2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度88m

1 :名称未設定:2022/05/10(火) 11:39:17.28 ID:0Gjyj9Hg0.net
動作環境:BathyScaphe 3.0(OS X v10.11まで)
     BathyScaphe 3.1(OS X v10.12以降)

質問する前に>>2以下のFAQを呼んで
必ず書き込みウインドウにあるテンプレを利用して質問してください

BathyScaphe各バージョンのダウンロードページ
https://bitbucket.org/bathyscaphe/public/downloads/

BathyScapheWiki:操作説明、FAQ、要望一覧、カスタムアイコン等
http://bathyscaphe.osdn.jp/cgi-bin/wiki.cgi

【前スレ】
5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度87m
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649309211/

2 :名称未設定:2022/05/10(火) 11:39:56.30 ID:0Gjyj9Hg0.net
1.メニュー→ヘルプ、 BathyScapheWiki で同じ質問がないか確認してください。
 FAQ集
 http://bathyscaphe.osdn.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

2.ヘルプ、Wikiで探したけど答えがみつからず、スレで質問する方法
 ・書き込みウインドウのツールバーにある「テンプレート▼」をクリック。
 ・「不具合の報告」を選択。
 ・どんな動作をして上手くいかなかったのか、書いてくださいね。
 ・問題があるスレや板がある場合はURLも忘れずね。

3.新しい機能を追加してほしい
・要望一覧を探して載ってなかった場合は、遠慮せずスレに書いてください。
 煽られても気にしない。要望を書くのはみんなの権利です。
 http://bathyscaphe.osdn.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%CD%D7%CB%BE%B0%EC%CD%F7

・要望案はwikiにも書き加えておいてください。注目率が上がります。
 要望はあくまで要望です、叶えられなくても暴れないでね。

3 :名称未設定:2022/05/10(火) 11:40:25.44 ID:0Gjyj9Hg0.net
便利なツール/関連ツールの紹介
 http://bathyscaphe.osdn.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D7%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3
 http://bathyscaphe.osdn.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A4%CE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2

バグを発見、特定の動作で落ちるの発見した時の登録方法、リンク先にわかりやすい報告やレポートの方法が書いてあります
 http://bathyscaphe.osdn.jp/cgi-bin/wiki.cgi?p=%A5%D0%A5%B0%C5%D0%CF%BF%A4%CE%CA%FD%CB%A1

4 :名称未設定:2022/05/10(火) 11:41:01.18 ID:0Gjyj9Hg0.net
【よくある質問】

Q.掲示板のURLがおかしい
A.最新版にアップデートする
Q. 新しいスレをクリックすると、そのスレは既読扱いになって新着スレの
 一覧からとんで一番下まで行っちゃうのが不便です、何か方法は?
A. 「環境設定」>「一般」で
 「スレッドの更新/削除後すぐにソートする」のチェックを外す。
Q. 全板スレタイ検索はどこですか?
A. 「ウインドウ」>「スレッドタイトル検索」
 もしくはツールバーをカスタマイズして「スレッドタイトル検索」を追加。
Q.特定の番号のレスを表示したい
A.キーボードの / を押すと出てくるシートに番号を入れてGO!
Q. お気に入りが複数作れなくて不便です
A. ラベルとスマート掲示板を活用してみよう。
Q. 「アップデートを確認」してもスレにある最新版がでてこない
A. ここにときどき投下されるSneaky版はいわゆるβ版なのでアップデート確認の対象にはなりません
Q.メニューを見ても機能が解り辛いし日本語がおかしい
A.作者のこだわりで修正される予定はありません

5 :名称未設定:2022/05/10(火) 11:41:35.62 ID:0Gjyj9Hg0.net
■ 何はともあれ入れるといいかもしれない「邪悪なプラグイン」

810 名前:名称未設定 Mail:sage 投稿日:2018/02/07(水) 23:29:45.17 ID:WHvqfXL/0
既存の邪悪なプラグインをまとめたもの+機能追加とか
2.xとか古い3.0でも5ch掲示板が使えるようになるよ
既存の邪悪なプラグインは消してからインストールしてね
https://bitbucket.org/BSTweaker/bstweaker/

◆ よくある質問
Q: 先生!プラグインの入れ方が分かりません!
A: まず服を脱ぎます。次いで、環境設定をおもむろに開きます。
プレビュープラグインの設定/左のリストにぽいっ
http://i.imgur.com/SyTIhIo.png http://i.imgur.com/zLXD5ny.png

Q: なんで邪悪なの?
A: メソッドの標準の挙動をmethod_exchangeImplementationsで上書きしてるので邪悪

6 :名称未設定:2022/05/10(火) 12:23:30.32 ID:ESsW0wWu0.net


7 :名称未設定:2022/05/10(火) 12:41:18 ID:+yACp2Ll0.net
>>950
>>980かな
こんでいいかな
不都合あるならベースにして変更よろしく

動作環境:BathyScaphe 3.0(OS X v10.11まで)
     BathyScaphe 3.1(OS X v10.12〜10.15)
     BathyScaphe 3.2(OS X v11 Big Sur以降)

質問する前に>>2以下のFAQを呼んで
必ず書き込みウインドウにあるテンプレを利用して質問してください

BathyScaphe各バージョンのダウンロードページ
https://bitbucket.org/bathyscaphe/public/downloads/

BathyScapheWiki:操作説明、FAQ、要望一覧、カスタムアイコン等
http://bathyscaphe.osdn.jp/cgi-bin/wiki.cgi

【前スレ】
5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度88m
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1652150357/

8 :名称未設定:2022/05/10(火) 12:42:39 ID:+yACp2Ll0.net
前スレ転載の転載
/*
865 4 名前:名称未設定 Mail:sage 投稿日:2022/04/07(木) 03:00:54.28 ID:zPiRhqcv0
>>864
(↓Webブラウザで開いて必要部分のみ Terminal.app にコピペ)


インストール用コマンド
----------------------
Terminal.appを開き、以下のコマンドをコピー&ペーストして実行することによりインストールを行うことが可能です。`curl`を使ってダウンロードするので上記のGatekeeperの問題を回避できます。危険な処理はしていませんが一応[スクリプトの中身](https://bitbucket.org/BSTweaker/bstweaker/src/master/install.sh)を確認してご利用ください。
```sh
sh <(curl -sSL https://bitbucket.org/BSTweaker/bstweaker/raw/master/install.sh)
```
ダウンロードが行われた後に、プラグインをインストールして良いか?、既にインストールされている場合は上書きして良いか?と聞かれるので、いずれも`y`を入力するとインストールされます。インストール後はBathyScapheを再起動してください。

https://imgur.com/BI7DyJa.jpg
*/

アプリの再起動お忘れなく

9 :名称未設定:2022/05/10(火) 12:43:14 ID:+yACp2Ll0.net
あと前スレ大人気の8

8 59 名前:名称未設定 Mail: 投稿日:2022/04/07(木) 15:04:49.95 ID:5bFgKg6S0
同じ内容でスレが流れるのが申し訳ないので

macOS Mojave 10.14.6 とBathyScaphe3.1で書き込む方法

2つのファイルをダウンロードして解凍
BSTweakerSuppl-0.0.1.zip
BSTweaker-1.5.1.zip
https://bitbucket.org/BSTweaker/bstweaker/downloads/

ユーザー/ライブラリ/Application Support/BathyScaphe/Plugins
2つのファイルを入れる

BathyScapheを起動

環境設定>リンク>プレビュープラグインの設定

BSTweakerを選択して1.5.1を確認する

5ch.net に対応させるにチェック✓
次の User-Agent で新しい BathyScaphe のふりをするにチェック✓
完了ボタンを押す

再起動して書き込む
最初に投稿間隔が短かすぎますのエラーがでるのでもう一度書き込むと成功する
浪人でも書き込めます

10 :名称未設定:2022/05/10(火) 12:43:56 ID:+yACp2Ll0.net
これも念の為

19 16 名前:名称未設定 Mail: 投稿日:2022/04/07(木) 15:41:23.69 ID:4Ieb/8hJ0
>>8
これと下ので行けたので貼っておきます本当にありがとうございました(※自分は~/ライブラリで移動出来た)
あとDLした1.5.1とsoは丸ごとライブラリのバチスカ内のプラグインフォルダに突っ込めば大丈夫です

962 名前:名称未設定 Mail: 投稿日:2022/04/07(木) 14:33:56.89 ID:14ladj+C0

ユーザー/ライブラリ/Application Support/BathyScaphe/Plugins
↑このファイルは普段は非表示になってる

表示の仕方
?Finder で、移動/フォルダーへ移動を選択
?フォルダーに移動ダイアログボックスで 「~/Library」と入力
「移動」をクリックでバチスカのプラグインフォルダまで
辿り着いてくれ

11 :名称未設定:2022/05/10(火) 14:21:26 ID:fRCCj9Cq0.net
カタリナ3.1の邪悪なふりしてるが書き込めなくなった
「投稿時間が短すぎる」旨のエラーが出てどうしようもない
これはウェブブラウザから書き込んでる

12 :名称未設定:2022/05/10(火) 14:27:59 ID:fRCCj9Cq0.net
補足だけど
一見テンプレの現象なんだけど
鍵云々は再起動すれば解消する
投稿時間短すぎが何度再起動してもダメ

13 :名称未設定:2022/05/10(火) 14:28:57 ID:+yACp2Ll0.net
キャッシュ消してみるとか

14 :名称未設定:2022/05/10(火) 15:03:54 ID:zxdmhrlR0.net
>>11
このままSafariで生きていこう

15 :名称未設定:2022/05/10(火) 15:18:44 ID:TRJ8lt7K0.net
不快に住む者の定めじゃ

16 :名称未設定:2022/05/10(火) 15:39:21 ID:kntWoN5Q0.net
投稿間隔短すぎは単に投稿確認画面が表示された時に早く書き込みすぎてるだけ
表示されたら即OKせずに10秒ぐらい待てば良い
別にエラー表示されてももう一度書き込めばいいだけなんだが
再起動しちゃうと鍵無効の無限ループに陥ったりかえって変なことになるかもね

17 :名称未設定:2022/05/10(火) 18:59:40.81 ID:ejxQLUne0.net
>>1乙テスト

18 :名称未設定:2022/05/10(火) 19:38:12.11 ID:CIqwL9sy0.net
test

19 :名称未設定:2022/05/10(火) 21:11:41.52 ID:emH0ImzN0.net
テスティー

20 :名称未設定:2022/05/10(火) 21:31:14.94 ID:BThdJXjk0.net
おつおつ

21 :名称未設定:2022/05/10(火) 22:41:37.47 ID:ZNRST3m40.net
にゃーん

22 : :2022/05/11(水) 00:04:22.50 ID:2l6zTMgB0.net
       _,,, 
      _/::o・ァ 
    ∈ミ;;;ノ,ノ 
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ,,,,   ,,,, 
    ( ´・ω・),,,,(o・e・),(。・e・),, 
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・) 
    /::::::||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ 
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ 

23 :名称未設定:2022/05/11(水) 01:04:07.08 ID:2US+6STm0.net
M1 macは広告消せないの?

24 :名称未設定:2022/05/11(水) 01:11:24.75 ID:93qBMHxb0.net
広告は消すんじゃなくて見るものだよ(にっこり

25 :名称未設定:2022/05/11(水) 07:38:37.17 ID:NTlC7KPR0.net
>>23
ググった情報を総合すると消す手段にたどり着けるよ
つか自分で答のヒント書いてんじゃん そこからヒラメキがあれば打開できる

26 :名称未設定:2022/05/11(水) 09:39:05.26 ID:2UC90fcl0.net
そして目を付けられ対策される

…のが解っているので皆とは限らんがレスを渋る人も
脱Macでわざとやってる輩も過去にはいたっぽいけど
そう言うわけ

27 :名称未設定:2022/05/11(水) 14:01:42 ID:irzjPtw50.net
広告は別にいいんだが、どうしてエロ二次元ばかりなんだ?
まじ気持ち悪りぃ

28 :名称未設定:2022/05/11(水) 14:34:45 ID:9RoMe18d0.net
エロサイトをよく見てるとエロ広告だけになる仕組み
今は規制なく何でもありなのでなんでもされちゃう

29 :名称未設定:2022/05/11(水) 14:38:12 ID:lIOdGRY90.net
鍵もういっちょ

30 :名称未設定:2022/05/11(水) 14:39:44 ID:irzjPtw50.net
>>28
そうだったのかw
俺がエロサイトばかり見てるってことか
FANZA動画ばっかり見てるのがバレてたかw

31 :名称未設定:2022/05/12(木) 19:35:04 ID:ChTFFBUL0.net
3.2.1のBigsurだけど以前の環境だと機能していた
BSTweaker(5.2)の「自分の書き込みへのレスのメッセージ」だけ機能しない
音も色も機能してるけどメッセージだけ出ない
こんな状態のひと他にもいる?

32 :名称未設定:2022/05/12(木) 21:48:53 ID:dvh4/DHG0.net
ほんまか?

33 :名称未設定:2022/05/13(金) 08:35:08 ID:VqMFzCem0.net
システム環境設定の方だったりしてな

34 :名称未設定:2022/05/13(金) 09:57:27 ID:6kOPeOEA0.net
>>28
ウェブブラウザがそういう挙動なら別にいいけど
バチスカって独立した専ブラでしょ?
なのにウェブブラウザの履歴とかクッキー追跡してるの?

35 :名称未設定:2022/05/13(金) 10:32:53 ID:8KQfqkF/0.net
説得力ないっつーか
ほぼあり得ないよね

36 :名称未設定:2022/05/13(金) 11:35:59 ID:MoiWDFH50.net
BathyScapheがやってるかは知らんがNSURLRequestで使うcookieの管理にNSHTTPCookieStorageのsharedHTTPCookieStorageを使ってると
SafariとCookieストレージが共通になるからWebブラウザから独立したアプリが追跡されること自体はあり得るよ

37 :名称未設定:2022/05/13(金) 20:01:21 ID:ZUbQR+8B0.net
test

38 :名称未設定:2022/05/13(金) 21:07:48 ID:ImCHO8+n0.net
エベンキ族

39 :名称未設定:2022/05/15(日) 14:55:01 ID:2FmDyd2i0.net
test

40 :名称未設定:2022/05/15(日) 17:01:22 ID:Jne0K+cM0.net
failed

41 :名称未設定:2022/05/15(日) 18:02:55 ID:G/6RAlX/0.net
ワクテカ。

42 :名称未設定:2022/05/15(日) 18:04:48 ID:/f+wq7+G0.net
Take a Chance

43 :名称未設定:2022/05/15(日) 20:13:47 ID:oynB6zR40.net
こてっちゃん

44 :名称未設定:2022/05/16(月) 18:45:33 ID:75uokbIi0.net
【macOS】バージョン12.3.1(ビルド21E258)
【BathyScaphe】3.2.1 (1102)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.BSLinkPreviewSelector (5.1.1/13)
インストール済プラグイン:
  jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.7/177)
  BSTweaker (1.5.2/184)
  com.masakih.AdAlphaZero (0.0a3/7d18903)
書き込みテスト。

45 :名称未設定:2022/05/16(月) 19:01:26 ID:hV0BfbyJ0.net
idの末尾でNGに入れる方法がわからないのですが
どこに入力すればいいのでしょうか?

46 :名称未設定:2022/05/16(月) 19:02:55 ID:9uTlpnBk0.net
NGID機能
禁止語句リストの設定で名前、メール、本文のチェックを全て外すとそのルールがIDに対して適用されるようになります。

47 :名称未設定:2022/05/16(月) 19:07:19 ID:hV0BfbyJ0.net
速いっ!!!
すごく嫌な思いをしていて困ってました。まだやってみていませんが本当だったら本当にありがとうございます、神。

48 :名称未設定:2022/05/16(月) 19:08:08 ID:9uTlpnBk0.net
補足するとBSTweakerの機能な

49 :名称未設定:2022/05/16(月) 19:25:07 ID:68N+c7Dc0.net
Amazonのレビューみたい
まだ使ってませんが期待を込めて星5つです

50 :名称未設定:2022/05/16(月) 19:36:08 ID:B00hsaNd0.net
使ってもいないうちにレビュー書くやつって
発達障害なんだろな〜。

51 :名称未設定:2022/05/16(月) 19:37:12 ID:9uTlpnBk0.net
ここでも嫌な思いさしてやるなよ
そのうちまた表記方法がわからないってくるんだから

52 :名称未設定:2022/05/16(月) 19:43:09 ID:JldYBc2d0.net
Amazonのは、星5つ付けたらバックがあるとか、そういうやつなんじゃね?

53 :名称未設定:2022/05/16(月) 20:26:51 ID:L4mhar5i0.net
Amazonで電気シェーバーを買ったら、レビューを書いたら替刃を進呈という書類が入ってた
正直に評価して星4つでレビュー書いたらすぐに替え刃が届いたよ

54 :名称未設定:2022/05/16(月) 20:38:58 ID:ZNndXCbt0.net
説明書が英語なので星1つです

55 :名称未設定:2022/05/16(月) 20:41:23 ID:jVLCydsp0.net
時間通りに来なかったのと箱が潰れてたので☆2つです

56 :名称未設定:2022/05/16(月) 22:18:00 ID:x7sK3LLA0.net
SSDケース買って認識しないからそのままレビューに書いたらもう一個送られてきたわ
新しい方のケーブル使ったら古い方問題なくて2台になった
ところでNGはうまくいったんやろか

57 :名称未設定:2022/05/17(火) 00:07:02 ID:czpPwgKq0.net
>>52
それ今やるとメーカーごとAmazonから追放されるから

58 :名称未設定:2022/05/17(火) 01:11:11 ID:kIjui1H30.net
>>57
どうなんだろな
それやってるマッサージ機器売ってるとこ今だにやってるし
星5評価してくれたらバッテリー一個プレゼントみたいなやつ

この間ガーミンのセンサーオーダーしたら明らかな偽物送りつけられて
電話対応にして細かく説明したのに
調査チームに伝えますとか言ったっきりで相変わらず偽物売りを続けているぞw

ちゃんとやる気ねーだろうamazonも

59 :名称未設定:2022/05/17(火) 03:29:02 ID:G6nvCYzz0.net
アマゾンスレでも通販スレでもねーぞ馬鹿ども

60 :名称未設定:2022/05/17(火) 03:44:57 ID:S0ppOBle0.net
カタリナ使いです。ちょっと前から以下のえらーが出ます
「サーバに問題が発生しているため、スレッド“XXXX ”をダウンロードできませんでした。」(HTTPステータス 200)
(一覧の更新はできます)
一度消して310-v1089を入れ直してみたのですが状況が変わりません
どなたか対応方法わかるかた教えてください

61 :名称未設定:2022/05/17(火) 04:05:40 ID:S0ppOBle0.net
>>60です。追記です
BSTweaker-1.5.2は入れました
Installerは使わず、zipを回答して.plugin directoryをcp -rで~/Library/Application\ Support/BathyScaphe/PlugIns/にコピーしました
xattrでプラグインを有効化してGatekeeperは回避できましたが、>>60に書いたエラーは治りませんでした

62 :名称未設定:2022/05/17(火) 04:28:17 ID:S0ppOBle0.net
>>60です、スレ汚しすみません、前スレ読み直して解決しました
BSTweakerSuppl.soも必要だったのですね
これも入れて環境設定の「ふりをする」を有効化したら正常動作するようになりました

63 :名称未設定:2022/05/17(火) 05:00:26 ID:zqkgdnjl0.net
ツールバーに板名が二つ出てることになってるけど
これを消してスッキリできないでしょうか?

64 :名称未設定:2022/05/17(火) 09:05:51.15 ID:03NjtJ1t0.net
>>63
これのことじゃなく?

>『いやそれでも、タイトルバーとツールバーが一緒になってたのが良かったんや!』
>という方向けの隠しオプションを連絡します。※書き込みウインドウは対象外
>
>BathyScaphe を終了し、「ターミナル」を起動し、
>defaults write jp.tsawada2.BathyScaphe BSUnifiedToolbarStyleEnabled -bool YES
>と入力し(または上の一行をコピペ)、returnキーを押す。
>ターミナルを終了し、BathyScaphe を起動する

65 :名称未設定:2022/05/17(火) 11:36:02.60 ID:fVMfHFec0.net
>>59
これまでのあらすじ

A:(結構重要な情報)
B:ありがとう
C:いいってことよ
A:誰だよお前

A:△△だし××だしもう終わりだねこの〇〇
B:もう終わりだ猫の〇〇
C:にゃーん

A:平和だぬ
B:平和だる
C:平和だぽ
D:>>a,b,c ガッ!


A:(結構重要な情報) ☆(ゝω・)vキャピ
B:キャピたぁぁぁぁぁん!! http:// (かなり太った女性の微エロ画像)
C:>>b いつもありがとう!
D:>>b キャピタン'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

なんjネタと言うよりもEl Capitan時代のMac板の一部と地震板の一部、
そして通販板の一部で住人が重複していた結果っぽいんだけど、何故か
それぞれで自板ネタだけは避けていると言う…そんな流れかな

66 :名称未設定:2022/05/17(火) 12:11:09.00 ID:cz/ecPTO0.net
まあ俺に任せておけ

67 :名称未設定:2022/05/17(火) 19:03:39 ID:p9rh4alM0.net
5ch落ちてた?

68 :名称未設定:2022/05/17(火) 19:09:29 ID:UUQ7HtAF0.net
繋がらん時間はあったな
運用情報もダメだった

69 :名称未設定:2022/05/17(火) 19:16:24 ID:S3fHlPCv0.net
>>67
1時2時頃はさっぱり全滅してたな

70 :名称未設定:2022/05/17(火) 19:28:46 ID:Eo5FgLzN0.net
最近多いね

71 :名称未設定:2022/05/17(火) 19:39:58 ID:hmadwGGJ0.net
お前らが浪人買わないから鯖代が払えないらしい

72 :名称未設定:2022/05/17(火) 19:56:57 ID:14u/xHza0.net
サーバーがイカれてから、「更新」ボタンをおさないと
はじめて取得するスレすら取得できなくなってしまった

73 :名称未設定:2022/05/18(水) 06:13:32 ID:tO2KEIki0.net
>>68
いつも思うんだが
落ちてる時って、たいてい運用情報の鯖も同時に落ちてるんだよね
それじゃ運用情報を伝える鯖の意味ないじゃんって思う
伝達用の鯖くらい別にしとけと

74 :名称未設定:2022/05/18(水) 06:42:00.66 ID:sqn1L2Vz0.net
そこまで金かける余裕も今は無いんじゃないかな

75 :名称未設定:2022/05/18(水) 08:21:49 ID:OIDHIxDc0.net
>>72のスレ表示に更新ボタン必須っておま環かのか?
設定の中にもこんな動作させる設定無いよね

76 :名称未設定:2022/05/18(水) 09:53:56 ID:kPj/6ZDA0.net
APIで縛ったり規制乱発したり
人が離れるよう離れるよう運営しといて
金かける余裕ないとかそんな馬鹿な話があるのか?

浪人はともかく広告収入だけだって相当なもんだろ?
高齢化過疎化してるってのは相対的な話で利用者自体はウェブ掲示板としては国内有数だろうに

77 :名称未設定:2022/05/18(水) 10:06:45 ID:nmVEOsI30.net
>>72
オンラインモードにしてないとか?

78 :名称未設定:2022/05/18(水) 10:51:38 ID:K93P7edt0.net
てすと

79 :名称未設定:2022/05/18(水) 15:20:32 ID:jF4MuvZ30.net
>>71
>浪人買わない
カード情報漏らしてくれたので・・
それ以降は金は出さないよ

80 :名称未設定:2022/05/18(水) 16:12:48.74 ID:OIDHIxDc0.net
>>77
なんか知らんが、オンラインモードからチェックが外れてたよ
神アドバイスありがとう

81 :名称未設定:2022/05/18(水) 16:14:15.93 ID:OIDHIxDc0.net
>>79
同じく

カード情報っていうか
カード番号、本名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日
それに紐付いた書き込み履歴

というトンデモナイ流出だったからな
挙句の果てに補償はゼロで謝罪もなし
浪人が売れると思ってるほうがイかれてる

82 :名称未設定:2022/05/18(水) 16:56:43.80 .net
>>73
運用臨時板があるよ

83 :名称未設定:2022/05/19(木) 10:18:58 ID:aja1kCjS0.net
>>82
>運用臨時板
今回はそこも落ちました。
5ちゃんねる鯖監視所(氷) とかで見ると、数台は稼働していたのですが: そこの板のスレでは鯖落ちの話題は誰もしていないシュールな状況でした。

84 :名称未設定:2022/05/19(木) 10:20:54 ID:ufgzU9Qd0.net
昨日はデータベース残して書き込み潰してた感じだったな
今日もやんのかな

85 :名称未設定:2022/05/19(木) 10:23:30 ID:5o3QCA5D0.net
ちゃんとお布施しなさい。さすれば神のお籠がやってくる

86 :名称未設定:2022/05/19(木) 11:29:49 ID:udVqBAqR0.net
運用情報臨時が他のサーバとは別の回線で落ちにくくなってたのは10年以上前の話だと思う

87 :名称未設定:2022/05/19(木) 11:34:48 ID:1XdKhGaR0.net
個人情報お漏らししたのってひろゆき時代でしょ?
現体制の運営にも色々不満はあるけどお漏らしするようなヘマはないと思う

88 :名称未設定:2022/05/19(木) 11:53:40 ID:DN47IBnT0.net
ヘマはないと思うって小並感のお気持ち表明されてもさ
根拠もなければそもそも今の運営の実態が全く見えないしな
そもそもひろゆきもジムも地続きで内輪で看板付け替えて遊んでるだけでしょ

89 :名称未設定:2022/05/19(木) 13:44:47 ID:TaZOHynl0.net
>>87
信じる者は 救われぬ

90 :名称未設定:2022/05/19(木) 13:58:37 ID:1XdKhGaR0.net
はあ?

91 :名称未設定:2022/05/19(木) 16:21:42 .net
>>85
2000円入れたよ

92 :名称未設定:2022/05/19(木) 16:22:37 ID:/dnAkgCw0.net
>>87
狐一人残してみんな夜逃げしたんだっけか

93 :名称未設定:2022/05/19(木) 18:59:20 ID:tMfRZY120.net
あれは漏らしたのではなく内部の誰かが抜き取って拡散した奴だから
また主導権争いが起きれば同じ事が繰り返されるに決まってるし

運営してるはアンダーグラウンドの住人達なんだから信じちゃーだめ

94 :名称未設定:2022/05/19(木) 19:24:29 ID:zCSkNV4m0.net
テスト

95 :名称未設定:2022/05/19(木) 19:28:46 ID:4+/0f4qL0.net
連中は犯人が誰か分かっているんでしょう
犯人の名前と顔写真くらい公開してよ

96 :名称未設定:2022/05/19(木) 22:28:36.69 ID:CP0E9Qs60.net
テスト

97 :名称未設定:2022/05/20(金) 04:04:11 ID:4FMqkw7h0.net
アホな俺でもインストールできたありがとう

98 :名称未設定:2022/05/20(金) 06:57:49.89 ID:pE1xfpFz0.net
いいってことゆ

99 :名称未設定:2022/05/20(金) 10:06:03 ID:g8rjeAqN0.net
にゃーん

100 :名称未設定:2022/05/20(金) 10:12:26 ID:coaLmPbL0.net
令和だめ

101 :名称未設定:2022/05/20(金) 10:14:41 ID:HosjWU4x0.net
>>99
N暗号か?

102 :名称未設定:2022/05/20(金) 10:31:05 ID:HosjWU4x0.net
いやC暗号か

103 :名称未設定:2022/05/20(金) 15:46:38.55 ID:DY4zgk+u0.net
SPY×FAMILY民・・・

104 :名称未設定:2022/05/20(金) 22:26:02 ID:STvBt50N0.net
>>81
コンビニでウェブマネー買うのに個人情報は不要なんで理由にならない

105 :名称未設定:2022/05/21(土) 21:16:22 ID:k5wL/98o0.net
>>104
凄まじい被害を与えて、さらに不義理を働いて
わざわざウェブマネー買って課金してくれると思えるって頭やべンだわ
まずは謝罪と賠償からスタートだ

106 :名称未設定:2022/05/21(土) 21:29:55 ID:a5yNkBaM0.net
謝罪だの賠償だの言い出すのがジャップしぐさですなぁ

107 :名称未設定:2022/05/21(土) 21:46:37 ID:k5wL/98o0.net
USだったら逃げ切れなかっただろうな

108 :名称未設定:2022/05/21(土) 21:51:15 ID:/G9ysVLc0.net
余命の残党だろ

109 :名称未設定:2022/05/22(日) 06:12:34 .net
自分はお試し組だったからメアドがバレたくらいだったな
カード登録なしで買えるようになったのはありがたい

110 :名称未設定:2022/05/22(日) 06:32:05 ID:M6SwQcJt0.net
>>107
どこで君が損害を受けたと確認ができたの?
まさかネットだけの情報?ww

111 :名称未設定:2022/05/22(日) 08:38:04 ID:7UaIp/WG0.net
ますます浪人買いたくなくなるレスだな

112 :名称未設定:2022/05/22(日) 09:49:05 ID:3zOXwY4R0.net
俺も金輪際5chに課金するつもりはない

113 :名称未設定:2022/05/22(日) 10:08:51 ID:9npcFiaz0.net
しかし板によっては浪人ないとスレもまともに立てられないから困るだろ

114 :名称未設定:2022/05/22(日) 11:19:30 ID:EtWqIhH10.net
出す物は舌でもいやだ
もらう物は病気以外なんでもいい

115 :名称未設定:2022/05/22(日) 11:22:57 ID:NuE1yH/80.net
課金しても良いが、
流出させた犯人の名前と顔写真を公開しろ

116 :名称未設定:2022/05/22(日) 11:55:19 ID:hDvbE0xm0.net
うんこ溜めてね

117 :名称未設定:2022/05/22(日) 12:09:26 ID:b8bxBeun0.net
買うのはいいけど、購入に使ったクレカ情報等個人情報の流出が心配。
また買って使う場合にレスから個人特定されるのが勘弁。
だから買わない人が大半だと思うわ。

118 :名称未設定:2022/05/22(日) 12:15:24 ID:3zOXwY4R0.net
個人情報故意に漏らされてもいいんだったら
買えばいいし
おすすめはしないが
俺は絶対に買わない

119 :名称未設定:2022/05/22(日) 15:58:54 ID:dxg3eYqU0.net
>>100
つれえわ、と

120 :名称未設定:2022/05/22(日) 19:14:18 ID:9vJpVp+u0.net
【macOS】バージョン12.4(ビルド21F79)
【BathyScaphe】3.2.1 (1102)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.BSLinkPreviewSelector (5.1.1/13)
インストール済プラグイン:
  jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.7/177)
  BSTweaker (1.5.1/176)
【不具合の内容】N+で1000超えたスレを削除したらブラウザが落ちた
【再現手順】

121 :名称未設定:2022/05/22(日) 19:23:04 ID:My933W7B0.net
ブラウザが落ちた?

122 :名称未設定:2022/05/22(日) 21:28:30 ID:DPuVw4Ls0.net
クラッシュログも貼っとけよ

123 :名称未設定:2022/05/23(月) 10:31:05.86 ID:mRVFW/r70.net
>>110
お前にそんなことを教える必要はないが

住所氏名電話番号生年月日カード番号その他諸々を書き込み情報と紐付けて流出させても
「被害を受けた証拠は?ネット情報?www」で済ませてるのが2ch/5chなのよね
だから、浪人なんて買うやつはいないってこった

124 :名称未設定:2022/05/23(月) 17:40:07 ID:4tOM8+et0.net
>>122
送信したよ

125 :名称未設定:2022/05/23(月) 18:46:28 ID:mgbwgKHS0.net
うちもログ削除したら、起動時に落ちるようになって使い物にならなくなったわ

126 :名称未設定:2022/05/23(月) 19:44:12 ID:r8JpEkdH0.net
まじかー

127 :名称未設定:2022/05/24(火) 09:51:31 ID:9ad1Imtk0.net
いま、ユーザーは何人ぐらいいるのかな?

128 :名称未設定:2022/05/24(火) 12:15:08 ID:zfoqK2HF0.net
1!

129 :名称未設定:2022/05/24(火) 12:25:49 ID:HZrxQLqP0.net
0!

130 :名称未設定:2022/05/24(火) 12:28:20 ID:pA+OLd0y0.net
>>127
多くても2〜3人くらいかな
ほとんどの人はSafariに移行したから

131 :名称未設定:2022/05/24(火) 14:51:16 ID:omLIpeH30.net
1!

132 :名称未設定:2022/05/24(火) 17:03:11 ID:++yHzb850.net
0! = 1!

133 :名称未設定:2022/05/24(火) 20:15:21 ID:QRe0Ba3U0.net
>>31
tetsuko

134 :名称未設定:2022/05/24(火) 22:44:52 ID:ZVo/9t6D0.net
昨日まで書き込めていたのに「鍵が失効しています」エラーが出るのでテスト。

135 :名称未設定:2022/05/24(火) 23:17:42 ID:omLIpeH30.net
テスト

136 :名称未設定:2022/05/24(火) 23:30:36 ID:XgbGJqik0.net
急に書けなくなったよー

137 :名称未設定:2022/05/24(火) 23:33:01 ID:HZrxQLqP0.net
急と書けるかな?

138 :名称未設定:2022/05/25(水) 04:28:09 ID:W3rDjyQW0.net
cute

139 :名称未設定:2022/05/25(水) 04:51:33 ID:eLKfnROC0.net
テストします

140 :名称未設定:2022/05/25(水) 06:21:46 ID:WrELhHjf0.net
ほんまか?

141 :名称未設定:2022/05/25(水) 06:50:22 ID:qBAdeA8m0.net
°C-ute?

142 :名称未設定:2022/05/25(水) 07:12:55 ID:9XFg/xaB0.net
Q?

143 :名称未設定:2022/05/25(水) 07:49:53 ID:+O2skQUO0.net
てすてす

144 :名称未設定:2022/05/25(水) 08:36:21 ID:j1Z02f/E0.net
chmateのスレで見つけたんだが、書き込めないのはコレが理由かも
ウチはバチスカとV2C-Rで喰らった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-aVZh) [↓] :2022/05/24(火) 19:57:22.34 ID:hbzk/qlbM [M]
>>919
それは同じIPアドレスで「MonaKey(鍵)」を一定期間内に取得しすぎているというエラー

MonaKeyとは、5chの新仕様で導入されたユーザーの識別子みたいなもので、専ブラでの書き込み時に同意ボタンを押すとユーザーごとに付与されるもの
いくつかの専ブラを使っているならその専ブラごとに鍵を取得することになるから、それで上限に達してしまったのかもしれない
もしくはIPが被ってる他者が鍵取得を繰り返したとか
心当たりはないか?
いずれにせよこれはIP単位なので携帯回線で1回書き込んで鍵を取得すればok

145 :名称未設定:2022/05/25(水) 08:38:33 ID:j1Z02f/E0.net
仕方がないので専ブラでROMして、書き込みはWEBブラウザを使ってるよ
他の専ブラスレでも結構大きな話題になっとるよ

146 :名称未設定:2022/05/25(水) 08:48:51 ID:jmy3uHVm0.net
どれどれ

147 :名称未設定:2022/05/25(水) 10:18:41 ID:iVeJ++aB0.net
まじ

148 :名称未設定:2022/05/25(水) 15:06:38 ID:WrELhHjf0.net
書けるな

ってこれが表示されれば書けてる

149 :144:2022/05/25(水) 15:34:13 ID:j1Z02f/E0.net
>>144に載っけた方法ではどうやっても書き込みができなくて、
V2C-Rを再インストールしたら復活しました
再インストール後に最初の書き込みをすることで鍵を新たに取得できるらしい

バチスカも再インスコすれば行けると思うんだけど、
Mojave環境で無理して使うのが苦痛になったんでV2C-Rに完全移行しますw

みんな今までありがとう
M1 Mac買えたらまた来ますわ

150 :名称未設定:2022/05/25(水) 15:47:53 ID:EBoZL3dg0.net
2chscに対応してほしい

書き込めませんでしたエラーの中身が書き込めましたってときがあるから、うまいことやってほしい

画像スレ重い

151 :名称未設定:2022/05/25(水) 15:57:28 ID:gx1q5TVv0.net
scに対応する義理はないだろ流石に

152 :名称未設定:2022/05/25(水) 18:43:16 ID:RyWu+lSG0.net
>ID:EBoZL3dg0
ウンコ野郎

153 :名称未設定:2022/05/25(水) 19:34:57 ID:gj0mlznT0.net
SCの方で相談しなさい

154 :名称未設定:2022/05/25(水) 19:57:27 ID:0lrbhc6m0.net
Macからは書けなくてスマホからは書ける
前もあったけどなんかの組み合わせで弾かれるんだよね

155 :名称未設定:2022/05/25(水) 23:45:22 ID:7dcgQEgr0.net
書けるでしかし。

156 :名称未設定:2022/05/26(木) 00:02:14 ID:+gjFwYNj0.net
しかしが書ける

157 :名称未設定:2022/05/26(木) 00:38:04 ID:MC1cGrtu0.net
だが書けなくたっていい

158 :名称未設定:2022/05/26(木) 06:28:04.64 ID:tCbGDofs0.net
書けたっていいじゃないか

159 :名称未設定:2022/05/26(木) 06:31:46.22 ID:bvogTbt00.net
書けるんだもの

160 :名称未設定:2022/05/26(木) 06:48:39.02 ID:bl94naEw0.net
明日に書けろ!

161 :名称未設定:2022/05/26(木) 08:07:34.76 ID:Urlek19u0.net
俺たちの書き込みは
まだ始まったばかりだ

162 :名称未設定:2022/05/26(木) 09:21:28.09 ID:dqMWMYUK0.net
猫先生の次回書き込みにご期待ください

163 :名称未設定:2022/05/26(木) 09:41:23.82 ID:sy/LfEWr0.net
ご書き込みをお祈りいたします

164 :名称未設定:2022/05/26(木) 16:28:57.24 ID:bl94naEw0.net
書き込み書き込み申す〜

165 :名称未設定:2022/05/26(木) 17:40:18.43 ID:GAJz6I2D0.net
テステス

166 :名称未設定:2022/05/26(木) 17:41:18.99 ID:GAJz6I2D0.net
初めて書き込むのに「投稿時間が短すぎます」って怒られたw
5ch春のBAN祭りマジで⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪

167 :名称未設定:2022/05/26(木) 18:55:21.08 .net
浪人で書き込むときたまに出る
二重投稿扱いになってるのかなと思っても実際は投稿されてないし

168 :名称未設定:2022/05/27(金) 10:10:26 ID:Fj4FA+gd0.net
BANまつりで書けないのか、ブラウザNGになって書けないのか分からんのがいやだな

169 :名称未設定:2022/05/27(金) 20:55:28.47 ID:N3pCuBR60.net
まぁた書き込めなくなった。
ここで書き込めたら板毎に何かあるのか?

170 :名称未設定:2022/05/27(金) 21:06:43.93 ID:x1aN5IiI0.net
もう一度書き込めばいい場合もあったな。

171 :名称未設定:2022/05/27(金) 21:07:35.00 ID:x1aN5IiI0.net
今は三回目で書き込めた。

172 :名称未設定:2022/05/27(金) 21:16:19.62 ID:NpnuEzFS0.net
5chではここ半年ぐらいずっとニュース系の板やなんJなど人の多い雑談板がグロ画像連投スクリプトに荒らされてて、5chではそれに対応するために連投や画像URL投稿への規制を強化してるみたいで、そのせいで巻き添えを食らう人が多いようだな

173 :名称未設定:2022/05/28(土) 01:45:14.80 ID:ut29DR0C0.net
書き込み

174 :名称未設定:2022/05/28(土) 10:36:20 ID:izAng31W0.net
その書き込みはまだ早い!

175 :名称未設定:2022/05/28(土) 10:55:50 ID:rdqi3UeM0.net
いいってことよ

176 :名称未設定:2022/05/28(土) 18:17:53 ID:WKmCl9lg0.net
にゃーん

177 :名称未設定:2022/05/28(土) 19:32:04 ID:mYqj9Ntg0.net
くるみ先輩っ

178 :名称未設定:2022/05/29(日) 10:24:15 ID:NWel0ZL20.net
これ3.2になって画像プレビューからD&Dできなくしてるのは
意図的なのか

179 :名称未設定:2022/05/29(日) 10:43:40 ID:at4JraaO0.net
そういう操作がある事を今知った

180 :名称未設定:2022/05/29(日) 13:37:45.89 ID:IMT7tFOn0.net
>>178
うちはできてる

181 :名称未設定:2022/05/29(日) 13:46:47.19 ID:62RKqj+90.net
自分もその機能を初めて知った
デスクトップにやってみると、ショートカットが生成する
オリジナルは/private配下のかなり変なところにあるが

182 :名称未設定:2022/05/29(日) 13:49:11.66 ID:IMT7tFOn0.net
ほんとだ
よくみたらエイリアスだった

183 :名称未設定:2022/05/29(日) 14:13:25 ID:DnhjAvg60.net
>>182
OPキーを押しながらドラグすればコピーされる。

184 :名称未設定:2022/05/29(日) 21:35:13.18 ID:ITryrFw40.net
ふーん

185 :名称未設定:2022/05/30(月) 10:27:03 ID:jkWRR7w20.net
ぷーん

186 :名称未設定:2022/05/30(月) 10:54:48 ID:aJC4NLRu0.net
ぶーん

187 :名称未設定:2022/05/30(月) 11:07:12 ID:FpKrfZxP0.net
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ

188 :名称未設定:2022/05/30(月) 12:38:31 ID:3BSqyoPt0.net
ぷーん

189 :名称未設定:2022/05/30(月) 17:09:56 ID:AerwDUEr0.net
なんだこれ書き込みテストみたいのばっか
少し前まではバチスカのアップデート方法の質問がうざかったが今度は

まあ、バチスカのアップデートが行き届いて平和になったってことかw
平和は尊いわなw

190 :名称未設定:2022/05/30(月) 17:43:44.05 ID:2gwbuqiD0.net
ワイはひそかに四角アイコン期待してる。

191 :名称未設定:2022/05/30(月) 17:54:14.92 ID:ahdIHnol0.net
でも潜水艦の窓って丸いのよね

192 :名称未設定:2022/05/31(火) 00:53:20 ID:MpLvENZ/0.net
テスト

193 :名称未設定:2022/05/31(火) 20:36:34.08 ID:MpLvENZ/0.net
ポスト

194 :名称未設定:2022/05/31(火) 22:33:58 ID:l4K2ceRL0.net
ヌルポ

195 :名称未設定:2022/05/31(火) 22:37:44 ID:QRmcCCVK0.net
書き込めませんでしたエラー吐いといて
中身みたら書き込めましたメッセージなやつ
なんとかしてほしい

196 :名称未設定:2022/05/31(火) 22:53:59 ID:goxL4YDW0.net
その現象は専用ブラウザ全般で起きていること
サーバーがそういう応答を返すから仕方がない

197 :名称未設定:2022/05/31(火) 23:03:53 ID:wJKsyWHt0.net
>>192
ガッ!

198 :名称未設定:2022/05/31(火) 23:11:56 ID:gnpfL1Xn0.net
鍵失効→書き込み時間をもっとあけろ→鍵失効→書き込み時間
な無限ループ。もはやユーザー離れを画策しているとしか。

199 :名称未設定:2022/06/01(水) 00:13:22 ID:kPcze2/w0.net
>>198
書き込み時間をもっとあけろの直後に書き込みすればOKだった

200 :名称未設定:2022/06/01(水) 02:25:36 ID:uJRQbj6X0.net
広告がキモすぎる
こんなのアニメ見てるの競馬好きのオヤジか
トラック運ちゃんとかヤンキー系保守派しかいねーだろ

201 :名称未設定:2022/06/01(水) 02:44:29 ID:+vfU1Sgy0.net
広告ってアクセスしてくる人の嗜好に合わせて送ってくるんじゃないの?

202 :名称未設定:2022/06/01(水) 02:50:25 ID:wy418zvN0.net
>>183
助かり申した
でもひと手間増えるな

203 :名称未設定:2022/06/01(水) 05:37:19 ID:4NIPatag0.net
【macOS】バージョン12.4(ビルド21F79)
【BathyScaphe】3.2.1 (1102)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.BSLinkPreviewSelector (5.1.1/13)
インストール済プラグイン:
  jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.7/177)
【不具合の内容】
浪人持ってるのにDAT取得できない。
海外在住なので書き込みは浪人経由でやってます。
【再現手順】
DAT落ちしたスレッドを獲得しようとリンク踏んだら
浪人購入を勧められる。

204 :名称未設定:2022/06/01(水) 17:17:49 ID:xKAxQVR80.net
「変更を元に戻す」って、なんか違うと思う

205 :名称未設定:2022/06/01(水) 17:37:57 ID:RfZezEIJ0.net
>>204
Mac OSがそう言うんだから仕方がない。

206 :名称未設定:2022/06/01(水) 18:27:03 ID:XRsMhx0+0.net
quitとabortではわかりにくいからMac OSのデフォでこうなったんだろうね

207 :名称未設定:2022/06/01(水) 18:59:48 ID:jUdxPeFK0.net
詳細キボンヌ

208 :名称未設定:2022/06/03(金) 05:17:35 ID:B812rIaK0.net
書き込めな〜い

209 :名称未設定:2022/06/03(金) 05:18:41 ID:B812rIaK0.net
あれ?Mac板書き込めた
テレビ番組板とか洋楽板では書き込めない…

210 :名称未設定:2022/06/03(金) 05:31:57 ID:B812rIaK0.net
書き込めたゴメン
多分オレ環

211 :名称未設定:2022/06/03(金) 08:21:18 ID:hpOqmsbX0.net
>>210
罰として何か面白いことを言いなさい

212 :名称未設定:2022/06/03(金) 08:33:48 ID:y/L+e1JP0.net
最多 最多 コロナの花が
並んだ 並んだ ワクチン注射

213 :名称未設定:2022/06/03(金) 08:37:10 ID:hpOqmsbX0.net
わぁおもしろーい

214 :名称未設定:2022/06/05(日) 23:39:42 ID:k9B1NBC00.net
ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙

ずっとこれ

215 :名称未設定:2022/06/05(日) 23:42:01 ID:PYuKYoUj0.net
悪さしたんだろ

216 :名称未設定:2022/06/05(日) 23:42:16 ID:KnzxGkcD0.net
>>214
タコ規制はクッキー全削除で解除できるって聞いたけど

217 :名称未設定:2022/06/06(月) 02:33:32 ID:cIzq8Doe0.net
様をつけろよタコ助

218 :名称未設定:2022/06/06(月) 06:26:30 ID:IedSAuky0.net
にゃーん様

219 :名称未設定:2022/06/06(月) 09:01:38 ID:jaWTMthY0.net
ERROR:不正取得を検出しました。

もうずっとこれ、一体何を不正取得したってんだよ

220 :名称未設定:2022/06/06(月) 09:06:42 ID:w8ox3R6b0.net
>>219
同じか近いIPが不正繰り返してたんじゃない?

221 :名称未設定:2022/06/06(月) 09:23:38 ID:71TAR5GY0.net
ν速+なんかで騒がれてた
坊っちゃん(夏目漱石)絨毯爆撃の下手人と同じ回線使ってるとかね…

まだ対処してないんだっけ?

222 :名称未設定:2022/06/06(月) 09:34:58 ID:HfZQ0PDN0.net
安心かもしれんが利用者が多いOCNとかおすすめしない理由がそれ
アイツラ対策もしないしな

223 :名称未設定:2022/06/06(月) 13:11:13 ID:vZ0C+ZC00.net
>>219
俺も起きたけどこれで出なくなったよ
フリーWiFiじゃなくてiPhoneのSIM回線にインターネット共有で接続して一度書き込んだ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653356851/1

224 :名称未設定:2022/06/06(月) 18:56:44 ID:3L9Ep9mZ0.net
ダメだ

225 :名称未設定:2022/06/06(月) 19:45:16 ID:ddAIXPQn0.net
テスト

226 :名称未設定:2022/06/06(月) 19:45:45 ID:Am9AjpEN0.net
テスト

227 :名称未設定:2022/06/06(月) 19:46:38 ID:Am9AjpEN0.net
>>223
この方法で書き込めた
昨日やった時はダメだったのに

228 :名称未設定:2022/06/06(月) 21:03:29 ID:y8tdaBYa0.net
ほんまか?

229 :名称未設定:2022/06/06(月) 21:16:44 ID:4z7FgmbR0.net
嘘ですよ

230 :名称未設定:2022/06/06(月) 21:32:38 ID:VqYARa9p0.net
>>215
プロバイダー規制されたら解除されるまで無理だろ

231 :名称未設定:2022/06/06(月) 21:34:02 ID:VqYARa9p0.net
>>230
ちなみに、これ書くのに二回書き込みエラー出たな
一度諦めてしばらく経って(3秒ほど待って)書いたら行けたよ

232 :名称未設定:2022/06/06(月) 22:18:25 ID:0Bzr74WG0.net
書き込みエラーが出ても2、3回書き込めばOKな場合が多い。

233 :名称未設定:2022/06/06(月) 22:46:14 ID:3fwvxHN40.net
>>232
それやると、だいたい重複書き込みになる

234 :名称未設定:2022/06/06(月) 23:01:36 ID:0Bzr74WG0.net
>>233
うちはならないけど。

235 :名称未設定:2022/06/07(火) 01:58:11 ID:zxFCldG40.net
>>223
ありがとう
これで書き込めたわ

236 :名称未設定:2022/06/07(火) 02:02:09 ID:5sC6y3q10.net
板によって書き込み一発でできないね

237 :名称未設定:2022/06/07(火) 12:23:10 ID:WVHaeQSM0.net
あえてここで聞くけど
環境設定で許可してないのにいつの間にかMonterer12.1GBがDLされてる
例の5ch改訂の際SierraからBig surにしたんだけど妙に時間かかってたのは
これなのかな
容量あったから助かったけどこれがいわゆる文鎮コース?
モバイルの制限のやつだと即死レベル

238 :名称未設定:2022/06/07(火) 12:29:52 ID:xCeX25yp0.net
超スレ違い

239 :名称未設定:2022/06/07(火) 17:52:42 ID:opcIPuNp0.net
にゃーん

240 :名称未設定:2022/06/07(火) 17:54:10 ID:NY7Iyg9E0.net
なんだ猫か

241 :名称未設定:2022/06/07(火) 18:24:00 ID:rGlZjAbJ0.net
急に🐙解けた

242 :名称未設定:2022/06/07(火) 19:29:31 ID:/UcQ6SgO0.net
test

243 :名称未設定:2022/06/08(水) 10:58:39 ID:IATehqnh0.net
突然ログありも未取得状態になってスレ一覧が全て未取得になった・・・

244 :名称未設定:2022/06/08(水) 11:56:08 ID:F+J+eH160.net
へぇ〜

245 :名称未設定:2022/06/08(水) 11:59:39 ID:W55XwFVo0.net
macOS 13 Ventura 今秋リリース

246 :名称未設定:2022/06/08(水) 12:29:29 ID:6o1iyw2D0.net
おべんちゃら問題なし。

247 :名称未設定:2022/06/08(水) 15:48:32 ID:mywjgCiV0.net
ベンチュラ〜 ベンチュラ〜

248 :名称未設定:2022/06/08(水) 15:50:06 ID:ZX/kCR3d0.net
ベンチュラー企業

249 :名称未設定:2022/06/08(水) 15:52:31 ID:kEN5OwpU0.net
Ventura Highway / America

250 :名称未設定:2022/06/08(水) 16:51:53 ID:55JQgvD80.net
ジェシーなの?
https://njpwworld-img-cache2.akamaized.net/imagecache/5/27377/1/1/1280/720/1/0

251 :名称未設定:2022/06/08(水) 17:10:21 ID:wPw6qTql0.net
書き込めませんでしたエラーが出ても書き込めてるときあるんだから、
それはソース読み込んで振り分けしてくれてもいいんじゃないの?

252 :名称未設定:2022/06/08(水) 17:20:25 ID:O3JWhdJU0.net
えっ?

253 :名称未設定:2022/06/08(水) 18:04:04 ID:+xLdUD7v0.net
Ace Ventura だろ

254 :名称未設定:2022/06/08(水) 18:11:42 ID:PQn173f+0.net
ベンチュラー、ベンチュラー、スペースピープル

255 :名称未設定:2022/06/08(水) 18:19:46 ID:a3K2yn/K0.net
M2 Mac book Air円安で高っけーなーおい

256 :名称未設定:2022/06/08(水) 22:43:52 ID:TFqosQD50.net
アベノミクスバンザイ

257 :名称未設定:2022/06/09(木) 09:37:45 ID:8g1jp+Sd0.net
ふー3.1で広告オフやった

258 :名称未設定:2022/06/09(木) 09:49:41 ID:UlidHYDO0.net
お麩?

259 :名称未設定:2022/06/09(木) 11:24:45 ID:9B2nxCMW0.net
おおやっととりくるがおっちいたぞ

260 :名称未設定:2022/06/09(木) 11:55:45 ID:aLinFV9k0.net
バチスカにsync2chと次スレ検索&自動登録機能が付けばなぁ

261 :名称未設定:2022/06/09(木) 12:00:54 ID:t4gTG5Kq0.net
じゃあおれは赤レス抽出機能がほしい

262 :名称未設定:2022/06/09(木) 14:01:33 ID:rfavGLz/0.net
じゃあぼくはSync2chちゃん!

263 :名称未設定:2022/06/09(木) 17:40:59 ID:X0SfCwuG0.net
しかしさわっちからのアップデートや書き込みもふたたび途絶えているなあ
最低限のサポートはするがそれ以上は興味がない、といった感じでしょうか

264 :名称未設定:2022/06/09(木) 17:42:54 ID:FtyiBli20.net
最低限ってそんなもん

265 :名称未設定:2022/06/09(木) 18:53:32 ID:ZEcI5Zkt0.net
使えなくなって荒れる前にしぶしぶって感じだろ

266 :名称未設定:2022/06/09(木) 18:55:17 ID:/G2xvMKK0.net
十分神対応だったと思うけどな

267 :名称未設定:2022/06/09(木) 19:05:14 ID:LUuSQ+CO0.net
>>249
>Ventura Highway / America

良い曲だ
https://i.imgur.com/agLPiJL.jpg

268 :名称未設定:2022/06/09(木) 20:17:54 ID:8LKSIJKA0.net
>>260
スマート掲示板機能で常に検索してればいい
macの基本っしょ

269 :名称未設定:2022/06/09(木) 20:22:50 ID:NXk/j/ep0.net
>>267
a horse with no name も良いよ

270 :名称未設定:2022/06/10(金) 08:15:16 ID:8VpLszQB0.net
作者の人いたら聞いて。
スレ一覧で白グレー白グレーと1レスごとにいろかえるでしょ?
でもスレ一覧の白グレーは実際にはグレーじゃなく#f4f5f5と色被りしてる。

スレの上のスレタイトルのバックグラウンドは#ecececのようにみえるし、
スレ一覧でスレを選択した時は#dcdcdcに見える。
どうしてスレ一覧のところを#f4f5f5にしているのか訳があるんだと思うけど、
目が変になるので#f5f5f5にするか、ここの色を自由に変更できるようにしてほしいです。

よろしく。

271 :名称未設定:2022/06/10(金) 08:34:47 ID:7NzFBC3m0.net
どうでもいい要望を出すな

272 :名称未設定:2022/06/10(金) 08:36:40 ID:Ogmrk1790.net
ほんとどうでもいい

273 :名称未設定:2022/06/10(金) 08:40:35 ID:tBITGJnZ0.net
オニオンリング位どうでもいい

274 :名称未設定:2022/06/10(金) 08:49:29 ID:DYF0Fgff0.net
内容はどうでもいいが謎のタメ口にイラッときた

275 :名称未設定:2022/06/10(金) 08:52:47 ID:92nxHWC20.net
>>270
ウンコ野郎

276 :名称未設定:2022/06/10(金) 09:31:57 ID:P5GVFPsK0.net
よろしく。ワロタ
上司かよ

277 :名称未設定:2022/06/10(金) 09:40:00 ID:zBnCXXE+0.net
>>270
じつはFinderと同じ色じゃね?

278 :名称未設定:2022/06/10(金) 10:03:27 ID:c4wm2den0.net
>>270
>>2

279 :名称未設定:2022/06/10(金) 10:52:04 ID:p0/sggB/0.net
すごく・・どうでもいいです・・

280 :名称未設定:2022/06/10(金) 11:09:15 ID:8VpLszQB0.net
>>277
ほんとうだ。
普段リスト表示にしてないからわからなかったけどFinderのリストも#f4f5f5だった。
なぜ中途半端な色になってるのかな。
ここの色変えれるようにしてほしい。

281 :名称未設定:2022/06/10(金) 11:10:33 ID:TgLArbZC0.net
>>280
Finderの方をなんとかして変えれば一緒に変わるんじゃない?

282 :名称未設定:2022/06/10(金) 11:13:22 ID:8VpLszQB0.net
ここの色って昔変えられたと思ってたけどあれはrep2だったのかな。
昔のことなので覚えてないけど。
こんな部分はFinderと同じにしないといけないルールがあるのかもね。
変えられないなら仕方ないね。

283 :名称未設定:2022/06/10(金) 11:15:35 ID:zBnCXXE+0.net
想像だけど、アプリ側では色を明示的に指定してないんじゃないかなあ

284 :名称未設定:2022/06/10(金) 11:16:32 ID:TgLArbZC0.net
ダークモードに切り替えがあるんだからどっかに一括で変えるための設定ファイルありそうなもんだけどなぁ
どうなんやろか

285 :名称未設定:2022/06/10(金) 11:28:34 ID:8VpLszQB0.net
独自ではなくツールバーみたいな感じなのかな。
と言う事はダークモートでもやはりアップルの仕様が反映されるのかもね。
統一されているのはいいと思うけど。

286 :名称未設定:2022/06/10(金) 12:53:02 ID:/1yrk4fw0.net
>>273
オニオンリングおいしいじゃないですか

287 :名称未設定:2022/06/10(金) 12:54:47 ID:Saj/7NgN0.net
オニポテセットにするくらいならバーガー二個にする

288 :名称未設定:2022/06/10(金) 12:57:05 ID:5P+1lTzC0.net
イカリングは好きだがオニオンリングは嫌い

289 :名称未設定:2022/06/10(金) 13:18:15 ID:IYaSlHvl0.net
むしろリスト表示を独自に実装するソフトそんなにないだろう
OSに丸投げしていない場合はOSのアプデの度に修正しないといけなくなる

クロスプラットフォーム対応でどうしてもという場合はしょうがないけど

290 :名称未設定:2022/06/10(金) 13:45:50 ID:PGcwyQk00.net
BathyScaphe 3.21
BSTweaker 1.5.2
M1 Mac mini にしたら、Hな広告が御出まし遊ばされました。
誰か、消し方を教えて下さい。AdAlphaZeroが効きません。

291 :名称未設定:2022/06/10(金) 14:01:48 ID:7ARx3El50.net
>>290
許してくれM1には公告非表示性能は無いのだよ

292 :名称未設定:2022/06/10(金) 14:06:15 ID:Saj/7NgN0.net
アドブロックとか使えば?
そういえばhostsってまだ使ってんだっけ?
あれにリスト入れたら勝手に消えるだろ

293 :名称未設定:2022/06/10(金) 14:09:16 ID:ErnSia3+0.net
M1用にビルドし直すとか、起動時にゴニョゴニョするとか前に見たな

294 :名称未設定:2022/06/10(金) 14:25:04 ID:EwMv1zfj0.net
Ronin買えば解決じゃね

295 :名称未設定:2022/06/10(金) 14:45:20 .net
せや

296 :名称未設定:2022/06/10(金) 19:50:02 ID:p0/sggB/0.net
>>290
こんなところで聞くようなおばかさんはおとなしく広告を出してればいいのだよ
もしくは浪人を買いなさい

297 :名称未設定:2022/06/10(金) 21:54:52 ID:A6oqCwEy0.net
モニターの隅っこでちょこちょこ表示させてる限り気にならないけどな

298 :名称未設定:2022/06/10(金) 22:12:54 ID:Q61MGnGr0.net
M1用ブラグイン入れればいいだけだよ

299 :名称未設定:2022/06/10(金) 23:13:54 ID:ED0+H34C0.net
>>290
こいつもウンコ野郎

300 :名称未設定:2022/06/11(土) 02:49:39.19 ID:i3NQiq0s0.net
>>294
買ったけど表示される。バグってる〜

301 :名称未設定:2022/06/11(土) 04:37:41.98 .net
ちゃんと装備しなきゃダメだぞ

302 :名称未設定:2022/06/11(土) 08:09:49.03 ID:vbMvaAy10.net
最近使うブラウザをedgeに変更したんですが、bathyscapheで開いているスレの
urlをクリックすると前に使っていたブラウザChromeが立ち上がります。
これをedgeにしたいんですが、その変更方法を教えてください。
macの設定ではデフォルトブラウザを変更しています。

303 :名称未設定:2022/06/11(土) 08:19:16.01 ID:DD8JsnUe0.net
>>302
邪悪プラグインの設定

304 :名称未設定:2022/06/11(土) 10:58:08 ID:kG0KLSMh0.net
Mac版edge使ってみたいな

305 :名称未設定:2022/06/11(土) 11:20:06 ID:3p4c7NA80.net
中身まんまchromeっすよ
拡張機能ストアなんてまるまるGoogle提供だし
GoogleアカウントでログインするかMSアカウントでログインするかの違いだけです
ってこと当然Googleアカウントのほうが便利っすよね

Windowsでedge使ってて統一したい人には便利かも?

306 :名称未設定:2022/06/11(土) 11:32:19 ID:R8Mfoah+0.net
googleなんてドメインごと弾いて
duckduckgoが便利っすよね

307 :名称未設定:2022/06/11(土) 11:40:17 ID:kG0KLSMh0.net
まあログインするブラウザはログイン必要な作業だけして普段はSafariだけどね

308 :名称未設定:2022/06/11(土) 11:45:25 ID:A86cj+yq0.net
EdgeってuBlock Origin使えるの?
Chromeは来年からuBlock Origin使えなくなるらしいからもしEdgeで使えるなら乗り換える

309 :名称未設定:2022/06/11(土) 12:04:47 ID:LG6DS6rJ0.net
数年前の騒動を知ってる人はuBlockなんてもう使ってないと思うけどな。

310 :名称未設定:2022/06/11(土) 12:11:09 ID:6Wbmw7wN0.net
あったなー、そんなこと

広告ブロックの切れ味は一長一短だが、いずれ情報が収束する
uBlock Originは良かったけど、次があるから心配してない

311 :名称未設定:2022/06/11(土) 12:20:43 ID:A86cj+yq0.net
今のところYouTubeの広告完全ブロックできるのはuBlock Origin(と豆腐フィルタ)しか知らないけど他に方法あるの?

312 :名称未設定:2022/06/11(土) 12:25:04 ID:LG6DS6rJ0.net
豆腐なんて必要なところまでブロックされるし長年使ってないわ。

313 :名称未設定:2022/06/11(土) 12:29:03 ID:UgMIyQd/0.net
macで使うwebブラウザでのyoutubeの広告の話ってことでいいのよね?
俺、youtubeはmac+webブラウザではそれほどたくさんは見てないんだけど
mac+firefoxで見ると広告ってまったく出ないものなんだ、と思ってた
本当はmacで見る時も出るんだ、知らんかった
入れてるのはAdGuardです
スレ違いすまん

314 :名称未設定:2022/06/11(土) 12:33:36 ID:R8Mfoah+0.net
>>311
mitmproxyで改竄してもいいしbitdefenderぶっこめば消してくれる
前者は理解がないと難しいけど

315 :名称未設定:2022/06/11(土) 12:53:56 ID:zk4L8SmV0.net
>>306
duckduckgoはの検索結果は詐称サイト優先だから便利だよね

316 :名称未設定:2022/06/11(土) 12:55:50 ID:R8Mfoah+0.net
>>315
んなことないよ

317 :名称未設定:2022/06/11(土) 13:02:25 ID:IoJCvNF30.net
便利ではないと言うことか

318 :名称未設定:2022/06/11(土) 13:14:28 ID:q9pl0zMg0.net
↓でやれ

いまベストなWebブラウザは? 2スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1357326357/

319 :名称未設定:2022/06/11(土) 16:20:44 ID:jIbBAi0N0.net
初めてMacでこれダウンロードしたんだけどスレが開けないんだけどなんでかわかりますか?

320 :名称未設定:2022/06/11(土) 16:29:52 ID:Cfbn5ycf0.net
>>319
このスレのテンプレ1〜10辺りをよく読み返してみれ

321 :名称未設定:2022/06/11(土) 17:02:07 ID:R8Mfoah+0.net
>>319
なあにそんな難しいことをしなくても君にはSafariがあるのさ

322 :名称未設定:2022/06/11(土) 17:44:14 ID:aK6dSwlN0.net
>>319
画面左上のBathyScapheメニュー → オンラインモードにチェック確認
掲示板メニュー → 掲示板リストを同期を実行

ここまでやってみて

323 :名称未設定:2022/06/11(土) 17:46:12 ID:YAX/8d9T0.net
>>319
・初めてMacでこれダウンロードした
・スレが開けない

これだけの情報でわかったら天才だと思う
冷蔵庫買ったんですがスイカが冷えないんですレベルだぞ?

324 :名称未設定:2022/06/11(土) 17:58:12 ID:LG6DS6rJ0.net
スレが開けない
って状態が誰にもわからない。

325 :名称未設定:2022/06/11(土) 18:24:00 ID:Gywf+qQY0.net
>>323
そりゃスイカが入るサイズの冷蔵庫じゃないからだろw

326 :名称未設定:2022/06/11(土) 18:30:18 ID:tJoV2kL+0.net
>>323
冷蔵庫のコンセントが刺さってないからじゃねw

327 :名称未設定:2022/06/11(土) 18:35:42 ID:OBkEvFsY0.net
>>323
スイカが冷えないんですとキュウリを振り回しながら叫ぶ

328 :名称未設定:2022/06/11(土) 19:30:11 ID:b9uRzs+J0.net
スイカを冷蔵庫に入れてなかっただけかもしれない

329 :名称未設定:2022/06/11(土) 19:33:30 ID:Xtbzl6940.net
それはバチスカーフに例えるとどういう状態?

330 :名称未設定:2022/06/11(土) 20:20:44 ID:jZ3tY1+I0.net
・初めてMacでこれダウンロードした
・スレが開けない
状態

331 :名称未設定:2022/06/11(土) 20:22:38 ID:R8Mfoah+0.net
これで全て繋がったぜ・・謎は全て解けた!!

332 :名称未設定:2022/06/11(土) 20:23:11 ID:LG6DS6rJ0.net
エラーなんでしょ。

333 :名称未設定:2022/06/11(土) 21:27:12 ID:Zv2Rv69I0.net
みんなもう詳細掘るのはやめてあげて!話を聞いてほしいだけなんだよ
そして残りのリンゴを一緒に買いにいってほしいだけ

334 :名称未設定:2022/06/11(土) 21:38:10 ID:qd2UcNKL0.net
鍵の期限切れV2cで出たらどうしたらいいですか?

335 :名称未設定:2022/06/11(土) 21:51:17 ID:leB12ALz0.net
>>334
V2cってなんだ、と思ったらそういう専ブラか
スレ有るんだからそっちで聞けよw

336 :名称未設定:2022/06/11(土) 21:56:44 ID:HPPjEdnJ0.net
冷蔵庫に入れたの酢イカだったわ

337 :名称未設定:2022/06/12(日) 00:14:15 ID:+ozwp/dp0.net
本仮屋ユイカ

338 :名称未設定:2022/06/12(日) 04:56:17.44 ID:QpeBoZQG0.net
鼻からスイカを出すくらい痛い

339 :名称未設定:2022/06/12(日) 06:05:42.74 ID:aT9yxjx40.net
スイカのタネなら

340 :名称未設定:2022/06/12(日) 14:07:53 ID:2Fe/JqMK0.net
319に対するオマエらの距離感が非常に良い

341 :名称未設定:2022/06/12(日) 15:13:36 ID:F5/UxLim0.net
まあね

342 :名称未設定:2022/06/12(日) 16:48:50 ID:wV9NqUEq0.net
スイカの名産地

343 :名称未設定:2022/06/12(日) 18:09:47 ID:iX9wmM+g0.net
駅?

344 :名称未設定:2022/06/12(日) 18:17:50 ID:yaM/lpBr0.net
8月とかになると道の駅とかでも売り出すなスイカ
まあ持って帰れないんだけども

345 :名称未設定:2022/06/12(日) 18:52:49 ID:bGrTPzgW0.net
本仮屋スイカって、お笑いの人?

346 :名称未設定:2022/06/12(日) 22:36:00 ID:QpeBoZQG0.net
大根の収穫祭

347 :名称未設定:2022/06/12(日) 23:09:10 ID:J2n8i+2X0.net
>>342
いまだに「old macdonald had a farm」が
なんで「すいかの名産地」の歌詞になったのか理解出来ないw

348 :名称未設定:2022/06/13(月) 00:30:19 ID:y27yBv4j0.net
>>347

349 :名称未設定:2022/06/13(月) 00:36:23 ID:kyHWVS450.net
E-i-e-i-o

350 :名称未設定:2022/06/13(月) 05:27:24 ID:XwhubUpl0.net
メロディーを聴き比べると
「友達ができた」の部分と「Old McDonald had a farm」の部分は少し違うし
「すいかの名産地 素敵なところよ」の部分はだいぶ違う
これは同じ曲ではなくオマージュソングでしょう

351 :名称未設定:2022/06/13(月) 05:32:45 ID:XwhubUpl0.net
おっとMacDonaldか。某チェーン店とは微妙に違うのね

352 :名称未設定:2022/06/13(月) 06:19:43.56 ID:pAiOcmB70.net
スレ、間違えたのかと思った

353 :名称未設定:2022/06/13(月) 07:00:27.94 ID:lm8jOHlD0.net
合ってるでしょう?

354 :名称未設定:2022/06/13(月) 07:43:30.48 ID:e9QtYxhj0.net
>>347
「すいかの名産地」をさがす旅(室内で)|bxjp|note
https://note.com/bxjp/n/n12c2cb092162

355 :名称未設定:2022/06/13(月) 08:44:14 ID:m+4de0dQ0.net
>>347
え?大根の収穫祭はスイカが元ネタじゃないの?

356 :名称未設定:2022/06/13(月) 11:09:55 ID:mNVJSogq0.net
スイカはネコの体に害となる成分を含んでいないので与えても大丈夫です。

357 :名称未設定:2022/06/13(月) 21:59:48 ID:TfcyOTC/0.net
鬼のパンツのが意味不明

358 :名称未設定:2022/06/13(月) 22:20:58 ID:WGeyh1U+0.net
つよいぞーつよいぞー

359 :名称未設定:2022/06/13(月) 22:38:22 ID:JkpEUWhh0.net
フニクリフニクラ

360 :名称未設定:2022/06/13(月) 23:25:18 ID:MAmJNz7I0.net
ポンペイの祟りじゃ

361 :名称未設定:2022/06/14(火) 08:29:53 ID:/K9zcACB0.net
エロ広告まじ邪魔

物理的に子孫繁栄できないイラストに性的興奮覚える人って
ゲイとかと同じ遺伝的な欠陥で病気だよ 
こんなの推し進めたら人口減るぞ   

362 :名称未設定:2022/06/14(火) 08:42:06 ID:5VxYa9260.net
>>361
じゃあ実写エロ広告ならいいのかよ?
お前が言ってるのはそういうことだぞ?

363 :名称未設定:2022/06/14(火) 08:44:31 ID:3gsX6+Eg0.net
5chの広告は酷い。
投稿内容の取り締まりの前に広告内容を取り締まったほうがいいと思うわ。

>>361
上の人は君が怒るような事を書いてないよ。

なぜかこの掲示板って何何だぞってすぐに怒る人が多いのかね。

364 :名称未設定:2022/06/14(火) 08:48:57 ID:4qjm1gYx0.net
>>361
春画全否定かよ

365 :名称未設定:2022/06/14(火) 08:49:35 ID:f5ya1SOj0.net
エロ広告がどうとか以前に今どきゲイ差別とかないですわ~
ネトウヨなんだろうな~

366 :名称未設定:2022/06/14(火) 08:51:01 ID:4UWUTW9R0.net
エロも立派な経済活動である、という観点はないのかなと

367 :名称未設定:2022/06/14(火) 08:54:21 ID:5VxYa9260.net
>>365
ほんとそれな
仮にもMacユーザーなのにそういう差別的なこと書かないでほしいわ
Appleは性的マイノリティを支援している会社なのに

368 :名称未設定:2022/06/14(火) 09:02:17 ID:4UWUTW9R0.net
Appleは性的マイノリティを支援する会社だが、性的マジョリティを徹底的に差別する会社だよ

369 :名称未設定:2022/06/14(火) 09:18:24 ID:5VxYa9260.net
>>368
意味不明で草

370 :名称未設定:2022/06/14(火) 09:19:06 ID:qhGhUYEu0.net
>>368
糖質

371 :名称未設定:2022/06/14(火) 09:45:00 ID:8j/cZUw40.net
そもそも5chってアンダーグラウンドだって認識してない人多すぎない?
中二病ってことじゃなくて運営がってこと
そこらの上場企業みたいにクリーンな広告なんか出すわけないじゃん

372 :名称未設定:2022/06/14(火) 09:49:35 ID:8j/cZUw40.net
だからまあ浪人に誘導したいんだろうけど
過去の所業からそれも嫌だから裏でこっそり消す人が増えて
やがてバチスカ狙い撃ちでBANされる

ってのもあり得ない未来じゃないしマッチポンプくせえけど
まあ運営的には嫌なら使うなもしくは金落とせってことなんだろう

373 :名称未設定:2022/06/14(火) 09:49:55 ID:HAqkKQ8U0.net
アングラの教祖がマスゴミに持てはやされてるから
アングラをアングラと感じない人も出て来てるんじゃない?

374 :名称未設定:2022/06/14(火) 11:04:28 ID:Hxuh2J+K0.net
利用者でバチスカ使っているのはどの位の比率だろうか

375 :名称未設定:2022/06/14(火) 11:06:33 ID:Ux8f+XDY0.net
ピストンも2ch書き込んでたとか昨日言ってたな

376 :名称未設定:2022/06/14(火) 14:58:15 ID:12kxBCX/0.net
>>374
>利用者でバチスカ使っているのは
ダウンロード数がこの6−7年で最高9万、次が5万弱なので・・
4万人ぐらいかな。3ヶ月前まで、5ch運営から到達できるダウンロードページでは既に走らない旧バージョンしかダウンロードできない状態でしたから、Macでは2ch/5chはできなくなったと一般には思われていたはず。

377 :名称未設定:2022/06/14(火) 15:31:12 ID:iOdWDA600.net
板一覧ってだせないんですか?

378 :名称未設定:2022/06/14(火) 15:41:29 ID:+iZBIOtw0.net
Thousandが面倒くさい事しないと使えねーからバチスカに移ってきたのに
今となってはこっちも結構面倒くさい

379 :名称未設定:2022/06/14(火) 16:38:13 ID:1+8hVmun0.net
>>377
掲示板を追加... とかから見るしかないんでないの

380 :名称未設定:2022/06/14(火) 16:55:50 ID:HZF62HUK0.net
M1ならチンクル使え

381 :名称未設定:2022/06/14(火) 18:26:58.04 ID:s7m9TfXo0.net
>>377
表示メニューに「掲示板リストを表示」ってない?

382 :名称未設定:2022/06/14(火) 21:05:17.19 ID:pHQ78fsF0.net
>>381
板を追加してなければお気に入りしか表示されないでしょ

383 :名称未設定:2022/06/14(火) 22:36:36.01 ID:0aYx2vz40.net
なる

384 :名称未設定:2022/06/15(水) 06:16:47 ID:eQEU+dZb0.net
浪人テスト。

385 :名称未設定:2022/06/15(水) 06:20:08 ID:83xwL2pG0.net
予備校倒産

386 :名称未設定:2022/06/15(水) 10:33:30.12 ID:XRrbICP10.net
のんきな父さん

387 :名称未設定:2022/06/15(水) 11:03:01.00 ID:Leel6Cgj0.net
桜玉吉かな

388 :名称未設定:2022/06/15(水) 13:40:00 ID:ceNKbo2z0.net
浪人なんか絶対に買わね

389 :名称未設定:2022/06/15(水) 23:24:41 ID:L30L94o10.net
スレタイトルをクリックして読み出そうとすると時々虹色グルグルで次のエラーになる
「SSLエラーが起きたため、サーバへのセキュリティ保護された接続を確立できません。」
こうなると何回繰り返しても同じエラーになる そのうち何かの拍子に正常に読み出せる
どこに原因があるんだろう

390 :名称未設定:2022/06/15(水) 23:48:17 ID:fMTXM4Zs0.net
SLじゃないかな、ポッポー

391 :名称未設定:2022/06/15(水) 23:53:54 ID:HExivGHA0.net
セキュリティソフトのアラートじゃないのそれ
うちのノートンも、そんな危険なところに繋いじゃダメってアラート出してくるよw

392 :名称未設定:2022/06/15(水) 23:58:32 ID:McWQMZ9v0.net
OSとBathyScahpeそれぞれのバージョン書いた方がいいと思うわ

393 :名称未設定:2022/06/16(木) 03:56:03 ID:ahMAqTVg0.net
OSめちゃ古い予感がするよね

394 :389:2022/06/16(木) 05:05:57 ID:v6UE+a3s0.net
389 です
OSは Monterey 12.4
BathyScaohe 3.2.1(1102)
BSTweaker 1.5.1
プレビューインスペクタ 3.7

ちなみにセキュリティソフトのたぐいは一切入れていません
他のWebブラウザではおかしな挙動はなさそうです。BathyScaoheだけで起きます

395 :名称未設定:2022/06/16(木) 05:19:57 ID:UaCRCsgQ0.net
書き込めないスレ増えたテスト

396 :名称未設定:2022/06/16(木) 06:55:56 ID:x9+gHdXp0.net
書き込めなかった時のエラーメッセージも添えると吉

397 :名称未設定:2022/06/16(木) 08:14:00 ID:aIiRFmEL0.net
「一覧の更新」でときどき落ちる。
だいたいがネットワーク未接続時。

398 :名称未設定:2022/06/16(木) 09:06:00 ID:LjfLsOD60.net
>>389
システムの「日付と時刻」の自動設定をONにする。
BathyScapheのキャッシュをクリアする。

399 :389:2022/06/16(木) 10:47:36 ID:v6UE+a3s0.net
>>398
システムの「日付と時刻」の自動設定はONになっています
キャッシュをクリアしました
様子を見ます

400 :名称未設定:2022/06/16(木) 21:55:11 ID:PH/bZq0H0.net
ボクもキャッシュほしいです

401 :名称未設定:2022/06/16(木) 22:10:06 ID:KNrp3koq0.net
でもすぐクリアされるじゃん

402 :名称未設定:2022/06/17(金) 05:28:09 ID:NDXVT1xo0.net
一時の夢くらい見させてよ

403 :名称未設定:2022/06/18(土) 15:33:27 ID:fogGLr8x0.net
「鍵が無効です」エラーが出て全板書き込めなくなった。

404 :名称未設定:2022/06/18(土) 15:38:15 ID:IWNUeXUx0.net
うそや

405 :名称未設定:2022/06/18(土) 15:39:01 ID:QRCEBlyY0.net
テザリングとか他の回線で取り直せ定期

406 :名称未設定:2022/06/18(土) 15:54:05 ID:fogGLr8x0.net
>>405
何を? どうやって?
アプリを削除して再インストールしたら、掲示板一覧残ってた。
アプリ削除してもデータは消せないんか。
で「鍵が無効です」エラーも出るのはかわらん。
Safariからなら書き込めるのにな。

407 :名称未設定:2022/06/18(土) 16:00:51 ID:nT8odOUo0.net
普通に書けるで。

408 :名称未設定:2022/06/18(土) 16:11:42 ID:3r7Qj6LJ0.net
書けるぞ

409 :名称未設定:2022/06/18(土) 16:25:28 ID:qN2rHTND0.net
>>403
リセットしてみ

410 :名称未設定:2022/06/18(土) 16:37:09 ID:DniLCO5+0.net
なんとなく文字被ってるのが気になった

https://i.imgur.com/sAtLQRj.jpg

411 :名称未設定:2022/06/18(土) 16:52:59 ID:CGskb5CG0.net
>>410
グロ

412 :名称未設定:2022/06/18(土) 16:56:09 ID:YVPN9vX10.net
そばをブラックホールが通過中なんだろう

413 :名称未設定:2022/06/18(土) 17:15:24 ID:AE79/uOc0.net
ボクの鍵穴も無効になりそうです

414 :名称未設定:2022/06/18(土) 17:59:38 ID:WogpoI1p0.net
>>410
解像度やばw
どんな糞モニタ使ってんの?w

415 :名称未設定:2022/06/18(土) 18:03:49 ID:s2WqCMO+0.net
>>298
M1用のプラグインって
AdAlphaZero-0.0a3-7d18903.zip
のほかにあるの?

416 :名称未設定:2022/06/18(土) 18:17:23 ID:DniLCO5+0.net
>>415
専用ではないけど邪悪なプラグインとか

417 :名称未設定:2022/06/18(土) 18:49:30 ID:8AV32Tpy0.net
>>415
それM1用ではない
公開されているソースからビルドすればある

418 :名称未設定:2022/06/18(土) 20:40:38 ID:Sp3oQycz0.net
>>410
実用上問題ないけど俺も気になってたわ
Macユーザーってこういうの大事にする印象だったが
スレの反応見てるとそうでもないんかな

419 :名称未設定:2022/06/18(土) 20:52:09 ID:8IJifkOO0.net
目につく機会が無いんだと思う

420 :名称未設定:2022/06/18(土) 20:58:17 ID:WogpoI1p0.net
常に目に入る箇所ならともかくたまに必要な時しか開かないダイアログボックスなんか誰も気にしないだけだと思う

421 :名称未設定:2022/06/18(土) 21:15:55 ID:qZxIMa640.net
自分の環境じゃ被ってないし

422 :名称未設定:2022/06/18(土) 21:26:06 ID:hmCiZjwp0.net
ほんと?

423 :名称未設定:2022/06/18(土) 21:40:33 ID:FMxaadx/0.net
俺もちょくちょく鍵が無効ですと不正取得を検出しましたが出る
書けたり書けなかったり

424 :名称未設定:2022/06/18(土) 21:46:39 ID:5SXkGosS0.net
IPは固定?

425 :名称未設定:2022/06/18(土) 21:49:34 ID:fogGLr8x0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
広告クリックしてもダメ
無料Be登録してみてもダメ
もうダメなんじゃないの、この自称専ブラ・ずっと更新なし版

426 :名称未設定:2022/06/18(土) 22:02:20 ID:fWq+HGd90.net
うちも被ってるな
https://i.imgur.com/7wntqsU.png
iMac 5Kだけど

なお、リセットしても「鍵が無効です」ってなって、このスレにも書き込めない
safariなら書き込める

427 :名称未設定:2022/06/18(土) 22:09:41 ID:lUfIk3Iy0.net
テザリングで書き込み(登録
解除して通常書き込みでもだめ?

428 :名称未設定:2022/06/18(土) 22:33:08 ID:9UmG3Xl+0.net
リセット→テザリングして書き込み

の時点で鍵無効になって、書き込みできないのだが・・・
(確認くんでドコモ回線(spmode)に変わってるのは確認してる)

429 :名称未設定:2022/06/18(土) 22:40:29 ID:E3l00JLB0.net
リセット→テザリング(spmode)して書き込み: 鍵無効
リセット→IPv6回線(transix)で書き込み: 鍵無効
リセット→IPv4回線(iij)で書き込み: 鍵無効

※すべてsafariなら書き込める
 IPが狙ったホストに変わってるのは確認くんでチェック済


もうどうしろと・・・?

430 :名称未設定:2022/06/18(土) 22:43:37 ID:PwMJbvyt0.net
>>429
鍵無効は腐った鍵を消していない状態だからテザリングしようが関係ない

BathyScapheの腐った鍵を消す方法は知らん

431 :名称未設定:2022/06/18(土) 23:28:42 ID:fWq+HGd90.net
ちょっと調べてみたけど、

・4月の5chAPI改修で、専ブラは個体識別するユニークIDを生成し、そのIDを
 5chAPIに投げるルールに変わって、これが「鍵」ってことらしい(不確定情報)
・鍵は基本的に専ブラの再インストールで再生成されるらしい(不確定情報)

ってことで、ちょっと粘ってみた

BathyScaphe 3.2.1再インストール: ホスト規制
BlueStacks 5 + ChMate新規インストール: ホスト規制
BlueStacks 5 + JaneStyle新規インストール: 書き込みOK


はぁ・・・・・

・今回の規制は5chの公式WEBアプリからは書き込みOK、専ブラは鍵無効でNG
 →つまり先日改修された5chAPI絡みのトラブル

・JaneStyleからは書き込みOK
 →5chAPIの開発、運営はJaneStyle開発元の株式会社ジェーン(社長の山下のワンマン会社)
  5ch運営と繋がりが強く、浪人の収益分配の一部も担当してる

やっぱり、ジェーンの山下絡みだったか…
コイツ、2chAPIの時もライバルの専ブラを大量に殺してたよな

432 :名称未設定:2022/06/18(土) 23:30:43 ID:gNRVsIlP0.net
俺は書き込める

433 :名称未設定:2022/06/18(土) 23:50:21 ID:FGJLeuDm0.net
>>410,426
「本当にBathyScapheをリセットし
 ますか?」
 ↑
何故か改行されてるね
それで綴りが一行下へズレたせいで「リセット」と被ってるみたい
自分のiMacでは改行されてないから無問題

434 :名称未設定:2022/06/19(日) 00:06:12 ID:75+u2bPT0.net
OSの変な仕様変更、表示幅を狭めたとかあったんじゃない

435 :名称未設定:2022/06/19(日) 05:35:39 .net
OSのユーザーアカウントを別にしてBathyScapheをインストールしたらどうだろう

436 :名称未設定:2022/06/19(日) 08:51:58 ID:y7tcm2A90.net
IEがつかえなくなるんだって、どうしよ。

437 :名称未設定:2022/06/19(日) 09:16:24 ID:bd8RuI7J0.net
>>429
ウチとまったく同じ環境でわろてまうわ

438 :名称未設定:2022/06/19(日) 09:45:12 ID:FzROqPDy0.net
書けるかなテスト

439 :名称未設定:2022/06/19(日) 09:46:11 ID:38sQpgyl0.net
>>410
これは地味に興味深いね
文字切れ自体はありふれたバグだが、これにはいくつか興味深い特徴がある

440 :名称未設定:2022/06/19(日) 10:56:00 ID:nLuL+1YG0.net
■鍵(MonaKey)について

5chは2022年3月から専ブラ用にAPI経由の新しい書き込み方式(以下、新方式)が導入され、JaneStyleはv4.20以降で対応した
従来の書き込み方式(以下、旧方式)は移行期間を経て2022年4月未明に停止された模様

新方式では専ブラがインストールされた各クライアント環境毎にユニークな鍵(MonaKey)が5chから発行され、書き込み時の認証に使用される
鍵(MonaKey)には有効期限(現状で1~2週間)があり、定期的に更新の為の同意が求められる
5ch側は規制として鍵(MonaKey)をBANする事が出来、BANされた鍵(MonaKey)では書き込みが拒否される

■鍵(MonaKey)関係の主なエラーメッセージ

・「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」
 →1~2週間で発生。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が失効しています。」
 →何らかの理由で鍵が失効している。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が一致しません。 」
 →何らかの理由で鍵が合わず使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。

・「ERROR: 鍵が無効です。 」
 →鍵が規制でBANされている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。

・「ERROR: 不正な取得を検出しました。」
 →鍵の取得を同じIPで短時間に繰り返すと発生。IPが規制されている。規制解除を待つかIPの変更が必要。

441 :名称未設定:2022/06/19(日) 11:21:28 ID:c+wYtpyu0.net
邪悪でブラウザ偽装するとなん関係あるのかね
どっちがどうなのかは置いといて

442 :名称未設定:2022/06/19(日) 11:41:31 ID:xid1JdGb0.net
ウチにmac4台(OSいろいろ)あって全部にバチスカ入れてて、2台は書き込めて2台は不正取得って出る
ただしwebブラウザでなら全台で書き込める
IPはあまり重要でないのでは

443 :名称未設定:2022/06/19(日) 11:45:42 ID:sti+SzkH0.net
4台が同じIPアドレス使ってそれぞれ鍵を要求し、しつこいと断られた、とか

444 :名称未設定:2022/06/19(日) 11:51:03 ID:c5uxxeLn0.net
>>442
専ブラ用のAPIなんだからそりゃWebブラウザなら書けるでしょうよ

445 :名称未設定:2022/06/19(日) 11:58:50 ID:+isftjLk0.net
携帯回線やtransixの様にグローバルIPを共有している環境だと、
「ERROR: 鍵が無効です。 」
「ERROR: 不正な取得を検出しました。」
の規制に巻き込まれやすいみたいだね

あと、規制のトリガーは「特定のホスト+特定のクライアントで書き込みをすること」なんで、
同じホストでもクライアントによって規制の有無が異なるみたい
JaneStyleが規制を受けにくいのはそれが理由っぽい
WEBアプリ版はたぶん5chAPIを使ってないから鍵(MonaKey)は無関係っぽいな

446 :名称未設定:2022/06/19(日) 12:00:52 ID:+isftjLk0.net
■「ERROR: 鍵が無効です。 」発生時のBathyScapheの挙動について

・特定のホスト+特定のクライアントで5chに書き込みをすると
 「ERROR: ただ今制限を設けております。」になる

・この状態で再度書き込みをすると、
 「ERROR: 鍵が無効です。」になる

・5chから「ERROR: 鍵が無効です。」のレスポンスを受けると、BathyScapheは次回以降の
 書き込み時に、以下のポップアップを表示するようになる
 https://i.imgur.com/GOqb6Ci.png
 この状態では、BathyScapheは5chに書き込み処理自体を行わない
 (LANケーブルを抜いて書き込みボタンを押下しても、このポップアップが表示される)

・おそらく鍵(MonaKey)の有効期限が切れるまで(2週間)、この状態が続くと思われる


■BathyScapheの鍵の削除

・現状ではアンインストール&再インストールしかない
 アンインストールは以下のフォルダ/ファイルを消す(AppCleanerを使うとラク)
 /Application/BathyScaphe.app
 ~/Library/Application Support/BathyScaphe
 ~/Library/Caches/jp.tsawada2.BathyScaphe
 ~/Library/HTTPStorages/jp.tsawada2.BathyScaphe
 ~/Library/Preferences/jp.tsawada2.BathyScaphe.plist

・鍵自体は「~/Library/Preferences/jp.tsawada2.BathyScaphe.plist」の
 「BSMona」がそれと思われるが、上記のポップアップ表示状態の解除方法が不明

447 :名称未設定:2022/06/19(日) 13:20:22 ID:yVKpqeMB0.net
BAN状態を管理してるのは .reply_prohibited って(隠し)ファイル
plistとかは別に消す必要ない

448 :名称未設定:2022/06/19(日) 13:24:43 ID:yVKpqeMB0.net
catchYouCatchMeMatte

449 :名称未設定:2022/06/19(日) 13:33:36 ID:swwktoJg0.net
oniisan.

450 :名称未設定:2022/06/19(日) 15:04:48 ID:pWMIxrRV0.net
>>447
そのファイルはどこにできるの?

451 :名称未設定:2022/06/19(日) 15:05:45 ID:ml+N9Sh50.net
テスト

452 :名称未設定:2022/06/19(日) 15:52:27 ID:6ziED1hv0.net
問題無く書けるな。。。

453 :名称未設定:2022/06/19(日) 17:35:33 ID:yVKpqeMB0.net
>>450
BANされた人なら~/Library/Application Support/BathyScapheに生成されてるんじゃない
確認してないけど

454 :名称未設定:2022/06/19(日) 18:30:24 ID:2aWlcJFe0.net
俺も2台でバチスカ使ってて
1台はずっとテザリング、1台はずっと自宅wifi
んでずっとどっちも書けてる、今のところ

455 :名称未設定:2022/06/19(日) 18:58:00 ID:bd8RuI7J0.net
Bootcampでwindows用の専ブラ使ってみた。
そら書き込めるよなあ。
バチスカ何したんや?何し忘れたんや?

456 :名称未設定:2022/06/19(日) 19:13:18 ID:YKLkL5UT0.net
いやバチスカで問題なくかけます。

457 :名称未設定:2022/06/19(日) 19:13:51 ID:rZcEFoWZ0.net
>>455
バチスカから書き込みしてみるテスト

458 :名称未設定:2022/06/19(日) 19:14:25 ID:rZcEFoWZ0.net
問題ないやん

459 :名称未設定:2022/06/19(日) 19:21:13 ID:6no2OT7N0.net
にんじん

460 :名称未設定:2022/06/19(日) 19:21:22 ID:6no2OT7N0.net
問題ないね

461 :名称未設定:2022/06/19(日) 19:43:25 ID:AbQoZoSv0.net
どや?

462 :名称未設定:2022/06/19(日) 19:43:59 ID:AbQoZoSv0.net
ERROR: 鍵が失効しています。って出るけど、気にせず送信ボタン連打してたら書けたわ。

463 :名称未設定:2022/06/20(月) 00:40:15 ID:nFeRvLVU0.net
あさきゆめみし

464 :名称未設定:2022/06/20(月) 04:31:33 ID:W6Cj/ul+0.net
とかなくてしす

465 :名称未設定:2022/06/20(月) 06:16:30 ID:VbFF6Myd0.net
>>464
本が出てたな

466 :名称未設定:2022/06/20(月) 09:55:28 ID:vQVAMtU/0.net
なんか朝イチTimeMachine稼働中って書き込みできない気がする

467 :名称未設定:2022/06/20(月) 09:56:55 ID:vQVAMtU/0.net
朝イチというかTimeMachine稼働中は日中もかなー
そういえば
できないな、と思ったらあいつ動いてる
あ、連投になったけど自演ではないです

468 :名称未設定:2022/06/20(月) 10:02:09 ID:v63c+gs30.net
Intelの方は板のスレッド取得が完璧だけど
M1の方はスレッド取得がおかしくなってしまった

469 :名称未設定:2022/06/20(月) 10:34:29 ID:ryUkqhrH0.net
テスト

470 :名称未設定:2022/06/20(月) 12:01:59 ID:rEe2AS5z0.net
がああああ

471 :名称未設定:2022/06/20(月) 13:35:36 ID:3rdNi4AR0.net
テスト

472 :名称未設定:2022/06/20(月) 13:48:01 ID:I3f4Io9E0.net
デスド

473 :名称未設定:2022/06/20(月) 16:06:46.58 ID:WLP7axJCT
おてすとですわ

474 :名称未設定:2022/06/20(月) 19:31:31 ID:t1HL9ruN0.net
テスト

475 :名称未設定:2022/06/20(月) 23:41:29 ID:oEZWY5gu0.net
ERROR: 不正な取得を検出しました が出た
FirefoxとかWebブラウザからは普通に書き込める

476 :名称未設定:2022/06/20(月) 23:52:29 ID:EK1B30c60.net
>>475
もっと上の方のレスを読め

477 :名称未設定:2022/06/21(火) 00:01:23 ID:L9oxvsEg0.net
ああっ、上すぎるよぅ

478 :名称未設定:2022/06/21(火) 00:11:39 ID:XhdswJps0.net
したらばの掲示板に書き込むとなんかエラー表示が
出るようになった・・・
書き込み自体は出来てるけど

479 :名称未設定:2022/06/21(火) 12:45:20 ID:0HimPi290.net
OSX10.12+3.1で6/19の夜くらいから突然 ERROR: 不正な取得を検出しました
>>446の方法でアンインストール
>>9の手順で3.1を再インストール

したが。。。ダメでした

480 :名称未設定:2022/06/21(火) 12:50:59 ID:GLbWHTHz0.net
じゃあダメなんでしょ

481 :名称未設定:2022/06/21(火) 12:51:43 ID:GLbWHTHz0.net
>>479
たぶんIPが変わらない限りそのエラーは出続ける

482 :名称未設定:2022/06/21(火) 13:12:57 ID:P3F6/hdu0.net
テスト

483 :名称未設定:2022/06/21(火) 14:04:42 ID:cBGAFLHa0.net
書き込みボタンをポチッと→「鍵の有効期限が切れてます」
→再度書き込みボタン→「クッキーをナンチャラ…」
→再度書き込みボタン→無事書き込めた

OS 10.14+BathyScaphe 3.1

484 :名称未設定:2022/06/21(火) 18:14:24.45 ID:RP12KATi0.net
鍵がほしいんよ…
もう、貰えないんよ

485 :名称未設定:2022/06/21(火) 20:12:33.38 ID:mTxvuG9d0.net
祈りな・・

486 :389:2022/06/23(木) 09:53:03 ID:SjHnmXkX0.net
テスト

487 :名称未設定:2022/06/23(木) 09:56:32 ID:Ov/XP24T0.net
テス

488 :名称未設定:2022/06/23(木) 09:58:38 ID:N3S6OgDr0.net
プロゴルファー祈子

489 :名称未設定:2022/06/23(木) 11:50:12 ID:8SlGLt9a0.net
バチスカで読んでブラウザで書くしかないのか

490 :名称未設定:2022/06/23(木) 11:52:26 ID:xljZfq1g0.net
バチスカで書けるが

491 :名称未設定:2022/06/23(木) 12:06:23.17 ID:TN7Yr7bD0.net
さっき突然書けなくなった システム再起動で書けるようになったが
書き込みボタンを押しても無反応で30秒くらいしたら「〜タイムアウトしました」って出た

492 :名称未設定:2022/06/23(木) 12:10:28.52 ID:Rwz7PvZE0.net
九時半前後?

493 :名称未設定:2022/06/23(木) 12:12:36.65 ID:TN7Yr7bD0.net
10時半くらいかな

494 :名称未設定:2022/06/23(木) 12:24:13.32 ID:UW4W0eQn0.net
うちもそのころあったよ
鯖の影響で書けないとかよくあるんだからちょっと待てば

495 :名称未設定:2022/06/23(木) 12:26:32.29 ID:TN7Yr7bD0.net
だけどシステム再起動で書けるようになったんだよな
偶然タイミングが一致したとか、、、

496 :名称未設定:2022/06/23(木) 12:28:09.31 ID:PmUuEL3G0.net
ウチでは再起動しなくても書けるようになってたよ

497 :名称未設定:2022/06/23(木) 12:29:47.83 ID:N3S6OgDr0.net
>>489
BB2Cじゃあるまいし

498 :名称未設定:2022/06/24(金) 00:21:18.47 ID:PzT2PjCW0.net
鍵がどうの、タイムアウトだのダイヤログウインドウが出ても、それを消して再度送信ボタンを押せば書き込める
一応BSTweaker 1.5.1入れて、プラグインの設定から「次のUAで新しいBathyscapheのふりをする」にチェック

499 :名称未設定:2022/06/24(金) 07:27:57 ID:nbpJBVUW0.net
テスト

500 :名称未設定:2022/06/24(金) 12:06:00 ID:n5SSOG8g0.net
>>498
BathyScaphe 3.2以降では「次のUAで新しいBathyscapheのふりをする」は無効でいいんだよね

501 :名称未設定:2022/06/24(金) 12:07:56 ID:1uXnQ2Iv0.net
有効にできるんだっけそもそも

502 :名称未設定:2022/06/24(金) 12:12:21 ID:n5SSOG8g0.net
>>500
BathyScaphe 3.2以降ではグレーアウトになっていてボタンを押せない

503 :名称未設定:2022/06/24(金) 12:13:06 ID:n5SSOG8g0.net
失礼、>>501へのレスね

504 :名称未設定:2022/06/24(金) 12:14:14 ID:1uXnQ2Iv0.net
だよな、なんか最初の頃にそう言ってた気がしてね
うちはカタリナだから確認できんかった
さんきゅー

505 :名称未設定:2022/06/24(金) 15:02:33 ID:NT6DKrEs0.net
WebブラウザをBraveにすると広告はすべて消える
5ちゃんの不快な広告全部消えて快適

506 :名称未設定:2022/06/24(金) 15:05:24 ID:1uXnQ2Iv0.net
あ、そうなんだ
悩んでたんだな

507 :名称未設定:2022/06/24(金) 18:14:07 ID:1a2mdiZZ0.net
pinkって見られなくなっちゃったんですか?

508 :名称未設定:2022/06/24(金) 18:24:37 ID:Y90MrG8J0.net
そんなことないだろ

509 :名称未設定:2022/06/24(金) 20:58:35 ID:P/W1HcOf0.net
見られるし

510 :名称未設定:2022/06/24(金) 21:12:17 ID:5v3Hxgyu0.net
やっと書けるようになった
辛抱強く待つのが吉

511 :名称未設定:2022/06/24(金) 21:13:32 ID:UHJPmPa/0.net
待ってちゃダメだろ
仕掛けろよ

512 :名称未設定:2022/06/24(金) 23:07:41 ID:ltx6+5zT0.net
ぶっかけものだと抜けないんだよな

513 :名称未設定:2022/06/25(土) 03:03:18 ID:RUFuLZRr0.net
書き込める?

514 :名称未設定:2022/06/25(土) 07:36:26 ID:Lp/BY6hc0.net
>>512
盛りだよね

515 :名称未設定:2022/06/25(土) 08:24:11 ID:p43EuVJj0.net
置いて益々左官

516 :名称未設定:2022/06/25(土) 08:51:35 ID:qzUMwqRu0.net
隣の家まで勝手に壁土塗っちゃってるのか

517 :名称未設定:2022/06/25(土) 10:59:18 ID:lLC9OUM80.net
バチスカ便利だったけど、鍵エラーおきるし、ちょくちょくアプリ落ちるし、
フレッツ規制引っかかったのを契機にスマホでJaneに乗り換えてしまった。
さよならバチスカ。

518 :名称未設定:2022/06/25(土) 11:04:13 ID:7Il0SEMs0.net
たしかにバグとか強制終了とか多いけど、Janeもバグや強制終了多いし使いづらいよぉ
M1に買い替えたので使ってみたけどやはり合わなかった。代替品が無いから使うしか無い。。

519 :名称未設定:2022/06/25(土) 11:06:10 ID:lLC9OUM80.net
iPhoneでJane使ってる。
mac版てあったっけ?

520 :名称未設定:2022/06/25(土) 11:06:16 ID:vIMZVt9H0.net
mac用の専ブラはもう全滅してるよな
作りたくても誰も開発できない

521 :名称未設定:2022/06/25(土) 11:07:36 ID:7Il0SEMs0.net
M1チップのマックはios版のアプリ使えるのよ(使えないのもけっこうあるけど)

522 :名称未設定:2022/06/25(土) 11:09:06 ID:lLC9OUM80.net
だから落ちるんじゃない? iphone安定してるよ

523 :名称未設定:2022/06/25(土) 13:27:04 ID:0YhyLsoB0.net
ことえりで辞書登録してある単語がスペース押していないのに
勝手に入力されてしまうのですが、どうしたら治りますか?

たとえば、aという単語にAppleと登録してあると
andと入れるとApplendと勝手に変換入力されてしまいます。
日本語入力でも英数入力でもなります

環境設定でライブ変換を切る」と「英字入力中にスペルを自動変換を切る」
にしてますが、BathyScapheだけ勝手に変換されて入力されてしまいます。

OSはMojaveでBathyScapheは3.1(1089)です

524 :名称未設定:2022/06/25(土) 13:54:08 ID:2QCOfE6O0.net
>>523
あっちもこっちでも質問をしてるが、両方にちゃんとお礼を言えよ。

525 :名称未設定:2022/06/25(土) 13:57:00 ID:ZsP86m790.net
何で人ってマルチポストするんですかね(´Д` )

526 :名称未設定:2022/06/25(土) 14:03:46 ID:IWoQfiVY0.net
自分が、早く、確実に 利益を得られればそれで良い
こう考える自分本位のやつがマルチポストするんだよ

527 :名称未設定:2022/06/25(土) 14:07:57 ID:ltucU42r0.net
テスト

528 :名称未設定:2022/06/25(土) 14:18:05 ID:p43EuVJj0.net
ポスト

529 :名称未設定:2022/06/25(土) 14:32:35 ID:0YhyLsoB0.net
>>524
>>525
すみません!すみません!
このソフトだけ現象がおきたので、こちらで聞いた方が良いと思いました。
Mac初心者のスレで詳しい方がいらしたので、マルチしないで頑張ってみます!

530 :名称未設定:2022/06/25(土) 14:38:07 ID:p43EuVJj0.net
他のソフトで試してない説

531 :名称未設定:2022/06/25(土) 15:24:49 ID:EJFD4N5u0.net
解決したならいいだろ
俺は許した

532 :名称未設定:2022/06/25(土) 15:33:54 ID:N87eKscW0.net
頑張れ!

533 :522:2022/06/25(土) 15:52:43 ID:0YhyLsoB0.net
すみません、
マルチしてしまいすみませんでした。
一応なんとか解決したと思います、コレが原因だったみたいです。
https://yokochan-y2.com/mac-moji-okikae/

>>531
ありがとう
>>532
涙出ました、

534 :名称未設定:2022/06/25(土) 16:29:00 ID:kfuhUnT/0.net
書けるか

535 :名称未設定:2022/06/25(土) 16:45:47 ID:1i8fPcEv0.net
うまいこと欲しいレスだけ掬っときゃいいんだよ
ごちゃごちゃ言って来た奴がまともなレスしてはずもない

536 :名称未設定:2022/06/25(土) 17:06:37 ID:cbyzvKl20.net
まともなレスしてはずもない

537 :名称未設定:2022/06/25(土) 17:59:31 ID:D/HbrjqK0.net
画像を開いた時の閉じるボタン・しまうボタン・ズームボタンを大きく出来ませんか?

538 :名称未設定:2022/06/25(土) 18:07:33 ID:eLu/xVg00.net
てすと

539 :名称未設定:2022/06/25(土) 18:13:13 ID:eLu/xVg00.net
テスト

540 :名称未設定:2022/06/25(土) 18:17:13 ID:p43EuVJj0.net
>>533
これなら結局アプリ関係ないじゃん

541 :名称未設定:2022/06/25(土) 19:07:15 ID:tNtvha160.net
【macOS】バージョン12.4(ビルド21F79)
【BathyScaphe】3.2.1 (1102)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.BSLinkPreviewSelector (5.1.1/13)
インストール済プラグイン:
  jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (3.7/177)
  BSTweaker (1.5.2/184)
  com.masakih.AdAlphaZero (0.0a3/7d18903)
【不具合の内容】
下記のような表示がなされます。

https://i.imgur.com/JAqs2VB.jpeg

542 :名称未設定:2022/06/25(土) 19:15:54 ID:IMHphfLA0.net
>>540
そう言ってんじゃんタコ

543 :名称未設定:2022/06/25(土) 21:13:56 ID:Cg7jbMM60.net
またIDの抽出が出来なくなった
環境設定でクリックに設定してるが効かない

544 :名称未設定:2022/06/25(土) 22:07:46 ID:p43EuVJj0.net
言ってねえじゃん

545 :名称未設定:2022/06/25(土) 22:27:59 ID:rzQoQsJP0.net
>>541
どこか別のスレを読み込んで戻ってくるとあら不思議

546 :名称未設定:2022/06/25(土) 22:34:43 ID:p43EuVJj0.net
再読み込みでもええで

547 :名称未設定:2022/06/25(土) 23:24:09 ID:tNtvha160.net
>>545
ホントだ!!ありがとうございました。
大変失礼しました......。

548 :名称未設定:2022/06/25(土) 23:47:33 ID:p43EuVJj0.net
いやまあおかしいのはおかしいから

549 :名称未設定:2022/06/26(日) 00:40:47 ID:3qi0Ttou0.net
あれかね、タイミングの問題というか、レスのレイアウトを決めるときに画像のサイズがまだ
不明で、画像なしでレイアウト決定、その後画像をロードしてるとか
それかスレをアップデートする仕方に何パターンかあって、その中に画像が貼られていた
ときのレスのリサイズが正しくないのがあるとか

550 :名称未設定:2022/06/26(日) 05:32:04.31 ID:cgb/jL6h0.net
にゃーん

551 :名称未設定:2022/06/26(日) 14:20:07 ID:y9aS6Bar0.net
M1 Macではtwinkle使うことにしました。大昔に購入したのに、こうしてまたM1 Macで使える時が来るとは。

めちゃめちゃ快適ですよ。NG機能が充実していて、広告も邪魔にならない。いいことづくめです。

https://i.imgur.com/zkfYLxJ.png

552 :名称未設定:2022/06/26(日) 14:27:22 ID:6JytAubQ0.net
>>551
初めて知った。
バチスカより快適?

553 :名称未設定:2022/06/26(日) 14:28:15 ID:BMngj8aP0.net
>>551
良いな

M1じゃない自分はSikiを試してるわ

554 :名称未設定:2022/06/26(日) 14:39:13 ID:7kYf8+xI0.net
キビキビ感はない
もしかしたらメモリーは食うかも

555 :名称未設定:2022/06/26(日) 15:11:16 ID:VpnnTUr+0.net
>>551
TwinkleはNG機能使うとNG対象ではないレスまで見えなくなってしまうのがイマイチ

556 :名称未設定:2022/06/26(日) 15:24:34 ID:7kYf8+xI0.net
思い出した
落ちることが頻発したので使うのやめた

557 :名称未設定:2022/06/26(日) 20:01:49 ID:y9CYqXON0.net
twinkleってキーボードショートカットが一切無いから疲れるだろ

558 :名称未設定:2022/06/26(日) 20:04:48 ID:i8hHAdxC0.net
サワッチ暑さに気をつけてね

559 :名称未設定:2022/06/27(月) 03:33:44 ID:nR1N9mBo0.net
最近BathyScapheで浪人使うと
浪人HASHが取得できませんでした。再度ログインしてください。
にやたらなるようになった

560 :名称未設定:2022/06/27(月) 05:40:39 ID:YXV4l7p00.net
あまり使い方をよく知らないのですが、右クリック→迷惑レスで同じIDのレスが全て消せますが、
ワッチョイで同じことはできないの?

561 :名称未設定:2022/06/27(月) 06:16:57 ID:O9a1PgFP0.net
>>560
NGにしたいワッチョイ部分を選択→右クリック→禁止語句に追加→名前にチェック→追加

562 :名称未設定:2022/06/27(月) 06:18:47 ID:YXV4l7p00.net
>>561
ありがとうございます。

563 :名称未設定:2022/06/27(月) 06:50:57.27 ID:0n9X4Qg/0.net
>>561
これは【よくある質問】へ加えてもいいかもね

564 :名称未設定:2022/06/27(月) 06:56:29.65 ID:0n9X4Qg/0.net
>>559
Twinkleでそのメッセージよく見る

565 :名称未設定:2022/06/27(月) 11:36:23.76 ID:5IHas5by0.net
で、書けるかな

566 :名称未設定:2022/06/27(月) 13:49:20.09 ID:46AW1h2z0.net
新・テスト

567 :名称未設定:2022/06/27(月) 14:49:30 ID:0LyEikXd0.net
シン・テスト

568 :名称未設定:2022/06/27(月) 16:11:02 ID:bCOhFB290.net
ゼット~ン

569 :名称未設定:2022/06/27(月) 20:45:39 ID:H627VcUa0.net
iPhoneでおかじまちが出なくて困るわ
と思ったら御徒町7日知らなかった都民

570 :名称未設定:2022/06/27(月) 20:53:14 ID:fO1q9C300.net
この先、成増になります

571 :名称未設定:2022/06/27(月) 22:50:27 ID:x0Iyas7e0.net
でも埼玉w

572 :名称未設定:2022/06/27(月) 22:55:15 ID:FQlEsrle0.net
放出中古車センタ〜

573 :名称未設定:2022/06/27(月) 22:58:53 ID:sw07GNLF0.net
M1 Macでtwinkleの良い点は

想像以上に軽快に動作する。NG昨日がバチスカよりも全然強力
って点。

iPhoneで購入してると、M1 Macでもそのまま利用できる点も大きなメリット
だね。

574 :名称未設定:2022/06/28(火) 00:24:20 ID:rwQRszQ80.net
>>573
今日日 NG機能は重要だわね

575 :名称未設定:2022/06/28(火) 02:15:08 ID:QuRNZs2/0.net
スマート掲示板使えないってのは
iTunesでスマートプレイなし
写真アプリでスマートアルバム機能なし
Mail アプリでスマートメールボックス機能なし
SNSでタグ検索なし 検索ワードのリアルタム更新なし
に相当する

576 :名称未設定:2022/06/28(火) 09:56:09 ID:puqUHhCV0.net
正規表現の作法に違いでもあんのか?

577 :名称未設定:2022/06/28(火) 16:51:33.69 ID:BbhVYevV0.net
あるね

578 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:03:14.34 ID:ozCOh3Xn0.net
性器豹変の作法ですか?
ありますよ
ええ、ありますとも

579 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:06:29.10 ID:puqUHhCV0.net
でろんてなるん?

580 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:07:46.22 ID:U1QpHQdM0.net
夏休みか・・・
今年は早いな

581 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:14:09.74 ID:mDZ0m+EO0.net
5ちゃんに学生はいない
平均年齢50歳やぞ

582 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:23:06.11 ID:w6zBlMjg0.net
もうそこまであがってきたのか

583 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:24:01.25 ID:C1uFd+wS0.net
学生は何歳でもなれるんよ

584 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:33:09.44 ID:U1QpHQdM0.net
いくつになっても夏休みは楽しい

585 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:35:47.08 ID:puqUHhCV0.net
土産はエビフライ
油とソースを買っておけ

586 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:43:18.76 ID:H/Xya88X0.net
日々、学びながら生きている
人生死ぬまで勉強の50歳です

587 :名称未設定:2022/06/28(火) 19:49:11.56 ID:U1QpHQdM0.net
学び舎は5ちゃんねる

588 :名称未設定:2022/06/28(火) 20:08:28.87 ID:qCloqK1h0.net
年中夏休み

589 :名称未設定:2022/06/28(火) 20:10:42.68 ID:edNySo310.net
>>585
タルタル派なんですが…

590 :名称未設定:2022/06/28(火) 20:11:38.79 ID:SHrJtKxH0.net
学ぶって、楽しい。
5ch大学オンライン観覧
メンバー間の発信と交流
あなたも仲間と出会える
人は何者にでもなれる
いつからでも

591 :名称未設定:2022/06/28(火) 20:24:17.17 ID:geKRe0id0.net
体は大人!!頭脳は子供!!

592 :名称未設定:2022/06/28(火) 20:26:25.52 ID:V4zFkUUh0.net
>>589
宮崎県の鶏南蛮専用タルタルとお酢がオススメですよ
道の駅フェニックスで売ってる

593 :名称未設定:2022/06/28(火) 22:19:12 ID:+1gUDYHN0.net
盆土産知らんのか

594 :名称未設定:2022/06/28(火) 23:36:43 ID:8cPgkNXD0.net
>>479で ERROR: 不正な取得を検出しましたが
再インストールしてもダメだった者ですが
バチスカ書き込めないからV2CーRしばらく使ってて

さっき一週間ぶりにうっかりバチスカ起動して無意識に書き込んだら
普通に書き込めるようになってたわ

595 :名称未設定:2022/06/29(水) 00:43:13 ID:U7QfG1kQ0.net
>>593
1987年以降の中学二年だからアラフィフとは言っても
ねらーの中心世代()とは若干のズレがある

596 :名称未設定:2022/06/29(水) 09:39:55 ID:Zqn4OWWv0.net
なんだ俺は若手か

597 :名称未設定:2022/06/29(水) 10:25:27 ID:0kmTG6bD0.net
あれ、かかってるはずだがあまり記憶にない
なぜか言葉の力/大岡信は覚えていた。桜の花がピンクになるのは花だけじゃなく
木全体だ、みたいなやつ
いずれにしても今となっては教科書の知識なんて役に立たんな

598 :名称未設定:2022/06/29(水) 10:52:57 ID:Zqn4OWWv0.net
ああ、同じ教科書に載ってんね
このサイトの記述順が掲載順なら一番最後だからやってない、覚える気がないだと記憶に残らないかも
盆土産は4番目だから確実にやってる

599 :名称未設定:2022/06/29(水) 18:56:21 ID:6Y9lyOJu0.net
俺、バチスカしか使ってなかったんで知らんかったんだけど
iPhoneでJane入れてみたら、広告ちょっと我慢すれば
バチスカで読めない過去スレも読めるんだな
知らんかった
これはバチスカを何か改良したらできたりするのかな?
要は、macで浪人なしで過去スレ読むってことは可能なのか?
ってことにもなるかと思うんですが

600 :名称未設定:2022/06/29(水) 18:58:34 ID:O5hEQM6N0.net
Safariで読めるよ

601 :名称未設定:2022/06/29(水) 19:49:09 ID:6Y9lyOJu0.net
マジですか
safariの表示は色々読みづらくて放置してました
ありがとう

602 :名称未設定:2022/06/29(水) 22:47:50 ID:WgtqXO+Z0.net
>>599
M1なら使えるんじゃないの?知らんけど。

603 :名称未設定:2022/06/29(水) 23:52:31 ID:3Vm43Dfa0.net
>>602
なんとかかんとか最後に知らんけどと言うのいきってる感あって感じ悪い
糞田舎のヤンキーレベルの知性が透けて見える

604 :名称未設定:2022/06/30(木) 00:01:19 ID:3mdC7ddh0.net
>>603
知らんけどっていうのはいきってる訳じゃないんじゃね?知らんけど

605 :名称未設定:2022/06/30(木) 00:02:40 ID:DlkIuVLF0.net
601がどうかは知らないけれど、大阪の人って最後に「知らんけど」をくっつけて話しを混ぜっかえすよね

606 :名称未設定:2022/06/30(木) 00:07:50 ID:LZFAX/Kg0.net
句読点、みたいなもの、気にしなくて良い

607 :名称未設定:2022/06/30(木) 04:19:41 ID:yXCYtXph0.net
知らんけど

608 :名称未設定:2022/06/30(木) 05:32:27 ID:DAszC5wn0.net
僕はなんでも知っているよ

609 :名称未設定:2022/06/30(木) 05:39:54 ID:yXCYtXph0.net
ナンとな?

610 :名称未設定:2022/06/30(木) 05:45:42 ID:x4sJzRf20.net
句読点神経症

611 :名称未設定:2022/06/30(木) 06:26:25 ID:Od1oKn530.net
それなのか最近手足がシピれるのよね

612 :名称未設定:2022/06/30(木) 06:46:07 ID:cIsxPXN00.net
おだいじに

613 :名称未設定:2022/06/30(木) 07:07:48 ID:kUgL3QMV0.net
ソラナックスと頓服用にレキソタンと胃薬処方と解きました

614 :名称未設定:2022/06/30(木) 07:53:45 ID:Kpq3A8ZY0.net
私は詳しく存じ上げませんがおそらく可能ではないかと思われます
知らんけど

615 :名称未設定:2022/06/30(木) 07:55:11 ID:Kpq3A8ZY0.net
知らんけどスレ違いなのに答えてくれて優しいくらいのもんじゃね知らんけど

616 :名称未設定:2022/06/30(木) 09:51:25 ID:6DxDgBzb0.net
にゃーん

617 :名称未設定:2022/06/30(木) 10:44:42 ID:OaEr4yO10.net
>>609
ナーン

618 :名称未設定:2022/06/30(木) 11:00:40 ID:Pvqud/IR0.net
ナンだ、カレーか

619 :名称未設定:2022/06/30(木) 11:31:16 ID:7Pt4DkMF0.net
>>592
宮崎県延岡市特産チキン南蛮専用のタルタルは知ってたけど専用の甘酢もあるのか
まさに5ちゃんは学びの場だな
ちょっくら道の駅フェニックスへ行って来らあ
ういろう売ってるかな

620 :名称未設定:2022/06/30(木) 11:34:10 ID:V2sKdeap0.net
3.0だとおkで3.21だと不正なうんたらで書けない
めんどくさいのう

621 :名称未設定:2022/06/30(木) 11:38:52 ID:OaEr4yO10.net
>>619
タルタルにはらっきょうを刻んで入れると美味い

622 :名称未設定:2022/06/30(木) 12:10:11 ID:TkTvT7Rw0.net
らっきょ臭そうじじゃないか?
と思うような発想の裏をついたMod ってことなんだろうな

623 :名称未設定:2022/06/30(木) 12:11:17 ID:SIAaH6O10.net
ピクルスじゃろ

624 :名称未設定:2022/06/30(木) 18:55:32 ID:aqZsoA480.net
すみませんmac初心者なんですが質問よろしいですか?
バチスカーフの使い方が全くわかりません。
インストールしたのはいいですが閲覧出来ない状況です。

「そんな板orスレッドがないです。」
といった表示がでてきます。
どうしたらいいんですか?

625 :名称未設定:2022/06/30(木) 19:03:04 ID:xLrBeEb10.net
なあにSafariを使えばいいのさ
簡単だろう?

626 :名称未設定:2022/06/30(木) 19:07:04 ID:aqZsoA480.net
それじゃバチスカーフインストールした意味が・・・
お願いーーー教えてよーーー

627 :名称未設定:2022/06/30(木) 19:10:50 ID:aqZsoA480.net
せっかくMacBook Pro(新型\365000強)買ったんだから使いこなしたんじゃ・・・

628 :名称未設定:2022/06/30(木) 19:22:22 ID:wwS+UAUc0.net
>>627
まずはこのスレの>>1-10を熟読して色々試してみ
その上でわからないことが出てきたら改めて尋ねてみるよろし
最初から他人に全部聞いて済まそうとするんじゃない

629 :名称未設定:2022/06/30(木) 19:35:50 ID:aqZsoA480.net
お探しのページは見つかりませんでした。

こういった表示が出てくるんですが・・・

630 :名称未設定:2022/06/30(木) 19:37:29 ID:xLrBeEb10.net
気にするな
お前にはSafariがあるじゃないか!

631 :名称未設定:2022/06/30(木) 19:48:20 ID:/l02eaGX0.net
バチスカって馬鹿だからな。バカとハサミは使いよう

632 :名称未設定:2022/06/30(木) 19:50:10 ID:wwS+UAUc0.net
なんでそっから「概要」のリンクとかクリックしようとしねえんだよ
甘ったれんのもいい加減にしろ

633 :名称未設定:2022/06/30(木) 20:25:12 ID:qLLvSDuy0.net
バチスカのヘルプは異様に丁寧で詳しいので
これで使えない人はあきらめた方がいいと思う

634 :名称未設定:2022/06/30(木) 20:41:13 ID:DAszC5wn0.net
使ってもいいのよ(おパンツチラッ)

635 :名称未設定:2022/06/30(木) 20:42:01 ID:xLrBeEb10.net
だが待ってくれ!
Safariのことも忘れないでいてほしい

636 :名称未設定:2022/06/30(木) 21:36:25 ID:mjm4zb400.net
たまに書き込みが固まるのは何故だ

637 :名称未設定:2022/06/30(木) 21:46:00 ID:J/pnzl7H0.net
いじわるな答え方だけど
MacBook Pro(2011年当時¥108800、RAM増設・SSD置換済)でも普通に使えてる

638 :名称未設定:2022/06/30(木) 22:15:05 ID:7+jkdBen0.net
>>624
>インストールしたのはいいですが閲覧出来ない状況です。
あなたのOSバージョン バチスカのバージョン
スレ先頭の1-10ぐらいに書いてあることを、どこまでやったか
何もやってないなら、設定がまだできていない

639 :名称未設定:2022/06/30(木) 22:21:44 ID:uygcVAnX0.net
>>624
エスパーするとインスコしたのに掲示板が表示されないと思ってるんじゃね?
バチスカは他の5chブラウザみたいに全部の掲示板が表示される画面が無い
なのでインスコしたら最初に画面左下の+ボタン→掲示板を追加で
見たい掲示板を追加しないとならない

640 :名称未設定:2022/06/30(木) 23:11:47 ID:pn5UNKLo0.net
BathyScapheは板追加もめんどくさいんだよな。左下の+で追加するにもスレのある板のジャンルはどこだっけ?となる。
映画やマルチのゲームだと、全く同じ話題で板が4-5個に分散してたりするから。
自分が新規インストールした時は、ツールバーのスレッドタイトル検索で検索して追加してから「掲示板を表示」してる。

今までSafariで見てた人は、上部のメニューバーの「ファイル」→「URLを開く」から開きたい板のスレのURLをコピペで貼って、
新しく開いたウインドウの右上あたりにある「掲示板を表示」のボタンを押すのが早い。
それで左のメニューに掲示板が追加されてるはず。

641 :名称未設定:2022/06/30(木) 23:28:31 ID:7+jkdBen0.net
>>640
>BathyScapheは板追加もめんどくさいんだよ
掲示板を追加で、メニューを上から下まで全部同時に選択すると、ツリー構造で5chの板全部を追加できるよね

642 :名称未設定:2022/07/01(金) 00:06:23 ID:7yXAXi+u0.net
>>641
知らなかった
OSクリーンインスコロールした時、
見たい板を追加するのめんどくさいなと思ってたから
目から鱗だわ

643 :名称未設定:2022/07/01(金) 01:35:25 ID:mVsTEY2P0.net
全部追加するのはちょっと…

644 :名称未設定:2022/07/01(金) 01:43:22 ID:DtQU2CnH0.net
板の移動とかせずに
スマート掲示板で自分だけの板を作ればいいよ

映画名やゲーム名を入れて横断検索しっぱなしにする
さらに更新日で今日だけとか絞ったやつを別に作ってもいいし

645 :名称未設定:2022/07/01(金) 01:48:44 ID:DtQU2CnH0.net
Mac板きてるんだけど
実際は自分の機種と気になってる機種とかでスマート掲示板にして 
それくらいしか見てない人が結構いるはず

646 :名称未設定:2022/07/01(金) 08:48:35 ID:JenaZX1w0.net
俺は>>641のやり方で板を全部追加した上で
上の方によく行く板を表示させている
同じ板が2か所にある(1か所は隠れているが)のは
よくないのかもだが、バチスカができてからずっとその方法で
使ってて今のところ大きなトラブルはなし

647 :名称未設定:2022/07/01(金) 08:53:51 ID:3VQVnlu20.net
板全部追加とかそんなことはやらないな
興味あるとこしか追加してない

648 :名称未設定:2022/07/01(金) 09:39:59 ID:4sBo0MWt0.net
>>646
俺はいつものってフォルダにまとめてる

649 :名称未設定:2022/07/01(金) 10:08:34 ID:CcM5g43A0.net
板追加といえば、先週追加したとたんに強制終了→また起動→強制終了のループになったことがあった。
マジで詰んだと思ったけど、何だったか中身の板フォルダを一回消したら治ったんだよ。

650 :名称未設定:2022/07/01(金) 10:19:09 ID:5QFphBSg0.net
スレッドののリンクをクリックすると最背面に開いてしまうんだけど
前面に開くようにはできないのかな

651 :名称未設定:2022/07/01(金) 10:26:46 ID:4sBo0MWt0.net
何のリンク?

652 :名称未設定:2022/07/01(金) 10:29:39 ID:4sBo0MWt0.net
新規のタブを開く時選択された状態にする
が怪しい気がする

653 :名称未設定:2022/07/01(金) 10:29:48 ID:p2XigdxV0.net
環境設定のリンクに[リンクをBathyScapheの後ろで開く]て項目があるな

654 :名称未設定:2022/07/02(土) 12:32:19 ID:f/Nvn/up0.net
半年くらい前からなんだけどスレタイ検索がおかしい
以前と同じワードで検索しても目的のスレが出てこない
参照元であるff5chスレタイ検索ってサイトでも出てこなくなってる
アルファベットと数字の組み合わせの検索が特におかしくて
たとえばg-1で検索しても競馬関係のスレが出ないんだよな

655 :名称未設定:2022/07/02(土) 13:33:28 ID:RVfI8/ii0.net
競馬関係で g-1 なさそうだけど(find.5ch.netだとG-1グランプリ お笑い芸人 の一個)
g1 なら出た

- は前に空白なくても否定(NOT)と解釈してる感じ
https://syoboi.jp/app/ff2ch/ キーワードの指定方法からすると空白いりそうだけど

bathyscaphe で検索→出る
bathyscaphe-潜航 で検索→出ない
bathyscaphe¥-潜航 で検索→出る

なので g-1で検索したければ g¥-1 とか
なお ¥ はバックスラッシュ

656 :名称未設定:2022/07/02(土) 14:00:35 ID:d6Q2EKwh0.net
>>655
653ではないがバチスカのスレタイ検索
bathyscaphe¥-潜航では出なかった

657 :名称未設定:2022/07/02(土) 14:05:18 ID:8V99ma+Y0.net
>>656
¥のところを Opt+¥ で投入すれば、\ が入力できる

658 :名称未設定:2022/07/02(土) 14:06:12 ID:8V99ma+Y0.net
>>657
¥はバックスラッシュね

659 :名称未設定:2022/07/02(土) 14:08:17 ID:d6Q2EKwh0.net
>>657-658
THX意味分かった
Option+\でバックスラッシュが入力できるの知らんかったわ

660 :名称未設定:2022/07/02(土) 14:08:28 ID:f/Nvn/up0.net
>>655
ほんまやありがとう
以前は-が入ってる単語でも普通に検索できたしたまに直る時もあってよくわからんかったのよ
たぶんバチスカの問題じゃないんだろうけど助かった

661 :名称未設定:2022/07/03(日) 01:51:22 ID:Ki1KLak50.net
ASCII配列だと
opt+y ¥
opt+\ «


662 :名称未設定:2022/07/03(日) 05:47:27.12 ID:5/i7DRnJ0.net
>>651
こういう5ch内のリンク
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1613038714/

663 :名称未設定:2022/07/03(日) 10:29:22 ID:hreTfZUK0.net
651,652は参考にしたんか?

664 :名称未設定:2022/07/03(日) 11:24:29 ID:UKCuV9Fc0.net
うん

665 :名称未設定:2022/07/03(日) 11:29:39 ID:hreTfZUK0.net
そんでもまだ裏に回るんか
タブは?

666 :名称未設定:2022/07/04(月) 15:50:53 ID:W13ss1lB0.net
たぶんこちら側ではわからない>>650の動作環境問題

667 :名称未設定:2022/07/04(月) 22:30:25.37 ID:1EEuQU4H0.net
M1用のAdAlphaZero.bundleくれ

668 :名称未設定:2022/07/04(月) 22:45:08.59 ID:VG4S2+gS0.net
>>667
Rosettaで動かしたら動くんじゃないの?

669 :名称未設定:2022/07/04(月) 23:23:47 ID:4Z0kGu3A0.net
>>668
おまえアホだろ

670 :名称未設定:2022/07/05(火) 01:15:33 ID:9cVZvjEy0.net
>>669
Rosetta全否定ですか、素敵ですね
それかブーメラン

671 :名称未設定:2022/07/05(火) 01:54:45 ID:jsk7cLMs0.net
広告の派手な色付きの太い文字が気持ち悪すぎる
ヤンキーヲタクギャルの保守派の美的センスは
中世のヨーロッパ美術以下じゃないか 

672 :名称未設定:2022/07/05(火) 08:02:01 ID:LTMBue800.net
>>669
自分で作れないヤツはさ、口閉じてるといいよww

673 :名称未設定:2022/07/05(火) 13:12:27 ID:eGMBM7Y10.net
知識がなくてわからないやつは黙っていればいいのになぜか横槍いれてくるよね。
アホ丸出しのレスで。

674 :名称未設定:2022/07/05(火) 13:29:33 ID:WzPA6pVs0.net
そうだな
広告関連の話はタブーなので他でしたほうがいい

675 :名称未設定:2022/07/05(火) 13:32:54 ID:eGMBM7Y10.net
新しいスレがレスで貼られる時があるけど、
そのリンクを踏むと別ウインドウでスレが開かれるよね?
でもそのウインドウのサイズがいつも小さなウインドウサイズなんだけど
一度調整したウインドウサイズに固定する方法ってないのかな?

676 :名称未設定:2022/07/05(火) 13:34:18 ID:xbCvPsWQ0.net
そう、そのスレのリンクが別ウィンドウで開く現象なんだけど
最近までタブで開いていた様な気がするんだけど・・・気のせい?

677 :名称未設定:2022/07/05(火) 14:29:15 ID:sz9mZFDj0.net
>>676
環境設定>タブ>ウインドウの代わりにタブでスレッドを開く

678 :名称未設定:2022/07/05(火) 14:30:20 ID:70rTL6TA0.net
>>674
どこかにあるのならソコに出向いて勉強したいわw

679 :名称未設定:2022/07/05(火) 14:34:05 ID:xbCvPsWQ0.net
>>677
ありがとう!
いつの間にかいじってしまっていたようだ

680 :名称未設定:2022/07/05(火) 14:36:31 ID:LxJkG+hi0.net
レス書く前に環境設定確認が大事

681 :名称未設定:2022/07/06(水) 02:21:08 ID:FshEisfs0.net
例のサブルーチンM1化の話や

ソース取ってきて純正開発アプリインストまではしたが
その後コンパイルどうするのかで止まってる奴おるやろ
それ俺やアラシィスコボラーには専門用語が多過ぎるんや

682 :名称未設定:2022/07/06(水) 02:26:11 ID:FshEisfs0.net
しかしサブルーチンもアップルではバンドルとか言ってエラい便利になったもんやな
本体と別個にコンパイル出来るみたいやんけ

683 :名称未設定:2022/07/06(水) 04:00:37 ID:FshEisfs0.net
必死にggってテキトーにやったら何とかなったわ
ホンマ検索避けのカタカナで聞いたのに若い人は冷たいなw

684 :名称未設定:2022/07/06(水) 04:16:07 ID:FshEisfs0.net
正確には”教えてくれ”とは言ってないので”聞いて”はなかった

685 :名称未設定:2022/07/06(水) 06:31:23 ID:Luj/zGPU0.net
独り善がりの年寄り

686 :名称未設定:2022/07/06(水) 06:32:36 ID:74qT6PcQ0.net
年寄りの冷や水

687 :名称未設定:2022/07/06(水) 06:33:11 ID:Lj119es/0.net
おっとコボラーの方でしたか、失礼いたしました
サブルーチンとか、そういう言い方に独特のものを感じます

688 :名称未設定:2022/07/06(水) 07:49:07 ID:IjXGocLN0.net
分かってないけど分かってるように思われたい

689 :名称未設定:2022/07/06(水) 08:11:35 ID:CFwgTprl0.net
話をするだけでその人の技術はわかる。
メッキはすぐに剥がれるもんや。

690 :名称未設定:2022/07/06(水) 08:22:14 ID:AKCeCCRG0.net
怪僧サブルーチン

691 :名称未設定:2022/07/06(水) 08:23:32 ID:n+7z0FY90.net
こんぶ、わかめ、ひじき、あおさ

692 :名称未設定:2022/07/06(水) 09:50:46 ID:ro24FIwJ0.net
>>691
私は海苔派だな
関西の人は焼き海苔より味付け海苔が好きなんだって?
薄味好みなのにどうして…

693 :名称未設定:2022/07/06(水) 10:30:18 ID:Pk9+SM9M0.net
関西の人は薄味が好みではなく
旨味が好みなんだよ。

694 :名称未設定:2022/07/06(水) 10:33:03 ID:2RYqxDNv0.net
別に塩分控えめでもないしね

695 :名称未設定:2022/07/06(水) 10:44:11 ID:vFO85cgm0.net
つ韓国海苔

696 :名称未設定:2022/07/06(水) 11:49:28 ID:w6qHe9P20.net
MacAppStoreからXcode落としてくる
大元で公開されてるAdAlphaZero.xcodeprojファイルを入手してXcodeで開く
Billd Setting
Architectures がSatandard Architectures (Apple Silicon,Intel)になってることを確認

左の再生ボタン▷を押してエラーが出るから自動で修正
対応OS10.7を11.0にしたり変更 
This old-style function definition is not preceded by a prototype
というエラーが一箇所残るが放置
もう一回▷でbuild successと画面に出ればOK

メニューのProductからArchiveを選択
Distribute ContentクリックでBilld Prodacts
デスクトップに保存 
AdAlphaZero.bundleを
ライブラリ/アプリサポート/BathyScaphe/PlugInsに入れるだけ 

697 :名称未設定:2022/07/06(水) 13:04:10 ID:w/gOvyU70.net
あ。書き込みやがった。
このバカは自分で書いたことがそのような弊害があるのかわからないのだろうな。
バカだから。
バカにつける薬がないって本当だな。

698 :名称未設定:2022/07/06(水) 13:15:41 ID:CRXvbAjM0.net
寒いスレだな

699 :名称未設定:2022/07/06(水) 13:26:42 ID:2RYqxDNv0.net
日焼け防止の帽子かぶってるから寒いどころか暑い

700 :名称未設定:2022/07/06(水) 20:58:44 ID:fw9ZcSY40.net
あーあ・・バチスカパージされるかもな

701 :名称未設定:2022/07/06(水) 21:43:54 ID:yxTDabrY0.net
再生ボタンワロタ

702 :名称未設定:2022/07/06(水) 23:04:20 ID:WE3cOTwN0.net
この気持ち悪いアニメの広告本当にうざい
最高に気持ち悪いのがウインクとかして動いて主張してくる
広告デザインとしてもアクセシビリティも最悪の極み
ウインドウ小さくすることもできなければ画面下に動かすこともできない
私、こんな気持ち悪いのでぇ
ってお前の絵がウゼーんだよ素人のヘタクソイラストレーター

703 :名称未設定:2022/07/06(水) 23:07:24 ID:WE3cOTwN0.net
この小学生みたいなロリーた絵が最高に気持ち悪いので

704 :名称未設定:2022/07/06(水) 23:12:17 ID:YU/DLVkF0.net
一句

広告は、本人が見たがるものが選ばれる

705 :名称未設定:2022/07/06(水) 23:14:06 ID:WE3cOTwN0.net
>>704
全く興味もないしそういうサイトも一度も見たことがない

706 :名称未設定:2022/07/06(水) 23:16:14 ID:WE3cOTwN0.net
MacとかPC関係とかまだ家電メーカーの広告の方がまし
これは5ちゃんねるが好きで契約してるんだろ
もう少しまともな才能がある芸術的な広告にしろよ
まるで素人じゃん

707 :名称未設定:2022/07/06(水) 23:17:50 ID:rpTsI8hX0.net
一方俺は浪人にログインした

708 :名称未設定:2022/07/06(水) 23:19:28 ID:YU/DLVkF0.net
運営はそういう芸術的なスポンサーを集める力量がない

709 :名称未設定:2022/07/06(水) 23:48:38 ID:WaqKT0k90.net
この掲示板にすごく合ってる広告だと思うが

710 :名称未設定:2022/07/07(木) 00:47:27 ID:LWJuyWjl0.net
子孫繁栄能力に近親交配を避け、血を遠くに飛ばすように刻まれてる
ありとあらゆる動物がそうなってる
植物でさえ鳥に種を運ばせるそうやって進化してきた
オナニー覚えた頃に洋楽聞き出すやつが現れたり韓国文化が好きになる人が出たり
昔でいばレオ様とかもそう
無い物ねだりになってる 実際周りは異文化ばっかり

なのに 俺の妹が可愛すぎる という内側に入ろうと
近親を匂わせる行為いを一般に向けて平然とアピールするのか?
本人たちも性的疾患を持ってることをわかってて
気持ち悪いと自覚があるのに
なぜに広告までしてアピールするのか
ゲイパレードみたいな主張をしたいのか? 認められたいのか?

アピールし過ぎて世界中から変態露離婚幼稚だと散々馬鹿にされてるのを
なぜ開き直った 

711 :名称未設定:2022/07/07(木) 00:52:38 ID:Ih32oESV0.net
よっ!大統領!!

712 :名称未設定:2022/07/07(木) 07:11:01 ID:cf+i7IzK0.net
広告をいちいち気にしてるような奴はネットを使いこなせない

713 :名称未設定:2022/07/07(木) 09:57:45 ID:r2Anh+g90.net
回こなしてるやつはそもそも見えないようにしてるやろ
どんなアプリでも

714 :名称未設定:2022/07/07(木) 15:31:55 ID:TIuqLdKl0.net
>>706
>MacとかPC関係とかまだ家電メーカーの広告の方がまし
そう言うメジャーの広告契約が取れないのが2ch(5ch)のサガ

715 :名称未設定:2022/07/07(木) 15:34:44 ID:l8499jvj0.net
>>714
家電メーカーに限らず一流メーカーは5chなんかに広告出すのは恥と思ってるだろな

716 :名称未設定:2022/07/07(木) 15:38:03 ID:e1mqnRoS0.net
恥というか、リスク回避的に近寄らないような気がする。

717 :名称未設定:2022/07/07(木) 16:09:37 ID:3YFVpnjQ0.net
うちはかなり以前、設定したことがあって、バージョンが上がった今でも
広告が出てこないんだが。

718 :名称未設定:2022/07/07(木) 18:22:41 ID:eh4d33Rb0.net
自衛隊の募集はどうよ?

719 :名称未設定:2022/07/08(金) 00:52:51 ID:8i7TKnaZ0.net
ロリコン向け卑猥アニメは海外では取り締まりがきつくて
定期的に捕まってるていう事実があるわけで…
その意味を十分理解してアングラに潜るべきだよ

全面に押し出してアピールする必要は全くない

720 :名称未設定:2022/07/08(金) 01:02:32 ID:BOV/arJj0.net
>>719
日本もロリコン向け卑猥アニメは取り締まって死刑にしてほしい
なんなら陰茎切断の刑でもいい
そしたら5chでキモい広告見ずに済む

721 :名称未設定:2022/07/08(金) 01:07:05 ID:RNYk+rjS0.net
まずピンク系掲示板を廃止させる運動からやってみたら?

722 :名称未設定:2022/07/08(金) 08:39:06 ID:A5/mubNU0.net
>>720
ホモも同罪

723 :名称未設定:2022/07/08(金) 09:13:48 .net
テスト

724 :名称未設定:2022/07/08(金) 10:24:55 ID:JRkK4qz+0.net
>>722
喧嘩売ってんのか?

725 :名称未設定:2022/07/08(金) 11:14:18.18 ID:Dd2ypgPB0.net
勃発

726 :名称未設定:2022/07/08(金) 16:50:58 ID:8i7TKnaZ0.net
神社のお祭りにヤンキーが参加して
ギャルが見にきてニワカが出店でホットグ買って
ヲタクが巫女さんの写真撮って 
実はこいつらPUBGのチームで韓国チームと争ってる 

通りすがりのマカーが上り旗のいかついヤンキー漢字に
寒気をおぼえるような感覚が5chの広告 

727 :名称未設定:2022/07/08(金) 18:52:26 ID:RNYk+rjS0.net
https://i.gzn.jp/img/2012/03/12/hodare-festival/gigaz073.jpg

お祭りって聞いてギャルが集まってきました

728 :名称未設定:2022/07/08(金) 18:53:32 ID:QvGjF0Db0.net
この子らも今では既婚者なんだろうか

729 :名称未設定:2022/07/08(金) 18:55:56 ID:OGLthZIZ0.net
安産祈願の御神体

730 :名称未設定:2022/07/10(日) 01:30:47 ID:N3RxmIOq0.net
また書き込めなくなったっぽい

731 :名称未設定:2022/07/10(日) 01:31:51 ID:SPcXT7eb0.net
>>730
ここも他も問題無く書き込めてる

732 :名称未設定:2022/07/10(日) 10:07:13 ID:Ko3UPJ+y0.net
不定期的に鯖やネットワーク云々で書き込めないタイミングはあるんだが
今は普通に書き込めてるな
選挙のある時は意図的に鯖落とすのが5chなんて毎回言われてたのに珍しい

733 :名称未設定:2022/07/10(日) 16:53:03 ID:25P2tFjx0.net
書き込めた

734 :名称未設定:2022/07/10(日) 17:15:26 ID:C9Ebg4d/0.net
テスト

735 :名称未設定:2022/07/10(日) 17:18:31 ID:wNWa2YCH0.net
北辰テスト

736 :名称未設定:2022/07/10(日) 19:38:26 ID:/4+V9BeK0.net
書き込めない

737 :名称未設定:2022/07/10(日) 19:41:27 ID:NpwkBeNx0.net
書き込めてるからそちらの問題

738 :名称未設定:2022/07/10(日) 20:46:10 ID:tSfkag8E0.net
書けるで

739 :名称未設定:2022/07/10(日) 21:08:12 ID:qGZHjJcM0.net
BSTweaker 1.5.2
自分の書き込みを検出して印をつけるの✅外す

740 :名称未設定:2022/07/10(日) 21:29:47 ID:6y2IECby0.net
>>739
それ書き込めない症状とは関係ない

741 :名称未設定:2022/07/10(日) 21:52:22 ID:ah/frf/00.net
private relayがcloudflare使ってる時は書ける
akamaiの時は書けない(どんだけ広範囲にブロックしてんねんw)
fastlyの時は書いたことないから知らない

742 :名称未設定:2022/07/11(月) 18:43:18 ID:7FbOTtBC0.net
教えて君の程度に合わせて教えても
スキル以上の要求をして、教えた相手をバカにするのは定期的な現象?

743 :名称未設定:2022/07/11(月) 18:53:54 ID:kjdCuqsz0.net
気に入らないならスルーしとけば

744 :名称未設定:2022/07/11(月) 18:55:44 ID:ZZBatOVo0.net
「教えて君養成マニュアル」を忠実に実行しているのであろう

745 :名称未設定:2022/07/11(月) 19:02:12 ID:A3bE9kXB0.net
まず千尋の谷に落とそう

746 :名称未設定:2022/07/11(月) 19:11:35 ID:LMUaiEyj0.net
贅沢な名だねぇ!

747 :名称未設定:2022/07/11(月) 19:49:39 ID:D8vl8PDD0.net
Mojave再インストール後にそれまで使えてた3.1入れたらスレ内容読み込めなくなったんだけど
過去ログどこを見ても該当パターンが見当たらん
この場合何をチェックすればいいんだ?

748 :名称未設定:2022/07/11(月) 19:57:56 ID:uDAE3IK40.net
邪悪なプラグインは持ったか!

749 :名称未設定:2022/07/12(火) 00:32:09 ID:7daoobMC0.net
今からお前を千の谷へ落とすよ、いいかい、千だよ

750 :名称未設定:2022/07/12(火) 05:40:41.65 ID:/90DIHEO0.net
書き込めねー

751 :名称未設定:2022/07/12(火) 06:10:56.44 ID:A3acsMNq0.net
うそやろ

752 :名称未設定:2022/07/12(火) 06:22:25 ID:1auAE0930.net
🐙

753 :名称未設定:2022/07/12(火) 13:38:08 ID:VoGpWQQJ0.net
にゃーん

754 :名称未設定:2022/07/13(水) 02:06:21 ID:4B4LcZY90.net
テス

755 :名称未設定:2022/07/13(水) 02:18:36 ID:YzFq3Ef40.net


756 :名称未設定:2022/07/13(水) 02:56:56 ID:D6tIlfIj0.net
フランス

757 :名称未設定:2022/07/13(水) 04:51:30 ID:xwLZCS9f0.net
用無し

758 :名称未設定:2022/07/13(水) 07:12:06 ID:IFXs5d480.net
退職

759 :名称未設定:2022/07/13(水) 09:55:07 ID:37zYROQa0.net
青から抜けるよね

760 :名称未設定:2022/07/13(水) 21:50:09 ID:KiIQa6Yu0.net
おかずに一青窈?

761 :名称未設定:2022/07/13(水) 22:21:19 ID:OMX8z1xy0.net
ここのスレ住民って民度低いですね。

762 :名称未設定:2022/07/13(水) 22:35:07 ID:FnJUOjJX0.net
お前しかいないスレで何言い出すんだ

763 :名称未設定:2022/07/13(水) 22:47:47 ID:Jkz0jHZI0.net
つまり、おまえはおれだ

764 :名称未設定:2022/07/13(水) 22:52:18 ID:esDR63QH0.net
俺がお前でお前が俺で

765 :名称未設定:2022/07/14(木) 02:01:24 ID:17fZgdUn0.net
大五郎

766 :名称未設定:2022/07/14(木) 02:32:06 ID:qFuDbYE70.net
ちゃん!

767 :名称未設定:2022/07/14(木) 02:43:01 ID:XwTa4uSZ0.net
ここ平均年齢高い?

768 :名称未設定:2022/07/14(木) 02:50:33 ID:ulixwyZW0.net
60くらいじゃね

769 :名称未設定:2022/07/14(木) 03:17:25 ID:L6c9OsQW0.net
なうなヤングしかいないよ

770 :名称未設定:2022/07/14(木) 03:22:26 ID:Tbvna67D0.net
頭の密度は低めです

771 :名称未設定:2022/07/14(木) 07:21:04 ID:n8KmbGYT0.net
骨密度も低めです

772 :名称未設定:2022/07/14(木) 09:49:22 ID:PdICwhp10.net
血圧は高めです

773 :名称未設定:2022/07/14(木) 13:44:59 ID:Rz8lKdre0.net
血圧高め、老眼、脳梗塞の跡あり、脳動脈瘤あり、脂肪肝、偏頭痛、腰痛、胃痛、水虫

774 :名称未設定:2022/07/14(木) 13:57:31 ID:NggNLwuL0.net
病気自慢はいらないです

775 :名称未設定:2022/07/14(木) 15:07:16 ID:qkE6wpxk0.net
ここは病院の待合室。
病気自慢、手術自慢のスレになりました。

776 :名称未設定:2022/07/14(木) 15:42:03 ID:/FBqVqu10.net
>>773
頭髪減少症は?

777 :名称未設定:2022/07/14(木) 16:59:46 ID:SwLXuqkO0.net
それは病気ではありません

778 :名称未設定:2022/07/14(木) 19:46:05 ID:mN1ZOOI90.net
病気ではありませんが犯罪です

779 :名称未設定:2022/07/14(木) 19:47:35 ID:5q2J8MHp0.net
肥満は犯罪だな
BMI30以上は逮捕していいレベル

780 :名称未設定:2022/07/14(木) 21:15:47 ID:Tbvna67D0.net
ガチムチでもBMIは高くなるしあんなの当てにならねえ

781 :名称未設定:2022/07/14(木) 21:16:36 ID:HA75DR670.net
妊婦かどうかで判断してよし

782 :名称未設定:2022/07/16(土) 07:37:29 ID:3x7jJpN/0.net
ガチムチが健康体だと思っているのは妄想。

783 :名称未設定:2022/07/16(土) 08:10:50 ID:3txSY/B50.net
まあ心臓の負担半端無さそうだな

784 :名称未設定:2022/07/16(土) 19:52:22 ID:M5E4WXzc0.net
体脂肪が低すぎると風邪をひきやすくなる
ってキングカズが言ってた

785 :名称未設定:2022/07/16(土) 19:57:18 ID:qxB2W1si0.net
落とさないと行けないのは、内臓に貼り付いている脂肪の方

786 :名称未設定:2022/07/16(土) 21:15:00 ID:pk11D1Lq0.net
内臓脂肪が多いとコロナ重症化のリスクが高まるんだよね
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1266.html

787 :名称未設定:2022/07/17(日) 02:14:37 ID:wlFgzFuS0.net
まぁ肥満+内臓脂肪多いはいろんな病気のリスクあげるでの
コロナだけの話じゃない
お前ら腹回りは痩せろよ

788 :名称未設定:2022/07/17(日) 02:27:29 ID:hMLPr3aj0.net
だが腹が凹むのは一番最後なのだ
成果が出にくいから運動を続けられないというのは確実にあるだろうな

Mac使ってるだけで痩せるような次の一手をAppleは作り出すべき

789 :名称未設定:2022/07/17(日) 05:23:27 ID:HM0c3C8q0.net
女房相手に腰を振ってりゃ腹は凹む。

790 :名称未設定:2022/07/17(日) 10:11:57 ID:oCyyvl/j0.net
確実に~~だろう

791 :名称未設定:2022/07/17(日) 10:42:09 ID:mM60xeE90.net
奥さんのお腹が確実に膨らんで来るだろう

792 :名称未設定:2022/07/17(日) 11:07:10 ID:j2ARNlNK0.net
皆閉経してる世代だろ

793 :名称未設定:2022/07/17(日) 11:09:02 ID:sdPQjSs10.net
駄目だよ若い子に手を出しちゃ

794 :名称未設定:2022/07/17(日) 14:55:32 ID:ByhuIVaf0.net
手は出さないが〇〇は出す

795 :名称未設定:2022/07/17(日) 15:01:54 ID:vPtLIhcO0.net
>>794
愛液出すのか?

796 :名称未設定:2022/07/17(日) 16:56:21 ID:vH1NfsAl0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

797 :名称未設定:2022/07/17(日) 17:06:36 ID:XmvOzwDC0.net
>>796
気にしすぎ

798 :名称未設定:2022/07/17(日) 17:52:11 ID:mM60xeE90.net
手は出さないが抜け毛は出す

799 :名称未設定:2022/07/17(日) 18:10:15 ID:j2ARNlNK0.net
抜けが毛は許さない

800 :名称未設定:2022/07/17(日) 18:31:57 ID:USDCUCMy0.net
>>789
腰を振ってる時間が10秒程なんですが……

801 :名称未設定:2022/07/17(日) 18:52:44 ID:sdPQjSs10.net
輪ゴムで縛っておけばもう少し長持ちする

802 :名称未設定:2022/07/17(日) 19:00:27 ID:drxAuPh40.net
足を真っ直ぐ伸ばして意識をそっちに向ければ

って何のスレだっけ

803 :名称未設定:2022/07/17(日) 20:11:33 ID:YcEXyCxq0.net
セクダイ(セックスダイエット)で痩せよう!って男がいたけど
肝心の男が痩せてない件

804 :名称未設定:2022/07/18(月) 00:02:56 ID:4jOEEhCh0.net
エッチいのはスレチです
注意!

805 :名称未設定:2022/07/18(月) 07:00:25 ID:pYZFTEv30.net
内臓脂肪減らすって飲み物や薬ってどうなの

806 :名称未設定:2022/07/18(月) 07:04:45 ID:zRc/nWN00.net
飲んだだけで脂肪減らせる物があったとしたらそれは毒

807 :名称未設定:2022/07/18(月) 07:55:14 ID:xmqiIjo/0.net
薬も元々は毒やし

808 :名称未設定:2022/07/18(月) 10:19:05 ID:nY6YiHe20.net
部分的に老衰を作り出してるだけなので

809 :名称未設定:2022/07/18(月) 12:13:16.35 ID:j3ptkDqQ0.net
>>805
脂肪が減るかどうかは不明だが悪い副作用はある

810 :名称未設定:2022/07/18(月) 12:39:13.94 ID:jUBgSeyQ0.net
>>806
プーアル茶とか烏龍茶なら大丈夫じゃね?

811 :名称未設定:2022/07/18(月) 12:55:18.77 ID:jvQciac60.net
統一教会の高麗人参茶とメッコール

812 :名称未設定:2022/07/18(月) 13:35:02.64 ID:fFB5KBQp0.net
身よりも財布が細る

813 :名称未設定:2022/07/18(月) 13:46:03.90 ID:IWeFkS+i0.net
脂肪細胞破壊(?)手術は

814 :名称未設定:2022/07/18(月) 13:51:55 ID:fFB5KBQp0.net
掃除機の先みたいな管を皮膚の下に突っ込んで吸い出す手術があった様な

815 :名称未設定:2022/07/18(月) 14:34:48 ID:gMoJxlio0.net
脂肪吸引なんかやるもんじゃねぇ。
激痛でのたうち回る。

816 :名称未設定:2022/07/18(月) 14:38:06 ID:IWeFkS+i0.net
なんか楽しそう

817 :名称未設定:2022/07/18(月) 14:39:41 ID:jUBgSeyQ0.net
>>811
1億円か?

818 :名称未設定:2022/07/18(月) 14:43:47 ID:+WQ79Yev0.net
>>810
おしっこが出すぎて腎臓と膀胱に負担がかかる

819 :名称未設定:2022/07/18(月) 21:02:55 ID:OvA4rnmC0.net
>>696
xcodexの使い方わからんからM1用のAdAlphaZero.bundleくれ

820 :名称未設定:2022/07/18(月) 21:04:37 ID:JG/poxl40.net
xvideosの使い方ならわかるんだが

821 :名称未設定:2022/07/18(月) 21:29:32 ID:tDuTGXAH0.net
いいからSafariでも使ってろ

822 :名称未設定:2022/07/18(月) 22:18:27 ID:2vloVK0k0.net
頭の悪い奴がまた湧いでてきたな。
>>819

823 :名称未設定:2022/07/18(月) 22:44:28 ID:tpjj2rU90.net
>>819
しゃぶってくれるなら考えんでもない

824 :名称未設定:2022/07/18(月) 23:13:53 ID:m4AL1Tv50.net
にゃーん

825 :名称未設定:2022/07/19(火) 00:16:42 ID:ilMdM0ab0.net
浪人買ってくれたら考える

826 :名称未設定:2022/07/19(火) 04:58:01 ID:xOsGJBYP0.net
>>819
自分も書いてるとおりしてみたけどそのとおりの挙動にならんかったな
もうちょっとどこかに書いてくれてるトコ無いんかな

827 :名称未設定:2022/07/19(火) 05:28:46 ID:YrdWWpvy0.net
ヨシ!

828 :名称未設定:2022/07/19(火) 10:41:09 ID:txQaOl6o0.net
内臓脂肪といえばガセリ菌と黒酢

829 :名称未設定:2022/07/19(火) 10:57:50 ID:ilMdM0ab0.net
昔ナチュレ恵毎日一個食べてたけどお腹周り変わらなかったな

830 :名称未設定:2022/07/19(火) 11:10:16 ID:G6aOjWuo0.net
>>805
>内臓脂肪減らすって飲み物や薬ってどうなの
健康食品系は・・信用するのはお馬鹿さん
糖尿病の飲み薬の中で、一番新しいSGLT2阻害薬は顕著な体重下げ・内蔵死亡減少効果があるね。
自分は76kg(ピーク82kg)が65kgまで落ちました。血液中の糖分を尿に出すお薬。

831 :名称未設定:2022/07/19(火) 11:34:33 ID:fJWO+yLF0.net
SGLT2阻害薬

注意が必要なこと
【尿路、性器の感染症】
膀胱炎、尿道・膣の感染症などが起こることがあります。とくに女性は注意が必要です。

【脱水症状】
体の中の水分が少なくなりすぎる、脱水を起こすことがあります。のどの渇き、だるさ、尿量の減少などの症状があらわれますが、症状を自覚しにくいこともあり、注意が必要です。服用中は適度な水分の補給をこころがけましょう。高齢者は脱水に気づきにくいため、この薬は勧められないことがあります。>>830

832 :名称未設定:2022/07/19(火) 11:52:04 ID:WvFHNE+s0.net
>>830
糖尿病以外の人が飲んだらあかんやろ

833 :名称未設定:2022/07/19(火) 11:52:54 ID:l+iR+Sr00.net
>>832
そもそも処方されないから

834 :名称未設定:2022/07/19(火) 11:55:06 ID:Qy+miE110.net
なに板でなんのスレなんだ?

835 :名称未設定:2022/07/19(火) 11:57:51 ID:6s+7apoN0.net
>>831
腟の感染症て何だ?

836 :名称未設定:2022/07/19(火) 12:02:08.76 ID:l+iR+Sr00.net
>>835
水分が足りなくなって排出に難がでるんじゃね?
知らんけど

837 :名称未設定:2022/07/19(火) 12:03:25.66 ID:6s+7apoN0.net
>>836
愛液の排出か?

838 :名称未設定:2022/07/19(火) 14:22:28.66 ID:QjB5cX+s0.net
ここはメンタルヘルス別館

839 :名称未設定:2022/07/19(火) 18:26:49.92 ID:PgN4jQJD0.net
口が乾くと風邪引きやすいのと一緒かな

840 :名称未設定:2022/07/19(火) 20:29:41.67 ID:AFr7LuLm0.net
ソースがあれば、うまいパンができると聞いた。
それっぽいソースを手に入れたが、b調理するとあれが無いこれが無い。
試行錯誤して、完璧なソースを入手。
レシピ通りにb調理できた。
レシピの供給者には感謝している。

841 :名称未設定:2022/07/19(火) 22:07:59 ID:idsWPbEP0.net
フォシーガ飲んでるけど尿に糖分が出るから感染症になりやすいから気をつけてねーって言われた

って糖尿スレだっけ?

842 :名称未設定:2022/07/19(火) 22:51:52 ID:go7STVt90.net
「糖尿病で足を失う」、決して珍しい話ではありません。
https://www.myfreestyle.jp/patient/general/diabetes/tonyo/7-1.html

843 :名称未設定:2022/07/19(火) 23:32:56 ID:B/29s3hY0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 髪は大丈夫なの…?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

844 :名称未設定:2022/07/20(水) 00:52:54 ID:yMyUzMnS0.net
>>828
黒酢も飲み過ぎはよくないらしい
歯が溶けるとか

845 :名称未設定:2022/07/20(水) 02:08:26 ID:B3uFPMgo0.net
重曹を5%程度溶かした水でうがいして口の中をすぐアルカリにすれば平気
虫歯予防にも効果的

846 :名称未設定:2022/07/20(水) 04:20:37 ID:G9SnkcP80.net
水でええよ

847 :名称未設定:2022/07/20(水) 04:26:00 ID:2K22eWmO0.net
聖水でもいいよ

848 :名称未設定:2022/07/20(水) 07:32:24 ID:j35+5UJv0.net
じゃあ清酒で

849 :名称未設定:2022/07/20(水) 09:56:56 ID:csbQImOa0.net
最近ゲオで32GBのUSBメモリを買ったんだけど、
なんとM1にはタイプCしかないものだから、Amazonでアクセサリアダプタを
買う羽目になった。

850 :名称未設定:2022/07/20(水) 09:59:11 ID:nowlLOCz0.net
どのみちいずれ必要になるぜよ

851 :名称未設定:2022/07/20(水) 10:06:35 ID:ueDrUb2h0.net
なんならアダプタのほうが高い(けど有能)

852 :名称未設定:2022/07/20(水) 10:25:01 ID:e/lm55A70.net
変換アダプタならダイソーでも買えるやん

853 :名称未設定:2022/07/20(水) 10:50:21 ID:iOePlH0j0.net
USBのフラッシュドライブか... 「ちっさい」ことにどこまで価値を見出すかだな
コスパや性能で言ったら安い外付けSSDいっちゃった方が

854 :名称未設定:2022/07/20(水) 11:02:06 ID:8M4Mu5Uf0.net
速度的には小型で内部NVMEタイプの買った方が絶対いい
サムソンのTシリーズやsandiskのダサいやつが牽引したが
マイナーなのが出始めてる

速度重視しないならWiFI内蔵タイプもあるし
超小型NASって感じか

855 :名称未設定:2022/07/20(水) 11:17:33 ID:ry55ZfdF0.net
外付けSSD M.2 NVMe Type-C Type-A 両挿しタイプ
256で8800円、高いかな・・・ メーカーは伏せておく

856 :名称未設定:2022/07/20(水) 12:59:37 ID:csbQImOa0.net
旧 MacBook Proからデータを少し移動させるだけだから。
使い捨て的な。

857 :名称未設定:2022/07/20(水) 14:07:51 ID:ueDrUb2h0.net
新しいMac買ったんなら共有でもかけりゃいいのに
一瞬ならAirdropでもいいし
そういう使い方ならWi-Fiルータにメモリ刺して共有でもできそうな

858 :名称未設定:2022/07/20(水) 15:18:33 ID:Hp4n6XiM0.net
>>855
SSD単体とケース別々に買えば安く済む
ケース開けて差すだけだし簡単よ

859 :名称未設定:2022/07/20(水) 16:25:27 ID:ry55ZfdF0.net
なるべくサステナブルで

860 :シャア・アズナブル:2022/07/20(水) 16:32:17 ID:2K22eWmO0.net
認めたくないものだな若さ故の過ちというものを

861 :名称未設定:2022/07/20(水) 16:36:06 ID:ueDrUb2h0.net
>>859
中身の入れ替えで新しくなるんだからサステナブルだろ

862 :名称未設定:2022/07/20(水) 16:58:02 ID:ED8ElR7b0.net
>>861
サスティナブルだろ
サスティナブルとかSDGsとか嫌いやわ
どうでもいい

863 :名称未設定:2022/07/20(水) 17:01:58 ID:csbQImOa0.net
High Sierraの古いアプリをどうにかしたかっただけ。
問題は解決したので結果オーライ。

864 :名称未設定:2022/07/20(水) 17:17:07 ID:ueDrUb2h0.net
>>862
ずっと使うこと自体はいいことだぞ
いわゆるSDGsがクソなだけで
あれに関して目に見えるもの全部インチキだ
持続できると思えんものばかり

865 :名称未設定:2022/07/20(水) 17:23:28 ID:cFQS9xZi0.net
>>862
カタカナ発音にいちいち文句をつけるのは5chあるあるだが、
サステ「ィ」ナブルとは新説ですね
だったらmainはメィン、雨はレィンですか? どうやって発音するのこれw

866 :名称未設定:2022/07/20(水) 17:35:21 ID:ueDrUb2h0.net
その理屈だとチが正解っぽいな

867 :名称未設定:2022/07/20(水) 17:55:05 ID:/vk8eCRO0.net
サステイナブル

868 :名称未設定:2022/07/20(水) 17:57:02 ID:nFMzH9lO0.net
sustainはサステインとかサスティーンとかサスティンとか色々な書き方されるな

869 :名称未設定:2022/07/20(水) 18:45:14 ID:S99V4qjq0.net
  ( ゚д゚ )    我が名はサスティン!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

870 :名称未設定:2022/07/20(水) 18:49:42 ID:ueDrUb2h0.net
ちょっとここさすってーな

871 :名称未設定:2022/07/20(水) 21:37:13 ID:kWYWX9GZ0.net
M1用のAdAlphaZero.bundleはよせー

872 :名称未設定:2022/07/20(水) 21:37:57 ID:kWYWX9GZ0.net
出すまで書くゾ はよせー
M1用のAdAlphaZero.bundle

は    よ    せ    ー

873 :名称未設定:2022/07/20(水) 22:02:15 ID:7Cs8u89+0.net
普通にあるが

874 :名称未設定:2022/07/20(水) 22:09:07 ID:ry55ZfdF0.net
こころの正しい人にしか見つけられません

875 :名称未設定:2022/07/20(水) 22:24:37 ID:r6WsE9BW0.net
Rosetta2 を使うにチェックでok

876 :名称未設定:2022/07/20(水) 22:37:50.78 ID:Sq/uv91W0.net
まだできてないのかよ
もう諦めろよ

877 :名称未設定:2022/07/21(木) 03:01:09 ID:daaweePX0.net
🐙

878 :名称未設定:2022/07/21(木) 03:24:30 ID:daaweePX0.net
🐙

879 :名称未設定:2022/07/21(木) 05:07:12 ID:JWZo9+IR0.net
12.5 書き込めない?

880 :名称未設定:2022/07/21(木) 05:07:21 ID:JWZo9+IR0.net
おk

881 :名称未設定:2022/07/21(木) 07:15:45 ID:4HALFGwZ0.net
鍵ってなんじゃ

882 :名称未設定:2022/07/21(木) 07:24:07 ID:e8VDdeCb0.net
ぼくは鍵っ子

883 :名称未設定:2022/07/21(木) 08:49:42 ID:pMIWbVCx0.net
室鍵守護神

884 :名称未設定:2022/07/21(木) 09:08:22 ID:ZTTnCK6N0.net
12.5に上げたけど、なんの変化もないな。
大丈夫。

885 :名称未設定:2022/07/21(木) 09:58:50 ID:x3RyVpjn0.net
てst

886 :名称未設定:2022/07/21(木) 10:04:53 ID:x3RyVpjn0.net
te

887 :名称未設定:2022/07/21(木) 10:15:25 ID:x3RyVpjn0.net
今度こそ

888 :名称未設定:2022/07/21(木) 12:15:24 ID:GIuhamQV0.net
>>884
スレチなんだけどFirefoxで文字化けするサイトが結構ある

889 :名称未設定:2022/07/21(木) 12:17:46 ID:F7ceJTiU0.net
最近何でもありのこのスレ
スレチでも気にすんな

890 :名称未設定:2022/07/21(木) 12:43:05 ID:wfS4skw80.net
FFはサポート切れたんだっけ?

891 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:02:20 ID:1RV70E7/0.net
テンプレに入れろよ
切れたリンクをいつまでも貼ってんじゃねえ、ぶぁ〜か

Download
https://bitbucket.org/BSTweaker/bstweaker/downloads/

Install
https://bitbucket.org/BSTweaker/bstweaker/src/master/README.md

892 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:05:19 ID:2LGzHw+z0.net
ツンデレさんだ

893 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:08:52 ID:cSqbxznV0.net
>>891
次スレ任せた

894 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:20:41 ID:1RV70E7/0.net
>>891
ダメじゃんw

M1用のAdAlphaZero.bundleくれ

895 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:27:44 ID:cSqbxznV0.net
なんだ?自演か?

896 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:31:33 ID:nnDX0UmV0.net
おっと、自演かっ!?

897 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:32:24 ID:nnDX0UmV0.net
自演なのかっ!?

898 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:32:45 ID:nnDX0UmV0.net
恐らくは自演なのでしょうね

899 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:32:49 ID:Hx4fxJfl0.net
自演だったのか

900 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:34:27 ID:nnDX0UmV0.net
そう、自演だったのですよ
ID:1RV70E7/0は今まさに自演をしたのですよ

901 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:36:45 ID:1RV70E7/0.net
てすと

902 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:37:06 ID:2LGzHw+z0.net
たまにあるよね
Wi-Fiにつながった直後書き込んだらモバイルデータで書き込まれること

903 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:39:12 ID:1RV70E7/0.net
ダメじゃん、やっぱり広告が表示される
面倒くさいな〜

904 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:40:33 ID:nnDX0UmV0.net
そりゃそうだ
広告を表示するように作ってあるんだから

905 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:54:09 ID:1RV70E7/0.net
test

906 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:54:23 ID:1RV70E7/0.net
hoge

907 :名称未設定:2022/07/21(木) 14:55:11 ID:1RV70E7/0.net
もうええワ
専ブラ変える
さよならバチスカ
早くなくなれ

908 :名称未設定:2022/07/21(木) 15:08:59 ID:NXtQvxWd0.net
テスト

909 :名称未設定:2022/07/21(木) 15:11:44 ID:hUc911ck0.net
hage

910 :名称未設定:2022/07/21(木) 15:35:02 ID:EgyQwXpZ0.net
ハゲじゃありません!!

911 :名称未設定:2022/07/21(木) 15:39:55 ID:cSqbxznV0.net
アルプスの少女ヘイジ

912 :名称未設定:2022/07/21(木) 16:28:01 ID:ZTTnCK6N0.net
広告が専ブラには必須なんだから仕方がない。
同じ時間軸では、どこへ行っても同じです。

913 :名称未設定:2022/07/21(木) 16:31:47 ID:5AgpXNtf0.net
浪人買うとソース貼るスレでリンク貼って1ヶ月規制とかにならないから快適
一度買ってしまうとダラダラ書い続けてしまう

914 :名称未設定:2022/07/21(木) 16:34:02 ID:CdWsIJBO0.net
AdAlphaZeroはXcodeで開いて5回もクリックしたらU2Bで書き出し完了
プログラムの知識いらん

915 :名称未設定:2022/07/21(木) 17:37:09 ID:wfS9Ogcx0.net
先生!エロの知識は要りますか?

916 :名称未設定:2022/07/21(木) 17:39:02 ID:O1HQIgDH0.net
煩悩のままに

917 :名称未設定:2022/07/21(木) 18:09:17 ID:pExxoK/40.net
>>907
siki使おう
俺もアドアルファをM1用にビルドしようと頑張ったが頭悪すぎて諦めたよ

918 :名称未設定:2022/07/22(金) 00:08:17.35 ID:Wu+8KCTR0.net
RESEDITでリソースをシコシコする

919 :名称未設定:2022/07/22(金) 07:02:10 ID:AzwCCoSb0.net
起動したらカーソルくるくるで何も出来ない
何か設定ファイル?可笑しくなってる見たいけど
何も出来ないので強制終了するしかない
どうすれば起動してくれるかな

920 :名称未設定:2022/07/22(金) 07:04:24 ID:2C6glO2M0.net
設定を捨てる
セーフモードで起動してみる

921 :名称未設定:2022/07/22(金) 13:29:29 ID:AzwCCoSb0.net
>>920
セーフモードって個別アプリにも関係するの?
アプリ起動時にも設定読み込まなくなる?

922 :名称未設定:2022/07/22(金) 15:16:14 ID:NhcqwEPO0.net
ターミナル開いて
defaults delete jp.tsawada2.BathyScaphe
をやれ

923 :名称未設定:2022/07/22(金) 16:20:58 ID:nnaQx/780.net
今日のアプデで右下のレス移動の最後のレスの矢印ボタンが消えたんだけど…

924 :名称未設定:2022/07/22(金) 16:24:23 ID:eu0OL8M90.net
なんか前にもあったな
詳細は忘れたけど

925 :名称未設定:2022/07/22(金) 16:38:21 ID:NpGn2Erq0.net
>>923
「今日のアプデ」って何?

926 :名称未設定:2022/07/22(金) 17:09:23 ID:nnaQx/780.net
>>925
ごめん。説明不足だった…
Big Sur使ってるんですけど、今日11.6.8にアップデートしたんですよ
その後から矢印が消えちゃって
ずっと前にもあった角が切れちゃうのと似てるのかなって。bstweakerで修正出来たやつ

927 :名称未設定:2022/07/22(金) 17:15:00 ID:eu0OL8M90.net
これか
3.2だと無効化されるってあるし気が向いたらなんとかしてくれるかもね

1.4.9
macOS 11.0 Big Surにおいてナビゲーションバーの右端が隠れてしまう問題に対処
該当するNSSegmentedControlのオフセットを左に20、幅を+15するという形で対処を行います。
11.0以降でBathyScapheのバージョンが3.1かつビルド番号が1089以下の場合のみ自動的に有効になります。nibファイルを直接変更している形跡がある場合は有効になりません。

928 :名称未設定:2022/07/22(金) 17:15:57 ID:eu0OL8M90.net
>nibファイルを直接変更

コレやったら治るのかもね
どうすんのか知らんけど

929 : 【大吉】 :2022/07/23(土) 00:20:54 ID:hOnqvOm70.net
/  ̄ ̄/ // / ̄ ̄
/ ――. // / ―| 
/ _ _/ // / __/ サー

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

930 :名称未設定:2022/07/23(土) 10:16:12 ID:lELcQb0Z0.net
どうも、おかまよ。

931 :名称未設定:2022/07/23(土) 10:18:07 ID:lELcQb0Z0.net
六センチから五センチへ

932 :名称未設定:2022/07/23(土) 10:19:34 ID:qzRw7IdU0.net
・・・・・・・・・

933 :名称未設定:2022/07/23(土) 11:40:39 ID:mRyZ0caK0.net
ドレッシングをノンオイルに変えるだけでも違うのに

934 :名称未設定:2022/07/23(土) 11:45:00 ID:A1oJcaqK0.net
ドレッシングをノンオイルに変えると広告が消えるらしいね

935 :名称未設定:2022/07/23(土) 11:51:53 ID:MvRnHlvB0.net
次の広告は何になるの?

936 :名称未設定:2022/07/23(土) 12:03:10 ID:lELcQb0Z0.net
音声入力楽でいいな

937 :名称未設定:2022/07/23(土) 14:15:05 ID:1+e6e/jw0.net
Wi-Fiのオンオフってどういう時に使うんだろうね。

938 :名称未設定:2022/07/23(土) 16:58:26 ID:XpzKjb5k0.net
wifiにつなぎたい時にオンにして
つなぎたくない時にオフにする

939 :名称未設定:2022/07/23(土) 17:19:35 ID:OiTc4Zow0.net
なるほど!

940 :名称未設定:2022/07/23(土) 17:20:39 ID:85XNrqmt0.net
天才かよ

941 :名称未設定:2022/07/23(土) 17:56:07 ID:2rreclmy0.net
wifeに繋がりたくない時にオフですね!

942 :名称未設定:2022/07/23(土) 18:08:47 ID:9pX6CatK0.net
NO MUSIC NO WIFE.

943 :名称未設定:2022/07/23(土) 18:41:01.21 ID:1IujIf/c0.net
wifeにつなぎたい時にオンして
つなぎたくない時にオフにするものなあ〜んだ?

944 :名称未設定:2022/07/23(土) 19:13:41.82 ID:dJ7D+gWK0.net
エレクチ

945 :名称未設定:2022/07/23(土) 19:22:22.61 ID:MvRnHlvB0.net
バイブのことだろ

946 :名称未設定:2022/07/23(土) 19:34:37.36 ID:FVOrrvj80.net
ウォームバイブレーション

947 :名称未設定:2022/07/23(土) 21:51:18.16 ID:WqsqSPqq0.net
>>922
サンクス!

948 :名称未設定:2022/07/23(土) 22:03:22.27 ID:BEm4LCl/0.net
>>943
携帯の電源

949 :名称未設定:2022/07/24(日) 00:04:18 ID:M3+EGexI0.net
インストール時って、wi-fi切るでしょ。
起動してシステムエラー出て
システム環境設定のセキュリティチェックして
クリックして解除。

950 :名称未設定:2022/07/24(日) 07:28:57 ID:HqPdDiXW0.net
これなんて読むの?
ベイシースケイフェ?

951 :名称未設定:2022/07/24(日) 07:41:22 ID:a8JpiEOA0.net
バッチィスカシッペ

952 :名称未設定:2022/07/24(日) 07:54:38 ID:d5dpGTIA0.net
まじれすすると、ベスィースカーフェ

953 :名称未設定:2022/07/24(日) 07:55:27 ID:wBxvW6bT0.net
潜水艦て意味で深く潜る的な
アングラ要素を入れてるんだろうけど

使い方によればめっちゃ広く見るのに適してる

954 :名称未設定:2022/07/24(日) 08:04:53 ID:a8JpiEOA0.net
マジなレスすると
pheと続く単語はフェじゃなくてフィ
"バチィスカフィ"

955 :名称未設定:2022/07/24(日) 09:00:51 ID:vVFbqOUq0.net
バッチイカフェ

956 :名称未設定:2022/07/24(日) 11:53:57 ID:Da60A75r0.net
>>950
マジレスするとバチスカ

957 :名称未設定:2022/07/24(日) 12:08:20 ID:EfHeYU3X0.net
マジスカ?

958 :名称未設定:2022/07/24(日) 12:10:55 ID:dyMcLO6W0.net
シューイチ

959 :名称未設定:2022/07/24(日) 12:19:58 ID:e5/fKReF0.net
いわれたw

960 :名称未設定:2022/07/24(日) 12:53:36 ID:vVFbqOUq0.net
マジレスしたる、これだ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/36/Bathyscaphe_Trieste.jpg/2544px-Bathyscaphe_Trieste.jpg

961 :名称未設定:2022/07/24(日) 13:13:49 ID:/5xMBVrG0.net
♪うぃー おー りー びんな いえろさぶまりん

962 :名称未設定:2022/07/24(日) 13:15:07 ID:wnreRSdr0.net
その歌を歌える人は80歳

963 :名称未設定:2022/07/24(日) 13:23:52 ID:mpnd1BMG0.net
大日本帝国海軍 伊400型

964 :名称未設定:2022/07/24(日) 13:30:53 ID:wnreRSdr0.net
イオナは伊401型

965 :名称未設定:2022/07/24(日) 14:35:25.81 ID:6iK5tCHz0.net
起動すると、一瞬立ち上がるがすぐ終了し、「予期しない理由で終了〜」のメッセージが出る
再度開こうとすると「ウィンドウの再開中にアプリケーションが突然終了〜」のメッセージが出る
「再開」を押すとまた一瞬立ち上がるがすぐ終了…のループに陥っている
どうしたらいい?
「jp.tsawada2.BathyScaphe.plist」を消すというのはもうやって、一回普通に起動したんだけど何故かまた強制終了するようになっちゃって…今度はこれやっても効かないんだ

966 :名称未設定:2022/07/24(日) 14:56:04.09 ID:gBysO/350.net
システム環境設定の一般、アプリケーションを終了するときにウインドウを閉じる、のチェック入れてみる

967 :名称未設定:2022/07/24(日) 14:59:17.47 ID:6iK5tCHz0.net
それチェックは最初から入ってますね
再インストールしかないかな…

968 :名称未設定:2022/07/24(日) 15:20:08.79 ID:rcjQTg4E0.net
オフラインで起動

969 :名称未設定:2022/07/24(日) 15:23:43.42 ID:8+iurAFE0.net
こういうのに限って実は古いバージョン入れてるとかね

970 :名称未設定:2022/07/24(日) 15:33:50.80 ID:mBTeMoEI0.net
>>961
金沢明子ですか

971 :名称未設定:2022/07/24(日) 16:04:35.19 ID:1R4lDUib0.net
Application Supportフォルダに余計なもの入ってるとか?

972 :名称未設定:2022/07/24(日) 16:54:12.02 ID:7P2C7fRQ0.net
やってなければ OS再起動または再ログイン

973 :名称未設定:2022/07/24(日) 18:45:09 ID:gq2wYfBJ0.net
>>970
ここでその名前を聞くことになるとは

974 :名称未設定:2022/07/24(日) 21:02:11 ID:7i8kR6VB0.net
>>965
読み込もうとすると必ず落ちる特定の板があるけどそれを選んでしまったとか?
有線でも無線でもネットワークに繋いでいない状態で起動させると落ちないはずだから板を変えてみる

ということでもない?

975 :名称未設定:2022/07/24(日) 21:14:32 ID:tFtb/b8e0.net
>>970
いえろさぶまりん 潜水艦

大瀧詠一プロデュースだもの

976 :名称未設定:2022/07/24(日) 23:01:39 ID:6iK5tCHz0.net
>>974
オフラインにしても同じ挙動しますね
板はいつも見てた板なので関係ないと思います
PC再起動も…一度やってダメでした
もう一度やってそれでもダメなら再インスコかな…

977 :名称未設定:2022/07/25(月) 00:20:15 ID:DDBmu8CG0.net
PC?ハッキントッシュかな?

978 :名称未設定:2022/07/25(月) 10:03:47 ID:S6lPhzOZ0.net
wi-fiのオンオフ、USBメモリ、アプリケーションサポートフォルダ

979 :名称未設定:2022/07/25(月) 11:26:37 ID:uLKusWFd0.net
>「MacはPCではない」はひと昔前の話

>Macは1994年からPowerPCアーキテクチャ(このPCはパフォーマンスコンピュー
>ティングの略。IBMとモトローラとアップルが共同開発した)を使っていました。

>しかし2005年6月のWWDCでジョブズはMacのPowerPCをインテルx86に移行する
>ことを発表。翌2006年から移行し、これでMacもPCと同じインテル製チップになり
>ました。PowerPC Mac(PCではないMac)は2009年のMac OS X 10.6 Snow Leopard
>をもってオシマイに。

>ちょうどこの2006年から2009年にアップルが流したCMが

>「I'm a Mac. I'm a PC」

>というのも、面白いですよね。

https://www.gizmodo.jp/2016/02/mac_is_pc.html

Apple Silicon になってから何と呼びだしているかは、誰か調べて見てくれ

980 :名称未設定:2022/07/25(月) 15:23:31 ID:kOB1ulw10.net
ハッキントッシュでブートローダーがCloverで設定した時は
書き込んだりするとバチスカ終了は強制終了しないと終了できなかった
Opencoreの時は書き込んでも普通に終了できる

他のアプリでは特段変な挙動はなかったけどバチスカだけ変わった挙動だった

981 :名称未設定:2022/07/26(火) 19:22:51.97 ID:+PVb+tkU0.net
今日もまた 当たり前のように 使ってる

982 :名称未設定:2022/07/26(火) 19:25:12.92 ID:0gQUsxgC0.net
レスするときに⌘+リターンでやりたいわ
TwitterとかMastodonはもうこれでやってるしFacebookも。

983 :名称未設定:2022/07/26(火) 22:42:51 ID:uLkfMcJ90.net
自分でショートカット登録すればできるやろ

984 :名称未設定:2022/07/26(火) 22:54:13 ID:3InlmvE30.net
ショートカットする髪がない

985 :名称未設定:2022/07/26(火) 23:44:41 ID:/bNMFAmz0.net
また髪の話してる

986 :名称未設定:2022/07/27(水) 00:18:06 ID:BbDpkDv00.net
気にすると益々禿げるぞ

987 :名称未設定:2022/07/27(水) 00:22:03 ID:FawNavhY0.net
最近はいいお薬も延命法もあるので
再生治療が確立するまで今ある毛根を大切にな

988 :名称未設定:2022/07/27(水) 01:22:13 ID:1t0C00S/0.net
スキンヘッドは究極のショートカット

989 :名称未設定:2022/07/27(水) 02:50:37 ID:UfelNHdF0.net
もしかしてショートヘアのこと?

990 :名称未設定:2022/07/27(水) 03:59:23 ID:FawNavhY0.net
モントレーだと書き込みできない???

991 :名称未設定:2022/07/27(水) 04:00:19 ID:FawNavhY0.net
あ、できた。

992 :名称未設定:2022/07/27(水) 05:37:56 ID:aYJfnV5y0.net
お前らスレ立てサボるからせっかく用意してあった新しいテンプレ使い忘れたじゃねえか

5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度89m
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1658867191/

993 :名称未設定:2022/07/27(水) 06:17:25 ID:tCCAFDXA0.net
おじいちゃん、思い立った時にしないと忘れちゃうから

994 :名称未設定:2022/07/27(水) 08:58:00 ID:/ybj6EO40.net
最後に想い起ったのはいつじゃろうか?

995 :名称未設定:2022/07/27(水) 09:10:03 ID:bup3OV5j0.net
>>992
すまんのう

996 :名称未設定:2022/07/27(水) 10:43:09 ID:ndEVlquU0.net
>>987
その前に緑内障の目薬という手があってだな…

997 :名称未設定:2022/07/27(水) 11:03:16 ID:ayARXhA70.net
>>996
どういうこと?
それつけると毛が生えるんか?

998 :名称未設定:2022/07/27(水) 11:07:08 ID:Ac+xTbU10.net
生きてる毛はね

999 :名称未設定:2022/07/27(水) 11:18:03 ID:ayARXhA70.net
まつげヤバいな
バッキバキだ

1000 :名称未設定:2022/07/27(水) 12:27:06 ID:vTn3D5i40.net
999

1001 :名称未設定:2022/07/27(水) 12:28:24 ID:ayARXhA70.net
バッキバキ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200