2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Parallelsで様々なOSをうごかそう Part48

1 :名称未設定 (9級) (ワッチョイ f5dc-IIsV):2020/08/09(日) 18:32:01 ID:KVih5vPV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part47
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1577140750/
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part43
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1477049677/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

166 :名称未設定 :2020/08/23(日) 01:56:46.74 ID:GfNTjb/p0.net
修正モジュールって何の?
エスパーじゃないから分からん。

167 :名称未設定 (ワッチョイ 1f58-Dv7q):2020/08/23(日) 03:48:21 ID:Uj8x9XbE0.net
やっぱゲームのパフォーマンスが16は15より明らかに低いからはよアップデートしてくれ
15でも多少カクつくが16は酷すぎるわ仕方ないから15に戻したけど俺はセルアウト買ったからいいがサブスク契約したやつとか使い物にならない期間は保証しろってくらい酷いな

168 :名称未設定 :2020/08/23(日) 09:20:38.39 ID:EhfIyx5x0.net
>>166
言葉足らずだった すまん
ゲームの修正モジュールなんだ
しかも2011年の古いゲーム

169 :名称未設定 :2020/08/23(日) 09:29:24.60 ID:s9pRtDsJM.net
Para側で解凍に使っているアプリは解凍できるというwinマシンのと全く同一?

170 :名称未設定 :2020/08/23(日) 10:03:29.09 ID:EhfIyx5x0.net
>>169
同一というか、アプリなしでもダウンロードしたファイルをクリックしたら解凍しますか? と尋ねられてそこで場所を特定して解凍できるんだ。
なのに、場所特定して解凍にするとエラーになってしまう

171 :名称未設定 :2020/08/23(日) 10:04:40.67 ID:EhfIyx5x0.net
>>169
ちなみに、これをダウンロードして、解凍しようとしてるんだ

https://www.xuse.co.jp/support/048_kuon-s/fix.html

172 :名称未設定 :2020/08/23(日) 12:08:28.45 ID:fdFs2Ty9M.net
>>171
リンク踏んだらMalwarebyteからトロイの木馬の警告が出たからやめた

173 :名称未設定 (スップ Sd1f-NwtD):2020/08/23(日) 13:03:42 ID:JeSnJyaXd.net
馬鹿ばっか

174 :名称未設定 :2020/08/23(日) 14:11:18.27 ID:gr3xdyeF0.net
箱コン繋ごうとすると毎回繋ぎ直すためには青歯ペアリングからもう一回やり直してね

って正直お辛いんだけど有線だと認識してくれないし

175 :名称未設定 (スププ Sd9f-Is5t):2020/08/23(日) 14:26:30 ID:Rc0Xn0Zjd.net
>>172
え? まじで?

176 :名称未設定 (ワッチョイW 1f1d-Is5t):2020/08/23(日) 14:39:58 ID:EhfIyx5x0.net
>>172
xuseってエロゲ会社の久遠の絆フルボイス版の修正モジュールなんだが…
やはり2011年という古いゲームは無理なのか

177 :名称未設定 (ワッチョイW 1f76-R9HW):2020/08/23(日) 14:46:07 ID:GJbqhm6t0.net
XPや7、8でやれば?

178 :名称未設定 (スププ Sd9f-Is5t):2020/08/23(日) 15:09:48 ID:Rc0Xn0Zjd.net
>>177
parallelsにする前はWindows機の10で問題なく出来たんだ
今回macに移行することにしてparallelsでやってみようとしたんだが…今の状態でな…

179 :名称未設定 (ワッチョイW 1f76-R9HW):2020/08/23(日) 16:21:44 ID:GJbqhm6t0.net
windows10 でもversion間での互換性問題がある。
どこかのversionからそれを解凍するのに必要なライブラリ等が削られたのかも。

180 :名称未設定 (ワッチョイW 1f1d-Is5t):2020/08/23(日) 16:37:07 ID:EhfIyx5x0.net
>>179
そうなのか…諦めるしかないっぽいな
仕方ない
ありがとう

それとは別件でこれまた古いゲームで2011年なんだが、起動しようとするとなぜかドキュメントにフォルダが作成出来ないとエラー出てしまうんだ…共有にしてるんだけど店舗

181 :名称未設定 (ワッチョイW 1f1d-Is5t):2020/08/23(日) 16:37:30 ID:EhfIyx5x0.net
>>180
すまん。店舗は誤字

182 :名称未設定 :2020/08/23(日) 16:54:21.90 ID:GJbqhm6t0.net
互換モードに印を付ければ動くかも。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/15078/windows-10-make-older-apps-or-programs-compatible

183 :名称未設定 :2020/08/23(日) 16:55:52.86 ID:EhfIyx5x0.net
>>179
今、Windows機で確認したが、最新のversionでもちゃんと解凍実行出来たわ
やっぱり仮想だと無理みたいなのかもしれない

184 :名称未設定 (ワッチョイW 1f1d-Is5t):2020/08/23(日) 17:10:54 ID:EhfIyx5x0.net
>>182
やってみました
ダメでした…アドバイスありがとう

185 :名称未設定 (ワッチョイ 1f77-Dv7q):2020/08/23(日) 17:23:35 ID:hcDzzGw00.net
>>134
注文が殺到しているせいか、めちゃくちゃ重い。
昨日の夜は全然繋がらなかったが、今やっと重いながらも注文できた。
ギリギリセーフ。
Parallelsで購入するとサブスクリプションが1年分で税込5,204円だからかなりお得。

186 :名称未設定 :2020/08/23(日) 17:30:41.40 ID:ZULTzrxk0.net
1年のサブスクが安くてもなぁ

187 :名称未設定 :2020/08/23(日) 17:33:38.70 ID:EhfIyx5x0.net
結局、Windows7をparallelsに入れて試してみることにしました
相談に乗ってくださった方々ありがとうございました
Windows7入れて後日試してみます

188 :名称未設定 (JPW 0H8f-Ssjx):2020/08/23(日) 17:51:46 ID:PnTCcbmeH.net
>>184
WinRARで普通に解凍できたけど

189 :名称未設定 (オッペケ Sr73-uiPF):2020/08/23(日) 17:52:59 ID:OyFKzJo4r.net
サブスクで買って次年度は解約と想ったが、解約イコール当然動作不可となるので永年版を買った。同じ価格だし。但しToolboxが3ヶ月だけ

190 :名称未設定 (ワッチョイW 1f76-R9HW):2020/08/23(日) 17:56:59 ID:GJbqhm6t0.net
>>185
それ、font66の大セールの影響。

191 :名称未設定 :2020/08/23(日) 18:55:11.35 ID:Rc0Xn0Zjd.net
>>188
ダウンロードしたのをクリック解答ではなくwinrar使った方がいいのかな?
試してみます!
ありがとうございます

192 :名称未設定 (ワッチョイW 9fb1-CDcC):2020/08/23(日) 19:18:41 ID:HhX5dLeb0.net
ベクターの特価が見つけられない‥

193 :名称未設定 :2020/08/24(月) 00:13:19.40 ID:oCY3d/wx0.net
>>188
解凍できました!
その後、なんとか修正モジュール当てることができたのですが…今度はゲーム起動させるとフォルダが作成できないエラーでつまりました

194 :名称未設定 (ワッチョイW 9fbe-NwtD):2020/08/24(月) 03:04:00 ID:FSqauQaM0.net
馬鹿ばっか

195 :名称未設定 (ガックシW 064f-jNQI):2020/08/24(月) 04:20:20 ID:vn4Ez9uB6.net
Prime video for windows 再生できない

196 :名称未設定 (ワッチョイ 1fe3-Dv7q):2020/08/24(月) 08:24:44 ID:clCG1Sxn0.net
Macで利用出来ることを効率落ちる仮想PCでわざわざやる理由は?

197 :名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-Is5t):2020/08/24(月) 08:43:25 ID:L9lqo+Se0.net
カタリナちゃんは16の方が更に快適になるんでしょうか?今14入れててそんなに不満はないのですが。

198 :名称未設定 (ワッチョイ 1fe3-Dv7q):2020/08/24(月) 09:50:38 ID:clCG1Sxn0.net
14最速伝説

199 :名称未設定 :2020/08/24(月) 11:55:10.69 ID:mdSrPRF5M.net
14でええよ

200 :名称未設定 (ワッチョイ 1f76-Dv7q):2020/08/24(月) 13:10:31 ID:TRBn3M8Y0.net
14って、catalinaサポートしてるの?
サポート外で使っている状況?

201 :名称未設定 :2020/08/24(月) 23:24:56.85 ID:cFSrn6ne0.net
>>189
Toolboxが便利過ぎて手放せない。
Toolboxがあるだけで、他のユーティリティー
10個くらい減らせる。

202 :名称未設定 :2020/08/24(月) 23:32:59.52 ID:Kp7ISKU40.net
>>200
https://kb.parallels.com/114381

203 :名称未設定 (オッペケ Sr73-uiPF):2020/08/25(火) 08:07:23 ID:8iTzd0xFr.net
>>201
であれば一年更新のサブスクだね。それなら契約期間中Toolbox 使えるから。
俺は同じ5204円で永年買ったけどね。

204 :名称未設定 :2020/08/25(火) 09:07:10.26 ID:tOpBrD8C0.net
>>202
サンクス
* Parallels Desktop 13および14は完全に最適化されておらず、新しいmacOSリリースであるCatalina(10.15)と互換性がありません。

205 :名称未設定 :2020/08/25(火) 09:09:51.06 ID:Jo+ns37+0.net
まぁ14はMojaveでいいわな

206 :名称未設定 :2020/08/25(火) 09:27:09.34 ID:gxvRAv1Q0.net
https://applech2.com/archives/20200825-macos-11-big-sur-beta-5-require-apple-hypervisor-api.html

207 :名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-Is5t):2020/08/25(火) 10:19:32 ID:2GGW09KD0.net
>>201
ど素人ですみません
ツールボックスって何ができるんですか?

208 :名称未設定 :2020/08/25(火) 11:00:56.78 ID:uQ3yVJa90.net
ツールボックスができることができます

209 :名称未設定 :2020/08/25(火) 11:22:27.81 ID:QSLdw+qa0.net
>>207

チョット調べればわかるでしょ

https://www.parallels.com/jp/products/toolbox/

210 :名称未設定 :2020/08/25(火) 11:27:30.36 ID:yFJOWxMBM.net
Toolboxという情弱認定ツール
マジうぜえわ・・・

211 :名称未設定 (テテンテンテン MM4f-7sM9):2020/08/25(火) 11:52:47 ID:QOLhEqjjM.net
今使ってるmac買い換えるまでmojave&14でいい気がしてきた

212 :名称未設定 :2020/08/25(火) 12:30:28.16 ID:+oEfPeJBd.net
>>206
また本人が自演リンク貼ってんの?暇だね。
平日の朝からブログなんて更新してないで
働いたら?

213 :名称未設定 :2020/08/25(火) 12:44:19.97 ID:go/avRjO0.net
僻みがすごいなw

214 :名称未設定 :2020/08/26(水) 12:48:31.40 ID:UbEokX1kd.net
parallels初心者です
parallels desktop for macをstudent価格で購入したいのですが公式サイトには16しか見当たりません
15が欲しいのですが、16を買って15にダウングレードできますか
もしくは公式サイトで15をstudent価格で買う方法はありませんか

スレチだったらすみません

215 :名称未設定 :2020/08/26(水) 15:29:02.70 ID:SaQf8xa10.net
>>214
https://www.apple.com/jp/shop/product/HNNS2J/A/parallels-desktop-15-for-mac-student-edition

216 :名称未設定 (ワッチョイ c958-3XxJ):2020/08/26(水) 18:37:26 ID:d2kkGJzp0.net
VMware FusionはVMware Fusion Playerになって個人利用なら無料で使えるようになるのか
今後はParalells相当頑張んないとユーザー離れていきそう

217 :名称未設定 (ソラノイロ MM36-wsBw):2020/08/26(水) 18:39:37 ID:+mXkkZJPM.net
App Store版を完全無料にしてWindowsも動くようにするかもな。
Coherenceとか使いたいなら通常版買ってくれってスタンスはそのままで。

218 :名称未設定 (ワッチョイW 4573-U/tE):2020/08/27(木) 04:57:52 ID:NhuAOFZo0.net
終わったな

219 :名称未設定 (ワッチョイ 79b1-OG9S):2020/08/27(木) 06:15:03 ID:AzhWBViA0.net
ARMになったらWindowsは使えなくなるんだから、どのみち終わりだろう
無償利用なら今までもVirtualBoxがあったし
仮想アプリでWindows使うのはあと2年で終わり

220 :名称未設定 (ワッチョイ):2020/08/27(木) 09:59:27 ID:Le7SUask0.net
インテルで動くMacとOS使い続ければ
あと2年以上使えるような気が…
Appleもしばらく併売するそうだし

221 :名称未設定 (ワッチョイW a503-S6aB):2020/08/27(木) 10:17:25 ID:mfF4HYNT0.net
仮想とは言えそれなりにWindows動かせるからでMacに来た人も多いと思うから、ARMに完全移行したら困る人多そう… 二台持ちかコレは。

222 :名称未設定 (ソラノイロ MM36-wsBw):2020/08/27(木) 10:23:21 ID:xRzVwIG0M.net
よく分からずARM Macにちゃって、後でIntel Win使えないって人は出てくるだろうな。

223 :名称未設定 :2020/08/27(木) 11:40:56.53 ID:AzhWBViA0.net
2年が3年4年になったところでなぁ…
ほんとアップルのこういうところが嫌いだわ

224 :名称未設定 :2020/08/27(木) 12:02:10.32 ID:xRzVwIG0M.net
今のところ俺はゲームしないし、ほとんどMS OfficeのためだけにWindowsとParallelsを使ってる。
Windowsじゃないと困ることもあるけどMacに完全移行するしかないかもな。

225 :名称未設定 (スッップ Sd22-gqII):2020/08/27(木) 12:21:45 ID:MtG/y4Y1d.net
>>223
だから使おうゲイツOS

226 :名称未設定 :2020/08/27(木) 14:12:49.76 ID:xzymSrUb0.net
ヨドバシカメラ梅田店で、Parallels Desktop 15 for Macを購入しました。
商品の箱を開けてみて、ちょっと驚きました。中に商品は入っていません。
入っていたのは、Parallels Desktop 15のライセンスキーが添付されていた
B5二つ折りサイズのパンフ1枚だけです。
製品のダウンロード先になっているらしい
「www.parallels.com/jp/welcome」にアクセスして、
「PARALLELS DESKTOPのダウンロード」をクリックすると、
ダウンロードされたデータは、「ParallelsDesktop-16.0.0-」でした。

私が購入したのは「Parallels Desktop 15」です。
どうすればいいんでしょう?
「Parallels Desktop 15」のダウンロード先とインストール方法など、
よろしくお願いします。

227 :名称未設定 :2020/08/27(木) 14:17:13.94 ID:tva6J2Z+0.net
パラレルズのサポートに直接相談してみなよ
ここは日本語も通じるしかなり親切だから
こんなところで聞いても解決しないよ

228 :名称未設定 :2020/08/27(木) 14:18:24.86 ID:aSuGADpa0.net
サポートに言えば16のキーくれるんじゃないか

229 :名称未設定 :2020/08/27(木) 16:37:40.87 ID:7jLW6t6z0.net
たしかにここじゃなくまずサポートだろって話ではある

230 :名称未設定 :2020/08/27(木) 16:49:26.17 ID:NGwfn+02M.net
>>226
中身のことは買う前によく確認しろ

231 :名称未設定 :2020/08/27(木) 21:53:02.98 ID:w+7QftNH0.net
今はライセンスコードだけで、箱にDVD入っていないの多いよな。

232 :名称未設定 :2020/08/27(木) 22:31:34.96 ID:eDYoxvOv0.net
https://www.parallels.com/products/desktop/download/
でVersion 15を選ぶか、
https://www.parallels.com/directdownload/pd15/
から直接ダウンロード

233 :名称未設定 :2020/08/27(木) 22:34:01.73 ID:xzymSrUb0.net
>>231
へー、そうなんですか・・・・。
だったら、ゴミにしかならない豪華な箱なんて不要なのに・・・。

234 :名称未設定 :2020/08/27(木) 22:35:23.07 ID:xzymSrUb0.net
>>232
ありがとうございます!
トライしてみます!

235 :名称未設定 :2020/08/27(木) 22:42:18.51 ID:JcCWrc6V0.net
7/1にセールで15を買ってたんだけど、今はじめてダウンロードしたら16がダウンロードされた。
評判悪いから15で良いんだけど、、

236 :名称未設定 :2020/08/27(木) 23:27:30.74 ID:UTMItCUN0.net
>>233
店頭に並べた時の見栄え

237 :名称未設定 :2020/08/28(金) 15:29:14.92 ID:3dn00g2k0.net
DVDドライブ非搭載機多くなったしな。

238 :名称未設定 :2020/08/28(金) 17:18:34.04 ID:X25EcnzW0.net
>>232
シリアルコードって特定バージョンでのみ有効じゃなかったっけ?

239 :名称未設定 (ワッチョイW adb5-s1oJ):2020/08/29(土) 00:31:48 ID:/AAybK0H0.net
ただただ16宣伝のメールがしつこくてウザい

240 :名称未設定 (ニククエW fd11-nUCc):2020/08/29(土) 23:22:25 ID:vb+quyax0NIKU.net
>>97
virtualboxはAシリコンな対応するとは明言してない。

てか同コのマルプラなのにMac版だけ別進行にらする可能性は低い。

Appleはバイザーを提供しているだけで、そこで動作するカソリューはサーパが作るもの

241 :名称未設定 :2020/08/29(土) 23:33:56.24 ID:NsCJSFF40NIKU.net
ローカルなマシンでOS動かすと言うのが流行らなくなるのかもね

242 :名称未設定 :2020/08/29(土) 23:45:43.97 ID:oi29Dc55MNIKU.net
Azure VDI
つまり、DaaSに移行するしかないかもな。

243 :名称未設定 :2020/08/30(日) 08:20:44.73 ID:TpRA9GnJp.net
parallelsにcatalina入れたて、それをbig surのbeta異へ入れようとするとループして起動しなくなるね

244 :名称未設定 (ワッチョイW ad76-tTXv):2020/08/30(日) 10:23:26 ID:358usyYX0.net
森永チャンスだな

245 :名称未設定 :2020/09/03(木) 01:49:20.26 ID:GrNRSMNC0.net
現時点でも
Big Surベータの上で
Parallels16は起動しない
心配になってきた
Big Surが正式版になったら起動するはずだけど

246 :名称未設定 :2020/09/03(木) 01:55:28.02 ID:YCm854Ui0.net
動くよ?

247 :名称未設定 :2020/09/03(木) 02:08:35.89 ID:WE17OVL80.net
横からだけどハイパーバイザーをAppleにしないと動かないんだっけ?

248 :名称未設定 :2020/09/03(木) 12:55:46.38 ID:p5DCbP/50.net
>>246
動くの?
前のβでは動いてたけど今のでは動かない

249 :名称未設定 (ソラノイロ MMab-8q90):2020/09/03(木) 16:37:35 ID:vsLcn5FqM.net
>>248
VMの設定でハイパーバイザをParallelからAppleにすれば動く。

これがParallelsだと落ちるのがアプリじゃなくてOSごとってのが厄介なんで早く治して欲しいもんだ。

250 :名称未設定 :2020/09/03(木) 17:46:26.76 ID:TCCWwGQAp.net
>>249
それやりたいんだけど
そもそもParallelsが起動しないので
設定を変えられないんだよねえ

251 :名称未設定 :2020/09/03(木) 19:25:15.95 ID:KCsUbmnM0.net
>250

 なんにも動かないのか。
 そのまま落ちるのか。
 VMのスタートのボタンが出るのか。
 症状くらいは伝えないと判らんわ。

252 :名称未設定 :2020/09/03(木) 19:50:50.14 ID:vsLcn5FqM.net
俺んとこだとOSごとクラッシュするんだよな。酷えもんだわ・・・
まあ、今のところ打開策はあるからいいけどさ。

253 :名称未設定 (ササクッテロ Spbb-W5BT):2020/09/03(木) 20:30:28 ID:TCCWwGQAp.net
>>251

>>139です

254 :名称未設定 (ワッチョイ 67e9-fBee):2020/09/03(木) 20:36:31 ID:YCm854Ui0.net
>>129は試したんだろうな?

255 :名称未設定 (ワッチョイ c773-fBee):2020/09/04(金) 03:59:17 ID:sOS1ymtP0.net
>253

 だから、なにをやったら、どのタイミングで、なのかが抜けてるから。
  Parallelsのアイコンをクリックしたら、即、OSごとクラッシュしするの?

256 :名称未設定 (ワッチョイW 2776-VEkq):2020/09/04(金) 07:47:26 ID:n0ACQonF0.net
自動VM起動の設定がされていると厄介そうな気はする

257 :名称未設定 (ササクッテロ Spbb-W5BT):2020/09/04(金) 15:10:27 ID:COA5wj+op.net
>>254
試したけど効果なし

>>255
Parallelsを起動したらすぐに>>139が表示され
再起動をクリックしたら
Macが再起動
再びParallelsを起動したらすぐに>>139
以下繰り返し
OSはクラッシュしない
単に>>139が表示されてParallelsが起動しない
起動しないので設定変更もできない

ネットで調べると同じ症状が多いみたい
Big Surの正式版になれば起動するのか心配になってきた

258 :名称未設定 (ソラノイロ MMab-8q90):2020/09/04(金) 15:17:44 ID:zFaruixTM.net
俺のところだと今日beta6が来たのでにアップデートして、ハイパーバイザをParallelsに変えてVM起動した瞬間
やっぱりOSごと落ちるわ・・・

259 :名称未設定 :2020/09/04(金) 19:41:54.83 ID:COA5wj+op.net
>>258
OSは何?

260 :名称未設定 :2020/09/04(金) 19:48:18.54 ID:COA5wj+op.net
Big Surベータ上でParallels16が起動できる人と起動できない人がいるようだね

261 :名称未設定 :2020/09/05(土) 09:57:21.91 ID:hmcFLgrTr.net
そもそもMacOSが毎年無料更新されるのに
そのたびにParallelsが動かなくなる仕様が糞だったんだよ
まあ毎年お金を払わせるための作戦なんだけど
これまではVirtualBoxがパフォーマンスゴミだから仕方なく金払ってたけど
VMwareが無償化されるならParallelsはお終いだね

262 :名称未設定 :2020/09/05(土) 10:20:09.79 ID:U4jKZ/vA0.net
>>261
自分の環境ではMojaveまでは古いバージョンのParallelsでも問題無く動いたけど
CatalinaではMojaveで使ってた1つ前の14でWindows10が再起動しまくるようになって使えなくなった

263 :名称未設定 :2020/09/05(土) 11:30:50.47 ID:7KW4dwyz0.net
どのみちここで終わらなくても2-4年後にはARM版Macのせいで全部終わるわけで

264 :名称未設定 (ワッチョイW 6711-Zh5B):2020/09/05(土) 11:54:43 ID:181YoM9f0.net
>>119
w

265 :名称未設定 :2020/09/05(土) 12:07:18.47 ID:181YoM9f0.net
vmware fusion→無料
virtualbox →無料

parallels→サブスク(笑)。サブスク止めたら
過去のライセンスも全て消滅w

266 :名称未設定 :2020/09/05(土) 12:49:58.84 ID:WgJvXwH1M.net
>>263
ARM版Parallelsは出るぞ。

VirtualBoxとFusionはどうするか表明してないからそっちの方が不安。

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200