャーナリストはG氏(48才)。

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/552376794524160001

584 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クズっすなぁ

585 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作(@tanakaryusaku)のツイート

イスラム国に拘束されている後藤健二さんの母親が、安倍首相や菅官房長官に面談を求めていたが、断られた。会えば日本政府の本気度を示すことができるはずだが??????。 官邸に抗議を。TEL 03 3581 0101

http://twitter.com/tanakaryusaku/status/560295915827654657

586 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作の名刺がYouTubeで公開されてるね

http://youtu.be/x7awLfRQvR8?t=6m10s

587 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
410 名前:自治スレでLR変更等議論中[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 04:10:29.30 ID:z8msQG6J0 [1/5]
田中龍作って、ガザなんかどうでも良くて安倍が憎いだけかよw

記事一覧【ガザ発】住民が悲惨な目に
http://blogos.com/blogger/tanakaryusaku/article/?p=3
http://blogos.com/blogger/tanakaryusaku/article/?p=4

首相、ガザ復興へ新たに1億ドル支援表明へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150120-OYT1T50143.html

田中龍作「安倍ガー」

465 名前:自治スレでLR変更等議論中[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 04:14:45.33 ID:z8msQG6J0 [2/5]
田中龍作さん、これだけガザの惨状を記事にして、ガザ支援を表明した安部総理に感謝するべきじゃないんですか?w
サヨクのお里が知れますなw
http://blogos.com/blogger/tanakaryusaku/article/?p=3
http://blogos.com/blogger/tanakaryusaku/article/?p=4

505 名前:自治スレでLR変更等議論中[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 04:18:06.33 ID:z8msQG6J0 [3/5]
田中龍作とブサヨ「ガザが悲惨な事になってます!」
       ↓
安倍総理「ガザ復興へ新たに1億ドル支援します」
       ↓
田中龍作とブサヨ「安倍のせいで日本が敵視される国なった!」

588 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バカサヨは論理的に考える頭がないんだな

589 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>9
ば―かw
恥ずかしい奴だな お前w

590 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岩上は金の集まりが悪くなって、
泣き落としのネット乞食を始めてるが、
龍作も金の集まりが悪くなってるのか。
「月80万くれ」とは図々しくなったもんだ。

http://tanakaryusaku.jp/2015/03/00010776

この明細の自己申告は何かおかしいな。

ケータイ料金は3キャリアとも通話定額になったのに、
何で月2万円を超えてんだ?
取材であちこちに電話をかけるのはわかるが、
月7000円ぐらいに抑えられるだろ。

ポケットWi-Fiと思われるイーモバの料金を別に計上してるから、
テザリングしまくりってわけでもないだろうしさ。

そうなるとNTT固定の料金もおかしいな。
FAXを使うために固定電話が必要なのはわかるが、
基本的に待ち受けだろ。
電話を掛けるのは通話定額のケータイからでいいんだからさ。

591 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>590
人に金を出させようってんなら
会計士の印の入った書面を出せっつうんだよ。
そのための経費なら金出す側も認めるだろ。

592 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
IWJよりはマシだが、ネット乞食は軽犯罪法に触れる。

593 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いったん世界レベルを上げると下げるのに苦労する。
これはカンパ乞食でも同じなんだ。

「人件費41万4000円」は大半がカットできるやろ。
人を使うんじゃなくて全部自分でやれ。

新聞を取るのは1紙にしろ。

594 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>593
世界レベル→生活レベル

595 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
auの「AQUOS K」なら通話定額が月5500円で使える。
通話時の使い勝手はガラケーと変わらない。
携帯料金は今すぐ削れる。
すぐ削れ。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/04/news166.html

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/01/19/besshi868.html

596 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岩上、田中、上杉あたり、金クレ乞食になってるなw

597 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
佐藤優とか手嶋龍一なんて、本も出しながら独自の人脈使って、冷静に社会を分析してる。
もちろんカンパなんぞ募らず、著作が売れた金や講演料で食っている。
これが本物だろう。

田中と岩上は甘いとしか言えん。

598 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃ佐藤や手嶋は、ちゃんとした経歴と実績あるから比べたら悪いがなw
田中岩上は経歴やカンパからの収支報告等怪しいんだから、もうジャーナリストごっこ諦めろと思うけどね

599 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岩上の方は、もはやジャーナリストではなくてインタビュワーだよw

600 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このおっさん、普段から金持ちを罵倒しといて金くれって矛盾してないか?
医者を罵倒して「最善の治療を施してくれ」と頼んでるようなもの。
そんなことでは医者は最低限の治療しかしないし、最低限しか口も利いてくれない。

頼みたかったら頭下げて懇切丁寧に頼むことだ。
そんな基本常識も教わらないほど育ちが悪いんだろうけど。

601 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなのでも月73万も集まるんだ
相変わらず携帯代が高過ぎる
何で通話定額にしないんだろ?

http://tanakaryusaku.jp/2015/06/00011302

602 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2ちゃんの軍事板の連中の方がよほど冷静だし、事態がよくわかってるな。
田中と岩上は、お仲間に話聞きに行くだけ。
あんなのでジャーナリスト名乗れるなら、小学校高学年くらいでも出来る。
池上彰がやってた「週間こどもニュース」のこどもの方が賢いw

603 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作って最低最悪のクズサヨクだよな

604 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
渋谷のデモを撮影した一般人をリツイートするだけの、簡単なお仕事の「ジャーナリスト」ですw

605 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俄か天皇親政派・田中龍作国士を馬鹿にするのはそこまでだ!

606 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
絵に描いたようなゴロツキ

607 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
な、なんだって〜!超特大スクープだっ


田中龍作 @tanakaryusaku 9月12日
「シリアで消息を絶っている日本人記者が15日にトルコ国境で解放される」と
官邸筋がリークしている。「大手通信社のカイロ支局がつかんでいる」とする
手の込んだリークだ。

ガセでなければ日本人記者の成田着は16日。自公がタジタジになる
「安保法制」の地方公聴会が予定されている日だ。

608 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
縺ゅ£縺ィ縺上@

609 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>607
ってもう9月16日とっくに過ぎたんだが。
脳内官邸筋はなんていってんだ?田中よ

610 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
売れっ子翻訳家でも今年は年収500万円を切るって

翻訳家「翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。
専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。」
http://togetter.com/li/889292

田中龍作のこの設定はホントかね?
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/362762665396940800

611 :名無し:[ここ壊れてます] .net
IQ指数は殆ど0(ゼロ)、且つ”安倍ポチ”で”低能ネトウヨ”の諸君!さっさと”鉄兜”被って、大好きな
鉄砲持ってシリアにでも馳せ参じ、ISの皆さんに目玉や脳味噌刳り貫いてもらえ!

612 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人件費の値段がコロコロ変わる、不思議だ

613 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
駒崎弘樹:Hiroki Komazaki@Hiroki_Komazaki

新年早々どうしようもない記事。
炊き出しをしてきた美竹公園は開いているし、
実際炊き出しはできている。
「アベ竹中政治」とかレッテルを貼っておけば
何か言った気になる、というダメっぷり。

https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/682750332015742976

614 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作さんはタクシーを乗り回してるよね。
痴漢冤罪対策だの腰痛だの理由をつけて。
龍作さんは東京キー局の記者より金回りがいいんだな。

https://twitter.com/doatease2313/status/687961209153261568

https://twitter.com/doatease2313/status/687961771517149184

https://twitter.com/doatease2313/status/687962717311795201

615 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>614
タクシー乗って取材するのは日本の記者特有らしい
俺が読んだりした情報では欧米の記者の年収は名前が売れないと低いらしい

だから日本の新聞みたいに無記名記事だと名前が売れないから
記事にはちゃんと自分の名前を載せる

616 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人、タクシー代とバス代で月8万ぐらい使ってんだよな
小型スクーターを乗り回したほうが安くあがるんじゃないか?

617 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他人の金だから無駄を作る

618 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケータイの通話代も未だに従量課金みたいだからね。
汗水たらして稼いだ金なら、すぐに通話定額に切り替えるだろ。
月1万円以上の支払いなんてありえんわ。

毎月80万-90万ぐらい振り込まれてくるから、
金銭感覚が麻痺してんだよ。

619 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昨年10月の通信費

●通信費
携帯・・・ 1 万  8,378  円
NTT・・・ 6,086円
Eモバイル・・・ 4,696 円
プロバイダ料・・・ 5,250 円
スカパー(BBC)視聴料・・・ 1,717 円
ニコ生・・・ 540 円
NHK・・・ 2,620 円

http://tanakaryusaku.jp/2015/11/00012320

620 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アホやろ

https://twitter.com/tanakaryusaku/status/694611469728501761

621 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヤメ検に馬鹿にされとる

https://twitter.com/motoken_tw/status/694652259402063873

622 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
万が一消されるかもしれんので予防で内容をコピペしとこう


田中龍作?@tanakaryusaku
警視庁が一年以上も前から内偵していたというから、
このタイミングでの清原逮捕は、「甘利隠し」だろう。

マスコミがしばらく大騒ぎとなるのは必定だ。
杉田官房副長官は警察庁出身。官邸もやってくれるねえ。
12:00 - 2016年2月2日
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/694611469728501761

Katana Edge ?@amiga2500 2月2日
@tanakaryusaku 甘利大臣が辞任して世論調査やっても
支持率は下がるどころか上がってるのが確認された。
それから何日か経った今の何が「このタイミング」なのか全然理解出来ません。

623 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作?@tanakaryusaku
警視庁が一年以上も前から内偵していたというから、
このタイミングでの清原逮捕は、「甘利隠し」だろう。

マスコミがしばらく大騒ぎとなるのは必定だ。
杉田官房副長官は警察庁出身。官邸もやってくれるねえ。
12:00 - 2016年2月2日
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/694611469728501761



モトケン?@motoken_tw
この人、覚せい剤捜査のことを何も分かってないか、陰謀論大好き人間か、その両方かだな。
14:42 - 2016年2月2日

624 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ、なんなん?
「毎日新聞(4日付朝刊)がスクープとして報じた。」と書いておきながら
「マスコミをアテにしていたら、事実を知ることさえできなくなる。」って。

http://tanakaryusaku.jp/2016/02/00012920

625 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
毎月80万円は入ってくる前提で散財してたから、
途中で回らなくなったのかよ。
今月が31日まであったとしても70万円ぐらいだろうから、
10万円ぐらい減っただけ。
タクシー代8万4000円と携帯代2万6000円を見なおせばやってるがな。

http://tanakaryusaku.jp/2016/02/00013090

626 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テレビの世界は春と秋に改編期があって、
出演者の入れ替えなんて当たり前なのに、
「誰に降ろされたんですか?」って。
岸井は「降ろされたと思ってない」と言ってるのに。

金平には「現場介入しろ」と言い出して、
何言ってんだとあしらわれとる。

https://youtu.be/1G3FPuVuHvo?t=52m10s

627 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>625
購読新聞に草しか生えんわ

628 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ほんまやw
偏りすぎだろ。
これでジャーナリスト名乗ってんだから笑止千万

629 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

630 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
3月は90万円近くの乞食に成功か。
タクシーを乗り回す言い訳が相変わらずひどいわ。

http://tanakaryusaku.jp/2016/04/00013326

631 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング〈559〉】
民進党・山尾志桜里氏「500万円の架空資金!?」 新潮が指摘「人材の払底ぶりを露呈」…

http://www.sankei.com/life/news/160403/lif1604030007-n1.html

632 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70423
http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/14.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

633 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また馬鹿な記事を書いてる
パナマ文書は脱税ではないだろ

http://tanakaryusaku.jp/2016/04/00013377

国内で税金を払って手に入れた自分の金を
租税回避地に移しただけ

634 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防衛大の話を書いたら軍国マンガとか、酷いレッテル貼りだな。
名指しで非難するなら、せめて週刊少年サンデー編集部に取材しろよ。

http://tanakaryusaku.jp/2016/04/00013507

635 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
4月も80万を超える振込か。
すげえな。
北海道の取材費が1日10万円なのもすごい。
なんでそんなにカネがかかるんだろ。

http://tanakaryusaku.jp/2016/05/00013566

636 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>635
サヨお得意の赤字収支
常に困ってる感だすから金集まる

岩上のIWJも同じ
充分足りてるって言うと支持者が安心してカンパが集まらなくなるからな

637 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>635
どこでも同じ
無理して赤字
だから何でこんなのにこんなお金かかるの?って項目あるだろw

638 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作ジャーナル | 「オフショア・リークス」に登場 
http://tanakaryusaku.jp/2016/04/00013418

639 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>638
Wikipediaをソースに記事を書くなんて馬鹿丸出しだな。
自分でちゃんと調べて書けよ。

640 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>635
>>636
何でこんなのがジャーナリスト名乗ってんの?
そんで何でこんなことが許されてんの?
パナマ文書がどうこう言える立場じゃないよな?

641 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
●地方出張
北海道5区(イケマキ)4月16日・・・ 10万 2,278 円
北海道5区(イケマキ)4月23日・・・ 10万 1,220 円
http://tanakaryusaku.jp/2016/05/00013566


これが1日10万円も使って書いた記事。

【北海道5区】アベ政治が作り出した「イケマキ現象」
2016年4月16日 21:33
http://tanakaryusaku.jp/2016/04/00013425

【北海道5区】サンダース・ボラがNYから「イケマキでんわ勝手連」手伝う
2016年4月23日 21:48
http://tanakaryusaku.jp/2016/04/00013467
イケマキ、自民を追い詰める 生き辛さ代弁し安倍政治にNO! 
2016年4月24日 22:35
http://tanakaryusaku.jp/2016/04/00013479

642 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
池田真紀に付いて回るだけなのに、1日10万円の取材費。
レンタカーで1日ついて回って、ビジネスホテルに宿泊しても2万も掛からんだろ。
羽田と新千歳もエア・ドゥだと片道3万円しない。
なんで10万円?

643 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
免許無いからタクシー利用だろ?
それなら北海道5区の街宣密着なら7〜8万は行くだろうな

644 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>642
片道3万てどこの富豪だよ
活動家と生活保護は自分の金じゃないから節約しないんだよ


\3,490*
2016/9/25〜2016/10/28
札幌→成田は火?木のみ。成田→札幌は月・水?金・日のみ。
\4,190*
http://www.jetstar.com/jp/ja/search-flights?origin=NRT&destination=CTS&departure-date=17-05-2016&sale-id=c6e2e50c-8c4b-457f-96b8-be955b0ec025&flexible=1&adult=1&children=0&infants=0

645 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>643
タクシー利用したことないでしょ?
北海道の田舎だと一日貸切で2〜3万だよ
人件費安いから個人タクシーだと下手すりゃもっと安いかもしれんが

646 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いい値段のカニでも食ってきたんだろ

647 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
乞食ツイートが酷いな
1回10万円の地方取材なんてバカ丸出しじゃん
舛添と同じレベルだろ

648 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、ただのゴロツキですからw

649 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人の金だと無茶苦茶な使い方をするのは
ホントに卑しいよね

650 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お友達の岩上さんは上手くやったみたいですね


【カンパで生きる】岩上安身Part12【IWJ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mass/1427847112/599

599 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 13:09:16.54 ID:n1NxCxyv0
IWJガイド来たけど酷いな
熊本大地震募金の扱いがすげーな

500万円入って被災者支援に40万円ってなんだこれ

自分らで残りの金をプールするって完全に詐欺まがいじゃん

言い訳のアンケートもお手盛りだから証明しようが無い

http://iwj.co.jp/wj/open/kumamoto-eathquake


601 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 22:22:13.17 ID:ZoiJ7VM10
旅費交通費が支援物資の倍以上w
「熊本大分のための募金」じゃなくて「熊本大分で取材をするiwjのための募金」なのね...
この会社、舛添のこと非難出来ないじゃんw

651 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
会見場で演説すんなよ。
ネット乞食がパフォーマンスしてるようにしか見えない。

https://youtu.be/Y5yLzybJXRo?t=26m20s

652 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
奥田君嫌いだけどこれは酷いw
また田中ジジイはデマ飛ばしてるのか

E. Carpton (@ericcarpton7)
@y_kurihara 奥田愛基くんが、三宅洋平氏に応援できないと言いに行ったことを、フリーライターの田中龍作氏に真逆のことをツイートされたという話です。田中龍作さんは、過去にも似たようなことを多々やっているので、またかって感じです。https://t.co/RyFOcZAnaH
https://twitter.com/ericcarpton7/status/751788330975539201?s=03

653 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
三宅洋平は横粂にも負けてんじゃん
何が6位だ
何がマスコミの調査はデタラメだだ

http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#!skh_1300

654 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
60万人なんて数字はどこから出てきたんだろ?
マスコミの情勢調査の結果通りになったじゃん


田中龍作@tanakaryusaku

マスコミの世論調査は固定電話にかけて
「次のうち誰に投票しますか?」と読み上げ、聞いていく。

そもそも三宅洋平に投票する60万人にはかかって来ないのだ。
マスコミ報道に惑わされるな

13:46 - 2016年7月6日
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/750551446203097088

マスコミの調査でも三宅洋平が6位に入ってきたようだ。
こんなものは序の口である。L
INEという伏兵がとりとめのない数ほどいるのだ。

渋谷ハチ公前の100倍なんてものじゃない。
LINEはネズミ算で広がるから。
開票作業が始まった時、マスコミも既存政党も腰を抜かすだろう。

13:30 - 2016年7月8日
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/751272331574595585

655 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれ?
いつの間にか田中さんにブロックされてるw
なんか言ったっけかなww

656 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コブラレジスタンス ブレイクスルー イエズス会 大量逮捕 銀河法典 ディスクロージャー 金融リセット ヤルダバオト アルコン 初期異常 銀行閉鎖 イベント カバール

657 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近、スカスカの記事ばっかだな。
取材能力がないから目の前で見たことを書き記すぐらいしかできないが、
ヘリポート建設妨害は毎日同じことの繰り返しで、もう書くことがないんだろうな。

658 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スポンサー様のスピーカーだから
内容なんてどうでもいいんですよ

659 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金が無いツイートを繰り返して物乞いしてるからな
スカスカでも大事な営業活動なんだろう

660 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういうのを見ないふりするのに良心の呵責はないのかね?
「マスコミは報じない(俺は報じる)」と吹聴してるくせに、
抗議活動を批判したら入金が減るの恐れて見ないふりしてんだろ。

https://twitter.com/ishiitakaaki/status/777313289206243328/photo/1

661 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
見ないふりしてないよ
猿側からお金もらってるから、そんなこと書けるわけ無いじゃん

662 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
違法行為をしたのを得意げに書くとか、
DQNがYouTubeに違法行為の動画をあげて捕まるのと同じパターンじゃないかな?

http://tanakaryusaku.jp/2016/09/00014499
> 田中は24日、H地区と呼ばれるヘリパッド造成地に入った。
> 米軍施設である。無断で入れば刑特法(※)違反となり、1年以下の懲役となる。
>
> 米軍の警備員に見つかれば身柄を拘束されて、
> 沖縄県警に突き出されるのは目に見えている。
>
> 沖縄2紙は取材に入らなかった。
> 違法な取材をするわけにはいかないという判断から、と聞かされた。

663 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どかんとカンパしたぜ。
沖縄県民としては、こういう人も一人くらい居てもらわないと困るからな。
フリーの立場から高江の現状をしっかり報道してほしい。
辺野古が動き出したらそちらもよろしく。

664 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元々なにしてきた人なん?
経歴、プロフィール書いてないよな?

665 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よくわからん怪しい人
「田中龍作」が本名なのかか芸名なのかも不明だもん

カンパは純然たる活動資金で生活費には使ってなくて
通訳をしてる奥さんに食わせてもらってる設定なんだが
どこまでホントなんだろうね

666 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>665
訂正
通訳じゃなくて翻訳だった

667 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作のデマ記事のせいで実害が出てるじゃないか。

http://togetter.com/li/1035818

延期で生じた損害は龍作が払えよ。

668 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなツイートをした結果、「性差別」「セクハラ」というツッコミが殺到。
龍作は無言でブロックしてんだって。
自分の客に逃げられるだけだと何で気が付かないかな。

https://twitter.com/shoukootaden/status/794518830416478208

669 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★★

670 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
亀井・元金融相が渡米 「トランプに花札で勝負する」
http://blogos.com/article/196786/



亀井静香氏 トランプ便乗に失敗…実際はアポなし同然だった
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/617055/

671 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作さんは大丈夫なのかな
現地での取材活動が活動家にべったりなのは隠しようもないわけで
超えてはならぬ一線を越えてなきゃいいけどね

https://twitter.com/Yu_TERASAWA/status/799247245455429633

672 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>大阪府三島郡島本町のイジメは被害者が全部悪い
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を非難するなんて
 島本町は鬼畜の町だな

673 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陰謀脳

https://pbs.twimg.com/media/C6MnQGqUsAECCsv.jpg:orig

674 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

675 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田中龍作? @tanakaryusaku 39秒40秒前

【求人】助手の一人が留学したため欠員が出ました。田中龍作ジャーナルでは記者志望の学生を募集します。現場でメモやインタビューを録ってもらいます。

時給1500円(当日払い)交通費支給。就職実績:全国紙、大手通信社、出版社。

676 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>673
進退極まったwww

677 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

678 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人、経歴なしってただの無職の風来坊じゃんwww

679 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
.

680 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』

LHH

681 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【悲報】左翼とリベラルになるような人にはもともと、脳に障害があると判明【やっぱり・・・】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1543814278

682 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
香港ネタ飽きた

683 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
683

684 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人、まだキエフにいるんだな
無事に帰ってこられるのかよ

685 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
龍作の写真に出てくるウクライナの人や町はとっても裕福そう
間違いなく日本より豊かな生活してる

686 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ政府のプロパガンダに利用されてると思われ

687 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰(どこ)が資金援助してるんだろ?

688 :文責・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相変わらず龍作の写真の難民や兵士は身なりが小綺麗だ
クリーニングされているかのような清潔感がある

総レス数 688
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200