2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Parallelsで様々なOSをうごかそう Part48

806 :名称未設定 :2020/11/24(火) 11:36:27.81 ID:fpEa0t1T0.net
Catalinaにアップグレードして13を動かしたら
めっちゃ遅くて使い物にならなくなった

最新の16にあげたら以前と同じような
快適さにもどる?

807 :名称未設定 :2020/11/24(火) 11:53:14.88 ID:nvygUvdL0.net
たぶん戻ると思うよ
Catalinaにして重くなったなんて人はあまり聞いたことがない

808 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:09:05.73 ID:pRax1z320.net
>>804 情報ありがとうございました。アップグレードを購入したいと思います。毎年このタイミングで買っているなぁ。

809 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:16:21.72 ID:kAMEuD3y0.net
>>806
戻るけど戻らない
ソース俺

810 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:19:53.21 ID:JFFyvn+F0.net
>>806
自分はMojaveからCatalinaにアプデしたら14でWindows10が再起動しまくるようになって15にしたけど15は快適

811 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:34:52.70 ID:PA5o2NUC0.net
クレバーブリッジのページには
アップグレード対象は14と15のみみたいに書いてあるけど
13でも大丈夫だよね?

parallelsからきたblack fridayメールには
アップグレード対象に関して何も書いていないんだけど

812 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:40:41.26 ID:PA5o2NUC0.net
自己レスです

と、探していたら、13のメニューに16にアップデートという項目があり
通常のアップグレードページに跳んだので大丈夫かと

813 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:42:58.21 ID:nvygUvdL0.net
アップグレードの2世代限りのやつは撤廃されたとか発表があった気がする

814 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:47:14.92 ID:JFFyvn+F0.net
>>811
今Black Fridayで20%OFFなのか
とりあえず買っておこうかな

815 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:15:03.78 ID:PA5o2NUC0.net
>>813
さきほどDLして無事登録できました

クレバーブリッジは販売しているくせに
そのあたりは把握していないのか
わざと新規で買わせようとしているのか…

816 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:19:50.30 ID:cQRuuHDtp.net
15をMojaveで使ってて、
16にすると幸せになれますか?

817 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:22:43.48 ID:fpEa0t1T0.net
>>806
アドバイスくれた人ありがとう
Parallels16にしたら快適になったよ
ブラックフライデーセールで4163円だったから
まあこの値段なら2年に1回払ってもいい

818 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:24:21.86 ID:P7n3cFGy0.net
>>813
16発表時マイナビのニュースリリースでは全バージョンからのアップグレードが可能と記載
https://news.mynavi.jp/article/20200811-parallels/
いっぽう収納代行業者のクレバーブリッジでは14及び15からのアップグレードが可能と記載
https://support.cleverbridge.com/hc/ja/articles/360052921513-Parallels-Desktop-16-for-Mac%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E7%89%88%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-
どちらかが間違ってるということになるがおそらくクレバーブリッジのミスだろう

819 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:29:09.24 ID:bftCT2Ie0.net
クレバーは決済事業をしているだけだしな。

820 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:52:49.85 ID:GlhnrQ8K0.net
>>696
Officeも仮想環境で使えば良いだろ
エクセルもVBAもサクサク動くぞ

821 :名称未設定 :2020/11/24(火) 17:27:57.11 ID:Orq938/i0.net
シリコン対応は17?

822 :名称未設定 :2020/11/24(火) 19:39:41.77 ID:/zYKSCgxp.net
西川和久がクロスオーバーで秀丸が動くと書いてるな。キーカスタマイズがフルにできるエディタが動けば十分の俺は、こっちが正解なのかも

823 :名称未設定 :2020/11/24(火) 22:38:09.59 ID:wetDa5uA0.net
>>756
win版のofficeさえ動けばいいので少数遅くてもいいよね

824 :名称未設定 :2020/11/25(水) 00:31:36.53 ID:7ggtljH50.net
シンクライアントへ移行したりして

825 :名称未設定 :2020/11/25(水) 00:39:09.38 ID:BOrhbH8x0.net
新クライアント

826 :名称未設定 :2020/11/25(水) 08:29:01.25 ID:RaErzMed0.net
真クライアント

827 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:17:09.82 ID:7ucY1aHmM.net
真クライアント vs ネオクライアント

828 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:38:31.08 ID:aq95cbMa0.net
秀丸の何がそこまで未だにユーザーを惹きつけるのかはよく理解できないなあ。
Vzの時代はあれはもう「環境」だったから熱狂的なファンがいたのは理解できるが。

829 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:44:08.38 ID:AmRjzYHD0.net
エディタは信仰に似てる面もあるかもなって思うわ。良くも悪くも。

830 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:45:03.02 ID:AmRjzYHD0.net
あ、エディタの選択とか好みについて、って意味で。

831 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:49:41.29 ID:TMChHd570.net
わざわざwine使ってまで利用したいとは思わんな
VSCodeでほとんど代替できるでしょ

832 :名称未設定 :2020/11/25(水) 11:02:07.47 ID:d3VVktJA0.net
クライアントアーク

833 :名称未設定 :2020/11/25(水) 12:31:53.02 ID:it6uLQ0D0.net
viさえあれば何もいらない

834 :名称未設定 :2020/11/25(水) 14:24:39.41 ID:wx+X01NkF.net
M1対応に関しては仮想Winが時間かかるんならまずは仮想旧MacOSを使えるようにしてほしい
そうすりゃAdobeのCSシリーズとかがM1搭載機で使えるようになる。
今のM1のパフォーマンスからするとCS5や6は仮想上でもネイティブ並に動きそうな気がするけど、旧Mac OS対応って無理?

835 :名称未設定 :2020/11/25(水) 14:46:22.67 ID:UngvwD/U0.net
自分もCS6なのでSierraが使えないとちょっとなぁ
仕事使いでもないしAffinityも使ってるのでまぁいいけど

836 :名称未設定 :2020/11/25(水) 14:50:40.88 ID:TMChHd570.net
技術的には可能だろうが、そこにコストかけても回収できる見込みがまず立たないだろう
そもそもCS使ってる人もかなり減ってきてるし
CS使いたいなら今動いてるマシンを大切に使うしかないね

837 :名称未設定 :2020/11/25(水) 14:53:35.90 ID:0bWf0aQz0.net
Adobeは月額制ほんとやめてくれ
だったらバージョンアップも出来るのに

838 :名称未設定 :2020/11/25(水) 15:02:10.72 ID:yNii275Y0.net
CS使うぐらいなら代替え探した方がストレス無さそうだけど

839 :名称未設定 :2020/11/25(水) 15:07:57.08 ID:cWUbZ03H0.net
affinityいいぞ
今なら30%オフセール中

840 :名称未設定 :2020/11/25(水) 15:11:42.19 ID:0bWf0aQz0.net
>>839
ARMで使えるの?

841 :名称未設定 :2020/11/25(水) 15:33:28.70 ID:UngvwD/U0.net
Adobeにお布施するつもりは毛頭ないし
CS6もさらに時代遅れになっていくので
AffinityがARM対応版で価格上げてもきても
サブスク化しないならアップグレードするかな

842 :名称未設定 :2020/11/25(水) 16:21:14.44 ID:cWUbZ03H0.net
>>840
Rosetta2で使えるし、ARM版も開発中

843 :名称未設定 :2020/11/25(水) 18:40:15.45 ID:uEq3E66z0.net
>>840
もうM1ネイティブでは?

844 :名称未設定 :2020/11/25(水) 18:41:03.81 ID:nQZn1JEoF.net
ブラックフライデーのproのサブスクの割り引きって、最初の1年だけ?
それとも2年目以降も割り引きの料金でいいの?

845 :名称未設定 :2020/11/25(水) 18:54:03.37 ID:TMChHd570.net
たぶん1年目のみ
毎年新規で買うのがおすすめ
俺は6月のセールで毎年買い直してる

846 :名称未設定 :2020/11/26(木) 02:34:52.40 ID:7F2z0weF0.net
>>822

クロスオーバーをIntel macに入れて秀丸を使ってみた。

なんかあっさり過ぎるくらい動いて感動した。

847 :名称未設定 :2020/11/26(木) 09:58:21.57 ID:GHot6WIf0.net
昨日M1届いて撃早にビックリ
もうIntelいらない
試しにバーチャルボックス入れたらすんなり動く
なんでみなさん騒いでいるかがわからない
M1持ってないからダロウで書き込んで脳内の世界だからか?

848 :名称未設定 :2020/11/26(木) 10:01:34.42 ID:p6y0iT3m0.net
>>847
VBでの仮想環境の速さはIntelのと比べてどう?

849 :名称未設定 :2020/11/26(木) 10:01:38.45 ID:y0fbfeTM0.net
M1
Intel
バーチャルボックス
M1

850 :名称未設定 :2020/11/26(木) 10:12:15.48 ID:VsSAIUTm0.net
VirtualboxでどんなOSが動いたの?

851 :名称未設定 :2020/11/26(木) 10:45:06.88 ID:TkohMi5s0.net
http://hissi.org/read.php/mac/20201126/R0hvdDZXSWYw.html

Airスレの書き込みを見る限りだとかなり香ばしいw

852 :名称未設定 :2020/11/26(木) 11:45:23.06 ID:9CMPLIxjp.net
>>846
おおお!レポありがとう
誰かWZエディタで確認した人いるかな。いや自分が人柱になるべきか笑

853 :名称未設定 :2020/11/26(木) 11:52:08.28 ID:F2ioFzetM.net
CrossOverはIntelなら動いてもM1だとNGなのは多い。
例えばOffice

854 :名称未設定 :2020/11/26(木) 13:05:11.63 ID:oUQIc92o0.net
>>847
は?
VirtualBoxの仮想環境でWindowsがすんなり動いてんの?
はああ???

855 :名称未設定 :2020/11/26(木) 13:06:46.33 ID:siAegFK40.net
.pvmファイルの未来は潰えたと見ていい?parallelsのはクロスプラットフォームで利用できないよね

856 :名称未設定 :2020/11/27(金) 07:46:32.91 ID:Ze6cLhTQF.net
>>854
VirtualBoxはQEMUのコードを入れてるから
少しコードを修正して、自分でビルドすれば
ARMの命令を透過的にx86の命令に変換してくれれる。

俺もM1のMacBook Proを持ってるけど、
俺が開発したオリジナルのVirtualBoxで
仮想Windowsが動いてるよ。

857 :名称未設定 :2020/11/27(金) 20:20:41.61 ID:CfJ0IYKd0.net
>>856
ARM版Windowsいらないならそれが最強じゃん
オラクルに教えて出させろ

858 :名称未設定 :2020/11/27(金) 21:05:51.73 ID:ybxHdwtF0.net
M1でWindows版のOffice使えるってこと?

859 :名称未設定 :2020/11/27(金) 21:08:45.70 ID:VYLGVabTM.net
Officeが使いたいだけならクロスオーバーでも良いんじゃね?
AppleSilicon対応を謳ってるからには
まず動作確認してんだろ

860 :名称未設定 :2020/11/27(金) 21:16:25.99 ID:ybxHdwtF0.net
>>859
マジで?
それならIntelMacいんらんな

861 :名称未設定 :2020/11/27(金) 21:16:35.08 ID:ybxHdwtF0.net
要らんな

862 :名称未設定 :2020/11/27(金) 22:48:57.20 ID:tXnE5XXqM.net
>>858
Office 2003はIntel MacのCrossOverで動くけど、M1 Macにインポートして動かそうにも落ちる。
秀丸やIrfanViewみたいな一発もんならM1でも動く。

863 :名称未設定 :2020/11/27(金) 23:36:31.64 ID:1EzTM0nsM.net
Office2003とか参考にならんなw

864 :名称未設定 :2020/11/28(土) 10:22:11.67 ID:vfqn8wIPr.net
64bitはますます実績がないから動かんということでしょうね

865 :名称未設定 :2020/11/28(土) 10:26:31.70 ID:OinGUzW90.net
Office2003で2007以降のファイル開く互換パックってCrossOver環境で適用できる?

866 :名称未設定 :2020/11/28(土) 10:31:49.30 ID:jjDGLzkkM.net
>>865
Intel Macならそれ動くよ。
365で作ったpptxとかも開ける。

867 :名称未設定 :2020/11/28(土) 10:39:59.58 ID:jjDGLzkkM.net
>>865
補足するとOffice 2003インストールしたボトルで2007互換パックをさらにインストールすればいいだけ。

868 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:32:45.78 ID:R0ZmaYUfp.net
>>852だが、Intel MacでWZエディタ動きました。crossoverで。ただ、パラレルス上より動作は重く、大きなダイアログが全部表示されず、フォントも汚い。Mac版のATOKが使えるから、実用的には十分。

869 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:35:37.73 ID:3nezBtoDd.net
すげえな。
17年前の年号背負ったアプリをまだ使おうとは…。
ディスコンされたアプリならまだしも、その後のバージョンもずっと続いてものだし。

870 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:40:23.62 ID:OinGUzW90.net
>>867
thx
それなら普段はMac版Office、VBAでフォーム弄る時だけ2003+互換パックで行けそうやね
ちなみに2007以降は無理?

871 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:48:13.34 ID:fxyJjLMW6.net
仕事柄Winでしか動かないBUFFALOの自社開発アプリのパスワードロック付きUSBメモリを使えないといけなくて、
そのためにParallelsでWin XPを動かしてンだわ。
だから非力で遅くてもいいから、エミュレートでWin XPを並走させて欲しいンだわ。

872 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:51:02.87 ID:DH72gMQN0.net
Officeは不必要な機能どんどん増えるから昔のソフトの方が使い勝手いいんだよね

873 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:05:15.16 ID:+1t6Yn9B0.net
工業用のPC-98互換機がまだ生産されてたんだぜ
386の製造さすがに終わったけど

874 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:13:09.84 ID:jjDGLzkkM.net
>>869
俺はOffice 365もParallelsのWin10で使ってるけど?
まだCD持ってたから、CrossOverをトライアルで使ってみてOffice 2003インストールしたらそこそこ使えたっていう話だが?

あと、M1 MacでMac版のOfficeはRosettaで動いてる。

>>870
2007は持ってないから分からんけど、Intel Macなら2010まで動くらしいよ。

875 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:23:06.03 ID:pRyHrPLt0.net
Officeは最新バージョンになるほど、使いにくくなってるよな
一番良かったのは、2000の頃かな

876 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:27:27.84 ID:OinGUzW90.net
>>874
2016は動かんのか…
じゃあ2003+拡張パックかな
ヤフオクの2010とか怪しいし

877 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:29:41.08 ID:SS6i9NSU0.net
Numbers使えば全て解決

878 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:37:15.27 ID:OinGUzW90.net
>>877
あれがカスだから困ってんのよ

879 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:43:53.73 ID:jjDGLzkkM.net
NumbersはブラウザのiCloudで使うならOnlineのExcelよりいいと思うけどな。
勝手に集計してくれるから楽。

880 :名称未設定 :2020/11/28(土) 13:34:33.33 ID:k+SJvdVO0.net
方眼紙とは無縁でいられるってだけでも、
ExcelよりNumbersの方が好きだわ。

881 :名称未設定 :2020/11/28(土) 13:54:29.12 ID:wgyq/dDSM.net
NumbersはVBAがないのもあれだが、
ピポットテーブル相当のものがないのが痛すぎる

882 :名称未設定 :2020/11/28(土) 14:21:50.58 ID:jjDGLzkkM.net
ピポw

883 :名称未設定 :2020/11/28(土) 14:54:29.23 ID:+eY6Pp2zM.net
あん? Numbers も方眼なんだが

884 :名称未設定 :2020/11/28(土) 15:05:44.15 ID:xTw8V5m+0.net
Apple Silicon搭載MacでWindowsを正常に動作させることに成功
https://gigazine.net/news/20201128-windows-m1-mac-virtualization-demonstrated/

885 :名称未設定 :2020/11/28(土) 15:25:33.33 ID:LfwDuI/40.net
>>884にも「QEMUにカスタムパッチ適用」なるものが出てる

>>856
おまえまじか
すげえなどこのプロだ

886 :名称未設定 :2020/11/28(土) 15:57:12.19 ID:jjDGLzkkM.net
qemuはもともとx86はエミュレーションできる。
上の記事はM1のHypervisor.frameworkをqemuで使えるようにしてARM版のWindows動かす話だから、状況が全く異なる。

887 :名称未設定 :2020/11/28(土) 18:38:18.47 ID:bg8Qtba40.net
>>884
ARM on ARMなんだから動いて当たり前じゃね。
今はARM版のWindowsがOEM以外にライセンスされるかが問題になってるんじゃないかな

888 :名称未設定 :2020/11/28(土) 18:44:23.24 ID:DH72gMQN0.net
一般的な方法で一般的なWindowsが動かせるかどうかだよね結局
ハックに近い形で動作させるのなんて意味無い
ファミコンだって動くわ

889 :名称未設定 :2020/11/28(土) 18:44:57.02 ID:ulsBfObZ0.net
MSがライセンスしないわけがないわな。案外すぐだよ

890 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:04:20.90 ID:Tq4NEVFG0.net
>>881
VBAは無いがApple Scriptならあるじゃん
シェルからNumbers操作できないのかな?
できるなら、好きなスクリプト使えるのに
PythonでもJuliaでも

891 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:11:13.14 ID:+1t6Yn9B0.net
ARMの自作用マザーとか出てくれば

892 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:12:08.94 ID:x7nHX4H40.net
>>890
そんなマイナー言語は知らん
PythonでExcel操作はやったことはあるがいまいちメリット感じなかった
Excelの活用という範疇では多少文法が簡潔な程度ではユーザーフォームや多数のオブジェクト操作まで簡単に作れるVBAには勝てない

893 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:32:22.71 ID:qu7497Zv0.net
やはりparallels社がwindowsライセンスを抱合せに販売するしかないな。

894 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:39:54.06 ID:w5UCQkfr0.net
VBAは絶滅危惧種指定間近

895 :名称未設定 :2020/11/28(土) 20:27:04.05 ID:bg8Qtba40.net
>>893
プロマネのカートシュマッカーさんがマイクロソフト出身だから、その辺の交渉はしてると思うよ。

896 :名称未設定 :2020/11/28(土) 20:34:37.18 ID:x7nHX4H40.net
>>894
そう言われて10年以上経ってるけど依然として多数の企業で使われてる

897 :名称未設定 :2020/11/28(土) 20:36:26.21 ID:PU0fdrD+0.net
>>894
こういう馬鹿が出てくるのがParallelsスレだよなあ

898 :名称未設定 :2020/11/28(土) 21:02:22.42 ID:/DIkd+vs0.net
>>895
これが一番の解決策だろうけどMSがx64のエミュレータを
完成しないと難しいかも

899 :名称未設定 :2020/11/28(土) 21:36:31.39 ID:gmFsXiFdr.net
会社だとexcel vba しか処理系がなかったりするのよね
勝手にインストールもできんし
改めて考えたらexcel ってとんでもやいセキュリティホールだな

900 :名称未設定 :2020/11/28(土) 21:53:41.42 ID:2lvSwj2S0.net
その辺のヤンキー上がりの姉ちゃんでもお手軽にマクロ作れるというレベルでVBAに対抗できるようにならんとVBAの駆逐なんて夢のまた夢だほろ

901 :名称未設定 :2020/11/28(土) 21:55:13.35 ID:2lvSwj2S0.net
>>898
32ビットアプリがそれなりの実用性で動けば十分だと思うけどね
64ビットが必要な重い処理を仮想化でやるのかってハナシだし

902 :名称未設定 :2020/11/28(土) 22:13:42.67 ID:k+SJvdVO0.net
ExcelVBAなんて「Excelさえあれば実行できる」ってのが魅力であり唯一のメリット。
俺的なら同じくExcel操作するにしてもExcelVBAなんて絶対とは言わんがよほどのことでもなければ使わんが。

903 :名称未設定 :2020/11/28(土) 22:19:14.04 ID:wBeYUYyGM.net
VBA以外でExcelの操作ってどの程度できるの?
ダブルクリックや右クリックとかのイベント制御とかテーブル操作までできる?

904 :名称未設定 :2020/11/28(土) 22:25:09.59 ID:jjDGLzkkM.net
>>903
C#で帳票作るプログラムを仕事で作ったな。
福島か仙台の会社のライブラリ使った。
型宣言がVBAより厳格なのでVBAのマクロを呼び出すよりバグりにくい。

905 :名称未設定 :2020/11/28(土) 22:38:50.95 ID:pRyHrPLt0.net
>>896
それが使っているモジュールが確か32ビットなんだよね
それでOfficeの64ビット化の妨げになってる

906 :名称未設定 :2020/11/28(土) 23:59:28.64 ID:qu7497Zv0.net
msとしてはスクリプト言語はjavascriptで行くんだろうね

907 :名称未設定 :2020/11/29(日) 00:27:24.80 ID:e1XTe0Z30.net
>>891
NVIDEA の Tegra で自作できるようになったりして

908 :名称未設定 :2020/11/29(日) 00:29:08.40 ID:XTiorYnh0.net
永遠とスレチやってるバカどもは自覚あんのか?

909 :名称未設定 :2020/11/29(日) 00:36:48.62 ID:C5h9UCTL0.net
Parallelsの話題が尽きないね

910 :名称未設定 :2020/11/29(日) 00:41:14.40 ID:B8aSYXvBd.net
ウィンXPと
Mac OS 6

これが動いてもらいたい
無理なら古いノートで我慢するしかないなと

911 :名称未設定 :2020/11/29(日) 04:37:11.76 ID:7sAdVjXOr.net
6ってのは
system 6 のこと?

912 :名称未設定 :2020/11/29(日) 09:00:32.32 ID:ezZ+8RYh0.net
AndroidがのGooglePlayがちゃんとうごいてほしい

913 :名称未設定 :2020/11/29(日) 10:08:35.54 ID:48iM57SX0.net
無理っす

914 :名称未設定 :2020/11/29(日) 12:59:16.29 ID:MIU6w36iMNIKU.net
>>912
X86のAndroidより互換性良くできるのかな

915 :名称未設定 :2020/11/29(日) 15:12:44.29 ID:qzm0+uAY0NIKU.net
Catarina_10.15.7で
Parallels_15.1.5にMacOSX Mavericks_10.9を入れて使ってるんですが、
起動時にほぼ毎回1度は起動に失敗するんですが、この不安定さhは、
こんなもんですか。その後、起動はできて使えるんですが・・・・。
Parallelsのバージョンを16に上げると快適に起動するんですかね?

916 :名称未設定 :2020/11/29(日) 15:56:13.48 ID:RQoOHfrMFNIKU.net
アンチウイルスとかが悪さしてない?

917 :名称未設定 :2020/11/29(日) 16:31:23.83 ID:kmKLc2OO0NIKU.net
いい加減アンチウイルス入れてトラブルのはアホだと気づいて欲しいな

918 :名称未設定 :2020/11/29(日) 16:35:28.50 ID:P9klbH+/MNIKU.net
ウンチウイルス

919 :名称未設定 :2020/11/29(日) 16:44:13.58 ID:qzm0+uAY0NIKU.net
>>916
ウィルス対策ソフトは入れないほうが良いということですか?

920 :名称未設定 :2020/11/29(日) 17:00:35.56 ID:48iM57SX0NIKU.net
フィッシング詐欺とかに引っかかりそうなら人なら入れることも無駄ではないよ

921 :名称未設定 :2020/11/29(日) 17:00:42.10 ID:fY9Vey6GrNIKU.net
>>919
場合によるよ
メールでウイルスばら撒くのもアレなのでアンチウイルスは有無でいったらアリだと思う
ただ大昔からデカいファイル開こうとして一回目は失敗するけど2回目はOKとか
そういう典型的な不具合ってのはある

922 :名称未設定 :2020/11/29(日) 17:09:17.56 ID:C5h9UCTL0NIKU.net
入れないよりは入れた方が良い

923 :名称未設定 :2020/11/29(日) 17:41:23.69 ID:fBedFhMV0NIKU.net
ExcelはVBA以前のマクロしか知らん
セルに書き込むのではなく、マクロ専用タグで記載する方

924 :名称未設定 :2020/11/29(日) 20:45:14.61 ID:MtQzG/s10NIKU.net
>610

Mac OS 6って、漢字トークである必要はないの?

925 :名称未設定 :2020/11/29(日) 21:11:31.70 ID:UME1kGnJHNIKU.net
6は
MacOS10.6ね

代替ないSnow leopardで使いたいソフト
10年前って
そんな昔ではないんだよね

パラレルには頑張ってもらいたい

926 :名称未設定 :2020/11/29(日) 21:47:15.27 ID:fBedFhMV0NIKU.net
な、なぜ?漢字Talk・・

927 :名称未設定 :2020/11/29(日) 22:18:45.01 ID:qzm0+uAY0NIKU.net
>>920,921,922

ありがとう!

928 :名称未設定 :2020/11/29(日) 22:53:00.55 ID:MtQzG/s10NIKU.net
>>910
>Mac OS 6

Mac OS 6というシステムは存在しない。
だが、Mac OS 9 = Classic Mac OS 9だから、
911さんもSystem 6 のことかと類推して、確認しているが、
日本語も使う必要があるのなら、漢字Talk6.02なのか?
と思った次第。

929 :名称未設定 :2020/11/29(日) 22:54:23.28 ID:MtQzG/s10NIKU.net
すまん
>910ではなくて、
>926だね。

何らかの他意があって書いたんじゃなくて、
ただの確認の意味で聞いただけだから。

930 :名称未設定 :2020/11/29(日) 22:59:04.59 ID:EjLE49to0NIKU.net
MacOS 6と言われて10.6は思い付かないからしゃーない

931 :名称未設定 :2020/11/29(日) 23:04:13.57 ID:AcHoz16v0NIKU.net
私も漢字Talk 6かと思った。

932 :名称未設定 :2020/11/29(日) 23:05:35.81 ID:F5YgFWEz0NIKU.net
俺用語を使うヤツは例外なくバカ

933 :名称未設定 :2020/11/29(日) 23:08:44.96 ID:U15aJCbUHNIKU.net
シナプスが大切よ

934 :名称未設定 :2020/11/29(日) 23:09:05.49 ID:yNgXrhbQMNIKU.net
parallels上の Windowsが調子悪くなって初期化する場合、
Windowsの設定から更新とセキュリティ→回復→「このPCを初期状態に戻す」ってやればおk?

935 :名称未設定 :2020/11/30(月) 00:09:37.45 ID:2MfiE4YkM.net
おk
不安ならスナップショット撮ってからやればいい

936 :名称未設定 :2020/11/30(月) 00:32:19.90 ID:j26xpvX40.net
bootcampからparallelsに移行しようと思って公式サイトからアップグレード版を購入しましたが、前のバージョンのキーを要求されてしまい使用できません。
bootcampは乗り換え対象に入ると聞いてたのですが、これは過去の話なのでしょうか…?

937 :名称未設定 :2020/11/30(月) 00:55:37.19 ID:pdNjLS950.net
>>936
Boot Campとparallelsに何の関係が?

938 :名称未設定 :2020/11/30(月) 01:02:38.58 ID:/u5W+CWP0.net
公式サイトにまだ乗り換え云々書いてあったか?

939 :名称未設定 :2020/11/30(月) 01:04:40.11 ID:cn+4t5k60.net
ちんぷんかんぷんですな
Parallelsのサポートに連絡した方が良いも思われる

940 :名称未設定 :2020/11/30(月) 01:06:36.09 ID:FnjtCtyW0.net
>>937
その通りだよな
Parallelsのキーは買わないと手に入らないしな

941 :名称未設定 :2020/11/30(月) 03:17:26.05 ID:1QbN5Jad0.net
16の乗り換え版は国内2000本限定で出てるけどアップグレード版とは別物でしょ

942 :名称未設定 :2020/11/30(月) 04:51:00.70 ID:3+THdp6A0.net
>>936
Parallelsスレに相応しい馬鹿

943 :名称未設定 :2020/11/30(月) 07:30:44.09 ID:j26xpvX40.net
936です。乗り換え版は本数限定でアップグレード版とは別物だったんですね。
サポートに返金依頼をして通常版を購入しようと思います。
ありがとうございました。

944 :名称未設定 :2020/11/30(月) 09:28:36.31 ID:591zIbso0.net
>>936
アップグレード版は古いParallles持ってないとダメです
乗り換え版を買いなおしましょう

945 :名称未設定 :2020/11/30(月) 10:04:01.50 ID:2MfiE4YkM.net
なんでそう思っちゃうのか不思議

946 :名称未設定 :2020/11/30(月) 11:05:54.79 ID:1QbN5Jad0.net
>>943
プライム会員ならamazonで乗り換え版買った方がいいかも
そうじゃなければ通常盤が今BlackFridayで20%オフなのでそっちが安いみたい

947 :名称未設定 :2020/11/30(月) 16:04:50.41 ID:/CKz07P70.net
Big Sur + 15.1.5-47309
コントロールセンターのアイコンが化けてるけど
Win10自体は概ね問題なく動いてる感じ
Webの表示確認程度にしか使ってないので
16は見送りかな

948 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:09:39.11 ID:ZmCGXk5z0.net
M1でWIndows動かしてる人続々と出てきてるね

949 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:16:04.10 ID:RoOw7bZoM.net
>>934だけど回復が途中で失敗したから色々試してたら、
設定→更新とセキュリティ→Windowsセキュリティ→デバイスのパフォーマンスと正常性→新たに開始→追加情報からクリーンインストールできた
そしたら画面解像度がおかしくなったりMac側のフォルダが見れなくなってやっちゃったかなと思ったけど、
parallels toolsの再インストールってのやったら(今のところ)不具合も収まったっぽい

950 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:29:49.09 ID:OX+o0YyJ0.net
どうやって動かしてるのか具体的に書いてくれるとありがたいのだが

951 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:40:04.45 ID:ZmCGXk5z0.net
>>950
https://gist.github.com/niw/e4313b9c14e968764a52375da41b4278

952 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:50:26.37 ID:OX+o0YyJ0.net
>>951
ありがとう
でも無理だわw
これができるからM1 Mac買おうとはなれない
これならいけそうだという購入の判断材料にするにはハードルが高い

953 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:51:08.98 ID:p9Ovjjhi0.net
なんか、Surfaceで動かすWindowsより性能が良いって言ってるね

954 :名称未設定 :2020/11/30(月) 20:28:23.75 ID:2MfiE4YkM.net
>>951
おお、なんという神だ。
昨日、パッチが当たらなくて悩んでた。

955 :名称未設定 :2020/11/30(月) 20:31:31.20 ID:PimY3VtOM.net
これはそんなに時間かからずにプロダクションレベルのが来そうだな
いいぞいいぞ

956 :名称未設定 :2020/11/30(月) 20:57:38.86 ID:qrkdNok00.net
stacksocialで1年版、バンドルソフト付き

957 :名称未設定 :2020/11/30(月) 21:53:47.31 ID:2MfiE4YkM.net
qemuビルド通ったけど動かんかった。ブート画面から進まなない・・・
依存ライブラリをMacPortsでなくHomebrewで入れたのがよくなかったのか?

958 :名称未設定 :2020/12/01(火) 09:51:08.94 ID:G3zn9kjlp.net
別ボリュームにbig sur入れてみたので、parallelsもインストールしたんだがライセンス認証で蹴られる。
catalinaの方でサインアウト&アンインストールしてあるんだが、他にサポートに連絡する前にできることある?
サブスクの方です。

959 :名称未設定 :2020/12/01(火) 11:04:30.99 ID:hHruvRCZM.net
俺もBig Sur betaの頃にそれと同じことやってたけ何も問題なかった。
普通に認証通った。

960 :名称未設定 :2020/12/01(火) 11:05:54.57 ID:hHruvRCZM.net
別ボリュームの方はサインアウトしなくても使えた。
半年前の話だが。

961 :名称未設定 :2020/12/01(火) 14:18:56.40 ID:z3UQqiyL0.net
サインアウト直後だとうまく行かないこともあるのかも

962 :名称未設定 :2020/12/01(火) 16:49:34.27 ID:XWCJiDzy0.net
サインアウトだけでアンインストールは不要だと思うが
俺はMBProとMBAirに同じシリアルのPDT入れて片方サインアウトしながら使ってる
サブスクです

963 :名称未設定 :2020/12/01(火) 20:22:57.49 ID:8dq/LpNjd.net
>>958
たまに解除がうまく行かない時がある。
その場合はサポートに連絡すると解除してくれる。

964 :名称未設定 :2020/12/01(火) 20:47:57.96 ID:zq155bfH0.net
>>962
ParallelsのFAQかなんかにアンインストールしろ、ってのがあったから一応やってみたんだわ。
mojave>catalinaの時はサインアウトだけで済んだから、普通は必要ないのかと思うけど。
サポートに連絡してみる。

965 :名称未設定 :2020/12/02(水) 12:02:36.09 ID:C7iicAf+0.net
>>963
サポートチャットにてアクティベーションのリセットをしてもらい、無事にアクティベーション出来るようになりました。

966 :名称未設定 :2020/12/02(水) 18:49:59.70 ID:asCAbY8w0.net
あと数日でPro Editionの更新日だったから、試しにセールで売ってるPro Editionのアップグレード版買ってキー登録したら無事アクティベートできた。
もともと通常版からのアップグレードだったからかもしれないが、旧版のキーをきかれなかったわ。
あと数日分と追加分でライセンスが2つになってしまったけど。。。

967 :名称未設定 :2020/12/03(木) 10:12:31.75 ID:LTWjLHFx0.net
MojaveでParallels 15使ってますが、
16にして良くなることって、
プリンタくらいでしょうか?

968 :名称未設定 :2020/12/03(木) 16:02:50.22 ID:CcaNzMidM.net
MBP2018だけどBigSurにアプデと16に更新を迷ってる
Safari14はもっさりして失敗のような気もするし
アプデするなら新規購入しても良さそうだけど、WindowsXPって動かせるのかな?

969 :名称未設定 :2020/12/03(木) 21:38:26.32 ID:+bI8Puhl0.net
>>968
MBP16インチだけどSafari14はスタートページの表示が遅くなった
ブラックフライデーの20%OFFで16買ってBig Surにアプデしたけど
16は再利用がWindows終了時に自動でできるようになったのが便利
Big SurはAirPods Proが自動で接続されるようになったのが便利
全般的にはCatalinaより良いと思う

970 :名称未設定 :2020/12/04(金) 12:35:47.44 ID:MXckRYmcM.net
>>969
Bigsurのアプデには全体的に好感触なんですね
MojaveでSafari14にしたけど動きが悪いので戻そうかと思ってた
BigsurでもSafari14は遅いのか・・
取り敢えず16のアプデは買っておいたので週末にBigsurにしてみようかな

971 :名称未設定 :2020/12/04(金) 12:57:06.66 ID:Jl2bX6Bl0.net
皆さんはマックでウィンドウズ使って楽しいですか?
起動するとこんなロゴがでたころが懐かしいですね!
http://dec.2chan.net/up2/src/fu32261.png

M1搭載の新型プロ13インチではウィンドウズ(≠ARMウィンドウズ)が使えないことが話題になっていますね?
みなさんパラレルズにまたボラれても本物のウィンドウズ10を使いたいんですね!こーの欲張り!

よし、私も来年はウシンドウズを試してみようかな?
http://dec.2chan.net/up2/src/fu32262.jpg

972 :名称未設定 :2020/12/04(金) 13:09:31.66 ID:x36W24rk0.net
キチガイ現る

973 :名称未設定 :2020/12/05(土) 04:03:00.51 ID:HmsP9iHB0.net
仮想環境はWindows DSP版ってクソ情報流してたクソブログ
絶対に許さねえからな

974 :名称未設定 :2020/12/05(土) 11:11:07.14 ID:SURZRDzh0.net
Mojaveで16使いだが、Parallels終了後ほぼ確実に
ホスト側Macのネットワークが不通になる
なんなんだこれ

975 :名称未設定 :2020/12/05(土) 13:14:47.86 ID:Jzhh6WMR0.net
Parallels下で動いてるWindows10で特定のウインドウのスクリーンショットを特定のフォルダに保存する方法ある
MacのCommandキー押しながらParallelsのソフトキーボードの「Alt+Printscreen」じゃ上手くいかないみたいなんだけど

976 :名称未設定 :2020/12/05(土) 23:05:19.46 ID:ZVRAkxlJM.net
アップグレード版を購入したつもりだったけど
アップグレードせずにもう一つ別のライセンスを購入したようになっちゃった、、
どうしたら良い?

977 :名称未設定 :2020/12/05(土) 23:11:57.77 ID:JNasughR0.net
そのままでもいいんじゃね?

978 :名称未設定 :2020/12/05(土) 23:21:41.47 ID:t6d2+DtVM.net
>>976
別に不都合ないでしょ
そのままparallelsのマイページに登録すれば

979 :名称未設定 :2020/12/05(土) 23:46:44.91 ID:ZVRAkxlJM.net
>>977-978
有難うございます!
アクチベートしたら表示は2ライセンスになるのか、、
DLした16をインストールすれば勝手にアップグレードされるのか心配でバックアップ中

980 :名称未設定 :2020/12/06(日) 10:13:54.47 ID:PXXCEPlu0.net
以前のアップグレード版は、
旧ライセンスが取り消されるアップグレード版だったけど、
最近は、過去の購入者に安く売る優待版だよね

981 :名称未設定 :2020/12/06(日) 10:39:55.39 ID:EUu1pAdS0.net
Parallelsの仮想マシンがいつの間にか落ちているんですが、この辺の設定をみたら?などありませんか?

仮想マシンのOSを操作しているときに落ちることはなく、仮想マシンのOSをそのままにして、macがスリープした時に発生する事があるようです。

バージョンは次の通りです。
macOS Catalina 10.15.7
Parallels 15.1.5
仮想マシンOS Win10 1909

982 :名称未設定 :2020/12/06(日) 10:48:33.26 ID:VEq1eT4sM.net
ゲストがクラッシュしてるってこと?
ゲストのOS側の問題はParallelsじゃ分からないからイベントビューアで何が起きてるか調べてみるとか?

983 :名称未設定 :2020/12/06(日) 11:05:16.55 ID:EUu1pAdS0.net
>>982
ゲストOSがクラッシュというよりは、スリープ復帰すると起動していたParallelsの仮想マシン自体が落ちているように思います。

ゲストOS(win)がクラッシュならば、ブルースクリーンになると思いますか、ブルースクリーンは無く、仮想マシンのウインドウが無くなってます。

事象が発生すると、フルスクリーンで起動していた仮想マシンが、次の起動ではウインドウ表示に変わっていたりします。

ゲストOS側よりは、Parallesかmac側のトラブルかな、と思ってます。

984 :名称未設定 :2020/12/06(日) 11:07:55.83 ID:EUu1pAdS0.net
ありがとうございます。
仮想OS側からどのように見えているか、Winのイベントビューアも見てみます。

985 :名称未設定 :2020/12/06(日) 17:29:48.30 ID:6/Va8YV+p.net
仮想環境が起動してるのにMacをスリープさせたりはしないな。そこまで堅牢じゃないと割り切ってる

986 :名称未設定 :2020/12/06(日) 17:33:03.29 ID:FNYiwukr0.net
ゲストで動かしているOSはサスペンドしないんですか?

987 :名称未設定 :2020/12/06(日) 18:59:01.58 ID:EUu1pAdS0.net
>>984
イベントビューアに残っているのは、前回予期せぬシャットダウン、クラッシュ、電源断した旨のログが残ってました。
現状ではmac側か仮想OS側か判断出来ないですね・・・

Powernapが有効になっていたので、とりあえず無効にしてしばらく様子を見てみます。

988 :名称未設定 :2020/12/06(日) 19:01:37.19 ID:EUu1pAdS0.net
>>985
PCに詳しくない家族が、windowsを使い終わった後にノートPCをパタっと閉じるだけなので、windowsを必ず終了してというわけにもいかず・・・

989 :名称未設定 :2020/12/06(日) 19:42:18.11 ID:uUJ6aTsw0.net
Parallelsでwindows立ち上げっぱなし(サスペンドはしてる)、Macもスリープ運用だけどそれで問題起きたことはないな。

990 :名称未設定 :2020/12/06(日) 19:53:15.37 ID:GIt+iX5j0.net
>>980
そうなんだ。これホント助かってるんだよね。教えてくれてありがとう

991 :名称未設定 :2020/12/06(日) 20:00:35.55 ID:FNYiwukr0.net
仮想が動いている状態でいきなり電源オフすれば、正常なシャットダウン処理は当然出来ないと思う

992 :名称未設定 :2020/12/06(日) 20:35:50.30 ID:uUJ6aTsw0.net
いきなり強制シャットダウンとかしない限り、シャットダウンにしろスリープにしろ落とす前にOSから指示が入るもんなんじゃないの?
スリープだって画面オフにした後にそういう裏処理走ってると思うけど。

993 :名称未設定 :2020/12/06(日) 20:52:45.04 ID:uUJ6aTsw0.net
qemu使ってArm版Windowsをm1で動かす奴やってみたけど、あっさり普通に動いて笑ってしまったわ。
制約も多いのであくまでもテスト環境用って感じだけど、エミュレーションにエミュレーションを重ねてもこのくらい動くなら、Parsllelsが仮想環境作ってくれればかなり期待できるんじゃないかな。
まあライセンス的にMSの出方次第だけど。

994 :名称未設定 :2020/12/06(日) 21:40:56.39 ID:5a2aGBuP0.net
Parallels の win 動作中のままにしとくとバッテリー馬鹿喰いする。

995 :名称未設定 :2020/12/07(月) 12:07:41.00 ID:yZif8eNh0.net
>>987
powernapを無効にして様子を見たところ、今のところスリープ、復帰しても落ちる事が無くなりました。

もう少し様子を見てみますが、powernapの復帰が何か悪さをしていたのかもしれません。

powernapで検索すると、不安定になる事がある記事がちらほら。

996 :名称未設定 :2020/12/07(月) 22:33:56.32 ID:1AbS5Bp30.net
普通にWindows動いてるね
ARMの時代くるわ

997 :名称未設定 :2020/12/08(火) 00:11:57.86 ID:uWsr1Ole0.net
ほう。なら、ARM版Macに買い替えても問題ないのね

998 :名称未設定 :2020/12/08(火) 00:34:23.15 ID:RBmMVsAj0.net
Surface売れなくなりそうw

999 :名称未設定 :2020/12/08(火) 01:13:10.57 ID:KwcYMcL+0.net
このスレ1から読んでも問題ないと思うならそれでいいけどね

1000 :名称未設定 :2020/12/08(火) 01:13:26.64 ID:KwcYMcL+0.net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200