2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Parallelsで様々なOSをうごかそう Part48

1 :名称未設定 (9級) (ワッチョイ f5dc-IIsV):2020/08/09(日) 18:32:01 ID:KVih5vPV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part47
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1577140750/
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part43
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1477049677/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名称未設定 :2020/08/09(日) 19:49:53.87 ID:EpG+elKI0.net
>>1おつ
Apple Silicon採用をうけ先行きが分からんソフトの一つになってしまったな

3 :名称未設定 :2020/08/09(日) 19:56:39.84 ID:HbsDc8Ps0.net
intel Macでもapp storeのやつ使わないといけないみたいだし
Big Surには上げられないなあ

4 :名称未設定 :2020/08/09(日) 20:00:49.63 ID:KVih5vPV0.net
まだ3年は大丈夫でしょう
その先は、カサブランカの世界

アップル 「加速するよ!みんな付いてこれるかな?w」
インテル 「見捨てないで〜。今からARM版作るから」←ちょっと焦ってる
MS    「どうするかな?ARM版作ってやっても良いけど」←実は作りたい
Parallels 「アップルさんが協力してくれるなら、頑張る!」←ひとりじゃ無理

>macOS上でx64(x86)版のWindowsやLinuxなど利用可能にするホスト型の仮想環境
>「Parallels Desktop」などを開発・販売しているParallelsは、WWDC20のアップルの
>発表を受け、アップルと協力してARMアーキテクチャを採用するApple Silicon搭載
>Macにも仮想環境を提供する計画であることを明らかにした。

5 :名称未設定 (ワッチョイW a158-p5I0):2020/08/09(日) 21:44:28 ID:5ZsIAU+F0.net
この前もARM版のUbuntuだったかを動かしてただけだからね
アーキテクチャを吸収しての仮想はなにも分からない
Windowsを動かすことに関しては先行き不透明ってことだと思うよ

6 :名称未設定 (ソラノイロ MM6b-2rnr):2020/08/10(月) 23:00:59 ID:lUyU1TCFM.net
>>3
Beta3までは通常版でも使えたし、OS側の問題でVMwareでも同様らしいから改善されると思ってる。

7 :名称未設定 (ソラノイロ MM6b-2rnr):2020/08/11(火) 11:56:02 ID:zRtMlYHPM.net
HDDだとセルフパワーのハブかまさないと無理かもな。

8 :名称未設定 :2020/08/11(火) 16:34:22.68 ID:Nj3IQXaT0.net
パラララズデスクトップ16きたね

9 :名称未設定 :2020/08/11(火) 16:36:21.86 ID:zRtMlYHPM.net
Big Sur対応版?

10 :名称未設定 :2020/08/11(火) 16:42:35.45 ID:SUFUDcYc0.net
対応と書いてあるね

11 :名称未設定 :2020/08/11(火) 17:16:42.80 ID:HYknkicL0.net
中華フォントはご存命?

12 :名称未設定 :2020/08/11(火) 18:06:36.10 ID:72AaWfn90.net
今回は毎度恒例の何%高速になったとかないんだな
速さは15ですでに頭打ちなのかね

13 :名称未設定 (ワッチョイW 5952-NRDq):2020/08/11(火) 18:18:03 ID:pC1Zdlrl0.net
>>12
20%

14 :名称未設定 (ワッチョイW e132-Zm+u):2020/08/11(火) 18:18:14 ID:72AaWfn90.net
よく見たらグラフィックが最大20%アップって書いてあったね

15 :名称未設定 :2020/08/11(火) 18:31:28.03 ID:F+yf5/KP0.net
Parallelsからのお誘いに(paralleles起動した時に表示されるアップデートの誘い)乗って早速アップデートしようとしたらcleverbrigeと言う会社でカード決済不可となってしまった

昨日、普通にAmazonで買い物できたクレカなんだけどなー、カード番号や有効期限等入力間違えたかと思って再度やったけどダメだった。

もしかして、ハッキングされてフィッシングサイトに誘導されたか???

16 :名称未設定 :2020/08/11(火) 18:53:55.08 ID:72AaWfn90.net
トライアル入れて試してみるか
Windowsゲストは15でもじゅうぶん軽快なのでMacOSゲストが少しでも軽快になったら嬉しいけどきっと変わんないんだろうな

17 :名称未設定 (ワッチョイW 71e0-bBGy):2020/08/11(火) 18:58:47 ID:mJWESgKz0.net
>Big SurではデフォルトでApple以外のカーネル機能拡張がロードされなくなる。Parallels Desktopでは仮想化のためのプログラム「ハイパーバイザー」がまさにこのカーネル機能拡張として提供されていたが、これが利用できなくなってしまうわけだ。

Big Surでは15以前のバージョンが動かないように見えるね

18 :名称未設定 (JP 0He5-/DW6):2020/08/11(火) 19:51:43 ID:0LmrhXPmH.net
big surのPBインスコしてみたけど、インストール後ブラックアウトで起動無理だわ
16でも同じ

19 :名称未設定 (ソラノイロ MM6b-2rnr):2020/08/11(火) 19:59:41 ID:zRtMlYHPM.net
Big Sur DB4に入れたが問題なかったよ。

20 :名称未設定 (ワッチョイ c17e-fplr):2020/08/11(火) 20:00:57 ID:YTXJ+iww0.net
怖えーな
本当に対応してるのかはアップデート後のお楽しみとか洒落にならんぞ

21 :名称未設定 (ワッチョイ 49e9-AEax):2020/08/11(火) 20:02:56 ID:uxo3EbmQ0.net
システム環境設定で許可してやる必要があったけどbig surで16動いたよ

22 :名称未設定 (ワッチョイ 3170-7h2r):2020/08/11(火) 20:03:01 ID:NrcaEZ8m0.net
15買ったばかりなのに

23 :名称未設定 (ワッチョイW a158-p5I0):2020/08/11(火) 20:05:53 ID:SUFUDcYc0.net
買ったばかりなら救済措置があったはず

24 :名称未設定 :2020/08/11(火) 20:39:03.49 ID:YTXJ+iww0.net
そっか、大丈夫なんだな
よかった

25 :名称未設定 :2020/08/11(火) 20:52:37.96 ID:jZ8akr8Ka.net
今までは旧バージョン買ったばかりならparallelsにユーザー登録すれば無料で新バージョンのアップデートの案内来たけどね

26 :名称未設定 (ワッチョイ a158-JCN2):2020/08/11(火) 21:07:23 ID:Nj3IQXaT0.net
まあさすがにBig Surで不具合出るとなったら修正重ねてくるだろ
現行バージョンのうちは

27 :名称未設定 (ワッチョイ):2020/08/11(火) 21:10:12 ID:qN3QTHiP0.net
なおAppleシリコン上のBig Surで動くかどうかは未定?

28 :名称未設定 (ワッチョイW a158-p5I0):2020/08/11(火) 21:21:32 ID:SUFUDcYc0.net
>>27
WWDCで対応するとすでに発表済み
ただし当たり前だがARM版のOSしか起動できないと思われる

29 :名称未設定 (ワッチョイ):2020/08/11(火) 21:39:03 ID:qN3QTHiP0.net
なるほど…
Intel Mac買い増ししとくか

30 :名称未設定 :2020/08/11(火) 22:48:59.39 ID:76SljhGZ0.net
>>24
7月購入8月アクティベートした15にテックギャランティの16ライセンスがきてた。アクチが8月以降なら救済される。

31 :名称未設定 (ワッチョイW 4552-TVF/):2020/08/12(水) 09:27:12 ID:maLNRvYh0.net
奇数バージョンのタイミングでアップデートしてるけど、
インテルMacで行く場合16が最後というか機能でのピークになったりするのかな?

32 :名称未設定 (JP 0H7d-Cejt):2020/08/12(水) 10:01:19 ID:gz9T9fAUH.net
メイン機にbig sur PB入れるの怖いから、paraに入れようとしてるんだけど完了しないな

33 :名称未設定 :2020/08/12(水) 10:38:01.63 ID:rXg7GtD50.net
どこかにクーポンコードがあれば教えてください。
今、差しせまっていないので、値引のあるときに購入しようかと思っています。
去年はBlack Fridayのセールで買ったかな。

34 :名称未設定 (ワッチョイ ade3-3AEl):2020/08/12(水) 11:36:42 ID:Pa/RCHLj0.net
クーポンコードなんて期限があるから購入するときに探さないと意味ないのでは?

35 :名称未設定 (ワッチョイW 31dc-yCzg):2020/08/12(水) 11:44:12 ID:FAxvfDul0.net
バラの電話サポート有償になったんやね。めちゃ優秀で親切だったから残念だわ

36 :名称未設定 (ワッチョイ 71b0-Cejt):2020/08/12(水) 11:48:53 ID:bSpRPEdB0.net
ディスク領域を自動的に解放して再利用できるの便利そうだな

37 :名称未設定 (ワッチョイW fd75-xZXO):2020/08/12(水) 12:25:08 ID:QSKUldIq0.net
お前らいつまでparallels税払うつもりなんだ?

38 :名称未設定 :2020/08/12(水) 12:42:36.30 ID:iaOA7SQO0.net
母は黙って火鉢の灰をかき回した

39 :名称未設定 :2020/08/12(水) 12:53:34.04 ID:Pa/RCHLj0.net
Apple Silicon移行でパラもバージョン17あたりで開発打ち切りになるんじゃないのかね

40 :名称未設定 (ワッチョイW e576-/T98):2020/08/12(水) 14:05:42 ID:89weuiuE0.net
Arm化以前に、BigSurで独自kextが使えなくなって、Appleのフレームワーク依存になる時点で、もうあかん気がする。

41 :名称未設定 :2020/08/12(水) 14:35:03.84 ID:88JuGc1V0.net
ちょうど13→15にアプグレしようとしてたら16のメールきてて
upgrade39.99ドルで安いな!と思ったらポンドだった

42 :名称未設定 (ワッチョイ e958-Cejt):2020/08/12(水) 14:53:30 ID:IYSwgbIo0.net
前までは2バージョン前までしかアップグレード出来なかったけど、制限無くなったんだっけ

43 :名称未設定 (ワッチョイ dd58-Cejt):2020/08/12(水) 14:57:15 ID:KWn0SDij0.net
15でeGPU使ってゲームやってる人いたら16で本当にパフォーマンスアップしてるか人柱たのむ
14から15でゲームパフォーマンスが落ちた前例があるからアップグレードしたいけどすぐに飛びつけないくやしい

44 :名称未設定 (ワッチョイ 3de9-pXD2):2020/08/12(水) 15:23:58 ID:dnlMc+rO0.net
Big Surに入れた16が「Parallels Desktop の設定を完了するため、Mac を再起動してください。」というメッセージを毎回出して動かなくなってしまった

45 :名称未設定 (ワッチョイW 99b1-7BUi):2020/08/12(水) 17:14:39 ID:Q4smdxpb0.net
>>44
うちも同じです。
何度、再起動しても、同じですね。
9月まで使えなかったりして。

46 :名称未設定 (ワッチョイ 31dc-p0wA):2020/08/12(水) 17:40:35 ID:iaOA7SQO0.net
想像するに、管理権限が必要な変更処理があって、それが完了していないんだと思う
Big Surを使っていないから分からないが、
Catalinaなら、「セキュリティとプライバシー」辺りにある

47 :名称未設定 (ササクッテロラ Spf1-7BUi):2020/08/12(水) 17:46:59 ID:Wqt7gitbp.net
>>46
うん。
Big Surで、それの許可ボタンを押したんだけど
それでも再起動ダイアログの繰り返し
現時点ではお手上げ

48 :名称未設定 (ワッチョイ 31dc-p0wA):2020/08/12(水) 17:52:25 ID:iaOA7SQO0.net
そうでしたか、すみません

多分誰かが突破してくれると思うので、それまで待ちましょう

49 :名称未設定 (ワッチョイ 795a-pNDi):2020/08/12(水) 17:53:25 ID:hWXDQ4L10.net
母は黙って火鉢の灰をかき回した

50 :名称未設定 (ワッチョイW e576-/T98):2020/08/12(水) 17:56:14 ID:89weuiuE0.net
Windows10 Homeでも使えるWSL2向けに、ネストVMを買切り版16にも限定的にも開放しないかと期待してたが、現実はそんなに甘くなかった。

51 :名称未設定 (ワッチョイW 8932-1Vvg):2020/08/12(水) 18:34:05 ID:PNmusCsn0.net
>>32
APFSボリューム追加してそこに入れればいいんじゃね?
いらなくなったら消せるんだし

52 :名称未設定 (アウアウウー Saa5-1Vvg):2020/08/12(水) 18:37:38 ID:ORrNON3ja.net
Big Sur(正式リリース時)に最適化だからベータでうまく動かないのは仕方ないね

53 :名称未設定 :2020/08/13(木) 08:32:54.95 ID:8pVa93H60.net
MacOS 10.15.6の仮想化環境安定化の修正が来た

54 :名称未設定 (ワッチョイ 71b0-Cejt):2020/08/13(木) 12:30:56 ID:PxZilG+30.net
>>53
Windows10のシャットダウンが速くなった気がする

55 :名称未設定 :2020/08/13(木) 13:51:41.70 ID:18DWeNkD0.net
14->15->16とすぐアプグレしてきたけど明らかに14より後のバージョンはゲームのカクツキがどんどん酷くなってるんだよな
eGPU使ってる関係かもしれんが最適化がぜんぜん進んでない印象

56 :名称未設定 :2020/08/13(木) 15:46:49.22 ID:+CabwJLE0.net
MetalよりOpenGLの方が早かったということかね

57 :名称未設定 (ソラノイロ MMf6-MbuF):2020/08/13(木) 16:36:12 ID:3CJZ8wEbM.net
いや、それはないだろ。
やっぱり実装方法に問題ありなんじゃね?

58 :名称未設定 (ワッチョイ dd58-Cejt):2020/08/13(木) 17:33:27 ID:18DWeNkD0.net
>>56-57
RedditやeGPU関連のフォーラム漁ってもParallels+eGPUの記事が少なすぎてわかんないんだよな
とりあえず15に戻したらカクツキがかなりマシになったというかeGPUちゃんと動いてる
16だとeGPUがゲーム起動してても動いたり止まったりすんだよな・・・

59 :名称未設定 :2020/08/13(木) 18:00:50.28 ID:hg03Wc8sM.net
parallelsはいつもリリース直後は不調で何度かアップデートしてようやくまともに動く印象

60 :名称未設定 :2020/08/13(木) 19:36:31.02 ID:pr+WsJ8G0.net
ゲストにmac入れるとtoolsが適用されないのか遅くて使い物にならないんだけど、こんなもんなのかな?

61 :名称未設定 :2020/08/13(木) 19:48:46.76 ID:3CJZ8wEbM.net
LionかMavericksあたりならそこそこ使える

62 :60 :2020/08/13(木) 20:54:38.33 ID:pr+WsJ8G0.net
ビデオメモリが256MB以上認識しないでカクカク。
Mojaveの低解像度がギリギリでした。
Big Surはtoolsすら受け付けず。

63 :名称未設定 :2020/08/13(木) 21:15:03.38 ID:+CabwJLE0.net
>>62
Para15だけどゲストOSにMojave(メモリ4GB、V-RAM 512GB)設定しても、
Mojaveの”このMacについて”を見ると メモリクロックが4GBになってるけど
メモリクロックが667Mhz、グラフィックスが3MBという設定になっていて、
モニタ解像度が1024×768しか選べない

64 :63 :2020/08/13(木) 21:26:59.08 ID:+CabwJLE0.net
もう一度Parallels Tools再インストールしたら治ったわ
このMacについてみたら、メモリクロックは667Mhzのままだけど 
V-RAMが3MBから256MBに増えていて(本来の設定値は512MBなんけど・・・)
モニタ解像度もHiDPI選べたわ。スレ汚しすまん

65 :名称未設定 :2020/08/13(木) 21:29:49.47 ID:RYlVcdb7a.net
>>60
toolsは適用されてるけどハードウェアアクセラレーションが効いてない感じ
Macゲストはとにかく描画が重い
ゲストMountainLionでAdobeCS3動かしてるけどこの組み合わせだとまあまあ軽い

66 :名称未設定 :2020/08/14(金) 08:50:59.80 ID:Pul7/ZmJ0.net
≫macOS Big Sur VM の 3D サポートを世界で初めて取得 – マップ、ページ、Final Cut Pro、Adobe Premiere をはじめとする多数の Mac アプリを macOS VM* で実行できます

≫Metal グラフィックアクセラレーションを VM で世界で初めて実現することで、VM で macOS Big Sur を使用して、完璧な画質とパフォーマンスを実現します

ゲストがBig Surの場合はMetalや3Dサポートが効くらしいから他のMacOSがゲストの時より速く動きそうだね
でも自分がゲストで使うのは旧MacOSだからな〜

67 :名称未設定 :2020/08/14(金) 17:24:14.26 ID:xbioNlpk0.net
16が出たのでアップグレードしてみた。
今の所快適だけど、Standardなので4CPU/8GBメモリ止まり。
ここの制限をいい加減8CPU/16GBぐらいにしてくれねぇかな。

68 :名称未設定 :2020/08/14(金) 18:02:17.79 ID:Qu4eW/cx0.net
永続版ライセンスだと8GBしかwinな割当できないからサブスクにするわ

69 :名称未設定 (スップ Sdc2-/T98):2020/08/14(金) 18:53:35 ID:0x0a99jjd.net
値段2倍で良いから機能制限なしの買切り版出してほしいけど、それだとサブスク全然売れなくなってしまうんだろうなー。

70 :名称未設定 :2020/08/14(金) 19:46:22.32 ID:Xy2UGbSn0.net
Microsoft Remote Desktopの出来が良いし、DeskMiniあたりで組んだ実機PCをリモートデスクトップ接続でいいかもね
アップルシリコンになったらそういう使い方が標準になるかも

71 :名称未設定 :2020/08/14(金) 19:48:02.09 ID:KXT+L9bip.net
Big Surベータ版でParallels16が現時点で動かないのは
皆さん同じ?

72 :名称未設定 :2020/08/14(金) 19:56:15.26 ID:ikEfOTyv0.net
人工知能AIならホストのことなのかゲストのことなのか判断できます

73 :名称未設定 :2020/08/15(土) 07:07:56.03 ID:OP3b9sya0.net
起動速度が2倍ってDMが来たけど
本当に2倍なの?w

74 :名称未設定 (ワッチョイW dd58-6p1j):2020/08/15(土) 09:22:27 ID:hwvCDMo90.net
MetalやDX11対応の筈なのにゲームのカクツキがどんどん酷くなってるのはゲーム目的のユーザー舐めてんだろ
MacでWindowsのゲームを快適にプレーできますって宣伝今すぐ辞めろや

75 :名称未設定 :2020/08/15(土) 10:42:40.59 ID:JgRMiV6a0.net
確かに立ち上がるのは速くなったが、それ以外は今んとこメリット感じない

14->16 で親は最新のcatalina

76 :名称未設定 (ワッチョイ a55b-ZVh2):2020/08/15(土) 11:32:29 ID:CxGt/Z0L0.net
Fusion 11.5とParallels16はゲームベンチマークどっちが有利なんだろうな。

77 :名称未設定 (ワッチョイ dd58-Cejt):2020/08/15(土) 17:31:56 ID:hwvCDMo90.net
ベンチは知らんが体感なら圧倒的にParallelsだな
Parallelsは常にアプグレしてるがゲームパフォーマンスが悪くなってるからFusionのトライアルで比較するんだがFusionはゲームがカクツクってレベルじゃないほど遅くて強制終了したりと安定性も低い
FusionはbetaでDX11対応したけどゲームに関しては論外だなParallelsもそうだが3DやVRなんかのアプリを動かすために実装してるっぽくてぶっちゃけゲーム用途はおまけっぽい

78 :名称未設定 :2020/08/15(土) 18:36:38.56 ID:s/cw2MNyd.net
13から15にしたら、これまでWin10でまともに動かなかったFF11が快適に動く様になり、それは16でも維持されてるので、個人的には不満ないな。
今となっては軽いゲームなんで、カクツクほどの負荷もないし、描画崩壊しなければOKという低いハードルだけどなw

79 :名称未設定 :2020/08/15(土) 18:37:27.64 ID:SG3NWlpI0.net
値段2倍で良いから機能制限なしの買切り版出してほしいけど、それだとサブスク全然売れなくなってしまうんだろうなー。

80 :名称未設定 :2020/08/15(土) 18:42:03.98 ID:L0/Wrpzj0.net
月に換算したら1000円もかからんし、さくっと払え
てか、MacがARMに移行したら売り上げはがっつり下がるだろうし、
これ以上安くするのはたぶん無理だろう

81 :名称未設定 :2020/08/15(土) 18:46:07.94 ID:tFzEtPLl0.net
確かにバージョンアップする度に快適になっていくけど、今回久々に本体買い換えたら、同じソフトでもこうも違うのかというほどサクサクになったわ
Win10ももちろんだけど、特にもっさりだったSierra上のイラレCS6がすごく普通になった

メモリMAXの8GBもだけど、VRAM1GB以上割り当てられる環境になったのが大きいと思う
今までがボロすぎたのももちろんあるけどね

82 :名称未設定 :2020/08/15(土) 19:57:51.66 ID:6tChQvRs0.net
15と16でFF14ベンチどんくらい変わるかねぇ
改善するなら突っ込むんだけど悪化が怖い

83 :名称未設定 :2020/08/15(土) 19:59:29.18 ID:hwvCDMo90.net
ジャンルによるのかもしれん
俺は格ゲーとDCGやってるけどどっちも悪化したがRPGとかなら別なのかもしれない

84 :名称未設定 (ワッチョイW c27e-dwQ3):2020/08/16(日) 14:55:54 ID:I3HSTk3+0.net
結局のところ、Para15はBig Surじゃあ動かないってこと?

85 :名称未設定 (ワッチョイW e958-jsL9):2020/08/16(日) 16:38:03 ID:8M0Chx3D0.net
そういうことみたいだね

86 :名称未設定 (ワッチョイ 71b0-Cejt):2020/08/16(日) 16:41:07 ID:JyPTQyEr0.net
Mojaveまでは古いバージョンのParaでも問題無く使えたけどCatalinaで14はWindows10が落ちまくりで使い物にならなかった
Big Surでもそうなのか

87 :名称未設定 (ワッチョイW e958-jsL9):2020/08/16(日) 16:45:34 ID:8M0Chx3D0.net
Big Surは15以前のはまったく動かないっぽい
詳しくは>>17
動かすには必ず最新版にする必要がありそう

88 :名称未設定 :2020/08/16(日) 17:23:28.75 ID:3SGUVRyI0.net
Catalinaにインスコしたが重くないか

89 :名称未設定 :2020/08/16(日) 18:09:21.85 ID:2WomhiQl0.net
Parallels16めっちゃ不安定だな
アプリ全力で動かしてると30分ぐらいでクラッシュするわ

90 :名称未設定 :2020/08/16(日) 18:20:30.30 ID:vqsUTxtp0.net
Big Surが正式リリースされてから買わないと。
まだBig Surベータ版でテストしているアルファ版レベルだろ

91 :名称未設定 :2020/08/16(日) 18:51:36.44 ID:4kFiABt/0.net
ARM Macが発売されてからで充分な希ガス

92 :名称未設定 :2020/08/16(日) 19:30:25.07 ID:ZH8WyL+d0.net
ARMだとそもそもWindows動かないんだよ
32bitアプリしかエミュレートできないWindows 10Xとか意味ないしMSはOEM以外に提供する気ないし
MacのパフォーマンスラインのMac Pro、iMac、MBPがARMになったらMacでWindowsは動かせないと思ったほうがいいな

93 :名称未設定 :2020/08/16(日) 20:07:03.54 ID:dnlNKboUM.net
タッチパネル対応のモバイルディスプレイ接続してParallels+Win10環境でタッチ操作できますか?

94 :名称未設定 :2020/08/16(日) 20:25:37.58 ID:QiCZAeCp0.net
Armが出てからパラレルの対応見て
決めるのが一番合理的

95 :名称未設定 :2020/08/16(日) 22:14:04.20 ID:ZH8WyL+d0.net
Parallelsは既にArm版macOSで動作させたプロトタイプをWWDCでチラ見せしただろ
ParallelsはArmMacに対応して既にLinuxは動作するがWindowsに対応するかは未定というか可能か不可能かコメントなし

96 :名称未設定 :2020/08/16(日) 22:17:18.27 ID:4dKVtxQe0.net
Windows on ARMが仮に一般販売されたところで過去の資産使えないWindows要らんだろ

97 :名称未設定 :2020/08/16(日) 22:20:11.43 ID:ZH8WyL+d0.net
Windows必要ないならParallelsを誰が買うんだ
VirtualBoxやAppleのハイパーバイザーもあるのに開発で仮想環境だけが必要ならあえてParallelsを採用する理由がみつからない

98 :名称未設定 :2020/08/16(日) 22:20:53.72 ID:tphQw4860.net
Windows作るMSがやる気にならないと無理
今ラブコール送っているのかも知れないが

99 :名称未設定 (ワッチョイW 81b1-ioTs):2020/08/16(日) 23:05:43 ID:NVOwh4tQ0.net
Arm版Windowsのx64対応はやるつもりはあるはず。
MSが出すにしろParallelsが独自に対応するにしろエミュレーションになるのは避けられないので、パフォーマンスは出ないだろうが。

100 :名称未設定 (ワッチョイ dd58-Cejt):2020/08/16(日) 23:21:03 ID:ZH8WyL+d0.net
MSはWindows 10XでArm64エミュレートには対応しないからx86-64アプリしか提供してないメーカー側がArm64対応しろと明言してるから望みはないんだな
Parallelsは仮想環境を提供してるだけでMSじゃないからWindows 10XをArm64に対応させるなんてできないしMacがx86の提供を打ち切り次第Windows環境はMacでは使えなくなる

101 :名称未設定 (ワッチョイ e958-Cejt):2020/08/17(月) 10:13:22 ID:oRnMRwO90.net
ARMの方が消費電力に対してのパフォーマンスが高いんだがら否応なしにPCメーカーもWindowsもARMに対応せざるを得なくなるよ
そうじゃなければもはやMacとは同じ土俵にさえ立てず勝負にならなくなる

102 :名称未設定 :2020/08/17(月) 10:37:18.67 ID:zH1oJgFd0.net
根拠のない願望を断定するやつ多すぎるだろそれあなたの感想ですよね?としか言いようがないんだが
Macなんてエンタープライズ向けのアプリないから互換性切り捨てられるんであってWindowsじゃ無理なんだよ
開発環境ですら下位互換優先してるMSとはベクトルが違うから十把一絡げにできない
Armはアプリ必要ないサーバーですら未だにシェア取れずAmazonのGraviton2がプレビュー始めたけどどこまで需要あるか
各社が自社プロセッサをArmで作ってサーバー運用し始めたのはただ単にIntelのプロセッサが高すぎてコストカットしたいだけの話

103 :名称未設定 :2020/08/17(月) 10:42:29.09 ID:EskRDOhm0.net
Microsoftの頑張り次第ではあるが、現状ではARM移行なんて夢物語だね
Macとがっぷり四つで戦う必要もないし、各社も焦ることはない

104 :名称未設定 :2020/08/17(月) 10:47:05.54 ID:nbYkgJe+M.net
MSからすりゃMacなんて、PowerPC時代のときと同じ対応に戻すだけだろ。
OfficeもARM用のやつだけ出せるんだし。

105 :名称未設定 :2020/08/17(月) 10:47:45.14 ID:JS7cM6Xb0.net
Armってアーキテクチャが共通なだけで、
内部の実装は各メーカーが決めてるから
Windows向けに作られたArmが出ないと
MSも提供しづらいだろう
それをインテルは用意するかも知れないが
それがアップルの設計したArmと
互換でないと動かすのは無理だと思う
アップルはインテルにライセンスを提供するかな

106 :名称未設定 :2020/08/17(月) 11:24:28.34 ID:oRnMRwO90.net
>>102
>Macなんてエンタープライズ向けのアプリないから互換性切り捨てられるんであってWindowsじゃ無理なんだよ
ARM版MacではiOSアプリ動くの知らない奴いるね
無知は罪だね

107 :名称未設定 :2020/08/17(月) 11:27:13.52 ID:oRnMRwO90.net
Adobe製品一つとってもMacとWindowsで書き出し速度に差が出るなら最早Windowsを使う理由は無くなる
ARMに対応しないと言うことはそう言うこと
マイクロソフトだって馬鹿じゃないんだからインテルにしがみ付いて沈むような真似はしないだろう
ここの馬鹿には理解できないのかもしれんが

108 :名称未設定 :2020/08/17(月) 11:31:43.24 ID:zH1oJgFd0.net
ブーメランすぎて草
これ絶対釣りだよないやおじさん釣られちゃったよまいったな

109 :名称未設定 :2020/08/17(月) 11:32:35.48 ID:3njwlrjH0.net
肉染み和え

110 :名称未設定 :2020/08/18(火) 10:49:53.96 ID:YWcZKzOA0.net
16でCoherence起動してるとたまにクラッシュしない?
Mac mini (2018)だとクラッシュしないんだけど、iMac (Late 2015)だとクラッシュするんだよね。
古めのMacだと動作要求に耐えられないとかなのか?

111 :名称未設定 :2020/08/18(火) 10:50:43.34 ID:KRRjOS8V0.net
バンドル1万ポチりてぇポチりてぇが払える見込みが無し

112 :名称未設定 :2020/08/18(火) 11:05:53.28 ID:WysxmZpW0.net
CatarinaベースのMacにParallels入れて、El CapitanとWindows10の2つのOSを載せることは可能だろうか?

113 :名称未設定 :2020/08/18(火) 12:19:33.42 ID:uGcQLkke0.net
>>112
余裕

114 :名称未設定 :2020/08/18(火) 19:25:36.69 ID:fXFV0LBh0.net
すげー16入れたらサクサク、夢のようです。

115 :名称未設定 :2020/08/18(火) 19:28:41.38 ID:8wKrth+EM.net
あと乗せサクサクな

116 :名称未設定 (ワッチョイ 7f7a-kvA/):2020/08/19(水) 15:07:33 ID:2m8Fo+2i0.net
>>113
(・∀・)イイ!

117 :名称未設定 :2020/08/19(水) 21:14:37.51 ID:Sh9fZBBsM.net
16にしたらサスペンドから復帰してネットワークが切れる問題は解決したな。
俺環かもしれんけど・・・

118 :名称未設定 (ワッチョイ 7f11-08ol):2020/08/19(水) 22:53:31 ID:ZvUcsSCM0.net
公式サイトのマイアカウントからキーを登録しようとしてるんだけど
「ライセンスキー」はいいとして
「Display Name」のには使ってるモニターの名前を入れればいいんでしょうか

119 :名称未設定 :2020/08/20(木) 00:48:08.52 ID:llpnwKBr0.net
お前の使ってるモニター名知ってどうするんだよ。
普通に表示名のことだろ

120 :名称未設定 :2020/08/20(木) 00:51:35.23 ID:lj+M8px90.net
複数のMacにそれぞれParallels入れている人もいるから
どのMacのライセンスか判別しやすいように好きな名前つけろってことでしょ

121 :名称未設定 :2020/08/20(木) 00:54:12.68 ID:E5TRhSHc0.net
公式フォーラムでリアル個人名出したくない場合とかじゃね?

122 :名称未設定 :2020/08/20(木) 01:09:28.09 ID:I15HnPaH0.net
やっぱりparallelsスレは馬鹿と悪党ばっか

123 :名称未設定 (ワッチョイ 9fdc-n+O8):2020/08/20(木) 02:23:38 ID:sS69hmGO0.net
ちょっと ほっこり した

124 :名称未設定 :2020/08/21(金) 02:41:42.86 ID:abtoCmZR0.net
Announcing: VMware Fusion 12 and Workstation 16
https://blogs.vmware.com/teamfusion/2020/08/announcing-fusion-12-and-workstation-16.html

個人利用無償のVMware Fusion 12 Playerが今度登場

125 :名称未設定 :2020/08/21(金) 03:05:34.94 ID:+sNeNBcq0.net
Fusion Playerと改めて個人利用で無償化は嬉しいな
ただFusionはParallelsと比較してゲームパフォーマンスが悪すぎるんだよな
Tech Preview 20H2は試したがeGPUぜんぜん使ってなくてガクガクだしこれじゃ無償化されても意味ないな
金払うからゲームに特化した仮想化環境ほしいわ

126 :名称未設定 (ワッチョイ ff5c-qjQY):2020/08/21(金) 11:20:15 ID:96fs1jUX0.net
macmini2020用にParallels15購入済、win10インストールしようとしている者です。
thunderbolt3接続のhdmiキャプチャも行いたいため負荷の重い作業はbootcamp
日頃は手軽にParallelsと一つのbootcamp領域を併用できれば嬉しい。

ざっくり調べた限りだとライセンスが2ついるようですが、2つあれば併用できると言うことでしょうか。
実際に着手してからライセンス認証でトラブルになると解決までややこしくなりそうなので教えていただきたいです。
よろしくおねがいいたします。

127 :名称未設定 (ワッチョイ 1fb0-Dv7q):2020/08/21(金) 11:29:26 ID:FFfDq3Dp0.net
>>126
できない
ライセンスを2つ用意しても1つしか登録できないから
Bootcamp領域とParallelsで別々にインストールすれば当然問題無い

128 :名称未設定 (ワッチョイW 9f58-AZJ6):2020/08/21(金) 11:38:53 ID:rsxR/5JC0.net
Windows10のVL版を手に入れればライセンス認証のところだけは解決できる
ただし個人でのVL版の入手はそれなりに面倒
ググれば出てくると思うが
システム的な問題に関しては何とも言えないところ
標準ドライバだけで動いてるものであれば問題ないだろうが

129 :名称未設定 (ワッチョイ 1fe9-m60Y):2020/08/21(金) 11:40:23 ID:0jQI9p5m0.net
Big Surで16が動かなくなった問題が解決した
Paralllelsの公式Forumにあった”VirtualboxのUninstall Toolを動かす方法”を試したら動くようになったわ

https://forum.parallels.com/threads/macos-big-sur-and-parallels-desktop.350219/page-21#post-871128

130 :名称未設定 (ソラノイロ MM0f-5++l):2020/08/21(金) 11:58:46 ID:3+U/C1XKM.net
なんだかよくわかんけど、俺は対応してくれるまで待つかAppleのハイパーバイザに変えるかするか・・・

131 :名称未設定 :2020/08/21(金) 12:38:35.28 ID:0jQI9p5m0.net
>>129は繰り返し再起動を要求されて起動できない症状の対策な
カーネルパニック案件じゃない

132 :126 :2020/08/21(金) 15:33:48.05 ID:96fs1jUX0.net
>127,128
素早いレスありがとうございます。
職場でwin10のアカデミックボリュームライセンス20個分ほど購入してあるので
毎回のライセンス認証は必要ないかもしれないのですね。
試してみます。
ありがとうございました!

133 :名称未設定 :2020/08/21(金) 16:06:13.07 ID:LZ31zuy20.net
>>132
実際試してないから断言はしないけど、
ググるとBoot Camp入れてからparallelsインストールして、
「Boot Camp からWindows を使用」を選択すればできるようなことが書いてあるけどね

https://i.imgur.com/sLqeoJb.jpg

134 :名称未設定 :2020/08/21(金) 17:23:17.74 ID:H3BC8MIAH.net
vectorで1年版が3980円(8/23迄)

135 :名称未設定 :2020/08/22(土) 01:46:05.56 ID:v9Z+shkrH.net
windows10のライセンスをMSアカウントに紐付ければparallelsとBoot Camp両方切り替えて使えるよ

136 :名称未設定 :2020/08/22(土) 01:56:34.92 ID:YDTtqdlW0.net
>>135
それやったけど上手くいかなかったな

137 :名称未設定 (ワッチョイW 1f76-8+FT):2020/08/22(土) 07:14:42 ID:WCFwZt/70.net
>>136
1ライセンスを紐付けて使いまわせる訳ではないよ。
2ライセンス共に紐付けておいて、msアカウントログインをすれば、ブート切替時にライセンス認証が一旦外れてあってる方に付け変わる様な動作をする。

138 :名称未設定 :2020/08/22(土) 09:10:17.55 ID:GGwEi+rZM.net
実際にparallelsでBoot Campから起動する機能あるのにできない言ってるのはって単なるおまかんやろ

139 :名称未設定 :2020/08/22(土) 09:28:52.18 ID:ebwu4do30.net
MacのBig Surベータ版にParallels16をインストールしたら
Parallelsが起動しません
この画面が出ますが何度再起動しても同じ
https://i.imgur.com/miUCCIb.png
なのでWindows10を使えなくなりました
昨夜のBig Surのアップデートを適用しても同じです

ウチだけの症状でしょうか

140 :名称未設定 :2020/08/22(土) 10:07:46.13 ID:B7tbaq9Ra.net
>139

129じゃダメなん?

141 :名称未設定 (ワッチョイW 9f32-MgAU):2020/08/22(土) 16:08:02 ID:Q308hTPM0.net
Big Sur(正式版)対応って言ってんのにベータでやるやつは動かなくても困らない環境で試せばいいのに

142 :名称未設定 (アウアウエーT Sa7f-Dv7q):2020/08/22(土) 16:12:39 ID:B7tbaq9Ra.net
おまえは、なんで他の人が「動かなくなったら困る環境で試している」と決めつけているんだ?
単純に、「インストールしたら動きません」って言ってるだけで、
困ってると言ってるやつがいるか?

143 :名称未設定 (ソラノイロ MM0f-5++l):2020/08/22(土) 16:15:27 ID:bO6z5rPPM.net
>>139
Parallelsアンインストールしてから再起動して、またインスコし直せば?

144 :名称未設定 :2020/08/22(土) 16:22:50.46 ID:YDTtqdlW0.net
そのうち直るでしょ
カリカリせずにまったり待とうぜ

145 :名称未設定 (ワッチョイ):2020/08/22(土) 16:47:21 ID:2AXqatip0.net
まだしなくてもいい苦労を
すすんでしてくださる奇特な方々に感謝

146 :名称未設定 (ワッチョイW 9f32-MgAU):2020/08/22(土) 16:55:42 ID:Q308hTPM0.net
Windows10が動きませんと書いてあればベータじゃうまくいかないんだなくらいにしか思わないが
「Windows10を使えなくなりました」
この表現は他にWindowsを使える環境を残してないと読み取れるからな

147 :名称未設定 (アウアウエー Sa7f-YjNJ):2020/08/22(土) 17:04:35 ID:B7tbaq9Ra.net
ただのこじつけだろ。
無理あるわよ

148 :名称未設定 (アウアウエーT Sa7f-Dv7q):2020/08/22(土) 17:08:03 ID:B7tbaq9Ra.net
>Windows10が使えませんと書いてあればベータじゃうまくいかないんだなくらいにしか思わないが
>「Windows10が動かなくなくなりました」
>この表現は他にWindowsが動く環境を残してないと読み取れるからな

149 :名称未設定 (ワッチョイ 9fb1-8ZS9):2020/08/22(土) 19:10:41 ID:0neozAI50.net
頼むからARM版MacにWindows10を入れて使えるのかどうか
はやいとこはっきりさせてくれ
次のマシン構成に関わる

150 :名称未設定 (ワッチョイ 9f7e-Dv7q):2020/08/22(土) 19:12:42 ID:Fe+mu5sg0.net
仮に動いても今よりサクサクに動くとはとても思えないのがなあ

151 :名称未設定 (ワッチョイW 9f63-W9Mi):2020/08/22(土) 19:22:36 ID:Q3MFo3940.net
>>149
普通に考えて無理やろ
ARM版Windows10が一般販売されていない以上、Windowsを動かすとなればエミュだから糞重い
仮にARM版が販売されたとしても今までのWindowsソフト資産は使えないからほぼメリット無いぞ

152 :名称未設定 :2020/08/22(土) 19:50:17.64 ID:Ic38z3Ni0.net
MS-OFFICEが動けば充分じゃね?

153 :名称未設定 :2020/08/22(土) 19:52:28.31 ID:0neozAI50.net
え〜(´・ω・`)
じゃあもうWindowsマシンに乗り換えるしかないじゃん…
部屋がせまいからもう一台増やすのは無理なんだよぉ(すでに3台持ち

154 :名称未設定 :2020/08/22(土) 19:59:54.01 ID:Ic38z3Ni0.net
要らないの処分しろよ

155 :名称未設定 :2020/08/22(土) 20:08:05.56 ID:ZWaNgAW+0.net
俺は、部屋2室で、去年3台使っていたが、1台断捨離して、今は2台

156 :名称未設定 :2020/08/22(土) 20:13:32.13 ID:+RAjQij00.net
Intel NUCさえ置くスペース無いとかかわいそう

157 :名称未設定 :2020/08/22(土) 20:22:50.79 ID:0neozAI50.net
6万かけてNUC、モニター、コンセント2個を余分に使うことになる
コストかけて使い勝手が悪くなることにメリットを見出せない

158 :名称未設定 :2020/08/22(土) 20:36:48.33 ID:+yrCckg3H.net
今のparallelsでWindows使うの快適だもんな

159 :名称未設定 :2020/08/22(土) 20:49:00.20 ID:+RAjQij00.net
NUCはリモートデスクトップ接続で、Macの画面に出しとけばParallelsと使い勝手は大して変わらんよ
アップルシリコンになればそういう使い方にせざるを得ないだろう。
今からでもMicrosoft Remote Desktop10を試してみるといいよ。

160 :名称未設定 (ワッチョイ 9f58-KZ+g):2020/08/22(土) 21:27:13 ID:3uiPuSPT0.net
Fusionも一部無償化に舵を切り出したし
時代の潮目にいるんだなあという感じはするな

161 :名称未設定 (ワッチョイW 1f76-R9HW):2020/08/22(土) 21:35:39 ID:Ic38z3Ni0.net
Macでの仮想化の進歩は終了かなぁ。

162 :名称未設定 (ワッチョイ 1fe9-m60Y):2020/08/22(土) 21:37:21 ID:P0pSv52+0.net
Soft Windowsの時代まで戻るんだな

163 :名称未設定 :2020/08/23(日) 00:27:50.85 ID:EhfIyx5x0.net
パラレルスにwin10入れてるんだけど、パラレルスだと解凍してもファイルが見つかりませんって出る場合あるの?
仮想ではなく、winマシンの時はちゃんと解凍できて修正モジュール当てることが出来たんだが。

164 :名称未設定 :2020/08/23(日) 00:42:13.49 ID:lqzK8IfU0.net
>>163
それは、仮想環境上のWindowsではファイルが確認出来るが、
macOSからは見えないって意味か?

165 :名称未設定 :2020/08/23(日) 01:39:56.66 ID:EhfIyx5x0.net
>>164
修正モジュールのファイルは仮想環境のWindowsでもダウンロードできて確認できる。
ただし、このファイルは解凍しないと使えないみたいで、解凍しようとすると、エラーが出てファイルが見つかりませんとなってしまうんだ

166 :名称未設定 :2020/08/23(日) 01:56:46.74 ID:GfNTjb/p0.net
修正モジュールって何の?
エスパーじゃないから分からん。

167 :名称未設定 (ワッチョイ 1f58-Dv7q):2020/08/23(日) 03:48:21 ID:Uj8x9XbE0.net
やっぱゲームのパフォーマンスが16は15より明らかに低いからはよアップデートしてくれ
15でも多少カクつくが16は酷すぎるわ仕方ないから15に戻したけど俺はセルアウト買ったからいいがサブスク契約したやつとか使い物にならない期間は保証しろってくらい酷いな

168 :名称未設定 :2020/08/23(日) 09:20:38.39 ID:EhfIyx5x0.net
>>166
言葉足らずだった すまん
ゲームの修正モジュールなんだ
しかも2011年の古いゲーム

169 :名称未設定 :2020/08/23(日) 09:29:24.60 ID:s9pRtDsJM.net
Para側で解凍に使っているアプリは解凍できるというwinマシンのと全く同一?

170 :名称未設定 :2020/08/23(日) 10:03:29.09 ID:EhfIyx5x0.net
>>169
同一というか、アプリなしでもダウンロードしたファイルをクリックしたら解凍しますか? と尋ねられてそこで場所を特定して解凍できるんだ。
なのに、場所特定して解凍にするとエラーになってしまう

171 :名称未設定 :2020/08/23(日) 10:04:40.67 ID:EhfIyx5x0.net
>>169
ちなみに、これをダウンロードして、解凍しようとしてるんだ

https://www.xuse.co.jp/support/048_kuon-s/fix.html

172 :名称未設定 :2020/08/23(日) 12:08:28.45 ID:fdFs2Ty9M.net
>>171
リンク踏んだらMalwarebyteからトロイの木馬の警告が出たからやめた

173 :名称未設定 (スップ Sd1f-NwtD):2020/08/23(日) 13:03:42 ID:JeSnJyaXd.net
馬鹿ばっか

174 :名称未設定 :2020/08/23(日) 14:11:18.27 ID:gr3xdyeF0.net
箱コン繋ごうとすると毎回繋ぎ直すためには青歯ペアリングからもう一回やり直してね

って正直お辛いんだけど有線だと認識してくれないし

175 :名称未設定 (スププ Sd9f-Is5t):2020/08/23(日) 14:26:30 ID:Rc0Xn0Zjd.net
>>172
え? まじで?

176 :名称未設定 (ワッチョイW 1f1d-Is5t):2020/08/23(日) 14:39:58 ID:EhfIyx5x0.net
>>172
xuseってエロゲ会社の久遠の絆フルボイス版の修正モジュールなんだが…
やはり2011年という古いゲームは無理なのか

177 :名称未設定 (ワッチョイW 1f76-R9HW):2020/08/23(日) 14:46:07 ID:GJbqhm6t0.net
XPや7、8でやれば?

178 :名称未設定 (スププ Sd9f-Is5t):2020/08/23(日) 15:09:48 ID:Rc0Xn0Zjd.net
>>177
parallelsにする前はWindows機の10で問題なく出来たんだ
今回macに移行することにしてparallelsでやってみようとしたんだが…今の状態でな…

179 :名称未設定 (ワッチョイW 1f76-R9HW):2020/08/23(日) 16:21:44 ID:GJbqhm6t0.net
windows10 でもversion間での互換性問題がある。
どこかのversionからそれを解凍するのに必要なライブラリ等が削られたのかも。

180 :名称未設定 (ワッチョイW 1f1d-Is5t):2020/08/23(日) 16:37:07 ID:EhfIyx5x0.net
>>179
そうなのか…諦めるしかないっぽいな
仕方ない
ありがとう

それとは別件でこれまた古いゲームで2011年なんだが、起動しようとするとなぜかドキュメントにフォルダが作成出来ないとエラー出てしまうんだ…共有にしてるんだけど店舗

181 :名称未設定 (ワッチョイW 1f1d-Is5t):2020/08/23(日) 16:37:30 ID:EhfIyx5x0.net
>>180
すまん。店舗は誤字

182 :名称未設定 :2020/08/23(日) 16:54:21.90 ID:GJbqhm6t0.net
互換モードに印を付ければ動くかも。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/15078/windows-10-make-older-apps-or-programs-compatible

183 :名称未設定 :2020/08/23(日) 16:55:52.86 ID:EhfIyx5x0.net
>>179
今、Windows機で確認したが、最新のversionでもちゃんと解凍実行出来たわ
やっぱり仮想だと無理みたいなのかもしれない

184 :名称未設定 (ワッチョイW 1f1d-Is5t):2020/08/23(日) 17:10:54 ID:EhfIyx5x0.net
>>182
やってみました
ダメでした…アドバイスありがとう

185 :名称未設定 (ワッチョイ 1f77-Dv7q):2020/08/23(日) 17:23:35 ID:hcDzzGw00.net
>>134
注文が殺到しているせいか、めちゃくちゃ重い。
昨日の夜は全然繋がらなかったが、今やっと重いながらも注文できた。
ギリギリセーフ。
Parallelsで購入するとサブスクリプションが1年分で税込5,204円だからかなりお得。

186 :名称未設定 :2020/08/23(日) 17:30:41.40 ID:ZULTzrxk0.net
1年のサブスクが安くてもなぁ

187 :名称未設定 :2020/08/23(日) 17:33:38.70 ID:EhfIyx5x0.net
結局、Windows7をparallelsに入れて試してみることにしました
相談に乗ってくださった方々ありがとうございました
Windows7入れて後日試してみます

188 :名称未設定 (JPW 0H8f-Ssjx):2020/08/23(日) 17:51:46 ID:PnTCcbmeH.net
>>184
WinRARで普通に解凍できたけど

189 :名称未設定 (オッペケ Sr73-uiPF):2020/08/23(日) 17:52:59 ID:OyFKzJo4r.net
サブスクで買って次年度は解約と想ったが、解約イコール当然動作不可となるので永年版を買った。同じ価格だし。但しToolboxが3ヶ月だけ

190 :名称未設定 (ワッチョイW 1f76-R9HW):2020/08/23(日) 17:56:59 ID:GJbqhm6t0.net
>>185
それ、font66の大セールの影響。

191 :名称未設定 :2020/08/23(日) 18:55:11.35 ID:Rc0Xn0Zjd.net
>>188
ダウンロードしたのをクリック解答ではなくwinrar使った方がいいのかな?
試してみます!
ありがとうございます

192 :名称未設定 (ワッチョイW 9fb1-CDcC):2020/08/23(日) 19:18:41 ID:HhX5dLeb0.net
ベクターの特価が見つけられない‥

193 :名称未設定 :2020/08/24(月) 00:13:19.40 ID:oCY3d/wx0.net
>>188
解凍できました!
その後、なんとか修正モジュール当てることができたのですが…今度はゲーム起動させるとフォルダが作成できないエラーでつまりました

194 :名称未設定 (ワッチョイW 9fbe-NwtD):2020/08/24(月) 03:04:00 ID:FSqauQaM0.net
馬鹿ばっか

195 :名称未設定 (ガックシW 064f-jNQI):2020/08/24(月) 04:20:20 ID:vn4Ez9uB6.net
Prime video for windows 再生できない

196 :名称未設定 (ワッチョイ 1fe3-Dv7q):2020/08/24(月) 08:24:44 ID:clCG1Sxn0.net
Macで利用出来ることを効率落ちる仮想PCでわざわざやる理由は?

197 :名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-Is5t):2020/08/24(月) 08:43:25 ID:L9lqo+Se0.net
カタリナちゃんは16の方が更に快適になるんでしょうか?今14入れててそんなに不満はないのですが。

198 :名称未設定 (ワッチョイ 1fe3-Dv7q):2020/08/24(月) 09:50:38 ID:clCG1Sxn0.net
14最速伝説

199 :名称未設定 :2020/08/24(月) 11:55:10.69 ID:mdSrPRF5M.net
14でええよ

200 :名称未設定 (ワッチョイ 1f76-Dv7q):2020/08/24(月) 13:10:31 ID:TRBn3M8Y0.net
14って、catalinaサポートしてるの?
サポート外で使っている状況?

201 :名称未設定 :2020/08/24(月) 23:24:56.85 ID:cFSrn6ne0.net
>>189
Toolboxが便利過ぎて手放せない。
Toolboxがあるだけで、他のユーティリティー
10個くらい減らせる。

202 :名称未設定 :2020/08/24(月) 23:32:59.52 ID:Kp7ISKU40.net
>>200
https://kb.parallels.com/114381

203 :名称未設定 (オッペケ Sr73-uiPF):2020/08/25(火) 08:07:23 ID:8iTzd0xFr.net
>>201
であれば一年更新のサブスクだね。それなら契約期間中Toolbox 使えるから。
俺は同じ5204円で永年買ったけどね。

204 :名称未設定 :2020/08/25(火) 09:07:10.26 ID:tOpBrD8C0.net
>>202
サンクス
* Parallels Desktop 13および14は完全に最適化されておらず、新しいmacOSリリースであるCatalina(10.15)と互換性がありません。

205 :名称未設定 :2020/08/25(火) 09:09:51.06 ID:Jo+ns37+0.net
まぁ14はMojaveでいいわな

206 :名称未設定 :2020/08/25(火) 09:27:09.34 ID:gxvRAv1Q0.net
https://applech2.com/archives/20200825-macos-11-big-sur-beta-5-require-apple-hypervisor-api.html

207 :名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-Is5t):2020/08/25(火) 10:19:32 ID:2GGW09KD0.net
>>201
ど素人ですみません
ツールボックスって何ができるんですか?

208 :名称未設定 :2020/08/25(火) 11:00:56.78 ID:uQ3yVJa90.net
ツールボックスができることができます

209 :名称未設定 :2020/08/25(火) 11:22:27.81 ID:QSLdw+qa0.net
>>207

チョット調べればわかるでしょ

https://www.parallels.com/jp/products/toolbox/

210 :名称未設定 :2020/08/25(火) 11:27:30.36 ID:yFJOWxMBM.net
Toolboxという情弱認定ツール
マジうぜえわ・・・

211 :名称未設定 (テテンテンテン MM4f-7sM9):2020/08/25(火) 11:52:47 ID:QOLhEqjjM.net
今使ってるmac買い換えるまでmojave&14でいい気がしてきた

212 :名称未設定 :2020/08/25(火) 12:30:28.16 ID:+oEfPeJBd.net
>>206
また本人が自演リンク貼ってんの?暇だね。
平日の朝からブログなんて更新してないで
働いたら?

213 :名称未設定 :2020/08/25(火) 12:44:19.97 ID:go/avRjO0.net
僻みがすごいなw

214 :名称未設定 :2020/08/26(水) 12:48:31.40 ID:UbEokX1kd.net
parallels初心者です
parallels desktop for macをstudent価格で購入したいのですが公式サイトには16しか見当たりません
15が欲しいのですが、16を買って15にダウングレードできますか
もしくは公式サイトで15をstudent価格で買う方法はありませんか

スレチだったらすみません

215 :名称未設定 :2020/08/26(水) 15:29:02.70 ID:SaQf8xa10.net
>>214
https://www.apple.com/jp/shop/product/HNNS2J/A/parallels-desktop-15-for-mac-student-edition

216 :名称未設定 (ワッチョイ c958-3XxJ):2020/08/26(水) 18:37:26 ID:d2kkGJzp0.net
VMware FusionはVMware Fusion Playerになって個人利用なら無料で使えるようになるのか
今後はParalells相当頑張んないとユーザー離れていきそう

217 :名称未設定 (ソラノイロ MM36-wsBw):2020/08/26(水) 18:39:37 ID:+mXkkZJPM.net
App Store版を完全無料にしてWindowsも動くようにするかもな。
Coherenceとか使いたいなら通常版買ってくれってスタンスはそのままで。

218 :名称未設定 (ワッチョイW 4573-U/tE):2020/08/27(木) 04:57:52 ID:NhuAOFZo0.net
終わったな

219 :名称未設定 (ワッチョイ 79b1-OG9S):2020/08/27(木) 06:15:03 ID:AzhWBViA0.net
ARMになったらWindowsは使えなくなるんだから、どのみち終わりだろう
無償利用なら今までもVirtualBoxがあったし
仮想アプリでWindows使うのはあと2年で終わり

220 :名称未設定 (ワッチョイ):2020/08/27(木) 09:59:27 ID:Le7SUask0.net
インテルで動くMacとOS使い続ければ
あと2年以上使えるような気が…
Appleもしばらく併売するそうだし

221 :名称未設定 (ワッチョイW a503-S6aB):2020/08/27(木) 10:17:25 ID:mfF4HYNT0.net
仮想とは言えそれなりにWindows動かせるからでMacに来た人も多いと思うから、ARMに完全移行したら困る人多そう… 二台持ちかコレは。

222 :名称未設定 (ソラノイロ MM36-wsBw):2020/08/27(木) 10:23:21 ID:xRzVwIG0M.net
よく分からずARM Macにちゃって、後でIntel Win使えないって人は出てくるだろうな。

223 :名称未設定 :2020/08/27(木) 11:40:56.53 ID:AzhWBViA0.net
2年が3年4年になったところでなぁ…
ほんとアップルのこういうところが嫌いだわ

224 :名称未設定 :2020/08/27(木) 12:02:10.32 ID:xRzVwIG0M.net
今のところ俺はゲームしないし、ほとんどMS OfficeのためだけにWindowsとParallelsを使ってる。
Windowsじゃないと困ることもあるけどMacに完全移行するしかないかもな。

225 :名称未設定 (スッップ Sd22-gqII):2020/08/27(木) 12:21:45 ID:MtG/y4Y1d.net
>>223
だから使おうゲイツOS

226 :名称未設定 :2020/08/27(木) 14:12:49.76 ID:xzymSrUb0.net
ヨドバシカメラ梅田店で、Parallels Desktop 15 for Macを購入しました。
商品の箱を開けてみて、ちょっと驚きました。中に商品は入っていません。
入っていたのは、Parallels Desktop 15のライセンスキーが添付されていた
B5二つ折りサイズのパンフ1枚だけです。
製品のダウンロード先になっているらしい
「www.parallels.com/jp/welcome」にアクセスして、
「PARALLELS DESKTOPのダウンロード」をクリックすると、
ダウンロードされたデータは、「ParallelsDesktop-16.0.0-」でした。

私が購入したのは「Parallels Desktop 15」です。
どうすればいいんでしょう?
「Parallels Desktop 15」のダウンロード先とインストール方法など、
よろしくお願いします。

227 :名称未設定 :2020/08/27(木) 14:17:13.94 ID:tva6J2Z+0.net
パラレルズのサポートに直接相談してみなよ
ここは日本語も通じるしかなり親切だから
こんなところで聞いても解決しないよ

228 :名称未設定 :2020/08/27(木) 14:18:24.86 ID:aSuGADpa0.net
サポートに言えば16のキーくれるんじゃないか

229 :名称未設定 :2020/08/27(木) 16:37:40.87 ID:7jLW6t6z0.net
たしかにここじゃなくまずサポートだろって話ではある

230 :名称未設定 :2020/08/27(木) 16:49:26.17 ID:NGwfn+02M.net
>>226
中身のことは買う前によく確認しろ

231 :名称未設定 :2020/08/27(木) 21:53:02.98 ID:w+7QftNH0.net
今はライセンスコードだけで、箱にDVD入っていないの多いよな。

232 :名称未設定 :2020/08/27(木) 22:31:34.96 ID:eDYoxvOv0.net
https://www.parallels.com/products/desktop/download/
でVersion 15を選ぶか、
https://www.parallels.com/directdownload/pd15/
から直接ダウンロード

233 :名称未設定 :2020/08/27(木) 22:34:01.73 ID:xzymSrUb0.net
>>231
へー、そうなんですか・・・・。
だったら、ゴミにしかならない豪華な箱なんて不要なのに・・・。

234 :名称未設定 :2020/08/27(木) 22:35:23.07 ID:xzymSrUb0.net
>>232
ありがとうございます!
トライしてみます!

235 :名称未設定 :2020/08/27(木) 22:42:18.51 ID:JcCWrc6V0.net
7/1にセールで15を買ってたんだけど、今はじめてダウンロードしたら16がダウンロードされた。
評判悪いから15で良いんだけど、、

236 :名称未設定 :2020/08/27(木) 23:27:30.74 ID:UTMItCUN0.net
>>233
店頭に並べた時の見栄え

237 :名称未設定 :2020/08/28(金) 15:29:14.92 ID:3dn00g2k0.net
DVDドライブ非搭載機多くなったしな。

238 :名称未設定 :2020/08/28(金) 17:18:34.04 ID:X25EcnzW0.net
>>232
シリアルコードって特定バージョンでのみ有効じゃなかったっけ?

239 :名称未設定 (ワッチョイW adb5-s1oJ):2020/08/29(土) 00:31:48 ID:/AAybK0H0.net
ただただ16宣伝のメールがしつこくてウザい

240 :名称未設定 (ニククエW fd11-nUCc):2020/08/29(土) 23:22:25 ID:vb+quyax0NIKU.net
>>97
virtualboxはAシリコンな対応するとは明言してない。

てか同コのマルプラなのにMac版だけ別進行にらする可能性は低い。

Appleはバイザーを提供しているだけで、そこで動作するカソリューはサーパが作るもの

241 :名称未設定 :2020/08/29(土) 23:33:56.24 ID:NsCJSFF40NIKU.net
ローカルなマシンでOS動かすと言うのが流行らなくなるのかもね

242 :名称未設定 :2020/08/29(土) 23:45:43.97 ID:oi29Dc55MNIKU.net
Azure VDI
つまり、DaaSに移行するしかないかもな。

243 :名称未設定 :2020/08/30(日) 08:20:44.73 ID:TpRA9GnJp.net
parallelsにcatalina入れたて、それをbig surのbeta異へ入れようとするとループして起動しなくなるね

244 :名称未設定 (ワッチョイW ad76-tTXv):2020/08/30(日) 10:23:26 ID:358usyYX0.net
森永チャンスだな

245 :名称未設定 :2020/09/03(木) 01:49:20.26 ID:GrNRSMNC0.net
現時点でも
Big Surベータの上で
Parallels16は起動しない
心配になってきた
Big Surが正式版になったら起動するはずだけど

246 :名称未設定 :2020/09/03(木) 01:55:28.02 ID:YCm854Ui0.net
動くよ?

247 :名称未設定 :2020/09/03(木) 02:08:35.89 ID:WE17OVL80.net
横からだけどハイパーバイザーをAppleにしないと動かないんだっけ?

248 :名称未設定 :2020/09/03(木) 12:55:46.38 ID:p5DCbP/50.net
>>246
動くの?
前のβでは動いてたけど今のでは動かない

249 :名称未設定 (ソラノイロ MMab-8q90):2020/09/03(木) 16:37:35 ID:vsLcn5FqM.net
>>248
VMの設定でハイパーバイザをParallelからAppleにすれば動く。

これがParallelsだと落ちるのがアプリじゃなくてOSごとってのが厄介なんで早く治して欲しいもんだ。

250 :名称未設定 :2020/09/03(木) 17:46:26.76 ID:TCCWwGQAp.net
>>249
それやりたいんだけど
そもそもParallelsが起動しないので
設定を変えられないんだよねえ

251 :名称未設定 :2020/09/03(木) 19:25:15.95 ID:KCsUbmnM0.net
>250

 なんにも動かないのか。
 そのまま落ちるのか。
 VMのスタートのボタンが出るのか。
 症状くらいは伝えないと判らんわ。

252 :名称未設定 :2020/09/03(木) 19:50:50.14 ID:vsLcn5FqM.net
俺んとこだとOSごとクラッシュするんだよな。酷えもんだわ・・・
まあ、今のところ打開策はあるからいいけどさ。

253 :名称未設定 (ササクッテロ Spbb-W5BT):2020/09/03(木) 20:30:28 ID:TCCWwGQAp.net
>>251

>>139です

254 :名称未設定 (ワッチョイ 67e9-fBee):2020/09/03(木) 20:36:31 ID:YCm854Ui0.net
>>129は試したんだろうな?

255 :名称未設定 (ワッチョイ c773-fBee):2020/09/04(金) 03:59:17 ID:sOS1ymtP0.net
>253

 だから、なにをやったら、どのタイミングで、なのかが抜けてるから。
  Parallelsのアイコンをクリックしたら、即、OSごとクラッシュしするの?

256 :名称未設定 (ワッチョイW 2776-VEkq):2020/09/04(金) 07:47:26 ID:n0ACQonF0.net
自動VM起動の設定がされていると厄介そうな気はする

257 :名称未設定 (ササクッテロ Spbb-W5BT):2020/09/04(金) 15:10:27 ID:COA5wj+op.net
>>254
試したけど効果なし

>>255
Parallelsを起動したらすぐに>>139が表示され
再起動をクリックしたら
Macが再起動
再びParallelsを起動したらすぐに>>139
以下繰り返し
OSはクラッシュしない
単に>>139が表示されてParallelsが起動しない
起動しないので設定変更もできない

ネットで調べると同じ症状が多いみたい
Big Surの正式版になれば起動するのか心配になってきた

258 :名称未設定 (ソラノイロ MMab-8q90):2020/09/04(金) 15:17:44 ID:zFaruixTM.net
俺のところだと今日beta6が来たのでにアップデートして、ハイパーバイザをParallelsに変えてVM起動した瞬間
やっぱりOSごと落ちるわ・・・

259 :名称未設定 :2020/09/04(金) 19:41:54.83 ID:COA5wj+op.net
>>258
OSは何?

260 :名称未設定 :2020/09/04(金) 19:48:18.54 ID:COA5wj+op.net
Big Surベータ上でParallels16が起動できる人と起動できない人がいるようだね

261 :名称未設定 :2020/09/05(土) 09:57:21.91 ID:hmcFLgrTr.net
そもそもMacOSが毎年無料更新されるのに
そのたびにParallelsが動かなくなる仕様が糞だったんだよ
まあ毎年お金を払わせるための作戦なんだけど
これまではVirtualBoxがパフォーマンスゴミだから仕方なく金払ってたけど
VMwareが無償化されるならParallelsはお終いだね

262 :名称未設定 :2020/09/05(土) 10:20:09.79 ID:U4jKZ/vA0.net
>>261
自分の環境ではMojaveまでは古いバージョンのParallelsでも問題無く動いたけど
CatalinaではMojaveで使ってた1つ前の14でWindows10が再起動しまくるようになって使えなくなった

263 :名称未設定 :2020/09/05(土) 11:30:50.47 ID:7KW4dwyz0.net
どのみちここで終わらなくても2-4年後にはARM版Macのせいで全部終わるわけで

264 :名称未設定 (ワッチョイW 6711-Zh5B):2020/09/05(土) 11:54:43 ID:181YoM9f0.net
>>119
w

265 :名称未設定 :2020/09/05(土) 12:07:18.47 ID:181YoM9f0.net
vmware fusion→無料
virtualbox →無料

parallels→サブスク(笑)。サブスク止めたら
過去のライセンスも全て消滅w

266 :名称未設定 :2020/09/05(土) 12:49:58.84 ID:WgJvXwH1M.net
>>263
ARM版Parallelsは出るぞ。

VirtualBoxとFusionはどうするか表明してないからそっちの方が不安。

267 :名称未設定 :2020/09/05(土) 12:59:20.32 ID:fTJpPDDU0.net
13でもカタリナで問題なく使えてますよ

268 :名称未設定 (ワッチョイ 07b1-JR0R):2020/09/05(土) 15:20:56 ID:7KW4dwyz0.net
>>266
Windowsが使えない仮想アプリにどれほどの需要があるのかなぁ
終わるも同然じゃないかな

269 :名称未設定 (テテンテンテン MM8f-0GPZ):2020/09/05(土) 17:30:23 ID:sw0l604cM.net
>>268
スナップショットのおかげで普通のWindows機より快適に使えてたのに、ARMになるせいで使えなくなるなんて、残念だよ

270 :名称未設定 (ソラノイロ MM9b-8q90):2020/09/05(土) 17:40:11 ID:vSGCoK//M.net
バックアップが楽で単にコピーすりゃいい
ぶっ壊してもすぐ戻せる

これがVMの利点だな、同意する。

271 :名称未設定 (ワッチョイW 5f11-iUv6):2020/09/05(土) 17:46:52 ID:RJWK9MZ60.net
arm版出て今後それが主流になるのは間違いないだろうけど、
intel版も細々と継続するんじゃなかろうか?
と、希望的観測

272 :名称未設定 (アウアウカー Sa9b-XBS+):2020/09/05(土) 18:42:36 ID:Sad3eozCa.net
arm版Parallelsではwindowsが動かないって勘違いしてるやつが多いんだな。

273 :名称未設定 (テテンテンテン MM8f-0GPZ):2020/09/05(土) 18:44:51 ID:EOrdsn6DM.net
>>272
動くならそれでいいよ

274 :名称未設定 (ワッチョイW 8763-VIJL):2020/09/05(土) 18:50:54 ID:fwou7qEe0.net
通常のWindows動くの?

275 :名称未設定 (ワッチョイW 8758-jsLE):2020/09/05(土) 19:24:43 ID:DtOP+9fb0.net
Windowsは動かないって言った方が正しいでしょ
状況次第では動くかもしれない、くらいだね

276 :名称未設定 (ワッチョイW e781-XBS+):2020/09/05(土) 19:38:06 ID:giDtTJ0y0.net
>>274
そら動くだろ。
もちろん、現時点でintel版windowsが動くという明確なアナウンスが出てないので、絶対とは言えないけど…
もともと、powerpc時代にmacでwindows動かすためのアプリだったわけだし。

277 :名称未設定 (ワッチョイ 7fdc-n8ne):2020/09/05(土) 19:49:43 ID:Ry798rY+0.net
今度登場する QualcommのSnapdragon ではWindows10が動くそうだ

x86バイナリがそのまま動作するかどうかは、今の所不明

278 :名称未設定 (ワッチョイW c7b1-+TDB):2020/09/05(土) 20:14:26 ID:wGuY7vXI0.net
動くわけないでしょ。
既存のWinodows向けArmプロセッサのアップデート版だから、根本的な変化はないよ。

279 :名称未設定 (アウアウクー MMbb-jsLE):2020/09/05(土) 20:26:42 ID:q8NkpQuqM.net
>>276
そのもともとってVirtualPCのことだよね
Parallelsと関連あるっけ?

280 :名称未設定 (ワッチョイW e776-jngY):2020/09/05(土) 20:42:58 ID:967N2YQq0.net
connectixを継承した所はなかったような。

281 :名称未設定 (ワッチョイW 6711-Zh5B):2020/09/05(土) 20:43:25 ID:181YoM9f0.net
>>279
コネクティクスでVirtualPC for Macの開発を
主導したカートシュマッカーさんが、MSを経て
今はParallelsでプロマネやってる。

282 :名称未設定 (ワッチョイW e776-jngY):2020/09/05(土) 20:43:50 ID:967N2YQq0.net
VirtualPCはMSに渡っている。

283 :名称未設定 (ワッチョイW 6711-Zh5B):2020/09/05(土) 20:46:44 ID:181YoM9f0.net
>>282
だから何だよ、バカかお前は

284 :名称未設定 :2020/09/05(土) 20:50:34.54 ID:181YoM9f0.net
すまん。よく読んでみると、1番のアホは
>>272だな

285 :名称未設定 :2020/09/05(土) 20:52:16.10 ID:giDtTJ0y0.net
>>279
そうだった。あれはVirtualPCだっけ。勘違いしてたわ。すまん。

286 :名称未設定 :2020/09/05(土) 20:54:41.17 ID:DtOP+9fb0.net
>>281
人の動きだけだよね、絡んでるのは
あまり期待できんわな

287 :名称未設定 :2020/09/05(土) 23:49:22.30 ID:mf9Wy5R4r.net
>>282
Windows7に搭載された「XPモード」の実体がVirtualPCだったな
今はHyper-Vがあるので廃れたけど

288 :名称未設定 :2020/09/06(日) 00:01:30.43 ID:domzKVSd0.net
バーチャルPCレベルで構わないので
WindowsとIntelマックを
ARMで動かすソフトを開発してもらいたい


開発出来なきゃ
パラレル社の会社自体が立ち行かなくなる

289 :名称未設定 :2020/09/06(日) 00:02:20.32 ID:Ly2ug8zu0.net
別に必要のない会社

290 :名称未設定 (オッペケ Srbb-eDBN):2020/09/06(日) 00:11:01 ID:hQ20uYn5r.net
WindowsにはHyper-V、LinuxにはKVMと
カーネルレベルで組み込まれた仮想環境が標準で用意される時代
Macだけは時代遅れでOS標準の仮想環境がなくParallelsやらVirtualBoxやらやってたけど
VMwareの無償化で勝負あった
MacOS以外のプラットフォームで勝負できる会社でもないからこのまま衰退だろうな

291 :名称未設定 (ワッチョイW 07b1-W5BT):2020/09/06(日) 00:36:52 ID:0UC6vJX50.net
Nintendo SwitchでファミコンやWiiのゲームが動いてるくらいだし
CPUが全然違っても
できるんじゃね?

292 :名称未設定 (ソラノイロ MM9b-8q90):2020/09/06(日) 00:39:41 ID:a/bznZq2M.net
>>288
x86_64 on arm64 はqemuで動くんじゃないかな
iOSでも一応動きはするらしい
DTKがあれば試せそうだが・・・

293 :名称未設定 (ソラノイロ MM9b-8q90):2020/09/06(日) 00:41:47 ID:a/bznZq2M.net
https://getutm.app/
こいつをARM版macOSに移植するかだな

294 :名称未設定 (ワッチョイ 7fdc-n8ne):2020/09/06(日) 00:47:31 ID:V2nEZ9YR0.net
リモートで良ければ、難しい事は無いだろう

295 :名称未設定 :2020/09/06(日) 08:32:49.65 ID:KqhBw4nH0.net
VMware Fusion→無料
VirtualBox →無料

Parallels→サブスク(笑)。サブスク止めたら
過去のバージョンも全て使えなくなりますw

296 :名称未設定 (ワッチョイ 67e9-fBee):2020/09/06(日) 09:24:59 ID:zPBFXDSP0.net
痴呆か?

297 :名称未設定 :2020/09/06(日) 10:58:40.27 ID:yGqxoCYo0.net
>>295
なんでタダなのか理由を考えたりしないんだろうな

298 :名称未設定 :2020/09/06(日) 11:10:25.45 ID:BkC6ndK3r.net
>>297
VMwareもOracleもサーバー向け事業で大きな利益を上げていて裾野を広げるための無償提供
ユーザーにとっては気にする必要のない話
むしろMac個人ユーザー向けのみで収益を得なければ成り立たないParallelsは何かにつけて金を取ろうとする
必要ないParallels ToolBoxをインストールしろとしつこく通知してくるのもその一つ

299 :名称未設定 :2020/09/06(日) 12:19:00.58 ID:rQXemQlX0.net
Parallelsもサーバー事業が主力だろ。

300 :名称未設定 :2020/09/06(日) 12:27:39.78 ID:ai1ngUVm0.net
他二社と収益モデルが違うParallelsの場合
「無償化?だったら撤退するわ」って選択をあっさりとるだろうな

301 :名称未設定 :2020/09/06(日) 12:37:41.53 ID:7D4D4wiW0.net
撤退するならParallels開発部門だけAppleが買収するんじゃね
Apple Siliconプロジェクトには欠かせないアプリだからね

302 :名称未設定 :2020/09/06(日) 12:39:48.85 ID:BkC6ndK3r.net
>>299
Parallels社の主力商品はParallels Desktop for Mac

303 :名称未設定 :2020/09/06(日) 13:14:38.17 ID:rQXemQlX0.net
RASやPleskだろ

304 :名称未設定 :2020/09/06(日) 13:50:40.48 ID:ettuGVIM0.net
あの会社って300人くらい社員いるんでしょ
これだけで飯食ってるってことはないだろうな

305 :名称未設定 :2020/09/06(日) 17:00:49.89 ID:vCrdNYx+r.net
>>303
RASなんてVMwareやCitrixに比べたらゴミみたいなシェアしかないし
Windowsは標準でHyper-Vが付くようになったんだから今後は必要性も薄い
Pleskに至っては2年前に販売終了

306 :名称未設定 :2020/09/06(日) 17:20:18.14 ID:7D4D4wiW0.net
>>304
授業員900名以上と書いてある
ttps://www.parallels.com/jp/about/careers/

307 :名称未設定 :2020/09/06(日) 17:20:37.47 ID:7D4D4wiW0.net
従業員ねw

308 :名称未設定 :2020/09/06(日) 18:19:37.94 ID:Gd5DqYqa0.net
Winへの乗り換えを本気で検討してるが、なかなか難しい
とくにキーボードとトラックパッド、iTunesの代替品が見つからない
あっても確実に操作性は悪くなる
弱った…

309 :名称未設定 :2020/09/06(日) 18:25:14.21 ID:IIO20u5vM.net
>>302
その情報どこに書いてありました?

310 :名称未設定 :2020/09/06(日) 18:35:36.09 ID:a/bznZq2M.net
>>308
WindowsもARMが主流になってIntelのEXEも32ビットしか動かないし、どの道茨の道。

311 :名称未設定 (ワッチョイW 8763-VIJL):2020/09/06(日) 19:28:13 ID:/CtIYx7f0.net
>>308
ThinkPadとかの方がキーボード良くない?
トラックポイントとトラックパッド併用できるし、
X1 Carbonとかならタッチパネルも選べる

312 :名称未設定 :2020/09/06(日) 22:52:43.31 ID:XGTNYMjh0.net
キーボードはともかく、トラックパッドや仮想デスクトップ周りはまだまだMacだね。
Windowsもだいぶマシにはなってきてるが。
あとiOSをはじめとした連携も。おかげですっかり林檎帝国に取り込まれてしまった。
標準アプリで一通りのことは出来てしまうのもありがたい。

Windows10もその辺たまにテコ入れするんだが、一回やってはいおしまいで中途半端な状態で放置するのやめて欲しい。

313 :名称未設定 :2020/09/06(日) 23:12:12.51 ID:KqhBw4nH0.net
Parallelsは前身のSWsoft時代はVirtuozzoやPlesk
を主力として販売して、コンテナの代表格
みたいな存在だったが、今は別のグループ会社に切り離して>>302の言う通りParallels Desktopが
主力になってる。

何も知らないバカが「主力はサーバー」とか
ほざいてんのが滑稽だわw

314 :名称未設定 :2020/09/06(日) 23:18:00.05 ID:IheGehbI0.net
ThinkPadのCarbon使ってるけど、キーボードもトラックパッドもmacの方が数段使いやすい
左下にfnキーがあったり、なんでイミフなアレンジするんだろう

315 :名称未設定 :2020/09/06(日) 23:35:30.78 ID:1in51MRSM.net
MacBookのキーボードとか旧ThinkPadのキーボードと比べたら論外、
新キーボードと比べてもかなり劣る印象しかないわ

316 :名称未設定 :2020/09/07(月) 00:49:44.88 ID:TRM+yH3k0.net
ゴミ箱型のMacProの製造ラインでiMacをブートキャンプでWindows動かしていたからApple製品の生産でWindows動かないとAppleも困ると思うw
https://gigazine.net/news/20140609-windows-mac-pro/

317 :名称未設定 (ワッチョイ 07b1-JR0R):2020/09/07(月) 08:52:49 ID:hYyocbBG0.net
>>312
>標準アプリで一通りのことは出来てしまうのもありがたい。

winは純正ソフトが使い物にならないんだよね
そのぶんフリーソフトはたくさんあるけど
せめて音楽プレイヤーや画像ビューワくらいは標準でなんとかしてほしい

318 :名称未設定 (ワッチョイW df83-ntEb):2020/09/07(月) 10:02:44 ID:avu7D9UL0.net
Thinkpad x1 とMacBook proと両方俺も使ってるが
キーボードだけはx1が良いけどそれ以外はMacBookの方が使いやすい
Windows10が全てをダメにしてしまってる
どうにかならんのか?

319 :名称未設定 :2020/09/07(月) 11:36:17.16 ID:ZE8JN6iC0.net
タブとPCのUIを無理矢理統合したから、其々の悪い所が出てしまっている。

320 :名称未設定 :2020/09/07(月) 11:46:06.79 ID:SZ+wGxTk0.net
Win8はそんな感じだったけど10では問題ないな

321 :名称未設定 :2020/09/07(月) 13:15:55.91 ID:RRPtnUMF0.net
>>318
具体的にWindows10の何がダメなの。
可もなく不可もなくじゃないWindowsって。

322 :名称未設定 :2020/09/07(月) 13:38:52.57 ID:/mh7kSLn0.net
コントロールパネルあたりは未だに変な感じはするな
ネットワークの設定のとかも明らかWindowsは分かりにくい
古いプロトコルとか捨てずに対応してるからごちゃごちゃになるのは仕方ないけどさ

323 :名称未設定 :2020/09/07(月) 13:55:55.85 ID:SXdMTpmq0.net
「コントロールパネル」と「設定」が別れているところがわかりにくさの元凶のような気がする。

324 :名称未設定 (ササクッテロラ Spbb-ntEb):2020/09/07(月) 17:09:33 ID:zTavXSGTp.net
>>321
Winはわかりづらいよ
体系的に整理されてない継ぎ足し継ぎ足しだからね。
直感的に操作できるのはMacだよ

325 :名称未設定 (ワッチョイ 4770-Jnbf):2020/09/07(月) 17:27:02 ID:al69//Lb0.net
coherenceモードって使い易い?

326 :名称未設定 :2020/09/07(月) 17:55:13.09 ID:yDLAxbtlM.net
>>325

リモートでVM動かす時はCoherenceの方が使いやすい。
iPhoneでよくやってる。Parallels Accessと相性がいい。

327 :名称未設定 (ワッチョイW 7fbe-+abr):2020/09/07(月) 20:56:10 ID:rE+wxhMU0.net
別の製品を売ろうと必死になる悪党

328 :名称未設定 (ワッチョイW ff73-VEkq):2020/09/07(月) 21:04:14 ID:3M7PfpWK0.net
>>324
うなぎ屋のタレみたいだな

329 :名称未設定 (ワッチョイ c773-YnK0):2020/09/07(月) 21:10:30 ID:ANoZ5qn00.net
>>328

 それはいい方の例えだから。
 古い温泉旅館みたいだな。
 とかのほうがふさわしいかと。

330 :名称未設定 (スッップ Sd7f-nHdK):2020/09/07(月) 21:12:10 ID:kG1tmE/3d.net
ThinkPad X1carbonとMacBook12(2017)ね両方ともWindows10proで使ってるがT hinkPadのほうが使いやすいけどな

331 :名称未設定 :2020/09/07(月) 21:18:15.05 ID:ukXsaYa40.net
あくまでおまけ的な機能のBootCampと比べて使いやすいだなんて…

332 :名称未設定 :2020/09/08(火) 23:34:44.57 ID:fsEtOj4e0.net
MacとWindowsマシンを併用してると、データのやり取りが面倒。
でもMacにParallelsとWindowsを入れると簡単になる。
それだけのために数万円を出して入れてるんだよなぁ。

333 :名称未設定 (ワッチョイ 39e3-0BVj):2020/09/09(水) 00:37:44 ID:S6jyXuY40.net
Windows側にAPFS,HFS+読み書き出来る機能追加するだけでストレージ・データー共有出来るし。

334 :名称未設定 (オッペケ Srbd-MBXO):2020/09/09(水) 01:31:51 ID:6LVIjqydr.net
>>332
べつにMacでNFSサーバー立ち上げて
WindowsからNFSマウントすればいいだろ
どちらもOS付属の機能でできる

335 :名称未設定 :2020/09/09(水) 02:04:55.98 ID:5BxwR/ib0.net
データーとか伸ばすの馬鹿しかいない

336 :名称未設定 :2020/09/09(水) 05:16:02.43 ID:YXAC9IXU0.net
オイラはMacで隣のWindowsのフォルダをマウントしてる。普通に便利だよ。

337 :名称未設定 :2020/09/09(水) 13:14:15.74 ID:q+MaBy6M00909.net
今朝のBig Surパブリックベータ3で
>>139>>245は解消し
Parallels自体は起動するようになりました
でWindows10をスタートすると
いきなりBig Surが落ちました
一難去ってまた一難

338 :名称未設定 :2020/09/09(水) 13:25:00.73 ID:q+MaBy6M00909.net
「Hypervisor」を「Parallels」から「Apple」に変更する。
これで無事に
Big Surベータ上でParallels 16内Windows10を起動できました

久しぶりにWindows見た〜

339 :名称未設定 (キュッキュW 6a88-O2cH):2020/09/09(水) 14:48:33 ID:N06RBd+F00909.net
>>40
わいはずーっとMojave + Elcapitanで行くことになりそう。
Power PC>Intelの時は一瞬で移行したんだがなー。

340 :名称未設定 (キュッキュ c558-s/99):2020/09/09(水) 15:56:18 ID:ed6WUJPR00909.net
旧いOSXが使えなくなるのも旧いソフトを愛用してる勢には厳しいんだよね

341 :名称未設定 (キュッキュW 1176-mScE):2020/09/09(水) 16:50:42 ID:WJwdYFDx00909.net
今回、Appleはユーザーの信仰心を過信している様に思っていて、期待程についてこないのを見てバッサリとは行けなくなると予想しているが、まあ蓋を開けてみるまで分からんな。

342 :名称未設定 (キュッキュ 66dc-7JDO):2020/09/09(水) 16:59:06 ID:f6yiFU8Y00909.net
流石にマーケットリサーチくらいはしているだろう

343 :名称未設定 (キュッキュW b5b1-Guz6):2020/09/09(水) 17:36:33 ID:66on9kI600909.net
いやもうこっちがバッサリいかせてもらうわ
さすがに頭にきた

344 :名称未設定 :2020/09/10(木) 12:27:12.17 ID:eJ1PoHqxM.net
16.0.1

345 :名称未設定 :2020/09/10(木) 15:26:00.44 ID:p1bMuKm20.net
今後のParallels16のアップデート具合を確認してから16に上げるか検討する
16を無償トライアルで使ってみたけど今のところ15の方が軽快な気がする

346 :名称未設定 :2020/09/10(木) 15:39:40.30 ID:eJ1PoHqxM.net
Big Sur BetaでOSごと落ちる問題は解消した。
Big Surをアップデートしたら問題になったのでOSのせいだと思ったが・・・

347 :名称未設定 :2020/09/10(木) 16:15:19.45 ID:ux029v6/a.net
昨日のBigsurのアップデートで改善した人もいるので、
OSとHypervisorと両方だったみたいよ。

348 :名称未設定 :2020/09/11(金) 11:17:57.25 ID:uNv0pBtC0.net
big surで動作確認。

349 :名称未設定 :2020/09/13(日) 14:12:05.47 ID:jKYJ9v0Q0.net
>>335
今は語尾に音引きを入れるのが標準。
バカはお前だww

350 :名称未設定 :2020/09/13(日) 14:13:28.50 ID:EEbkVdN40.net
その点はAppleもバカだな
またまたMicrosoftに遅れを取ってる

351 :名称未設定 :2020/09/13(日) 14:18:13.48 ID:S3tKrbz5M.net
センターをセンタと書いてるのを見るとクスッとしちゃう

352 :名称未設定 :2020/09/13(日) 16:56:02.74 ID:b9FvdjbC0.net
>>349
馬鹿はお前
dataの語尾は伸びない
centerは伸びる

aとerの違いがわからない馬鹿は消えろ
というか、Parallelsスレでは馬鹿が当たり前か

353 :名称未設定 :2020/09/13(日) 17:03:06.92 ID:S3tKrbz5M.net
erを「アル」って言ってる中国人を見るとクスッとしちゃう

354 :名称未設定 :2020/09/13(日) 17:03:26.75 ID:wXLPzZrq0.net
チー牛界では伸ばすのが流行ってんだろ
知らんけど

355 :名称未設定 :2020/09/13(日) 17:03:47.96 ID:S/EjbjUk0.net
>>352
センタのように3音の場合は伸ばさないと昔からJISで決まってるんだけど、
最近JISが改定されたのか?

356 :名称未設定 :2020/09/13(日) 17:07:57.00 ID:zBHO5geR0.net
問題の本質をスルーして揚げ足取りばかりに時間を費やすのが典型的な愚か者

357 :名称未設定 :2020/09/13(日) 17:21:54.97 ID:Tqs9BM0V0.net
間違えてサブスク版を買ってしまった
メールしたけど難しいだろうな

358 :名称未設定 :2020/09/13(日) 17:31:11.41 ID:S3tKrbz5M.net
俺はPro使ってるから毎年1万出してるぞ。

359 :名称未設定 :2020/09/13(日) 17:41:29.33 ID:wI+GHmO50.net
(昔の取り決め)
経済産業省の審議会のひとつである「JISC」(日本工業標準調査会)は、「外来語の表記に
語尾の長音符号を省く場合の原則」として、もともと以下のように定めていました。

a) その言葉が3音以上の場合には、語尾に長音符号を付けない。(例:エレベータ/elevator)
b) その言葉が2音以下の場合には、語尾に長音符号を付ける。(例:カー/car、カバー/cover)
c) 複合の語は、それぞれの成分語について、上記a)又はb)を適用する。(例:モータカー/motor car)
d) 上記a)〜c)による場合で、長音符号を書き表す音(例:テーパ/taper)、はねる音(例:ダンパ/damper)、
  及びつまる音(例:ニッパ/nipper)は、それぞれ1音と認め、拗(よう)音(例:シャワー/shower)は1音と
  認めない。

(今)
しかしながら、新聞や雑誌などのメディアで「長音あり」が用いられ、それが世の中に浸透しはじめると、
Microsoft社は2008年、「コンピュータが日常必需品となり一般化してくるにつれて、長音なしの表記に
対し違和感を覚えるユーザーが増えてきたことから、一般的な表記に合わせる時期」と判断。国語審
議会の答申を受けて出された、1991年の内閣告示第二号(下記参照)をベースにした表記に順次移行
していくことを発表しました。

「長音は、原則として長音符号『ー』を用いて書く」、また「英語の語末の -er、-or、-ar などに当たる
ものは、原則としてア列の長音とし、長音符号『ー』を用いて書き表す。ただし、慣用に応じて『ー』を
省くことができる」

a) 専門分野の用語の表記による。 注記 学術用語においては、言語(特に英語)のつづりの終わりの
   -er、-or、-ar などを仮名書きにする場合に、長音符号を付けるか、付けないかについて厳格に
  一定にすることは困難であると認め、各用語集の表記をそれぞれの専門分野の標準とするが、
  長音符号は、用いても略しても謝りでないことにしている。

360 :名称未設定 :2020/09/13(日) 17:41:48.13 ID:b9FvdjbC0.net
>>355
半分馬鹿
時代は変わりつつある
でも、データ「ー」はない

361 :名称未設定 :2020/09/13(日) 18:04:58.32 ID:1epjmsFs0.net
他所でやれ

362 :名称未設定 :2020/09/13(日) 18:31:28.57 ID:Tqs9BM0V0.net
>>358
滅多に使わないからなぁ

363 :名称未設定 :2020/09/13(日) 18:33:29.33 ID:S/EjbjUk0.net
>>360
ふーん、それでJISは変わったの?
変わらないと技術系の学会や企業の標準は変わらないよ

364 :名称未設定 :2020/09/13(日) 18:41:04.13 ID:8tbm6jeK0.net
もういいんじゃないかな

365 :名称未設定 :2020/09/13(日) 18:44:05.13 ID:Jn5jJns/0.net
踊りを踊る人のことをダンサーと謂うけれど、ダンサって言っている人は見た事ないな。
ノートンディスコダンサ?

366 :名称未設定 :2020/09/13(日) 19:00:44.08 ID:uBy1GBZh0.net
ITの仕事だけどセンタとか言ってたらキチガイと思われるわ…

367 :名称未設定 :2020/09/13(日) 19:01:39.68 ID:b9FvdjbC0.net
>>363
企業の標準は変わりつつあるのだけど
ここまで教えてもわからないとはやっぱり馬鹿だな

368 :名称未設定 :2020/09/13(日) 19:12:44.60 ID:DnnalEmgM.net
>>363
フォークの背にご飯を乗せて食べるのが正式マナーと言い張るような老害乙

369 :名称未設定 :2020/09/13(日) 21:52:54.15 ID:wu7KLbpW0.net
>>357
俺も間違えてサブスク版買って取り消してもらった事あるよ。
3年ぐらい前だけど。

370 :名称未設定 :2020/09/13(日) 22:05:05.47 ID:Tqs9BM0V0.net
>>369
期待しておく

371 :名称未設定 :2020/09/13(日) 22:46:05.56 ID:J4TJ80er0.net
>>369
俺も同じだ
取消してもらったよ
電話で怒鳴ったけどね

372 :名称未設定 :2020/09/13(日) 23:25:06.96 ID:ZdYsnB2x0.net
>>371
怒鳴る必要はないだろ…

サポートは日本語通じるし、キャンセルも普通に親切に対応してくれるよ

373 :名称未設定 :2020/09/13(日) 23:30:41.05 ID:MhTt5BrA0.net
>>371
なんで勝手に間違えて怒鳴ってるの?

374 :名称未設定 :2020/09/13(日) 23:31:19.49 ID:fQXR5VXc0.net
>>371
最近のサポートセンターへの電話はもれなく録音されてるから
怒鳴ったりするのはやめたほうがいいよ

375 :名称未設定 :2020/09/13(日) 23:37:42.67 ID:S3tKrbz5M.net
可愛い声のお姉さんが出てくると期待したのに野郎が出てきたので怒ったとか?w

376 :名称未設定 :2020/09/14(月) 00:01:58.37 ID:GCiEmhYN0.net
369だけど、メールだけで取り消してもらえたよ

377 :名称未設定 :2020/09/14(月) 13:48:39.99 ID:cqGXnaB20.net
パラのサポートは神。ロジのサポートはクソ

378 :名称未設定 :2020/09/14(月) 21:24:18.27 ID:1U05VcgQ0.net
ARMがNVIDIAに売られるらしい。
次はRISC-Vか去年オープン化したPowerに移るのかな?

379 :名称未設定 :2020/09/14(月) 23:24:21.55 ID:mhxhuJf1r.net
Qualcommが買えばいいのに
よりによってnVidiaかよ

380 :名称未設定 :2020/09/15(火) 21:08:36.83 ID:chexUoYW0.net
VMwarefusion playerが無料化したからparallesやばいかもな。

381 :名称未設定 :2020/09/15(火) 21:11:55.60 ID:2yItT9o70.net
>>380
そうは言ってもarm化したらどちらも。。

382 :名称未設定 :2020/09/16(水) 01:26:50.75 ID:d985zdu/0.net
>>381
やばいのはParallelsだけだぞ

383 :名称未設定 :2020/09/16(水) 01:37:39.69 ID:Qn2Xhsyq0.net
VMwarefusionってARM対応するんだっけ?
対応したとして、そこで動かすWindowは何になるの?

384 :名称未設定 :2020/09/16(水) 01:45:51.73 ID:FdAWTNWZ0.net
VMwareと違ってParallelsは他に売る物ないからな。

385 :名称未設定 :2020/09/16(水) 14:25:41.55 ID:tw6NUu8fd.net
>>380
VMに乗り換えてみた
Mac以外はVNC使ってるがこの機会に全てVMにしようかしら

386 :これからはVMだな :2020/09/16(水) 17:31:45.64 ID:luoWSJOq0.net
中華フォントのあたりで分かってたが、いよいよParallels最後の時が来たな
このスレもPart48で終わりかw

ごくろうさんwww

387 :名称未設定 :2020/09/16(水) 22:12:05.33 ID:CGTovYtG0.net
>>386
Parallels、Apple と連携し、Apple Silicon 搭載の Mac に 仮想化機能を提供へ

388 :名称未設定 :2020/09/16(水) 22:25:35.86 ID:Qn2Xhsyq0.net
>>387
その仮想環境で、x64Windowsが動かせるかどうかはまだ発表がないでしょ

389 :名称未設定 :2020/09/16(水) 22:31:43.19 ID:A4En6WVK0.net
そりゃ無理だろ
動く可能性あるとすればARM対応のWindowsだが、
これですら相当険しい道のりだ
そもそも売ってないしな

390 :名称未設定 :2020/09/16(水) 22:31:51.22 ID:d985zdu/0.net
>>387
連携すれば用済みにならないとでも?

391 :名称未設定 :2020/09/16(水) 22:42:31.67 ID:CGTovYtG0.net
>>388
いま開発中
https://mspoweruser.com/microsoft-close-to-emulating-x64-code-emulation-on-arm/

392 :名称未設定 :2020/09/16(水) 22:55:42.88 ID:zGtYWXCj0.net
SONYに出来なかったPowerPCの実用的な速度のエミュレーションを
x64で実現したMSだからな。やってくれるかも知れん

393 :名称未設定 :2020/09/16(水) 23:40:00.71 ID:jcKZb9GtM.net
>>391
ARM Windows上でx64が動かせるようになるって話だぞそれは。
x86はすでに動かせる状態。

394 :名称未設定 :2020/09/16(水) 23:49:34.99 ID:Qn2Xhsyq0.net
サーフェイスのARM CPUと、アップルのARM CPUと、どれだけ互換性があるんだろう

395 :名称未設定 :2020/09/16(水) 23:54:27.30 ID:Qn2Xhsyq0.net
もしもCPU間の互換性が高いなら、仮想化ソフト以前に、
ブートキャンプ相当のものが提供されているのではないかな

396 :名称未設定 :2020/09/16(水) 23:56:16.44 ID:CGTovYtG0.net
>>393
Appleシリコン版ParallelsでARM版Window10が動けばx64が動くってことじゃないのか?

397 :名称未設定 :2020/09/17(木) 14:33:00.38 ID:Rim6i3Tma.net
無料だしVMware12入れてみたけどMacOSゲストで日本語キーボードのキーマップが合わないな
Parallelsは14以降で合うようになったけど残念…
やっぱりParallelsでいいや

398 :名称未設定 :2020/09/17(木) 15:37:30.26 ID:PyuQurIUM.net
us に汁

399 :名称未設定 :2020/09/17(木) 15:43:28.51 ID:kToUkXftM.net
俺もこれが嫌なんでUSキーボード使ってるな

400 :名称未設定 :2020/09/17(木) 18:57:44.44 ID:u3qVjw6o0.net
えーと、じゃぁもしそれができれば。
iPad 12でもParallelsでWindowsが動かせるようになる可能性が出てくるってことかな。

401 :名称未設定 :2020/09/17(木) 19:12:57.50 ID:GcJjL+Bj0.net
なにをどう捉えればそういう風に思えるのかな?

402 :名称未設定 :2020/09/17(木) 22:14:50.51 ID:j3+tnulw0.net
>>400
こう言う常識に囚われない発想がブレークスルーを産んでいくんだよね
2年後にはiPadでandroidが動くようになるな

403 :名称未設定 :2020/09/17(木) 23:19:35.40 ID:oTmLyhbc0.net
>>391
期待してええんか?
あと2年以内に今と同じ環境を構築できなワイは間に合わんぞ

404 :名称未設定 :2020/09/17(木) 23:29:20.28 ID:qwrwkzHHM.net
Windows 10の無料アップグレードの時みたいに、VM用にARM Windows 10を配布してくれんかな?>MS
今運用してるライセンスがあればおkってことでさ・・・

期限付きだが各種VMのイメージ配布してるんだからできないことはないと思う。

405 :名称未設定 :2020/09/17(木) 23:31:16.88 ID:cfhOAyEe0.net
同じCPUのParallels上でWindowsが動くようになり。
iPadのアプリがMacで動くようになり、
iPadとMacで同じアプリは同一アカウントで使えるようになるかも、って言われてんだから
その逆を想像するのは普通じゃねーの。
そんなビジョンでも見せなきゃVMに流れていくと思うぞ。

406 :名称未設定 :2020/09/19(土) 12:42:42.22 ID:Rhbd+On5M.net
>>402
iPhone3GSくらいの頃にAndroid動かしてる人いなかった?

407 :名称未設定 :2020/09/20(日) 16:12:26.59 ID:+HUaPYoG0.net
Parallels Desktop 14 に 2年ほど更新してない Win10が入ってるのだけど
これ Windows Update かけても大丈夫ですかね?
Parallels 16 にアップグレードしないとダメ?

408 :名称未設定 :2020/09/20(日) 16:26:56.39 ID:7uYeii3aM.net
バックアップかスナップショット取ってからやればいい

409 :名称未設定 :2020/09/20(日) 18:19:18.67 ID:+HUaPYoG0.net
あー、最悪起動しなくなってもスップショットがあれば...
完全に忘れてました。

410 :名称未設定 :2020/09/21(月) 23:19:39.28 ID:PYiMkqhe0.net
VMware Fusion→無料
VirtualBox →無料

Parallels→サブスク(笑)。サブスク止めたら
過去に買ったライセンスも全て消滅w

411 :名称未設定 :2020/09/22(火) 02:29:34.14 ID:aAEWPsYy0.net
今日日仮想環境なんてOS標準の機能だしな
金取るためにゴテゴテと阿漕に見苦し

412 :名称未設定 :2020/09/22(火) 06:12:54.45 ID:jgZbccEc0.net
くないな。よく考えたら。

413 :名称未設定 :2020/09/22(火) 06:24:09.84 ID:lOcsF1HL0.net
Fusionは無料では商用利用できないしな
VBもExtension Pack入れたら同様
職場で使えない

414 :名称未設定 :2020/09/22(火) 06:49:11.05 ID:w28BSDRQ0.net
VMware Fusion→無料
VirtualBox →無料

Parallels→サブスク(笑)。
サブスクって、借りてるだけ
カネ払い続けても自分のものにらならないw

415 :名称未設定 :2020/09/22(火) 06:52:41.58 ID:w28BSDRQ0.net
「サブスク契約中は何回でも無料で
アプデできます」

有料のアップデートなんて年に1回しかしない
くせにこの売り文句。
せめて更新期間3年にしろや

416 :名称未設定 :2020/09/22(火) 07:54:27.73 ID:FgotSeP6F.net
parallels の欠点

サブスクリプション
アクトツー

417 :名称未設定 :2020/09/22(火) 12:39:11.05 ID:DnaLoMqQ0.net
てかもうWEBベースで動かすから
OS依存ないでしょ!
よって仮想も落ち目

418 :名称未設定 :2020/09/22(火) 22:07:50.01 ID:1RUXn66lM.net
Parallels 16でFreeBSD 12のインストールができない。

419 :名称未設定 :2020/09/23(水) 08:36:33.57 ID:OPG+7mxZ0.net
iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2019)、メモリ16GBで
macOS Catalinaを運用中。
このiMacにParallels Desktop15を入れて、
Yosemiteを仮想OSにしようとインストールしたのですが、
仮想OSの画面でフリーズ状態から抜け出せません。
原因と対策をご存じの方、よろしくお願いします。

Parallelsのバージョンでしょうか?
それともメモリでしょうか?

420 :名称未設定 :2020/09/23(水) 10:01:55.25 ID:h1Yrf3l9H.net
メニューバーの処理メニューからリセットしてみたら

421 :名称未設定 :2020/09/23(水) 12:40:25.37 ID:0XyPbXCvp.net
>>419
パラレルズを一旦削除すると治りますよ

422 :名称未設定 :2020/09/23(水) 18:52:01.16 ID:5mbU739X0.net
ここでは不人気なParallels Toolbox
でも、何かとお世話になってる
Parallels本体よりも使用頻度高いw
webページのスクショやクリップボード履歴とか
小ネタappの集合体だから結構便利
アップデートでアイコンがカラー化した

iPhoneでも3GSの頃から使ってる老舗appのAppBoxの様な小ネタAppは意外と使える

423 :名称未設定 :2020/09/23(水) 19:44:55.50 ID:PSm4242V0.net
また悪党の宣伝か

424 :名称未設定 :2020/09/23(水) 22:05:17.54 ID:4cbcL0Zc0.net
toolboxはインスコしてみたけど、
なんかしょうもないフリーソフトみたいのばっかだったのでアンスコしたw

425 :名称未設定 :2020/09/24(木) 09:33:23.62 ID:WMs8g2ja0.net
>>420
>>421
ありがとうございます。今夜トライしてみます

426 :名称未設定 :2020/09/26(土) 06:57:53.95 ID:WS9cs+Yq0.net
ベクターからProじゃない無印の1年版3980円のセール通知来た。
これ次の1年は3980じゃない罠だよなあw
けどARM移行のこと考えたら1年ポッキリでもいいかもしれん。
セールは明日までだと

427 :名称未設定 :2020/09/26(土) 10:39:23.77 ID:zMpu6U1Y0.net
>>426
そこまでして買う必要あるか?
無意味だと思うけど。

428 :名称未設定 :2020/09/26(土) 13:15:27.58 ID:FbL03aNXr.net
VirtualBoxとは性能差がそれなりにあったから買ってたけど
VMwareが無償化された今となっては金払ってまで使う意味ないよな

429 :名称未設定 :2020/09/26(土) 14:56:50.74 ID:uPLj+8NeM.net
ゲストがWindowsならVMでもParaでもいいけどMacOSもゲストで使うならParallelsの方がいい

430 :名称未設定 :2020/09/26(土) 18:00:32.36 ID:RAZuy5Wn0.net
vmに引っ越したよ

431 :名称未設定 :2020/09/26(土) 18:06:57.97 ID:qObMyCuaM.net
引っ越すとライセンス認証やり直しだろ?
VMからParaに移った時にやったわ。
あれの逆をしないといけないが、今でも出来るのか?
前回はWin7で認証してOSをアップグレードしたような気がする。
Win10を新規に買うしかないかもな。

432 :名称未設定 :2020/09/26(土) 18:09:20.71 ID:RAZuy5Wn0.net
>>431
ライセンス番号を再入力でいけたよ。

433 :名称未設定 :2020/09/26(土) 19:19:38.85 ID:/bxmtVVIM.net
マイクロソフトアカウント認証使え

434 :名称未設定 :2020/09/26(土) 22:36:31.18 ID:YRKbL9BK0.net
もう新OSのβ版入れてもパラ大丈夫になった?

435 :名称未設定 :2020/09/27(日) 04:45:20.94 ID:zCVqDSomM.net
VMware試してみたけどなんかもっさりする。
Unity(ParallelsでいうCoherence)は完全に全画面にできないし、
ウィンドウ動かすと表示が崩れるし全体的に反応が悪い。

全画面でゲームやるとParallelsよりは速いのかも知れないけど。

436 :名称未設定 :2020/09/27(日) 09:34:27.77 ID:nDcK14wbF.net
キビキビ度ではParallelsが上

437 :名称未設定 :2020/09/27(日) 14:26:00.03 ID:9/zq/i7OF.net
アップグレードはサブスクでもいいけど
これまでに買った分はライフタイムで
使えるようにして欲しいよな。

解約したら全部使えなくなるって、
それただのレンタルじゃん

438 :名称未設定 :2020/09/27(日) 15:14:13.52 ID:JfkrL6/m0.net
また嘘でVMwareを貶める書き込みかよ
いい加減にしろ、悪党

439 :名称未設定 :2020/09/27(日) 19:05:11.80 ID:CqFraZhh0.net
>>437
そういう人は毎年買い切り版を買えばいいだろ
サブスクってのはそういう物だと分かってないの?

440 :名称未設定 :2020/09/27(日) 20:31:41.86 ID:2NYx+PYL0.net
サブスクリプションの意味を知らないんだろうな

441 :名称未設定 :2020/09/27(日) 22:59:12.24 ID:DZ9Z2tAM0.net
3.1〜Vistaみたいな古いOSをアーカイブする目的にはParallelsは
向いてなかったかも知れんなぁ。いまさらvmwareで
再構築とか再アクチとか出来んかもしれん上にめんどくさすぎ

442 :名称未設定 :2020/09/27(日) 23:35:03.65 ID:ShDy9PXg0.net
parallelsでMT4の長年の不満点が解消された・・・
parallels16になって改良した?
以前のバージョンだと、チャートの線が均一じゃなかったり線が細すぎたり(多分macが高解像度過ぎるから)で不満があったが、
16になって、解像度をretinaじゃなくてアプリごとに決定、詳細で拡張を選択、
そうするとwindows側で低解像度を選択できるようになって
wineでMT4使ってるのと同様の外観・使い心地
しかも、MT4、MT5自体のアップデートができるようになったからいいね
大満足だよ
お金払ってやるよ、旧parallelsからのバージョンアップは5000円くらいだったか
いい仕事するね

443 :名称未設定 :2020/09/27(日) 23:41:11.23 ID:nPwyg3SrM.net
>>442
休日深夜までお仕事ご苦労さまです

444 :名称未設定 :2020/09/27(日) 23:59:49.62 ID:ShDy9PXg0.net
>>443
いや、ほんまに不満が無くなったから嬉しいだよ
早くappleが正式にparallelsをmacに入れてほしい
bootcampの地位になればいい

445 :名称未設定 :2020/09/28(月) 00:37:42.98 ID:Qsxd+kks0.net
残年だがBootCampですらあと数年で終わりだよ

446 :名称未設定 :2020/09/28(月) 01:16:30.80 ID:yyU9evES0.net
必死に宣伝する悪党

447 :名称未設定 :2020/09/28(月) 15:12:30.66 ID:7d7Nalw40.net
>>444
俺もそう思うが現実は>>445
ところでMT4ってなんだ?いきなり略語で語り始められても困る

448 :名称未設定 :2020/09/28(月) 15:26:45.24 ID:BT0aLs8cM.net
FX用のアプリらしい
こいつをWineで動かしてる連中もいるようだが

449 :名称未設定 :2020/09/28(月) 21:04:24.84 ID:WI4bODpW0.net
MetaTraderはロシア製のチャート分析ソフト。
自動売買等のプログラムが作れるし、販売されている。

450 :名称未設定 :2020/09/29(火) 11:47:15.34 ID:atx3OouU0.net
FXソフトを駆使してる話で始まり5000円払ってやったというセコい結末は割と好き

451 :名称未設定 :2020/09/30(水) 12:04:37.14 ID:sSA8Oquf0.net
今更だけど、Apple StoreでもParallels 16販売してたのね
パッケージ版初めてみた
Student Edition 4,980円
Standard Edition 8,480円
Pro Edition 9,980円

452 :名称未設定 :2020/10/01(木) 11:02:59.13 ID:dDg+Ap5k0.net
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2020/09/30/now-more-essential-than-ever-the-role-of-the-windows-pc-has-changed/
ARM版Windows対応のx64のエミュレーションを11月に提供
さすがマイクロソフト仕事が早い

453 :名称未設定 :2020/10/01(木) 13:22:00.37 ID:fe/gYR3l0.net
期待してええんか?
ええのんかぁ〜〜???

ARM搭載のWindows 10向けにx64エミュレーションが登場、x64アプリ全般が動作可能に
https://gigazine.net/news/20201001-windows-arm-x64-emulation/

454 :名称未設定 :2020/10/01(木) 13:22:51.70 ID:3kORGEmq0.net
初物は地雷

455 :名称未設定 :2020/10/01(木) 13:55:43.68 ID:VmW9CRbUM.net
Macみたいにx86を切るってしない限り、WindowsのARM機が流行ることはないだろう

456 :名称未設定 :2020/10/01(木) 13:57:57.96 ID:dDg+Ap5k0.net
もうiOS系はx64で動いてるしARM版Windowsでx64対応しなかったら勝負にならなくなるよ

457 :名称未設定 :2020/10/01(木) 14:02:42.13 ID:dk6/76fXM.net
使い物になるARM版OSが欲しいWindows機メーカーは多いと思うけどな。
Intelに余計なことされない様にAppleとMicrosoftはその辺明言せずにこそこそやってる様な気がする。

458 :名称未設定 :2020/10/01(木) 16:08:54.94 ID:AJRFcJm20.net
「エミュレートされたx64アプリは、ARM向けに開発されているネイティブのx64アプリと比べて動作が良くなく、パフォーマンスが悪くなるかもしれません」と指摘しています。

まあ、そうだよね

459 :名称未設定 :2020/10/01(木) 16:18:41.17 ID:DoGpPRH00.net
x64だとAMDがライセンス持っているのではないか?

460 :名称未設定 :2020/10/01(木) 17:58:33.13 ID:f976Koaw0.net
iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2019)、
メモリ16GBで、
OSはCatalina10.15.6です。

このiMacにParallels Desktop ver.15.1.4をインストールして、
仮想環境にOSX Yosemiteを利用しているんですが、
頻繁にフリーズします。
リスタートかけると、取りあえず使えるのですが、
原因はiMacの搭載メモリの量ですかね?
それとも、Parallelsのバージョンですかね?

461 :名称未設定 :2020/10/01(木) 17:59:59.15 ID:f976Koaw0.net

上記、フリーズするのは仮想環境です。

462 :名称未設定 :2020/10/01(木) 19:41:53.74 ID:DR0KwCAN0.net
Yosemiteは10.10.5?

463 :名称未設定 :2020/10/01(木) 19:48:38.37 ID:H6VU8WsI0.net
妙にネットが重いと思って速度計測してみたんだけど
mac側の回線速度で60Mbpsくらいでてるんだが、Windows側で3Mbpsくらいしかでない
アップロードは70Mbpsくらいでてるから、ダウンロードのみめちゃくちゃ遅くなってるんだけど
何か設定で改善できる?

464 :名称未設定 :2020/10/01(木) 19:55:32.88 ID:H6VU8WsI0.net
ちなみに遅いのは共有ネットワーク(推奨)選択時のみ
ブリッジで接続させれば問題ない
ネットワーク調整にチェックを入れてみたが変わらず
みんな共有ネットワークで速度落ちたりしてない?

465 :名称未設定 :2020/10/01(木) 21:19:41.43 ID:f976Koaw0.net
>>462
ID:f976Koaw0 です。

Yosemiteのバージョンは、10.10.5です

466 :名称未設定 :2020/10/01(木) 21:48:33.59 ID:guiFwcA60.net
古いソフト使いたいならYosemiteよりMavericksの方がおすすめだけどな

467 :名称未設定 :2020/10/01(木) 21:57:42.44 ID:xDXSV6SyM.net
フラットデザインになる前のOSだしな。
スノレパが手に入ればそっちの方がいいと思う。

468 :名称未設定 :2020/10/02(金) 00:32:19.43 ID:flOA9ayc0.net
YosemiteってWinでいえばVistaみたいな存在だぞ?
1つ前のMavericksか1つ後のEl Capitanのどっちかにすべし

469 :名称未設定 :2020/10/02(金) 00:42:46.00 ID:l23a7twK0.net
Yosemiteの最終10.10.5が傑出していることを知らない人は多い
出だしがあれだったからね

470 :名称未設定 :2020/10/02(金) 01:57:10.60 ID:S9VpXS4k0.net
そういうとこまでVistaと同じなのか…
うちはMavericksで使ってるけど

471 :名称未設定 :2020/10/02(金) 01:57:50.29 ID:mkztyHyj0.net
古いAdobe系使うならMavericksが1番安定だろうな

472 :名称未設定 :2020/10/02(金) 03:44:08.41 ID:xiK8Vg2A0.net
まあ、ネイティブ作るよりエミュレーター作った方が管理も楽か

473 :名称未設定 :2020/10/02(金) 10:29:31.80 ID:dHVWsLrR0.net
>>468

>YosemiteってWinでいえばVistaみたいな存在だぞ?

それって、もう少し詳しくお願いします。

WinのVistaって、特別な目的で作られたOSですか?
Winのことは全くの無知ですので、
よろしくお願いします。

474 :名称未設定 :2020/10/02(金) 12:19:27.31 ID:mkztyHyj0.net
vista 黒歴史 とかでぐぐってみなよ
特別な目的とかではない

475 :名称未設定 :2020/10/02(金) 14:13:17.40 ID:BuxilrGAM.net
Yosemite最終版10.10.5リリースが2015.8.13でEl Capitanの最初が2015.9.30
その間わずか1カ月半

当時YosemiteのVistaっぷりにはみんな辟易してたから自分も含めて多数のユーザーがEl Capitanを待ち焦がれリリースその日に即アップしたようなw

ただ、思えば確かに10.10.5で「おお軽くなった!」って驚いたような記憶もなんとなくあるが、それでもみんな早くYosemiteに見切りをつけたかった。
なので傑出って言われてもほとんど実感が湧かなかったのが実情w

476 :名称未設定 :2020/10/02(金) 15:18:42.90 ID:J1OJwWGL0.net
YosemiteはFinderPopがまともに使える最後のmacOS
FinderPopはOSの使い勝手を爆上げさせるので最強
もうこの組み合わせに勝てる環境は存在しない

477 :名称未設定 :2020/10/02(金) 15:50:39.23 ID:uj1ZmPvyM.net
それくらいAutomatorでなんとかなる

478 :名称未設定 :2020/10/02(金) 16:34:51.72 ID:t0pi+IFT0.net
15のアップデータ来てたのね
16出たからもう無いと思ってた

479 :名称未設定 :2020/10/02(金) 17:57:53.45 ID:Cmz3GKgu0.net
今回のアップデートである Parallels Desktop 15 for Mac 15.1.5(47309)では、次の修正と改良を含め、安定性の問題に対処しました。

仮想マシンに Windows 10 Insider Preview 20H2 がインストールできない問題を解決しました。
Parallels Tools のインストール後に Parallels Tools を更新できないというエラーメッセージが表示される問題を解決しました。
Intel Core i9 タイプのプロセッサーを搭載し、macOS 10.15 Catalina にアップグレード済みの Mac で、サスペンドされた仮想マシンがレジュームできない問題を解決しました。
macOS 10.15 Catalina がインストールされた後、まれに Parallels Desktop から繰り返し Mac の再起動を求められる問題を解決しました。

macOS 11 Big Sur
macOS 11 Big Sur で Parallels Desktop が起動しない問題を解決しました。
仮想マシンの構成を開くと Parallels Desktop がフリーズする問題を解決しました。
ユーザーがアプリを閉じると Parallels Desktop がフリーズする問題を解決しました。
仮想マシンのキーボードで特定の記号(1、2、T、Y)を入力できない問題を解決しました。
ユーザーが Windows にログインすると、Parallels Desktop がクラッシュする問題を解決しました。
仮想マシンのインストールの終了時に [VM の準備が整いました] をクリックすると、 Parallels Desktop がクラッシュする問題を解決しました。
macOS 11 Big Sur にアップグレードした後、macOS 仮想マシンの画面が黒く表示される問題を解決しました。
macOS 11 Big Sur(バージョン 10.16)で Parallels Desktop が正しく表示されない問題を解決しました。

480 :名称未設定 :2020/10/02(金) 21:34:30.20 ID:dHVWsLrR0.net
>>460です
みなさん、貴重なご意見、アドバイス、
ありがとうございました。

自分の「いま」を、もう一度しっかり見直します。

481 :名称未設定 :2020/10/03(土) 21:05:30.47 ID:04cLdpZw0.net
スレ違いだがvistaが糞なのでは無く、国内PCメーカーのスペックが糞だっただけ。
ちょっと前の日本メーカーandroid vs iPhone みたいな感じ

482 :名称未設定 :2020/10/03(土) 23:46:31.13 ID:X1XOywoS0.net
>>481
winのvistaは十分糞だろ
中身XPのまま中途半端にセキュリティー部分だけ強化
鎧を強化しただけで中身は昔のまま、重々OSで使えなかった
それを反省してWin7作ったんだろうに

483 :名称未設定 :2020/10/04(日) 09:33:40.86 ID:qHZwkxtq0.net
Catalina(10.15.7)でParallels Desktop15使ってるんだけど
Windows10の仮想マシンを別のMacに移動したい

Parallels Desktopは今使ってるMacでログアウトするのは分かったけど
Windows10とそこにインストールされてるOfficeのライセンスは
仮想マシンのフォルダを丸ごと別のMacに移動して
Parallels Desktopログインしたらそのまま使える?

484 :名称未設定 :2020/10/04(日) 09:34:53.97 ID:2CPdqfYXM.net
使える

485 :名称未設定 :2020/10/04(日) 09:45:20.45 ID:qHZwkxtq0.net
>>484
即レスありがとう
後で試してみる

486 :名称未設定 :2020/10/05(月) 15:48:06.57 ID:rqoxGLWw0.net
おお、こういう実際に自分でやって知っている人の意見は貴重だー。横だがありがとう

487 :名称未設定 :2020/10/05(月) 16:03:14.01 ID:XYop39VoM.net
VMをホストごと引っ越すのはもう3回くらいやってるな。

488 :名称未設定 :2020/10/07(水) 00:54:08.91 ID:MiY4RNxh0.net
Parallels Desktop15でWindows10のExcelとかPowerPoint使ってるんだけど
マウスが壊れたんでトラックパッドで操作したら
Excelで上下にスクロールしようとすると
左右方向にスクロールしてすごく操作しづらい
Parallels Desktopの時だけ左右スクロール止めることできる?
Mac側では左右スクロール使いたい

489 :名称未設定 :2020/10/07(水) 09:03:56.41 ID:Hp7To08Q0.net
>>488
出来る
Windowsで設定すれば良いだけだ

490 :名称未設定 :2020/10/07(水) 09:17:31.86 ID:MiY4RNxh0.net
>>489
ありがとう
でも左右スクロールを止める設定が見つからない
Windows10の設定→デバイス→マウスとタッチパッドを見たけど
そのような設定が無い

491 :名称未設定 :2020/10/07(水) 14:50:22.27 ID:LumVnDYU0.net
常時接続の外付けHDDにデータ置いてそこから起動するようにしとけば
新旧Macの引っ越しのときに便利よ

492 :名称未設定 :2020/10/08(木) 10:50:18.01 ID:BVp3Wkgi0.net
El Capitan(10.11.6)にインストールしているparallels14上で10.6Serverを動かしてるんだけど、previewで画像表示しても真っ白でなにも出ない。
10.6上で取得した画像も、10.11から画像をコピーしてもどちらも真っ白。
10.11上ではどちらの画像も表示されるのでファイルに問題はないと思います。
なにが原因かわかる方いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

493 :名称未設定 :2020/10/08(木) 12:24:48.68 ID:29qEnMUh0.net
14はギリギリEl Capitanも動作対象か

なら、割り当てメモリ量(VRAM含む)が一番の原因かと
そもそもParallels上でのMacOS動作もオマケみたいなもんだし

494 :名称未設定 :2020/10/08(木) 13:20:19.58 ID:xVQM1y0k0.net
今更だけど16でParallels Mounter廃止されてるのな

495 :名称未設定 :2020/10/08(木) 17:40:28.68 ID:P8BcqKbRM.net
Windows 10 Insider PreviewでARM64のVDIXイメージがリリースされてる。
Apple Silicon上のParallelsでもWindowsは動かせそうな期待・・・

496 :名称未設定 :2020/10/09(金) 11:59:12.20 ID:hs/ALjVc0.net
>>493
以下の割り当てで使ってます

プロセッサ/4
メモリ/8GB
グラフィック/1GB

グラフィックを2GBにしようとすると「パフォーマンスを最適化するには、メモリの割り当てを1024MB未満にすることをお勧めします」と出る
ちなみに無視して2GB割り当てても駄目でした

497 :名称未設定 :2020/10/09(金) 14:13:07.81 ID:gE1+L7LJH.net
parallels desktop 16 for macってMojaveの最新版に対応してる・・・よね?
おま環だろうがアプリの実行許可、ファイアウォール、セキュリティソフト、セーフブートあたりをいじっても試用版のインストールが新しいソフトウェアの確認中から先に進まんわ

498 :名称未設定 :2020/10/09(金) 14:14:37.07 ID:q6T4ZOSH0.net
>>496
たぶん関係ないと思うけどゲストの解像度変えてみるとか表示をフルスクリーンとウィンドウモードで切り替えてみるとか
10.6はサーバーじゃないとゲスト対応してないので使ってる人はほとんどいないと思われるので分かる人はいなさそう
ちなみにうちは10.8だけどグラフィック512以外は同じ割り当てで普通にプレビュー表示できる

499 :名称未設定 :2020/10/09(金) 15:45:33.89 ID:hs/ALjVc0.net
>>498
解像度ですか!
それは考えなかった
たしかに10.6Serverは入手もちょっと困難ですもんね
有難う御座います
試してみます!

500 :名称未設定 :2020/10/12(月) 15:38:46.30 ID:bbPHR5ic0.net
Parallels Desktop15でWindows版のATOK2017を使ってるんだけど何かの拍子にカナ入力になる
プロパティ(環境設定)→入力・変換→入力補助→キー操作でのカナロックON/OFFを無効とするにチェックはしてる
これになると中国語とか他の言語に変更してまたATOK2017に戻すと解除されるけどめんどくさい
カナロックされない方法もしくはキー操作でカナロック解除する方法あるだろうか

501 :名称未設定 :2020/10/12(月) 16:49:02.28 ID:BJ4TlRUR0.net
>>500の馬鹿に習って質問
Win10のアップデート切る方法を教えて!
Win10でメールソフトは何を使ったら良いですか?

502 :名称未設定 :2020/10/12(月) 16:55:29.13 ID:bbPHR5ic0.net
自決した
カナロック無効にする方法は分からなかったけど
Option+かな でカナロックON/OFFできた

503 :名称未設定 :2020/10/12(月) 17:52:21.60 ID:ZSapXOfPd.net
https://mobamemo.com/

504 :名称未設定 :2020/10/12(月) 19:33:32.98 ID:8wA4/JkNp.net
>>502
冥福を祈る

505 :名称未設定 :2020/10/13(火) 12:14:42.74 ID:gYUL9lOq0.net
>>499ですが解像度の変更でも駄目でした
ただ、Safariでなら見えます
previewの代用にSafariを用いるということです
ブラウザなので見えて当たり前ですが、もし10.6Serverの同様の症状でお困りの方がいらしたらご参考までに

506 :名称未設定 :2020/10/14(水) 17:40:27.25 ID:b7VKSO0+M.net
Windows10の仮想マシンを動かしながら仮想マシンのフォルダを外付けHDDとかにコピーして正常にバックアップされる?
160GBくらいあり外付けHDDにコピーするのに40分くらい時間かかる
NGだとして仮想マシンを一旦終了、Mac内で複製して複製を外付けHDDにコピー、コピー後に複製を消す
これならどうだろうか

507 :名称未設定 :2020/10/14(水) 17:43:33.69 ID:ahOx/jZUd.net
次から次へと馬鹿が来るParallelsスレ

508 :名称未設定 :2020/10/14(水) 18:58:58.99 ID:2OZeEoFr0.net
パラレルに来るんだろう

509 :名称未設定 :2020/10/14(水) 19:00:06.74 ID:WG0UEz500.net
なんで複製すんの?

510 :名称未設定 :2020/10/14(水) 21:18:55.65 ID:y4ncDr/ZM.net
>>506
馬鹿か
勝手に検証してやってろ

511 :名称未設定 :2020/10/14(水) 23:22:11.55 ID:ZPQmE/l/M.net
ディスクイメージは分割してrsyncで同期すればいいんじゃね?
sparsebundleに突っ込んでたことがあるけど、ホストがクラッシュすると見事に壊れて読めなくなったな。

512 :名称未設定 :2020/10/17(土) 10:42:54.95 ID:DaWhsXyuM.net
CrossOverはApple SiliconでもWindowsアプリが動くらしい。

513 :名称未設定 :2020/10/20(火) 11:44:21.16 ID:LpMFMJQ8M.net
parallels導入を検討しているのですが、
parallelsを立ち上げていない状態では、
本機のメモリは消費しないものでしょうか?

514 :名称未設定 :2020/10/20(火) 11:56:21.90 ID:d2Rblh0z0.net
そらそうよ

515 :名称未設定 :2020/10/20(火) 12:01:47.48 ID:zlcq5CCtM.net
VMを起動してなくてもParallelsのプロセスが動いてればその分はメモリを消費する。
GB単位じゃないけど。

516 :名称未設定 :2020/10/20(火) 18:02:27.51 ID:3OFO7bYa0.net
VM立ち上げて無い状態だとうちの場合、32.4MBやな
以外とコンパクトやん

517 :名称未設定 :2020/10/21(水) 10:21:45.87 ID:CSxL9S+i0.net
20H2がリリースされたらしいけど、誰か試した?

518 :名称未設定 :2020/10/21(水) 10:22:43.38 ID:8AN5VI/z0.net
まだ落ちてこないよ

519 :名称未設定 :2020/10/21(水) 10:50:35.50 ID:O4piMLlwM.net
ISOは出てるな
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

520 :名称未設定 :2020/10/21(水) 13:25:30.31 ID:O4piMLlwM.net
20H2のISO落としてアップデート中

521 :名称未設定 :2020/10/21(水) 14:13:41.27 ID:O4piMLlwM.net
20H2にアップデート完了
Parallels 16で特に問題なく動いてる

522 :名称未設定 :2020/10/21(水) 16:04:42.42 ID:bjm1u/zY0.net
またボッタクリか
Chromebookで

523 :名称未設定 :2020/10/21(水) 17:00:30.63 ID:O4piMLlwM.net
Apple SiliconでこれがダメになったらCrossOver Macに移ろうかと思ってる。
ARM版ParallelsのLinuxやらDockerは使うかもしれないけどな。

524 :名称未設定 :2020/10/23(金) 17:25:08.45 ID:ePrwHvEw0.net
Catalinaで15を使ってWindows10を動かしてるけど仮想マシンのバックアップみんなどうしてる?
Time Machineのバックアップ元から除外して週一くらいで
仮想マシンフォルダを外付けHDDに手動でコピーしてるけど
よく忘れるからそのうち爆死する気がする

525 :名称未設定 :2020/10/23(金) 17:58:14.28 ID:IzO2jEbMM.net
>>524
リマインダー設定しとけ

526 :名称未設定 :2020/10/23(金) 18:00:34.35 ID:PeZpK4K10.net
>>524

FreeFilesyncで.pamファイルを毎日自動的に外付のHDDにコピーしてる

FreeFileSyncはSync Taskをファイルとして保存できるから、Macのカレンダーアプリで毎日特定の時間にそのファイルを起動するように設定してる。

これでコピー漏れも心配なし

527 :名称未設定 :2020/10/23(金) 23:27:11.63 ID:ePrwHvEw0.net
>>526
FreeFileSync使ってみた
Macのカレンダーアプリで予定時間にファイル実行できるの知らなかった
これすごい便利だな
ありがとう

528 :名称未設定 :2020/10/24(土) 00:27:47.90 ID:HaolDZyt0.net
馬鹿

cron知らない

529 :名称未設定 :2020/10/24(土) 00:40:41.04 ID:pkyB5PH90.net
cronの方がめんどいけどな

530 :名称未設定 :2020/10/27(火) 00:23:17.22 ID:XdpeQoGR0.net
parallels15でwindowsとubuntuを入れてるんですが、ubuntuだけcoherenceモードにならないんで、
調べて見たところtoolsをアンインストールして再インストールするといいらしいんだけど、ubuntuでのtoolsのアンインストールの仕方が分かりません
分かる方教えてください。

531 :名称未設定 :2020/10/27(火) 10:57:48.89 ID:FmK+sSAZ0.net
「Linux 3D effects を無効にします」
した?

532 :名称未設定 :2020/10/27(火) 11:05:21.26 ID:ZYEHyCOBM.net
コマンドラインでアンインストール出来たはず

533 :名称未設定 :2020/10/27(火) 18:19:27.52 ID:XdpeQoGR0.net
>>531
その項目どこにあります?

534 :名称未設定 :2020/10/27(火) 18:38:18.25 ID:6SBLor+ep.net
パラ本体のアップデート来たけど、誰も話題にしないのか。リアルユーザーおるんかいな

535 :名称未設定 :2020/10/27(火) 18:41:49.34 ID:xFSLFKem0.net
パラ本体

536 :名称未設定 :2020/10/27(火) 19:25:28.01 ID:XdpeQoGR0.net
linuxのcoherenceモードはサポートしてないそうでした

537 :名称未設定 :2020/10/27(火) 22:12:07.27 ID:lFbL09sR0.net
20H2来たのか
その前のがparallelsどころかゲーム用のデスクトップにもsurface proにもまだ落ちてきてないのに

538 :名称未設定 :2020/10/27(火) 22:20:14.89 ID:ZYEHyCOBM.net
ISO落とせばいい
メディクリでもダイレクトでもどっちでもいい

539 :名称未設定 :2020/10/28(水) 09:24:32.10 ID:39oGjI2/0.net
>>536
それでも方法は教えてくれたりする。
昔windows2000についてやり方きいたらサポートしてないけどと断りつつもやり方は回答してくれたわ。その通りやったら出来た。
ubuntuもツール再インストールしてりゃできるかも。自分は古いmacosだからか?出来たけど。

540 :名称未設定 :2020/10/28(水) 09:44:34.84 ID:tj+A7KO30.net
Linux(ゲストOS)に向けた Coherence(コヒーレンス)モードは、Ver. 15より機能の提供が終了しています

だそうだ
知らんかった

541 :名称未設定 :2020/10/28(水) 10:53:44.02 ID:7SjlQHxgM.net
Windows 10のWSLとXサーバ組み合わせてやればLinuxのGUIアプリは
コヒーレンスで使えた覚えがある。

542 :名称未設定 :2020/11/02(月) 23:18:37.55 ID:FdRX5Qlmd.net
https://i.imgur.com/M19KBdw.jpg

543 :名称未設定 :2020/11/03(火) 16:31:52.41 ID:eiOjc+mk0.net
質問です。
サブスク止めたら、今までに買ったバージョンも
全部使えなくなるんですか?

544 :名称未設定 :2020/11/03(火) 16:36:18.41 ID:uTd8d7IRM.net
ちゃんと買ったバージョンのやつは使えるよ
サブスク期間に出たバージョンは使えない

545 :名称未設定 :2020/11/03(火) 21:41:27.16 ID:5doD/Tf40.net
導入を考えていて使用何を使ってみましたがっわからなかったのですが、
実機のmacOSのパーティションをゲストOS化する方法ってないのでしょうか?
Windowsであれば、それが可能であることは検証できたのですが。。

546 :名称未設定 :2020/11/03(火) 23:15:27.08 ID:BpkoI/Sy0.net
つtimemachine

547 :名称未設定 :2020/11/03(火) 23:41:55.07 ID:5doD/Tf40.net
>>546
macOSで新規仮想マシンを作ってTimeMachineで復旧するって意味ですよね?
それは思いつきませんでした!
ありがとうございます。

548 :名称未設定 :2020/11/05(木) 13:36:56.03 ID:IXYFDULE0.net
パラレルズアクセスのスレッドはありませんか?
だいぶ前にサブスクでPDT買ったのですが、アクセスのライセンスもついてきてて
よくわからないので使ってなかったのですが、この度つかう必要ができちゃって

とりあえず母艦の中の音声ファイルを遠隔地のiPadで聴きたいのだが、クイックルックすると母艦上で音声が再生されちゃってiPadでは聞こえない(笑)

549 :名称未設定 :2020/11/06(金) 11:35:32.23 ID:Bid/ZclQ0.net
>>548
設定を開けば「サウンド」で切り替えできるでしょ
ホストで音出すかiPadでならすか

550 :名称未設定 :2020/11/06(金) 12:50:18.93 ID:bXlgZeRoM.net
>>547
うまく行ったら報告よろしく

551 :名称未設定 :2020/11/09(月) 08:56:19.81 ID:cTobQsN/M.net
中華フォントは治らんのかね?
Qtの問題らしいし、どうやって報告すりゃいいかわからん・・・

552 :名称未設定 :2020/11/10(火) 21:41:38.43 ID:kwrtknsr0.net
最近しばらく使ってると動かなくなってMacごと再起動するんだけど
初期化した方がいいのかな

553 :名称未設定 :2020/11/10(火) 23:37:45.00 ID:pmZ1Y9rO0.net
エラーの原因探る時間がかかりそうなら
さっぱりときれいにした方がいいよ

554 :名称未設定 :2020/11/11(水) 06:08:09.70 ID:W1zRnGZF0.net
M1 Mac出たけど、ダメそうだな

555 :名称未設定 :2020/11/11(水) 06:17:23.89 ID:eKYpE84C0.net
やはり16がparallelsの最終バージョンになるのか

556 :名称未設定 :2020/11/11(水) 06:25:22.38 ID:f5jSGMiZ0.net
むしろここからがスタートだけどな

557 :名称未設定 :2020/11/11(水) 06:35:17.81 ID:tu93Lgin0.net
Parallels Desktop for Mac with Apple M1 chip
https://www.parallels.com/blogs/parallels-desktop-apple-silicon-mac/

558 :名称未設定 :2020/11/11(水) 08:02:26.62 ID:QuEvZ4iw0.net
x64のwindowsがロゼッタ2で動くようになるんだな

559 :名称未設定 :2020/11/11(水) 08:05:39.65 ID:RwHYuaVR0.net
MicrosoftがARM用のx64 Windowsを開発してるって報道あったのか。知らなかった

560 :名称未設定 :2020/11/11(水) 11:32:27.73 ID:W4GfExu2M1111.net
>>557
新しいのを買えと
でも開発してくれてるならありがたい

Parallelsは、Apple M1チップを搭載したMacにもたらされるパフォーマンス、電力効率、および仮想化機能を見て興奮しています。
Rosettaテクノロジーのおかげで、Apple M1チップを搭載したMacへの移行は、ほとんどのMacアプリケーションでスムーズに行われるはずです。
幸いなことに、私たちのParallelsのアクセス™、Parallelsの®ツールボックス、およびParallels ®クライアントソフトウェアは、Parallelsのようにそれらを再構築する前であってもスムーズに働いていたユニバーサルバイナリ。
ただし、仮想マシンは例外です。現在利用可能なバージョンのParallels®DesktopforMacに注意することが重要です。AppleM1チップを搭載したMacで仮想マシンを実行することはできません。

朗報:AppleM1チップを搭載したMacで実行できるMac用ParallelsDesktopの新しいバージョンはすでに活発に開発されています。 

561 :名称未設定 :2020/11/11(水) 12:08:48.24 ID:lf6Xkg1M01111.net
Windows対応はさすがにちょっと厳しいだろうね
頑張ったところでLinux動かせるくらいか

562 :名称未設定 :2020/11/11(水) 12:17:29.29 ID:wdZjmH/g01111.net
>>561
557の記事には
> ARM上のWindowsでx64アプリケーションのサポートを
> 追加することについてのMicrosoftからのニュースにも驚いています。
とあるから、MS次第だね

563 :名称未設定 :2020/11/11(水) 12:22:33.29 ID:he7HafhXM1111.net
M1 miniポチった。
ストア版のParallelsならすぐ対応するだろう、というかWWDCで動かしてたよな。

564 :名称未設定 :2020/11/11(水) 12:22:35.30 ID:lf6Xkg1M01111.net
>>562
驚いてるけど実際のところはあまりこの件とは関係ないよなw
IntelやAMDがARMアーキテクチャのCPU出すとかしない限りは
ARM版Windowsなんか出ることないだろう
少なくとも数年は無理だね

565 :名称未設定 :2020/11/11(水) 12:35:31.82 ID:8jwZ+KROM1111.net
ARM版のWindows自体は既に存在していて、
surface pro Xとかに搭載されてる
問題は機種固定じゃなく単体販売するかどうか

566 :名称未設定 :2020/11/11(水) 12:49:13.29 ID:lf6Xkg1M01111.net
>>565
そのWindowsはおそらくすべてのARM機で動くように汎用的には作られてないでしょ
たぶんSurface専用みたいになってる
Apple Siliconもかなり特殊な仕様だし
もし来年とかくらいに早く出る可能性あるとすれば
AppleとMSが手を組んでApple Silicon専用Windowsとか出してもらうしかないんじゃないかな

567 :名称未設定 :2020/11/11(水) 13:02:40.08 ID:RwHYuaVR01111.net
今あるARM Windowsって32bitじゃないの?

568 :名称未設定 :2020/11/11(水) 13:18:06.43 ID:SvNSftmS01111.net
WindowsのARM版は今32bitでx86_64をエミュレートするだけだぞ
ネイティブで64bitになるわけではない(現状はであっていつか将来的には64bitネイティブ化はするだろう)
しかも今のところWindows ARMは該当機器専用で外部向けライセンスは無い

569 :名称未設定 :2020/11/11(水) 13:44:46.88 ID:+7Q7hCIu01111.net
Mojaveくらいまでの過去のMac OSは仮想環境で動かせるってこと??

570 :名称未設定 :2020/11/11(水) 13:47:16.71 ID:oiwqwdl+M1111.net
Pro editionってセールあるんだったけ?
去年から通常版からProにアップグレードしてはじめての更新なんだけど、一回解約してまたアップグレード版買えるならそれが1番安い??

571 :名称未設定 :2020/11/11(水) 13:54:31.01 ID:lf6Xkg1M01111.net
>>570
毎年6月なかばの周年セールで新規でPro買うと安くはなるね
自分はその時期に毎回新規で買い直してる

572 :名称未設定 :2020/11/11(水) 16:15:43.56 ID:ZHt+fkN+01111.net
>>555
15でいいかと思ってたけど、これで最後かと思って16にアップグレードした。Big Surデビュー前と後どっちにも対応してるのも大事かなと

573 :名称未設定 :2020/11/12(木) 08:36:03.08 ID:uXdC5kmf0.net
セールの案内メールきてるが
M1チップ対応版が来年出るなら
あと1年待ってもいいかもってなってる

574 :名称未設定 :2020/11/12(木) 08:52:13.40 ID:YdDiFerX0.net
Parallelsの真価と本気が試される時だね

575 :名称未設定 :2020/11/12(木) 08:57:22.36 ID:pEGCVUG9M.net
>>573
AppStore版はすぐ対応されるはず。
WWDCで動かしてたからな。

576 :名称未設定 :2020/11/12(木) 11:02:49.23 ID:0/J5hvQ40.net
M1対応が出たところで今のIntel用のWindowsが動くわけでもなし待つ意味ないような

577 :名称未設定 :2020/11/12(木) 11:22:39.40 ID:5WycISbNM.net
PowerPC時代にもWindowsエミュレータはあったんだから動くようにはできるでしょ
実用的な速度で動くのかはわからんが

578 :名称未設定 :2020/11/12(木) 12:47:49.72 ID:YLnVsqB00.net
>>577
バーチャルPCか、ゴミ過ぎて使いもんにならんかったわ

579 :名称未設定 :2020/11/12(木) 12:48:43.96 ID:mTIL7pyN0.net
>>578
Soft Windowsのことも忘れないでください

580 :名称未設定 :2020/11/12(木) 12:50:42.36 ID:6LN3k+vw0.net
RealPC「僕も仲間に入れて」

581 :名称未設定 :2020/11/12(木) 13:11:15.12 ID:pEGCVUG9M.net
UTMというiOSで動くqemuベースのエミュレータがあってそれをM1用にビルド出来ないかな?
動いてもかなり遅いだろうけと。

582 :名称未設定 :2020/11/12(木) 14:07:54.58 ID:AD+CvsvB0.net
OrangePC「……お呼びでないね?」

583 :名称未設定 :2020/11/12(木) 16:25:02.44 ID:iHMjSaSfp.net
まあ昔とは違ってCPUパワーは余裕あるからエミュレーションでもそれなりに使い物になると思うけどね。
ていうかArm版Windows自体、x64も86エミュレーションじゃなかったっけ?

584 :名称未設定 :2020/11/12(木) 18:37:43.17 ID:Xbp0piQi0.net
x86のエミュは実用的な速度が出るけれど、x64はまだイマイチの完成度らしい。

585 :名称未設定 :2020/11/12(木) 19:49:47.38 ID:J7pJnpjp0.net
そりゃ動くかどうかで言ったら古いiPhoneやAndroid端末、
更に昔はWindows MobileとかでもWindows95とか98とか動かしてたけど、
実用になる速度出せてたかというと…

586 :名称未設定 :2020/11/12(木) 20:08:50.55 ID:/swHjC0f0.net
>>573
カレンダーアプリのFantasticalのバンドルセールのこと?
Fantasticalてサブスクなってるけど永続ライセンスがバンドルされるんかな?
それともただサブスクが一定期間無料になるだけか

587 :名称未設定 :2020/11/12(木) 20:16:20.05 ID:XyWCTR7PM.net
>>563
>>575
Appストア版だけ対応する意味がわからない
技術的に対応可能なら全ての製品で対応するだろ

588 :名称未設定 :2020/11/12(木) 20:23:16.48 ID:Hob23XGy0.net
VMWareは個人使用で無料化始めて諦めモードw

589 :名称未設定 :2020/11/12(木) 22:30:46.80 ID:m5Ub+jcj0.net
>>588
VMwareは、WinでもMacでも同じイメージ使えるから便利なんよ
ずいぶんと前からVMばっかり使ってる

590 :名称未設定 :2020/11/12(木) 23:57:42.65 ID:vgLLCO400.net
>>586
カートに入れると分かるが
一年間のサブスクリプションです

591 :名称未設定 :2020/11/12(木) 23:58:05.44 ID:zUJAxvxR0.net
書きっぷりを見る限り対応は絶望的だろうな

592 :名称未設定 :2020/11/13(金) 00:29:26.60 ID:kerpgGR+0.net
>>590
やっぱりそうなのか
Fantasticalは持ってるけどサブスクならゴミバンドルだな

593 :名称未設定 :2020/11/13(金) 00:40:29.28 ID:L1y9tTlG0.net
そもParallels Desktopがもうサブスクリプション売りがメインだから
パラ一年買ったらFantastical一年やるよ!みたいなノリです

594 :名称未設定 :2020/11/13(金) 08:20:15.58 ID:xuMRWeqZ0.net
>>580
続編つくる詐欺

595 :名称未設定 :2020/11/13(金) 09:02:44.13 ID:d+exwWaSF.net
>>578
そのバーチャルPCの開発を主導してた
カートシュマッカーさんが、今のParallels
のプロマネなんだが

596 :名称未設定 :2020/11/13(金) 09:40:24.99 ID:feLoz0Xe0.net
>>568
まぁでもM1のMacで動かすなら32ビット版の10とか8.1が動けば十分じゃないのかね

597 :名称未設定 :2020/11/13(金) 09:48:04.20 ID:JrqMFn4F0.net
>>595
だから何だよw

598 :名称未設定 :2020/11/13(金) 09:59:33.64 ID:SZWXbIxMM.net
M1チップモデルにしたら当分使えないと思うけど
後にもし対応した時に仮想マシンのpvmファイルって使い道ってあるかな?
何気にでかいファイルだからバックアップどうしようかな

599 :名称未設定 :2020/11/13(金) 11:58:51.36 ID:JrqMFn4F0.net
M1に移行するならOS丸ごとのバックアップはいらないでしょ
仮想OS上にある必要なデータだけ個別に取っておくのでいいのでは?

600 :名称未設定 :2020/11/13(金) 12:25:39.44 ID:tVi1MBtO0.net
リソース消費の少ない32bit windows入れるのもありだよな
そこまで重い作業に使うわけじゃないから32bit winでいい気がしてきた

601 :名称未設定 :2020/11/13(金) 13:38:47.56 ID:inWcaab9M.net
>>599
やっぱそうだよね
ありがとう

602 :名称未設定 :2020/11/13(金) 14:43:02.28 ID:p5oRGPbvM.net
俺の場合、M1 MacでCrossOver MacでOffice2003とA5M2が動くならParallelsはもうなくても良さそう。

603 :名称未設定 :2020/11/13(金) 15:14:29.22 ID:UOtLGeFv0.net
16のアップデート版が対象になるのって14まで?

604 :名称未設定 :2020/11/13(金) 15:37:23.05 ID:Zfk2MnZ00.net
>>602
crossover 20はRosettaで動くらしいよ。

605 :名称未設定 :2020/11/13(金) 19:11:34.30 ID:Jw5mE/cM0.net
もうアップデートするやつはほとんどいないだろうなこれ

606 :名称未設定 :2020/11/13(金) 19:15:43.30 ID:oOoHDUoE0.net
新しい稼ぎ先chromebookが出来たからもうmacどうでもいいんじゃね

607 :名称未設定 :2020/11/13(金) 19:30:16.62 ID:feLoz0Xe0.net
>>604
色々書いてるね
x64もやる気だろうか

https://www.codeweavers.com/blog/jwhite/2020/11/10/its-great-to-live-in-interesting-times

608 :名称未設定 :2020/11/13(金) 20:31:26.22 ID:UOtLGeFv0.net
14がBig Surで動かなくなったのでアップデートしようか悩んでいたけど、VMWareが無料で使えたからとりあえずそっちで様子見する
Parallelsよりも起動とか遅いかと思ったけど、Windowsに関してはサクサクで満足度高い
ただMacOSの仮想イメージはParallelsよりも起動が10倍くらい遅くて全く使い物にならないからまた移るとは思うけど

609 :名称未設定 :2020/11/14(土) 10:06:10.35 ID:7H9v6TuZ0.net
>>605
M1 Macへの対応次第かな
Windowsや古いMac OS使えなくなったらメリットないし

610 :名称未設定 :2020/11/14(土) 10:17:50.34 ID:c3ZUitTJ0.net
対応ってもできること限られるからなぁ
x86のWindowsを動かすまでの対応はかなり大変だし、
やったところでパフォーマンスの問題は避けられん

611 :名称未設定 :2020/11/14(土) 12:54:22.38 ID:fYC6hB5+0.net
これ二段階で対応が必要ってことで合ってる?
仮想ソフトがARMに対応して、ARM版Windowsがエミュレータでアプリに対応して
どうやっても重くなる未来しか見えない

612 :名称未設定 :2020/11/14(土) 14:23:38.94 ID:eHYTVHadd.net
x86動かすのがまず先だよ
そもそもでもはそれでてきてるし

613 :名称未設定 :2020/11/14(土) 17:19:22.90 ID:Cpy93/JAM.net
x86はRosetta2で何とかなってるみたい。
x64もRosetta2で恐らく大丈夫なはず。
そうでなければ、既存のMacAppが大惨事。
開発者やアーリーからの阿鼻叫喚が聞こえて来るはず。

614 :名称未設定 :2020/11/14(土) 17:24:52.77 ID:7D5RwH5Z0.net
x64はMSですら手こずっているけど

615 :名称未設定 :2020/11/14(土) 17:57:27.38 ID:UZmVWSRGM.net
AppleがM2以降のどこかでx86のエミュレートがしやすいような機能を追加してロゼッタ2で使えるようにするんじゃないかな。
そしてそのノウハウをparallelsに教えてparallelsでWindowsが、動くようにする。

616 :名称未設定 :2020/11/14(土) 17:59:10.30 ID:c3ZUitTJ0.net
MSだからというかWindowsだからというかじゃないの?
「ですら」って表現は何か違うような気がする

てかCatalinaで32bit環境を捨てたけど、Rosseta2でそれを救済してるの?

617 :名称未設定 :2020/11/14(土) 18:00:57.72 ID:c3ZUitTJ0.net
ああ、ここはParallelsスレか
なんかややこしいな
でもRosseta2絡めてくることはないと思うけどな

618 :名称未設定 :2020/11/14(土) 18:31:47.49 ID:NyJPgFhE0.net
>>615
そんなことやるメリットがAppleにあるとは思えない
俺もそんなのいらねーだろと思うが

619 :名称未設定 :2020/11/14(土) 18:34:59.27 ID:EzkwCVBr0.net
Intel勢を囲い込めるからメリットはある

620 :名称未設定 :2020/11/14(土) 18:44:06.55 ID:NyJPgFhE0.net
bootcampもほとんど使われていなかったことが明らかになってるから
双方にとって意味ないよ

621 :名称未設定 :2020/11/14(土) 18:47:48.12 ID:cSRCYagy0.net
ほとんどってどの程度よ
あとBoot Campだけじゃなくparallelsとかの仮想化ソフト使ってる人も居るやろ

622 :名称未設定 :2020/11/14(土) 18:49:51.26 ID:EzkwCVBr0.net
parallels使ってる人はbootcampなんか使わんからな
面倒臭いし

623 :名称未設定 :2020/11/14(土) 18:50:10.36 ID:ZNDKM6qVM.net
ブーキャンは使ってみると立ち上げ直すのが微妙に面倒くさいからな
どうせ Macで出来ない事の補完程度だから仮想マシンを使う様になるけど
そうなると林檎的には関係無いからサクッと切るよなあw

624 :名称未設定 :2020/11/14(土) 18:51:08.13 ID:160UODHu0.net
>>615
馬鹿の妄想

625 :名称未設定 :2020/11/14(土) 18:56:07.18 ID:7D5RwH5Z0.net
再起動が面倒だと思う人は紙と鉛筆で良いのでは

626 :名称未設定 :2020/11/14(土) 19:11:38.32 ID:va32dDN4H.net
再起動が面倒だからブートキャンプで常にWindows10使ってる

627 :名称未設定 :2020/11/14(土) 20:10:01.03 ID:joKJh/4X0.net
Parallelsは動いて欲しいけどBootCampはいらないかな
BootCampのメリットってゲームくらいしかないと思う

628 :名称未設定 :2020/11/14(土) 20:20:58.97 ID:bQ2wFZYQM.net
MacBook12インチみたいな低スペックマシンだと
Parallelsは重杉、メモリ食い過ぎ。BootCampなら実用速度て動く。

629 :名称未設定 :2020/11/14(土) 20:26:35.13 ID:Snd7bj0E0.net
Apple Siliconで実用に耐えるなら
それで復活して欲しかった気がしなくもないけどね
どの道サブ用途ならWindowsとか関係無いし

630 :名称未設定 :2020/11/14(土) 20:34:32.31 ID:joKJh/4X0.net
Parallelsのシステム要件見るとRAMが最低4GB、ベストパフォーマンスで16GBになってるからメモリ食い過ぎなのではなくMB12みたいな貧弱ラップトップだと話にならないだけなのでは
自分の環境だとmacOS動かすのはややストレス感じるけど、Windowsに関してはサクサク動いてるよ

631 :名称未設定 :2020/11/14(土) 22:18:41.32 ID:UZmVWSRGM.net
Windowsが動きさえすればいいならBootCampでもいいかもしれないが、それならもう一台Windowsマシンがあった方が仕事が捗る。

Parallelsを使うメリットは一台のマシンの中でMac OSと Windowsが同時に走って、それぞれ専用のソフトが走り、そのデータのやりとりができると言うことにあると思う。
単なるデータコンバーター以上のメリットだよ。

632 :名称未設定 :2020/11/14(土) 22:20:31.38 ID:0ojmOwEZM.net
NUCでも買え

633 :名称未設定 :2020/11/14(土) 22:57:15.93 ID:D9CPOk8Yd.net
MacBook12(2017) Core i7 MEM16GBでParallels動かしてるが快適だよ

634 :名称未設定 :2020/11/14(土) 23:07:27.67 ID:0ojmOwEZM.net
>>633
Win10?メモリ割り当てはどれくらい?

635 :名称未設定 :2020/11/14(土) 23:14:22.82 ID:Pv05/Kn10.net
>>633
家族が吊るし2017MB12のメモリ8GBでParallelsのWindows10動かしてるけど
Officeソフト使うだけだと快適に使えてるっぽい

636 :名称未設定 :2020/11/14(土) 23:14:29.74 ID:Bf9mMh8H0.net
いいから大体でいいからはよなんとか

637 :名称未設定 :2020/11/14(土) 23:47:47.52 ID:YdbOr2vo0.net
NUC NUC こんにちは

638 :名称未設定 :2020/11/15(日) 02:05:52.75 ID:LLbUo7ok0.net
>>628
>>630
parallelsだと重いのか
VMwareだと問題ないぞ

639 :名称未設定 :2020/11/15(日) 02:17:18.51 ID:MzD2ZsLF0.net
>>638
自分の環境だとVMWareで作ったmacOSの仮装イメージの起動時間がParallelsの10倍掛かるので使い物にならない
ホストとゲストのmacOSは共にCatalina
バージョンはParallelsが14の型落ちでVMは最新の12
起動時間はParallelsが1分と数十秒くらいで、VMだと10分以上

640 :名称未設定 :2020/11/15(日) 02:46:11.73 ID:VIdqE4Pp0.net
15もBigSur動かない?

641 :名称未設定 :2020/11/15(日) 03:57:16.30 ID:aiRBowT20.net
そういえば16の説明でBig Surゲストが速いみたいに書いてあったけど誰か入れてみた?
うちは15のままで試せないので

642 :名称未設定 :2020/11/15(日) 06:36:33.08 ID:GonABjxK0.net
parallelsのWindowsを初期化するにはどうしたらいいの?

643 :名称未設定 :2020/11/15(日) 12:32:15.82 ID:Byt8/MZK0.net
うちも>>633と同じスペックでParallelsとVMwareの両方入れてるけど、むしろVMwareの方が重いわ
エロゲやるとFusionは音飛びしまくりで使い物にならん

644 :名称未設定 :2020/11/15(日) 13:17:18.65 ID:Y1EBz+Ke0.net
サブスクの締めが月末なので自動更新切ったわ
12を騙し騙し使いながらM1の上位機種を待つ事にする

645 :名称未設定 :2020/11/15(日) 19:25:09.12 ID:kCLIPuyUM.net
M1でParallelsが動くにしてもApp Store版が先になるだろうな。

646 :名称未設定 :2020/11/15(日) 20:04:47.25 ID:dwL2mPPu0.net
Windows10の64bitが動かない理由はわかる
じゃあ32bitなら動くの?
ARM版とはそもそも何ぞや

647 :名称未設定 :2020/11/15(日) 20:19:19.18 ID:SLhNo2Iz0.net
>>646
分かってないだろw

648 :名称未設定 :2020/11/15(日) 23:08:03.63 ID:9c/V1fAv0.net
>>646
>Windows10の64bitが動かない理由はわかる

参考のためにちょっと理由を説明してくれるか

649 :名称未設定 :2020/11/16(月) 04:22:31.69 ID:JFrNSE+o0.net
まさかのIntel Mac特需来るのか

650 :名称未設定 :2020/11/16(月) 09:31:41.25 ID:TUtcPTjj0.net
>>646
お前は多分何も理解できてないw

コンピュータは2進数の機械語命令しか理解できないんだよ。
で、人語にも日本語やら英語やらいろいろあるのと同じで
機械語にもいろんな種類がある。
現代仮想化技術ってのはx86 CPU上でx86仮想マシンを、ARM CPU上でARM仮想マシンを走らせることが前提の作りになっている。ハードウェアレベルでな。
だからARM CPU上でx86(-64含む)版のWindows10を直接走らせることはできない。
だから代わりにMSはARM版のWindows10でx86アプリの動かす仕組みを実装しようとしてるわけだ。
Windows10版のRosettaみたいなもんで、こっちは逆にx86で書かれたプログラムをARMの機械語に翻訳する。
x86-64だけ対応が遅れてる理由は知らん。

651 :名称未設定 :2020/11/16(月) 11:01:39.16 ID:tM4sEVsda.net
なるほど分からん
ARMのWindows10 32bitってもう既にあるんだよな?
surfaceか何かに突っ込んであるやつ
https://japanese.engadget.com/arm-windows10-x64emulation-030009784.html
によると64bitは開発中っぽいが

完成品の32bitをそのまま新Macのパラレルズでエミュレートすれば全く問題無いのでは?
ちな俺のMacはx64だけど、パラレルズにx86のWindows7がインストール出来ている

652 :名称未設定 :2020/11/16(月) 11:46:39.84 ID:TUtcPTjj0.net
>>650
>Windows10版のRosettaみたいなもんで、こっちは逆にx86で書かれたプログラムをARMの機械語に翻訳する。
すまん。ここの「逆に」っての間違い。
Rosettaもx86からARMへの変換だわ。

653 :名称未設定 :2020/11/16(月) 11:54:56.51 ID:YMRDblxT0.net
今のparallesはCPUはそのまま使ってエミュレートしてないからね。

654 :名称未設定 :2020/11/16(月) 14:56:39.78 ID:LkD6eg1W0.net
日立のsuper H(RISC)シリーズにもWindows CEあったからねえ
CEと10を比べちゃダメだが、10もIntel以外のCPU展開しても良いはず

元々ARM系は組み込み用途から始まったとはいえ、Windows OS載せたい需要無かったのかね?

>>653
CPU固有機能使ってるに過ぎないからね

655 :名称未設定 :2020/11/16(月) 15:19:08.26 ID:JFrNSE+o0.net
>>653
>今のparallesはCPUはそのまま使ってエミュレートしてないからね。

てことは、Rosetta2 が完璧ならparallelsも走るはずだよね

656 :名称未設定 :2020/11/16(月) 15:24:37.99 ID:K7TrDVhT0.net
Rosseta2はすべてのアプリの動作なんか一切保障してないし、
当たり前だがこの手のものに完璧なものなど存在しない
少なくとも仮想化のソフトの類はまずRosseta2では動かないだろう
だからネイティブ対応するって言ってるわけで

657 :名称未設定 :2020/11/16(月) 15:30:49.14 ID:p2auh2Zf0.net
エミュレーション動作はどうも好きになれないんだよね
速度にムラがありすぎて
音楽関係だとてんでダメだった印象。ジッターがーとかのレベルじゃない

658 :名称未設定 :2020/11/16(月) 15:36:55.56 ID:dMT7qsihM.net
友達が放ったらかしてるi3だかを積んでるWindows7端末を譲って貰って
10に上げてリモートデスクトップで使うかな
家に256GBのSSDが転がってるから換装してメモリちょっと足せば
何とか使える様な気がするんだよな

659 :名称未設定 :2020/11/16(月) 15:36:55.58 ID:K7TrDVhT0.net
そんなのだれだって好きじゃないだろw
仕方なくエミュやってるだけで、ネイティブで動くならそうするわ
完璧なエミュを求めるのはちょっと厳しすぎると思う
求める要求が厳しいならネイティブでやるしかない

660 :名称未設定 :2020/11/16(月) 15:48:32.94 ID:npUd2d6N0.net
Windowsは音声の波形処理ソフトと音量均一にソフト使う程度なんだけど(Macにいいのが無い)これ使えなくなったら困るんだよね
かと言ってこれだけのためにWindows買い足すのもアホらしいし、パラレルズ頑張れ

661 :名称未設定 :2020/11/16(月) 15:58:26.19 ID:tM4sEVsda.net
分かりやすい例え思いついたけどこんな感じ?

IntelがアナログのVHSデッキ、ARMがブルーレイデッキ。32bitと64bitのWindowsがVHSテープの標準モードと3倍モードね

Intelにはもちろん挿入できるけど、ARMには形が違うのでそもそもどちらも入らない
見るにはテープの形を物理的に変えたうえコピーするしか無いが、変換は遅いしその過程で劣化してしまう

劣化の少ない標準モードだけが今はギリギリ見られてる状態だが、実用に耐えないレベル。どう?

662 :名称未設定 :2020/11/16(月) 16:01:33.23 ID:K7TrDVhT0.net
ParallelsなんかよりMSが頑張らないと無理だよね
今やってるx86の64bitソフトのバイナリトランス対応と、
そのWindowsの市販と二つの大きな山がある
Parallelsが頑張れるのはその後かと

663 :名称未設定 :2020/11/16(月) 16:03:10.03 ID:npUd2d6N0.net
Googleとも仲良くしてくれよApple
Chrome動かないって話じゃないか
広告切る機能拡張とか色々入れてるのに

664 :名称未設定 :2020/11/16(月) 18:02:32.92 ID:8yhp2Qyp0.net
まあ置き場所さえあればリモートデスクトップという代替手段もあるし
PPC時代よりは楽観して動向をみていられる

665 :名称未設定 :2020/11/16(月) 19:52:25.52 ID:p5He1wYh0.net
>>578
昔、東海道線で隣りに座ってた人がPowerbookを取り出してバーチャルPCでWindowsを利用してるのを目撃した。
東京駅で起動開始して、品川駅辺りでWindowsの画面が表示されてた。
その間、10分程
スローライフ向きのアイテムだと思いました。

666 :名称未設定 :2020/11/16(月) 20:54:15.45 ID:qvJ9ZPJ40.net
出先で両方のOS使いたいってことならまだしも、
自宅利用なら安いRyzen機買った方が良くね?
Windows+parallels買うのとそう変わらない値段でIntel版のMac miniでBoot Campするより高性能かつ同時使用できて、SSDもメモリも換装し放題だよ

667 :名称未設定 :2020/11/16(月) 21:33:13.34 ID:SW068Xy10.net
自分は金銭的なコストよりもスペースとかの関係でparallels使ってる

668 :名称未設定 :2020/11/16(月) 22:10:17.79 ID:LkD6eg1W0.net
68K MacでWindowsよりかはマシな動きするだろう
System 7ネイティブのExcelも大概にしてほしいトロさだったが、Windowsなんてデータコンバート位にしか使えないトロさだったから

669 :名称未設定 :2020/11/17(火) 00:11:31.76 ID:cthCA4C30.net
殆どのことはMacで出来るのにMacとWindows機を両方買うって考えが理解できない
Windowsでしか出来ないラストワンマイルを埋めるために仮想環境使うだけだよ
Windowsでしか出来ない高負荷かかるのなんてゲームくらいなのでわざわざWindows
機を買って運用する気にはなれないわ
仮装環境ならバックアップにTimeMachine使えるし、何よりセキュアなMac下で運用できるメリットが大きい

670 :名称未設定 :2020/11/17(火) 00:22:28.98 ID:fi4MXhQC0.net
>Windowsでしか出来ないラストワンマイルを埋めるために仮想環境使う

だから両方使うんだろw

671 :名称未設定 :2020/11/17(火) 00:26:07.92 ID:xM7aQAqk0.net
仮想環境の設定ミスって立ち上がらなくなった時
TimeMachineでサクッと戻せたときは感激したw

672 :名称未設定 :2020/11/17(火) 00:28:57.47 ID:fi4MXhQC0.net
殆どのことはWindowsで出来る。
Macでしか出来ないラストワンマイルはXcodeでのiOSプログラミングだったりするし。逆もまた然り

673 :名称未設定 :2020/11/17(火) 00:43:42.75 ID:2eQFrjqz0.net
Microsoft Remote Desktopを使えば、WindowsをMac間の画面共有のように操作できるけどな。

674 :名称未設定 :2020/11/17(火) 00:49:35.99 ID:xM7aQAqk0.net
コロン付きドライブ文字見ると気持ち悪くなる
cdコマンドでカレントディレクトリ変えてもカレントドライブまでは移っていない
流石にパワーシェルで直したようだが、あの辺の違和感は未だに慣れない

675 :名称未設定 :2020/11/17(火) 00:56:51.30 ID:RKnv2INl0.net
何にせよ、M1上で動くParallelsでWindows動く可能性は現状ではかなり少ない
これが厳しいという人はIntel機を使い続けるしかないということだ

676 :名称未設定 :2020/11/17(火) 01:47:59.86 ID:iTnHo2Ax0.net
>>669
「この人、気持ち悪い」って周りから思われてそう。

677 :名称未設定 :2020/11/17(火) 01:58:08.91 ID:PieXjhNa0.net
ほとんどの事はWindowsでできるし、
どちらでもできる事はWindowsの方がソフトや周辺機器の選択肢が多かったり価格が安かったりする
本当はWindows上でMacを仮想環境で使えれば解決なんだけどな

678 :名称未設定 :2020/11/17(火) 01:58:54.39 ID:vnirVYOm0.net
winをメインで使ってるけど、winの方が使い勝手の良いフリーソフトが多いんだよね
macはparalells入れたノートだけ
あとこの前catalinaにあげたらシェルがzshに変わっててビビったわい

679 :名称未設定 :2020/11/17(火) 02:43:01.38 ID:xM7aQAqk0.net
Windowsで一番使いにくいのは文字コードに一貫性がないこと
シフトJISやらUTF8やらUTF16が混在してとても使いにくい
一体何を考えているのかと思う

680 :名称未設定 :2020/11/17(火) 02:50:57.85 ID:xM7aQAqk0.net
最近はあまり見ないが、シフトJISで作ったホームページ(笑)、あれで世界に大迷惑掛けたよね

681 :名称未設定 :2020/11/17(火) 07:08:54.44 ID:BgxWMw9E0.net
Windows機を使いたくない理由はフリーズや強制終了、クソみたいなアップデートが多いから
Macは滅多に見ないよ

682 :名称未設定 :2020/11/17(火) 07:41:01.31 ID:Wa2pFcjT0.net
最近のMacも大概だと思うが
勝手にアップデートされないくらいやろ

683 :名称未設定 :2020/11/17(火) 07:42:11.37 ID:oWMAFLoi0.net
ハードもOSも見た目が超絶ダサい
ついでに使ってる人間もモッさい
だからWindowsは嫌

684 :名称未設定 :2020/11/17(火) 11:27:52.35 ID:BgxWMw9E0.net
>>682
重くなることはあってもフリーズや強制終了は殆ど無いわ。メジャーアップデートは無視してるし

Windowsは突然固まったり落ちたり回線繋がらなくなったりが多すぎる
勝手にアップデートも今は切れねーし

685 :名称未設定 :2020/11/17(火) 12:06:12.16 ID:HJ/jQMegM.net
M1 miniでApp Store開いたら、まだParallelsはインストールできないようだ・・・

https://i.imgur.com/ebOLYWD.png

686 :名称未設定 :2020/11/17(火) 12:33:41.52 ID:vnirVYOm0.net
>>684
それら殆どハードが原因じゃない?
うちは数ヶ月つけっぱにしてるけど落ちないよ。

それよりcatalinaにあげたら.DS_Storeの生成しなくなる設定できなくなったんだけど、
どうにかならんもんかね

687 :名称未設定 :2020/11/17(火) 15:31:03.99 ID:eADsDLOI0.net
test

688 :名称未設定 :2020/11/17(火) 15:49:07.23 ID:b4TN5fzGM.net
parallels desktopはいつ頃m1対応するんだろう。
数ヶ月前にarmのdebian動かして見せたんだから、同日リリースくらいに思ってたんだけど

689 :名称未設定 :2020/11/17(火) 15:51:32.20 ID:RI7epm9dM.net
対応してもIntel版ほどの速度は望めないだろうな

690 :名称未設定 :2020/11/17(火) 15:57:18.53 ID:RKnv2INl0.net
>>689
いや、ARM版のOSしか動かせないのだし、Intel版同様にサクサクだと思うけど

691 :名称未設定 :2020/11/17(火) 16:02:39.47 ID:FK/Xz1/mM.net
そりゃARM版のOSが出てからの話
同日リリースって話に対してレスしただけ

692 :名称未設定 :2020/11/18(水) 00:08:26.27 ID:MVf3bplT0.net
>>688
ゆっくり待ちましょう
自分はWindowsで必要なアプリはオフィスかWindows10で無理やり動かしている
クラリスワークスぐらいしかないから、エミュレーションで動いてくれたら
少々遅くても構わない
でも、M1チップはかなり速そうやね エミュレーションでもWinの軽いソフトは
動く予感がする。 動画編集とかはMacでするし問題なし

693 :名称未設定 :2020/11/18(水) 00:24:47.27 ID:MVf3bplT0.net
>>669
M1はかなり速いので、安いしMacを使うメリットあるね

694 :名称未設定 :2020/11/18(水) 06:45:03.22 ID:xfd3No58d.net
>>692
自分はlinuxerなので、debianが動けばいいやというくらいの認識でした。
完全におま環ですね。わざわざありがとうございます。

695 :名称未設定 :2020/11/18(水) 07:45:12.21 ID:zoDTgOJL0.net
>>684
俺のMacBook Airは頻繁に再起動しますが
前使ってたiMacも

696 :名称未設定 :2020/11/18(水) 08:30:50.58 ID:45EhZNc60.net
>>669
Officeとかできが違うような
Mac版よりWin版使いたいのよ

697 :名称未設定 :2020/11/18(水) 08:44:54.25 ID:o4FUyWuD0.net
ARM Windowsがparallelsで動いたとして、いま使ってるExcelやら年賀状ソフトやらはそのまま移せるのかな?

698 :名称未設定 :2020/11/18(水) 09:18:35.07 ID:kBKch/war.net
arm版windowsが動かせたところでそれで動くアプリがないんじゃ意味がないから
やっぱりintel版windowsを動かせるものを開発してるんだよね、そもそも?

699 :名称未設定 :2020/11/18(水) 09:24:09.21 ID:ARf5kXVy0.net
いや、Arm版Windowsはx86x64エミュレーション搭載してるから従来のソフト動かせるぞ。
というかそれが出来ないWindowsは誰も使わないというのがWindowsRTでえた反省だし。

700 :名称未設定 :2020/11/18(水) 09:33:34.78 ID:01a3YnkdM.net
動いても劇遅くて使い物にならん

701 :名称未設定 :2020/11/18(水) 09:37:24.97 ID:o4FUyWuD0.net
その遅さをARMMacの高速CPUでカバーできないものなの?

702 :名称未設定 :2020/11/18(水) 09:48:03.38 ID:ARf5kXVy0.net
>>701
要するにやってることはRosettaと同じだから似たような速度になると思うよ。

703 :名称未設定 :2020/11/18(水) 10:49:50.87 ID:kBKch/war.net
そうするとmsはarm版を一般向けに販売してないからparallells社側でwindowsのライセンスとセットで販売するのだろうか

704 :名称未設定 :2020/11/18(水) 11:06:16.93 ID:mtTk5RAE0.net
>>702
バイナリトランスレーションとエミュレーションは別物だ。
バイナリトランスレーションはx86機械語をARM機械語にコンバートするだけで済むけど、エミュレーションはPC/AT互換機というハードウェアの動きをすべてソフトウェアで再現する。
後者の方が圧倒的に重い。

705 :名称未設定 :2020/11/18(水) 11:38:31.25 ID:NRLTwB8A0.net
>>703
そもそもWindows云々の話は出てないでしょ
今はあくまでもARM版OS動かせるようにしますよ、ってことだけかと
MSもSurface Pro Xと完全に競合するし、そんなことやらないのでは?

706 :名称未設定 :2020/11/18(水) 12:00:06.94 ID:ehOdvNB+p.net
アプリ側がM1対応へ完全以降されるのが半年後ぐらいか?
それまで様子見かなあ。

707 :名称未設定 :2020/11/18(水) 12:24:09.33 ID:sEHu5iOOM.net
>>705
でも、そうすると、想定されるosって、linux とか、freebsd とかじゃないかと。
数ヶ月前の時点でdebianが動かして宣伝してたんだから、すぐ出せるのではと思ってしまうわけで・・・

708 :名称未設定 :2020/11/18(水) 13:04:20.09 ID:NRLTwB8A0.net
>>707
そんな先のリリースにはならないでしょ
ただWindowsの起動は世間からも諦められてて、
大して求められてもいないからリリースも焦ってもいないんじゃね?
Parallelsってデバイス周りの世話までしっかりしてくれるし、
その辺の移植とかは大変だと思うよ

709 :名称未設定 :2020/11/18(水) 13:17:06.14 ID:o4FUyWuD0.net
Windows使い以外にparallelsに何の価値があるのよ
Linuxだかをデモしてたみたいだけどふーんだわ

parallels購入者99.999%がWindows使いだと思う

710 :名称未設定 :2020/11/18(水) 14:05:29.31 ID:uB9yIHZMM.net
ほんとだわ
M1 Macの評判が良いだけにもうParallelsにも期待できないのは非常に残念

711 :名称未設定 :2020/11/18(水) 14:28:39.69 ID:NRLTwB8A0.net
こればかりはParallelsも悪くないからなぁw
WindowsもARMアーキテクチャにシフトする話が具体的になればワンチャンあるけど、
残念だがこれは最低でも10年とか20年とかそういうレベルで時間かかる話だからねぇ

712 :名称未設定 :2020/11/18(水) 14:32:15.57 ID:zZUMLUTA0.net
最悪、parallelsがx86をエミュレートして
x86のWindowsを動かすとかするのかな?

713 :名称未設定 :2020/11/18(水) 14:50:33.57 ID:TZwMAzWW0.net
>>709
OSXの古いバージョンを使う需要もあるから99.999%ってことはないな
まあそれもApple Sillicon移行で今のままではできなくなるんだけど

714 :名称未設定 :2020/11/18(水) 15:38:11.40 ID:ZfphnWUy0.net
>>712
てか、それ以外、このソフトが生き残る道は無さそう。

715 :名称未設定 :2020/11/18(水) 17:16:31.87 ID:o4FUyWuD0.net
うちが今使ってる32bitのWindows7をそのまま入れられる様にしてくれればいいな

716 :名称未設定 :2020/11/18(水) 17:56:15.73 ID:n+0v8ORkM.net
>>712
Microsoftがsurface Prox用のarm版Windowsを外販しない限り無理じゃないかな。

717 :名称未設定 :2020/11/18(水) 18:25:46.02 ID:Yg2bepQ/0.net
ParallelsはChromebookで生き残るよ

718 :名称未設定 :2020/11/18(水) 18:55:00.35 ID:qob0TEng0.net
Parallelsインストールした状態でMac売るのって規約違反?

719 :名称未設定 :2020/11/18(水) 19:17:02.19 ID:NRLTwB8A0.net
>>718
Parallelsのサイトにライセンス譲渡について詳しく書かれてるよ

720 :名称未設定 :2020/11/18(水) 19:17:58.46 ID:qob0TEng0.net
>>719
ありがとう見てみる

721 :名称未設定 :2020/11/18(水) 19:54:56.90 ID:TmgnpBvo0.net
全く新しい、別の何かになって

722 :名称未設定 :2020/11/18(水) 20:53:22.49 ID:fqeDyu+p0.net
Win XPを動かしたいんだよ
たいしたソフトじゃないから速度はいらん
エミュレーションでなんとかしてくれ

723 :名称未設定 :2020/11/18(水) 22:16:44.19 ID:G6yaYyAV0.net
>>716
ん?
意味わかってる?

724 :名称未設定 :2020/11/18(水) 22:33:28.75 ID:5c4ks8zD0.net
>>722

同じく同意

いま代替のものが全くないソフトの場合は
古いOSが頼りですよね
OS XやXPでしか動かないソフトを
年に数回必要で動かしている

まあ古いIntelも2台持ちすりゃいいってことは
スペースの問題なんだよね

725 :名称未設定 :2020/11/18(水) 22:38:14.08 ID:NRLTwB8A0.net
MacでもWindowsでもIntel機1台残しておけばいいだけの話
M1でCPUのエミュでして動かすようにするにはかなりの労力が必要で、
さすがに採算とれないからどこもやらないよ

726 :名称未設定 :2020/11/18(水) 22:41:43.58 ID:G+8wejbu0.net
来年シリコンMac買う予定なんですけど
いまParallels買ったらもちろんM1対応無償では無理ですよね?

727 :名称未設定 :2020/11/18(水) 23:08:42.73 ID:PDie8/3g0.net
>>726
まずはM1対応Parallelsの話をしよう

728 :名称未設定 :2020/11/18(水) 23:09:51.21 ID:TZwMAzWW0.net
こういう移行期こそサブスクで使うメリットがあるんじゃないの
常に最新バージョンで使えるわけだし

729 :名称未設定 :2020/11/18(水) 23:09:52.61 ID:3CNklAOsH.net
>>725

パラレル社は
やる!と公言している

出来るかどうかは未定だが
パラレル社の発言に私さ期待します

730 :名称未設定 :2020/11/18(水) 23:15:30.60 ID:NRLTwB8A0.net
>>729
いつどこで何を言ったの?

https://www.parallels.com/blogs/parallels-desktop-apple-silicon-mac/
ここを読む限りではM1への対応は書いてるけど、それ以外のことは特に何も書いてないけどなぁ

731 :名称未設定 :2020/11/18(水) 23:22:23.56 ID:01a3YnkdM.net
M1でCrossOver Mac動かしてみたけど全然だな。使いたいアプリはことごとく落ちる。

732 :名称未設定 :2020/11/18(水) 23:45:53.91 ID:h19K4Pprr.net
ラズパイでWindows動かしてる人もいるんだよね
正式なもんじゃないんだけど

まあ技術的な可否と商業的な可否は違うからなぁ

733 :名称未設定 :2020/11/18(水) 23:48:15.52 ID:YxRkJoz3M.net
>>731
情報ありがとう
仮想がダメそうだからこっちにちょっと期待したけど
やっぱりそんな感じっすか・・・

734 :名称未設定 :2020/11/18(水) 23:50:09.70 ID:dEAeVFCGH.net
>>730

M1への対応
されれば問題ありませんよ

735 :名称未設定 :2020/11/19(木) 01:16:32.09 ID:J4Vf1TqN0.net
Windowsに不具合出た場合って再インストール?
ライセンスコードとか要るんだっけ?

736 :名称未設定 :2020/11/19(木) 02:39:42.91 ID:bkhjPADD0.net
>>732
馬鹿は黙っていれば良い例

737 :名称未設定 :2020/11/19(木) 09:30:07.72 ID:Zx4NPIEe0.net
仮想関係命令のあるIntel/AMDのCPUと違って、M1の場合、レトロPC/コンソールのエミュみたいに完全にCPUを仮想化しないといけないからなあ。
15年くらい前の機種の性能が出ればスゴイくらいだな。
M1のデータシートって見当たらないんだけど、実はこっそりx86エミュ用の拡張命令があったりしねえかなw

738 :名称未設定 :2020/11/19(木) 10:09:06.11 ID:yGf33bh20.net
15年前というとWindowsXP全盛でVista以前の頃か

739 :名称未設定 :2020/11/19(木) 10:51:54.81 ID:sHjCjeHg0.net
>>737
M1にも、Hypervisor.frameworkがあるんなら
何らかの実装は可能な命令セットは用意されてるのではないの?

740 :名称未設定 :2020/11/19(木) 12:15:03.79 ID:i8VVtnxBM.net
>>723
parallelsがx86をエミュレートしてx86のWindowsを動かすというのはないだろうと言っている。
parallelsにx86をエミュレートする能力は無い。
よってMicrosoftがarm版Windowsを売り出さないと対応は無理。

741 :名称未設定 :2020/11/19(木) 12:18:58.14 ID:i8VVtnxBM.net
>>734
CPUが同じIntelでマシンの構造がほとんど同じだからこそparallelの上でWindowsは走った。
だからparallelがM1に対応しても、Windowsもarm版じゃなければ走らないと考えるのが正しい。

742 :名称未設定 :2020/11/19(木) 12:24:42.54 ID:glvyPGTE0.net
同じWindowsなのに何で出来ないんだろうな
同じ人間なら時間かければ日本人でも英語を覚えられるのに

それともIntelとARMの違いは男と女ぐらいの違いなのか?

743 :名称未設定 :2020/11/19(木) 12:33:48.67 ID:uGPzEqYq0.net
時間(技術)と手間(各社との調整)をかければできるのは同じだよ
やっても儲からないからやらないだけ

744 :名称未設定 :2020/11/19(木) 12:38:36.61 ID:i8VVtnxBM.net
ウィテルと言われるように、IntelとWindowsは密接な関係で進化してきた。Intelは複雑な処理でもWindowsがよく使う処理は1コマンドで実行できるように拡張してきた。
armはコマンドを単純化して高速化と省エネを目指してきた。
だからarmでIntelチップ用のWindowsをエミュレートするのは大変。

745 :名称未設定 :2020/11/19(木) 16:02:25.62 ID:Zx4NPIEe0.net
>>739
おそらくサポートされるのはあくまでArm版のコンテナだけでしょう。
DosBoxでWindows95を動かすなんて遊びがあったけどあんなレベルになるんだろうな。

746 :名称未設定 :2020/11/19(木) 16:30:30.08 ID:CiUNLuB10.net
まぁarm版が動いて、触れ込み通り32ビットまでのx86バイナリが動けば十分だけどな
重い処理をわざわざ仮想環境でやる意味は乏しいし

747 :名称未設定 :2020/11/19(木) 17:50:00.99 ID:MBbepbLfM.net
Bigsurで14は問題なく動いてる?

748 :名称未設定 :2020/11/19(木) 18:51:53.00 ID:dOTHoSbxM.net
Prallelesにx86シミュレーターを作るだけの技術力もないだろうし
仮に作れたとしても実用的な速度にはならんし
諦めるしかない

749 :名称未設定 :2020/11/19(木) 19:01:35.90 ID:O1IFV6GS0.net
ARM Windowsって使い物になるのか

750 :名称未設定 :2020/11/19(木) 19:02:24.51 ID:uGPzEqYq0.net
Surface Pro Xのレビューを見れば分かるのでは?

751 :名称未設定 :2020/11/19(木) 19:03:15.42 ID:JtxVgJlv0.net
>>747
>>608が14は動かないと言ってる
15はParallelsアプリのUIとコフィーレンスモードが不安定な感じはあるけど一応動く

752 :名称未設定 :2020/11/19(木) 22:26:04.59 ID:DSapM5My0.net
M1マックでパラレルズは動きますか?

753 :名称未設定 :2020/11/19(木) 22:29:22.32 ID:Y1YhmrfTM.net
>>752
今は無理

754 :名称未設定 :2020/11/19(木) 22:30:11.79 ID:uGPzEqYq0.net
このスレを200くらい遡って読んでみよう
状況が分かるかと

755 :名称未設定 :2020/11/19(木) 22:53:02.90 ID:PS7IW7OJH.net
M1のMacにParallelsが対応しても、Mojaveあたりも仮想環境で使えないという感じなのでしょうか?

756 :名称未設定 :2020/11/19(木) 23:31:54.59 ID:wsBa5Ay4H.net
バーチャルPCレベルでいいんだから

まあバーチャルPC程度なら
パラレルは確実に対応出来るよ


M1の性能でバーチャルPC動かすこと想像すれば
まあ快適だな

757 :名称未設定 :2020/11/19(木) 23:32:49.63 ID:uGPzEqYq0.net
ParallelsがM1に対応しても動かせるのは
ARM版MacOSとARM版Linuxくらいしかないと思う

758 :名称未設定 :2020/11/19(木) 23:48:20.70 ID:hLm4csiK0.net
Windowsより先にAndroidOSが動かせるかも

759 :名称未設定 :2020/11/20(金) 00:04:39.93 ID:yxCVXHw6MHAPPY.net
ARM Linuxが一番先だろうな、Docker Desktopは対応するって言ってるし・・・

760 :名称未設定 :2020/11/20(金) 00:11:14.47 ID:rBYkWH5B0HAPPY.net
>>758
android emuは既にたくさんあるんだけど・・・。

761 :名称未設定 :2020/11/20(金) 08:41:16.58 ID:yxCVXHw6MHAPPY.net
16.1.1きたが、当然ながらM1には対応しない。
App Store版が対応するかもしれないが、17まで待ちだろう。

762 :名称未設定 :2020/11/20(金) 08:45:23.77 ID:7pKZGUhT0HAPPY.net
appstore版がーって言う奴、しつこいわ。
機能的には同じだろうよ。

763 :名称未設定 :2020/11/20(金) 08:53:23.25 ID:yxCVXHw6MHAPPY.net
>>762
同じじゃねえぞ知ったかが

764 :名称未設定 :2020/11/20(金) 22:59:49.50 ID:OAKY60oj0HAPPY.net
https://flip.it/ZEv22j


ついに出たぞ

765 :名称未設定 :2020/11/21(土) 02:37:49.41 ID:dHG3uTfL0.net
>>764
このURL踏むの怖い

766 :名称未設定 :2020/11/21(土) 05:44:58.83 ID:H4eNVtR+0.net
古いMacOSを走らせることが可能になる。
そこにParallelsの魅力と価値がある。

767 :名称未設定 :2020/11/21(土) 07:08:49.19 ID:/g6+uOro0.net
parallelsに古いMacOS入れてparallels入れてWindows入れればいいんじゃ

768 :名称未設定 :2020/11/21(土) 07:36:20.81 ID:uuCKA2i00.net
>>767
天才現る

769 :名称未設定 :2020/11/21(土) 08:31:47.16 ID:LOVBI2Xua.net
parallels16でネットワークの設定をブリッジにして仮想OS( Windows10、Cent OS)を特に何の問題もなく使ってたんだけど、macOSをCatalinaからBig Surにしてからかなぁ?
仮想OS上のブラウザ(EdgeとかChromeとか)の読み込みに時間がかかったり、表示が崩れる様になった。
Parallels Tools の再インストールも試しましたが、ダメで、ネットワークの設定を共有ネットワークにしたら、問題なくなった。

770 :名称未設定 :2020/11/21(土) 08:45:19.87 ID:mEpF1RffM.net
なんでブリッジにするの?
共有ネットワークでもsocat使えば外に繋げるぞ

771 :名称未設定 :2020/11/21(土) 09:02:24.25 ID:RlXmh+Wa0.net
>>767
古いIntel Macが動くparallelsがあったらそれにWindows入れられるやろ

772 :名称未設定 :2020/11/21(土) 18:41:47.36 ID:0eSPn2qC0.net
>>771
何で関西人でもないくせに、
無理して関西弁を使いたがるの?

773 :名称未設定 :2020/11/21(土) 20:48:28.07 ID:5KxiarCVd.net
>>772

しばくど
われ
いてこますど

774 :名称未設定 :2020/11/21(土) 20:52:36.39 ID:NhNFYGlvM.net
明日の朝に集配センターまで引き取りに行く
午前中指定でも昼前とかになったら悲しいからなw

775 :名称未設定 :2020/11/21(土) 20:53:01.63 ID:NhNFYGlvM.net
>>774
誤爆すまんw

776 :名称未設定 :2020/11/21(土) 23:00:43.63 ID:06CQOOTH0.net
ベータ版
https://b2b.parallels.com/Apple-Silicon

777 :名称未設定 :2020/11/21(土) 23:07:46.27 ID:OmBhXFti0.net
>>771
WindowsマシンにMacエミュレーター入れるって手も
実用レベルの速度でるのかな

778 :名称未設定 :2020/11/21(土) 23:26:07.48 ID:mEpF1RffM.net
>>776
M1持ってるからSubscribeしておいた。
楽しみ・・・

779 :名称未設定 :2020/11/22(日) 13:20:37.87 ID:Bzkk8LPzM.net
>>725
mac1台でwindowsも動かせるというのは実はとても魅力的で便利なんだよな
windowsでmacは動かないので
デュアルディスプレイで表示させるのをmacとwinにしてると、2つのパソコンを動かしてるのと何も変わらない
それでいてキーボードもトラックパッドも当たり前だが完全にシームレスに移動できる
コピペももちろん容易

さらに、macとiOSとの連携の良さはここの人なら周知だろうが、window側はgalaxyとの連携が進んでて、iOSのhandoffのような事が出来るようになってる

結果、1台のmacがあれば、macOSとwindowsが使える上に、iPhoneとAndroid、両方との連携すら出来る

この利便性に慣れてしまうとわざわざ別PCを用意する気になどならなくなる

M1チップ対応Parallelsの開発成功を切に願う

780 :名称未設定 :2020/11/22(日) 13:29:32.61 ID:YeRjk4Qx0.net
そうだな、、俺もこれが対応したら買おうかな

781 :名称未設定 :2020/11/22(日) 14:13:00.54 ID:Rtw60eqc0.net
Windowsが今ぐらいの速度と互換性でエミュレート出来るのなら、Intelのシェアを追い抜く可能性があるね

782 :名称未設定 :2020/11/22(日) 17:18:02.95 ID:UYtSwgRG0.net
リモートデスクトップ
結構便利だよ

783 :名称未設定 :2020/11/22(日) 17:49:34.16 ID:2yOteW5n0.net
>>782
ファイルのやりとりどうしてるの

784 :名称未設定 :2020/11/22(日) 17:54:17.88 ID:iH7Es+eOM.net
ドライブかフォルダマウントする機能があったはず

785 :名称未設定 :2020/11/22(日) 21:38:09.53 ID:2Pg55Mr90.net
>>731
crossover動くのは11.1betaかららしく、ロゼッタ2の修正に
よって動作するようになったとか。

786 :名称未設定 :2020/11/22(日) 21:44:30.70 ID:2Pg55Mr90.net
>>731
記事見つけた
https://japanese.engadget.com/applesilicon-mac-crossover-windowsapps-041559933.html

787 :名称未設定 :2020/11/22(日) 22:13:48.14 ID:BrUck4cvr.net
かなり古めのゲームがカクカクだけど動いたってやつでしょ?

788 :名称未設定 :2020/11/22(日) 22:30:44.83 ID:IFJUgw5v0.net
Win用のアプリが動いてほしいとWinOSが動いてほしいは異なる需要だからなあ

789 :名称未設定 :2020/11/22(日) 23:24:29.88 ID:UTm1kHcX0.net
何動かしたのかと思えばTF2て

790 :名称未設定 :2020/11/23(月) 12:14:28.30 ID:lN0dbXpY0.net
>>788
その通りだわ。
あたしも同じ事を考えていたのよ。
クロスオーバーじゃ意味ないわよね。

791 :名称未設定 :2020/11/23(月) 12:17:50.86 ID:lN0dbXpY0.net
>>788
その通りだわ。
あたしも同じ事を考えていたのよ。
クロスオーバーじゃ意味ないわよね。

792 :名称未設定 :2020/11/23(月) 14:12:15.62 ID:+C7Dat+P0.net
大事なことなので2回

793 :名称未設定 :2020/11/23(月) 15:00:12.51 ID:i4hTF0RMM.net
731は俺なんだけど、CrossOverスレで書き込みしても反応がないw
パラのベータ版に期待するしかないが、ARM版のLinuxしか動かなさそう。

794 :名称未設定 :2020/11/23(月) 15:19:24.90 ID:95IHLYM+0.net
たとえばね、MacでコピーしてWinにそのままペーストするの。

795 :名称未設定 :2020/11/23(月) 15:22:46.12 ID:+9pilwUL0.net
crossoverはwineなので互換性には限界あるわな。
ちょっと古いwindows向けのフリーソフトとか使いたいとか言うときには役に立つ。そういうのMacではなかったり、バージョンアップでバッサリ切られてたりするから。

796 :名称未設定 :2020/11/23(月) 15:27:18.20 ID:i4hTF0RMM.net
>>794
CrossOverでも出来るぞ
テキストと画像くらいだが

797 :名称未設定 :2020/11/23(月) 15:51:29.96 ID:gC+zqseN0.net
「出来る」と「実用に耐える」との解離が大きいのがこの業界。

798 :名称未設定 :2020/11/23(月) 20:35:55.29 ID:84JD3A660.net
chromeの機能拡張であるchrome Remote desktopならクリボーが出来るようだ。

799 :名称未設定 :2020/11/23(月) 22:19:15.39 ID:B1QR7Ih90.net
M1 macでparallelsはインストールは可能なの?linuxとか古いmacOS(スノレパ)とか動かしたいんだけど、本機が12月4日着だから試せれない。

800 :名称未設定 :2020/11/23(月) 22:39:14.94 ID:cGeBmmze0.net
少しこのスレ遡って読んでみれば色々と分かるかと

801 :名称未設定 :2020/11/23(月) 22:49:49.31 ID:l366cU0Z0.net
LinuxはARM版もあるからまだ分かるけどスノレパは無理やろ

802 :名称未設定 :2020/11/24(火) 02:06:07.16 ID:tljLpf7w0.net
>>799
馬鹿は死ねよ

803 :名称未設定 :2020/11/24(火) 02:13:40.11 ID:MfDDbCc40.net
仮想で完全にIntel Mac環境を偽装出来るなら、もしかすると、とは思うが、
そこまでやってアップルが容認するかどうかが甚だ疑わしい

804 :名称未設定 :2020/11/24(火) 09:37:36.30 ID:P7n3cFGy0.net
毎年恒例のブラックフライデーセールが来た
今回はintel Macをどこまで使い続けるかが検討材料かな

805 :名称未設定 :2020/11/24(火) 11:26:38.00 ID:bftCT2Ie0.net
二割引か。
ゴミを大量に抱き合せるのは止めたんだな。

806 :名称未設定 :2020/11/24(火) 11:36:27.81 ID:fpEa0t1T0.net
Catalinaにアップグレードして13を動かしたら
めっちゃ遅くて使い物にならなくなった

最新の16にあげたら以前と同じような
快適さにもどる?

807 :名称未設定 :2020/11/24(火) 11:53:14.88 ID:nvygUvdL0.net
たぶん戻ると思うよ
Catalinaにして重くなったなんて人はあまり聞いたことがない

808 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:09:05.73 ID:pRax1z320.net
>>804 情報ありがとうございました。アップグレードを購入したいと思います。毎年このタイミングで買っているなぁ。

809 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:16:21.72 ID:kAMEuD3y0.net
>>806
戻るけど戻らない
ソース俺

810 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:19:53.21 ID:JFFyvn+F0.net
>>806
自分はMojaveからCatalinaにアプデしたら14でWindows10が再起動しまくるようになって15にしたけど15は快適

811 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:34:52.70 ID:PA5o2NUC0.net
クレバーブリッジのページには
アップグレード対象は14と15のみみたいに書いてあるけど
13でも大丈夫だよね?

parallelsからきたblack fridayメールには
アップグレード対象に関して何も書いていないんだけど

812 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:40:41.26 ID:PA5o2NUC0.net
自己レスです

と、探していたら、13のメニューに16にアップデートという項目があり
通常のアップグレードページに跳んだので大丈夫かと

813 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:42:58.21 ID:nvygUvdL0.net
アップグレードの2世代限りのやつは撤廃されたとか発表があった気がする

814 :名称未設定 :2020/11/24(火) 12:47:14.92 ID:JFFyvn+F0.net
>>811
今Black Fridayで20%OFFなのか
とりあえず買っておこうかな

815 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:15:03.78 ID:PA5o2NUC0.net
>>813
さきほどDLして無事登録できました

クレバーブリッジは販売しているくせに
そのあたりは把握していないのか
わざと新規で買わせようとしているのか…

816 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:19:50.30 ID:cQRuuHDtp.net
15をMojaveで使ってて、
16にすると幸せになれますか?

817 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:22:43.48 ID:fpEa0t1T0.net
>>806
アドバイスくれた人ありがとう
Parallels16にしたら快適になったよ
ブラックフライデーセールで4163円だったから
まあこの値段なら2年に1回払ってもいい

818 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:24:21.86 ID:P7n3cFGy0.net
>>813
16発表時マイナビのニュースリリースでは全バージョンからのアップグレードが可能と記載
https://news.mynavi.jp/article/20200811-parallels/
いっぽう収納代行業者のクレバーブリッジでは14及び15からのアップグレードが可能と記載
https://support.cleverbridge.com/hc/ja/articles/360052921513-Parallels-Desktop-16-for-Mac%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E7%89%88%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-
どちらかが間違ってるということになるがおそらくクレバーブリッジのミスだろう

819 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:29:09.24 ID:bftCT2Ie0.net
クレバーは決済事業をしているだけだしな。

820 :名称未設定 :2020/11/24(火) 13:52:49.85 ID:GlhnrQ8K0.net
>>696
Officeも仮想環境で使えば良いだろ
エクセルもVBAもサクサク動くぞ

821 :名称未設定 :2020/11/24(火) 17:27:57.11 ID:Orq938/i0.net
シリコン対応は17?

822 :名称未設定 :2020/11/24(火) 19:39:41.77 ID:/zYKSCgxp.net
西川和久がクロスオーバーで秀丸が動くと書いてるな。キーカスタマイズがフルにできるエディタが動けば十分の俺は、こっちが正解なのかも

823 :名称未設定 :2020/11/24(火) 22:38:09.59 ID:wetDa5uA0.net
>>756
win版のofficeさえ動けばいいので少数遅くてもいいよね

824 :名称未設定 :2020/11/25(水) 00:31:36.53 ID:7ggtljH50.net
シンクライアントへ移行したりして

825 :名称未設定 :2020/11/25(水) 00:39:09.38 ID:BOrhbH8x0.net
新クライアント

826 :名称未設定 :2020/11/25(水) 08:29:01.25 ID:RaErzMed0.net
真クライアント

827 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:17:09.82 ID:7ucY1aHmM.net
真クライアント vs ネオクライアント

828 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:38:31.08 ID:aq95cbMa0.net
秀丸の何がそこまで未だにユーザーを惹きつけるのかはよく理解できないなあ。
Vzの時代はあれはもう「環境」だったから熱狂的なファンがいたのは理解できるが。

829 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:44:08.38 ID:AmRjzYHD0.net
エディタは信仰に似てる面もあるかもなって思うわ。良くも悪くも。

830 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:45:03.02 ID:AmRjzYHD0.net
あ、エディタの選択とか好みについて、って意味で。

831 :名称未設定 :2020/11/25(水) 09:49:41.29 ID:TMChHd570.net
わざわざwine使ってまで利用したいとは思わんな
VSCodeでほとんど代替できるでしょ

832 :名称未設定 :2020/11/25(水) 11:02:07.47 ID:d3VVktJA0.net
クライアントアーク

833 :名称未設定 :2020/11/25(水) 12:31:53.02 ID:it6uLQ0D0.net
viさえあれば何もいらない

834 :名称未設定 :2020/11/25(水) 14:24:39.41 ID:wx+X01NkF.net
M1対応に関しては仮想Winが時間かかるんならまずは仮想旧MacOSを使えるようにしてほしい
そうすりゃAdobeのCSシリーズとかがM1搭載機で使えるようになる。
今のM1のパフォーマンスからするとCS5や6は仮想上でもネイティブ並に動きそうな気がするけど、旧Mac OS対応って無理?

835 :名称未設定 :2020/11/25(水) 14:46:22.67 ID:UngvwD/U0.net
自分もCS6なのでSierraが使えないとちょっとなぁ
仕事使いでもないしAffinityも使ってるのでまぁいいけど

836 :名称未設定 :2020/11/25(水) 14:50:40.88 ID:TMChHd570.net
技術的には可能だろうが、そこにコストかけても回収できる見込みがまず立たないだろう
そもそもCS使ってる人もかなり減ってきてるし
CS使いたいなら今動いてるマシンを大切に使うしかないね

837 :名称未設定 :2020/11/25(水) 14:53:35.90 ID:0bWf0aQz0.net
Adobeは月額制ほんとやめてくれ
だったらバージョンアップも出来るのに

838 :名称未設定 :2020/11/25(水) 15:02:10.72 ID:yNii275Y0.net
CS使うぐらいなら代替え探した方がストレス無さそうだけど

839 :名称未設定 :2020/11/25(水) 15:07:57.08 ID:cWUbZ03H0.net
affinityいいぞ
今なら30%オフセール中

840 :名称未設定 :2020/11/25(水) 15:11:42.19 ID:0bWf0aQz0.net
>>839
ARMで使えるの?

841 :名称未設定 :2020/11/25(水) 15:33:28.70 ID:UngvwD/U0.net
Adobeにお布施するつもりは毛頭ないし
CS6もさらに時代遅れになっていくので
AffinityがARM対応版で価格上げてもきても
サブスク化しないならアップグレードするかな

842 :名称未設定 :2020/11/25(水) 16:21:14.44 ID:cWUbZ03H0.net
>>840
Rosetta2で使えるし、ARM版も開発中

843 :名称未設定 :2020/11/25(水) 18:40:15.45 ID:uEq3E66z0.net
>>840
もうM1ネイティブでは?

844 :名称未設定 :2020/11/25(水) 18:41:03.81 ID:nQZn1JEoF.net
ブラックフライデーのproのサブスクの割り引きって、最初の1年だけ?
それとも2年目以降も割り引きの料金でいいの?

845 :名称未設定 :2020/11/25(水) 18:54:03.37 ID:TMChHd570.net
たぶん1年目のみ
毎年新規で買うのがおすすめ
俺は6月のセールで毎年買い直してる

846 :名称未設定 :2020/11/26(木) 02:34:52.40 ID:7F2z0weF0.net
>>822

クロスオーバーをIntel macに入れて秀丸を使ってみた。

なんかあっさり過ぎるくらい動いて感動した。

847 :名称未設定 :2020/11/26(木) 09:58:21.57 ID:GHot6WIf0.net
昨日M1届いて撃早にビックリ
もうIntelいらない
試しにバーチャルボックス入れたらすんなり動く
なんでみなさん騒いでいるかがわからない
M1持ってないからダロウで書き込んで脳内の世界だからか?

848 :名称未設定 :2020/11/26(木) 10:01:34.42 ID:p6y0iT3m0.net
>>847
VBでの仮想環境の速さはIntelのと比べてどう?

849 :名称未設定 :2020/11/26(木) 10:01:38.45 ID:y0fbfeTM0.net
M1
Intel
バーチャルボックス
M1

850 :名称未設定 :2020/11/26(木) 10:12:15.48 ID:VsSAIUTm0.net
VirtualboxでどんなOSが動いたの?

851 :名称未設定 :2020/11/26(木) 10:45:06.88 ID:TkohMi5s0.net
http://hissi.org/read.php/mac/20201126/R0hvdDZXSWYw.html

Airスレの書き込みを見る限りだとかなり香ばしいw

852 :名称未設定 :2020/11/26(木) 11:45:23.06 ID:9CMPLIxjp.net
>>846
おおお!レポありがとう
誰かWZエディタで確認した人いるかな。いや自分が人柱になるべきか笑

853 :名称未設定 :2020/11/26(木) 11:52:08.28 ID:F2ioFzetM.net
CrossOverはIntelなら動いてもM1だとNGなのは多い。
例えばOffice

854 :名称未設定 :2020/11/26(木) 13:05:11.63 ID:oUQIc92o0.net
>>847
は?
VirtualBoxの仮想環境でWindowsがすんなり動いてんの?
はああ???

855 :名称未設定 :2020/11/26(木) 13:06:46.33 ID:siAegFK40.net
.pvmファイルの未来は潰えたと見ていい?parallelsのはクロスプラットフォームで利用できないよね

856 :名称未設定 :2020/11/27(金) 07:46:32.91 ID:Ze6cLhTQF.net
>>854
VirtualBoxはQEMUのコードを入れてるから
少しコードを修正して、自分でビルドすれば
ARMの命令を透過的にx86の命令に変換してくれれる。

俺もM1のMacBook Proを持ってるけど、
俺が開発したオリジナルのVirtualBoxで
仮想Windowsが動いてるよ。

857 :名称未設定 :2020/11/27(金) 20:20:41.61 ID:CfJ0IYKd0.net
>>856
ARM版Windowsいらないならそれが最強じゃん
オラクルに教えて出させろ

858 :名称未設定 :2020/11/27(金) 21:05:51.73 ID:ybxHdwtF0.net
M1でWindows版のOffice使えるってこと?

859 :名称未設定 :2020/11/27(金) 21:08:45.70 ID:VYLGVabTM.net
Officeが使いたいだけならクロスオーバーでも良いんじゃね?
AppleSilicon対応を謳ってるからには
まず動作確認してんだろ

860 :名称未設定 :2020/11/27(金) 21:16:25.99 ID:ybxHdwtF0.net
>>859
マジで?
それならIntelMacいんらんな

861 :名称未設定 :2020/11/27(金) 21:16:35.08 ID:ybxHdwtF0.net
要らんな

862 :名称未設定 :2020/11/27(金) 22:48:57.20 ID:tXnE5XXqM.net
>>858
Office 2003はIntel MacのCrossOverで動くけど、M1 Macにインポートして動かそうにも落ちる。
秀丸やIrfanViewみたいな一発もんならM1でも動く。

863 :名称未設定 :2020/11/27(金) 23:36:31.64 ID:1EzTM0nsM.net
Office2003とか参考にならんなw

864 :名称未設定 :2020/11/28(土) 10:22:11.67 ID:vfqn8wIPr.net
64bitはますます実績がないから動かんということでしょうね

865 :名称未設定 :2020/11/28(土) 10:26:31.70 ID:OinGUzW90.net
Office2003で2007以降のファイル開く互換パックってCrossOver環境で適用できる?

866 :名称未設定 :2020/11/28(土) 10:31:49.30 ID:jjDGLzkkM.net
>>865
Intel Macならそれ動くよ。
365で作ったpptxとかも開ける。

867 :名称未設定 :2020/11/28(土) 10:39:59.58 ID:jjDGLzkkM.net
>>865
補足するとOffice 2003インストールしたボトルで2007互換パックをさらにインストールすればいいだけ。

868 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:32:45.78 ID:R0ZmaYUfp.net
>>852だが、Intel MacでWZエディタ動きました。crossoverで。ただ、パラレルス上より動作は重く、大きなダイアログが全部表示されず、フォントも汚い。Mac版のATOKが使えるから、実用的には十分。

869 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:35:37.73 ID:3nezBtoDd.net
すげえな。
17年前の年号背負ったアプリをまだ使おうとは…。
ディスコンされたアプリならまだしも、その後のバージョンもずっと続いてものだし。

870 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:40:23.62 ID:OinGUzW90.net
>>867
thx
それなら普段はMac版Office、VBAでフォーム弄る時だけ2003+互換パックで行けそうやね
ちなみに2007以降は無理?

871 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:48:13.34 ID:fxyJjLMW6.net
仕事柄Winでしか動かないBUFFALOの自社開発アプリのパスワードロック付きUSBメモリを使えないといけなくて、
そのためにParallelsでWin XPを動かしてンだわ。
だから非力で遅くてもいいから、エミュレートでWin XPを並走させて欲しいンだわ。

872 :名称未設定 :2020/11/28(土) 11:51:02.87 ID:DH72gMQN0.net
Officeは不必要な機能どんどん増えるから昔のソフトの方が使い勝手いいんだよね

873 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:05:15.16 ID:+1t6Yn9B0.net
工業用のPC-98互換機がまだ生産されてたんだぜ
386の製造さすがに終わったけど

874 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:13:09.84 ID:jjDGLzkkM.net
>>869
俺はOffice 365もParallelsのWin10で使ってるけど?
まだCD持ってたから、CrossOverをトライアルで使ってみてOffice 2003インストールしたらそこそこ使えたっていう話だが?

あと、M1 MacでMac版のOfficeはRosettaで動いてる。

>>870
2007は持ってないから分からんけど、Intel Macなら2010まで動くらしいよ。

875 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:23:06.03 ID:pRyHrPLt0.net
Officeは最新バージョンになるほど、使いにくくなってるよな
一番良かったのは、2000の頃かな

876 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:27:27.84 ID:OinGUzW90.net
>>874
2016は動かんのか…
じゃあ2003+拡張パックかな
ヤフオクの2010とか怪しいし

877 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:29:41.08 ID:SS6i9NSU0.net
Numbers使えば全て解決

878 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:37:15.27 ID:OinGUzW90.net
>>877
あれがカスだから困ってんのよ

879 :名称未設定 :2020/11/28(土) 12:43:53.73 ID:jjDGLzkkM.net
NumbersはブラウザのiCloudで使うならOnlineのExcelよりいいと思うけどな。
勝手に集計してくれるから楽。

880 :名称未設定 :2020/11/28(土) 13:34:33.33 ID:k+SJvdVO0.net
方眼紙とは無縁でいられるってだけでも、
ExcelよりNumbersの方が好きだわ。

881 :名称未設定 :2020/11/28(土) 13:54:29.12 ID:wgyq/dDSM.net
NumbersはVBAがないのもあれだが、
ピポットテーブル相当のものがないのが痛すぎる

882 :名称未設定 :2020/11/28(土) 14:21:50.58 ID:jjDGLzkkM.net
ピポw

883 :名称未設定 :2020/11/28(土) 14:54:29.23 ID:+eY6Pp2zM.net
あん? Numbers も方眼なんだが

884 :名称未設定 :2020/11/28(土) 15:05:44.15 ID:xTw8V5m+0.net
Apple Silicon搭載MacでWindowsを正常に動作させることに成功
https://gigazine.net/news/20201128-windows-m1-mac-virtualization-demonstrated/

885 :名称未設定 :2020/11/28(土) 15:25:33.33 ID:LfwDuI/40.net
>>884にも「QEMUにカスタムパッチ適用」なるものが出てる

>>856
おまえまじか
すげえなどこのプロだ

886 :名称未設定 :2020/11/28(土) 15:57:12.19 ID:jjDGLzkkM.net
qemuはもともとx86はエミュレーションできる。
上の記事はM1のHypervisor.frameworkをqemuで使えるようにしてARM版のWindows動かす話だから、状況が全く異なる。

887 :名称未設定 :2020/11/28(土) 18:38:18.47 ID:bg8Qtba40.net
>>884
ARM on ARMなんだから動いて当たり前じゃね。
今はARM版のWindowsがOEM以外にライセンスされるかが問題になってるんじゃないかな

888 :名称未設定 :2020/11/28(土) 18:44:23.24 ID:DH72gMQN0.net
一般的な方法で一般的なWindowsが動かせるかどうかだよね結局
ハックに近い形で動作させるのなんて意味無い
ファミコンだって動くわ

889 :名称未設定 :2020/11/28(土) 18:44:57.02 ID:ulsBfObZ0.net
MSがライセンスしないわけがないわな。案外すぐだよ

890 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:04:20.90 ID:Tq4NEVFG0.net
>>881
VBAは無いがApple Scriptならあるじゃん
シェルからNumbers操作できないのかな?
できるなら、好きなスクリプト使えるのに
PythonでもJuliaでも

891 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:11:13.14 ID:+1t6Yn9B0.net
ARMの自作用マザーとか出てくれば

892 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:12:08.94 ID:x7nHX4H40.net
>>890
そんなマイナー言語は知らん
PythonでExcel操作はやったことはあるがいまいちメリット感じなかった
Excelの活用という範疇では多少文法が簡潔な程度ではユーザーフォームや多数のオブジェクト操作まで簡単に作れるVBAには勝てない

893 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:32:22.71 ID:qu7497Zv0.net
やはりparallels社がwindowsライセンスを抱合せに販売するしかないな。

894 :名称未設定 :2020/11/28(土) 19:39:54.06 ID:w5UCQkfr0.net
VBAは絶滅危惧種指定間近

895 :名称未設定 :2020/11/28(土) 20:27:04.05 ID:bg8Qtba40.net
>>893
プロマネのカートシュマッカーさんがマイクロソフト出身だから、その辺の交渉はしてると思うよ。

896 :名称未設定 :2020/11/28(土) 20:34:37.18 ID:x7nHX4H40.net
>>894
そう言われて10年以上経ってるけど依然として多数の企業で使われてる

897 :名称未設定 :2020/11/28(土) 20:36:26.21 ID:PU0fdrD+0.net
>>894
こういう馬鹿が出てくるのがParallelsスレだよなあ

898 :名称未設定 :2020/11/28(土) 21:02:22.42 ID:/DIkd+vs0.net
>>895
これが一番の解決策だろうけどMSがx64のエミュレータを
完成しないと難しいかも

899 :名称未設定 :2020/11/28(土) 21:36:31.39 ID:gmFsXiFdr.net
会社だとexcel vba しか処理系がなかったりするのよね
勝手にインストールもできんし
改めて考えたらexcel ってとんでもやいセキュリティホールだな

900 :名称未設定 :2020/11/28(土) 21:53:41.42 ID:2lvSwj2S0.net
その辺のヤンキー上がりの姉ちゃんでもお手軽にマクロ作れるというレベルでVBAに対抗できるようにならんとVBAの駆逐なんて夢のまた夢だほろ

901 :名称未設定 :2020/11/28(土) 21:55:13.35 ID:2lvSwj2S0.net
>>898
32ビットアプリがそれなりの実用性で動けば十分だと思うけどね
64ビットが必要な重い処理を仮想化でやるのかってハナシだし

902 :名称未設定 :2020/11/28(土) 22:13:42.67 ID:k+SJvdVO0.net
ExcelVBAなんて「Excelさえあれば実行できる」ってのが魅力であり唯一のメリット。
俺的なら同じくExcel操作するにしてもExcelVBAなんて絶対とは言わんがよほどのことでもなければ使わんが。

903 :名称未設定 :2020/11/28(土) 22:19:14.04 ID:wBeYUYyGM.net
VBA以外でExcelの操作ってどの程度できるの?
ダブルクリックや右クリックとかのイベント制御とかテーブル操作までできる?

904 :名称未設定 :2020/11/28(土) 22:25:09.59 ID:jjDGLzkkM.net
>>903
C#で帳票作るプログラムを仕事で作ったな。
福島か仙台の会社のライブラリ使った。
型宣言がVBAより厳格なのでVBAのマクロを呼び出すよりバグりにくい。

905 :名称未設定 :2020/11/28(土) 22:38:50.95 ID:pRyHrPLt0.net
>>896
それが使っているモジュールが確か32ビットなんだよね
それでOfficeの64ビット化の妨げになってる

906 :名称未設定 :2020/11/28(土) 23:59:28.64 ID:qu7497Zv0.net
msとしてはスクリプト言語はjavascriptで行くんだろうね

907 :名称未設定 :2020/11/29(日) 00:27:24.80 ID:e1XTe0Z30.net
>>891
NVIDEA の Tegra で自作できるようになったりして

908 :名称未設定 :2020/11/29(日) 00:29:08.40 ID:XTiorYnh0.net
永遠とスレチやってるバカどもは自覚あんのか?

909 :名称未設定 :2020/11/29(日) 00:36:48.62 ID:C5h9UCTL0.net
Parallelsの話題が尽きないね

910 :名称未設定 :2020/11/29(日) 00:41:14.40 ID:B8aSYXvBd.net
ウィンXPと
Mac OS 6

これが動いてもらいたい
無理なら古いノートで我慢するしかないなと

911 :名称未設定 :2020/11/29(日) 04:37:11.76 ID:7sAdVjXOr.net
6ってのは
system 6 のこと?

912 :名称未設定 :2020/11/29(日) 09:00:32.32 ID:ezZ+8RYh0.net
AndroidがのGooglePlayがちゃんとうごいてほしい

913 :名称未設定 :2020/11/29(日) 10:08:35.54 ID:48iM57SX0.net
無理っす

914 :名称未設定 :2020/11/29(日) 12:59:16.29 ID:MIU6w36iMNIKU.net
>>912
X86のAndroidより互換性良くできるのかな

915 :名称未設定 :2020/11/29(日) 15:12:44.29 ID:qzm0+uAY0NIKU.net
Catarina_10.15.7で
Parallels_15.1.5にMacOSX Mavericks_10.9を入れて使ってるんですが、
起動時にほぼ毎回1度は起動に失敗するんですが、この不安定さhは、
こんなもんですか。その後、起動はできて使えるんですが・・・・。
Parallelsのバージョンを16に上げると快適に起動するんですかね?

916 :名称未設定 :2020/11/29(日) 15:56:13.48 ID:RQoOHfrMFNIKU.net
アンチウイルスとかが悪さしてない?

917 :名称未設定 :2020/11/29(日) 16:31:23.83 ID:kmKLc2OO0NIKU.net
いい加減アンチウイルス入れてトラブルのはアホだと気づいて欲しいな

918 :名称未設定 :2020/11/29(日) 16:35:28.50 ID:P9klbH+/MNIKU.net
ウンチウイルス

919 :名称未設定 :2020/11/29(日) 16:44:13.58 ID:qzm0+uAY0NIKU.net
>>916
ウィルス対策ソフトは入れないほうが良いということですか?

920 :名称未設定 :2020/11/29(日) 17:00:35.56 ID:48iM57SX0NIKU.net
フィッシング詐欺とかに引っかかりそうなら人なら入れることも無駄ではないよ

921 :名称未設定 :2020/11/29(日) 17:00:42.10 ID:fY9Vey6GrNIKU.net
>>919
場合によるよ
メールでウイルスばら撒くのもアレなのでアンチウイルスは有無でいったらアリだと思う
ただ大昔からデカいファイル開こうとして一回目は失敗するけど2回目はOKとか
そういう典型的な不具合ってのはある

922 :名称未設定 :2020/11/29(日) 17:09:17.56 ID:C5h9UCTL0NIKU.net
入れないよりは入れた方が良い

923 :名称未設定 :2020/11/29(日) 17:41:23.69 ID:fBedFhMV0NIKU.net
ExcelはVBA以前のマクロしか知らん
セルに書き込むのではなく、マクロ専用タグで記載する方

924 :名称未設定 :2020/11/29(日) 20:45:14.61 ID:MtQzG/s10NIKU.net
>610

Mac OS 6って、漢字トークである必要はないの?

925 :名称未設定 :2020/11/29(日) 21:11:31.70 ID:UME1kGnJHNIKU.net
6は
MacOS10.6ね

代替ないSnow leopardで使いたいソフト
10年前って
そんな昔ではないんだよね

パラレルには頑張ってもらいたい

926 :名称未設定 :2020/11/29(日) 21:47:15.27 ID:fBedFhMV0NIKU.net
な、なぜ?漢字Talk・・

927 :名称未設定 :2020/11/29(日) 22:18:45.01 ID:qzm0+uAY0NIKU.net
>>920,921,922

ありがとう!

928 :名称未設定 :2020/11/29(日) 22:53:00.55 ID:MtQzG/s10NIKU.net
>>910
>Mac OS 6

Mac OS 6というシステムは存在しない。
だが、Mac OS 9 = Classic Mac OS 9だから、
911さんもSystem 6 のことかと類推して、確認しているが、
日本語も使う必要があるのなら、漢字Talk6.02なのか?
と思った次第。

929 :名称未設定 :2020/11/29(日) 22:54:23.28 ID:MtQzG/s10NIKU.net
すまん
>910ではなくて、
>926だね。

何らかの他意があって書いたんじゃなくて、
ただの確認の意味で聞いただけだから。

930 :名称未設定 :2020/11/29(日) 22:59:04.59 ID:EjLE49to0NIKU.net
MacOS 6と言われて10.6は思い付かないからしゃーない

931 :名称未設定 :2020/11/29(日) 23:04:13.57 ID:AcHoz16v0NIKU.net
私も漢字Talk 6かと思った。

932 :名称未設定 :2020/11/29(日) 23:05:35.81 ID:F5YgFWEz0NIKU.net
俺用語を使うヤツは例外なくバカ

933 :名称未設定 :2020/11/29(日) 23:08:44.96 ID:U15aJCbUHNIKU.net
シナプスが大切よ

934 :名称未設定 :2020/11/29(日) 23:09:05.49 ID:yNgXrhbQMNIKU.net
parallels上の Windowsが調子悪くなって初期化する場合、
Windowsの設定から更新とセキュリティ→回復→「このPCを初期状態に戻す」ってやればおk?

935 :名称未設定 :2020/11/30(月) 00:09:37.45 ID:2MfiE4YkM.net
おk
不安ならスナップショット撮ってからやればいい

936 :名称未設定 :2020/11/30(月) 00:32:19.90 ID:j26xpvX40.net
bootcampからparallelsに移行しようと思って公式サイトからアップグレード版を購入しましたが、前のバージョンのキーを要求されてしまい使用できません。
bootcampは乗り換え対象に入ると聞いてたのですが、これは過去の話なのでしょうか…?

937 :名称未設定 :2020/11/30(月) 00:55:37.19 ID:pdNjLS950.net
>>936
Boot Campとparallelsに何の関係が?

938 :名称未設定 :2020/11/30(月) 01:02:38.58 ID:/u5W+CWP0.net
公式サイトにまだ乗り換え云々書いてあったか?

939 :名称未設定 :2020/11/30(月) 01:04:40.11 ID:cn+4t5k60.net
ちんぷんかんぷんですな
Parallelsのサポートに連絡した方が良いも思われる

940 :名称未設定 :2020/11/30(月) 01:06:36.09 ID:FnjtCtyW0.net
>>937
その通りだよな
Parallelsのキーは買わないと手に入らないしな

941 :名称未設定 :2020/11/30(月) 03:17:26.05 ID:1QbN5Jad0.net
16の乗り換え版は国内2000本限定で出てるけどアップグレード版とは別物でしょ

942 :名称未設定 :2020/11/30(月) 04:51:00.70 ID:3+THdp6A0.net
>>936
Parallelsスレに相応しい馬鹿

943 :名称未設定 :2020/11/30(月) 07:30:44.09 ID:j26xpvX40.net
936です。乗り換え版は本数限定でアップグレード版とは別物だったんですね。
サポートに返金依頼をして通常版を購入しようと思います。
ありがとうございました。

944 :名称未設定 :2020/11/30(月) 09:28:36.31 ID:591zIbso0.net
>>936
アップグレード版は古いParallles持ってないとダメです
乗り換え版を買いなおしましょう

945 :名称未設定 :2020/11/30(月) 10:04:01.50 ID:2MfiE4YkM.net
なんでそう思っちゃうのか不思議

946 :名称未設定 :2020/11/30(月) 11:05:54.79 ID:1QbN5Jad0.net
>>943
プライム会員ならamazonで乗り換え版買った方がいいかも
そうじゃなければ通常盤が今BlackFridayで20%オフなのでそっちが安いみたい

947 :名称未設定 :2020/11/30(月) 16:04:50.41 ID:/CKz07P70.net
Big Sur + 15.1.5-47309
コントロールセンターのアイコンが化けてるけど
Win10自体は概ね問題なく動いてる感じ
Webの表示確認程度にしか使ってないので
16は見送りかな

948 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:09:39.11 ID:ZmCGXk5z0.net
M1でWIndows動かしてる人続々と出てきてるね

949 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:16:04.10 ID:RoOw7bZoM.net
>>934だけど回復が途中で失敗したから色々試してたら、
設定→更新とセキュリティ→Windowsセキュリティ→デバイスのパフォーマンスと正常性→新たに開始→追加情報からクリーンインストールできた
そしたら画面解像度がおかしくなったりMac側のフォルダが見れなくなってやっちゃったかなと思ったけど、
parallels toolsの再インストールってのやったら(今のところ)不具合も収まったっぽい

950 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:29:49.09 ID:OX+o0YyJ0.net
どうやって動かしてるのか具体的に書いてくれるとありがたいのだが

951 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:40:04.45 ID:ZmCGXk5z0.net
>>950
https://gist.github.com/niw/e4313b9c14e968764a52375da41b4278

952 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:50:26.37 ID:OX+o0YyJ0.net
>>951
ありがとう
でも無理だわw
これができるからM1 Mac買おうとはなれない
これならいけそうだという購入の判断材料にするにはハードルが高い

953 :名称未設定 :2020/11/30(月) 19:51:08.98 ID:p9Ovjjhi0.net
なんか、Surfaceで動かすWindowsより性能が良いって言ってるね

954 :名称未設定 :2020/11/30(月) 20:28:23.75 ID:2MfiE4YkM.net
>>951
おお、なんという神だ。
昨日、パッチが当たらなくて悩んでた。

955 :名称未設定 :2020/11/30(月) 20:31:31.20 ID:PimY3VtOM.net
これはそんなに時間かからずにプロダクションレベルのが来そうだな
いいぞいいぞ

956 :名称未設定 :2020/11/30(月) 20:57:38.86 ID:qrkdNok00.net
stacksocialで1年版、バンドルソフト付き

957 :名称未設定 :2020/11/30(月) 21:53:47.31 ID:2MfiE4YkM.net
qemuビルド通ったけど動かんかった。ブート画面から進まなない・・・
依存ライブラリをMacPortsでなくHomebrewで入れたのがよくなかったのか?

958 :名称未設定 :2020/12/01(火) 09:51:08.94 ID:G3zn9kjlp.net
別ボリュームにbig sur入れてみたので、parallelsもインストールしたんだがライセンス認証で蹴られる。
catalinaの方でサインアウト&アンインストールしてあるんだが、他にサポートに連絡する前にできることある?
サブスクの方です。

959 :名称未設定 :2020/12/01(火) 11:04:30.99 ID:hHruvRCZM.net
俺もBig Sur betaの頃にそれと同じことやってたけ何も問題なかった。
普通に認証通った。

960 :名称未設定 :2020/12/01(火) 11:05:54.57 ID:hHruvRCZM.net
別ボリュームの方はサインアウトしなくても使えた。
半年前の話だが。

961 :名称未設定 :2020/12/01(火) 14:18:56.40 ID:z3UQqiyL0.net
サインアウト直後だとうまく行かないこともあるのかも

962 :名称未設定 :2020/12/01(火) 16:49:34.27 ID:XWCJiDzy0.net
サインアウトだけでアンインストールは不要だと思うが
俺はMBProとMBAirに同じシリアルのPDT入れて片方サインアウトしながら使ってる
サブスクです

963 :名称未設定 :2020/12/01(火) 20:22:57.49 ID:8dq/LpNjd.net
>>958
たまに解除がうまく行かない時がある。
その場合はサポートに連絡すると解除してくれる。

964 :名称未設定 :2020/12/01(火) 20:47:57.96 ID:zq155bfH0.net
>>962
ParallelsのFAQかなんかにアンインストールしろ、ってのがあったから一応やってみたんだわ。
mojave>catalinaの時はサインアウトだけで済んだから、普通は必要ないのかと思うけど。
サポートに連絡してみる。

965 :名称未設定 :2020/12/02(水) 12:02:36.09 ID:C7iicAf+0.net
>>963
サポートチャットにてアクティベーションのリセットをしてもらい、無事にアクティベーション出来るようになりました。

966 :名称未設定 :2020/12/02(水) 18:49:59.70 ID:asCAbY8w0.net
あと数日でPro Editionの更新日だったから、試しにセールで売ってるPro Editionのアップグレード版買ってキー登録したら無事アクティベートできた。
もともと通常版からのアップグレードだったからかもしれないが、旧版のキーをきかれなかったわ。
あと数日分と追加分でライセンスが2つになってしまったけど。。。

967 :名称未設定 :2020/12/03(木) 10:12:31.75 ID:LTWjLHFx0.net
MojaveでParallels 15使ってますが、
16にして良くなることって、
プリンタくらいでしょうか?

968 :名称未設定 :2020/12/03(木) 16:02:50.22 ID:CcaNzMidM.net
MBP2018だけどBigSurにアプデと16に更新を迷ってる
Safari14はもっさりして失敗のような気もするし
アプデするなら新規購入しても良さそうだけど、WindowsXPって動かせるのかな?

969 :名称未設定 :2020/12/03(木) 21:38:26.32 ID:+bI8Puhl0.net
>>968
MBP16インチだけどSafari14はスタートページの表示が遅くなった
ブラックフライデーの20%OFFで16買ってBig Surにアプデしたけど
16は再利用がWindows終了時に自動でできるようになったのが便利
Big SurはAirPods Proが自動で接続されるようになったのが便利
全般的にはCatalinaより良いと思う

970 :名称未設定 :2020/12/04(金) 12:35:47.44 ID:MXckRYmcM.net
>>969
Bigsurのアプデには全体的に好感触なんですね
MojaveでSafari14にしたけど動きが悪いので戻そうかと思ってた
BigsurでもSafari14は遅いのか・・
取り敢えず16のアプデは買っておいたので週末にBigsurにしてみようかな

971 :名称未設定 :2020/12/04(金) 12:57:06.66 ID:Jl2bX6Bl0.net
皆さんはマックでウィンドウズ使って楽しいですか?
起動するとこんなロゴがでたころが懐かしいですね!
http://dec.2chan.net/up2/src/fu32261.png

M1搭載の新型プロ13インチではウィンドウズ(≠ARMウィンドウズ)が使えないことが話題になっていますね?
みなさんパラレルズにまたボラれても本物のウィンドウズ10を使いたいんですね!こーの欲張り!

よし、私も来年はウシンドウズを試してみようかな?
http://dec.2chan.net/up2/src/fu32262.jpg

972 :名称未設定 :2020/12/04(金) 13:09:31.66 ID:x36W24rk0.net
キチガイ現る

973 :名称未設定 :2020/12/05(土) 04:03:00.51 ID:HmsP9iHB0.net
仮想環境はWindows DSP版ってクソ情報流してたクソブログ
絶対に許さねえからな

974 :名称未設定 :2020/12/05(土) 11:11:07.14 ID:SURZRDzh0.net
Mojaveで16使いだが、Parallels終了後ほぼ確実に
ホスト側Macのネットワークが不通になる
なんなんだこれ

975 :名称未設定 :2020/12/05(土) 13:14:47.86 ID:Jzhh6WMR0.net
Parallels下で動いてるWindows10で特定のウインドウのスクリーンショットを特定のフォルダに保存する方法ある
MacのCommandキー押しながらParallelsのソフトキーボードの「Alt+Printscreen」じゃ上手くいかないみたいなんだけど

976 :名称未設定 :2020/12/05(土) 23:05:19.46 ID:ZVRAkxlJM.net
アップグレード版を購入したつもりだったけど
アップグレードせずにもう一つ別のライセンスを購入したようになっちゃった、、
どうしたら良い?

977 :名称未設定 :2020/12/05(土) 23:11:57.77 ID:JNasughR0.net
そのままでもいいんじゃね?

978 :名称未設定 :2020/12/05(土) 23:21:41.47 ID:t6d2+DtVM.net
>>976
別に不都合ないでしょ
そのままparallelsのマイページに登録すれば

979 :名称未設定 :2020/12/05(土) 23:46:44.91 ID:ZVRAkxlJM.net
>>977-978
有難うございます!
アクチベートしたら表示は2ライセンスになるのか、、
DLした16をインストールすれば勝手にアップグレードされるのか心配でバックアップ中

980 :名称未設定 :2020/12/06(日) 10:13:54.47 ID:PXXCEPlu0.net
以前のアップグレード版は、
旧ライセンスが取り消されるアップグレード版だったけど、
最近は、過去の購入者に安く売る優待版だよね

981 :名称未設定 :2020/12/06(日) 10:39:55.39 ID:EUu1pAdS0.net
Parallelsの仮想マシンがいつの間にか落ちているんですが、この辺の設定をみたら?などありませんか?

仮想マシンのOSを操作しているときに落ちることはなく、仮想マシンのOSをそのままにして、macがスリープした時に発生する事があるようです。

バージョンは次の通りです。
macOS Catalina 10.15.7
Parallels 15.1.5
仮想マシンOS Win10 1909

982 :名称未設定 :2020/12/06(日) 10:48:33.26 ID:VEq1eT4sM.net
ゲストがクラッシュしてるってこと?
ゲストのOS側の問題はParallelsじゃ分からないからイベントビューアで何が起きてるか調べてみるとか?

983 :名称未設定 :2020/12/06(日) 11:05:16.55 ID:EUu1pAdS0.net
>>982
ゲストOSがクラッシュというよりは、スリープ復帰すると起動していたParallelsの仮想マシン自体が落ちているように思います。

ゲストOS(win)がクラッシュならば、ブルースクリーンになると思いますか、ブルースクリーンは無く、仮想マシンのウインドウが無くなってます。

事象が発生すると、フルスクリーンで起動していた仮想マシンが、次の起動ではウインドウ表示に変わっていたりします。

ゲストOS側よりは、Parallesかmac側のトラブルかな、と思ってます。

984 :名称未設定 :2020/12/06(日) 11:07:55.83 ID:EUu1pAdS0.net
ありがとうございます。
仮想OS側からどのように見えているか、Winのイベントビューアも見てみます。

985 :名称未設定 :2020/12/06(日) 17:29:48.30 ID:6/Va8YV+p.net
仮想環境が起動してるのにMacをスリープさせたりはしないな。そこまで堅牢じゃないと割り切ってる

986 :名称未設定 :2020/12/06(日) 17:33:03.29 ID:FNYiwukr0.net
ゲストで動かしているOSはサスペンドしないんですか?

987 :名称未設定 :2020/12/06(日) 18:59:01.58 ID:EUu1pAdS0.net
>>984
イベントビューアに残っているのは、前回予期せぬシャットダウン、クラッシュ、電源断した旨のログが残ってました。
現状ではmac側か仮想OS側か判断出来ないですね・・・

Powernapが有効になっていたので、とりあえず無効にしてしばらく様子を見てみます。

988 :名称未設定 :2020/12/06(日) 19:01:37.19 ID:EUu1pAdS0.net
>>985
PCに詳しくない家族が、windowsを使い終わった後にノートPCをパタっと閉じるだけなので、windowsを必ず終了してというわけにもいかず・・・

989 :名称未設定 :2020/12/06(日) 19:42:18.11 ID:uUJ6aTsw0.net
Parallelsでwindows立ち上げっぱなし(サスペンドはしてる)、Macもスリープ運用だけどそれで問題起きたことはないな。

990 :名称未設定 :2020/12/06(日) 19:53:15.37 ID:GIt+iX5j0.net
>>980
そうなんだ。これホント助かってるんだよね。教えてくれてありがとう

991 :名称未設定 :2020/12/06(日) 20:00:35.55 ID:FNYiwukr0.net
仮想が動いている状態でいきなり電源オフすれば、正常なシャットダウン処理は当然出来ないと思う

992 :名称未設定 :2020/12/06(日) 20:35:50.30 ID:uUJ6aTsw0.net
いきなり強制シャットダウンとかしない限り、シャットダウンにしろスリープにしろ落とす前にOSから指示が入るもんなんじゃないの?
スリープだって画面オフにした後にそういう裏処理走ってると思うけど。

993 :名称未設定 :2020/12/06(日) 20:52:45.04 ID:uUJ6aTsw0.net
qemu使ってArm版Windowsをm1で動かす奴やってみたけど、あっさり普通に動いて笑ってしまったわ。
制約も多いのであくまでもテスト環境用って感じだけど、エミュレーションにエミュレーションを重ねてもこのくらい動くなら、Parsllelsが仮想環境作ってくれればかなり期待できるんじゃないかな。
まあライセンス的にMSの出方次第だけど。

994 :名称未設定 :2020/12/06(日) 21:40:56.39 ID:5a2aGBuP0.net
Parallels の win 動作中のままにしとくとバッテリー馬鹿喰いする。

995 :名称未設定 :2020/12/07(月) 12:07:41.00 ID:yZif8eNh0.net
>>987
powernapを無効にして様子を見たところ、今のところスリープ、復帰しても落ちる事が無くなりました。

もう少し様子を見てみますが、powernapの復帰が何か悪さをしていたのかもしれません。

powernapで検索すると、不安定になる事がある記事がちらほら。

996 :名称未設定 :2020/12/07(月) 22:33:56.32 ID:1AbS5Bp30.net
普通にWindows動いてるね
ARMの時代くるわ

997 :名称未設定 :2020/12/08(火) 00:11:57.86 ID:uWsr1Ole0.net
ほう。なら、ARM版Macに買い替えても問題ないのね

998 :名称未設定 :2020/12/08(火) 00:34:23.15 ID:RBmMVsAj0.net
Surface売れなくなりそうw

999 :名称未設定 :2020/12/08(火) 01:13:10.57 ID:KwcYMcL+0.net
このスレ1から読んでも問題ないと思うならそれでいいけどね

1000 :名称未設定 :2020/12/08(火) 01:13:26.64 ID:KwcYMcL+0.net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200