2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【MacBook】インターネットの通信費・月額⭐1

1 :名称未設定:2022/12/26(月) 20:16:23.64 ID:tGzpC+yr0.net
【MacBook】インターネットの通信費・月額⭐1

いくら支払ってますか?
・光固定回線 WiFi、LANケーブル
・モバイルルーター WiFi
・携帯電話のテザリング WiFi


関連スレッド1
Macユーザーのサブスクリプション月額費用☆1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1669499022/

関連スレッド2
M2 iMacの発表・発売を待っている!☆1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1665054458/
【2022】M2 MacBook Pro Part.1【20時間】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1666376058/
【2022】M2 Macbook Air Part.1【18時間】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1665522523/
【2022】M2 iPad Pro Part.1【11・12.9インチ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1666828786/
【2020】M1 MacBook Air【18時間】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1666972065/
【2020】M1 MacBook Pro【17時間】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1667381147/
【2020】M1 Mac mini Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1668971284/

2 :名称未設定:2022/12/26(月) 20:26:35.26 ID:tGzpC+yr0.net
MVNOでテザリング、4ギガコース、今のところ月額千円未満です。
ですが、容量を使い切り低速回線の通信規制がきついのでチャージしたりで2,000円弱が3ヵ月ほど続いてます。

3 :名称未設定:2022/12/26(月) 21:22:12.01 ID:3Nm2E32y0.net
モバイルは楽天とWiMAXどっちの方がオススメ?

4 :名称未設定:2022/12/27(火) 03:40:38.45 ID:e/LdOog20.net
Amazonプライムで映画を観たりしている人は通信回線をどうされてますか?
どこと契約してますか?
プライムの月額が500円でも通信費のコストを考えたら普通にDVDを購入したくなるな〜
デジタル土管屋たけえぞ

5 :名称未設定:2022/12/27(火) 15:37:42.16 ID:dfmv061F0.net
プライム・ビデオはプライムのおまけだから実質無料
通信費抑えたいならWiFiスポットでダウンロードしとけば?

6 :名称未設定:2022/12/27(火) 18:15:50.29 ID:GMlpRpon0.net
>>5 それが可能なら、そうしとけばいいですね。
Kindleタブレットで試してみたいです。
場所によってはノートパソコンを開くという動作は滅茶苦茶労力使うので無力かもしれません。
皆さん、ADSLですか?
というか固定電話を止めて携帯電話のみの人が増えつつあるからADSL消え去る運命なのかもな〜

7 :名称未設定:2022/12/27(火) 18:30:34.42 ID:GMlpRpon0.net
公共交通期間のバスとか電車もそうかな、こうした場所でノートパソコンを開くという行為は、道徳的によくない感じがするね。

通信の種類の話題に戻すけど、
外ではやっぱりスマホのテザリングですか?
それともモバイルルーターを持ち歩いてますか?
それともWiFiが備わってる場所で使われてますか?それは自宅外ですか?
自宅には光回線を引かれてますか?
インターネットの土管屋は通行料金みたいで腹立つわ

8 :名称未設定:2022/12/27(火) 18:40:43.61 ID:GMlpRpon0.net
>>3 WiMAXは通信速度がそこそこ速いらしいので値段もその意味でちょい高いですよね。
インターネットの維持費用が半端ないから、純粋系WiMAXはしんどいので止めて、通信速度のいくぶん遅いWiMAXもどき系なんてどうでしょう?
もどき系もそこそこお金取られるけど

9 :名称未設定:2022/12/27(火) 18:52:23.50 ID:GMlpRpon0.net
ZEUSWiFiを検討してたけど、そこそこお金取られるので止めてテザリングにしてる。

10 :名称未設定:2023/01/22(日) 10:45:37.38 ID:r6167lnX0.net
何だここ


林檎は USBテザリングどころか インスタントテザリングどころか

林檎エコシステム以外で ちゃんと インターネット接続環境を世界角地で用意するように
2,023年も2009年のiPhone発表時と何ら変わらぬ Wi-Fi環境ハイブランド見栄プロダクト路線まっしぐら

嘘つきフェイクビジネスのハゲマスクCEOのほうが、まるでツイッターのように遥かに問題点が浮き彫りに なり 時価総額1位からの
再び 林檎コンピュータのスピンオフIPOとかできたかもしれませんな 知らんけど

11 :名称未設定:2023/10/12(木) 16:18:20.25 ID:zpQ7EoA40.net
気持ちいい

4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200