2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 14bay【巨人】

1 :名称未設定:2020/05/06(水) 12:42:14 ID:yOodAr120.net
Mac Pro 2019が登場しても4bay&PCIe対応で拡張性抜群の旧Mac Pro をいつまでも愛でるスレです。
カスタマイズや用途など様々な話題で、ジョブズが残したMac Pro を末永く楽しみましょう。

【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 13bay【巨人】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1565173511/
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 12bay【巨人】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1559593541/
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 11bay【巨人】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac//
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 10bay【巨人】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1537824034/
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 9bay【巨人】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1523124345/
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 8bay【巨人】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1504078491/

関連スレ Mac Pro (Late 2013) - 使える NVMe SSD に共通項あり
Mac Pro 116
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1560258848/
Mac Pro 115
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1559720745/
Mac Pro 114c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1559471735/
Mac Pro 113c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1502785150/
Mac Pro 112 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1495972595/

2 :名称未設定:2020/05/06(水) 12:48:04 ID:i6KSUh6Q0.net
>>1
タイトル同じだと重複スレ扱いされそうだけどワッチョイ有無の違いあるから大丈夫かな

3 :名称未設定:2020/05/06(水) 23:56:35 ID:10HwVFMS0.net
こっちが本スレでいいのかな
少し過疎るくらいの方があいつが来ないからいいし
でも次からは本スレもワッチョイ付けた方がいいと思う

4 :名称未設定:2020/05/07(木) 07:50:55.67 ID:RhOOplWh0.net
RX560でBoot画面見られるってやつは結局どうだったんだろう?
RX580とかRadeon VIIでも見られるようにできるのかな?
別なbootloader入れてた様に見えたけど、入れないと見られない?

5 :名称未設定:2020/05/07(木) 09:13:45.65 ID:iIcCf/bD0.net
https://forums.macrumors.com/threads/howto-mp-3-1-use-amd-rx-580-for-mojave-catalina-and-bootscreen-without-flashing.2204882/
これの話ならRX560じゃなくそもそもRX580
rEFItを入れてrEFItで起動できるって話なだけだからmacOSのブートローダが使えるわけじゃない
逆に言えばそれだけのことだし見る限りグラボ固有のドライバ使ってるわけじゃないからどのグラボでもできると思う
少なくともmacOSがサポートしてるグラボなら

6 :名称未設定:2020/05/07(木) 17:52:06 ID:FR3W2bCP0.net
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000030855/intel-nuc.html
これはMacは影響受けないのかな

7 :名称未設定:2020/05/07(木) 19:20:47 ID:rlv8BRMb0.net
MojaveでRX580入れてるけど2秒くらいブート画面が出る
特に何もしていない

8 :名称未設定:2020/05/07(木) 19:47:33 ID:RhOOplWh0.net
>>7
それはブート後半のmacOSが立ち上がってからの部分で、
今のはリカバリーモードとかのOS選択画面を含む前半部分のブート画面の話

9 :名称未設定:2020/05/07(木) 20:00:34.73 ID:iIcCf/bD0.net
>>4
ごめん、>>5で嘘ついた
GOPが有効化されたグラボじゃなきゃダメで、初期のRadeon VIIは非対応だったらしい
で、AMDが有効化されたBIOSを配布してたみたいだけど、今はリンクが切れてて見つからない
初期にRadeon VII買っててBIOSアップしてなかった人は詰んだかも

10 :名称未設定:2020/05/07(木) 20:09:08.10 ID:rlv8BRMb0.net
>>8
どうも
それを言ってる

11 :名称未設定:2020/05/08(金) 11:03:00 ID:cVFI2t+10.net
HSでRX580だけど一応ブート画面の最後だけはチラっと映るよ
でもプログレスバーは出ないしオプション押してのディスク選択画面は出ない
ただC押してのUSBスティックからのブートは出来る

12 :名称未設定:2020/05/08(金) 21:51:45 ID:aLFminy50.net
前スレでAirDrop出来てるって人いたけど他に出来てる人いる?
あれって2012以前だと出来ないって話だったと思うんだけど

13 :名称未設定:2020/05/08(金) 23:40:28 ID:NA3VvEi00.net
もちろん普通じゃできないよ。

14 :名称未設定:2020/05/09(土) 00:33:19 ID:gcIugf5m0.net
>>12
Continuity Activation Tool
https://github.com/dokterdok/Continuity-Activation-Tool/

WiFi/BluetoothカードをBluetooth LE対応のものに置き換えていればこれで出来るようになる
無線カードは例えば瓶で売ってたアンテナ線付きのやつとか

15 :名称未設定:2020/05/11(月) 09:09:34 ID:kRJb649M0.net
>>14
試してみたら既に有効になってるって言われて何も変化なかった
で、Mac ProからiPhoneを検出してAirDropはできたんだけど、iPhoneからはMac Proが見つからない
これってそういうもの?それとも俺環?

16 :名称未設定:2020/05/11(月) 09:28:35 ID:kRJb649M0.net
iPhone側からMacが見つからないのでhandoffも使えないみたい
前スレでhandoffが使えないって言ってた人、iPhone側からはAirDropでMacが見つかるんだろうか?

17 :名称未設定:2020/05/12(火) 13:21:57 ID:tpZp55+j0.net
Mac ProをFreeDOSで起動しようとしてUSBメモリを挿してCキー押したまま電源入れるんだけど、
USBメモリに1秒ごとにアクセスしてる状態がしばらく続いた後、普通にmacOSが立ち上がってしまってUSB起動できない
Ubuntuでもいいんだけど、USB起動ってどうやるの?

18 :名称未設定:2020/05/12(火) 18:27:04 ID:8QFmvCv30.net
USB起動のショートカットは聞いたことがない。

起動ディスクから選ぶかコマンド+オプション起動で選ぶかじゃね。

起動CDR作ってコマンド +Cって記事はあったからこの方が確実では。

19 :名称未設定:2020/05/12(火) 21:36:53.40 ID:mMhuLY5M0.net
起動時にオプション長押しすれば起動ディスク選択できる
このくらいは常識だぞ

20 :名称未設定:2020/05/12(火) 23:05:34 ID:8QFmvCv30.net
そうだね、コマンドいらないや、オプションだけだったわ。

21 :名称未設定:2020/05/13(水) 00:09:26 ID:gdM8tRJ10.net
起動ディスク選択画面表示されないグラボなんじゃない?

22 :名称未設定:2020/05/21(木) 00:18:18 ID:jPy5VzDA0.net
CD-ROMにFreeDOS入れてC起動でCDブートは出来たんだけど、
AtiFlash(AMDVBFlash)の最新版てDOSじゃ起動しないのね
で、古いバージョンだとRadeon VIIは認識しない
MacだけでRadeon VIIのVBIOSをアップデートするのは無理だった…

23 :名称未設定:2020/05/23(土) 02:02:34 ID:TB1T/Drf0.net
RadeonVIIでrEFIt化できたら教えて

24 :名称未設定:2020/05/24(日) 02:53:04 ID:jgMpUu9z0.net
ついにHD5770が逝かれ買替えを検討しているがPro 3.1にはRX980はやはり無理なんだろうか
フォーラムでは非対応だから大人しくGTXにしろという意見が多いが、
つべで赤シャツ外人が「SSE4.2 instructionsがサポートしてない件(ビデオアクセラーションがない?)」についてはmojaveをpacherと共にインストールするとSSE4.2または4.3を補い動作する様なことを言っており成功動画を流している。
試してみた方いますか?

25 :名称未設定:2020/05/24(日) 11:37:21 ID:e858NefD0.net
RX580?GTX980?
RX580なら普通にMojaveで使ってる人スレにもいるけど、
GTX980とかのGeForce系をPatcher当ててドライバ入れてMojaveでQE/CI(ビデオアクセラレーション)効かすのは、
YouTubeにはあるけど試したことはないな
でもROM焼き版1080Ti持ってるから試してみるかな
それでブート画面も表示できてビデオアクセラレーション効くならいいな

26 :名称未設定:2020/05/25(月) 15:01:39 ID:9Ck70hoE0.net
>>25
>GeForce系をPatcher当ててドライバ入れてMojaveでQE/CI(ビデオアクセラレーション)効かす

できるの? 試したら報告をお願いします、よろしく

27 :名称未設定:2020/05/26(火) 02:56:51.29 ID:5tEcMG1+0.net
>>25
失礼 RX580でした
MacPro3.1とRX580でうまく行ってる例はあちこち辿ってもみつかんないなぁ
単純にコスパで考えてたがGTX再検討します

スレチかもだけど”DVI-D”と“miniDP -> DualLinkDVI”のcinema HD 2面でminiDP側のが時より映らくなる
モニタを放電して再接続すると一時的に復活すんだが時間の問題
MBP2015から”Thunderbolt2 -> miniDP ->DualLinkDVI”では影響ないからケーブル・グラボではなさそうだが
銀Macでホットプラグシグナル問題とかあったのだろうか
スレ乱してたらすません

28 :名称未設定:2020/05/26(火) 07:55:29.08 ID:84vGiDqd0.net
希望はありそうだけど一筋縄ではいかなそう
Mojave PatcherでHD7950とかが動くってのはあるけどRX580は見当たらない

Got rx560 working in mojave on mp3,1, metal and ogl
http://netkas.org/forum/index.php/topic,13890.0.html

29 :名称未設定:2020/06/03(水) 02:02:16.75 ID:JqYML13n0.net
Mid2010のMacProってAVBに対応してます?
グラボ載せ替えてHighSierraが普通に走る状態なんだけどThunderbolt搭載機じゃないとダメなのかな?
Thunderbolt搭載してる機種のLANと搭載してない機種のLANって何か違いがあるの?

30 :名称未設定:2020/06/03(水) 18:33:19 ID:bKnbfij+0.net
ROM焼き済みの1080Tiがどっかいった…見付けたらPatcherやってみたいのだが

ThunderboltとLANコントローラには関係はない
Thunderbolt-LAN変換アダプタ使うわけじゃないし

31 :名称未設定:2020/06/03(水) 21:55:13 ID:JqYML13n0.net
>>30
サンクス
んじゃPatcher使わずに走ってるHighSierraではAVBが使えるのかな…
なんでThunderbolt搭載機じゃないとダメって記述があるのか分かんないけど
とりあえずカテ8のSTPケーブル買ってみて繋げてみるわ

32 :名称未設定:2020/06/04(木) 00:49:03 ID:fQvBdUJw0.net
Cat8ってすでに規格制定されててRJ-45なの?
Cat7ですら規格はRJ-45じゃないのにRJ-45な偽Cat7しか流通してないのに
偽Cat8に金出しても何の意味もないと思うが

33 :名称未設定:2020/06/06(土) 09:16:18 ID:R0Gmh7QG0.net
Cat空中三回転

34 :名称未設定:2020/09/22(火) 10:21:02.36 ID:dCpTJ8L00.net
patcherでcatalina走らせてる人います?
ダークモード使わないけどその他不具合ある?

35 :名称未設定:2020/09/22(火) 13:24:58.68 ID:pqXXA2AR0.net
>>34
快適。
まあ強いて言うなら日本語変換できないからgoogle入れてるくらいかな

36 :名称未設定:2020/09/27(日) 10:47:08.93 ID:4W8Dw4FK0.net
>35
サンクス
変換できない?なんでだろ…でも幸いGoogle変換使ってるんでおk

最近はOpenCoreってのでサポートされてるMacのように運用出来るみたいだけどやってる人いるのかな?
https://forums.macrumors.com/threads/opencore-on-the-mac-pro.2207814/

37 :名称未設定:2020/09/28(月) 10:42:11.08 ID:mKlx2LY50.net
>>36
https://www.taikun-room.com/2020/03/catalina-patcher-japanese-input.html?m=1

らしいけど

38 :名称未設定:2020/10/17(土) 23:46:35.21 ID:HpfMTypn0.net
みんな元気かー保守しとくぞ

39 :名称未設定:2020/10/19(月) 01:42:05.29 ID:mndv3DFJ0.net
元気にしてるけど誰もOpenCoreにレスくんないからやってる人いないのかなと

40 :名称未設定:2020/10/19(月) 02:11:39.97 ID:lhc2Lh0f0.net
ハードルが高いからなあ

41 :名称未設定:2020/11/11(水) 12:32:06.87 ID:86gEzFjt0.net
>>16
まだ見てるか分からないけど、内臓のワイヤレスカードをBCM94360CDとかに変えれば全ての機能が使えるよ
ツールは使わなかった

42 :名称未設定:2020/11/12(木) 16:53:56.53 ID:jH4lhR2A0.net
E2008にMetal対応ボード挿してCatalina Patcherでインスコすれば特に描写に問題が出ずに使えます?ダメ?

43 :名称未設定:2020/11/15(日) 21:36:54.64 ID:omy0GTFA0.net
処分しようとして2008を初期化しまくっているうちにまだ動くからもったいなくなってる(・ω・)

44 :名称未設定:2020/11/15(日) 21:55:42.50 ID:SGkvJFLh0.net
>>42
2008に今更金かける意味わからん

45 :名称未設定:2020/11/15(日) 23:53:55.33 ID:gK/wbFGy0.net
E2008はうちのテレビ台として立派に余生を送っている
重量あって安定してるし、売ろうにもテレビ台の方が高いしな (´・ω・`)

46 :名称未設定:2020/11/16(月) 22:32:39.63 ID:vzf8wlSL0.net
>>42
とりあえず挿してみれば良い
2008で何したいのか知らんけど

47 :名称未設定:2020/11/16(月) 23:03:38.88 ID:+oJEoULh0.net
3年前、2008のパーツバラして売った金で2010の2CPUモデルを買えた。ジャンク扱いだったけどX5680 2個、8GBメモリ6枚、GTX680 4GB、M.2 NVMe 1TB SSDと揃えていったら立派な現役マシンになった。

48 :名称未設定:2020/11/23(月) 00:18:57.70 ID:Br/Y3+xi0.net
2008誰かーー
もらってほしい

49 :名称未設定:2020/11/23(月) 00:58:06.00 ID:/I9alfU/0.net
2008言うてもいろいろある

50 :名称未設定:2020/11/23(月) 10:18:41.73 ID:SA4At0150.net
2008、スペックと価格次第では欲しい

51 :名称未設定:2020/11/23(月) 12:22:11.40 ID:DVvXUTMg0.net
「もらって」と言うからには無料だろ
1万円即決でも買い手が付かないものだしな

52 :名称未設定:2020/11/23(月) 13:32:06.57 ID:gGQ0zC710.net
マクプロearly2008完動品
メルカリ出したとしたらメモリ少ないと買い叩かれるかな?
コロナ禍で、たのメル便も躊躇する

53 :名称未設定:2020/11/25(水) 15:44:58.43 ID:7LQ+Gc1G0.net
metalグラボ挿してOpencore入れればまだ使える

54 :名称未設定:2021/01/01(金) 22:47:05.84 ID:1CWiqte80.net
OpenCore0.64でMid2010にCatalina入れたけど結構カンタンだった
グラボはSapphire NITRO+ Radeon RX580 8GでBIOSスイッチをノーマルモードに

別パーティションか別ドライブのmacOSで起動して
インストールしたいドライブのEFIパーティションをマウントさせてOpenCoreのEFIフォルダをコピー
デフォのconfig.plistをOCフォルダに入れてリカバリモードで再起動

ターミナルでEFIパーティションをマウントさせてOpenCoreをアクティブにするコマンドを打ったら再起動
この時点で起動ディスクを選択する画面が起動時にもう出る

そしたらCatalina Patcherからパッチを当てないインストールをする
もしくはCatalina Patcherで作ったUSBスティックから起動して同様のインストールをする
何故Catalina Patcherを使うかと言うとサードパーティSSDだとパーティションのファームウェアが対応してなくて、
(Mac自体のファームウェアとは別)
通常のCatalinaインストーラではインストール先のディスクを選択出来ない為
(純正ドライブの使用やその他解決法はあるらしい)
OpenCoreを使わないでCatalina Patcherでインストールする場合はこの後パッチを当てないといけない

その後、ハードウェアの有効化、デュアルプロセッサ向け、ナイトシフト、
PCIeのドライブの有効化、起動画面の表示設定/編集、GOPレンダラーの無効化等々、
MacRumorsのフォーラム通りにconfig.plistを編集すればいい

そんなに難しくない
起動ディスクを選択する画面が出ない場合はマイニング用とかに書き換えられてる事が多い
その場合はグラボのBIOSを書き換えないといけないけど面倒なのはそれ
あとはMetalに対応してるグラボであればたぶん大丈夫だと思う

55 :名称未設定:2021/01/02(土) 10:32:18.72 ID:wgBA5sZN0.net
catalina入れるのにそんな手間かけるの?
パッチャーでのインストールと何が違うんだっけ?

56 :名称未設定:2021/01/02(土) 12:09:28.03 ID:43Ub3PP60.net
起動ディスク選択画面を出せる
パッチ当てなくて済む
諸々更新がそのまま出来る

57 :名称未設定:2021/01/02(土) 23:31:08.79 ID:4rUAOuI20.net
>>56
なる程ありがとう。
だったらメリット有るのか

58 :名称未設定:2021/01/05(火) 21:43:19.91 ID:3ms0Khew0.net
>>54

情報をありがとう

59 :名称未設定:2021/03/13(土) 12:52:57.45 ID:l4sGlzpL0.net
RX580のEFI化はROM書き込んで後貼り替えせんといかんのか
15kで買えた頃なら試したけど今じゃ30kだしなあ

60 :名称未設定:2021/03/14(日) 04:44:40.17 ID:PkZmNOhh0.net
年度末の流通在庫処分なのか? 
Intel SSD 760P M.2 PCIex4 2TB SSDPEKKW020T8X1
I価格 29,800円(うち消費税2,709円) 送料無料/NTT-X Store
https://kakaku.com/item/K0001083157/
https://nttxstore.jp/_II_QZZ0007613?FMID=kkc&LID=kkc&

がこの↑価格で出ています。当時、760P M.2 2TB はPCSHOPアーク
(当時も今も完売で入荷予定も無し)が最安値がで 51,700円
だったので必要な方はどうぞ。私は早速購入しました。

私は前の13bayで、調子が悪くなった660p→
WD Black SN750 NVMe WDS200T3X0Cへの交換を相談した
者で、後日には、XPG SX8200 Pro ASX8200PNP-2TT-C・
SanDisk SSD M.2 NVMe 3D Extreme PROシリーズ 2.0TB
( SDSSDXPM2-2T00-G25)のMscProでの動作確認情報
を上げた者です。

XPG SX8200 Proは動作実績はある(Trim設定もディスクユーティリ
ティで可能)ものの、発売当時のモノと今のモノとではコントローラー
は同じでもNAND(チップ)とキャッシュ部分のメーカーが違って
いたりなんかして?、どうも当たり外れがある(個体差あり!)
ようです。

61 :名称未設定:2021/03/14(日) 05:14:43.05 ID:PkZmNOhh0.net
>>60
>年度末の流通在庫処分なのか?

あらためて調べましたらNTT-X Store/台数限定のタイムセール商品
のようです。現在の在庫は

//在庫 △ 在庫僅少ございます。

と出ております。760Pの2TBモデルは在庫が非常に少なく、また価格
が日本のAmazonで
760pシリーズ1TB ¥65,000〜
760pシリーズ2TB ¥118,793〜

Amazon.comではNew $1,705.00
+ $62.55 shipping
Arrives: April 21 - May 13 Ships from Germany

eBay.comで760pシリーズ2TBは
JPY 50,785 JPY 65,388 JPY 73,658 になっています。

62 :名称未設定:2021/03/14(日) 08:37:37.64 ID:n/dCsNzB0.net
>>60
便乗して買わせていただきました
ありがとう

63 :名称未設定:2021/03/14(日) 09:03:48.06 ID:faMgnTHf0.net
ショップが値付けやらかしたんじゃ・・・

64 :名称未設定:2021/03/14(日) 10:47:05.48 ID:PkZmNOhh0.net
>>63
このシリーズ(x60番)は新しいモデルが既に出ていて
x60番の生産は既に終わっていると聞いています。
他者の売れ筋TLC(WD Bの前モデル750は安くなってる)
は2万円台後半〜3万5千円程度で性能も上がっていて
2TBや1TBといってもどれも片面実装に進化し使いやすく
なってて、WinPCの人達は新しもの好き・速度重視派が
多いのでインテルのx60番モデルは売りにくくなってきている
のでしょう。

65 :名称未設定:2021/03/15(月) 10:44:21.77 ID:jeP45Ewl0.net
>>62
60です。前のスレッドで頂いたレス・過去スレッドを見ても
数あるM.2 SSDの中では、MacPro5.1で使うにおいてはSamsung
に続き、このIntelのx60番モデルを使ってる人が国内には多く、また
安定もしているようです。確か過去スレッドに輸入元の代理店の
営業担当から「MacPro5.1で動作検証済み/660p/760p」のお墨付き
も貰ってるM..2 SSDという書き込みもありました。

現在のNTT-X Storeでは「特価コーナー」「台数限定 在庫処分」の
2つにかかってます、Intelのx60番モデルは

Intel SSD660p M.2 PCIEx4 1TB SSDPEKNW010T8X1 在庫無し
Intel SSD660p M.2 PCIEx4 2TB SSDPEKNW020T8X1 在庫無し

Intel SSD 760p M.2 PCIEx4 1TB SSDPEKKW010T8X1
価格 18,800円 在庫 △ 在庫僅少ございます。

Intel SSD 760P M.2 PCIex4 2TB SSDPEKKW020T8X1
価格 29,800円 在庫 △ 在庫僅少ございます。

- 3月15日午前10時25分にチェック -
―――――――――――――――――――――――――――――――――
https://forums.macrumors.com/threads/pcie-ssds-nvme-ahci.2146725/
価格参考/2TB(ユーザーからMacPro5.1での動作報告あり)↓
前スレッドで948さんが教えてくれました、有り難うございました。

WD Black SN750 NVMe WDS200T3X0C 
最安価格 33,534円
SanDisk SDSSDXPM2-2T00-J(G)25
最安価格 33,800円
XPG SX8200 Pro ASX8200PNP-2TT-C
最安価格 26,927円

66 :sage:2021/04/08(木) 11:51:46.99 ID:m+YZrsRqo
今更MojaveにあげようとPatcher使ったが5.1なのに4.1用でpost install当ててしもうた、結果GTX680EFIなのにモニタがブラックアウトどないしょバカすぎる

67 :一斉送信して下さい:2021/04/25(日) 17:56:49.29
古矢聡(フルヤサトシ)いじめ加担者
淫交犯人  英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗中学校に逃げた
神奈川県横須賀市船越町4ー58に住んで居る
前は神奈川県横須賀市浦賀中学校に逃げた
元は神奈川県横須賀市大矢部中学校に居た

68 :一斉送信して下さい:2021/04/25(日) 21:01:28.75
國友.里美(クニトモ.サトミ)元•性風俗嬢
風俗情報誌に掲載している  武蔵野美術大学出
広島県生まれ
神奈川県.横浜駅から徒歩で.10分の雑居ビルに逃げた
アローズって会社.出したが.社員全員の.給料.全額未払いまま
給料.全額持ち逃げ 未だに.支払わられて無い 未だに.営業中
前は神奈川県.横浜.関内駅から徒歩で.10分の雑居ビル.
第一国際ビルの8Fに居た
私達.社員全員が、全国にアプリで、配信し続けてます
皆さんの協力が、必要です   一斉送信して下さい

69 :名称未設定:2021/03/15(月) 19:54:53 ID:h5K+WRSO0.net
どうしてそこまでIntel NVMe SSDに固執するの?今時2TB 29800円安いとはいえないし、書き込み性能は一世代以上古いよ。

70 :名称未設定:2021/03/15(月) 20:14:00 ID:r6bU1WQQ0.net
>>69
ここでは日記オジで通ってる変人だし気にするな
ヤフオクではmarukun2010
メルカリやフリルではcelloって名乗ってるよ

71 :名称未設定:2021/03/16(火) 10:44:22 ID:/8avkwsd0.net
業者?

72 :名称未設定:2021/03/18(木) 00:50:06 ID:/ONKQwzl0.net
>>69
書き込み性能を気にしてもMacProで使う場合には
PCIeスロットで制限受けるし、本スレッドでも使用者
が多く、少し枯れた? 760pが旧MacProには良い?
のかなと・・。あくまで自分勝手な考えですが。
今後の楽しみとしては、

StarTech.com PCIe x8接続デュアルM.2スロット増設変換カード
Ableconn PEXM2-130 デュアルPCIe NVMe M.2 SSDs キャリアアダプターカード

などでRAID 0 での報告が上がっている(Amazonで各国のレビュー)
ので経済的に余裕があれば1度は試してみたいです。

// I recommend this to anyone with a mac pro
//2020年5月13日にアメリカ合衆国でレビュー済み
//…this nvme gets 2500 mbs! (not even raided) …

// 箱型シルバーMacPro2010-2012で動作。起動も出来ました。
//2020年9月27日に日本でレビュー済み

//MacPro 2012でNVMeのM.2カードを
//認識させる為に使えました。
//単独のカード2枚と認識されますので
//ディスクユーティリティーでフォーマット
//してソフトでRAID0を…
//SATASSDより5倍程度速く快適。
//読み書きとも2600MB/s以上出ました。

73 :名称未設定:2021/03/18(木) 05:54:21 ID:eNRBDrtu0.net
オッサンはオクやフリマ晒されてSLIP無しに移住かw

74 :名称未設定:2021/03/18(木) 08:27:53 ID:bpfCj1bl0.net
ここにも妬み爺か、、、

75 :名称未設定:2021/03/22(月) 15:06:16 ID:ha+sBrme0.net
やってもうた
銀プロ3機(2008/2010/2012)
MBA2機(2011-i5/2013-i7)
既に持っていて持て余してるのに、安く出品されていたMBP(2019)思わずぽちってしまった。

評判の悪いtouch-barを一度使ってみたかったんだよ どうしよ?

76 :名称未設定:2021/03/22(月) 21:10:01 ID:HjRGTbdA0.net
>>75
いいじゃん
続けてM1もいっとこ!

77 :名称未設定:2021/03/24(水) 02:17:59 ID:tso5h4sp0.net
>>75
>MBP(2019)思わずぽちってしまった。

おめでとー、恭やましいや

78 :名称未設定:2021/03/24(水) 09:24:40 ID:jMmTxrWO0.net
>>77
めでたいか?
銀プロにMBA抱き合わせで売るか?
それともパーツでバラ売りするか?

79 :名称未設定:2021/03/25(木) 04:54:45 ID:JodmMZbT0.net
High sierraにセキュリティアップデートをしたら、強制ログアウトが頻発するようになってしまいました。バグでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT211946

80 :名称未設定:2021/03/25(木) 18:01:46 ID:Pv41CXr60.net
転売屋のmarukun2010がフリマでの名前をcelloからchidoriに買えたみたいだな

81 :名称未設定:2021/04/06(火) 18:21:33 ID:GyJzwq/+0.net
ずっと使い続けたかったんですが、いくらなんでも10年前の機種。
使えないソフトも出て来ているし、印刷屋さんや遍プロさんとの互換も
とれなくなってもう仕事には使えないわ。
傘立てゴミ箱Macを買う事にしたよ。シルバー空気清浄機は簡単にHDの
入れ替えが出来て大好きだったけど…涙

82 :名称未設定:2021/04/06(火) 19:51:02 ID:Fh+9Kc760.net
俺はAppleSilicon版のMacProが出るまで粘る
とりあえずMojaveで最新版PremiereProもAEも走るからまだまだなんとか戦える

83 :名称未設定:2021/06/16(水) 04:55:15 ID:GkuQgwzN0.net
すみませんが教えていただきたいのですが
2012のCPUを交換しようと思うのですがレンチはどれを使えば良いのでしょうか?
調べても星型のT-15、星型に穴のt-15、六角の3mmとどれが正解かわかりません
amazonでどの商品か具体的に教えていただけませんか?
宜しくお願いします

84 :名称未設定:2021/06/16(水) 09:31:13 ID:vSQOXF8j0.net
クーラー外しは六角3mmでいけますね
自分はT型ボールポイント六角棒レンチってやつです

85 :名称未設定:2021/06/16(水) 09:52:05 ID:GkuQgwzN0.net
>>84
六角3mmですか
ありがとうございます
早速注文しました

86 :名称未設定:2021/06/29(火) 13:24:45 ID:Dy4xiy5m0.net
>>79 オレも同じようになってMojaveに移行した
セキュリティアップデートが鬼門なんだと思う
アップデート前に戻すとか

87 :名称未設定:2021/07/02(金) 14:45:04 ID:WVtyBErD0.net
ビデオカード購入して10.14に上げる価値ある?

88 :名称未設定:2021/07/02(金) 18:12:16 ID:+xUoUB8p0.net
それくらい自分で判断しろよ

89 :名称未設定:2021/07/02(金) 20:56:15 ID:jUpaF69x0.net
そもそもこんなアホみたいに値が張ってる時期にグラボ買う事自体が負け
ちな俺は10.15

90 :名称未設定:2021/07/03(土) 03:21:25 ID:VUleeK+A0.net
MacProって本体に無線LANモジュール積んでたっけ?

91 :名称未設定:2021/07/03(土) 08:11:28 ID:FAv3bCPJ0.net
>>90
ウチの2012は積んでる

92 :名称未設定:2021/07/03(土) 12:46:59 ID:9628hPL30.net
今inatechのUSB3.0カード使ってるんだけど、これをどこかのUSB3.1カードに変更して早くなるかな?
実際に使って良いのが有れば教えてください。

93 :名称未設定:2021/12/15(水) 19:26:41 ID:CyKzuUmD0.net
128GB積んでたメモリが知らない間に112GBになってた
一枚死んだんだな
この2009でハードディスクは数知れず電源は2回死んだけど
メモリが死んだのは初めての経験だった
12年近く使っててよくもったわ

94 :名称未設定:2021/12/16(木) 01:10:32 ID:oezy28EM0.net
この機種使い続けたいなら部品取り用に何台か持っておくべきだね

95 :名称未設定:2021/12/16(木) 06:30:22 ID:BIV/mX/K0.net
部品取りとは言えこれ以上このマシンにお金かけるのもどうなのかという葛藤もあるんよね
自分の環境だとPCIeスロットがあるくらいしか優位性が見出せなくなってきてるし

96 :名称未設定:2021/12/16(木) 08:36:17 ID:Cef5DWaH0.net
サーバをCubeとOS9.2で遊ぶMDDがまだ動いてるもんなあ
NEC98をいまだに人命が関わる制御系に使ってるという話を聞いて驚いたけどカラクラを起動させて遊んでる人もいる
そこらは人間より長生きかなと思う

97 :名称未設定:2021/12/16(木) 10:06:37 ID:5bAyDPr30.net
NEC-PC9801が特に優れてたわけでも堅牢なわけでもなく
該当制御システム開発当時に開発環境が揃ってただけの話

しかもPCとして部品流通が豊富だったから
障害発生時にも対処しやすかったんよね
ただし代償としてPC98のCバスに特化した特注I/Oから離れる努力を払わなくなった
そのせいでPC98から離れることができなくなって今に至る

ってことでしょう

98 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
2012のMac Proで最新のMac OSって使えるの?

99 :名称未設定:[ここ壊れてます] .net
聞いてるだけじゃ無理

100 :名称未設定:2022/11/02(水) 23:14:16.71 ID:XMl7WLrD0.net
Macpromid2012にm.2ssd2枚仕込んでMontereyとBoot Campを1枚づつに分けてインストールできた時は感度して涙流した。
完遂するのに1ヶ月かかった。

101 :名称未設定:2022/11/04(金) 16:12:21.85 ID:HJSlzC+I0.net
遊べる機械だよな

102 :名称未設定:2022/12/13(火) 16:08:38.22 ID:63jyrFFo0.net
>>100
うちは2009でBig Surまでだなあ
Montereyを安定させることはできなかった

103 :名称未設定:2023/01/07(土) 10:45:09.27 ID:YEkTZc7O0.net
>>102
うちの2009でもOCLPでMontreyは当初描画と音声関係がダメダメですぐに戻した
OCLPもMontreyもバージョンを経て安定してきたので去年末からテスト的に運用中
なかなか軽快に動いてるよ

104 :名称未設定:2023/06/18(日) 02:59:48.34 ID:M9RZnbs60.net
Mac Pro 2008 Yosemiteで使える
最強のビデオカードって何ですか?

105 :名称未設定:2023/08/02(水) 22:59:53.29 ID:xTW4JQcqO
氣侯変動させて災害連発させて人殺して私腹を肥やしてるテ囗組織成田空港に集団訴訟やるわけた゛か゛.クソ羽田騷音被災者は何やってんだよ
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川隣接自治体に品川区民まで大規模に被災してんだから.さっさと集団訴訟やろうぜ!
震災被災者には所得税増税してまで莫大な税金くれてやってるか゛,斉藤鉄夫国土破壊省と結託した強盜殺人犯に奪われる―方とか怒り狂えよ
都心の夕ワマンに家賃も払わず住み続けておいて精神的苦痛だのほさ゛いて反訴までしていやか゛るし,そもそも選んて゛その地に住んでいた連中
とカによる−方的な現状変更によって騒音まみれにされて生活に仕事にと妨害されてる被災者のどちらのほうが補償すへ゛きかなんて明白だろ
毎年飽きもせず氣持ち悪いプ囗パガンタ゛繰り返してるあたり,凄まし゛い利権か゛うこ゛めいていることの表れなんた゛から.こうした不公平な被災
利権に絡めて反対運動するのか゛正解な,そしてこうした強盗殺人を指揮している首魁か゛世界最惡の殺人組織公明党て゛ありその支持毋体である
全国の創価人殺し會館て゛『静穏な生活を返せ』「地球破壊するな」『強盜殺人をやめろ」「憲法を無視するな』とデモを繰り返すのが正解!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
htTΡs://i.imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

106 :名称未設定:2023/06/19(月) 14:26:08.85 ID:waq3aae00.net
680あたりじゃね

107 :名称未設定:2023/08/03(木) 18:25:14.89 ID:+rFDBLv/0.net
文化祭でファラリスの雄牛って楽器の担当になった

108 :名称未設定:2023/08/03(木) 19:35:33.21 ID:+9ePmiOz0.net
公開処刑やな

109 :名称未設定:2023/12/16(土) 10:53:08.30 ID:bf+g+gu30.net
誰か2008年製でOCLP経由のMontereyで
Bluetoothが使えるようになるPCIカードを教えてたもれ

110 :名称未設定:2023/12/18(月) 15:38:52.51 ID:CX59TApN0.net
マイクソフトはOS屋だがアポーはハード屋だからなぁ

111 :名称未設定:2023/12/19(火) 01:32:55.79 ID:dE/+hpIU0.net
遂にOLCPで動かしたところで
こちら側にもなんの利益も出ないマシンになったな。

112 :名称未設定:2023/12/19(火) 01:45:31.97 ID:se7z943F0.net
とうとう会社で使ってたMid 2012のMacProが引退したわ
M2 MAX MacStudioと入れ替わりました
ここ最近は電源周りが不安定になって来てた

あとは捨てるだけなんだけど筐体だけでも取っておきたいんよな~
邪魔だけど…

113 :名称未設定:2023/12/19(火) 02:02:40.17 ID:OGuw/IQy0.net
アップルは無料で産廃を回収してもアルミ筐体で儲ける算段済み

中身のハード性能なんか現行品でも大差ない

114 :名称未設定:2023/12/19(火) 03:12:05.90 ID:/1wJGMzB0.net
中身を取り出してMac studioを入れよう

115 :名称未設定:2023/12/19(火) 03:20:37.38 ID:OGuw/IQy0.net
昔カラクラの外身にiBookを入れるの流行ってたな

116 :名称未設定:2023/12/19(火) 03:51:26.55 ID:se7z943F0.net
>>113
え?この時代のMacProとM2 MacStudioの性能差すげぇよ
DaVinciとかすげぇサクサクになったぞ

117 :名称未設定:2023/12/19(火) 09:28:42.86 ID:oWAAwLuF0.net
メガネがサクサクって、もうね w w w w w

118 :名称未設定:2023/12/19(火) 16:07:04.48 ID:Y8N8tBNc0.net
メガネって何?
まじでわからん…

119 :名称未設定:2023/12/23(土) 08:33:27.59 ID:VT5kKE7G0.net
MacPro2008だとVer.1.3.0でMontereyで既存のUSB端子に繋いだ周辺機器を抜き差しすると再起動しないと再度使えないね

120 :名称未設定:2023/12/23(土) 08:56:02.55 ID:VT5kKE7G0.net
あっ、PCIスロットにUSB 3.0と3.1のカードが増設してあるから干渉してるわけか?
Catalina Patcherでは、その点では全く問題なかったんだけどね。
マザボのUSB 2.0とか何気に必要なさそうなんだけど、
USBスピーカーとかアンプの電源必要だったりすると、
増設カード経由よりノイズも少ないし、そっち経由の方が良さげなんだよねぇ〜。

121 :名称未設定:2023/12/23(土) 10:33:04.78 ID:5JvJpvtA0.net
で、メガネって何よ?

122 :名称未設定:2023/12/23(土) 11:19:14.73 ID:KVd0GApE0.net
メガネスッキリ曇り無し、料理すっかり食う物無し ヨイショ!

123 :名称未設定:2023/12/23(土) 16:50:46.12 ID:KVd0GApE0.net
OCLPスレに書くつもりが誤爆しててたよスマンな(w

124 :名称未設定:2023/12/30(土) 11:52:09.26 ID:DERPF0lY0.net
うーん
シャットダウンできなくなってしまった
シャットダウンすると
不具合があるので再起動しましたと
自動で再起動してしまう
何が悪いんだろうか・・・・
マルウェアがシャッドダウン阻止してるんじゃなければいいが

125 :名称未設定:2023/12/30(土) 11:57:16.17 ID:+VGyqc/80.net
省エネルギー設定のとこチェックしてから
あとはセーフモードで症状が出るかだな

126 :名称未設定:2023/12/30(土) 12:51:29.46 ID:7ddhfS330.net
>>125
サン・クス
ためしますわぁ

127 :名称未設定:2024/01/07(日) 18:30:04.44 ID:l583Ykq10.net
>>124
内蔵ボタン電池の可能性もあるで
2.8v以下だったら変えた方がええ

128 :名称未設定:2024/01/08(月) 07:51:35.43 ID:gpYe9Q6W0.net
>>127
シャットダウンできないけど
動かしながら交換てできるかしら

129 :名称未設定:2024/01/08(月) 09:20:06.69 ID://RLUoMD0.net
電源ボタン長押しで強制シャットダウンできるだろ

130 :名称未設定:2024/01/08(月) 09:23:39.64 ID:W7Yfj9z10.net
壊れてもいいならやってみればいいが
自分なら強制終了する

131 :名称未設定:2024/01/08(月) 10:48:00.11 ID:Q11JFtWv0.net
強制終了の方法も知らないのに内蔵電池なんて交換できないと思うがな

132 :名称未設定:2024/01/08(月) 22:16:54.65 ID:hoBlqy6S0.net
>>128
もしかしてシャットダウンの途中でfinderに戻っちゃう系?
そっちだったらドライバ関係かもしれんので、セーフブートで確認しておさまる様ならアクティビティモニタで怪しいとこ潰す
一旦電源落ちて数秒後に再起動かかるなら、切れた瞬間に電源ケーブル引っこ抜いて電池交換(電池が原因とは限らないがね)

133 :名称未設定:2024/01/15(月) 18:12:57.83 ID:/h/UIwnF0.net
銀色懐生
CPUとDVDドライブと電源交換してRX580載せてメモリとHDDとM.2SSDとUSB3.0増設したのを最近まで使ってたな
2008や2012はケースとマザボ以外元のパーツじゃなくなったけど長く使える良いマシンだったわ

134 :名称未設定:2024/02/27(火) 16:45:42.41 ID:m6AsIPiG0.net
テスト

36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★